二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1510796022381.jpg-(493836 B)サムネ表示
493836 B17/11/16(木)10:33:42 No.465966338 + 12:05頃消えます
ラードいいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
17/11/16(木)10:37:51 No.465966712 そうだねx1
そうかラード麺
略してらーめんだったのか
17/11/16(木)10:39:45 No.465966875 そうだねx5
1Pと3P初めて見た
17/11/16(木)10:39:49 No.465966881 +
脂は美味い
17/11/16(木)10:40:11 No.465966916 +
にくづきに旨いと書いて脂
17/11/16(木)10:40:19 No.465966925 そうだねx5
ハゲの心は折れた
17/11/16(木)10:41:03 No.465966969 +
淡口らあめん食べてみたい
17/11/16(木)10:42:14 No.465967047 +
あっさりしたラーメンは老人向けだとは思う
17/11/16(木)10:42:56 No.465967097 +
実は舌には油を感じる受容器は無いって聞いた
ふしぎだね…
17/11/16(木)10:42:56 No.465967098 +
しょうゆラーメン自体そんなうまいものじゃないし…
九州民だけど…
17/11/16(木)10:43:20 No.465967131 +
あぶら味の旨さをこの頃のハゲは軽視してる
17/11/16(木)10:45:09 No.465967287 +
>あっさりしたラーメンは老人向けだとは思う
今はあっさり系でも人気店また増えてきたよ
17/11/16(木)10:46:58 No.465967464 +
油に味がつくことで舌に味が多くまとわりついて
「美味しい味がいっぱいする!」となるのでは
17/11/16(木)10:48:04 No.465967566 +
1コマ目の覇気のないハゲいいね
17/11/16(木)10:48:54 No.465967661 +
>実は舌には油を感じる受容器は無いって聞いた
口内や腸内に脂肪酸を知覚する感覚器官はあるそうよ
でも今までのうま味含めた5つの味と情報伝達の仕方が違うらしくて混乱の元になってるとか
17/11/16(木)10:49:05 No.465967677 +
実はラーメンって脂っこい感覚は強いけどそれに比して実際の油脂量は少ないらしい
http://www.osakagas.co.jp/company/efforts/rd/labo/images/first_img_03.gif
17/11/16(木)10:49:18 No.465967701 +
闇落ち前のハゲ
17/11/16(木)10:49:33 No.465967728 +
実際ハゲの店で扱ってるラードとかお高いやつだったし
これはこれで普通に美味しかったんだろうなと思う
17/11/16(木)10:49:42 No.465967742 +
インスタントのわかめスープに鍋用のラーメンいれればいい?
17/11/16(木)10:51:35 No.465967945 +
ハゲはラード自体を馬鹿にしてる訳じゃないよ
17/11/16(木)10:51:39 No.465967949 +
ラードうめえ!ってなってから週1ペースで無くなる
17/11/16(木)10:52:02 No.465967998 +
>実際ハゲの店で扱ってるラードとかお高いやつだったし
ケンネとかいうの使ってたのかな
17/11/16(木)10:52:10 No.465968011 +
あっさり系のラーメン屋がこのノリでラードぶちこんだラーメン用意してるの見るけど
ラードとスープの相性が悪くてハンパすぎて普通にまずい
17/11/16(木)10:53:05 No.465968112 +
ラードだけじゃなくてラードと組み合わせると美味しくなるのかな…
17/11/16(木)10:53:17 No.465968132 +
>闇落ち前のハゲ
まだギリギリ踏みとどまってる状態だよね
17/11/16(木)10:56:33 No.465968437 +
家系だって豚骨醤油ラーメンに大量の鶏皮油ブチこんでやる!
したものだしそりゃ美味いよねとは思う
17/11/16(木)10:57:24 No.465968528 +
>まだギリギリ踏みとどまってる状態だよね
これから止めが来るからね
17/11/16(木)10:57:37 No.465968549 +
油ばかりぶち込まれても薄く感じるラーメンいいよねよくない
17/11/16(木)10:58:10 No.465968613 +
この後理解者だと思ってた営業の人が来るんだっけ
17/11/16(木)10:59:34 No.465968749 +
自分の信じてた物が崩れていく…
17/11/16(木)10:59:41 No.465968760 +
>実はラーメンって脂っこい感覚は強いけどそれに比して実際の油脂量は少ないらしい
>http://www.osakagas.co.jp/company/efforts/rd/labo/images/first_img_03.gif
「油っこい感じ」をどう定量化したんだよ
17/11/16(木)11:00:35 No.465968844 +
2コマ目の来客時のあまりにヤル気の無い接客から
この店すぐ潰れるわって直感的に分かる
17/11/16(木)11:01:18 No.465968910 +
あの元常連さんは実はラード入り不味いと思ってたけど気を使って美味いって誉めた説好きだな
17/11/16(木)11:01:25 No.465968923 +
>この後理解者だと思ってた営業の人が来るんだっけ
営業の人は元のを美味しいって言ってくれたからこの人に
こんな油っこいの出したらがっかりするだろうなぁ…
出したらめっちゃ褒められた
ハゲは壊れる
17/11/16(木)11:01:36 No.465968947 +
おのれー!ラードたっぷりのラーメンをつくってやる!
と思ってラードを放り込んだ時も料理人として無意識のうちに
適切な量を入れてしまったのじゃないだろうか・・・
17/11/16(木)11:02:30 No.465969029 +
このラードも薄口ラーメン向けの上品なブツだったんじゃないのかね
17/11/16(木)11:02:32 No.465969036 +
どうでもいいけど結構高いね
17/11/16(木)11:03:27 No.465969128 +
でもハゲは本当に味がわかる奴のためにメニューとしては格安で残してるのがいいんですよ…
17/11/16(木)11:03:52 No.465969177 +
原材料がお高いからこれでもたくさん売れないと赤字なんだよ
17/11/16(木)11:04:13 No.465969210 +
でも突き詰めた筈の改良版につい油入れちゃうハゲ
17/11/16(木)11:04:24 No.465969232 +
なぜ俺は鶏油など入れてしまったんだろうな…?
17/11/16(木)11:04:46 No.465969268 +
濃口食う客は馬鹿にしてるけど淡口の客は大事に思ってるハゲ
17/11/16(木)11:04:58 No.465969294 +
濃口にもいちおう鮎出汁使ってるのがラーメンを裏切りきれない感
17/11/16(木)11:05:29 No.465969362 +
味オンチ向けの濃口の方も良い材料を使ってたっけ?
17/11/16(木)11:05:29 No.465969363 +
>でもハゲは本当に味がわかる奴のためにメニューとしては格安で残してるのがいいんですよ…
だから違いがわかってかつ濃口がいかに台無しか説明出来る藤本君に初めて会ったときは満面の笑み
17/11/16(木)11:05:31 No.465969370 +
チャーシュー麺のスープはどっちのを使ってるんだろうかってのがいつも気になる
17/11/16(木)11:05:55 No.465969414 +
>なぜ俺は鶏油など入れてしまったんだろうな…?
この決着のつけ方メッチャイイよね…
17/11/16(木)11:06:08 No.465969440 そうだねx2
ラーメンを裏切り切れないし客も信じきれない悲しいハゲ
17/11/16(木)11:06:24 No.465969465 +
>味オンチ向けの濃口の方も良い材料を使ってたっけ?
結局脂もちょっといいの使っちゃってるからね
17/11/16(木)11:06:34 No.465969488 +
なんで藤本をあんなに気に入ったんだ?
17/11/16(木)11:07:04 No.465969539 +
ラーメンマニアだーい好き
17/11/16(木)11:07:09 No.465969549 +
ゆとりちゃんも濃口美味いと言ってたから鮎の味しないということを除けばすごい美味しいんだろうね濃口
薄口はもっと美味いということなんだろうけど
17/11/16(木)11:07:20 No.465969572 +
>なんで藤本をあんなに気に入ったんだ?
>だから違いがわかってかつ濃口がいかに台無しか説明出来る藤本君に初めて会ったときは満面の笑み
17/11/16(木)11:07:20 No.465969573 +
>なんで藤本をあんなに気に入ったんだ?
>違いがわかってかつ濃口がいかに台無しか説明出来る
17/11/16(木)11:07:21 No.465969577 +
>>でもハゲは本当に味がわかる奴のためにメニューとしては格安で残してるのがいいんですよ…
>だから違いがわかってかつ濃口がいかに台無しか説明出来る藤本君に初めて会ったときは満面の笑み
毎度思うけど
違いがわかって濃口がいかに台無しか説明できてまあそれはそれとして濃口の味好きだからもったいないし味しない鮎の煮干し入れるのやめたら?
とか言われたらどうするんだろうな
わかるわからない舌が上品下品は置いといて好みとして濃いのが好きって人だっているだろうし
17/11/16(木)11:07:40 No.465969615 +
チープな方を求める客も居るわけで
それはそれでまあまあのラーメンを食わせるのが商売
17/11/16(木)11:08:07 No.465969669 +
>濃口にもいちおう鮎出汁使ってるのがラーメンを裏切りきれない感
もう薄口やめて濃口も煮干しにしちゃいましょうよってやった奴は徹底的に殺すハゲ
17/11/16(木)11:08:21 No.465969694 +
まあ濃口も改善できる点はするからね
17/11/16(木)11:08:31 No.465969712 +
>なんで藤本をあんなに気に入ったんだ?
客に絶望してた時に淡口らあめんの味を分かってくれたから
17/11/16(木)11:08:51 No.465969747 +
>違いがわかって濃口がいかに台無しか説明できてまあそれはそれとして濃口の味好きだからもったいないし味しない鮎の煮干し入れるのやめたら?
>とか言われたらどうするんだろうな
>わかるわからない舌が上品下品は置いといて好みとして濃いのが好きって人だっているだろうし
部下に鮎の味しないんだから鮎の煮干し自体やめて別の使いましょう的なこと言われた時は「俺は金のためだけにラーメンやってるわけじゃない」と諭していた
17/11/16(木)11:09:00 No.465969763 +
>もう薄口やめて濃口も煮干しにしちゃいましょうよってやった奴は徹底的に殺すハゲ
でも最終的には自分のとこでも出す商売人
17/11/16(木)11:09:17 No.465969800 +
てめーは素人なんだよと言いつつ
素人だからこその真っ直ぐさを大切にしたいと思ってるハゲ
自分じゃ言いづらいことを言ってくれるのが藤本クンよ
17/11/16(木)11:09:24 No.465969817 +
ハゲは藤本大好きすぎる…
17/11/16(木)11:09:25 No.465969820 +
ハゲは挫折したけど藤本くんは挫折しないからな
17/11/16(木)11:09:31 No.465969829 そうだねx2
>濃口の味好きだからもったいないし味しない鮎の煮干し入れるのやめたら?
>とか言われたらどうするんだろうな
その話を読みたいなららーめん才遊記を読むんだ
17/11/16(木)11:09:33 No.465969831 +
>>なんで藤本をあんなに気に入ったんだ?
>客に絶望してた時に淡口らあめんの味を分かってくれたから
さらに鮎の味を殺さない改良型までお出しされた
17/11/16(木)11:10:10 No.465969897 +
藤本も最初は悪いラーメンマニア側だったからほんといい出会いだったよね…
あのままデビューしてたらまず潰れてた
17/11/16(木)11:10:11 No.465969899 +
>>なんで藤本をあんなに気に入ったんだ?
>客に絶望してた時に淡口らあめんの味を分かってくれたから
しかも淡口を活かしつつ客のニーズに合わせる改善案もさらっとお出しする
そんなん誰だって惚れるわ
17/11/16(木)11:10:39 No.465969946 +
毎日ちょっとづつ読んでたら無料期間が終わってしまった…
17/11/16(木)11:10:44 No.465969962 +
濃口を改善しつつ金を気にしない客がついたところで煮干しにした廉価版ラーメンも出して根絶やしにする!
17/11/16(木)11:10:47 No.465969972 +
(フフフ客よ・・・お前は気付いていないが俺が本気でお出しするのは淡口らーめんの方なのだ・・・)
17/11/16(木)11:12:04 No.465970108 +
それでハゲの店では濃口と淡口の注文数はどのくらいの比率なんです?
17/11/16(木)11:12:22 No.465970144 +
営業の人は色々察した上で気を遣って世間受けする美味いラーメンだといったんじゃないかな
17/11/16(木)11:12:26 No.465970158 +
藤本が店を出すのも複雑な思いがあったんだろうな
うまく軌道に乗ってるようで良かったけども
17/11/16(木)11:13:39 No.465970296 +
>藤本が店を出すのも複雑な思いがあったんだろうな
>うまく軌道に乗ってるようで良かったけども
だから麺をちょっとだけ伸ばすアイデア上げるね…
改善考えなくなったら駄目よ…
17/11/16(木)11:13:41 No.465970300 +
>藤本が店を出すのも複雑な思いがあったんだろうな
>うまく軌道に乗ってるようで良かったけども
本物のラーメン屋いいよね
17/11/16(木)11:13:42 No.465970304 +
「」はラーメンハゲ好き過ぎない?
17/11/16(木)11:13:55 No.465970333 +
>藤本が店を出すのも複雑な思いがあったんだろうな
>うまく軌道に乗ってるようで良かったけども
自分のこだわり出しつつ客に満足して貰うやり方徹底して叩き込んだからね…
俺はこんな風にしてるもんねー!って罵倒混じりにわかりにくく
17/11/16(木)11:13:57 No.465970337 +
こりゃイカンと思ったら麺まで持参して注意してくれるハゲだよこのハゲ
17/11/16(木)11:14:07 No.465970354 +
>藤本が店を出すのも複雑な思いがあったんだろうな
>うまく軌道に乗ってるようで良かったけども
それまでに徹底的に欠点潰したから大丈夫よ
最後にもう一押しする
17/11/16(木)11:14:38 No.465970409 +
>「」はラーメンハゲ好き過ぎない?
なんというか凄い不器用でいい人だからだろうか…好き…
17/11/16(木)11:14:45 No.465970420 +
>「」はラーメンハゲ好き過ぎない?
悪堕ちダークヒーロー!
ただし題材はラーメン!
とか面白すぎるし…
17/11/16(木)11:14:50 No.465970433 +
藤本が貰ったアドバイスって本来なら大手チェーンが支払うような額になってそうだし…
17/11/16(木)11:14:57 No.465970454 そうだねx5
ハゲと藤本君のイチャイチャ見る漫画なの?
17/11/16(木)11:15:04 No.465970467 +
続編で若い男性で味音痴もオジサンになれば色んな店に行くようになって舌がまともになるってやってたけど
スレ画の味音痴達は就職氷河期世代だからロクな収入も得られず味音痴のままでいそう
17/11/16(木)11:15:11 No.465970489 +
>ハゲと藤本君のイチャイチャ見る漫画なの?
はい
17/11/16(木)11:15:16 No.465970500 +
「」はハゲだから強いハゲに憧れるんだ
17/11/16(木)11:15:25 No.465970520 +
部下の言ってること自体は正論なんだけど
やったことが完全に横領だからそりゃ潰されても仕方ないよね…
17/11/16(木)11:15:50 No.465970575 +
>ハゲと藤本君のイチャイチャ見る漫画なの?
ハゲの登場回数は多いけど全体でいえばそんなでもないよ
17/11/16(木)11:15:56 No.465970585 +
>ハゲと藤本君のイチャイチャ見る漫画なの?
ハゲが出て来たらだいたいそんな感じ
17/11/16(木)11:16:06 No.465970611 +
>藤本が店を出すのも複雑な思いがあったんだろうな
>うまく軌道に乗ってるようで良かったけども
経営者なら優秀な藤本を手元に置いておきたいけど
ハゲはハゲで人格者だから
17/11/16(木)11:16:08 No.465970620 +
でもこの人本ハゲじゃなくて剃ってるだけなんでしょう?
17/11/16(木)11:16:10 No.465970622 +
藤本が困ってたらすぐに
せ…芹沢サン…!だし
17/11/16(木)11:16:29 No.465970659 +
正直センサーがうまい普通まずいの三段階しか無いからいいもの食べてもよくわからん
17/11/16(木)11:16:32 No.465970667 +
コンペが無くて藤本君と遊べなくて寂しいとか言うハゲ
17/11/16(木)11:16:54 No.465970723 そうだねx2
ぴっっっっこぉおおおおん!!!!!!!!!!11!!!
17/11/16(木)11:17:07 No.465970750 +
イレロイレロ-
17/11/16(木)11:17:11 No.465970761 +
>藤本が困ってたらすぐに
>せ…芹沢サン…!だし
いよぉ〜〜ラーメンマニアの藤本クン
17/11/16(木)11:17:19 No.465970780 +
>ぴっっっっこぉおおおおん!!!!!!!!!!11!!!
やめろ頭がおかしくなる
17/11/16(木)11:17:20 No.465970781 +
>続編で若い男性で味音痴もオジサンになれば色んな店に行くようになって舌がまともになるってやってたけど
>スレ画の味音痴達は就職氷河期世代だからロクな収入も得られず味音痴のままでいそう
ぶっちゃけ女性は色んな店いくから舌が敏感で
男は餃子とか丼物とか食べてるから舌が鈍いと言われても
ラーメンばかり食べてる藤本くんやアリスさんがめっちゃ舌敏感な時点で説得力無いなと思った
17/11/16(木)11:17:23 No.465970785 +
(この乳バカどもが!そんなに巨乳が見たけりゃ盛ってやる!)
17/11/16(木)11:17:45 No.465970839 +
>こりゃイカンと思ったら麺まで持参して注意してくれるハゲだよこのハゲ
(コンサルの相場だとだいたい三十万から五十万の仕事です)
17/11/16(木)11:17:48 No.465970845 +
本物のラーメン屋だって言ったそばからいつもの表情で入店するのが想像し易すぎるハゲ
17/11/16(木)11:18:06 No.465970877 +
>(この乳バカどもが!そんなに巨乳が見たけりゃ盛ってやる!)
あれーーーー!?
17/11/16(木)11:18:07 No.465970879 +
大手のラーメン屋の社長って店に出ないんだなーと
17/11/16(木)11:18:14 No.465970888 +
藤本クンも藤本クンでハゲのこと恩師だと思ってるらしいな
17/11/16(木)11:18:57 No.465970978 +
ゆとりちゃん連れていつもの言い方してたら余計な事言われそうだし大人しく食べていきそう
17/11/16(木)11:19:12 No.465971004 +
ゆとりちゃんは天才だけどゆとりすぎるので煽るだけだよねハゲ
あと基本自分で解決するし
17/11/16(木)11:19:18 No.465971014 +
ナイーヴなの
17/11/16(木)11:19:37 No.465971041 +
>>(この乳バカどもが!そんなに巨乳が見たけりゃ盛ってやる!)
>あれーーーー!?
シコれるよこれ!!
17/11/16(木)11:19:44 No.465971060 +
こいつが藤本の店に入ったら
二人ともすげえ顔して自慢の逸品をお出しして
罵倒し合うと思う…
17/11/16(木)11:20:04 No.465971096 +
ハゲが勝負前に意味深な事言う→藤本が頭ひねりながら頑張るの天丼だけど
なんだかんだハラハラしながら読めるのが凄い
17/11/16(木)11:20:43 No.465971181 +
油そばはスープ無いから利益率いいんじゃね?って話は
なるほどと思った
17/11/16(木)11:20:54 No.465971200 +
>ゆとりちゃんは天才だけどゆとりすぎるので煽るだけだよねハゲ
>あと基本自分で解決するし
単純に美味いもの作るというだけなら作中トップクラスだよねゆとりちゃん
商品になるかどうかは置いておいて
17/11/16(木)11:21:05 No.465971228 +
逸物に見えた
17/11/16(木)11:21:07 No.465971230 +
ハゲと藤本君のイチャイチャが読みたいと思って読むと合間合間にクズ店主のエピソードが挟まれる
17/11/16(木)11:21:22 No.465971275 +
ハゲが出ないエピソードでは胸糞悪い客とか胸糞悪い店主とか出るので気を付けろ
17/11/16(木)11:21:56 No.465971341 +
濃口ラーメン改良型の話は
ずっとサブキャラに回ってたハゲが久々に前面に出てきて面白かった
17/11/16(木)11:22:07 No.465971366 +
まあ潰れる店には潰れる理由があるんだけど
良い商売してても潰れるのがせつないね・・・
17/11/16(木)11:22:09 No.465971374 +
ハゲが自分と客信じられなくて自爆するくらいにはナイーブなハゲ
17/11/16(木)11:22:30 No.465971424 +
fu22385.jpg
17/11/16(木)11:22:39 No.465971455 +
ハゲエピソード以外のクズ店舗というかサービス業あるあるネタも結構好きだよ
17/11/16(木)11:22:55 No.465971488 +
>良い商売してても潰れるのがせつないね・・・
店内を汚くして売れるようになる話好き
17/11/16(木)11:23:26 No.465971552 +
自分の手柄にしまくるクズ店主の話いいよね
17/11/16(木)11:23:27 No.465971555 +
>(コンサルの相場だとだいたい三十万から五十万の仕事です)
その後の売行き左右するレベルだからその料金でも結構安いのかなって思えてくる
17/11/16(木)11:23:47 No.465971591 +
ゆとりちゃんは作中トップクラスの天才だけどまともに意思疎通できないしそりゃハゲも切れる
17/11/16(木)11:23:50 No.465971598 +
>藤本が貰ったアドバイスって本来なら大手チェーンが支払うような額になってそうだし…
カッコつけたけど1cmのお礼にしては大げさだなってのが素直な気持ちなんだと思う
今までのハゲの心遣いを受け取ってくれた藤本くぅんに対して
17/11/16(木)11:24:01 No.465971615 +
美味くても行列整理出来なかったら客は来ないんだよとか
古臭い店と盛り付けでやたら安いから客は警戒するんだよって見栄えだけ弄るとか
ラーメンの出来以外で決着する話が好きだわ
17/11/16(木)11:24:13 No.465971633 +
ラーメン屋って同じ場所に現れて消えてまた現れるよねえ
17/11/16(木)11:24:23 No.465971652 +
>ハゲが出ないエピソードでは胸糞悪い客とか胸糞悪い店主とか胸糞悪い上司とか出るので気を付けろ
17/11/16(木)11:24:23 No.465971654 +
片山とか紛れもない屑が何度か出てきたりするからね
17/11/16(木)11:24:50 No.465971712 +
ハゲにとっては藤本君が作ったラーメンでプライスレスだし…
17/11/16(木)11:24:54 No.465971727 +
ラメーン店が集まったいた建物がわりとなくなっていて切ない
17/11/16(木)11:25:15 No.465971758 +
眼鏡の女上司が出るとマジ気分悪くなるレベルでしたよ…
17/11/16(木)11:25:21 No.465971768 +
死んだ目で舌バカラーメン作ってる藤本君を見て曇るハゲが見たい
17/11/16(木)11:25:34 No.465971795 +
鶏油入れるマン
17/11/16(木)11:25:52 No.465971830 +
>油そばはスープ無いから利益率いいんじゃね?って話は
>なるほどと思った
ラーメンで何が一番大変ってスープの仕込みだしな
材料費以外にも人件費も大幅カット出来る
17/11/16(木)11:26:36 No.465971919 +
とんこつラーメンの話になると急にクソコテになる上司は好き
17/11/16(木)11:26:46 No.465971926 そうだねx1
>死んだ目で舌バカラーメン作ってる藤本君を見て曇るハゲが見たい
やめなよNTR物みたいな展開
17/11/16(木)11:26:58 No.465971951 +
やってること考えるとどきゅんの親父はかなり駄目な人なんだけどあの人だけは何故か許せてしまう
17/11/16(木)11:27:52 No.465972068 +
話の都合上ニューウェーブ系のラーメンが最強みたいな立ち位置になってたけど
現実じゃほぼ生き残ってない気がする
17/11/16(木)11:27:54 No.465972074 +
>ラーメン屋って同じ場所に現れて消えてまた現れるよねえ
スープが凄いこだわっただろう手の込んだ美味しさで
山盛りの九条ネギとぶ厚くて脂プルプルの手間掛けて焼いただろうチャーシュー乗せて750円のほんと美味いラーメン屋があった
大丈夫…?って思ってたら1年保たなかった
17/11/16(木)11:28:44 No.465972160 +
とはいえ油そばはスープがないせいで他と差別化ご難しいからか
作者の予言程には流行らなかった
17/11/16(木)11:29:12 No.465972208 +
しお油そばとか食べてみたい
17/11/16(木)11:29:53 No.465972302 +
>話の都合上ニューウェーブ系のラーメンが最強みたいな立ち位置になってたけど
>現実じゃほぼ生き残ってない気がする
一昔前は新しいとか言われてたやつが当たり前になって目立たなくなっただけじゃ無いかな
17/11/16(木)11:30:27 No.465972369 +
近所の二郎インスパイア系では半分くらいの人がまぜそば頼んでるのに流行ってないのか…
17/11/16(木)11:31:10 No.465972460 +
すごい塩にこだわったラーメンとか
野菜のポタージュを活かした洋風ラーメンとか
すごい良いラーメン屋があったんだけど店主が体壊して死んだ…
17/11/16(木)11:31:33 No.465972502 +
お前の近所の一例だけ出されても…
17/11/16(木)11:31:48 No.465972532 +
油そばは一定の需要があるから今後も生き残ると思うよ
17/11/16(木)11:31:56 No.465972551 +
ラーメンに絶対パイン入れる店主
17/11/16(木)11:33:17 No.465972702 +
ハゲがつけ麺をボロクソに言ってたけど私は好きですよつけ麺
っていうかあの頃と今のつけ麺全く違うだろうから当然か
17/11/16(木)11:34:35 No.465972844 +
>ハゲがつけ麺をボロクソに言ってたけど私は好きですよつけ麺
>っていうかあの頃と今のつけ麺全く違うだろうから当然か
流行った初期は脂の味に申し訳程度のスープ味が水分たっぷりの麺でどんどん希釈されるとかあったからな…
俺はそのせいで5年くらい食わなかった
17/11/16(木)11:34:57 No.465972899 +
料理人やってた人からすると鮎の風味飛ばさずに脂っぽくする方法なんかいくらでもあるとかなんとか
17/11/16(木)11:35:05 No.465972914 +
言い方が悪いけどこの客3人の舌が確かで良かったな
17/11/16(木)11:35:41 No.465972978 +
>ハゲがつけ麺をボロクソに言ってたけど私は好きですよつけ麺
>っていうかあの頃と今のつけ麺全く違うだろうから当然か
面白い食い方で可能性はあるって言った上でのぬるくてダメってだけだから別にボロクソには言ってないよ!
17/11/16(木)11:36:09 No.465973030 +
>料理人やってた人からすると鮎の風味飛ばさずに脂っぽくする方法なんかいくらでもあるとかなんとか
けれどラーメン食べに来るような舌馬鹿には風味など感じる事ができなかった
17/11/16(木)11:36:24 No.465973064 +
台湾混ぜそばに取って替わられた感じはある
17/11/16(木)11:37:26 No.465973190 +
>言い方が悪いけどこの客3人の舌が確かで良かったな
ある意味典型的な舌馬鹿だったからそこに受けるようにしたら大ヒットってのは本当に皮肉だ
17/11/16(木)11:38:45 No.465973330 +
そんなテキトーに乳をでかくした女の子を裸に剥いただけのエロでも見せときゃ
二度とウチには来ないだろう…
17/11/16(木)11:40:29 No.465973527 +
>ハゲがつけ麺をボロクソに言ってたけど私は好きですよつけ麺
>っていうかあの頃と今のつけ麺全く違うだろうから当然か
今もあんま変わってなくね?
17/11/16(木)11:41:00 No.465973587 そうだねx1
>そんなテキトーに乳をでかくした女の子を裸に剥いただけのエロでも見せときゃ
>二度とウチには来ないだろう…
あれーーーッ!?シコれるよこれ!!
17/11/16(木)11:43:06 No.465973810 +
>面白い食い方で可能性はあるって言った上でのぬるくてダメってだけだから別にボロクソには言ってないよ!
なんでかつけめんという存在自体をダメだしたと思われてることあるよね
17/11/16(木)11:43:22 No.465973839 +
>今もあんま変わってなくね?
一昔前のつけ麺はつけ汁がただのラーメンのスープでこれ麺と汁別に出しただけだろ…ってところがおおかった
17/11/16(木)11:44:19 No.465973959 +
仕方ねえだろ『ちんちん亭』に並んでる暇ねえんだし…
17/11/16(木)11:44:43 No.465973997 +
>今もあんま変わってなくね?
たぶん書かれた年代的に今主流の濃厚魚介豚骨系を指してはいないと思う
でもハゲはあんまり評価しないだろうな
17/11/16(木)11:45:34 No.465974109 +
魚介系のラーメン自体があんまりだから今のつけめんも正直…
17/11/16(木)11:45:55 No.465974154 +
スープをつけ麺用にしたり〆た後の麺温めたりそもそも冷製にしたりでつけ麺の外れもだいぶ減ったよね
17/11/16(木)11:45:56 No.465974158 +
そりゃここの胸が薄っぺらくてシコれないけどさァ
17/11/16(木)11:46:08 No.465974184 +
>なんでかつけめんという存在自体をダメだしたと思われてることあるよね
ぬるくてまずいのコマだけ貼られてたから仕方ないね
17/11/16(木)11:46:28 No.465974223 +
ラーメンハゲの理想のラーメンはラーメンというより和食のお吸い物とかそっちの方向性だし
そりゃラーメン好きにはウケづらいのでは
17/11/16(木)11:46:47 No.465974261 +
>チーユいいよね
17/11/16(木)11:47:27 No.465974333 +
ハゲはとりあえず魚粉かけるラーメンぼろくそに言うだろうなというのは分かる
17/11/16(木)11:48:17 No.465974432 +
ハゲの救世主の3人なんだよね
結局ハゲのこだわりはオナニ以上ではなかった
17/11/16(木)11:48:35 No.465974471 +
ハゲは脂っこいのはとりあえず嫌いだと思う
17/11/16(木)11:48:58 No.465974518 +
あ……
いらっしゃいませ……
17/11/16(木)11:49:28 No.465974580 +
舌馬鹿っていうより情報食べてないからただのこってり好きだと思う
17/11/16(木)11:50:44 No.465974734 +
熱さ冷たさもそうだけどとりあえず刺激が無きゃまずいって層はいるからな…
17/11/16(木)11:50:54 No.465974761 +
こってり好きにははげのラーメンは物足りないだろうしね
17/11/16(木)11:51:51 No.465974880 +
あの時のハゲの見解はマズイつけ麺が大半を占めてるって事だったんだよ
17/11/16(木)11:51:56 No.465974890 +
薄口で勝負する場合ホワイトカラーだらけの高級な立地でやる必要がある
この時点のハゲには無理
17/11/16(木)11:52:11 No.465974917 +
ナイーブな頃のハゲ
17/11/16(木)11:52:38 No.465974967 +
書き込みをした人によって削除されました
17/11/16(木)11:52:43 No.465974980 +
>ハゲは脂っこいのはとりあえず嫌いだと思う
嫌いだろうけど結構評価はしっかりしてるんじゃないかな?
17/11/16(木)11:53:10 No.465975043 +
普通に商売人として成功してるし理想のラーメンも作り続けてるし悪いことしてるわけでもないし
壊れたとか闇落ちと言われるとなんか違う気もする
17/11/16(木)11:53:11 No.465975045 +
このクソみたいな3人こそハゲにとっての最重要転換点
17/11/16(木)11:55:21 No.465975292 +
このあと客を信じきれなくなって醤油いれて泣いてるページもあったな
17/11/16(木)11:55:53 No.465975350 +
行きたかった店
自分の店の不満点
改善方向
全部提案してくれる神さまのような客
17/11/16(木)11:56:57 No.465975473 +
ハゲのやりたいことはラーメンに求められてる部分ではない
17/11/16(木)11:58:35 No.465975668 +
>普通に商売人として成功してるし理想のラーメンも作り続けてるし悪いことしてるわけでもないし
>壊れたとか闇落ちと言われるとなんか違う気もする
客は馬鹿だなって思うようになったし無意識レベルのトラウマ植え付けられてるしそこまで違うことでも無いと思う
17/11/16(木)11:58:51 No.465975701 +
ラーメンマニアの10分の1しか頼まないおいしいと思ってくれる舌を持ってるのはもっと少ない商品は普通に欠陥品だよね
17/11/16(木)12:00:00 No.465975842 +
だから淡口らーめんは
うすくまずい
17/11/16(木)12:00:12 No.465975865 +
>ラーメンマニアの10分の1しか頼まないおいしいと思ってくれる舌を持ってるのはもっと少ない商品は普通に欠陥品だよね
料亭やってろよって言われてもおかしくない
17/11/16(木)12:00:35 No.465975916 +
支店長が普通の煮干で作るとすぐ苦情来るからあの世界のラーメンマニア上位の舌鋭すぎる

1510796022381.jpg fu22385.jpg