二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1488817995684.jpg-(164889 B)サムネ表示
164889 B17/03/07(火)01:33:15 No.413093777 + 03:09頃消えます
一見幸せな終わりに不穏なモノを感じる作品いいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
17/03/07(火)01:35:34 No.413094097 +
ホラー映画はハッピーエンドでも不穏
17/03/07(火)01:36:56 No.413094284 そうだねx1
続編でその後が語られるやつ
大体ろくな事になってない
17/03/07(火)01:38:28 No.413094481 そうだねx7
不穏というかバッドなほうが心に残りやすいみたいな研究結果があるとか
17/03/07(火)01:39:12 No.413094563 +
グラハムなんで不満そうなの…
17/03/07(火)01:43:30 No.413095200 +
普通に映画を撮って最後に悲惨な結末を付ければ…
17/03/07(火)01:47:12 No.413095688 +
こんなやつに娘はやれねぇ
17/03/07(火)01:49:11 No.413095935 +
>普通に映画を撮って最後に悲惨な結末を付ければ…
綺麗に終わったのに
モノローグで〜年後死を迎えるって言われるともやもやしすぎる
17/03/07(火)01:49:45 No.413096026 +
この助手は相変わらず駄目だな…
17/03/07(火)01:50:45 No.413096146 +
また博士がビリビリしてしまう…
17/03/07(火)01:52:23 No.413096358 そうだねx5
ハドラー・ヒガナ・マダラ・グラハム
曇らせ定型四天王
17/03/07(火)01:52:41 No.413096393 +
製作者側の設定とか明かされるインタビューいいよね…
17/03/07(火)01:53:33 No.413096495 +
>ハドラー・ヒガナ・マダラ・グラハム
>曇らせ定型四天王
クソホモはともかくその他の奴等は風評被害すぎる…
17/03/07(火)01:53:39 No.413096512 +
ハドラーは翁が繊細すぎるだけだしヒガナとマダラは自分的にいいモノだと思ってるし…
グラハムはなんだろこれ…
17/03/07(火)01:54:22 No.413096627 +
「あの後普通に死ぬんですけどね(笑)」も
ナシ
ですか…
17/03/07(火)01:55:09 No.413096712 +
今日もリバーサーが火を吹くのか…
17/03/07(火)01:55:41 No.413096771 そうだねx2
鬱アニメのハドラー違クカップリングのヒガナ異人種との軋轢のマダラのなかで双亡亭は曇らせオールラウンダーすぎる…
17/03/07(火)01:57:33 No.413096997 +
めでたしめでたしだと良かった!で終りだけど
もやもやしたシメだとああだこうだ言いたくなるからな…
17/03/07(火)01:57:36 No.413097001 +
元が元だし…
17/03/07(火)01:58:06 No.413097049 +
「弾け飛ばせよ」「散り飛ばせよ」
製作の本願にて
これら大団円を無下にし給えとの大誓願なり!
タラタカンマン!!
17/03/07(火)01:58:38 No.413097107 +
なんである程度定着したんだろう…
17/03/07(火)01:59:08 No.413097169 +
山王工業との死闘に全てを出し尽くした湘北は
続く3回戦愛和学院にウソのようにボロ負けした ――
17/03/07(火)01:59:49 No.413097248 +
>めでたしめでたしだと良かった!で終りだけど
>もやもやしたシメだとああだこうだ言いたくなるからな…
まあ議論の余地は生まれるわな…よくも悪くも…
17/03/07(火)01:59:52 No.413097264 +
ハドラーもヒガナもマダラも層が被ってない定型だがグラハムは節操なすぎる…
17/03/07(火)02:00:32 No.413097335 +
(顔面パンチ)
17/03/07(火)02:00:42 No.413097357 そうだねx1
ていうかハドラーはリサーチ不足なだけで曇らせようとはしてないかんな!
17/03/07(火)02:01:20 No.413097430 +
三姉妹の眼鏡外しましょうからの性癖祭りといい双亡亭のコラ画像はろくなもんじゃねえな…
17/03/07(火)02:02:34 No.413097546 +
>ハドラーもヒガナもマダラも層が被ってない定型だがグラハムは節操なすぎる…
かと思えば腹パン特化の助手もいるし極端すぎる…
17/03/07(火)02:02:38 No.413097555 +
ていうか四天王全部本編と関係ないの酷いな!
17/03/07(火)02:05:05 No.413097843 そうだねx3
>「弾け飛ばせよ」「散り飛ばせよ」
>製作の本願にて
>これら大団円を無下にし給えとの大誓願なり!
>タラタカンマ
su1776158.jpg
17/03/07(火)02:05:30 No.413097894 +
一応ヒガナは推しカプ海に叩き落としたし…
17/03/07(火)02:05:53 No.413097946 +
フランシーヌの末路
というのも
なかなか…
17/03/07(火)02:06:47 No.413098060 +
バッドエンドが嫌いじゃわけじゃない
不意打ちや一見ハッピーと見せかけての裏設定がつらい
17/03/07(火)02:07:15 No.413098112 +
>フランシーヌの末路
>というのも
>なかなか…
ド
ゴ
17/03/07(火)02:07:57 No.413098186 +
博士の場合は助手が揃いも揃って駄目すぎる…
17/03/07(火)02:08:49 No.413098282 +
なんで博士守護キャラになったんだろ…
いやコラが原因ってのはわかるけどそもそもなんでこんな…
17/03/07(火)02:09:02 No.413098303 +
>続編でその後が語られるやつ
>大体ろくな事になってない
何というか話の発展させ方としてはわかるんだけどね…ハッピーエンドをそのまま展開させるよりそこから悲劇の一転からの次作のが作りやすそうだし…
17/03/07(火)02:09:59 No.413098408 +
というかハッピーだけだとお話にならないんだよ!
17/03/07(火)02:10:23 No.413098455 +
苦難の果てになんとか世界を救いました!!なENDから2でその後のドロドロが明かされるのいいよね…
17/03/07(火)02:10:59 No.413098536 +
ハッピーエンドならハッピーエンド
バッドエンドならバッドエンドで振りきってほしいというのはあるかな…
17/03/07(火)02:11:15 No.413098573 +
グラハムの顔がすごいガッカリしてる
17/03/07(火)02:11:29 No.413098596 +
ホラーならいくらでもオチを不穏にしていい
17/03/07(火)02:11:35 No.413098605 +
>というかハッピーだけだとお話にならないんだよ!
物語ってのは山と谷あってこそだからな…
17/03/07(火)02:11:57 No.413098655 +
無事完結後に監督がインタビューで余計な裏設定とかその後語って台無しにするのいいよね…
17/03/07(火)02:12:53 No.413098775 +
>グラハムの顔がすごいガッカリしてる
大元の原因はグラハムの顔がコラ向けすぎたせいな気がしてきた…
というのもなかなか…(言ってない)も絶妙にムカつく顔だし…
17/03/07(火)02:13:30 No.413098852 +
>無事完結後に監督がインタビューで余計な裏設定とかその後語って台無しにするのいいよね…
よくねえよ!!!!リバーーーーーーーーーサーーーーーーー!!!11
17/03/07(火)02:13:33 No.413098858 +
>無事完結後に監督がインタビューで余計な裏設定とかその後語って台無しにするのいいよね…
あの後別れますよ
17/03/07(火)02:14:20 No.413098952 +
>無事完結後に監督がインタビューで余計な裏設定とかその後語って台無しにするのいいよね…
設定資料集で明かされるドス黒い裏設定いい…よくない…
17/03/07(火)02:14:23 No.413098956 そうだねx1
アネモネ死にますよ
苦しんで死にますよ
17/03/07(火)02:14:51 No.413099018 +
>無事完結後に監督がインタビューで余計な裏設定とかその後語って台無しにするのいいよね…
>あの後別れますよ
ド
 ゴ
17/03/07(火)02:15:08 No.413099052 +
機械仕掛けの神でもいいじゃない!
17/03/07(火)02:15:52 No.413099114 +
su1776162.jpg
17/03/07(火)02:16:51 No.413099221 +
>アネモネ死にますよ
>苦しんで死にますよ
カウンターチャージ
逆勢力を喰らえ!!!!11
17/03/07(火)02:17:35 No.413099295 +
ははは!読者ごときが製作者のインタビューに勝てるかよ!
17/03/07(火)02:18:04 No.413099326 +
>アネモネ死にますよ
>苦しんで死にますよ
エウレカに続編もその後もないよあそこでおしまい!
レントンエウレカ帰ってきてみんな幸せになりました!
17/03/07(火)02:18:10 No.413099333 +
またグラハムが殴られてる…
17/03/07(火)02:18:24 No.413099362 +
そういやこの助手絵に取り込まれたまま放置されてるじゃねーか
17/03/07(火)02:19:19 No.413099442 +
>su1776162.jpg
腹パンリョナラーと失禁精神レイプ好き来たな…
17/03/07(火)02:19:21 No.413099444 +
>エウレカに続編もその後もないよあそこでおしまい!
>レントンエウレカ帰ってきてみんな幸せになりました!
死亡も夢オチも裏切られエンドもナシ…ですか
17/03/07(火)02:19:57 No.413099491 +
>そういやこの助手絵に取り込まれたまま放置されてるじゃねーか
フロルちゃん曇らせ要員として絶賛待機中です
17/03/07(火)02:20:08 No.413099505 +
この主人公続編主人公の踏み台扱いで死にますよ
17/03/07(火)02:20:27 No.413099534 +
>エウレカに続編もその後もないよあそこでおしまい!
>レントンエウレカ帰ってきてみんな幸せになりました!
>死亡も夢オチも裏切られエンドもナシ…ですか


 ゴ
17/03/07(火)02:20:30 No.413099544 +
身をもって曇らせを体現するのかグラハム…
17/03/07(火)02:20:34 No.413099550 +
色んな作品でハッピーエンド後の普通にイチャついてる日常も見たいよねーってここでは良く言われるけど
実際そういう作品展開ほとんどないあたりやっぱ需要ないのかなあ
17/03/07(火)02:21:07 No.413099596 +
絵から出てきてナンシーちゃんと二人で曇らせゾンビルートですよ彼は
17/03/07(火)02:21:11 No.413099602 +
>フロルちゃん曇らせ要員として絶賛待機中です
取り込まれるの目の前で見てたんだからなんとかしろよ博士!
17/03/07(火)02:21:59 No.413099665 +
一話から出てきたヒロインがサブヒロインたちと険悪になることもなく最終話で主人公と結ばれ正妻に…
いい作品だったな…
17/03/07(火)02:22:20 No.413099698 +
>この主人公続編主人公の踏み台扱いで死にますよ
頼れるベテランとして出てきていい先輩やらせればいいだろうが!!!リバーーーサーーーーーー!!!!11
17/03/07(火)02:22:23 No.413099703 +
キャラの男女関係を作家自らがぶち壊す発言するの昔からあるよね
ハリポタもそうだしあれ何なんだ…
17/03/07(火)02:22:23 No.413099706 +
>色んな作品でハッピーエンド後の普通にイチャついてる日常も見たいよねーってここでは良く言われるけど
>実際そういう作品展開ほとんどないあたりやっぱ需要ないのかなあ
公式でやるにはネタとして復活させるほどではないんじゃないだろうか
山谷つけたら普通にいちゃついてる日常ものじゃないし
17/03/07(火)02:23:11 No.413099781 そうだねx1
俺はフロントミッションみたいに彼女がマシンパーツにされるような話でも
最後に仲間が駆けつけてくれるようなのが好きだぜ
17/03/07(火)02:23:21 No.413099799 +
su1776166.jpg
いつみても切れ味が違う
17/03/07(火)02:23:57 No.413099865 +
>不穏な設定の絶望少女たちが伏線回収して絶望先生と島で結婚生活ハーレムハッピーEND…
>いい作品だったな…
17/03/07(火)02:23:57 No.413099866 +
>キャラの男女関係を作家自らがぶち壊す発言するの昔からあるよね
鉄鍋のジャンはどうなんだろアレ…
17/03/07(火)02:23:57 No.413099869 +
>フロルちゃん曇らせ要員として絶賛待機中です
>取り込まれるの目の前で見てたんだからなんとかしろよ博士!
つっても真面目な話あのとき博士も絵に喰われる寸前だったし一回絵に食われたらあとは本人とトラウマの勝負で手の出しようがない
17/03/07(火)02:24:06 No.413099884 +
>この主人公前作主人公の踏み台扱いで死にますよ
17/03/07(火)02:24:32 No.413099925 +
ZOEテスタメントは割と最悪だった
物語の裏で好き放題やって何のお咎めも受けなかった女が最後に主人公たちの乗る船を狙ってあんたたちなんか気分次第でいつでもぶっ殺せるのよで終わり
17/03/07(火)02:25:07 No.413099987 +
>俺はフロントミッションみたいに彼女がマシンパーツにされるような話でも
>最後に仲間が駆けつけてくれるようなのが好きだぜ
いいよね…
17/03/07(火)02:25:56 No.413100063 +
>su1776166.jpg
全ての元凶すぎる…
17/03/07(火)02:25:58 No.413100068 +
実は前作以前はすべてフィクションの存在だったって判明しますよ
17/03/07(火)02:26:41 No.413100148 +
でも、
敗北ヒロインが傷心からチャラ男に付け込まれどんどん性への抵抗が緩くなり
最後にはヤク中肉便器と化して意識混濁ソープ堕ち
というのも
なかなか…
17/03/07(火)02:27:24 No.413100223 +
博士…子供向けボーイミーツガールですが単行本で少年が封印されて別離で終わりな作品です…お納めください…
17/03/07(火)02:27:33 No.413100245 +
>一話から出てきたヒロインがサブヒロインたちと険悪になることもなく最終話で主人公と結ばれ正妻に…
>いい作品だったな…
結婚式に伸びる不穏な影も
結ばれて一年も経たずに不自然な事故で死ぬ花嫁も
ナシ ですか…
17/03/07(火)02:28:18 No.413100327 +
>ははは!読者ごときが製作者のインタビューに勝てるかよ!
実際製作者の一声でおおむねひっくり返せるのがひどい…
17/03/07(火)02:28:51 No.413100388 +
>博士…子供向けボーイミーツガールですが単行本で少年が封印されて別離で終わりな作品です…お納めください…
(10まんボルト)
17/03/07(火)02:29:27 No.413100447 +
>su1776166.jpg
いつ見ても顔パンまでのテンポがやたらよくて耐えられない
17/03/07(火)02:29:34 No.413100466 +
ジュビロとマルノームが繋がりあるから酷い
17/03/07(火)02:29:51 No.413100495 +
>博士…子供向けボーイミーツガールですが単行本で少年が封印されて別離で終わりな作品です…お納めください…
(ドラゴンテール)
17/03/07(火)02:30:22 No.413100550 +
ほら来た!
17/03/07(火)02:30:27 No.413100556 +
博士にけものフレンズを見せて反応を見たい
17/03/07(火)02:30:57 No.413100605 +
鬱お
でま
はえ
な達
かの
っ作
た品
。は
17/03/07(火)02:31:13 No.413100638 +
博士…前作主人公とヒロインの娘が事故死する作品です
17/03/07(火)02:31:24 No.413100656 +
ブラックくんが何したってんだ!!!!リバーーーーサーーーーーーーー!!!!
17/03/07(火)02:31:32 No.413100671 +
博士とバーン様は嗜好は似て非なるものなんだろうな
17/03/07(火)02:31:38 No.413100688 +
>キャラの男女関係を作家自らがぶち壊す発言するの昔からあるよね
子供の頃フラウ・ボウは当然アムロと結婚すると思ってたのでZはなんかショックだった
17/03/07(火)02:32:02 No.413100730 そうだねx1
>博士とバーン様は嗜好は似て非なるものなんだろうな
博士は道中の曇らせは許容はできるし…
17/03/07(火)02:32:02 No.413100732 +
なんでみんな幸せになれないのさ!
17/03/07(火)02:32:35 No.413100792 +
バーン様はただの繊細ジジイだよ
17/03/07(火)02:33:18 No.413100851 +
>ZOEテスタメントは割と最悪だった
>物語の裏で好き放題やって何のお咎めも受けなかった女が最後に主人公たちの乗る船を狙ってあんたたちなんか気分次第でいつでもぶっ殺せるのよで終わり
多分あの後雑兵としてディンゴに倒されて終わったので勘弁してやってほしい
小島プロもウインキーももうないし
17/03/07(火)02:33:41 No.413100880 +
だがしかしベクターボールが古見さんの初恋壊すべしトキワ来たれり
ってレスが忘れられない
ひどすぎる
17/03/07(火)02:33:48 No.413100892 +
前作主人公の葬式から始まるのいいよね……
17/03/07(火)02:34:31 No.413100945 +
博士は途中のシリアスは我慢しても鬱エンドになったらアンチに転向しそう
バーン様は作品自体に興味失いそう
17/03/07(火)02:35:01 No.413100993 +
>博士…前作主人公とヒロインの娘が事故死する作品です
さっきからなんだこのイマジネーションガールは!!フロル!!!奇跡の力で今作主人公が過去へ飛び事故を阻止するルートを引き寄せろ〈アポート〉!!
17/03/07(火)02:35:02 No.413100996 +
バーン様曇らせどころかシリアス長いと耐え切れないし…
17/03/07(火)02:35:03 No.413100997 +
不幸な過去があるヒロインがその倍以上幸せになんなきゃダメなんだよ・・・
そうだろう
17/03/07(火)02:35:37 No.413101047 +
主人公が日本を救うも相棒の妖とは悲しい別離をするが最後のページにはそう遠くない日の青空をバックに再会した彼らの掛け合いが描かれる…
いい作品だったな…
17/03/07(火)02:35:47 No.413101065 +
博士はジュビロキャラだからな…
17/03/07(火)02:35:48 No.413101066 +
世界はもう終わりに向かってますけど皆今日も元気に生きてますみたいなのは
17/03/07(火)02:35:52 No.413101076 +
逆に定型の納品先で考えるとバーン様柱間レックウザ博士か…
17/03/07(火)02:36:56 No.413101157 +
>逆に定型の納品先で考えるとバーン様柱間レックウザ博士か…
博士がかなりマシに見える!
17/03/07(火)02:36:58 No.413101162 +


人と妖怪が共存する世界で結婚半妖誕生エンドなんてろくなことにならないぜ
17/03/07(火)02:37:12 No.413101186 +
ジュビロ自身はTV版エヴァでリアルタイムにこれに近い感覚味わってるし・・・
後半シンジくんがうしおみたく全部守る男になると思ってみてたからなあいつ
17/03/07(火)02:37:19 No.413101198 +
バットエンドで終わらせてスピンオフで救う
17/03/07(火)02:37:23 No.413101201 そうだねx1
送電塔のミメイいいよね
17/03/07(火)02:37:31 No.413101212 +
物語としてそっちの方が綺麗だろうが苦労した主人公には幸せになってほしいのだ
17/03/07(火)02:37:36 No.413101223 +




17/03/07(火)02:37:48 No.413101239 +
前作で死んだキャラをみんな生き返らせて黒幕もボコッたのになぜか鬱エンドと言われるってどこかの悪魔が愚痴ってた
17/03/07(火)02:38:27 No.413101280 +
>博士…前作主人公とヒロインの娘が事故死する作品です
さっきからなんだこのイマジネーションガールは!!フロル!!!奇跡の力で今作主人公が過去へ飛び事故を阻止するルートを引き寄せろ〈アポート〉!!
(フロルは疲れて寝てるのでいない)
17/03/07(火)02:38:35 No.413101290 +
>主人公が日本を救うも相棒の妖とは悲しい別離をするが最後のページにはそう遠くない日の青空をバックに再会した彼らの掛け合いが描かれる…
>いい作品だったな…
(月の民にバラバラにされる)
17/03/07(火)02:38:57 No.413101318 +
>後半シンジくんがうしおみたく全部守る男になると思ってみてたからなあいつ
博士…エヴァ破です…
そしてこれがエヴァQです…
17/03/07(火)02:39:11 No.413101334 +
>>逆に定型の納品先で考えるとバーン様柱間レックウザ博士か…
>博士がかなりマシに見える!
レックウザは途中どんだけ鬱展開があろうと最後主人公とヒロインが結ばれればオッケーだろ!
納品される作品が尽く外されてるだけで
17/03/07(火)02:39:23 No.413101352 +
>主人公が日本を救うも相棒の妖とは悲しい別離をするが最後のページにはそう遠くない日の青空をバックに再会した彼らの掛け合いが描かれる…
>いい作品だったな…
イイナア…イイナア…
17/03/07(火)02:39:57 No.413101400 +
でも、
シグルイ
というのも
なかなか…
17/03/07(火)02:40:05 No.413101410 +
>後半シンジくんがうしおみたく全部守る男になると思ってみてたからなあいつ
>博士…エヴァ破です…
いいではないか…
>そしてこれがエヴァQです…

17/03/07(火)02:40:32 No.413101455 +
普通の少年と普通の少女が周りの良き人たちの力を借りて悪に立ち向かい最後は人類を救ってヒロインの問題も解決する…
いい作品だったな…
17/03/07(火)02:41:01 No.413101496 +
>博士にけものフレンズを見せて反応を見たい
ソファに腰かけて満喫してる博士の周りで助手たちがあることないこと吹き込んで博士がキレるのはわかる
17/03/07(火)02:41:25 No.413101528 +
博士に君の名は。見せればしばらくご機嫌とれそう
17/03/07(火)02:41:36 No.413101549 +
>でも、
>シグルイ
>というのも
>なかなか…
私は
いいと思う
17/03/07(火)02:42:12 No.413101591 +
博士はなんでそんなキャラになったの・・・?
17/03/07(火)02:42:31 No.413101617 +
フロル!!!負のご都合主義には正のご都合主義(レオノラパイパー)を引き寄せ<アポーツ>し相殺しろ!!!
17/03/07(火)02:42:47 No.413101636 +
>博士に君の名は。見せればしばらくご機嫌とれそう
博士、ここに同じ監督の秒速5センチメートルという作品が
17/03/07(火)02:42:55 No.413101651 +
>私は
>いいと思う
始祖会議は去年だっけ…?ならバーン様抜けば去年一年でできるかな…
17/03/07(火)02:42:57 No.413101652 +
>普通の少年と普通の少女が周りの良き人たちの力を借りて悪に立ち向かい最後は人類を救ってヒロインの問題も解決する…
>いい作品だったな…
周りに裏切られる展開も力及ばす敗北する展開も救った人類に化物と蔑まれ排斥される展開も
ナシ ですか…
17/03/07(火)02:43:34 No.413101706 +
ダブルヒロインの片方がある一定の時間ループする存在で
ゲーム開始の出会いとエンディングまでしか一緒に居られず
ラスボスを倒すと記憶を失いゲーム開始の時間に戻されるというゲームがありましてね
ですが博士そのヒロインはその出会いと時間が尊いと受け入れているのでハッピーということで・・・
17/03/07(火)02:43:35 No.413101710 +
>博士はなんでそんなキャラになったの・・・?
いつものことすぎる…
17/03/07(火)02:44:03 No.413101739 +
>博士、ここに同じ監督の秒速5センチメートルという作品が
殴るどころか丸焦げにされそう
17/03/07(火)02:44:17 No.413101757 +
>周りに裏切られる展開も力及ばす敗北する展開も救った人類に化物と蔑まれ排斥される展開も
>ナシ ですか…
続きで本当に仲間に裏切られたり救った人類に疎まれかけてるから酷い
17/03/07(火)02:44:39 No.413101784 +
フロルこき使い過ぎだろ!
グラハムはもっと殴られろ
17/03/07(火)02:45:10 No.413101822 +
(フロルは倒れてるのでいない)
17/03/07(火)02:45:51 No.413101872 +
フロルちゃんいっつも倒れてんな
17/03/07(火)02:46:18 No.413101918 +
かつて人殺しも辞さない悪人だった主人公が改心してお嫁さんも手に入れ財産も築き幸せな家庭を営んでエンド…
いい作品だったな…
17/03/07(火)02:46:23 No.413101922 +
su1776184.jpg
17/03/07(火)02:46:39 No.413101948 +
ゲーム版で起こったお前もうちょっといい解決法とか思い浮かぶだろうとか!
このキャラはこんな無神経な事言わないとか!
そういう不満のエネルギーを逆転させて作ったのが
この転換器(アニメゼスティリア)だ!!
17/03/07(火)02:46:47 No.413101964 +
報われて死亡ないし消滅は受け入れようと理性では思うけど本能がリバーサーする
17/03/07(火)02:47:41 No.413102027 +
>かつて人殺しも辞さない悪人だった主人公が改心してお嫁さんも手に入れ財産も築き幸せな家庭を営んでエンド…
>いい作品だったな…
過去からは逃れられないオチも
上げるだけ上げて落とすオチも
ナシというのは許されませんね…
17/03/07(火)02:47:55 No.413102045 +
う、ウォッチメン...
17/03/07(火)02:48:47 No.413102105 +
>ですが博士そのヒロインはその出会いと時間が尊いと受け入れているのでハッピーということで・・・
リ…リバーーーーーーーーーサーーーーーーー!!!
17/03/07(火)02:48:59 No.413102120 +
自信の持てない子だったのが色々あって成長して最後は死にたがっていた男の子を無理やり自分の世界に引っ張ってエンド…
いい作品だったな…
17/03/07(火)02:49:31 No.413102168 +
>かつて人殺しも辞さない悪人だった主人公が改心してお嫁さんも手に入れ財産も築き幸せな家庭を営んでエンド…
>いい作品だったな…
ジュビロの性癖だと脅しに来た過去の仲間を全員相討ち辞さず皆殺しにして
急がなきゃ娘の結婚式に遅れちまうなあ
怒られるなあエンドというのもなかなか・・・
17/03/07(火)02:49:35 No.413102174 +
>そういう不満のエネルギーを逆転させて作ったのが
>この転換器(アニメゼスティリア)だ!!
いつか夢見た世界(レオノラパイパー)すぎる…
17/03/07(火)02:50:05 No.413102219 +
>かつて人殺しも辞さない悪人だった主人公が改心してお嫁さんも手に入れ財産も築き幸せな家庭を営んでエンド…
>いい作品だったな…
なおかつて襲った村の生き残りに襲われる
なんとか土下座して説得するも今度は親の仇が出てきて
「あいつに復讐するならあたしもあんたに復讐するよ?」とか言われる
17/03/07(火)02:50:20 No.413102240 +
>う、ウォッチメン...
そういやジュビロウォッチメンめっちゃ好きらしいね…
17/03/07(火)02:50:44 No.413102278 +
でも、
ペルソナ3
というのも
なかなか…
17/03/07(火)02:51:07 No.413102301 +
>周りに裏切られる展開も力及ばす敗北する展開も救った人類に化物と蔑まれ排斥される展開も
>ナシ ですか…


17/03/07(火)02:51:32 No.413102336 +
主人公が悪を否定せず理解し合おうとし最後は皆と分かり合える…
いい作品だったな…
17/03/07(火)02:52:11 No.413102391 +
>でも、
>ペルソナ3
>というのも
>なかなか…
私は
いいと思う
17/03/07(火)02:52:21 No.413102405 +
元ネタわかる作品あるけどわからないのはもしかして実在しないのでは…?という疑問が出てきた
17/03/07(火)02:52:32 No.413102421 +
始祖会議もうそんなに前になるのか…
17/03/07(火)02:52:46 No.413102449 +
>そういう不満のエネルギーを逆転させて作ったのが
>この転換器(アニメゼスティリア)だ!!
アニメ制作陣本当にこういう意欲で作ってそうだからなアレ
17/03/07(火)02:52:50 No.413102457 +
>主人公が悪を否定せず理解し合おうとし最後は皆と分かり合える…
>いい作品だったな…
理想論にすぎないと罵られるのも悪に味方が殺されるのも
騙されて絶望し悪堕ちするのも
ナシですか…
17/03/07(火)02:52:53 No.413102463 +
テハハ…こいつはいただけねえ…
17/03/07(火)02:52:55 No.413102465 +
>でも、
>ペルソナ3
>というのも
>なかなか…
……
………
記録を
しろ
17/03/07(火)02:53:07 No.413102473 +
>前作で死んだキャラをみんな生き返らせて黒幕もボコッたのになぜか鬱エンドと言われるってどこかの悪魔が愚痴ってた
(冬の公園でひとりぼっちで踊る悪魔)
17/03/07(火)02:54:03 No.413102548 +
>主人公が悪を否定せず理解し合おうとし最後は皆と分かり合える…
>いい作品だったな…


全ての人間が主人公の採決に納得するなんて夢物語だぜ
17/03/07(火)02:54:12 No.413102567 +
>主人公が悪を否定せず理解し合おうとし最後は皆と分かり合える…
>いい作品だったな…
主人公の善意を逆利用する下種も相互理解不能な外道もナシですか…
17/03/07(火)02:54:16 No.413102572 +
心に残らなくていいのでハッピーエンドで作品にさよならしたい
モヤモヤエンドや変な続編で心に残られるのストレスになる…
17/03/07(火)02:54:33 No.413102589 +
>前作で死んだキャラをみんな生き返らせて黒幕もボコッたのになぜか鬱エンドと言われるってどこかの悪魔が愚痴ってた
うn…
17/03/07(火)02:54:41 No.413102602 そうだねx2
博士は多分アレ
ドリキャスのエターナルアルカディアとか好きなタイプ
17/03/07(火)02:55:34 No.413102669 +
博士のスレは「」ラハムがわりと色んな作品の例をお出しするから変に勉強になるな…
17/03/07(火)02:56:12 No.413102712 +
ていうかグラハムが続編の事言い当ててる例初めて見た
17/03/07(火)02:56:34 No.413102747 +
クソ鬱展開フェチだの腹パンDVキチだの幼女失禁フェチだの助手たちの性癖がひどすぎて風評被害すぎる…
17/03/07(火)02:57:10 No.413102790 +
でも、
主人公とヒロインの道中も残り一つという所でヒロインが暗殺者の凶弾に倒れて死に
主人公が修羅と化してそれまでの道中の目標だったアイテムを全て叩き壊し旅に出る
というのも
なかなか…
17/03/07(火)02:57:26 No.413102819 +
そう考えるとアウグスト博士はこの手の定型の集大成に見えてきた
17/03/07(火)02:57:57 No.413102866 +
>周りに裏切られる展開も力及ばす敗北する展開も救った人類に化物と蔑まれ排斥される展開も
>ナシ ですか…
>続きで本当に仲間に裏切られたり救った人類に疎まれかけてるから酷い
たぶん思い浮かべてる作品だと思うけど本当につらい
17/03/07(火)02:58:11 No.413102886 +
ドラゴンクエスト2…
いい作品だったな…
17/03/07(火)02:59:24 No.413102972 +
>でも、
>主人公とヒロインの道中も残り一つという所でヒロインが暗殺者の凶弾に倒れて死に
>主人公が修羅と化してそれまでの道中の目標だったアイテムを全て叩き壊し旅に出る
>というのも
>なかなか…
詳細希望拳!
17/03/07(火)02:59:26 No.413102976 +
>ドラゴンクエスト2…
>いい作品だったな…
でも、
ドラゴンクエストモンスターズ+
というのも
なかなか…
17/03/07(火)02:59:31 No.413102985 +
あやつはなんでもいいと思うになるから曇ってないし…
17/03/07(火)02:59:46 No.413103007 +
>ドラゴンクエストモンスターズ+…
>いい作品だったな…
17/03/07(火)03:00:47 No.413103085 +
博士とグラハムが同時にモンスターズ+挙げてて駄目だった
まあでもあれどっちの面もあるからな…
17/03/07(火)03:00:57 No.413103097 +
この手のネタ定型は基本曇らせっていうか違クみたいなノリな気はする
17/03/07(火)03:01:00 No.413103105 +
よく考えたらあやつも大概風評被害すぎる…
17/03/07(火)03:01:10 No.413103124 +
ですが魔王などおらず人の心を邪悪に傾ける山が存在しただけで
黒幕は親友と助けようとした姫
そして絶対に魔王を倒せよと道中半ばで倒れた前勇者と大魔導士
山頂で全てに裏切られた心が真っ直ぐだった勇者というのもなかなか・・・
17/03/07(火)03:01:51 No.413103183 +
腹パンDV好きだけは原作通りじゃねーか!!!!
17/03/07(火)03:02:17 No.413103219 +
>詳細希望拳!
チェリオ
17/03/07(火)03:03:01 No.413103275 +
>ですが魔王などおらず人の心を邪悪に傾ける山が存在しただけで
>黒幕は親友と助けようとした姫
>そして絶対に魔王を倒せよと道中半ばで倒れた前勇者と大魔導士
>山頂で全てに裏切られた心が真っ直ぐだった勇者というのもなかなか・・・
私それ好き!!!バアアアアアン
17/03/07(火)03:03:16 No.413103297 +
でも、
平凡な家族の日常を描くギャグコメディー作品の劇場版で
タイムスリップした主人公が人を敵の弾丸から救うも運命は結局変えられずしばし仲良くなった後に結局は目の前で敵の弾丸に倒れる
というのも
なかなか…
17/03/07(火)03:03:49 No.413103338 +
>山頂で全てに裏切られた心が真っ直ぐだった勇者というのもなかなか・・・
復讐エンドもしっかりクソ鬱な魔王来たな…
17/03/07(火)03:04:03 No.413103364 +
主人公がラスボスいいよね…
17/03/07(火)03:05:54 No.413103483 +
主人公が魔王となり他の世界の主人公達を倒すのいい…
最後は喜ぶでもなく孤独に佇むだけなのもいい…
17/03/07(火)03:06:38 No.413103530 +
でも、
ハッピーエンドな作品の前日譚として
その主人公と同じ理想を持つ主人公の父親の心が折れるまでを描いたバッドエンド作品
というのも
なかなか…
17/03/07(火)03:06:53 No.413103552 +
でも主人公と両思いだがお互い言い出せていない関係の女の子が
主人公の役に立つために盗賊団に潜入調査に行くがそれは罠で
救出間に合わず殺されてしまう…
というのもなかなか…
17/03/07(火)03:07:07 No.413103564 +
>でも、
>平凡な家族の日常を描くギャグコメディー作品の劇場版で
>タイムスリップした主人公が人を敵の弾丸から救うも運命は>結局変えられずしばし仲良くなった後に結局は目の前で敵の弾丸に倒れる
>というのも
>なかなか…
EDの二中のファンタジーが彼らの転生した世界での風景という話はほんとなんだか与太なんだか知らんが感動したぞ「」ラハム…
17/03/07(火)03:07:21 No.413103583 +
>でも主人公と両思いだがお互い言い出せていない関係の女の子が
>主人公の役に立つために盗賊団に潜入調査に行くがそれは罠で
>救出間に合わず殺されてしまう…
>というのもなかなか…
許さんぞアレクセイ!
17/03/07(火)03:07:41 No.413103606 +
>タイムスリップした主人公が人を敵の弾丸から救うも運命は>結局変えられずしばし仲良くなった後に結局は目の前で敵の弾丸に倒れる
>というのも
>なかなか…
青空侍いいよね…

su1776166.jpg su1776184.jpg su1776158.jpg su1776162.jpg 1488817995684.jpg