二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1483067708085.jpg-(188208 B)サムネ表示
188208 B16/12/30(金)12:15:08 No.399685227 + 13:15頃消えます
悪役が改心して浄化されて許されて手打ちみたいな展開は昔子供の頃からなんか本当にげんなりする
個人的な好みの問題なのはわかってはいるんだけど…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
16/12/30(金)12:16:01 No.399685376 +
スレ画は愛の戦士なのでセーフ!
16/12/30(金)12:16:12 No.399685404 +
許す事が大切なんだよ
16/12/30(金)12:17:25 No.399685605 そうだねx8
スレ画は死ぬべきだとは思うよ
歴史上死なないから死なないだけで
16/12/30(金)12:19:10 No.399685887 +
もやもやするというよりはそれまで心身共にタフないい感じの悪役だったのが急に女々しくキャラクターが変わっちゃったりするのがイヤ
16/12/30(金)12:19:36 No.399685968 +
ギョロ目いるしホントに死ぬかもなぁ…ってスリルもある
16/12/30(金)12:19:44 No.399685992 +
気持ちはわからんでも無いけど、許されない事をした奴を赦すのが容赦というヤツであってね
まぁテンプレ化してお安くなってるのはたしかにあると思うが
16/12/30(金)12:20:09 No.399686069 +
>スレ画は死ぬべきだとは思うよ
>歴史上死なないから死なないだけで
最後は冒険の末逞しくなったギョロ目と入れ替わって本人はひっそり死ぬとかあり得なくもない
16/12/30(金)12:20:43 No.399686160 +
バレた時のハァハァ顔とボウガン向けられた時のあああああ…って顔は見てて面白い
16/12/30(金)12:23:21 No.399686529 +
>許す事が大切なんだよ
じゃあお前の大切な人殺すけどちゃんと反省するから許してね!
と返したい
16/12/30(金)12:23:21 No.399686531 +
トルフィンも改心したような言葉使いしてても
昔馴染みのアレな人達と会うと
あっと言う間に元に戻ってしまう辺りが…
16/12/30(金)12:24:07 No.399686665 +
雷影様みたいなこと言うな
16/12/30(金)12:24:15 No.399686681 +
一生かけて償えとか言ってたけどそれって・・・
16/12/30(金)12:24:29 No.399686717 +
昔つるんでた奴らが戦バカしか居ない…
16/12/30(金)12:24:54 No.399686786 +
ここで撃たれても
反射的に回避しそう
16/12/30(金)12:26:15 No.399687005 +
昔の馴染みの殆どは話が通じないから...
16/12/30(金)12:26:19 No.399687016 +
でもやらかしてたのって最高にキレッキレだった頃だし
殺されても仕方ないよねスレ画
16/12/30(金)12:26:41 No.399687081 +
いいよね
相手の良心に付け込んだ説得
逆説攻撃!
赤ちゃん攻撃!
16/12/30(金)12:26:58 No.399687121 そうだねx12
>じゃあお前の大切な人殺すけどちゃんと反省するから許してね!
>と返したい
本当に反省する気がおありなさる?
16/12/30(金)12:27:00 No.399687126 +
このトルフィンでも父ちゃん殺害の黒幕がサイコロ頭と知った後には
あいつの顔見た瞬間に縊り殺すわ俺と言っちゃう程度の愛しか無い
16/12/30(金)12:27:26 No.399687207 +
ほらほら赤ちゃんも復讐なんか意味ないよ〜って言ってるよ?
16/12/30(金)12:27:48 No.399687282 +
ゴリウーを一人生み出した罪
16/12/30(金)12:28:03 No.399687316 +
現実でも俺は更生を信じていない
16/12/30(金)12:28:13 No.399687344 +
難しいこと考えすぎなんだよって
片眼のおじさんがいってるよー
16/12/30(金)12:28:14 No.399687346 +
画像みたいなリアリティを持ち出すならそもそもこの世は悪党の天下では
16/12/30(金)12:28:59 No.399687451 そうだねx1
悪党の天下だよ…
16/12/30(金)12:29:04 No.399687461 +
>じゃあお前の大切な人殺すけどちゃんと反省するから許してね!
>と返したい
別に許しゃしないけど片がついたらそれ以上関わろうとは思わんよ
16/12/30(金)12:29:30 No.399687528 +
というか逆に
もう改心しました今では立派なことしてて妻子もいるんです
みたいな奴の方がよっぽど殺してやりたくなるんじゃないかなと思う
落ちぶれたり惨めに暮らしてたらむしろ殺さない方が復讐になるわこれってなりそうだし
16/12/30(金)12:29:49 No.399687582 そうだねx4
※作中の時代は悪党の天下です
16/12/30(金)12:30:01 No.399687616 +
そろそろアジサシの女が「愛です!愛が足りません!」とか言い出してない?
16/12/30(金)12:30:50 No.399687761 +
>難しいこと考えすぎなんだよって
>片眼のおじさんがいってるよー
ヨーム戦士団心得!
16/12/30(金)12:31:02 No.399687801 +
サルトビはガルデンやってもいいと思ったからガンソードは好きだったよ
16/12/30(金)12:31:10 No.399687824 +
俺は大切な人が殺されたことなんてないので今心の底から改心したのなら許してやれよって思うし
実際殺された人なら許したくないだろうし
誰もわかりあえない
16/12/30(金)12:31:45 No.399687913 そうだねx1
悪党は心を改める前に相応の罰を受けなければならない
罰に伏した上で改心するならそれは良しだろう
16/12/30(金)12:32:04 No.399687965 +
やはり殺した人数分拷問を受けるべきですよね
16/12/30(金)12:32:33 No.399688047 +
>「愛です!愛が足りません!」
su1692252.jpg
大丈夫
ラブコメ路線はゴリウーが跳ね返した
16/12/30(金)12:32:47 No.399688091 +
その相応の罰とやらに安易に死ねって持ち出すのがいるから面倒くさくなるんじゃないの
16/12/30(金)12:33:06 No.399688148 +
口先の改心なんてそもそも信用に値しないからな
だから行動で改心と反省を示し続けるのを見届けるよ
16/12/30(金)12:33:07 No.399688151 +
時代的に殺人が禁忌とされてるわけでもないし地域的にどっかから奪ってこないと生きていけない…
16/12/30(金)12:33:11 No.399688162 +
じゃあ殺した人数×10回鞭打ちで赦そう!
16/12/30(金)12:33:11 No.399688163 +
悪い事しないとヴァルハラへ行けないし・・・
16/12/30(金)12:33:29 No.399688204 +
目的の為に途中で殺すのはやめてやるでも終わったら殺す
本当に終わったら殺した
殺された方も納得して殺された
って作品は無くは無いと思うんだけどパッとおもいうかばない
16/12/30(金)12:33:54 No.399688276 そうだねx2
>やはり殺した人数分拷問を受けるべきですよね
>だめだめ
16/12/30(金)12:33:57 No.399688283 +
別にお前が親父の復讐してもいいよ
だけどその瞬間お前は俺に殺されるからねな距離感がいい
16/12/30(金)12:34:07 No.399688316 +
禍根を残さない様キチンと皆殺しにしなくちゃいけないんだなって...
16/12/30(金)12:34:15 No.399688348 +
全面的に許せはともかくどっかで手打ちにしないと本格的にループ入るからな…
16/12/30(金)12:35:04 No.399688486 +
誰かが許さないと負の連鎖は終わらないんだ…
何で自分が許さなきゃならんのだ!ってなるけど
16/12/30(金)12:35:08 No.399688506 +
滅私奉公してもらうんじゃよ
16/12/30(金)12:35:46 No.399688625 +
>大丈夫
>ラブコメ路線はゴリウーが跳ね返した
トルフィンがお礼なんていらないと返答してるコマのゴリウー怖すぎだろ…
16/12/30(金)12:35:50 No.399688636 そうだねx2
ゴリウーは何なの、何の恨みがあるの
家族でも殺されたとでもいうの
16/12/30(金)12:36:07 No.399688689 +
そもそも罪と罰への認識や基準が人それぞれだから万人が納得出来るはずもなく
16/12/30(金)12:36:32 No.399688769 +
>もう改心しました今では立派なことしてて妻子もいるんです
>みたいな奴の方がよっぽど殺してやりたくなるんじゃないかなと思う
>落ちぶれたり惨めに暮らしてたらむしろ殺さない方が復讐になるわこれってなりそうだし
本当に改心してたら見知らぬ誰かや社会に対してではなく
自分が手ひどい仕打ちをした個人をなんとしてでも探し出して土下座しに行くのが筋だからな
それをしようとしない時点でその程度の反省その程度の更生なのさ
トルフィンも自分だけで納得して自分のそれまでの人生でどういう結果が生まれたかというのを
このゴリウーに会うまで突きつけられていなかった
16/12/30(金)12:36:53 No.399688834 +
>目的の為に途中で殺すのはやめてやるでも終わったら殺す
>本当に終わったら殺した
>殺された方も納得して殺された
そういう流れの場合贖罪マンが復讐マンをかばって死ぬのが多い
16/12/30(金)12:37:03 No.399688878 +
>このゴリウーに会うまで突きつけられていなかった
とーちゃん、こういう展開もっとはやくやらなきゃいけなかったんじゃないの
16/12/30(金)12:37:08 No.399688895 +
>ゴリウーは何なの、何の恨みがあるの
>家族でも殺されたとでもいうの
えぇ...
16/12/30(金)12:37:08 No.399688896 +
昔のゴリウー割とかわいかったのに
16/12/30(金)12:37:23 No.399688929 +
本当に反省して改心してたら許してもいいと思うけど
本当に反省してるかなんて端からはわからないしやっちまったほうが面倒がない
16/12/30(金)12:37:33 No.399688945 そうだねx1
今更土下座されに来られてもこっちも困るわ反省したんじゃなくてお前が許されたいだけだろみたいな意見もあるからどうだろう…
16/12/30(金)12:37:38 No.399688960 +
あいつ
16/12/30(金)12:37:39 No.399688961 +
ゴリウーの親父はころころしたけどゴリウー自体は救ってるんだよなトルフィン
16/12/30(金)12:38:07 No.399689045 +
>本当に改心してたら見知らぬ誰かや社会に対してではなく
>自分が手ひどい仕打ちをした個人をなんとしてでも探し出して土下座しに行くのが筋だからな
虐められっ子の「」がいうと説得力あるなあ…
16/12/30(金)12:38:21 No.399689079 +
>誰かが許さないと負の連鎖は終わらないんだ…
>何で自分が許さなきゃならんのだ!ってなるけど
そうか確かに誰かが許さないと止まらないよな
じゃあだれかに止めてもらうから俺は連鎖の一つに加わるわー
で終わりだもんな
16/12/30(金)12:38:39 No.399689147 +
ナルトは雷影様が俺がサスケ殺してお前が我慢しろ!って言っていたな
16/12/30(金)12:38:40 No.399689148 +
やっぱり復讐心なんて捨てて生きた方が楽なのでは?
16/12/30(金)12:38:54 No.399689200 +
>禍根を残さない様キチンと皆殺しにしなくちゃいけないんだなって...
損得勘定抜きで追ってくる奴は本当にめんどくさいからな…
16/12/30(金)12:38:55 No.399689201 +
>目的の為に途中で殺すのはやめてやるでも終わったら殺す
>本当に終わったら殺した
>殺された方も納得して殺された
>って作品は無くは無いと思うんだけどパッとおもいうかばない
村正復讐編…は双方復讐の末に共倒れだから微妙に違うか
16/12/30(金)12:39:00 No.399689222 +
こういうので生きて償うとか言われても知ったこっちゃないすぎる…
16/12/30(金)12:39:39 No.399689340 +
>ゴリウーの親父はころころしたけどゴリウー自体は救ってるんだよなトルフィン
手柄にならないから相手にしなかっただけじゃん!
16/12/30(金)12:39:42 No.399689349 そうだねx1
一度でも罪を犯したやつは死ぬしか無いよね
16/12/30(金)12:39:52 No.399689373 +
トルフィンって実在の人物だったの!?
16/12/30(金)12:40:06 No.399689423 そうだねx2
現実でも死刑囚が小説書いたり俳人になったりするパターンあるけど
いいから早く死ねよとしか思わん
16/12/30(金)12:40:20 No.399689460 そうだねx1
こうして失敗の許されないディストピアが生まれた
16/12/30(金)12:40:32 No.399689493 +
>本当に改心してたら見知らぬ誰かや社会に対してではなく
>自分が手ひどい仕打ちをした個人をなんとしてでも探し出して土下座しに行くのが筋だからな
自分が殺した相手の遺族たちのところを回って銃渡して撃つかどうかの判断を委ねるのいいよね
16/12/30(金)12:40:41 No.399689527 +
皆殺しにするかそれとも復讐心なんて湧かないくらい待遇を超良くするか
大体後者はめんどくさいので略奪は皆殺しが速い
16/12/30(金)12:40:42 No.399689535 +
「」は心が狭いな
16/12/30(金)12:40:47 No.399689549 +
>虐められっ子の「」がいうと説得力あるなあ…
元虐めっ子が訪ねてきて謝罪してくるとか苦痛でしかないんですけど…
16/12/30(金)12:40:58 No.399689574 +
狩漁・畑・牧畜・交易・略奪
全部口を糊する手段に過ぎない時代だからなぁ…
16/12/30(金)12:41:02 No.399689586 +
許される許して欲しいとか考えてる時点で罪を悔いていないし
本当に罪を悔いているなら自殺してるはずだし
16/12/30(金)12:41:14 No.399689619 +
>いいから早く死ねよとしか思わん
そんな早く楽にしていいの?
いつ来るか、いつ来るかと怯える日々こそが最高の罰になると思うんだが
16/12/30(金)12:41:18 No.399689633 +
>手柄にならないから相手にしなかっただけじゃん!
殺された側は殺された理由なんて関係ないんだし
助けられた側も助けられた理由なんて関係ない
かもしれない
16/12/30(金)12:41:21 No.399689643 +
悪事を犯そうが善行を積もうが打ち消し合うわけじゃないよ
評価されるところは評価されるだけだよ
16/12/30(金)12:41:39 No.399689694 +
生きて償うはあくまでフィクションの方法論として成り立つのであって
実際にやはり効果てきめんな償いと言えば罪の程度にもよるが罪人の死だよね
16/12/30(金)12:41:42 No.399689698 +
ノベンタ元帥を殺したのは私です
私のミスで元帥の乗ったシャトルを撃ち落とし
多くの平和を願っていた人達と共に死なせてしまいました
取り返しがつかないことです
元帥を愛されたご家族の怒りと無念であった元帥の魂が
その引き金によって鎮まることを願います
16/12/30(金)12:42:02 No.399689764 +
トルフィンは知らんけどトルケルは実在したと言われる人物
16/12/30(金)12:42:11 No.399689791 そうだねx1
>ナルトは雷影様が俺がサスケ殺してお前が我慢しろ!って言っていたな
あれは雷影がまともというか
ナルトが気持ち悪すぎる
16/12/30(金)12:42:36 No.399689879 +
>>自分が手ひどい仕打ちをした個人をなんとしてでも探し出して土下座しに行くのが筋だからな
>自分が殺した相手の遺族たちのところを回って銃渡して撃つかどうかの判断を委ねるのいいよね
正直立ち直って新しい生活してたら今更俺に復讐していいよとか来られたほうが迷惑だわ
16/12/30(金)12:42:41 No.399689897 +
ファンタジーならまだ価値観の違いとかで許容出来るけど世界観が現実だと無理
16/12/30(金)12:42:58 No.399689939 そうだねx4
こういうのは加害者被害者の間でおさまらず
罪人という明確に自分より劣ってる者が這いつくばるのが見たいだけの第三者が煽りにまじってくるのがタチ悪い
16/12/30(金)12:43:23 No.399690014 +
>やっぱり復讐心なんて捨てて生きた方が楽なのでは?
楽には違いない
人間がそう上手く出来ていないだけで
16/12/30(金)12:43:24 No.399690016 +
この話題は当事者とそうじゃないので意見が完全に二分して結論が出ないな
死刑廃止論の人が身内を殺されたら速攻で死刑推進派になったのを思い出す
16/12/30(金)12:43:28 No.399690030 +
>罪人という明確に自分より劣ってる者が這いつくばるのが見たいだけの第三者が煽りにまじってくるのがタチ悪い
このスレ立ててるのがまさにそういう…
16/12/30(金)12:43:53 No.399690108 +
一回やらかすやつは何度でもやらかすのでさっさと始末した方がいい
16/12/30(金)12:43:58 No.399690126 +
>あれは雷影がまともというか
>ナルトが気持ち悪すぎる
どっかで止めなきゃならんなら今この瞬間に止めるのが一番被害が少ないんだしそれはそれで当然では
16/12/30(金)12:43:59 No.399690132 +
>生きて償うはあくまでフィクションの方法論として成り立つのであって
>実際にやはり効果てきめんな償いと言えば罪の程度にもよるが罪人の死だよね
何をしようが償いになどならんよ
起きたことがなくなるわけじゃないんだし
16/12/30(金)12:44:46 No.399690283 そうだねx2
逆にこういうのを絶対許さないってなると今度は
悔い改めて償うことは無意味なのか過ちを犯した人に幸福になる資格は永遠に無いのかという別の問題を抱えるからなぁ
16/12/30(金)12:44:46 No.399690284 +
償いってのがまず罪人を絶望させないための方便だから
一度罪をおかせばもうその罪を禊ぐことは死をもってしてもできない
16/12/30(金)12:44:53 No.399690299 +
トルフィンってそんな悪いことやってたっけ?
16/12/30(金)12:44:53 No.399690301 +
弱い者を叩いている間は俺は強者だ!
16/12/30(金)12:45:06 No.399690337 +
>罪人という明確に自分より劣ってる者が這いつくばるのが見たいだけの第三者が煽りにまじってくるのがタチ悪い
当人たち以外は本当にノイズだよな
気軽に復讐なんて止めなよとか言ってくる第三者とかクソだと思うわ
16/12/30(金)12:45:07 No.399690340 +
>悔い改めて償うことは無意味なのか過ちを犯した人に幸福になる資格は永遠に無いのかという別の問題を抱えるからなぁ
無意味なのでは
無いのでは
16/12/30(金)12:45:07 No.399690343 そうだねx1
俺の知ってるキャラだと命乞いしてもダメだった時に謝ったんだあら許せよ!ってキレてた
そのあとじわじわ殺されたけどその間なんで俺がこんな目にって言いながら死んでた
16/12/30(金)12:45:10 No.399690354 +
まぁ相手を積極的に殺したい、というより生きてるのが許せないと言う感情のが強いだろう
16/12/30(金)12:45:31 No.399690407 +
リアル殺人犯は知らんが
軽犯罪は更生とかマジであり得ないんじゃねえかなってぐらい同じ奴が繰り返しやらかす
16/12/30(金)12:45:31 No.399690408 +
「」は開発日誌のジョークまでネチネチ叩いてた相手でもコナミやめただけで急に手のひらを返して持ち上げ始める心の広い人間だと思ってたのに…
16/12/30(金)12:45:38 No.399690426 +
>当人たち以外は本当にノイズだよな
>気軽に罪人は死んで償えよとか言ってくる第三者とかクソだと思うわ
16/12/30(金)12:45:43 No.399690428 +
>>>自分が手ひどい仕打ちをした個人をなんとしてでも探し出して土下座しに行くのが筋だからな
>>自分が殺した相手の遺族たちのところを回って銃渡して撃つかどうかの判断を委ねるのいいよね
>正直立ち直って新しい生活してたら今更俺に復讐していいよとか来られたほうが迷惑だわ
人殺すとか嫌なんで自首して二度と私に関わらないでください…って言うな俺なら
16/12/30(金)12:45:51 No.399690458 +
>禍根を残さない様キチンと皆殺しにしなくちゃいけないんだなって...
相国入道「失敗したわ…」
16/12/30(金)12:46:00 No.399690489 そうだねx2
>許される許して欲しいとか考えてる時点で罪を悔いていないし
>本当に罪を悔いているなら自殺してるはずだし
この野郎自殺して逃げやがった!
16/12/30(金)12:46:23 No.399690541 +
現代でも人一人殺したくらいじゃ死刑にもならんし模範囚やってりゃ普通にまた外出てこれるからな
そりゃ殺された被害者や遺族は納得できない
16/12/30(金)12:46:40 No.399690595 +
当人は許したのに復讐しようぜと言う第三者
16/12/30(金)12:46:46 No.399690611 +
>何をしようが償いになどならんよ
>起きたことがなくなるわけじゃないんだし
それも勿論知ってる
正直どっちも自分の主張ではある
16/12/30(金)12:46:55 No.399690644 +
>どっかで止めなきゃならんなら今この瞬間に止めるのが一番被害が少ないんだしそれはそれで当然では
国際犯罪組織と手を組んで首脳の弟を拉致したって時点で
復讐以前に普通に処刑レベルでしょ
雷影の場合ビーがまだ生きてるか灰色の状態だからこの時点じゃ復讐ってより制裁
16/12/30(金)12:47:33 No.399690751 +
人を殺したことを本当に反省するなら一刻も早く自分で死ぬべきだろ
僕は生きたいですとほざく時点で反省なんざしてない
16/12/30(金)12:47:35 No.399690755 +
そりゃまあ許したところで得にならんしな…
16/12/30(金)12:47:43 No.399690777 +
幸せになるのはいいさ
過去が不意に襲ってくることがあるかもしれないしその時は自分しか責められない誰のせいにもできないだけだ
16/12/30(金)12:47:44 No.399690784 +
年食って物語内で許されてるならいいよって思う様になった
16/12/30(金)12:48:12 No.399690883 +
死に逃げとかサイテーだよなー!
16/12/30(金)12:48:27 No.399690933 そうだねx2
現実の話でいえば難民受け入れ団体でボランティアしていた女子大生が難民に殺害されたが
父親がそれでも難民受け入れ活動の支援を継続して
ちゃんと憎しみや復讐の連鎖を断ち切れる人もいるんだなって
16/12/30(金)12:48:56 No.399691034 +
フィクションだと反省してるのが事実だったりするからいいけど現実だと適当ぶっこいてるのと区別つかんし
16/12/30(金)12:48:56 No.399691037 +
そのうち出所してこれたとしても十数年何十年と刑務所の中にいて世間の流れから取り残されて
出てきたところで頼れる者も信用してくれる者もいない状態で生きてくのって余計つらくね
ずっと刑務所かある程度で死刑の方が楽に思える
16/12/30(金)12:48:58 No.399691049 +
漫画で山犬かなんかが娘に化けて旦那犬を殺した猟師を幸せの絶頂で復讐するのあったよね
16/12/30(金)12:49:12 No.399691089 +
結局万人が納得出来る結論なんて無いのなら当人が納得するのが一番な気がしてきた
つまりやったもん勝ちである
16/12/30(金)12:49:15 No.399691098 +
七代目治世でも絶対遺族生きてるわこれ
su1692260.jpg
16/12/30(金)12:49:24 No.399691124 +
読者は現代の人間だから仕方ないけど現代が舞台じゃないのに現代の物差しでぐだぐだ言われてもな
16/12/30(金)12:49:30 No.399691131 +
>ちゃんと憎しみや復讐の連鎖を断ち切れる人もいるんだなって
引っ込みつかないだけじゃねえかなそれ
すごい黒いもの抱えてそう
16/12/30(金)12:49:38 No.399691150 +
トルフィンの場合は単純に生きたいからって許しを乞いてるわけでもないからなぁ
16/12/30(金)12:49:57 No.399691204 そうだねx2
>フィクションだと反省してるのが事実だったりするからいいけど現実だと適当ぶっこいてるのと区別つかんし
まぁだからスレ画もこれからの行動で見極めるためについていくんだし
16/12/30(金)12:50:27 No.399691324 +
大蛇丸は許されたんじゃなくて手を出しあぐねてるだけじゃん
16/12/30(金)12:50:43 No.399691377 +
本当に反省したやつが過去を突きつけられた時にどうなるかってのは今のテーマの一つだろうし…
16/12/30(金)12:51:03 No.399691453 +
>まぁだからスレ画もこれからの行動で見極めるためについていくんだし
口ではああ言いつつ一緒に行動してるし
寝首かかれる心配はしてない程度には信用してるよね不思議なことに
16/12/30(金)12:51:20 No.399691495 そうだねx1
>軽犯罪は更生とかマジであり得ないんじゃねえかなってぐらい同じ奴が繰り返しやらかす
罰が軽いと反省するんじゃなくて
やっても許されるんだなって人間は考えるらしいね
16/12/30(金)12:51:34 No.399691525 +
>>ちゃんと憎しみや復讐の連鎖を断ち切れる人もいるんだなって
>引っ込みつかないだけじゃねえかなそれ
>すごい黒いもの抱えてそう
必死に憎悪を押さえ込んで活動継続してるんだろうにこんなふうに茶化されて可哀想だな
16/12/30(金)12:51:52 No.399691566 そうだねx4
>引っ込みつかないだけじゃねえかなそれ
>すごい黒いもの抱えてそう
それは単にお前がそういう人間だってだけでその人とは何の関係もないよ
16/12/30(金)12:52:05 No.399691600 そうだねx3
悪いことされてもその後の改心を見て許す被害者側はすごいと思う
加害者側は全然偉くない
16/12/30(金)12:52:06 No.399691603 +
>軽犯罪は更生とかマジであり得ないんじゃねえかなってぐらい同じ奴が繰り返しやらかす
ヤンキーが更生するとかマジファンタジー
16/12/30(金)12:52:48 No.399691723 +
大蛇丸は最終的に歴代火影復活させて戦争終結に一番貢献したってのがあるからな
まぁ戦争が起こった原因自体こいつの弟子のせいなんだけど
16/12/30(金)12:52:58 No.399691749 +
>七代目治世でも絶対遺族生きてるわこれ
>su1692260.jpg
大蛇丸の場合こいつ絶対反省してないしするつもり無いけど有用だから生かしてるんでしょ
16/12/30(金)12:53:20 No.399691831 +
>そのうち出所してこれたとしても十数年何十年と刑務所の中にいて世間の流れから取り残されて
>出てきたところで頼れる者も信用してくれる者もいない状態で生きてくのって余計つらくね
※たまに刑務所に戻りたくて罪を犯す人がいる…
16/12/30(金)12:53:32 No.399691857 +
>>軽犯罪は更生とかマジであり得ないんじゃねえかなってぐらい同じ奴が繰り返しやらかす
>罰が軽いと反省するんじゃなくて
>やっても許されるんだなって人間は考えるらしいね
だからといってリンゴ一個盗んで死刑なんて世界は正直御免だ
16/12/30(金)12:53:42 No.399691886 +
>ヤンキーが更生するとかマジファンタジー
いやよくあるよ
ヤンキーは高校までで卒業して
大学では講義には出ず気の合う友達と遊んで恋もして
それなりのところに就職するようなタイプは
16/12/30(金)12:53:48 No.399691901 +
創作なら好きにやっていいんじゃないって思うけど描けないんならそんな設定付けんなよって思う
具体的には剣心
16/12/30(金)12:54:11 No.399691954 そうだねx1
>当人たち以外は本当にノイズだよな
>気軽に罪人は死んで償えよとか言ってくる第三者とかクソだと思うわ
おれがこのての話が嫌いなのってこれだわ
当人たちが納得するやり方選んだならそれでいいじゃねえか
なに外野からゴチャゴチャ言ってんだ
16/12/30(金)12:54:26 No.399692002 +
大蛇丸とかサスケは大戦での功績がでかすぎるからとりあえず許されてるところはある
16/12/30(金)12:55:00 No.399692087 +
AGEの偽艦長の復讐は酷かった
16/12/30(金)12:55:14 No.399692135 +
更生するヤンキーなんて山ほどいるよ
どうしようもないナチュラルクズもいるだけで
16/12/30(金)12:55:23 No.399692158 +
社会的反響のある事件だと一概に当事者だけの問題とも言えんけどねえ
16/12/30(金)12:55:26 No.399692164 そうだねx2
>ヤンキーが更生するとかマジファンタジー
昔はワルだった奴はずっと真っ当に生きてる奴より偉いみたいな風潮はマジでクソだと思う
16/12/30(金)12:56:07 No.399692265 +
そんな風潮はねえって
あるとしてもそういう仲間内だけでの話だろ
16/12/30(金)12:56:23 No.399692311 +
>AGEの偽艦長の復讐は酷かった
生き延びさせた息子が復讐で人生狂ってたら嬉しいし
復讐の連鎖を断ち切って幸せに暮らしてても嬉しい
どうあがいても勝利
16/12/30(金)12:56:32 No.399692331 +
人気で出て急遽味方になるのはまあいいよ
最初から味方にするつもりなら匙加減間違えないでほしい
16/12/30(金)12:56:45 No.399692364 そうだねx2
>それなりのところに就職するようなタイプは
本当に自分の過去を恥じてる元ヤンキーは話さないからな
雰囲気ですぐ分かるんだけど
16/12/30(金)12:56:47 No.399692371 +
>昔はワルだった奴はずっと真っ当に生きてる奴より偉いみたいな風潮はマジでクソだと思う
そんな風潮ねえよ
ドラマとかにしやすいから使われてるだけだ
16/12/30(金)12:56:49 No.399692376 +
極論復讐なんて周りから見ると意味の無い行為だったりするから復讐する奴とされる奴の価値で計る所はまああるよね
16/12/30(金)12:56:53 No.399692385 +
>大蛇丸とかサスケは大戦での功績がでかすぎるからとりあえず許されてるところはある
「許されてる」じゃなくて「見逃されてる」だろ
グレーな判断だよ
16/12/30(金)12:56:56 No.399692395 そうだねx1
>更生するヤンキーなんて山ほどいるよ
更生はしても反省してるわけじゃないから昔の悪行を自慢げに話すんだよね
16/12/30(金)12:57:01 No.399692405 +
復讐者はいかに人間性を保てるかが鍵だ
手段を選ばなくなると許されない側の一員に成り下がる
16/12/30(金)12:57:09 No.399692424 +
>大蛇丸とかサスケは大戦での功績がでかすぎるからとりあえず許されてるところはある
功罪全部まとめて計算してかろうじてプラス側ってだけだよね…
16/12/30(金)12:57:13 No.399692436 +
>昔はワルだった奴はずっと真っ当に生きてる奴より偉いみたいな風潮はマジでクソだと思う
そんな風潮なくてたんにギャップが面白いからメディアに取り上げられやすいだけでは?
16/12/30(金)12:57:16 No.399692445 +
>昔はワルだった奴はずっと真っ当に生きてる奴より偉いみたいな風潮はマジでクソだと思う
そんなことは言われてないだろう
悪い状態から持ち直したってところが評価されてるだけで絶対評価だと下だよ
16/12/30(金)12:57:23 No.399692463 +
そりゃずーっとまっとうに生きてる方が一番偉いけど
ヤンキーから更生できたならそれよりは偉くないけどそこそこは偉いだろ
「まっとうに生きてる人間を一番評価しろ」というのが本音ならいいが
「ヤンキーは更生しても許すな」ってのは危ないと思うぞ
16/12/30(金)12:57:34 No.399692489 +
>おれがこのての話が嫌いなのってこれだわ
>当人たちが納得するやり方選んだならそれでいいじゃねえか
>なに外野からゴチャゴチャ言ってんだ
創作だと観客がいるし…
16/12/30(金)12:57:35 No.399692493 +
外野だからゴチャゴチャ言ってるんだよぅ…
16/12/30(金)12:57:42 No.399692512 +
>AGEの偽艦長の復讐は酷かった
残された子供にお前は復讐に囚われて人生棒に振るうんだよぉって囁くのいい…
16/12/30(金)12:57:47 No.399692535 +
>大蛇丸とかサスケは大戦での功績がでかすぎるからとりあえず許されてるところはある
何より戦争最大の功労者であるナルト自身誰かを処刑して完全解決って形になるのだけは絶対嫌がるだろうしね
その声を無視して強行するのは難しい
16/12/30(金)12:57:51 No.399692546 +
声がデカい・短髪・筋肉・近い
どれかでDQN
16/12/30(金)12:57:59 No.399692564 +
大蛇丸殺しても死なないじゃんこいつ…
16/12/30(金)12:58:06 No.399692584 +
昔はワルだった武勇伝が自慢になるのはそういう人しかいない職場やコミュニティでだけだよ…
16/12/30(金)12:58:27 No.399692646 +
>極論復讐なんて周りから見ると意味の無い行為だったりするから復讐する奴とされる奴の価値で計る所はまああるよね
周囲からすると迷惑なだけでは?
対岸の火事くらいなら好きに言えるけど
16/12/30(金)12:58:35 No.399692672 そうだねx1
>「ヤンキーは更生しても許すな」ってのは危ないと思うぞ
そのヤンキーが昔迷惑かけた人らにちゃんと謝罪して許されてるんならいいんじゃね
16/12/30(金)12:58:37 No.399692677 +
>更生はしても反省してるわけじゃないから昔の悪行を自慢げに話すんだよね
それ更生と言わない気が
16/12/30(金)12:58:48 No.399692716 +
話として面白いから創作によく出てきてるだけなのに
現実でも更生したワルの方が評価されてるみたいに思い出すのってどういう環境で生活してるのか気になる
16/12/30(金)12:58:59 No.399692762 +
アメリカ映画は改心しても死ぬこと多い
16/12/30(金)13:00:29 No.399693042 +
洋画は悪いことしてるわけじゃない態度の悪いリア充カップル程度でも死ぬイメージ
16/12/30(金)13:00:30 No.399693045 +
実際身近な人が復讐の対象にされて相手の方に正当性があったとしても
別に相手の方の味方とかしないしね
16/12/30(金)13:00:33 No.399693059 +
>>AGEの偽艦長の復讐は酷かった
>残された子供にお前は復讐に囚われて人生棒に振るうんだよぉって囁くのいい…
本当に棒に振って悲劇的な人生歩んだのが良い…
16/12/30(金)13:00:50 No.399693105 +
>現実でも更生したワルの方が評価されてるみたいに思い出すのってどういう環境で生活してるのか気になる
更生してそれなりに評価されてる元ヤンキーが自分なんかよりも真面目に生きてる人間が評価されるべきだと思うって主張してるんだよきっと
16/12/30(金)13:01:14 No.399693171 +
元ワル自慢は週刊誌でやるような嫌いな上司の特徴ランキングでよく上位に入ってるから
まあそれなりに存在はしてるんだと思う
俺の近くにいないのは幸いだった
16/12/30(金)13:01:19 No.399693188 +
現実的には刑期終えたらそれ以上責めるのは逆に悪かなあ
警察が裁けない奴を裁くって展開ならいいけど
16/12/30(金)13:01:28 No.399693218 +
>話として面白いから創作によく出てきてるだけなのに
>現実でも更生したワルの方が評価されてるみたいに思い出すのってどういう環境で生活してるのか気になる
まっとうに生きてきた(つもり)なのに自分が評価されないのはおかしいって八つ当たりしてるだけだと思う
16/12/30(金)13:01:40 No.399693243 +
>別に相手の方の味方とかしないしね
自分に利があればするだろ…
16/12/30(金)13:02:26 No.399693378 +
ぶっちゃけ元ヤンキーより評価されてないとか言う奴はそいつ自身が素で元ヤンキーより性根が腐っててクズで駄目なだけだろ
16/12/30(金)13:02:30 No.399693390 +
>話として面白いから創作によく出てきてるだけなのに
>現実でも更生したワルの方が評価されてるみたいに思い出すのってどういう環境で生活してるのか気になる
悪いことはしてないがなんの努力もしてない人間が更生して一生懸命努力して成功した人間を見て
あいつ昔悪いことしてるのに何も悪いことしてない自分より評価されるなんておかしい!って思ってるんだろう
16/12/30(金)13:03:01 No.399693481 +
>現実的には刑期終えたらそれ以上責めるのは逆に悪かなあ
お前の娘は美味しかったな〜
16/12/30(金)13:03:25 No.399693552 そうだねx1
>現実的には刑期終えたらそれ以上責めるのは逆に悪かなあ
何の罪もない家族が殺されて
刑に服して出所してきた犯人を遺族が殺したとしても俺は全く悪とは思わんけどな
16/12/30(金)13:03:57 No.399693629 +
>何の罪もない家族が殺されて
>刑に服して出所してきた犯人を遺族が殺したとしても俺は全く悪とは思わんけどな
クズやん
16/12/30(金)13:04:38 No.399693732 +
まぁ昔何してたかより職場なり今の環境になってからどれだけ功績だしたかで評価されるのは当然だろう
わざわざ昔のこと掘り起こして人生通した評価を下そうなんて普通は思わんよ
16/12/30(金)13:04:52 No.399693757 +
やっぱり人殺しは死刑がシンプルでいいのでは
16/12/30(金)13:05:35 No.399693863 +
ここにいる何人か善悪の屑すきそう
16/12/30(金)13:05:47 No.399693910 +
ドルフィンはマジで虫が良すぎる
16/12/30(金)13:06:24 No.399694034 +
>やっぱり罪人は死刑がシンプルでいいのでは
16/12/30(金)13:06:42 No.399694087 +
俺はこいつの良いところ知ってるから全力で弁護するし
お前はこいつの悪いところを知ってるから全力で裁こうとする
勝った方が正義だ!
16/12/30(金)13:07:07 No.399694156 +
やりたい娘とやったもん勝ち青春なら
16/12/30(金)13:07:10 No.399694168 +
>わざわざ昔のこと掘り起こして人生通した評価を下そうなんて普通は思わんよ
自分に何もない人は過去を掘り下げて批判するしかないからね
16/12/30(金)13:07:51 No.399694270 +
罪人は犯した罪の大小問わず全て死刑にすればたしかに後腐れはない
ディストピアだコレ
16/12/30(金)13:07:59 No.399694291 +
このグダグダとした話し合いを見てると罪を許すという事の偉大さと大変さがわかる
大工の息子はスゲーお方だな
16/12/30(金)13:08:00 No.399694292 +
ほら宇梶だって昔は相当の悪だったけど今は俳優として評価されてるし…
16/12/30(金)13:08:10 No.399694317 +
罪人は死刑
役立たずは罪
>やっぱり役立たずは死刑がシンプルでいいのでは
16/12/30(金)13:08:14 No.399694329 +
やっぱりイルカはたべるしかないな
16/12/30(金)13:08:32 No.399694376 そうだねx2
一番滑稽なのは狭量の癖して極論振りかざす「」
16/12/30(金)13:09:29 No.399694534 +
>何より戦争最大の功労者であるナルト自身誰かを処刑して完全解決って形になるのだけは絶対嫌がるだろうしね
結局力のあるやつが腕力で意見通してるだけじゃないですかー
16/12/30(金)13:09:29 No.399694535 +
狭量だから極論振りかざすのでは?
16/12/30(金)13:09:48 No.399694581 +
>やっぱり役立たずは死刑がシンプルでいいのでは
つまり「」は死刑!
16/12/30(金)13:10:38 No.399694735 +
>結局力のあるやつが腕力で意見通してるだけじゃないですかー
そりゃそうだよ
復讐するにしたって現実的にそいつに復讐するだけの腕力(あるいはその代用)があるの?って問題を解決しないと何もできないし
16/12/30(金)13:11:06 No.399694821 +
>結局力のあるやつが腕力で意見通してるだけじゃないですかー
力じゃなくてこれまでで築き上げてきた絆という人望だよ
もやもやするところもあるけどあいつが言うならしゃーねーか的な
16/12/30(金)13:11:28 No.399694895 +
罪人皆死刑にして死刑執行も罪にしよう
16/12/30(金)13:11:32 No.399694910 +
他人を操って犯罪犯させるのが一番ってことだな
16/12/30(金)13:11:55 No.399694974 +
刑期を終えたやつをそれでも許せないってんで復讐するなら否定するかな
16/12/30(金)13:12:01 No.399694987 +
罪を犯していない人間だけの世界にしよう!
16/12/30(金)13:12:03 No.399694997 +
バレないのが一番
16/12/30(金)13:12:14 No.399695033 +
罪を償うために戦い続ける人かっこいいから俺はいいよ
16/12/30(金)13:12:14 No.399695034 +
なんで21世紀の現代にハンムラビ法典レベルの倫理観や法律観しかないやつがこんなに跋扈してるんだろう
16/12/30(金)13:12:17 No.399695039 +
スレ画の時代は法治じゃなくて人治だから…今でもそんな国があるけどね
16/12/30(金)13:12:24 No.399695057 +
>一番滑稽なのは狭量の癖して極論振りかざす「」
狭量だから自分の意見以外聞く耳持たなくて極論振り回すんだ
16/12/30(金)13:12:36 No.399695093 +
復讐代行業もの読んで「なんで復讐なんて大事なことを人任せにするんだろう」って思っちゃう俺みたいなのもいるしな
16/12/30(金)13:12:51 No.399695138 +
delにはdelを!
16/12/30(金)13:13:08 No.399695199 +
>結局力のあるやつが腕力で意見通してるだけじゃないですかー
復讐する奴だって自分で暴力振るって意見通そうとしてるだけじゃん
16/12/30(金)13:13:14 No.399695217 +
倫理観が世代を経たら向上すると思ってるの?
16/12/30(金)13:13:38 No.399695290 +
>スレ画の時代は法治じゃなくて人治だから…今でもそんな国があるけどね
現代でも自然法は全ての成文法に超越するって考え方があるから
ある意味漠然とした人間の倫理観が法よりも上にあるって考え方自体が完全に否定されてるわけじゃないのよ
16/12/30(金)13:13:53 No.399695342 +
>復讐する奴だって自分で暴力振るって意見通そうとしてるだけじゃん
つまりどっちも正しいってことじゃん!
16/12/30(金)13:14:02 No.399695365 +
所詮この世は弱肉強食...
16/12/30(金)13:14:06 No.399695376 +
>倫理観が世代を経たら向上すると思ってるの?
世代というか文明の進歩を経れば礼節を知ると思うじゃん

1483067708085.jpg su1692252.jpg su1692260.jpg