二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1488395474774.jpg-(209632 B)サムネ表示
209632 B17/03/02(木)04:11:14 No.412095274 + 08:34頃消えます
大剣持ちの主人公ってなんだかんだでカッコいいよね
17/03/02(木)04:12:34 No.412095322 そうだねx1
テイルズオブイノセンスのルカは可愛い
17/03/02(木)04:16:35 No.412095467 そうだねx3
たまに大剣を片手で振り回すキャラがいてそうじゃないってなる
17/03/02(木)04:18:31 No.412095538 +
大剣を片手で振り回すなんて化物め…っていうのありがちじゃない?
17/03/02(木)04:21:43 No.412095653 そうだねx8
真剣は切れ味がある分扱いやすいし、素人から玄人まで幅広く使われている武士の基本武器
対して研無刀は見た目なんかは真剣とほとんど変わらねぇが
あえて斬れない様に鋭く研がない分硬度と重量をかなり増加させて斬るより破壊を目的とした玄人好みのあつかいにくすぎる刀
使いこなせねぇとナマクラ刀より弱いただの鉄クズみたいなもんだってのに 何であのガキは?
17/03/02(木)04:21:45 No.412095654 +
フロム影響受けすぎ
17/03/02(木)04:22:42 No.412095679 +
細い剣持ってる奴はかませにされがち
17/03/02(木)04:29:49 No.412095941 +
こいつこの剣実質片手で握って支えてるんだよね・・・
義手に磁石とかついてても骨とか繋がってるわけじゃないしそんなに意味ないよね・・・
17/03/02(木)04:31:07 No.412095989 +
su1770384.jpg
一番好きな大剣使い春
17/03/02(木)04:35:56 No.412096144 +
ゲームの大剣使いは大体動き遅くて使ってて楽しくない
17/03/02(木)04:39:34 No.412096277 +
ウェイグとか使いやすかったよ
17/03/02(木)04:40:21 No.412096299 +
モンハンの大剣は動きが結構動きが速くて楽しかった
17/03/02(木)04:40:25 No.412096304 +
両手あったらどんだけやばかったんだろう
17/03/02(木)04:44:44 No.412096440 +
レッツツヴァイヘンダー
17/03/02(木)04:49:34 No.412096595 +
質量の刃いいよね
17/03/02(木)04:52:22 No.412096685 +
https://www.youtube.com/watch?v=ujVuhm1-_AI
いい…
17/03/02(木)05:03:17 No.412097041 そうだねx2
ガッツも左腕は磁石でくっついてるだけのただの義手だから実質片手で振りまわりてるのと変わんないと思う
17/03/02(木)05:04:49 No.412097100 +
>たまに大剣を片手で振り回すキャラがいてそうじゃないってなる
バルバトスルプス!
17/03/02(木)05:10:16 No.412097280 +
>https://www.youtube.com/watch?v=ujVuhm1-_AI
>いい…
この三角ヘッド敵かと思ってら違うんだ…
17/03/02(木)05:16:22 No.412097498 +
クラウドさんも細マッチョではあるんだけど
ちょっと説得力が足らない
17/03/02(木)05:19:42 No.412097622 +
重量を生かしてる感じがかっこいいよね
17/03/02(木)05:21:04 No.412097676 +
ガッツは幽界に突っ込んでるからまともな筋力依存がどんどん減ってるし
17/03/02(木)05:28:55 No.412097920 +
>>https://www.youtube.com/watch?v=ujVuhm1-_AI
>>いい…
>この三角ヘッド敵かと思ってら違うんだ…
一応断罪者ではあるけどちょっと設定が違う
17/03/02(木)05:29:59 No.412097964 +
この剣打ち直してから結構な時間経つけどそろそろまた打ち直さないとだめなんじゃない
17/03/02(木)05:32:15 No.412098050 +
使徒切りすぎて魔剣ぽくなってるんだっけドラころ
17/03/02(木)05:34:13 No.412098108 +
でも今の流行りは小さい女の子にデカイ剣持たせて高速でひゅんひゅんやらすのがいいんでしょ
17/03/02(木)05:35:27 No.412098144 +
デカイ男がデカイ武器を振るうのはかっこいい
17/03/02(木)05:38:15 No.412098237 +
https://youtu.be/pfOAgKA7h7g?t=54m28s
作ってみた
17/03/02(木)05:42:06 No.412098383 +
左之助は…
17/03/02(木)05:44:35 No.412098467 +
TORのヴェイグさんもまんまドラゴンころしな大剣持ってて好き
17/03/02(木)05:58:56 No.412098881 +
>この剣打ち直してから結構な時間経つけどそろそろまた打ち直さないとだめなんじゃない
シールケのおかげで夜通しドラころ振り回さなくて済むようになったけど
幻想化したせいで大型敵とエンカウントするようになったし終盤には折れるんじゃないの…
17/03/02(木)06:26:39 No.412099673 +
ドラころが折れるなんて発想10何年なかったな…
折れないことに絶対の信頼感があったことに気づいた
17/03/02(木)06:29:02 No.412099747 +
武器の修復イベントなんて何度もやるもんじゃないだろう
17/03/02(木)06:33:12 No.412099889 +
鉄板だから折れると思わないよな
17/03/02(木)06:34:42 No.412099930 +
そもそも爺さん死んだしな
17/03/02(木)06:35:28 No.412099962 そうだねx1
abemaの一挙放送見れたおかげで4月の2期が楽しみだ
17/03/02(木)06:36:11 No.412099996 そうだねx1
これ自体を振るのは筋力がすべてだろう
17/03/02(木)06:39:02 No.412100099 +
ガッツはほぼ片手だけでもこれ振り回せるくらい筋力が人間を凌駕してるからな
17/03/02(木)06:40:19 No.412100146 +
ガッツのバカみたいな筋力と出生と烙印の力でようやく武器として運用できる
クソ武器過ぎるよゴドー…
17/03/02(木)06:40:44 No.412100162 +
リッケルトが修復するんじゃないのか
そのために弟子入りイベやったんだと思ってた
17/03/02(木)06:40:52 No.412100170 +
使徒殺しすぎて剣自体が呪われ始めて
なぜか対使徒属性ついたらしいのでもう劣化しないのかもしれない
17/03/02(木)06:46:51 No.412100400 +
クシャーンの回避が間に合わずに足持ってかれてるシーンが読んでてゾクゾクする
17/03/02(木)06:52:31 No.412100648 +
神に近い存在や物理無効な相手にすら効くようになったただの鉄塊
17/03/02(木)06:55:04 No.412100738 +
あるじゃねえか
おれ向きの戦がよ
17/03/02(木)06:56:06 No.412100790 +
ガッツは常に右足から踏み込むとかウラケン殺陣ルールがあるとかないとか
17/03/02(木)06:56:42 No.412100816 +
手応えの無い亡霊相手に半日大剣振り回すとか普通はやらない
ぶちギレててそんなの関係なかったよ…
17/03/02(木)06:57:46 No.412100864 +
筋力50技量15くらい
17/03/02(木)07:00:30 No.412100999 +
烈火大斬刀はどっちの扱い方も好きだ
17/03/02(木)07:03:40 No.412101155 +
ごついのもいいけど細刃の大剣もいい
17/03/02(木)07:03:43 No.412101157 +
>たまに大剣を片手で振り回すキャラがいてそうじゃないってなる
ガッツも実質片手だしちょくちょく片手で振り回してる
17/03/02(木)07:04:50 No.412101222 +
義手で支えてたけど噛んでドラころ振ったりとか無茶してたよね
17/03/02(木)07:05:31 No.412101246 +
ゴッドハンド相手にも効くんだよね今のドラころ
17/03/02(木)07:05:53 No.412101263 +
>筋力50技量15くらい
めちゃくちゃ序盤にこいつただのパワーファイターじゃなくてすごい剣士だってやってるのに…
17/03/02(木)07:07:01 No.412101307 そうだねx1
たぶんドラゴンころし振るうのに必要なステじゃねぇかな…
17/03/02(木)07:07:10 No.412101311 +
半使徒化して鞭みたいにウォーハンマー振り回してくる奴相手に片手で構えて全部迎撃するとか技量が高いなんてレベルじゃないことやってる
17/03/02(木)07:09:19 No.412101422 +
ガッツは鷹の団時代にも技量の高さを見せるシーンがちょいちょいあったな
グリフィスやゾッドにも剣で勝ってるし
17/03/02(木)07:14:03 No.412101671 +
>たまに大剣を片手で振り回すキャラがいてそうじゃない…ってそれ二刀流で戦う双剣の片割れだったのかよ……
17/03/02(木)07:17:31 No.412101836 +
>でも今の流行りは小さい女の子にデカイ剣持たせて高速でひゅんひゅんやらすのがいいんでしょ
あんまりケチ付けたくないけど俺個人としては違クソ案件だ…
17/03/02(木)07:20:04 No.412101951 +
小さい女の子にデカイ剣を持たせる
ここまでは良い
高速ヒュンヒュンとかじゃなくて剣に女の子が振り回されながらも剣の破壊力だけでなんとかゴリ押せてるくらいの描写が個人的には望ましい
17/03/02(木)07:23:42 No.412102138 +
ロボットはアニメとプラモデルで定期的にこれの影響が現れるね
17/03/02(木)07:24:40 No.412102182 +
>ガッツは常に右足から踏み込むとかウラケン殺陣ルールがあるとかないとか
そして裸足になってみると指開いて踏ん張ってるのが判る
17/03/02(木)07:25:05 No.412102212 +
ドラころは脳筋武器だけどボウガンとかナイフもあるから最終的に筋技50くらいになってそう
17/03/02(木)07:25:13 No.412102223 +
書き込みをした人によって削除されました
17/03/02(木)07:26:31 No.412102297 +
>小さい女の子にデカイ剣を持たせる
>ここまでは良い
>高速ヒュンヒュンとかじゃなくて剣に女の子が振り回されながらも剣の破壊力だけでなんとかゴリ押せてるくらいの描写が個人的には望ましい
アルカナハートのフィオナとかそんな監視だった
17/03/02(木)07:26:59 No.412102331 +
>これ自体を振るのは筋力がすべてだろう
最近のテラフォで筋力プラス重量物を効率よく扱えるだけの運動神経のある奴って解説してたな
17/03/02(木)07:29:15 No.412102451 +
ゴドーのとこで普通サイズの剣で使徒切った時も強かったしね
17/03/02(木)07:29:54 No.412102489 +
踏ん張りと腰の捻りと指先への負荷考えたら室伏みたいな体型がベストかな
17/03/02(木)07:31:04 No.412102553 +
持つだけでも筋力いるけどガッツはこれで速いやつともやれるし技のほうが高いと思う
17/03/02(木)07:31:32 No.412102577 +
今もっとも大剣持ちキャラの中で有名なサンシャイン池崎
17/03/02(木)07:34:52 No.412102749 +
だんびら時代と比べて剣速変わってないどころかむしろ上がってるっぽくてこれは…
17/03/02(木)07:41:20 No.412103099 +
>高速ヒュンヒュンとかじゃなくて剣に女の子が振り回されながらも剣の破壊力だけでなんとかゴリ押せてるくらいの描写
おとぎ銃士の静森パワーアップ回を思い出す

1488395474774.jpg su1770384.jpg