二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1481838209543.gif-(813798 B)アニメGIF.サムネ表示
813798 B16/12/16(金)06:43:29 No.396840333 + 09:56頃消えます
>バッドエンド過ぎる…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
16/12/16(金)06:45:44 No.396840420 +
どうなったら成功だったんだ
16/12/16(金)06:46:30 No.396840446 +
このルートに入った時点でアウトかな
16/12/16(金)06:47:10 No.396840477 +
To be continued...
16/12/16(金)06:50:15 No.396840568 +
オチは?
16/12/16(金)06:51:16 No.396840606 そうだねx2
落ちてるじゃん
16/12/16(金)06:51:30 No.396840618 +
hahaha
16/12/16(金)06:54:35 No.396840731 +
意外と生き残らない…?
16/12/16(金)06:55:29 No.396840760 +
直角にこの高さは助かるまい
16/12/16(金)06:56:33 No.396840802 +
命綱ついてるからこのあと助かったよ
16/12/16(金)06:56:59 No.396840814 +
liveleakじゃないから大丈夫
16/12/16(金)06:57:13 No.396840820 +
このぐらいだったら激突寸前で壁キックでセーフ
でも下が穴だから1ミス
16/12/16(金)06:57:21 No.396840829 +
クッションになるからへーきへーき!
16/12/16(金)06:57:52 No.396840856 +
左腰についてる命綱って相当下にあるからバンジージャンプを楽しめただろうね(恐怖)
16/12/16(金)06:59:08 No.396840894 +
こういうの観て思うんだけど
この人は何をしたかったの?
16/12/16(金)07:02:24 No.396841013 +
>この人は何をしたかったの?
普通に垂直懸垂してるだけだろ
16/12/16(金)07:02:59 No.396841035 そうだねx3
凍った滝とか雪壁をピッケルで登るのは死亡率が高く
普通の登山では満足出来なくなったジャンキーが最後に好むスポーツ
16/12/16(金)07:04:01 No.396841074 そうだねx5
最後ってそういう
16/12/16(金)07:05:07 No.396841121 +
カーンカー
バゴー
16/12/16(金)07:06:48 No.396841185 +
ハラキリはスポーツというのに似てる
16/12/16(金)07:07:40 No.396841220 +
これ落ちた部分岩壁にくっついてすらいないじゃん…
そりゃ落ちるよ…
16/12/16(金)07:08:15 No.396841248 そうだねx2
セップクはスポーツじゃないです!
16/12/16(金)07:09:10 No.396841275 +
やっぱり冬山登山を趣味にしてる人は頭のどこかが壊れてると思う…
16/12/16(金)07:09:34 No.396841289 +
https://www.youtube.com/watch?v=TQByrChFhZQ
すごい
16/12/16(金)07:11:41 No.396841385 +
なんなの…
何これ…
16/12/16(金)07:12:20 No.396841409 +
冬山はワンミスで死亡でさらに運ゲーとか頭オカシイ条件を強いてくるけど
トライする人はクリア出来たらいいし失敗しても山で死ねるから最高だねってのが来る
16/12/16(金)07:13:25 No.396841455 +
つまりセップクで生き残る事が出来たらよかったねみたいなもんだろ?
16/12/16(金)07:14:10 No.396841491 +
そんな山で死んだら死体回収できなかったりするんでしょう…?
16/12/16(金)07:15:42 No.396841559 そうだねx2
山にごみを捨てるな
16/12/16(金)07:15:59 No.396841572 +
https://youtu.be/xLsFUtbX51Y?t=2m29s
コレぐらいの太さなら安心なのかなぁ…
登りたくねぇけど
16/12/16(金)07:16:55 No.396841619 +
>つまりセップクで生き残る事が出来たらよかったねみたいなもんだろ?
命がけギャンブルと同じって話もうなづける
体力と経験で勝率上がるが登頂が賭けなところが良いんだろうな
16/12/16(金)07:17:19 No.396841630 +
登ろうとしないのが安全ってもんだろ
16/12/16(金)07:18:07 No.396841663 +
己の体力と運しだいの極まったスポーツがセップク!
16/12/16(金)07:19:33 No.396841732 +
>https://youtu.be/xLsFUtbX51Y?t=2m29s
水流れてきてるじゃん危ないじゃん
16/12/16(金)07:19:34 No.396841733 そうだねx1
セップクで生き残れ!
16/12/16(金)07:21:44 No.396841837 +
登山家は凍って風が吹き付ける山肌を見ると登らなきゃ!ってなるんだ
16/12/16(金)07:24:25 No.396841977 +
介錯いたす!!
16/12/16(金)07:29:34 No.396842303 +
登山家は肝練りでもやってるのか
16/12/16(金)07:33:17 No.396842509 +
わからない…文化が違う…
16/12/16(金)07:34:02 No.396842560 +
凍った山肌を登ると危ないじゃん?
登らなきゃ
16/12/16(金)07:34:52 No.396842611 +
極限状態で発生する脳内麻薬に取り憑かれた人達だよ
16/12/16(金)07:37:01 No.396842730 +
>登山家は肝練りでもやってるのか
私肝練り好き!(バァァァァァァン)
※よくこういう頭のおかしい登山家がいる…
ってなもんだよ
16/12/16(金)07:46:01 No.396843256 +
セップクとセックスは似てる
16/12/16(金)08:04:53 No.396844375 +
大学登山やってたときは虫嫌いだったから冬のほうが好きだったな
16/12/16(金)08:05:03 No.396844389 +
命綱が下に垂れ下がってるから
この勢いで落下したらよくて半身不随じゃないの?
16/12/16(金)08:08:24 No.396844589 +
>大学登山やってたときは虫嫌いだったから冬のほうが好きだったな
大学+山=ホモとも思っちゃう
16/12/16(金)08:11:57 No.396844782 +
>大学+山=ホモとも思っちゃう
漫画ばっか読んでるからだよ
16/12/16(金)08:15:32 No.396844994 +
でも山岳救助隊のお世話になるんでしょう?
16/12/16(金)08:19:45 No.396845243 +
死は結果だ
16/12/16(金)08:19:56 No.396845255 +
ホモ野郎のホモ認定はガバガバだな
16/12/16(金)08:21:41 No.396845365 +
>(恐怖)
16/12/16(金)08:25:14 No.396845582 +
こういうのとか普通なんだろうか
su1675836.jpg
16/12/16(金)08:26:09 No.396845631 +
その画像は90度傾いている
16/12/16(金)08:34:08 No.396846123 +
山で死ぬなら本望だよHAHAHA
嫌だ…死にたくない…
16/12/16(金)08:44:34 No.396846726 +
というかツララを落とすのが目的だろうからこれで合ってるんじゃないの?
16/12/16(金)08:47:37 No.396846903 +
YOU DIED
16/12/16(金)08:50:51 No.396847084 +
クレバスにハマった人が「私ここで死ぬからー」って助けようと降りてきた人に言ったって話が強烈だったなあ
16/12/16(金)08:53:36 No.396847266 +
わからないよ…
16/12/16(金)08:54:57 No.396847346 +
エクストリームつらら落とし
16/12/16(金)08:58:36 No.396847567 +
もちろん登りたいが最初にあるけど
氷瀑が好まれるのはアックスが刺さって登りやすいから
岩崖みたいなひどいハングもない
16/12/16(金)08:59:34 No.396847634 +
雪や氷ってガッチリくっついてるようでも弱い所突くとすぐ崩れるよね
雪かきしてて思うわ
16/12/16(金)09:04:57 No.396848008 +
これが原因で雪崩とか起きて二次被害がでたりしそう
16/12/16(金)09:19:56 No.396848946 +
>クレバスにハマった人が「私ここで死ぬからー」って助けようと降りてきた人に言ったって話が強烈だったなあ
この間読んだけど
降りていけないような隙間に何十メートルも落ちたっていうのがよく分からなくて怖かったよ
16/12/16(金)09:20:16 No.396848962 +
あんまり高くなかった
16/12/16(金)09:27:55 No.396849452 +
>へーきへーき!

su1675836.jpg 1481838209543.gif