二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1502365719013.png-(1853672 B)サムネ表示
1853672 B17/08/10(木)20:48:39 No.445384899 + 21:49頃消えます
ライナーってベラベラまくし立てて人を追い詰めるの得意だよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
17/08/10(木)20:49:20 No.445385039 +
島の奴らは世界を恐怖に貶める悪魔だろうが!!
奴らを殺さなきゃまたいつか殺戮を繰り返すんだぞ!?
お前は俺たちの任務を馬鹿にするのか!?
それともお前はフリッツ王を支持するエルディア復権派の残党か!?
そうだろ!!間違いない!!俺が隊長に報告してやる!!
17/08/10(木)20:49:43 No.445385125 +
アニにもやってたな
17/08/10(木)20:51:27 No.445385513 +
su1973641.jpg
17/08/10(木)20:51:43 No.445385565 +
けおってるわけではない
エレンはけおる
17/08/10(木)20:52:28 No.445385728 +
ライナーが得意なこと
小論文と恫喝
17/08/10(木)20:53:11 No.445385867 +
ライナー…お前……お前……ってなる最新刊だった
17/08/10(木)20:53:15 No.445385881 +
su1973646.jpg
駄目だ帰れない
17/08/10(木)20:54:26 No.445386137 +
パニック時のライナーほど厄介なやつもいない
17/08/10(木)20:56:07 No.445386528 +
そんな事言ってもお前らが原因だろうというのは外さないのがいい
17/08/10(木)20:56:45 No.445386663 +
交渉がうまいなライナー
17/08/10(木)20:57:17 No.445386767 +
大好きなパパにそっくり
17/08/10(木)20:58:07 No.445386970 +
すこぶるダンディになったのに人との接し方が変わってない…
17/08/10(木)20:58:35 No.445387093 +
ライナーの親父もこうだったな
17/08/10(木)20:58:37 No.445387103 +
もう頼れる兄貴分だった時代が遠い昔の出来事のようだ…
17/08/10(木)20:59:28 No.445387302 +
エレンに逆ギレしたときは流石クソコテ相手だけあって押し切れなかったな
17/08/10(木)20:59:53 No.445387386 +
>su1973646.jpg
>駄目だ帰れない
故郷に帰れたのはこの中で一人だけだったね…
17/08/10(木)21:00:59 No.445387632 +
人に対して攻撃的になる時だけ頭が回るやつ
17/08/10(木)21:01:28 No.445387742 +
追い詰められてからの交渉がうまいな
17/08/10(木)21:01:30 No.445387757 そうだねx3
自分が生き残るために他の2人を運命共同体にしちゃう見事な話術(実際いいセンついてる)
17/08/10(木)21:01:47 No.445387817 +
まだアニも生きてる可能性はあるといえばあるが…
17/08/10(木)21:03:21 No.445388147 +
基本的にボコボコなのに自分が死の淵に立たされたときは驚くほど生存能力がアップする男
17/08/10(木)21:03:50 No.445388252 +
改めてライナー本当に気持ち悪いな…
17/08/10(木)21:04:01 No.445388303 +
なんというか悪運すごいよね
雷槍で二回ぐらい殺されかけてるから可哀想なんだけど
17/08/10(木)21:04:02 No.445388309 +
単独で投入する方がいいんじゃないかこいつ
17/08/10(木)21:04:31 No.445388396 +
ここぞというときの頭の回転は速い
17/08/10(木)21:04:34 No.445388419 +
いいよねアニメオリジナル過呼吸
17/08/10(木)21:04:37 No.445388428 +
ライナーのこの追い詰められた時の気持ち悪い攻撃性って個性として描かれてるよね
17/08/10(木)21:04:50 No.445388469 +
やたらドロドロしてるけど先導スキル持ちな辺りやはり裏主人公…
17/08/10(木)21:04:56 No.445388488 +
ボコボコに蹴ってる時の効果音なんだこれ…
17/08/10(木)21:04:59 No.445388502 +
スレ画のシーンはファルコを焚き付ける為の演技!演技です!
17/08/10(木)21:05:13 No.445388555 +
>基本的にボコボコなのに自分が死の淵に立たされたときは驚くほど生存能力がアップする男
土壇場で口が回るのといい
アクション映画の主役みたいだな
17/08/10(木)21:05:29 No.445388621 +
脳みそふっ飛ばされてあるかどうかも微妙な巨人の方の記憶のバックアップで再生してるからなライナー
欠損とかあっても驚かない
17/08/10(木)21:05:30 No.445388625 +
アニの蹴りは強いからな
17/08/10(木)21:06:00 No.445388726 +
まれいの戦士候補訓練のときもアニに引っくり返されてて駄目だった
17/08/10(木)21:07:09 No.445389012 +
思えば巨人判明前からブラフだったとは言え女型から脱出腕を噛まれながら背負い投げと
土壇場の生命力が光ってたな
17/08/10(木)21:08:15 No.445389278 +
まぁ…我慢強いブラウンが合っている
17/08/10(木)21:08:55 No.445389396 +
何だろうね死の間際になるとパワーアップってお前サイヤ人かよ
17/08/10(木)21:09:50 No.445389568 +
でも戦績悪いよね…
17/08/10(木)21:10:16 No.445389693 +
まぁライナーの言う通りライナーだけ怒られるって訳でも無いだろうし…
17/08/10(木)21:11:03 No.445389883 +
鎧の巨人って近接戦闘得意っぽいのに普通にエレンに負けるからな
17/08/10(木)21:11:05 No.445389891 +
ライナーは兵士と戦士の二重生活で精神を病んだのかと思ってたけど
元から頭おかしいじゃん
17/08/10(木)21:11:34 No.445389997 +
まあ硬いだけだから真っ先に対策される係
やっかいではあるんだがね
17/08/10(木)21:12:04 No.445390119 +
ひどいのは自分だけ故郷に帰ったうえで全責任をおっかぶり
頑張って戦功立てたら許されたところ
17/08/10(木)21:12:45 No.445390287 +
一応エレンも格闘戦強いし二戦目は硬質化習得してるから分が悪い
17/08/10(木)21:13:53 No.445390545 +
戦績って言っても戦う相手がほぼ主人公だから負ける未来しか無いだろうし
1年戦争のシャア的な
17/08/10(木)21:14:25 No.445390671 そうだねx4
ライナーは心壊れたのは可哀想だけど
それさっ引いてもマジで本当に気持ち悪い
17/08/10(木)21:14:41 No.445390723 +
一番微妙っぽかった獣が最強格にあたり本人の資質って大事だよね
17/08/10(木)21:14:47 No.445390742 +
というかユミル襲撃にしても他のことにしても基本全力を尽くしてるのに間が悪すぎる…
そしてどれだけの苦難が襲おうと本人だけは生き残ってしまうのが更にタチが悪い
17/08/10(木)21:15:05 No.445390826 +
鎧を基準に鉄鋼弾とか作ってるので敵国技術進歩に大きく貢献したんだろうな…
17/08/10(木)21:15:11 No.445390852 +
マルセルが許してくれるだろうかしてからライナーの覚醒が始まるなんてな…
17/08/10(木)21:15:25 No.445390907 +
頭がおかしいというか子供の頃から既に壊されてたようなもんじゃ…
17/08/10(木)21:16:01 No.445391049 +
同情はできないが悲惨な人生である
17/08/10(木)21:16:07 No.445391073 +
だいたい両親が悪い
17/08/10(木)21:16:12 No.445391091 +
なるから…俺がマルセルになるから…
17/08/10(木)21:16:29 No.445391153 +
本誌追ってないけどライナーもう死んだ?
17/08/10(木)21:16:44 No.445391199 +
ライナーの過去が明らかになるにつれ確かに可哀想になるけど
それにずっと付き合わされたベルリンの壁くんもよっぽどだよ…
アニは完全に心閉ざしたし
17/08/10(木)21:16:50 No.445391223 +
実際別人格を生んでまで見事にマルセルになり切ってみせた
17/08/10(木)21:17:45 No.445391445 +
いいですよね
生死の瀬戸際でLUC大幅アップ機能…
17/08/10(木)21:17:58 No.445391495 +
ガチに壊れたのはマルコの時か
17/08/10(木)21:18:01 No.445391513 +
誰が鎧になるにしろ大丈夫?
継承したら前任者の記憶がトラウマにならない?
17/08/10(木)21:18:10 No.445391538 +
でもどうするのが一番良かったんだろうね…
17/08/10(木)21:18:12 No.445391545 +
もうライナーなんてどこにもいなかったのが最新号でわかった
17/08/10(木)21:18:17 No.445391568 +
アニからしたらマジで気持ち悪いクソ野郎すぎる
17/08/10(木)21:18:21 No.445391582 +
>頭がおかしいというか子供の頃から既に壊されてたようなもんじゃ…
父と母に念入りに壊されてたね…
17/08/10(木)21:18:41 No.445391665 +
ライナーが死ぬ時は多分もう任期以外ないと思う
17/08/10(木)21:18:44 No.445391678 +
アニの心情が一番気になるところだが
お父ちゃんはいきてんのかな
17/08/10(木)21:18:51 No.445391704 +
先生は本当にライナー曇らせるの大好きだな!
17/08/10(木)21:18:59 No.445391730 +
>でもどうするのが一番良かったんだろうね…
エルディア人に生まれなければよかった
17/08/10(木)21:19:15 No.445391800 +
何でこんなにライナーピックアップされてんの…
17/08/10(木)21:19:17 No.445391810 +
>でもどうするのが一番良かったんだろうね…
壁壊す前に故郷戻って食われた方がマシだったかもしれない
17/08/10(木)21:20:26 No.445392057 +
壁の中ではなんか一番優秀になって帰ってきてからも戦争で大貢献!
17/08/10(木)21:20:51 No.445392129 +
潜入時にはもうライナーじゃなかったんだねライナー
17/08/10(木)21:21:04 No.445392177 +
>何でこんなにライナーピックアップされてんの…
マーレ側の主人公なので…
17/08/10(木)21:22:06 No.445392387 +
>実際別人格を生んでまで見事にマルセルになり切ってみせた
あーそういうことなのか…これでアニーが生きてたらどうすんの?裏切り者って罵声を浴びせちゃうの?
17/08/10(木)21:22:07 No.445392394 +
何でこのチビがあんなガチムチになってオマケに兵団でも優秀な部類になったのか…
17/08/10(木)21:22:26 No.445392457 +
>何でこんなにライナーピックアップされてんの…
もっともっとライナーが描きたいですねえ。
17/08/10(木)21:22:48 No.445392524 +
万一エレンがライナー食って記憶見たらどんどんやる気が削がれそうだ
17/08/10(木)21:22:56 No.445392561 +
>何でこのチビがあんなガチムチになってオマケに兵団でも優秀な部類になったのか…
マルセルになったから
17/08/10(木)21:23:31 No.445392686 +
土壇場の説得で即座に引き合いに出したのがアニには親父の件でベルトルトにはベルトルト自身の能力の高さだから本当に気持ち悪い
17/08/10(木)21:24:09 No.445392831 +
土壇場のキレキレな台詞回しはアルミン超えてる
17/08/10(木)21:24:27 No.445392886 +
エレンは親父とフクロウの記憶ですでに欝入りそうな勢いだよ
17/08/10(木)21:25:43 No.445393144 +
エレーンもライナーは座学もすごいって言ってたからな
17/08/10(木)21:26:27 No.445393298 +
口が回るだけじゃなくて首刺されながら脳機能を体に移動させる人外ムーブも成功させたからな
本当に気持ち悪いよ
17/08/10(木)21:27:45 No.445393556 +
一芸以外落ちこぼれポジションという意味ではアルミン枠だからな…
その一芸が作文ってのがあれだが
17/08/10(木)21:28:50 No.445393808 +
なった経緯無視したら本当に凄い優秀な兵士
17/08/10(木)21:29:29 No.445393921 +
>なった経緯無視したら本当に凄い優秀な兵士
そりゃガビ山先生も惚れる
17/08/10(木)21:30:21 No.445394108 +
こんな恫喝うまいのに
なんでエレン相手だと後手後手になるの?
17/08/10(木)21:30:45 No.445394192 +
>こんな恫喝うまいのに
>なんでエレン相手だと後手後手になるの?
めっちゃいい奴だったので…
17/08/10(木)21:30:46 No.445394197 +
土壇場大逆転で覚醒主人公過ぎる…
17/08/10(木)21:30:53 No.445394220 +
ライナー編面白いけど
ファンはついてこれてるんだろか
17/08/10(木)21:31:12 No.445394291 +
エレンはライナーに似ているからな
17/08/10(木)21:31:17 No.445394309 +
ライナー死ぬまでは見てくれるんじゃないかな
17/08/10(木)21:31:18 No.445394314 +
兵士という面で見るならすごく優秀
個人としてみるなら本当に気持ち悪いよ…
17/08/10(木)21:31:28 No.445394359 +
エレンはそもそも口論でねじ伏せられる相手じゃない
17/08/10(木)21:31:41 No.445394426 +
そろそろエレン出せオラッ!
17/08/10(木)21:31:55 No.445394481 +
>su1973646.jpg
おまえはすぐに「超大型」を使いこなしただろうが!!(ビッグ)
はちょっと腹筋に悪い
17/08/10(木)21:32:18 No.445394576 +
マーレへの忠誠心というか文章能力があるんだな
ディベートとかやらすと強そう
17/08/10(木)21:32:26 No.445394611 +
ライナーの恫喝論法は常識人にはよく聞くけど振り切ったクソコテにはさっぱり通用しないのだ
17/08/10(木)21:32:54 No.445394721 +
>めっちゃいい奴だったので…
エレンっていい奴かな…
17/08/10(木)21:35:14 No.445395248 +
劣ってた身体能力は壁内での鍛錬で克服し
ウジウジした性格は記憶ごと塗り替え別人になりきることで克服した偽装ナイスガイ
17/08/10(木)21:35:40 No.445395346 +
何気にアニも掘り下げられてるし壁内描写はアニの処遇から始まりそうだ
17/08/10(木)21:35:52 No.445395397 +
マルセイバターサンドが悪いよ
お前ほんとは無能だけど弟の身代わりで鎧に選ばれたんだよとかあのときのプリティじゃなくても落ち込むわ
17/08/10(木)21:36:18 No.445395512 +
こういうどうしようも無い立場の口の回るクズを描く才能があるとは思わなかった…
カイジみたいな…
17/08/10(木)21:36:41 No.445395597 +
ライナーはAO入試で入ってきたようなもんな
17/08/10(木)21:36:49 No.445395632 +
鬼気迫る理論攻めでたいていの相手は押し切れるけどエレンは更にドを越えたクソコテだからな…
17/08/10(木)21:37:02 No.445395681 +
エレンもアルミンもミカサも恫喝すると信じられないほどきっついしっぺ返し来るだろうし
17/08/10(木)21:37:13 No.445395722 +
頭が回るんじゃなくて人格使い分けてる感じ
マレキチ状態の人格で自然に詰問するとスレ画みたいになる
17/08/10(木)21:37:19 No.445395748 +
救いは無いんですか!?
17/08/10(木)21:37:25 No.445395776 +
>マルセイバターサンドが悪いよ
>お前ほんとは無能だけど弟の身代わりで鎧に選ばれたんだよとかあのときのプリティじゃなくても落ち込むわ
なんというか周りに全く味方居なかったんだよなライナー…
17/08/10(木)21:37:26 No.445395780 +
でも序盤の立体起動訓練でギチギチやってた頃にはもう良い体格してたよねライナー
17/08/10(木)21:37:40 No.445395826 +
>エレンっていい奴かな…
駆逐脳してただけで間違いなくいいやつだよ!
17/08/10(木)21:38:12 No.445395962 +
>でも序盤の立体起動訓練でギチギチやってた頃にはもう良い体格してたよねライナー
丁度成長期でぐんぐん伸びたんだろうなぁ
17/08/10(木)21:38:42 No.445396089 +
>でも序盤の立体起動訓練でギチギチやってた頃にはもう良い体格してたよねライナー
二年も開墾してたからな
17/08/10(木)21:38:44 No.445396100 +
>鬼気迫る理論攻めでたいていの相手は押し切れるけどエレンは更にドを越えたクソコテだからな…
相手がクソコテ化したらそれ以上のクソコテになるだけだよねエレン
17/08/10(木)21:38:50 No.445396123 +
しかしなぜ木の根っこを
首吊りさせたのはどう見ても奴等だけどさ
17/08/10(木)21:39:08 No.445396195 +
一応壁破壊から兵士候補になるまで二年?ぐらい開いてたしね
17/08/10(木)21:39:19 No.445396234 +
エレンは親父がうおおおだから才能が違う
17/08/10(木)21:40:45 No.445396588 +
言いくるめれるのは事情知ってる身内だけなような気もする
17/08/10(木)21:40:53 No.445396610 +
エレンもクソコテなのにライナーと違うのは周りから愛されてるところ
17/08/10(木)21:41:39 No.445396815 +
ライナー編の印象がまどかでさやかが延々と追い詰められて壊れていく展開とダブる
17/08/10(木)21:41:42 No.445396826 +
女神が最後に気が変わって一緒に帰ってくれてなかったら本気でヤバかったんだな…
17/08/10(木)21:42:24 No.445396998 +
エレン自体は並性能なんだが巨人への恨みパワーが段違いだった
17/08/10(木)21:43:00 No.445397142 +
>エレン自体は並性能なんだが巨人への恨みパワーが段違いだった
尚且つアホほど意思が強い
17/08/10(木)21:43:29 No.445397251 +
幼ミカサ助けるところとかミカサの覚醒よりも素で首サパっとできるエレンのほうがやばいよね…
17/08/10(木)21:43:39 No.445397282 +
エレンが強くなったのアニのせいでもあるよね
なんで一番倒さなきゃいけない奴に格闘術教えちゃってんの
17/08/10(木)21:44:22 No.445397493 +
なんでヒゲ生えてんの
17/08/10(木)21:44:24 No.445397499 +
エレンは並言われてるけど上はミカサとライナー達だけだから一般人としては実質トップの成績だぞ
17/08/10(木)21:44:27 No.445397515 +
まあ進撃&始祖inしてたの知らなかったからね…
17/08/10(木)21:44:44 No.445397582 +
親父の血のせいか良い奴だけど元から結構ヤバいからなエレン
17/08/10(木)21:44:59 No.445397651 +
>しかしなぜ木の根っこを
難民が押し寄せてるから開墾しないと住む場所も食料も足りない
17/08/10(木)21:45:27 No.445397765 +
アニ起きたら壁内側に付くだろうな
17/08/10(木)21:45:42 No.445397833 +
顔も知らない女の子を助ける為だけに人を躊躇いなくころころする9歳児
17/08/10(木)21:45:51 No.445397885 +
>ジャンは馬面言われてるけど上はミカサとライナー達とテロリストだけだから一般人としては実質トップの成績だぞ

su1973646.jpg su1973641.jpg 1502365719013.png