二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1513946244417.gif-(1997700 B)アニメGIF.サムネ表示
1997700 B17/12/22(金)21:37:24 No.473485179 + 22:37頃消えます
>リョナいいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
17/12/22(金)21:38:18 No.473485385 +
最後ヒッってなるとこがいいのに
17/12/22(金)21:38:25 No.473485418 +
圧倒的すぎる
17/12/22(金)21:39:25 No.473485667 そうだねx1
この頃のクレしん映画って妙に格闘シーン力入ってるよね
17/12/22(金)21:39:49 No.473485760 そうだねx1
この飛沫がいい
17/12/22(金)21:39:50 No.473485766 +
めっちゃ動くな
17/12/22(金)21:40:53 No.473486057 +
su2158233.gif
su2158234.gif
su2158237.gif
17/12/22(金)21:41:03 No.473486094 +
田んぼの中に首から突っ込んだじいさんとかよく生きてたな
17/12/22(金)21:41:28 No.473486196 +
爺さん達が弱いわけでもないんだよな…
17/12/22(金)21:42:29 No.473486492 そうだねx5
だいたいとあるメーターのせい
17/12/22(金)21:43:18 No.473486713 +
ストレンヂアの監督が原画で描きまくってた頃のだな
17/12/22(金)21:44:33 No.473487022 +
弾道と思考がズレまくりなので厄介だけどば当たらないので問題ないヨネ
17/12/22(金)21:44:39 No.473487039 +
このシーン脚がほんとに色っぽい
17/12/22(金)21:45:14 No.473487191 そうだねx2
よみーーーーがえーーーーーーーーーる
  よみーーーーがえーーーーーーーーーーる
日々ーーーーーーーー
  愛ーーーーーーーーー
17/12/22(金)21:46:28 No.473487516 +
su2158246.gif
su2158248.gif
今も動いてるよ
17/12/22(金)21:47:27 No.473487747 +
この年までの映画はほんとに全部好き
17/12/22(金)21:47:40 No.473487795 +
グロリアさん
体力はあるみたいだね
17/12/22(金)21:47:40 No.473487796 +
>現京アニ取締役が原画で描きまくってた頃の
su2158251.gif
17/12/22(金)21:47:43 No.473487810 +
アクションだと雲黒斎の大人しんちゃんが好き
17/12/22(金)21:48:09 No.473487918 +
打撃は一応回避はするが当たっても全然平気な顔してるのずるくない
17/12/22(金)21:50:05 No.473488469 +
今見てもすごい異質な敵だよねこいつ
ギャグマンガの世界に一人だけ格闘漫画のキャラがいるみたいな
17/12/22(金)21:50:06 No.473488474 +
スレッドを立てた人によって削除されました
17/12/22(金)21:51:10 No.473488735 +
>アクションだと雲黒斎の大人しんちゃんが好き
完全につくってる側の趣味ですよね?
17/12/22(金)21:53:07 No.473489204 +
ブリブリ王国もここまでではなかったけどリョナあったよね
17/12/22(金)21:53:54 No.473489380 +
>打撃は一応回避はするが当たっても全然平気な顔してるのずるくない
金的とか頭とか急所になる部分は全部回避して当たっても平気な所は受けるスタイルです
17/12/22(金)21:54:03 No.473489411 +
ヘンダーのチョキリーヌとの空中戦もいい
17/12/22(金)21:55:06 No.473489634 +
リョナといえばブタのヒヅメ
17/12/22(金)21:56:14 No.473489902 +
>ギャグマンガの世界に一人だけ格闘漫画のキャラがいるみたいな
下手にギャグ時空耐性あったせいでもっと凄まじいハーブ空間に引きずり込まれて倒されるのいいよね…
17/12/22(金)21:56:17 No.473489919 +
>打撃は一応回避はするが当たっても全然平気な顔してるのずるくない
実際適切に受ければダメージは減るからな
17/12/22(金)21:56:53 No.473490061 +
>ブリブリ王国もここまでではなかったけどリョナあったよね
いや結構リョナじゃね?
su2158259.gif
17/12/22(金)21:56:54 No.473490067 +
こういう全力で敵わなくて負けるのいい…
17/12/22(金)21:57:22 No.473490179 そうだねx1
警察官とはいえ大の男を前にしてこんだけ動けるのは凄いし実力で圧倒されて殺される寸前まで追い込まれて気絶した上でなお再起して戦いを挑めるガッツは素晴らしい
でもトドメ刺される寸前に悲鳴を上げたのは正直興奮した
失禁してたらなおいい
17/12/22(金)21:57:52 No.473490309 +
相手ってみさえに下剤もられてうんこもらしそうになってたひと?
17/12/22(金)21:57:59 No.473490343 +
ルルさん重り着込んでるとか少年漫画みたいなことしてるし…
17/12/22(金)21:59:34 No.473490715 そうだねx1
直接描写は避けられてたが三石琴乃がやってたお色気が敵のマジモンのメスゴリラに凄まじい殴打音の連続攻撃を一方的に長い間食らい続けて最後にアザだらけで這いつくばるの
凄く良いよね
17/12/22(金)22:00:26 No.473490929 +
生々しくてドン引きするのはカスカベボーイズ
17/12/22(金)22:01:11 No.473491111 +
>相手ってみさえに下剤もられてうんこもらしそうになってたひと?
おれはブタのヒヅメ
これは暗黒タマタマ
17/12/22(金)22:01:27 No.473491180 +
リアル調なのにデフォルメ入った忍空にでてきそうなデザインの女キャラがエロい
おばさんおぱんつ履いてるツンツンしてる子とかエロ絵増えてほしい
17/12/22(金)22:01:47 No.473491254 +
それなりに強い連中が束になっても勝てないのにくすぐりに負けた人
17/12/22(金)22:02:01 No.473491306 +
たけしの声優さんいいよね
オカマ言葉からおもむろに「覚悟しやがれ」
17/12/22(金)22:02:07 No.473491346 +
>相手ってみさえに下剤もられてうんこもらしそうになってたひと?
su2158264.webm
それ違うやつ
17/12/22(金)22:02:19 No.473491376 +
>おばさんおぱんつ履いてるツンツンしてる子とかエロ絵増えてほしい
天城ちゃんいいよね
17/12/22(金)22:02:38 No.473491451 +
>ルルさん重り着込んでるとか少年漫画みたいなことしてるし…
あれ防弾チョッキじゃね?
17/12/22(金)22:02:55 No.473491523 +
>たけし
ローズなんですけおおおおお
17/12/22(金)22:03:03 No.473491550 +
>直接描写は避けられてたが三石琴乃がやってたお色気が敵のマジモンのメスゴリラに凄まじい殴打音の連続攻撃を一方的に長い間食らい続けて最後にアザだらけで這いつくばるの
>凄く良いよね
ボコボコにされたことよりもその後の元夫が死んだ(死んでないけど)と聞かされて心が折れたシーンの方が好きだな
17/12/22(金)22:03:33 No.473491655 そうだねx1
サンバのやつもホラー描写や構図が本当にホラーとかにあるやつだもんな
17/12/22(金)22:04:18 No.473491819 +
劇場版しんちゃんのリョナ要素ってルルさんからか
17/12/22(金)22:04:53 No.473491958 +
流石に人間同士がガチでぶん殴り合ったりアザ作ったりのは減った気がする
でもロボとーちゃんの関節無視した戦闘とかその手が合ったか!!って感心したし
新しい形で色々表現してくれる今のクレしんも好きよ
17/12/22(金)22:06:21 No.473492286 +
>新しい形で色々表現してくれる今のクレしんも好きよ
いいですよねユメミーワールドの精神的リョナ…
17/12/22(金)22:07:16 No.473492519 +
金矛だけは好きになれなかった…
17/12/22(金)22:08:08 No.473492768 +
マタかわいいのに…
17/12/22(金)22:08:46 No.473492907 +
年を取ってみさえを性的な目で見るようになった
17/12/22(金)22:09:15 No.473493044 そうだねx2
>年を取ってみさえを性的な目で見るようになった
いいよね
髪型以外
17/12/22(金)22:09:16 No.473493051 +
お色気の顔に動物の身体を駄コラする拷問とか当時は笑ったけど
今観ると対魔忍にありそうなネタだなと思って成長を実感するよ
17/12/22(金)22:12:35 No.473493880 +
アニメ間違えてる
17/12/22(金)22:13:10 No.473494022 +
暗黒は敵幹部にガチで死人が出る珍しい作品
しかも怪物とかじゃなくて人間の
17/12/22(金)22:13:21 No.473494084 +
初期しんのすけのテクニシャンぶりはシモネタじゃすまないんだけどどこで学んだのあんなの
17/12/22(金)22:13:40 No.473494170 +
そういやまた年末年始に映画やるみたいでッポーイ様で溢れるのが楽しみだ
17/12/22(金)22:14:16 No.473494309 +
死人なんかいたっけ…
画像の人は足撃たれて逮捕されただけだけど
17/12/22(金)22:14:29 No.473494375 +
こいつ普通に子供殴るもんな
17/12/22(金)22:15:22 No.473494634 +
死人出てるの雲黒斎じゃね
17/12/22(金)22:15:57 No.473494773 +
あ暗黒じゃないや雲黒斎だなんで間違えたんだすまない
17/12/22(金)22:16:36 No.473494919 +
しかも雲黒斎はその殺人疑惑あるキャラがしんのすけっていう
17/12/22(金)22:17:30 No.473495124 +
フリードさんはたぶんロボットか何かだからセーフ!
ヒエールジョコマンはうn
17/12/22(金)22:17:43 No.473495175 +
人斬りと吹雪との決闘がいいんだ雲黒斎
17/12/22(金)22:18:06 No.473495269 そうだねx3
うんこくさいのまだ終わってないってわかった時のゾッとする感じ大好き
17/12/22(金)22:18:18 No.473495318 +
野原一家であろうと容赦無く倒してひまわり誘拐していったのは子供の頃は凄い怖かった
17/12/22(金)22:18:28 No.473495349 +
昔は殺害疑惑がよく分からなかったけど見返すとコマンド技の拡散レーザー体当たりで大穴空いててオイオイオイってなった
17/12/22(金)22:18:47 No.473495432 そうだねx1
ルルはリョナポイント高くて好き
17/12/22(金)22:19:08 No.473495537 +
母親を斬った人斬りと
母親に似せたからくりと戦わせる
悪趣味っぷり
17/12/22(金)22:19:34 No.473495648 +
>ヒエールジョコマンはうn
ゲームだとギリ生きててタイム刑務所入ってた
17/12/22(金)22:20:05 No.473495797 +
お前の母親は
俺が斬った
17/12/22(金)22:20:27 No.473495866 +
>昔は殺害疑惑がよく分からなかったけど見返すとコマンド技の拡散レーザー体当たりで大穴空いててオイオイオイってなった
su2158291.jpg
オオオ
イイイ
17/12/22(金)22:20:53 No.473495986 +
猫ノ進は人間だったろうけど玄田声の巨漢は実はロボットだったりするんかなあ
なんかネーミングセンスががダイアナお銀と同系統だし
17/12/22(金)22:21:09 No.473496056 +
大人しんちゃんVSヒエールの戦いも短いながら凄い
17/12/22(金)22:21:21 No.473496102 そうだねx1
ドラもクレしんもやっぱ昔のほうがバイオレンス色強いな
17/12/22(金)22:21:36 No.473496169 +
GBのゲームの忍者の声がめちゃくちゃ嫌いだった
17/12/22(金)22:21:36 No.473496172 +
きみってこどもだね…
それほどでも…
17/12/22(金)22:21:43 No.473496211 +
楽しそうに死んでるのいいよね…
17/12/22(金)22:22:02 No.473496276 +
昔見た時は気にしなかったけど身体も穴だらけだこれ!
17/12/22(金)22:22:47 No.473496456 +
アナコンダとミスターハブは下手に死ぬよりひどい末路
17/12/22(金)22:23:38 No.473496707 +
>ドラもクレしんもやっぱ昔のほうがバイオレンス色強いな
子供向けだからって舐めて作ってなくて素敵だ
17/12/22(金)22:23:49 No.473496765 +
80年代以前のアニメは詳しくないけど子供に面と向かって「殺す」って言い放つ悪役ってタブーっぽくて子供心にすごい怖かった
17/12/22(金)22:24:23 No.473496914 そうだねx1
殺す!
殺すって!
気安く言わないでよ!
17/12/22(金)22:24:58 No.473497082 +
おつけします
17/12/22(金)22:25:51 No.473497326 そうだねx1
タマタマとシリアスとギャグがまぜこぜなのがいいよね
スーパーのゴボウvsバナナとか
17/12/22(金)22:26:34 No.473497536 +
子供向けだからこそ親御さんも楽しませるような作品じゃないとね子供向け映画は
17/12/22(金)22:26:48 No.473497601 +
ぬいぐるみですが!!!!111いいよね僕も大好きだ
17/12/22(金)22:27:11 No.473497725 +
元がルパン三世と同じ掲載紙だし
エロもバイオレンスも相当にあるよ
17/12/22(金)22:27:21 No.473497769 +
>猫ノ進は人間だったろうけど玄田声の巨漢は実はロボットだったりするんかなあ
湯浅政明デザイン集で人間だって書いてある
17/12/22(金)22:27:22 No.473497775 そうだねx1
雲黒斎で男装の良さを知った
17/12/22(金)22:27:25 No.473497787 +
東京から歩いて帰ってきたシロ
17/12/22(金)22:28:05 No.473497962 +
>タマタマとシリアスとギャグがまぜこぜなのがいいよね
>スーパーのゴボウvsバナナとか
これ返しといてってレジに魚置いてくのいい…
17/12/22(金)22:28:15 No.473498005 +
>タマタマとシリアスとギャグがまぜこぜなのがいいよね
>スーパーのゴボウvsバナナとか
あのジャッキーオマージュな味付けを来年芯にした新作映画が出ると思うと
どこまでやるのか楽しみ半分今やれるのかという不安半分
17/12/22(金)22:28:25 No.473498046 +
>湯浅政明デザイン集で人間だって書いてある
おお本当か
長年どうなんだろなーと思ってたよありがとう
17/12/22(金)22:28:55 No.473498194 +
しかし余はpiaキャロ2やwithYouをやってた時にこの子の声みさえだよと言われて急に駄目になった記憶を忘れてはおらん
17/12/22(金)22:30:27 No.473498539 そうだねx1
クレしん映画はどんどん重いのぶっこんでくるよね…
なんでみんなで五歳児の肩に世界乗っけるの…
でも一番辛かったのは『あの』しんちゃんがマジ惚れしたつばきちゃんが…
17/12/22(金)22:31:34 No.473498830 +
>しかし余はpiaキャロ2やwithYouをやってた時にこの子の声みさえだよと言われて急に駄目になった記憶を忘れてはおらん
むっちゃ根に持ってる…
17/12/22(金)22:31:37 No.473498838 +
>80年代以前のアニメは詳しくないけど子供に面と向かって「殺す」って言い放つ悪役ってタブーっぽくて子供心にすごい怖かった
ブリブリ王国のボスはしんのすけの空気に一切引っ張られず逆にしんのすけが怯えだす「大人の悪人」ぽさがいいんだ
まだしんのすけがスーパー5歳児になる前のマセガキだったのもあるけど
17/12/22(金)22:31:47 No.473498874 +
ヒマラヤの山奥で獣同然の生活をして身につけた体術
そんなところに住んでたのは心が読めるせいなのかな
17/12/22(金)22:32:00 No.473498926 +
>でも一番辛かったのは『あの』しんちゃんがマジ惚れしたつばきちゃんが…
最初はああ悲しいなーとしか思わなかったのにしんのすけがほんとに好きになってたのに気づいてから切なくて仕方ない
17/12/22(金)22:36:48 No.473500066 +
雲黒斎もいいよね

su2158251.gif su2158248.gif su2158259.gif 1513946244417.gif su2158234.gif su2158237.gif su2158246.gif su2158233.gif su2158264.webm su2158291.jpg