二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1486184250513.jpg-(120438 B)サムネ表示
120438 B17/02/04(土)13:57:30 No.406880284 + 15:04頃消えます
凄く仲いいけど結構歳離れてるよね?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
17/02/04(土)14:02:18 No.406880943 +
プロレスしてたらキャラに浸食されていく本人たち
17/02/04(土)14:03:29 No.406881129 +
本物が漫画みたいな人なのにそれを漫画にしたら波長がシンクロしちゃった
17/02/04(土)14:04:11 No.406881237 +
ジュビロとの違いが服装しかない
17/02/04(土)14:05:21 No.406881418 +
マジでこんなこと言ってそうなセリフ回し
実際この通りじゃなくても近いことは言ったんだろうな
17/02/04(土)14:06:35 No.406881605 +
先輩漫画家がアポなしでやってきて「俺のネームを見ろ」て言ってくる
17/02/04(土)14:07:45 No.406881795 +
宿命のライバルみたいになってるけど島本先生の方が大先輩だからね?ってジュビロ言ってる
17/02/04(土)14:08:10 No.406881866 +
>先輩漫画家がアポなしでやってきて「俺のネームを見ろ」て言ってくる
どう見ても自分モチーフのキャラが出てる
17/02/04(土)14:09:29 No.406882091 +
なんか宿命のライバルみたいになってるけど
俺の方が大分後輩だからな!
というジュピロ
17/02/04(土)14:10:15 No.406882241 +
先輩後輩ではあるがむちゃくちゃ仲良しであることは間違いない
17/02/04(土)14:10:24 No.406882266 +
>>先輩漫画家がアポなしでやってきて「俺のネームを見ろ」て言ってくる
>どう見ても自分モチーフのキャラが出てる
俺に描かせろ!
17/02/04(土)14:10:52 No.406882344 +
島本が描くと炎尾が「貴様それで俺に勝ったつもりかー!!」ってなるけど
藤田が描くとジュビロがそういう側になるのがいいよね
これは…ライバル…
17/02/04(土)14:11:45 No.406882486 +
ジュビロはどんな創作キャラよりキャラ立ちすぎるから困る
17/02/04(土)14:12:06 No.406882548 +
この後輩プロレスとはいえ先輩作家の同人誌を地面に投げつけて踏んだらしいな
17/02/04(土)14:12:12 No.406882573 +
サイン回とかだいたい実際にやったらしいからキャラたちすぎである
17/02/04(土)14:13:51 No.406882846 +
さいばらの漫画で描いたのより実際の映像の方がテンション高くてひどい
17/02/04(土)14:14:02 No.406882880 +
楽しそうだな…
17/02/04(土)14:14:30 No.406882957 +
(女性ファンがずらっと並ぶ藤田の列)
(野郎ファンがずらっと並ぶ島本の列)
17/02/04(土)14:15:09 No.406883069 +
椎名高志とはこういう交流ないのかな
17/02/04(土)14:16:16 No.406883251 +
流兄ちゃんのマッハ乗りをサイン回に3回行って色紙3枚に渡り描かせたファンもいるし
ファンも濃いのがいる
17/02/04(土)14:17:00 No.406883359 +
野球が酷過ぎる
もっと酷いことしにいくつもりだろその腕
17/02/04(土)14:17:49 No.406883481 +
ネームの代わりに何入れてもしっくりきそうな良いSOZAI
17/02/04(土)14:19:37 No.406883734 +
作中でお互いの漫画の破壊者
17/02/04(土)14:19:56 No.406883784 +
いつ見ても「見よう!!」のコマがいい
17/02/04(土)14:21:15 No.406883984 +
よく見ると富士鷹のジャケットのトーンなんだそれ…
17/02/04(土)14:21:27 No.406884010 +
>この後輩プロレスとはいえ先輩作家の同人誌を地面に投げつけて踏んだらしいな
その後の先輩のセリフが「これは俺の魂なんだぞ!!!」
その後の後輩の返しが「じゃあ普段書いてる漫画はなんなんだよ」
その返しが「あれは…金のためだ!」
17/02/04(土)14:21:53 No.406884077 +
>その返しが「あれは…金のためだ!」
ひどすぎる…
17/02/04(土)14:22:25 No.406884152 +
間の面白いとこ抜けてるけど概ね合ってる
17/02/04(土)14:23:28 No.406884307 +
NHKの漫画対決で開始前の握手でお互いの拳を打ち付けあってた
17/02/04(土)14:24:44 No.406884498 +
本物が漫画のキャラかってくらいテンション高いのもひどい
17/02/04(土)14:26:58 No.406884832 +
>本物が漫画のキャラかってくらいテンション高いのもひどい
画面も本人も大して変わらないのは吹くしかない
17/02/04(土)14:28:03 No.406884988 +
>本物が漫画のキャラかってくらいテンション高いのもひどい
島本ラジオのゲストに来て冒頭で漫画描かない漫画家はクソだ!と言い放つジュビロ
17/02/04(土)14:28:59 No.406885142 +
藤田は確実に藤鷹というか島本に引っ張られた
17/02/04(土)14:29:33 No.406885202 +
>島本ラジオのゲストに来て冒頭で漫画描かない漫画家はクソだ!と言い放つジュビロ
俺は好きだよ文化人っぽいのとか言っちゃう島本
17/02/04(土)14:30:10 No.406885269 +
>俺は好きだよ文化人っぽいのとか言っちゃう島本
この日和り方が漫画のノリそのまますぎる…
17/02/04(土)14:31:03 No.406885375 +
今だったらあの返しされたら言い淀まないで気持ちよく返せただろうな
17/02/04(土)14:31:28 No.406885437 +
>>この後輩プロレスとはいえ先輩作家の同人誌を地面に投げつけて踏んだらしいな
>その後の先輩のセリフが「これは俺の魂なんだぞ!!!」
>その後の後輩の返しが「じゃあ普段書いてる漫画はなんなんだよ」
>その返しが「あれは…金のためだ!」
吼えペンかお前ら
17/02/04(土)14:32:23 No.406885557 +
お互いがこういうことしてもいいんだと認知し合ってる関係っていいね
17/02/04(土)14:32:28 No.406885572 +
ニコデスマンあさると容易に出てくるのは内緒だ
17/02/04(土)14:32:52 No.406885623 +
>俺は好きだよ文化人っぽいのとか言っちゃう島本
手のひらの返しっぷりがまんま炎尾だ
17/02/04(土)14:33:05 No.406885646 +
島本がプロレスの受け手としてちょうどいいキャラだからみんな安心してぶつかれる
17/02/04(土)14:33:21 No.406885683 +
>凄く仲いいけど結構歳離れてるよね?
歳は三つくらいしか離れてね
漫画歴は8年くらい先輩だけど
17/02/04(土)14:33:57 No.406885762 +
無料公開で全巻揃えたいと思う程度には濃い漫画だった…
パワーがすごい…
17/02/04(土)14:34:21 No.406885818 +
>島本がプロレスの受け手としてちょうどいいキャラ
対応力すごい
たまに絶句するのもそれはそれで面白いけど
17/02/04(土)14:34:32 No.406885838 +
>手のひらの返しっぷりがまんま炎尾だ
まぁ漫画以外で発信してる島本がやってるラジオで言ってるからそうならざるをえないのだ
17/02/04(土)14:34:48 No.406885866 +
勢いがあって読後感もさわやかでいいし
まさにラーメン屋に置いて待ってる間に読んでも楽しいマンガだよね吼えペン
17/02/04(土)14:35:07 No.406885906 +
島本和彦VS船越英一郎も面白かった
17/02/04(土)14:35:10 No.406885910 +
なんで現実で吼えペンみてえなやり取りしてんだよ!
17/02/04(土)14:35:39 No.406885979 +
>なんで現実で吼えペンみてえなやり取りしてんだよ!
漫画も漫画家に影響をあたえるのだ!
17/02/04(土)14:35:43 No.406885994 +
>>俺は好きだよ文化人っぽいのとか言っちゃう島本
>手のひらの返しっぷりがまんま炎尾だ
この辺りバランス感覚いいんだろうなと思う
17/02/04(土)14:35:51 No.406886014 +
燃えペンではわざわざ炎尾と島本を混同しないようにとか言ってたのに…
17/02/04(土)14:37:07 No.406886216 +
>燃えペンではわざわざ炎尾と島本を混同しないようにとか言ってたのに…
テンション上がっていっちゃだめそうなことを言ったときの予防線だこれ!
17/02/04(土)14:37:20 No.406886254 +
田中圭一ともイベントで漫画みたいなやりとりしてたし
ようは島本がノセるの上手いんじゃねえかな
17/02/04(土)14:37:22 No.406886260 +
>勢いがあって読後感もさわやかでいいし
>まさにラーメン屋に置いて待ってる間に読んでも楽しいマンガだよね吼えペン
でも漫画好きでかつちょっと捻くれてないと読むの辛いと思う…
17/02/04(土)14:37:55 No.406886338 +
アオイホノオに出て来ないのに被害者の会のトリ務めたらしいなこのハゲ
17/02/04(土)14:38:27 No.406886424 +
新まではあんま業界のこと考えない人間のほうがすっと入ってくるよ
ギャグ漫画だから
17/02/04(土)14:38:46 No.406886473 +
>>本物が漫画のキャラかってくらいテンション高いのもひどい
>島本ラジオのゲストに来て冒頭で漫画描かない漫画家はクソだ!と言い放つジュビロ
ボクは漫画頑張るんであなたもラジオ頑張ってくださいって嫌み言ったあとに
挑戦状だと思ってください!だからな
キャラたってる
17/02/04(土)14:38:55 No.406886498 +
新人賞のオチが外道すぎる
17/02/04(土)14:38:57 No.406886507 +
新はちょっとギャグ落ちじゃない説教くさい回が増える
17/02/04(土)14:39:16 No.406886543 +
>テンション上がっていっちゃだめそうなことを言ったときの予防線だこれ!
なぜこんな…つまんねぇものが売れてんだよー!
17/02/04(土)14:39:28 No.406886568 +
島本が80年代前半組で藤田が90年代前半組
それぞれが中心にサンデー(+その他)でグループができてた
17/02/04(土)14:39:30 No.406886573 +
>アオイホノオに出て来ないのに被害者の会のトリ務めたらしいなこのハゲ
まあ島本の被害者って言ったらこのハゲ真っ先に浮かぶし…
17/02/04(土)14:39:33 No.406886583 +
>燃えペンではわざわざ炎尾と島本を混同しないようにとか言ってたのに…
いいや奴はやっている…すべてではないにしろほとんど同じようなことをやっているに違いないと思わせる説得力にはまいるね
17/02/04(土)14:40:15 No.406886683 +
>新人賞のオチが外道すぎる
ていうかそれズルいじゃん!!!!
17/02/04(土)14:40:40 No.406886731 +
萌かわいいね!もらっていくね!みたいなのを最終回の巻末コメントに描ける仲
17/02/04(土)14:40:56 No.406886770 +
(互いが互いの絵柄エミュったせいで合作の意味があんまなくなってる漫画)
17/02/04(土)14:40:57 No.406886772 +
>島本ラジオのゲストに来て冒頭で漫画描かない漫画家はクソだ!と言い放つジュビロ
ラジオのサンタクロースっているの?の下りは今も時々聞き返す
馬鹿な大人に言ってやれ!いるかいないか?!馬鹿野郎!オレだ!オレがサンタだ!
17/02/04(土)14:41:07 No.406886797 +
炎尾のダメさ抜いてちょっと小賢しくしたくらいのが島本
17/02/04(土)14:42:16 No.406886972 +
>ジュビロの髪の毛抜いてちょっと熱くしたくらいのが藤田
17/02/04(土)14:42:46 No.406887042 +
>萌かわいいね!もらっていくね!みたいなのを最終回の巻末コメントに描ける仲
先生にころされてしまうん萌
17/02/04(土)14:49:01 No.406887948 +
仲がいい二人すぎる…
17/02/04(土)14:49:02 No.406887954 +
>(互いが互いの絵柄エミュったせいで合作の意味があんまなくなってる漫画)
なんだぁこれはーっ!!
17/02/04(土)14:49:39 No.406888041 +
俺の女返せよぉ!!
17/02/04(土)14:49:43 No.406888053 +
そのずるいことを本当にしたジュビロ
17/02/04(土)14:50:14 No.406888138 +
実際あれどっちがどっち描いてるのか全然分からないんですけお…
17/02/04(土)14:50:24 No.406888166 +
>>萌かわいいね!もらっていくね!みたいなのを最終回の巻末コメントに描ける仲
>先生にころされてしまうん萌
からくりサーカスサハラ編のマアリィナじゃね
17/02/04(土)14:52:11 No.406888431 +
人生画力対決のプロレス見ててもやっぱ藤田はギミック型だって分かるよね
島本の筆ペン貸してって言って放り投げたり懐から3DS取り出したり
17/02/04(土)14:53:37 No.406888653 +
>島本の同人投げたりタイトルロゴしこんだり
17/02/04(土)14:54:27 No.406888754 +
この二人が揃うときの
何か面白いことが始まろうとしている…!
という期待感は凄まじい
17/02/04(土)14:54:52 No.406888812 +
漫画家ってこういうのじゃないとなれないのか…ってなる
17/02/04(土)14:56:38 No.406889082 +
マンガの影響力をあなどるなよ……
一番影響を受けるのは──作者だからな!!
17/02/04(土)14:56:55 No.406889124 +
>この二人が揃うときの
>何か面白いことが始まろうとしている…!
>という期待感は凄まじい
キャラが強すぎてサイバラさえ喰ったのは面白かった
17/02/04(土)14:56:57 No.406889127 +
>という期待感は凄まじい
あのー流れ星先生は
17/02/04(土)14:58:03 No.406889277 +
富士鷹ジュビロって名前の響きの時点で面白いからずるい
17/02/04(土)14:58:05 No.406889280 +
>キャラが強すぎてサイバラさえ喰ったのは面白かった
あのサイバラが胸焼けしそうな顔で会話に入れないのには本気で吹いた
17/02/04(土)14:58:10 No.406889294 +
>漫画家ってこういうのじゃないとなれないのか…ってなる
こんなのほんの少しの人間d
…でもなかった!!
17/02/04(土)14:58:28 No.406889337 +
>漫画家ってこういうのじゃないとなれないのか…ってなる
自分で自分を描いちゃえばやっぱ影響受けて性格も変わると思うんだよな
17/02/04(土)14:58:39 No.406889368 +
>キャラが強すぎてサイバラさえ喰ったのは面白かった
だからおばちゃんの増援呼ぶね…
17/02/04(土)14:59:30 No.406889484 +
>あのー流れ星先生は
お前は自分の原稿を描いてろ!!!1
17/02/04(土)15:00:09 No.406889582 +
>富士鷹ジュビロって名前の響きの時点で面白いからずるい
ふじたかずひろ
ふじたか ずひろ
ふじたか じゅびろ

1486184250513.jpg