二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1488886962071.jpg-(483687 B)サムネ表示
483687 B17/03/07(火)20:42:42 No.413207260 + 21:43頃消えます
ネットの考察って割と適当だよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
17/03/07(火)20:43:45 No.413207536 +
ネットに限らず考察は適当だ
17/03/07(火)20:50:46 No.413209286 +
公式が全てさ
17/03/07(火)20:53:32 No.413209940 +
現実の考察ってなんだ?コンビニに並ぶ漫画考察本とか?
17/03/07(火)20:54:19 No.413210110 +
適当吹いて当たれば威張って外れりゃしらんぷりよ
17/03/07(火)20:55:09 No.413210296 +
よく読むと作中で描写はなく冊子でネタバレ解説して終わったってことでひどい
17/03/07(火)20:55:27 No.413210358 +
でもま物語見て自分はこう感じたってのは大切なことだよ
あまり固執するのもいかんが
17/03/07(火)20:58:39 No.413211044 +
考察っていうか本編見た感想としては至極ふつうだと思う
17/03/07(火)20:59:27 No.413211249 +
「こうだと思ったんだけど違ったな」だけなら平和なんだが
「いや絶対こうだ!」って言って聞かない奴が沸くから困る
17/03/07(火)20:59:33 No.413211280 +
柳田国男は?
17/03/07(火)21:00:30 No.413211535 +
BD冊子でニュアンスが変わったってあるけど
公式側が言い回しを微妙にすり替えて設定改ざんしてくることあるよね…
17/03/07(火)21:02:52 No.413212169 +
目立つ所が公式の後述と食い違っちゃったからそういう意見が出るのもわかるけど
当時の壷の灰羽連盟の考察めっちゃディープなとこまでやってて面白かった
17/03/07(火)21:06:43 No.413213186 +
テクノライズは一話でどれだけの人が振り落とされたか気になる
17/03/07(火)21:09:39 No.413214133 +
トトロのサツキとメイ死亡説みたいなを本気で信じてるやつはどうかと思う
アポロ陰謀説まで信じてそう
17/03/07(火)21:11:22 No.413214618 +
俺の考察が正しい!って主張しなければ
本編より出来がいい考察はどんどん出してほしい見てて楽しいし
17/03/07(火)21:11:53 No.413214737 +
>テクノライズは一話でどれだけの人が振り落とされたか気になる
六話くらいまで見ても似たような感じでひどい
17/03/07(火)21:13:58 No.413215377 +
どうでもいいけどマダラの口調が丁寧過ぎてお腹いたい
17/03/07(火)21:14:39 No.413215576 +
>トトロのサツキとメイ死亡説みたいなを本気で信じてるやつはどうかと思う
あれはまあ本当に見てなかったり見てもよく覚えてない人を対象に嘘混じりで適当こいてるだけだからな……
17/03/07(火)21:14:39 No.413215578 +
最終回は何度も見直してるけど1話から見直せと言われると…
17/03/07(火)21:17:38 No.413216448 +
結局動機がよくわかんなくなってくるので
アムロと決着つけたかった部分で納得する感じなシャア
17/03/07(火)21:20:47 No.413217281 +
>テクノライズは一話でどれだけの人が振り落とされたか気になる
ハァ…ハァ…ハァハァハァ…
17/03/07(火)21:21:53 No.413217616 +
まどマギ放送中も凄いいたよね考察好き
ほむらがOPの黒猫だとかさ
17/03/07(火)21:23:53 No.413218221 +
>どうでもいいけどマダラの口調が丁寧過ぎてお腹いたい
丁寧なマダラの口調と朗らかな卑劣様でダメだった
17/03/07(火)21:24:00 No.413218252 +
作中の要素から妄想するならまだしも
ありがちなシチュエーションにキャラを当てはめて「考察」って言うのはそれ自体の良い悪いじゃなくて言葉に違和感ある
17/03/07(火)21:24:38 No.413218442 +
あの時は適当ぶっこいてごめんね…と謝りたくなる事例がちらほらあるけどその時はそうなんじゃないかと思ったし…
17/03/07(火)21:25:58 No.413218813 +
大人は嘘つきではないのです
渋か妄想か公式で見たものか分からなくなってしまうだけなのです
17/03/07(火)21:26:39 No.413219002 +
けいおんちゃんも本放送時は毎週ああでもないこうでもないってスレで設定とか世界観について語られてたよね
脚本の人そこまで深い事考えて無いよって言い当ててた人もいたけど
17/03/07(火)21:30:17 No.413220131 +
脚本の人そこまで考えてないと思うよ
17/03/07(火)21:30:41 No.413220250 +
>脚本の人そこまで深い事考えて無いよ
考察好きな人に一番叩かれる説がこれだよね…
17/03/07(火)21:33:42 No.413221093 +
作者がそこまで深いこと考えずに描いてたら何かが降臨するデビルマン
17/03/07(火)21:34:50 No.413221449 +
実際もんっだい身体疾患だとしてもその身体疾患から罪憑きの噂を抱かれたりした少年少女の心の葛藤が描かれていたら実際がどうとか些細な問題だよ
17/03/07(火)21:38:59 No.413222552 +
作り手側が深く考えてないからと言って受け手側が色々と感想や考察してはいけないなんて事は無いと思う
作品好きな人同士でああだこうだ言い合うのが楽しいのに脚本家は〜とか言われたら会話終わっちゃうだけじゃん…

1488886962071.jpg