二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1481252900682.jpg-(1137883 B)サムネ表示
1137883 B16/12/09(金)12:08:20 No.395525501 + 13:22頃消えます
相変わらずで安心した
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
16/12/09(金)12:10:44 No.395525801 +
蝶って食べられるの…?
16/12/09(金)12:12:13 No.395525992 +
サシャとコニーが酷い
あとエレンお前主人公だろが
16/12/09(金)12:12:30 No.395526024 +
>蝶って食べられるの…?
食べられるものと食べられないものの境目がわからない
16/12/09(金)12:12:40 No.395526045 +
なぜちゃんと描き込むのか…
16/12/09(金)12:13:45 No.395526188 +
ターゲットがいないから優しい世界ではある
16/12/09(金)12:14:48 No.395526317 +
ともだち編は完結か…
16/12/09(金)12:15:19 No.395526387 +
一応これも先の展開を暗示してる感じだなあ
16/12/09(金)12:15:51 No.395526458 +
ヒストリアスレすぎじゃない…?
16/12/09(金)12:16:24 No.395526525 +
最近のアメリカではスクールカーストという様式が崩れつつあると聞いたが
本当だろうか
16/12/09(金)12:16:30 No.395526540 +
若干アニの書き方を忘れてるっぽいな…
16/12/09(金)12:17:01 No.395526602 +
ところどころ入れ替えても違和感なさそうなキャラがいる辺りキャラ付けが上手いと思う
16/12/09(金)12:17:17 No.395526641 +
>ヒストリアスレすぎじゃない…?
最近女王になったからな…
16/12/09(金)12:17:59 No.395526743 +
ミカサとエレンがひどい
16/12/09(金)12:18:09 No.395526760 +
ミカサが♀っぽい格好してるとムラムラする
16/12/09(金)12:18:20 No.395526788 +
普通の人扱いされる主人公がつらい
16/12/09(金)12:19:54 No.395526984 +
こっちのミカサのほうがシコれる…
16/12/09(金)12:21:03 No.395527136 +
やはりアニエレきてる…
16/12/09(金)12:21:46 No.395527240 +
>蝶って食べられるの…?
毒があって食べられない種類も多いので気を付けてほしい
腐ったものや動物のうんこの汁を吸うのもいるから気を付けてほしい
世界一美しいと名高いモルフォ蝶は両方の理由からおすすめしない
16/12/09(金)12:21:56 No.395527261 +
(´・_・`)
16/12/09(金)12:22:52 No.395527403 +
巨人側が勝ち組なんだな
16/12/09(金)12:23:11 No.395527449 +
初めてしこれるミサカ見たい
16/12/09(金)12:23:19 No.395527466 +
スラッカーはそこまで地位が低いわけじゃないんだな
バカっていうよりもお調子者とか芸人気質とかだったりするからかな
16/12/09(金)12:24:10 No.395527580 +
>巨人側が勝ち組なんだな
あの…エレン…
16/12/09(金)12:25:10 No.395527708 +
巨人組はここでは勝ち組だけど基本アメリカではナード最終的に一番偉く出世するのでナードを侮るなよって感じの映画が作られるのを忘れてはいけない
16/12/09(金)12:25:19 No.395527729 +
日本だと不良か否かと所属してる部活によって変わる
16/12/09(金)12:26:19 No.395527880 +
>最近のアメリカではスクールカーストという様式が崩れつつあると聞いたが
>本当だろうか
http://diamond.jp/articles/-/109099
スクールカースト上位のやつは金持ちにはなれないとかそんな主張
16/12/09(金)12:26:20 No.395527885 +
STRとVITで勝負しないデザインの公式ミカサはじめてみた
めっちゃかわいい
16/12/09(金)12:26:41 No.395527951 そうだねx1
ユミルえげつない
16/12/09(金)12:26:46 No.395527964 +
まぁライナーは上位だろうな気持ち悪いよ…
16/12/09(金)12:27:02 No.395528012 +
サウスパークの作者は「俺たちをいじめてたジョックは郵便局の使いパシリで保険料すら払えず病院にも行ってないが俺たちは年収億ドルだ!」っていってた
16/12/09(金)12:27:02 No.395528014 +
バカ
16/12/09(金)12:29:17 No.395528395 +
ユミルが線細くなっててシコれる
16/12/09(金)12:29:57 No.395528501 +
アルミンが酷い
16/12/09(金)12:30:30 No.395528606 +
クリスタとアニのかき分けができなくなってきてるぞ
16/12/09(金)12:31:28 No.395528754 +
>まぁライナーは上位だろうな気持ち悪いよ…
気持ち悪いけど下位をいじめることは無さそうだよね…
16/12/09(金)12:31:38 No.395528789 +
2次創作で良くある学園モノだこれ
16/12/09(金)12:31:55 No.395528837 +
この書き方だとユミルが一番気持ち悪い
16/12/09(金)12:32:15 No.395528894 +
普通の人はどこに入りますか
16/12/09(金)12:32:20 No.395528906 +
>気持ち悪いけど下位をいじめることは無さそうだよね…
でもデリカシーがなくていつもドツかれてそうだよね…
16/12/09(金)12:32:49 No.395528982 +
スラッカーとメッセンジャーって同格なんだ…
16/12/09(金)12:34:12 No.395529184 +
バカ。
バカ。
がひどい…
16/12/09(金)12:34:21 No.395529214 +
ヒストリアが思いの外それっぽくてダメだった
16/12/09(金)12:35:09 No.395529359 +
元々甘やかされて育ってそうなクリスタを甘やかしても効果無いんじゃ無いかな…
16/12/09(金)12:35:29 No.395529402 +
ライナーは学校中の人気者って書いてあるし気持ち悪いだけでいじめとかしてないんだろうな
16/12/09(金)12:35:51 No.395529465 +
まあラグビー部あるよねまあ
16/12/09(金)12:35:55 No.395529473 +
特にやりたいこともない。
16/12/09(金)12:36:01 No.395529483 +
同格な奴らは兼用してるパターンが多いからじゃないかな
16/12/09(金)12:36:20 No.395529529 +
あの
なぜか合唱部へ参加したり性的マイノリティがクローズアップされそうな気がするんですけお…
16/12/09(金)12:36:28 No.395529552 +
単行本のおまけページで学園物描く作者は女!
女…?
16/12/09(金)12:36:32 No.395529563 +
元の声優のままやるけど吹き替えっぽく演じられて腹筋に悪いのだけはわかる
16/12/09(金)12:36:33 No.395529570 +
よくよく考えるとエレンキッツい…
16/12/09(金)12:36:40 No.395529591 +
エレンって普通かあ?
むしろやりたいことのために暴走気味だったような
16/12/09(金)12:36:55 No.395529621 +
エレンは明確な敵がいないとダメなタイプなんかな…
16/12/09(金)12:37:12 No.395529664 +
>あの
>性的マイノリティがクローズアップされそうな気がするんですけお…
ユミルで多分やる
16/12/09(金)12:37:17 No.395529677 +
ライフイズストレンジ的な
16/12/09(金)12:37:24 No.395529693 +
学生時代にカースト上位でもなきゃ偉い政治家になるのは資質的に無理と言われもするし難しいわね
16/12/09(金)12:37:33 No.395529715 +
サシャはもう不思議ってカテゴリじゃないよこれ!
16/12/09(金)12:37:44 No.395529750 +
>まあラグビー部あるよねまあ
アメフトじゃない?
16/12/09(金)12:38:04 No.395529800 +
このエレンは夢がないからね
16/12/09(金)12:38:15 No.395529835 +
>エレンって普通かあ?
>むしろやりたいことのために暴走気味だったような
夢がないって書いてあるから燃料がない事には暴走もできぬ
16/12/09(金)12:38:39 No.395529896 +
>サシャはもう不思議ってカテゴリじゃないよこれ!
絶対トレーラーハウスに住んでる
あと英語より達者に喋れる母国語がある
16/12/09(金)12:38:57 No.395529936 +
バカを二回も…
16/12/09(金)12:39:16 No.395529996 +
つか本編のキャラとは関係無いから!
若干二名以外
16/12/09(金)12:39:29 No.395530025 +
サイドキックスとナードはどこだ
16/12/09(金)12:39:32 No.395530036 +
このエレンはちょっと前の親父が凄いだけで俺は何もねぇ普通のやつですまない…してる頃だと思う
16/12/09(金)12:39:42 No.395530058 +
階層上位の配役が見事すぎる…
16/12/09(金)12:40:02 No.395530104 +
なんだっけ元ジョックとギークの童顔刑事が高校に潜入するけど昔はジョックがモテモテだったけど今はデリカシーが無いのは嫌われてギークがむしろ好かれる映画
16/12/09(金)12:40:31 No.395530170 +
敗者
Loser
16/12/09(金)12:40:55 No.395530248 +
このユミルは非処女っぽい
16/12/09(金)12:40:56 No.395530250 +
バカは意外と立ち位置悪くないのか
16/12/09(金)12:41:09 No.395530287 +
マルコは未だにこっちで出番あって割と愛されてるな
16/12/09(金)12:41:24 No.395530316 +
今の時代は風を肩で切って歩く奴よりイケメンコミュ力有りのベビーフェイスの方が上だそうな
16/12/09(金)12:41:59 No.395530403 +
巻末おまけにも故人が増えてきたなあ…
16/12/09(金)12:42:57 No.395530550 +
なんか映画とか見てると今は主人公が知能派でヒロインが肉体系みたいなのが流行ってる気がする
16/12/09(金)12:43:19 No.395530618 +
>最近のアメリカではスクールカーストという様式が崩れつつあると聞いたが
トランスフォーマーとか古きを懐かしんでるのかな
16/12/09(金)12:43:32 No.395530654 +
>今の時代は風を肩で切って歩く奴よりイケメンコミュ力有りのベビーフェイスの方が上だそうな
ベイベの影響だなオーゥ
16/12/09(金)12:43:53 No.395530701 +
もう調査隊10人いない気が…
16/12/09(金)12:44:10 No.395530743 +
>なんか映画とか見てると今は主人公が知能派でヒロインが肉体系みたいなのが流行ってる気がする
日本のサブカルもだけど嗜好のウケはぐるぐる回るからなぁ
16/12/09(金)12:45:13 No.395530904 +
>なんだっけ元ジョックとギークの童顔刑事が高校に潜入するけど昔はジョックがモテモテだったけど今はデリカシーが無いのは嫌われてギークがむしろ好かれる映画
21ジャンプストリート?
16/12/09(金)12:49:20 No.395531464 +
あめりかじんにこれ翻訳して見せたらどんな顔するんだろう…
16/12/09(金)12:49:52 No.395531542 +
持て囃されると反発するのが現れて次第に数が逆転していく
を延々と繰り返してるだけかもしれない
16/12/09(金)12:50:06 No.395531564 そうだねx1
>なんか映画とか見てると今は主人公が知能派でヒロインが肉体系みたいなのが流行ってる気がする
映画撮ってんのはオタクどもだからね
16/12/09(金)12:50:14 No.395531580 +
ヒストリアのチアリーダーとかそりゃ信者増えるわ…
16/12/09(金)12:50:17 No.395531586 +
巨人中学校終わったから何か思うところがあったのかな
16/12/09(金)12:50:48 No.395531674 +
地味にベトベトンくん酷くない?
16/12/09(金)12:51:09 No.395531715 +
ハリウッドに関しちゃ女強くしないと団体うるさいから
物理的に強くしてる
16/12/09(金)12:51:17 No.395531737 +
これミカサか...!
16/12/09(金)12:51:48 No.395531815 +
これはアニエレなのでは?
16/12/09(金)12:51:54 No.395531828 +
やっぱりライナー卜ヒストリエは結ばれる運命……
16/12/09(金)12:51:55 No.395531830 +
プロムパーティーもアメリカドラマ等ではお約束だけど
近年は参加しない子も増えたと聞いた
16/12/09(金)12:52:04 No.395531844 +
>21ジャンプストリート?
そうだね
16/12/09(金)12:52:41 No.395531947 +
パシリ
16/12/09(金)12:53:11 No.395532028 +
ライナーは巨人かもできずに鮫トルネードに食われて死ぬ
16/12/09(金)12:53:27 No.395532069 +
単行本派だから今回中々な衝撃受けた巻だってのにこれだよ!
16/12/09(金)12:53:35 No.395532087 +
ミカサは脱いだらあのボディなんでしょ?
ちょっと最高すぎない?
16/12/09(金)12:53:43 No.395532112 +
普通の人ってなんかカタカナでなかったのか
16/12/09(金)12:53:51 No.395532129 +
巨人が来る映画だったら右の人ら何の役にも立たない
16/12/09(金)12:54:04 No.395532154 +
>単行本派だから今回中々な衝撃受けた巻だってのにこれだよ!

>相変わらずで安心した
16/12/09(金)12:54:28 No.395532200 +
>ミカサは脱いだらあのボディなんでしょ?
>ちょっと最高すぎない?
ミステリアスすぎる…
16/12/09(金)12:54:34 No.395532212 +
めんどくさい話を延々と繰り返すって表現も割りとひどい
16/12/09(金)12:55:06 No.395532288 +
実際この世界観でミカサボディを持ってる人っておそらくユミルかヒストリアだよね
16/12/09(金)12:56:17 No.395532438 +
食べられる物と食べられない物の区別がつかない人を不思議少女でカテゴライズするってどうなの…
16/12/09(金)12:56:28 No.395532452 +
>単行本のおまけページで学園物描く作者は女!
>女…?
今までの流れはギャグだと思う
16/12/09(金)12:57:07 No.395532546 +
1つのストーリーが終わるときに必ず事故か事件かレイプが起きる
16/12/09(金)12:57:21 No.395532584 +
サシャはどんな世界でもおいしいポジションだな…
16/12/09(金)12:57:45 No.395532640 +
総数少なそうなゴスがカテゴリになってるのが不思議
16/12/09(金)12:57:58 No.395532672 +
ユミルレズだこれ
16/12/09(金)12:58:24 No.395532727 +
アルミンとマルコは割りと楽しそう
16/12/09(金)12:59:33 No.395532867 +
ゴス少女が衣装に身体を合わせるために腹筋しまくるという流れはアリだ
…が、型が筋肉質なのはダメだから無理があった
16/12/09(金)12:59:39 No.395532879 +
>ユミルレズだこれ
じゃあお前同級生にめちゃくちゃ金持ってる奴がいたとして
そいつを自分に依存させてやるぜって思わないのかよ!
16/12/09(金)12:59:45 No.395532896 +
gothって見た目ばっかり注目されがちだけど女性で中二病な人とかも分類されるからね
16/12/09(金)12:59:52 No.395532906 +
こんなところで貴重なアニエレ分を補給できるとは思わなかった
16/12/09(金)13:00:21 No.395532972 +
卒業するとブレインがカーストのトップに躍り出るってのが面白い
16/12/09(金)13:00:28 No.395532989 +
>gothって見た目ばっかり注目されがちだけど女性で中二病な人とかも分類されるからね
シャーロットホームズちゃんとかゴスなん?
16/12/09(金)13:00:31 No.395532994 +
主人公三人組カースト低いグループだったのか
16/12/09(金)13:01:27 No.395533107 +
>シャーロットホームズちゃんとかゴスなん?
badgirlじゃねえかな…
16/12/09(金)13:01:34 No.395533122 +
アルミンの靴がださくてだめだった
16/12/09(金)13:02:08 No.395533195 +
エレンが下をむいて親指のみをポケットに入れてるてのはよく表現出来てるな…
16/12/09(金)13:02:16 No.395533215 +
このゴスジョックスより強い…
16/12/09(金)13:02:48 No.395533272 +
ミカサはエレンに恋して垢抜けようと努力するキャラになるんでしょう
そういうの映画で見たことあるからわかっちゃう
16/12/09(金)13:03:36 No.395533387 +
>ミカサはエレンに恋して垢抜けようと努力するキャラになるんでしょう
(ふえる筋肉)
16/12/09(金)13:03:52 No.395533412 +
Geekとnardの違いがわからん
16/12/09(金)13:04:28 No.395533472 +
アニがエレン観てるのも細かいなと思う
16/12/09(金)13:04:57 No.395533529 +
このアニエレの距離は完璧だと思う
16/12/09(金)13:05:05 No.395533538 +
エレンの没個性ぶりが最高に主人公って感じだ
16/12/09(金)13:05:20 No.395533566 +
>ミカサはエレンに恋して垢抜けようと努力するキャラになるんでしょう
序盤にジャンと戦ってライナーとのラグビー戦でジャンが加勢する流れか
16/12/09(金)13:05:23 No.395533574 +
>Geekとnardの違いがわからん
ギークはPCとか無線とか身についてるスキルあるけど
ナードはスキルとか関係なく純粋にオタク気質ってイメージがある
16/12/09(金)13:05:28 No.395533587 +
>Geekとnardの違いがわからん
パソコンやら機械やら一芸に秀でてるのがギーグ
オタク趣味で取り柄がないのがナードだと思うの
16/12/09(金)13:05:35 No.395533603 そうだねx1
自分のキャラを躊躇無く玩具にするのは大変良い事だと思う
16/12/09(金)13:07:15 No.395533786 +
>Geekとnardの違いがわからん
古いスクールカーストのピラミッド図だとナードで一括りにしてたりするから
大分類(ナード)と小分類(ギーク)ってことじゃなかろうか
16/12/09(金)13:10:32 No.395534174 +
勉強出来る子は社会にさえ出ちゃえば低カーストから抜け出せるのだな
16/12/09(金)13:11:32 No.395534283 +
これあれだ
ライフイズストレンジやった?
16/12/09(金)13:12:43 No.395534422 +
ライナーがハマリ役すぎる…
16/12/09(金)13:14:23 No.395534598 +
あくまでスクール内でもカーストだからな
16/12/09(金)13:14:56 No.395534672 +
ネットの発達などによってジョックの位置がちょっと危ういのでベイベ叩くね
16/12/09(金)13:16:48 No.395534866 +
アルミンとミカサがそばにいないエレンはこうなるのか…
16/12/09(金)13:18:56 No.395535099 +
>アルミンとミカサがそばにいないエレンはこうなるのか…
ミカサもエレンの狂犬っぷりを見てないからゴス少女になってる…

1481252900682.jpg