二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1493511434045.jpg-(404306 B)サムネ表示
404306 B17/04/30(日)09:17:14 No.424045810 + 10:23頃消えます
これ試したけどびっくりするぐらい肌がもちもちスベスベになった…
ありがとう卑劣様!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
17/04/30(日)09:18:38 No.424046113 +
単に今まで洗顔後に
化粧水&乳液しなかったのが悪かっただけでは
17/04/30(日)09:18:45 No.424046130 +
このコラ昔からあるけどダイレクトマーケティングすぎる…
17/04/30(日)09:20:36 No.424046480 +
男性用の乳液とかあるん?
17/04/30(日)09:21:04 No.424046564 +
メンズはバカみたいに力業のやつが多すぎる
17/04/30(日)09:21:39 No.424046682 そうだねx1
これニベアのクリームがゴミに思えるくらいすごい
保湿性も高いし
17/04/30(日)09:22:25 No.424046837 +
>男性用の乳液とかあるん?
女性用のでいいじゃん!!
めんどくさかったらオールインワンジェルでもいいじゃん!!
17/04/30(日)09:22:38 No.424046885 +
>メンズはバカみたいに力業のやつが多すぎる
女性より精神的にデリケートじゃないから作る側もそんなに気にし過ぎてないと聞いた
女性向けのは神経質になって細心の注意を払うけどってイメージ
17/04/30(日)09:22:43 No.424046902 そうだねx14
>メンズはバカみたいに力業のやつが多すぎる
脂落とします! メンソールでスーっとします!
以上
17/04/30(日)09:22:59 No.424046951 +
シャンプーも男向け=刺激のあるやつだもんな
17/04/30(日)09:23:54 No.424047176 そうだねx2
つまり男はアホなのか
17/04/30(日)09:24:15 No.424047263 +
俺元々髪質悪いのが極まってきたからアマゾンで高評価のシャンプー色々試してるけどどれも駄目だわ
17/04/30(日)09:24:23 No.424047289 +
女性向け買えば問題無いということやな
17/04/30(日)09:24:30 No.424047306 +
これ化粧水もいらないの?
17/04/30(日)09:24:59 No.424047438 +
男性も女性並みに気をつける必要があると思う
17/04/30(日)09:25:26 No.424047522 +
肌ラボのヒアルロン酸配合洗顔フォーム使い始めてから
冬場でも顔ガサガサにならなくなった
17/04/30(日)09:25:47 No.424047593 +
>俺元々髪質悪いのが極まってきたからアマゾンで高評価のシャンプー色々試してるけどどれも駄目だわ
そしてスキンヘッドへの道が始まった
17/04/30(日)09:25:52 No.424047611 +
>これ化粧水もいらないの?
洗顔してよく拭いてから塗るだけでもいいよ
ハンドクリームがわりにもなる
17/04/30(日)09:26:01 No.424047639 +
>>メンズはバカみたいに力業のやつが多すぎる
>脂落とします! メンソールでスーっとします!
>以上
ゴッソリ取れる!!スッキリ爽快!!
17/04/30(日)09:26:02 No.424047642 +
肌が弱いからトラブルが起きてるのに
男性用化粧品ってハイパワーなのばかりで肌死ぬ
17/04/30(日)09:26:16 No.424047672 +
病院で出してもらえるヒルドイドが超きく
17/04/30(日)09:26:26 No.424047698 +
わかりやすいから今後はこのテンプレートで商品紹介してほしい
17/04/30(日)09:26:55 No.424047830 そうだねx1
体の外見に気を使ってると
男のくせにスキンケアなんかしてんじゃねえよ女かよってディスられるからね
17/04/30(日)09:27:12 No.424047899 +
とりあえずメンソール入れとけはやめてほしい
17/04/30(日)09:27:15 No.424047910 +
ヒルドイドは、ヘパリンという物質と似た作用(構造)を持っています。
そのため、出血しやすい方や出血しやすい場所はヒルドイドは使用できません。
17/04/30(日)09:27:53 No.424048011 +
>俺元々髪質悪いのが極まってきたからアマゾンで高評価のシャンプー色々試してるけどどれも駄目だわ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00ECQC2IG
シャンプーはこれと同じシリーズのコンディショナーを使うのだ
ドライヤーはしてるんだよね?
17/04/30(日)09:28:12 No.424048058 +
一応クリームは保湿した上から乾燥を防ぐパックみたいなものなので
化粧水乳液で保湿した後に使うのが理想的なのだ
クリームだけでも無いより大分マシだけどね
17/04/30(日)09:28:16 No.424048063 +
髭剃りくらいだな男で充実してるのは
17/04/30(日)09:28:22 No.424048084 +
顔は化粧水と乳液で収まるようになったけど頭皮の痒みがまだ続いて困る
17/04/30(日)09:28:28 No.424048098 +
冬とか乾燥で顔がヒリヒリしてぬるま湯で顔洗うのも辛かったんだけど
これ使ったら2日で痛みが完全に引いた
すごい
17/04/30(日)09:29:08 No.424048185 +
>顔は化粧水と乳液で収まるようになったけど頭皮の痒みがまだ続いて困る
シャンプーが合ってないんじゃない?
洗い方や濯ぎ残しや洗った後のケアにもよるけど
17/04/30(日)09:30:09 No.424048352 +
顔の脂性がひどくて常時油をまとってる感じで乾燥はあまりしない
油が気持ち悪い
17/04/30(日)09:30:35 No.424048408 そうだねx1
>とりあえずメンソール入れとけはやめてほしい
薬でもデリケートなとこのかゆみ止めにメンソール入れてホイメンズ向けするのやめてほしい
というか男性向け女性いむけって分類いらねえだろこれ!
17/04/30(日)09:30:49 No.424048436 そうだねx1
脂は食生活かな…
オナニー毎日してるようだと酷くなるけどそれはない?
17/04/30(日)09:30:52 No.424048447 +
>つまり女は神経質なのか
17/04/30(日)09:31:11 No.424048508 +
頭皮のかゆあじは洗髪用ブラシ導入してずいぶん良くなった
17/04/30(日)09:31:12 No.424048511 +
>とりあえずメンソール入れとけはやめてほしい
スーッとする!清潔!
17/04/30(日)09:31:56 No.424048615 そうだねx1
>>とりあえずメンソール入れとけはやめてほしい
>スーッとする!清潔!
欺瞞!
17/04/30(日)09:32:05 No.424048642 +
>シャンプーはこれと同じシリーズのコンディショナーを使うのだ
昨日アジエンスMEGURIとかいうのが届いて工程数多いわりに市販のとあんま変わんねえな!ってなっちゃったけど
これが尽きたらお前を信じてそれを買う!
今まで買ったのだとこれが一番効果があったwww.amazon.co.jp/dp/B00E3KNRYO
17/04/30(日)09:32:09 No.424048654 +
油がでるのは水分足りてないからでは
17/04/30(日)09:32:18 No.424048673 +
>顔の脂性がひどくて常時油をまとってる感じで乾燥はあまりしない
>油が気持ち悪い
肌って乾燥してると余計皮脂を分泌するのよ
一回保湿してクリーム塗って寝起きを比べて見ると良い
17/04/30(日)09:32:45 No.424048730 +
>顔の脂性がひどくて常時油をまとってる感じで乾燥はあまりしない
俺も脂性だけど化粧水使って自分の身体が保湿しようと油出す前に潤いを持たせてやるといいよ
天ぷら食った後とかはどうにもならないだろうけど顔の脂って結構臭くなるんだよね
17/04/30(日)09:33:11 No.424048802 +
油落ちると禿げると聞いてからシャンプー使いづらくなった…くさいかもしれん
17/04/30(日)09:34:21 No.424048951 +
肌は大丈夫だけど髪がすごい速さで痛む
オススメのトリートメントはないかね「」
17/04/30(日)09:34:28 No.424048968 +
油も乾燥からきてるのね…ちょっとは気を使ってみるよ
鼻が本当に無尽蔵に油を出して困ってる頭皮はもう大分後退したので坊主にした
17/04/30(日)09:34:58 No.424049033 +
ハゲてる上に臭いとか最低すぎる…そういう民間療法信じる年寄みたいな事するの止めなよ
17/04/30(日)09:35:23 No.424049095 +
男向けは判で押したようにハッカ風でスッキリ爽快ばっかで
バカにしてんのかと思うけど
実際ハッカでスースーしないとダメって男めっちゃ多いんだよな…
17/04/30(日)09:36:14 No.424049213 そうだねx1
頭皮はすすぎ残しも駄目だけどすすぎ過ぎも油根こそぎ落としちゃうから駄目なんだよなアレ
なんか肌に悪そうなリンス以外に頭皮に適度な油分補給するものがあればいいのに
17/04/30(日)09:36:29 No.424049249 +
>肌は大丈夫だけど髪がすごい速さで痛む
>オススメのトリートメントはないかね「」
トリートメントって10分くらいは待たないとならないっていうのが嫌でコンディショナーにしてるけどそっちはだめなん?
17/04/30(日)09:36:33 No.424049259 +
>髭剃りくらいだな男で充実してるのは
今は5枚刃で落ち着いたけど昔は何枚刃!で競ってた気がする
17/04/30(日)09:36:42 No.424049286 +
ボディタオルもフェイスタオルもとにかくスースーするよね…
17/04/30(日)09:36:42 No.424049287 +
メンソールもそうだけどメンズってなんでシトラス好きなの
石鹸フレーバーもっと流行って
17/04/30(日)09:36:53 No.424049310 +
>油落ちると禿げると聞いてからシャンプー使いづらくなった…くさいかもしれん
極端に受け止めすぎだ
完全に落としきるのは強すぎるが古い皮脂が毛穴に詰まったらそれはそれで良くないぞ
適度に落としつつ潤いを保つシャンプーの洗浄力のバランスが大事なのだ
17/04/30(日)09:37:18 No.424049367 +
男女で肌質って結構違うし差別化するのは当然
17/04/30(日)09:37:24 No.424049379 +
>実際ハッカでスースーしないとダメって男めっちゃ多いんだよな…
俺の場合シャンプーに関しては特にそうだな
スースーしない奴だとなんかシャンプーがちゃんと洗い流せてないような感じがしてダメだ
17/04/30(日)09:37:56 No.424049436 +
まさか頭洗った後自然乾燥させてるハゲは居ないよな?
17/04/30(日)09:38:02 No.424049460 +
僕はワセリンちゃん!
17/04/30(日)09:38:07 No.424049478 +
洗顔も頻繁にやりすぎるのはよくない
1日1回夜にやるくらいでいい
17/04/30(日)09:38:08 No.424049482 +
化粧水と乳液やるだけで全然違うよね
17/04/30(日)09:38:39 No.424049551 +
洗いすぎのラインがよく分からない
17/04/30(日)09:38:55 No.424049579 +
経験上肌には睡眠と食事が何よりも重要だと思う
毎日同じ肌ケアしてても3日連続で睡眠時間減らしたりすると一瞬で荒れる
17/04/30(日)09:39:00 No.424049590 +
30代になってから髪が脂っぽいようなごわつく感じで嫌だったが
ツバキのオイルシャンプー使ったら割と改善したのでおすすめ
17/04/30(日)09:39:11 No.424049614 +
>経験上肌には睡眠と食事が何よりも重要だと思う
>毎日同じ肌ケアしてても3日連続で睡眠時間減らしたりすると一瞬で荒れる
寝不足は一発で肌に出るよね…
17/04/30(日)09:39:16 No.424049625 +
トリートメントは補修効果のある奴で
コンディショナーは無いやつというイメージだった
両方油なので保湿効果は変わらないとどこかで見た気がする
17/04/30(日)09:39:23 No.424049639 +
>まさか頭洗った後自然乾燥させてるハゲは居ないよな?
ブローするのめんどくてたまにやる
17/04/30(日)09:39:31 No.424049653 そうだねx4
>まさか頭洗った後自然乾燥させてるハゲは居ないよな?
馬鹿言うなよちゃんと枕に吸わせてるよ
17/04/30(日)09:40:23 No.424049766 +
>トリートメントは補修効果のある奴で
>コンディショナーは無いやつというイメージだった
>両方油なので保湿効果は変わらないとどこかで見た気がする
内部に浸透するのが前者で後者はコーティングみたいな
17/04/30(日)09:40:44 No.424049829 +
>>まさか頭洗った後自然乾燥させてるハゲは居ないよな?
>馬鹿言うなよちゃんと枕に吸わせてるよ
お前の枕カビ生えてんぞ
17/04/30(日)09:40:57 No.424049865 +
当然だがすでに生えて伸びた髪は死んだ細胞なので
コンディショナーやトリートメントでできるのは今ある毛の状態を維持することだけ
薄毛などを根本的に解決できるのは頭皮と毛根のケアだけだから
シャンプー選びは重要だぞ
17/04/30(日)09:41:04 No.424049880 +
めっちゃ傷みだして手櫛で引っ掛かるのが嫌になってコンディショナーとドライヤー使い始めたよ
手放せないな
17/04/30(日)09:41:29 No.424049944 +
もともとくせ毛で硬質だったのが三十代入って一気にひどくなったな
前まではシャワー浴びてるときは水にまけて真っすぐだったのに今は水流に勝つ
17/04/30(日)09:42:05 No.424050023 +
男はスクラブ入れときゃいいだろ
17/04/30(日)09:42:23 No.424050067 +
>前まではシャワー浴びてるときは水にまけて真っすぐだったのに今は水流に勝つ
ハリネズミか
17/04/30(日)09:42:33 No.424050086 +
ドライヤーはしてるけど流石に評判良いドライヤー選びとかまでは無理だな
2,3万とかいくんだもん
17/04/30(日)09:43:15 No.424050179 +
ドライヤーでそんな差でるの…
17/04/30(日)09:43:34 No.424050211 +
>男はスクラブ入れときゃいいだろ
死ぬわアイツの肌
17/04/30(日)09:43:42 No.424050227 そうだねx2
イオンがどうこうは胡散臭く感じる…
17/04/30(日)09:43:45 No.424050231 +
給湯器の都合でシャワーの水圧が弱いから頭皮の毛穴まで洗えれる気が全くしない…
実際頭がやたらと痒い
17/04/30(日)09:43:58 No.424050259 +
もみあげが真横に生えるからすごいなーって
トリートメント1週間続けても意味なかったから諦めました
17/04/30(日)09:44:24 No.424050322 +
パンクだな
17/04/30(日)09:44:26 No.424050330 +
スレ画のやつ使ったら確かにすべすべになって感心した
17/04/30(日)09:44:36 No.424050360 +
最近になって美容にも気を遣わないと多分ひどいことになるな…って感じがしてきた
17/04/30(日)09:44:41 No.424050375 +
>ドライヤーはしてるけど流石に評判良いドライヤー選びとかまでは無理だな
>2,3万とかいくんだもん
よっぽどロン毛じゃなきゃあまり意味ないと思う
男性の長さなら吹き出し口を近づけないようにするとかの工夫の方が効果あるよ
17/04/30(日)09:44:55 No.424050418 +
>ドライヤーでそんな差でるの…
自然乾燥との傷みの差は歴然だよ
今すぐ買ってきなさる
17/04/30(日)09:45:01 No.424050432 +
髭の剃りが悪くなってきた感があるけど肌荒れてんのかな
17/04/30(日)09:45:12 No.424050455 +
最近吹き出物がよく出来る
17/04/30(日)09:45:34 No.424050507 +
風呂入ったあとすぐ寝る派だから
風呂上がりにたっぷりのニベアクリーム塗って寝てるよ
お陰で朝のひげ剃りで痛みがなくなった
17/04/30(日)09:45:36 No.424050512 +
丸刈りにしてるんだけど後頭部の出来物が中々治らなくて困る
枕カバーは2,3日に一度は洗ってるのに…
17/04/30(日)09:45:43 No.424050534 +
マイナスイオンは確実に効果はあるっていうか実際やってみて違いがわかる
それ以外の高機能要素は謎だわ
温風冷風が交互に出てすごい!とか色々あるけどさ
17/04/30(日)09:45:54 No.424050562 +
オナニーしたいわけじゃないけどあの輪っかのドライヤーは気になる
17/04/30(日)09:45:58 No.424050571 +
>自然乾燥との傷みの差は歴然だよ
>今すぐ買ってきなさる
自然乾燥はしてないよ!
安ドライヤーだけど高いのとそんなに違いがあるのかなと思って
17/04/30(日)09:46:03 No.424050586 +
>イオンがどうこうは胡散臭く感じる…
ドライヤーの上部についてるイオン射出口はコード巻きつける時に引っ掛ける出っ張りだぞ
17/04/30(日)09:46:08 No.424050595 +
油でいつもテカテカしてるから肌荒れなんかなったことがないぞ
17/04/30(日)09:46:16 No.424050613 +
ドライヤーの影響思いっきりでるだろ
Panasonicのナノケアはマジ最強だぞ
17/04/30(日)09:46:18 No.424050616 +
ドライヤーすごいよね
使うだけでフケがだいぶ抑えられたよ
17/04/30(日)09:46:54 No.424050699 +
肌トラブルはチョコラ系を常飲すると一瞬で治まるよね
でもお高ぁい…
17/04/30(日)09:46:57 No.424050711 +
シャンプーのCMで「男の脂をごっそり落とす!」とか言ってるとオイオイオイオイと思う
17/04/30(日)09:46:59 No.424050715 +
濡れた髪はキューティクルという表面の鱗が開いている状態
ドライヤーで乾かすとそれが閉じるので滑らかだし髪の内部が守られるが
自然乾燥すると開いたまま乾くのでゴワゴワするし髪の内部がむき出しなので
千切れたりしやすくなる
17/04/30(日)09:47:06 No.424050726 +
飼ってる常在菌の質が悪い人が頭皮自然乾燥させるとオイオイオイみたいな事になるよね
17/04/30(日)09:47:31 No.424050785 +
>>自然乾燥との傷みの差は歴然だよ
>>今すぐ買ってきなさる
>自然乾燥はしてないよ!
>安ドライヤーだけど高いのとそんなに違いがあるのかなと思って
変わらないんじゃないかなマイナスイオンとかあっても…
できるだけ毛の根元から毛先に風を向けて乾かすと良いって美容師に教わったよ
17/04/30(日)09:47:45 No.424050813 +
ドライヤー使わない人がいることにむしろ驚いたよ…
17/04/30(日)09:47:47 No.424050820 +
ずっと自然乾燥だったわ…
ドライヤー使うわ…
17/04/30(日)09:48:04 No.424050861 +
皮膚科で保険使うのが一番
17/04/30(日)09:48:05 No.424050866 +
昨日買った鼻の毛穴パック使わないほうがよさそうだな
17/04/30(日)09:48:12 No.424050881 +
>ドライヤー使わない人がいることにむしろ驚いたよ…
乾かす毛が少ない人はいらないんだぞ…
17/04/30(日)09:48:35 No.424050943 +
>昨日買った鼻の毛穴パック使わないほうがよさそうだな
あれ毛穴に汚れ溜まるから使い続けてると黒いぼつぼつになるって…
17/04/30(日)09:48:48 No.424050963 +
ボウズだけどドライヤー買ってみようかな
17/04/30(日)09:48:53 No.424050972 +
フケ出てないか全く気にならない量かなのでドライヤー持ってなかったわ…買うわ…
17/04/30(日)09:49:04 No.424051003 +
>昨日買った鼻の毛穴パック使わないほうがよさそうだな
拡張済ガバガバアナルローズみたいな毛穴が好みなら使ってもいいんだぞ
17/04/30(日)09:49:10 No.424051016 +
すぐ乾かさないとはげるし
17/04/30(日)09:49:41 No.424051071 +
>昨日買った鼻の毛穴パック使わないほうがよさそうだな
毛穴パックで皮脂を取ってスッキリ!
開き切った毛穴が拡大して溜まる皮脂が増加!
以下繰り返し
17/04/30(日)09:49:50 No.424051090 +
1回の風呂で20〜30本くらい髪抜けてる気がするが大丈夫なのかなこれ
17/04/30(日)09:49:53 No.424051098 +
>フケ出てないか全く気にならない量かなのでドライヤー持ってなかったわ…買うわ…
短いなら別に気にする事もあんまりないけどね
長めだと傷みがほんと気になる
17/04/30(日)09:50:08 No.424051138 +
鼻絞りとか悪いってわかってるけどやるわ
17/04/30(日)09:50:36 No.424051198 +
>1回の風呂で20〜30本くらい髪抜けてる気がするが大丈夫なのかなこれ
大丈夫気付いてないだけでもっと抜けてる
気にする方がかえって悪い
17/04/30(日)09:50:38 No.424051202 +
このコラはテンポよくて読みやすい上に実用性もめっちゃ高いという傑作卑劣コラだな
17/04/30(日)09:50:48 No.424051228 +
無限にフケ出るタイプのハゲは真菌飼ってる可能性があるから一回皮膚科行け
そのタイプは抗真菌薬で一気に改善する
17/04/30(日)09:50:51 No.424051236 +
頭皮が湿ってる状態なのがよくないらしいし
髪短くてもすぐ乾かした方がいいんでない
17/04/30(日)09:51:34 No.424051322 +
まぁこれ買っとけって…毎回買い換える物でもないんだし
髪がある程度長い奴は必須、他のドライヤーは使う意味無い
http://amzn.asia/5hYdyQB
17/04/30(日)09:52:10 No.424051405 +
>ドライヤー使わない人がいることにむしろ驚いたよ…
長髪の人が使うもんだという先入観がなんかあって……
17/04/30(日)09:52:18 No.424051422 +
高い
17/04/30(日)09:52:25 No.424051437 +
学生の頃からずっとトニックシャンプー使ってきたけど
最近髪のボリュームが気になってhsってのに変えてみたよ
ボリュームはもちろん指通りとかも違ってやべーってなった
17/04/30(日)09:52:33 No.424051456 +
>まぁこれ買っとけって…毎回買い換える物でもないんだし
>髪がある程度長い奴は必須、他のドライヤーは使う意味無い
たっけえ!
本当だな?信じるからな!
17/04/30(日)09:53:33 No.424051570 +
ヒルドイドはヘルペスも即効治るのが凄い
ヒルドイド直接ニベアに混ぜて使ってる
17/04/30(日)09:53:39 No.424051592 +
>まぁこれ買っとけって…毎回買い換える物でもないんだし
>髪がある程度長い奴は必須、他のドライヤーは使う意味無い
>http://amzn.asia/5hYdyQB
オカルトじゃなくてマジなの…?
17/04/30(日)09:53:59 No.424051632 +
何がどういいんだそのドライヤー
17/04/30(日)09:54:15 No.424051660 +
今から十数年前に買ったくせ毛直しシャンプー今だに探してるけど見つからない
くせ毛はシャンプーリンスじゃ治りませんってのが通説だけどあの時俺は確かにあのシャンプーでくせ毛が治ったんだ
17/04/30(日)09:54:52 No.424051749 +
あんまり関係ないけどフケが出まくる俺が高い安いシャンプー色々試した結果唯一改善したのがオクトでした
17/04/30(日)09:55:31 No.424051836 +
フケですぎる人は脂落としすぎてる可能性もある
17/04/30(日)09:55:35 No.424051848 +
>http://amzn.asia/5hYdyQB
これアフィ付いてるしとりあえず高価なやつ適当に貼っただけじゃないかな…
17/04/30(日)09:55:46 No.424051881 +
>あんまり関係ないけどフケが出まくる俺が高い安いシャンプー色々試した結果唯一改善したのがオクトでした
オクトダメならもう病院行くしかないよね…
17/04/30(日)09:55:49 No.424051888 +
顔の毛穴の全てに垢が溜まってるみたいな感じで絞ると白くて臭いのにゅるにゅる出てくるんだけどこれって普通なの?
17/04/30(日)09:56:02 No.424051920 そうだねx2
>他のドライヤーは使う意味無い
急にうさんくさい!
17/04/30(日)09:56:22 No.424051969 +
髪とかもそうだけどケアする部位がでてきたらどうしても男性用より女性用の方がいい商品多すぎる
男性用はダメだな!
17/04/30(日)09:56:28 No.424051987 +
>何がどういいんだそのドライヤー
温冷リズムモードは至高
あと温風の温度を変えられる所
最初高温で徐々に温度を下げる
17/04/30(日)09:56:44 No.424052029 +
>顔の毛穴の全てに垢が溜まってるみたいな感じで絞ると白くて臭いのにゅるにゅる出てくるんだけどこれって普通なの?
食生活と睡眠時間と洗顔がだめだとそうなる
体質でもなる
17/04/30(日)09:56:44 No.424052030 +
>これアフィ付いてるしとりあえず高価なやつ適当に貼っただけじゃないかな…
どこに?
17/04/30(日)09:56:47 No.424052040 +
なんちゃらフルフルみたいなシャンプーは皮膚科で教えてもらったな
試供品使った感じは悪くなかった
17/04/30(日)09:56:49 No.424052051 +
サラサラになって髪の毛まとまりやすい!て書いてあるけど
髪の毛まとめなきゃいけない男はどう見ても不潔じゃねえかな…
17/04/30(日)09:56:59 No.424052073 +
>顔の毛穴の全てに垢が溜まってるみたいな感じで絞ると白くて臭いのにゅるにゅる出てくるんだけどこれって普通なの?
ふつー
搾り取ると毛穴がぽっかり空いちゃうからそこに汚れが溜まり易くなるから取りすぎちゃだめよ
17/04/30(日)09:57:10 No.424052101 +
>顔の毛穴の全てに垢が溜まってるみたいな感じで絞ると白くて臭いのにゅるにゅる出てくるんだけどこれって普通なの?
毛穴が汚れとかで詰まってる状態じゃねぇかな
にきびになりかけてるかもうなってる奴
17/04/30(日)09:57:19 No.424052123 +
>とりあえず高価なやつ適当に貼っただけじゃないかな…
ドライヤー業界でパナのナノケア知らないとかモグリ?
17/04/30(日)09:57:24 No.424052138 +
当たり前だけど美容用品は女性向けの時点で完成されていて
男性向けはなんか香料つけとけばいいんだろみたいな余計なことしかしてないから
17/04/30(日)09:57:25 No.424052140 +
ドライヤーに求めるのは吹き飛ばすくらいの風力だけだな
17/04/30(日)09:57:26 No.424052146 +
鼻をちょっと絞ると脂がにゅるにゅる出てくるんだけどこれどうしたらいいの…
洗顔で解決するのかな
17/04/30(日)09:57:28 No.424052155 +
>これアフィ付いてるしとりあえず高価なやつ適当に貼っただけじゃないかな…
は?ただの短縮URLにしか見えないが
17/04/30(日)09:57:30 No.424052163 +
5年ぐらいシャンプー使ってないな水だけで洗ってる
17/04/30(日)09:57:48 No.424052211 +
オーディオはバカにするくせにハゲに良いと聞いた途端値段も顧みず群がるハゲがかわいい
17/04/30(日)09:58:15 No.424052291 そうだねx1
何でオーディオ?
17/04/30(日)09:58:24 No.424052318 +
>顔の毛穴の全てに垢が溜まってるみたいな感じで絞ると白くて臭いのにゅるにゅる出てくるんだけどこれって普通なの?
取ってもその後ちゃんとケアできないと
穴空きっぱなしですぐ詰まって穴が広がる一方になるから気を付けて!
17/04/30(日)09:58:25 No.424052321 +
なんか空気が怖いし今のお安いドライヤーのままでいいや
17/04/30(日)09:58:32 No.424052343 +
8コマ目まで柱間の顔が映らないのがうまいよね
17/04/30(日)09:58:45 No.424052371 +
抗アンドロゲン剤と女性ホルモン類似物質を使えば肌質なんか1週間で激変じゃよ
ちんこは死ぬ
17/04/30(日)09:58:52 No.424052384 +
SHARPのプラズマクラスターのせいかナノケアもまだ信じられなくて…
マジで良い物なの
17/04/30(日)09:58:57 No.424052402 +
ハゲだってお札とかで治るって言われたらアホかと言うだろうに
17/04/30(日)09:59:11 No.424052437 +
頭皮洗うブラシを頭に押し付けて頭皮動かすみたいな使い方してたわ俺
こするのこわかったし
17/04/30(日)09:59:20 No.424052453 +
>なんか空気が怖いし今のお安いドライヤーのままでいいや
1000Wとかのただ熱い風がでるだけのドライヤーとか使ってるから髪が死ぬんだぞ…
17/04/30(日)09:59:41 No.424052514 +
ハゲだけど芸人が出てるハゲ用シャンプーは笑ってみてるよ
17/04/30(日)09:59:49 No.424052538 +
>サラサラになって髪の毛まとまりやすい!て書いてあるけど
>髪の毛まとめなきゃいけない男はどう見ても不潔じゃねえかな…
ここでのまとまるの意味は結ぶとかって意味じゃないぞ…
17/04/30(日)10:00:03 No.424052577 +
顔全域ニキビってことか死にたくなる
どうすればいいんだ
17/04/30(日)10:00:09 No.424052599 +
俺パナソニックの系列会社の社員だけどなのいードライヤーとか業種ちがうから全然わからんけど買え
17/04/30(日)10:00:17 No.424052618 +
ドライヤーは温風でいいだろ!?
温度と風量は問題になってもさ
17/04/30(日)10:00:37 No.424052655 +
>顔全域ニキビってことか死にたくなる
>どうすればいいんだ
皮膚科に行け
17/04/30(日)10:01:08 No.424052728 +
>顔全域ニキビってことか死にたくなる
>どうすればいいんだ
プロアクティブで使い切ってから返金してもらおう
17/04/30(日)10:01:09 No.424052729 +
ニベアは肌の調子が悪い時に使うと追い打ちでボロボロになるので多分合わない
17/04/30(日)10:01:09 No.424052731 +
>ドライヤーは温風でいいだろ!?
熱かけすぎると髪が痛む
17/04/30(日)10:01:50 No.424052821 +
風呂でたあとよく親に「風邪引くから頭乾かせ」って言われてたんだけど風邪だけじゃなかったんだな…
17/04/30(日)10:01:51 No.424052823 +
>熱かけすぎると髪が痛む
普通は頭から離して使うんじゃないかな
17/04/30(日)10:01:56 No.424052835 +
>1000Wとかのただ熱い風がでるだけのドライヤーとか使ってるから髪が死ぬんだぞ…
別にハゲてないからいいよ
17/04/30(日)10:02:09 No.424052859 +
男性用美容品業界さぼりすぎじゃない?
女性用と同じぐらい仕事してほしいんですけお…
17/04/30(日)10:02:29 No.424052904 +
>熱かけすぎると髪が痛む
やっぱ温度と風とついでに当て方の問題じゃねーか!
それとも冷風で乾かすドライヤーでも出たのか!?
17/04/30(日)10:02:36 No.424052927 +
シャンプーは色々試して見たけどもうオクトとかいち髪でいいやって
17/04/30(日)10:03:06 No.424053002 +
>普通は頭から離して使うんじゃないかな
温調できるドライヤーじゃないと濡れた状態とセットする時で
同じ温度でやってたら常識的に熱かけすぎだって分かるやろ?
17/04/30(日)10:03:07 No.424053008 +
>それとも冷風で乾かすドライヤーでも出たのか!?
スイッチ一つで冷風で乾かすドライヤーは昔からあるでしょ!
17/04/30(日)10:03:11 No.424053016 +
夏なのに肌というか唇が異常にガッサガサになるんだけど何かいい対処方法無いかな?
17/04/30(日)10:03:32 No.424053057 +
>>それとも冷風で乾かすドライヤーでも出たのか!?

>温冷リズムモードは至高
>あと温風の温度を変えられる所
>最初高温で徐々に温度を下げる
17/04/30(日)10:03:49 No.424053097 +
1000wの勢いで風出せば冷風でも意外と乾く
けどすぐに乾かしたいから温風使うね…
17/04/30(日)10:03:54 No.424053106 +
実際男性は脂が多いので男性用じゃないとシャンプーも洗顔も綺麗に落ちない
だがそれは若い頃の話で20台後半にもなると脂の分泌はかなり減っているから
それでも男性用の強いの使うとスレ画みたいになる
17/04/30(日)10:04:09 No.424053133 +
メンズはサボってるんじゃない
女性用と差別化するために香料とかメンソールをぶち込んでるんだ
17/04/30(日)10:04:46 No.424053195 +
>夏なのに肌というか唇が異常にガッサガサになるんだけど何かいい対処方法無いかな?
塩分と水分のバランスかな…
あとストレスでも唇乾くらしいね
俺も今ガッサガサでリップクリーム手放せない
17/04/30(日)10:04:59 No.424053231 +
su1842436.jpg
ニキビできる奴はなぜ皮膚科に行かないのか…
最強のダランシルを500円で購入できるというのに…
抗生物質の超強力な奴だからこれで治らないニキビはない
17/04/30(日)10:05:06 No.424053246 そうだねx2
>>普通は頭から離して使うんじゃないかな
>温調できるドライヤーじゃないと濡れた状態とセットする時で
>同じ温度でやってたら常識的に熱かけすぎだって分かるやろ?
なんだか不思議な文だ
17/04/30(日)10:05:09 No.424053251 +
いい商品はみんな女性用だ
17/04/30(日)10:05:45 No.424053330 +
>温冷リズムモードは至高
ここ見てなかったわ
これは便利そうやんね
17/04/30(日)10:05:48 No.424053341 +
髪に優しい整髪料ってあるかな
外出るときワックス絶対使ってるんだけど
17/04/30(日)10:05:55 No.424053362 +
>夏なのに肌というか唇が異常にガッサガサになるんだけど何かいい対処方法無いかな?
グラクソ・スミスクラインのHPクリーム使え
17/04/30(日)10:06:02 No.424053380 +
おじさんなってからニキビはできないな…
17/04/30(日)10:06:43 No.424053464 +
>顔全域ニキビってことか死にたくなる
>どうすればいいんだ
画像の製品を使う
17/04/30(日)10:06:45 No.424053469 +
>夏なのに肌というか唇が異常にガッサガサになるんだけど何かいい対処方法無いかな?
まずはビタミンBと十分な睡眠をとってみよう
17/04/30(日)10:07:15 No.424053530 +
>髪に優しい整髪料ってあるかな
>外出るときワックス絶対使ってるんだけど
整髪料はもう諦めてシャンプーとコンディショナーとドライヤーでケアしてる
17/04/30(日)10:07:38 No.424053579 +
>いい商品はみんな女性用だ
逃げる奴はベトコンだ
17/04/30(日)10:08:08 No.424053661 +
http://www.naris-online.jp/shop/g/g1G01000/
おすすめの洗顔料貼っとく
これの一つ前の薬用アクネDCを中3の頃から使ってるけど30越えた今までニキビできてない
17/04/30(日)10:08:09 No.424053664 +
>男性用美容品業界さぼりすぎじゃない?
メントールとか入れてるんですけどー爽快スッキリなんですけどー
17/04/30(日)10:08:13 No.424053673 +
普段粗食なのに久々に揚げ物食べたらメッチャ脂出る
食生活大事!
17/04/30(日)10:08:21 No.424053689 +
本当に困ってるなら病院行ったほうがいいよ…
もらった薬毎日塗ってたら背中キレイになったし
17/04/30(日)10:08:39 No.424053722 +
仕事柄昼間はヘルメット被りっぱなしだからどうすればいいの教えて「」!
17/04/30(日)10:08:39 No.424053723 +
フケはエイチアンドエスフォーメンでかなり良くなった
これでも出るとなるとホントに真菌系だと思う
17/04/30(日)10:08:52 No.424053753 +
油常にドバドバで化粧水だけでいいや乳液いらねってなるけどダメなのかな
17/04/30(日)10:09:07 No.424053777 +
美容関係をネットで調べるとアフィリエイト目的の商品紹介サイトが多すぎて信頼度が…
そんな私がたどり着いた保湿クリームがコレ↓↓↓!
17/04/30(日)10:09:25 No.424053812 +
というか気合入れてる男は女性用を買う
17/04/30(日)10:09:28 No.424053818 +
高校生の頃に戻ってからケアやり直したい
今の子が羨ましい
17/04/30(日)10:09:39 No.424053847 +
>髪に優しい整髪料ってあるかな
オーガニックなワックスってあるけどそれなら少しマシかもしれない程度
絶対に頭皮には付けないようにするのと付けたまま寝ない
ここが一番大事
17/04/30(日)10:10:12 No.424053923 +
>油常にドバドバで化粧水だけでいいや乳液いらねってなるけどダメなのかな
保湿が足りないからもっと油出さなきゃ!!ってなってるのよ
ユースキンでも塗っとけ
17/04/30(日)10:10:28 No.424053960 +
シャンプーはノンシリコン買っとけば大差無いよ
17/04/30(日)10:10:32 No.424053969 +
真菌系ならコラージュフルフルのソープを使うんじゃよ
これでチンカスがボロボロでまくる症状がなくなった
>病院いけ
はい…
17/04/30(日)10:10:42 No.424053987 +
飲んで吸ってヘロヘロで帰ってきて髪ワックスでベタベタなのに寝ちゃうのいいよね…
よくない
17/04/30(日)10:10:53 No.424054018 +
やっぱ睡眠が一番大事なのは身をもって味わっているがどう頑張っても4時間くらいしか確保できん
30超えたらいよいよ肌荒れが進行してきてこれはどうしたらいいのかね…
17/04/30(日)10:10:56 No.424054029 +
無印のオールインワンジェルとかで何とかならないかな
値段も手頃だし
17/04/30(日)10:11:01 No.424054043 +
>男性用美容品業界さぼりすぎじゃない?
男性用は美容とか女みてぇでダセェって考えの男に売る仕事なので
17/04/30(日)10:11:25 No.424054111 +
ヘアアイロン使わないととてもじゃないがまともな髪にならない
ヘアアイロン使うから髪が痛む
どうしろというのだ
17/04/30(日)10:11:50 No.424054185 +
>どうしろというのだ
坊主かな・・・
17/04/30(日)10:12:12 No.424054251 +
>やっぱ睡眠が一番大事なのは身をもって味わっているがどう頑張っても4時間くらいしか確保できん
>30超えたらいよいよ肌荒れが進行してきてこれはどうしたらいいのかね…
転職
17/04/30(日)10:12:13 No.424054254 +
マイナスイオンってオカルトじゃなかったのか…
17/04/30(日)10:12:45 No.424054325 +
>ヘアアイロン使わないととてもじゃないがまともな髪にならない
>ヘアアイロン使うから髪が痛む
>どうしろというのだ
伸ばしちゃだめな髪質の人も居るからなぁ…
17/04/30(日)10:12:48 No.424054333 +
>油常にドバドバで化粧水だけでいいや乳液いらねってなるけどダメなのかな
化粧水はたいていアルコール含有してて帰化するときに水分を奪うので肌が乾燥する
そうすると更に油脂が分泌されるので水分を奪われた部分との対比で肌がボコボコになる
必ず乳液で化粧水の気化を防いで保湿しないと逆効果になることが多い
17/04/30(日)10:13:05 No.424054378 +
>マイナスイオンってオカルトじゃなかったのか…
ナノイーはマイナスイオンじゃねえよ!
俺も半信半疑だけど
17/04/30(日)10:13:48 No.424054480 +
アイロンは寿命を前借りするブースト技だと聞く
切ることを想定して使うしか無いのでは
17/04/30(日)10:13:51 No.424054489 +
化粧水とか乳液とかほとんど使ったことないけど卑劣様クリーム塗っとけばいいの?
17/04/30(日)10:14:03 No.424054519 +
>30超えたらいよいよ肌荒れが進行してきてこれはどうしたらいいのかね…
最低でもビタミンCを錠剤で規定量とれ
体内の抗酸化には間違いなくそれが最優先だ
17/04/30(日)10:14:20 No.424054568 +
>シャンプーはノンシリコン買っとけば大差無いよ
安いノンシリコンってシリコン入りで使用感なんとかしてた奴からシリコン抜いて洗髪後にシリコン入りのコンディショナーとか使ってなんとかしてる奴じゃないの?
17/04/30(日)10:14:57 No.424054660 +
ノンシリコンが絶対にいいわけじゃない
17/04/30(日)10:15:07 No.424054685 +
ちなみにビタミンC錠剤は保険を使って買える
皮膚科にゴーだ
17/04/30(日)10:15:23 No.424054725 +
でも最強の髪への攻撃みたいな縮毛矯正だって月二で掛けてるのを数年みたいなやつもいるしその辺のダメージがどうっていうのもよくわからない
17/04/30(日)10:15:41 No.424054762 +
やさしく洗うって感覚がいまいちわからない
泡で撫でるだけで汚れ落ちるか!ほら臭い!ってなる
17/04/30(日)10:15:54 No.424054797 +
姉と妹がいるから
洗顔料とかシャンプーとか何年も同じの使ってる
おかげか肌とか髪に困ったことがない
17/04/30(日)10:16:00 No.424054816 +
卑劣様クリームは個人的にピンクの方がさらさらしてて合ってたのでそれもおすすめ
17/04/30(日)10:16:42 No.424054911 +
ビタミンB6とかB12も保険で何とかなりませんかね
17/04/30(日)10:17:29 No.424054999 +
シナール処方してもらうと安いけど
市販のビタミンC錠剤の含有量で規定量を超えたがぶ飲みをすることで二日酔いやタバコの害もだいぶ抑えられる
どうせ余剰は尿で出るし
17/04/30(日)10:17:33 No.424055009 +
>転職
>最低でもビタミンCを錠剤で規定量とれ
マルチビタミンたまに忘れるけど飲んでるからこれでも最低な状態は避けてると思いたい…
マジで残業は寿命や健康削って金に変換してる行為だよね
17/04/30(日)10:18:59 No.424055191 +
>やさしく洗うって感覚がいまいちわからない
要するにこすっちゃダメってことだから肌をグニグニするぐらい強く洗うのはアウト
モッコモコに泡だてて手と顔の皮膚が直接当たらないように洗うのが正しい
らしい
17/04/30(日)10:19:07 No.424055214 +
>ビタミンB6とかB12も保険で何とかなりませんかね
肩こりで整形かかるとビタダンがもらえるぞ!
17/04/30(日)10:19:08 No.424055217 +
皮脂の問題は落としすぎないようにしつつ出過ぎたらこまめに落とすしかないんじゃ
17/04/30(日)10:19:38 No.424055282 +
サプリメントで解決する方向に向けるならセントジョーンズワートも軽減する点では良いかもしれん
17/04/30(日)10:19:50 No.424055318 +
>マルチビタミンたまに忘れるけど飲んでるからこれでも最低な状態は避けてると思いたい…
ビタミンC単体でがぶ飲みしろマルチビタミンのビタミンC含有量は雀の涙だ

1493511434045.jpg su1842436.jpg