二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1479472706366.jpg-(639844 B)サムネ表示
639844 B16/11/18(金)21:38:26 No.391577117 + 22:38頃消えます
酸性の熱水泉に転落死、遺体溶けてなくなる 米国立公園

CNN) 米ワイオミング州などにまたがるイエローストン国立公園で、観光客の男性が誤って酸性の熱水泉に転落して死亡する事故が起きた。遺体は溶解してなくなっていたという。公園管理当局がこのほど明らかにした。
http://www.cnn.co.jp/usa/35092405.html
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
16/11/18(金)21:39:19 No.391577340 +
失踪の方法としてはなかなかいい感じだな溶け死
16/11/18(金)21:39:59 No.391577524 +
園管理当局によると、オレゴン州のコリン・スコットさん(当時23)は今年6月、家族と2人でイエローストンを訪れ、温泉浴ができる場所を探してノリス間欠泉近くの立入禁止区域に侵入した。
泉を見付けたスコットさんは温度をチェックしようと手を伸ばし、足を滑らせて泉の中に転落。駆け付けた救急隊が泉の底に沈んでいるスコットさんを発見したものの、付近一帯は当時、雷雨に見舞われていたことから引き揚げることはできなかった。
翌日現場に戻ってみると、泉の底にあった遺体は消えてなくなっていた。「あっという間に溶解が進んだ」と森林監視員の責任者は話す。
16/11/18(金)21:40:46 No.391577734 +
このニュースを聞いた犯罪者が
こぞってここに死体を放り投げに来るだろう
16/11/18(金)21:40:53 No.391577755 +
溶解人間…
16/11/18(金)21:41:01 No.391577792 +
一晩で溶けるってやばいな
16/11/18(金)21:41:33 No.391577940 +
引き上げたら引き上げたで監視員さんのトラウマになりそうだな…
16/11/18(金)21:41:39 No.391577962 +
DNAも残らないだろうし死体の処理方法としてはいい線いってるな
16/11/18(金)21:41:41 No.391577973 +
痛そうな死に方だな
16/11/18(金)21:41:47 No.391578005 +
そんな怖い所だったの…
16/11/18(金)21:43:28 No.391578508 +
沈んでから意識取り戻して出ていった可能性は…?
16/11/18(金)21:43:49 No.391578611 +
直接の死因はなんだろう
16/11/18(金)21:44:31 No.391578815 +
>直接の死因はなんだろう
全身やけどか窒息じゃね?
16/11/18(金)21:44:33 No.391578822 +
そこまで酸性強いの!?
16/11/18(金)21:44:33 No.391578824 +
火炙りとこの死に方とどっちを選べと言われたら打ち首を希望します
16/11/18(金)21:44:33 No.391578831 +
玉川温泉とか怖いな
16/11/18(金)21:44:45 No.391578872 +
>温泉浴ができる場所を探してノリス間欠泉近くの立入禁止区域に侵入した
目的は果たしたのか…
16/11/18(金)21:46:14 No.391579320 +
足を滑らせて転落した時点で呼吸困難とかそういうので意識飛んでそうだ
16/11/18(金)21:46:15 No.391579321 +
外国なのに森林さんって日本人が監視員やってたのか
16/11/18(金)21:46:55 No.391579546 +
怖すぎる
16/11/18(金)21:47:37 No.391579733 +
>米ワイオミング州
こんな州あったんだ…
16/11/18(金)21:48:15 No.391579939 +
>>米ワイオミング州
>こんな州あったんだ…
ワイオミングの惨劇!
16/11/18(金)21:48:16 No.391579943 +
もりばやしかんしいんもさいなんだったな…
16/11/18(金)21:48:24 No.391579985 そうだねx3
>>米ワイオミング州
>こんな州あったんだ…
ワイオミング事件でしか知らない州だ…
16/11/18(金)21:48:55 No.391580113 +
引き上げようとしても圧力鍋で煮込まれたみたいに崩れそう
16/11/18(金)21:49:10 No.391580174 +
イエローストーン国立公園の熱水泉の中には80℃を越す高温のものや、地下に堆積している硫酸を巻き上げている強酸性の泉がある
こういった泉の場合バクテリアすら生存できず、泉の中が透き通った水色になっているとされる
現場はまさにそういう泉で、高温強酸性の危険な泉だったらしい
16/11/18(金)21:49:34 No.391580278 +
>家族はスコットさんが転落した時の様子を携帯電話のカメラで撮影していたが、この映像は公開されていない。
禁止区域で温泉探しながら動画撮影とは浮かれた人たちだな…
16/11/18(金)21:49:47 No.391580346 +
公園の遊具にしてはデンジャーすぎないかな…
16/11/18(金)21:50:04 No.391580413 +
>引き上げようとしても圧力鍋で煮込まれたみたいに崩れそう
というか引き上げる手段がなくてもたついてる間に溶けたっぽい
16/11/18(金)21:50:14 No.391580465 +
自然公園とそこらにある公園は全然違いますがな
16/11/18(金)21:51:39 No.391580838 +
もしや温度確かめようと手を入れただけでも大ダメージだったのでは?
16/11/18(金)21:51:53 No.391580911 +
踏み入れてはいけないスポットTOP10で紹介されたとこだ
16/11/18(金)21:52:26 No.391581056 +
カタ野球場
16/11/18(金)21:52:45 No.391581135 +
>踏み入れてはいけないスポットTOP10で紹介されたとこだ
ここが噴火すると世界破滅だしな
16/11/18(金)21:53:01 No.391581199 +
日本に例えるとどんな場所なの
16/11/18(金)21:53:06 No.391581223 +
su1645442.jpg
普通にバッファローいるんだね
16/11/18(金)21:53:17 No.391581283 +
>日本に例えるとどんな場所なの
恐山?
16/11/18(金)21:53:43 No.391581401 +
殺人じゃねえの保険金やトラブルがなかったか調べたほうがいいんじゃね
16/11/18(金)21:53:47 No.391581421 そうだねx1
>su1645442.jpg
>普通にバッファローいるんだね
こんな場所だとモンスターに見える
16/11/18(金)21:53:54 No.391581439 そうだねx1
>日本に例えるとどんな場所なの
火山の火口
16/11/18(金)21:54:29 No.391581599 +
噴火させない為の人身御供だったのぢゃ…
16/11/18(金)21:54:39 No.391581633 +
日本にも地獄谷ってとこあるよ
16/11/18(金)21:54:43 No.391581656 +
公園とはいうもののイエローストーン国立公園の総面積は大体日本の四国と同じくらいです
ほぼ手付かずの自然が残っていて、普通に遭難もするし、こういう危険な場所もやまほどあるという…
16/11/18(金)21:54:50 No.391581683 +
高温の酸でとろっとろ
16/11/18(金)21:55:21 No.391581826 +
>su1645442.jpg
>普通にバッファローいるんだね
このバッファロー50mくらいない?
16/11/18(金)21:55:42 No.391581913 +
死刑をやめて温泉刑にすれば血を見ずに済むのかな
16/11/18(金)21:55:45 No.391581925 +
死体処理としては便利だよね
なんせしたいがないんだから生きてるかどうかすらわからないし
16/11/18(金)21:55:59 No.391581989 +
ここが噴火するとアメリカの4分の3が住めなくなるらしいな
16/11/18(金)21:56:26 No.391582142 +
立ち入るとスリップダメージ受ける系
16/11/18(金)21:56:28 No.391582159 +
ひょっとして家族が始末しようとしたのでは?
16/11/18(金)21:56:30 No.391582170 +
バッファロー強いな…
16/11/18(金)21:56:55 No.391582297 +
灼熱地獄もあれば極寒地獄もあるのかイエロウストーン
su1645446.jpg
16/11/18(金)21:57:19 No.391582389 +
ここが本気で噴火したら文明終わるレベルらしいな
16/11/18(金)21:57:39 No.391582459 +
>su1645446.jpg
なにみてんだてめー
16/11/18(金)21:57:50 No.391582511 +
>ここが噴火するとアメリカの4分の3が住めなくなるらしいな
北半球に太陽が照らなくなる
16/11/18(金)21:58:01 No.391582577 +
…「」、普通そんだけ強い酸性なら湯気食らっただけで肌痛くならね?
16/11/18(金)21:58:11 No.391582669 +
>もしや温度確かめようと手を入れただけでも大ダメージだったのでは?
強酸で手の皮溶けて驚いた拍子にバランス崩して落ちたのかもしれんね…
16/11/18(金)21:58:36 No.391582788 そうだねx1
>su1645442.jpg
>普通にバッファローいるんだね
このままmtgのカードにしても違和感ない
16/11/18(金)21:58:42 No.391582821 +
>…「」、普通そんだけ強い酸性なら湯気食らっただけで肌痛くならね?
ニュースによると雨降ってたらしく
湯気押さえられてたのかもしれない
16/11/18(金)21:58:45 No.391582839 +
>ここが噴火するとアメリカの4分の3が住めなくなるらしいな
アメリカの4分の3は直接的にダメージを受けて世界の半分が灰に覆われると聞いた
16/11/18(金)21:58:54 No.391582864 +
>なにみてんだてめー
まるまりドッグ!
16/11/18(金)21:59:36 No.391583063 +
アメリカどころか世界も終わるよ
16/11/18(金)21:59:38 No.391583072 +
イエローストォォォォォォォォォォォォン!!
生贄を火口にシューーーー
16/11/18(金)21:59:48 No.391583122 +
たぶん触った瞬間ビックリして足を滑らしたんだろう
というかよくこの色の間欠泉を触ろうと思うよな・・・アホかよ
16/11/18(金)21:59:56 No.391583155 +
23歳で死ぬとかかわいそうだな
向こうだとほぼ子供じゃないかな
16/11/18(金)21:59:58 No.391583159 +
アメリカオワタになると経済とかその他もろもろで世界オワタになるから結局人類オワタになる
アフリカの人達は何? 何かあったの!? って感じで生き残るかもしれない
16/11/18(金)22:00:02 No.391583180 +
>>なにみてんだてめー
>まるまりドッグ!
ウルフだよ!
16/11/18(金)22:00:18 No.391583259 +
ここよりヤバいところもあったよね
これは世界二位
16/11/18(金)22:00:24 No.391583279 +
…適温だったら浸かる気だったの?
16/11/18(金)22:00:38 No.391583327 +
>日本に例えるとどんな場所なの
http://www.geocities.jp/hitoshtt/kantou/gunma/sirane3.jpg
こんなところ
16/11/18(金)22:00:53 No.391583386 +
ヤクザが死体処理するのに有名な手だよね硫酸風呂
16/11/18(金)22:01:02 No.391583434 +
>ウルフだよ!
狼も
犬も
同じよ
16/11/18(金)22:01:03 No.391583443 +
何とかできないのかな
この穴セメントで埋めるとか海とつなげて海水流しこんで冷やすとか
世界滅びるならアメリカなにか手段打たないと…
16/11/18(金)22:01:18 No.391583507 +
強アルカリの池とかもあるよね
真っ赤
16/11/18(金)22:01:19 No.391583513 +
酸性の反対なのだ
16/11/18(金)22:01:21 No.391583521 +
>…適温だったら浸かる気だったの?
ちょっと近くで見たかっただけだった
足が滑った
16/11/18(金)22:01:41 No.391583586 +
>アメリカオワタになると経済とかその他もろもろで世界オワタになるから結局人類オワタになる
>アフリカの人達は何? 何かあったの!? って感じで生き残るかもしれない
経済なんかじゃなくて物理的に餓死や異常気象で死んでくんじゃねーかな…
16/11/18(金)22:01:51 No.391583633 +
>23歳で死ぬとかかわいそうだな
>向こうだとほぼ子供じゃないかな
アメリカは18歳で成人
16/11/18(金)22:02:00 No.391583681 +
>というかよくこの色の間欠泉を触ろうと思うよな・・・アホかよ
アホって動画で当たり前に見るぐらいいっぱいいるし…
16/11/18(金)22:02:29 No.391583820 +
>何とかできないのかな
噴火するまでに宇宙空間へ移住するしかあるまい
16/11/18(金)22:02:48 No.391583911 +
>この穴セメントで埋めるとか海とつなげて海水流しこんで冷やすとか
>世界滅びるならアメリカなにか手段打たないと…
そんな浅知恵火山相手には無駄に決まってんだろ…
16/11/18(金)22:02:52 No.391583928 +
というかここ噴火したら環境変わって氷河期来そう
16/11/18(金)22:03:17 No.391584008 +
>この穴セメントで埋めるとか海とつなげて海水流しこんで冷やすとか
カリブ海全部くらい必要じゃねえかな…
16/11/18(金)22:03:19 No.391584017 +
今の所噴火の兆しはあるの?
16/11/18(金)22:03:26 No.391584045 +
ダンテズピークで見た
16/11/18(金)22:03:40 No.391584130 +
>su1645442.jpg
モンハンの火山マップにしか見えねえ…
16/11/18(金)22:03:44 No.391584151 +
>何とかできないのかな
>この穴セメントで埋めるとか海とつなげて海水流しこんで冷やすとか
>世界滅びるならアメリカなにか手段打たないと…
日本だって富士山噴火したら洒落になら無い被害あるのわかってるのに富士山噴火を防止する為の行動なんて取ってないからね…
16/11/18(金)22:03:48 No.391584165 +
>何とかできないのかな
>この穴セメントで埋めるとか海とつなげて海水流しこんで冷やすとか
>世界滅びるならアメリカなにか手段打たないと…
下手にいじって噴火したらそれこそ大惨事だ
16/11/18(金)22:03:52 No.391584176 +
イエローストーン国立公園の道路はいくら整備してもすぐアスファルトが溶けてグズグズになるそうだね
su1645454.jpg
16/11/18(金)22:03:55 No.391584186 +
>付近一帯は当時、雷雨に見舞われていたことから
川の様子を見に行くだけでも即死案件なのに…
16/11/18(金)22:03:56 No.391584192 +
イエローストーン?何それ
16/11/18(金)22:04:03 No.391584226 +
>>この穴セメントで埋めるとか海とつなげて海水流しこんで冷やすとか
>>世界滅びるならアメリカなにか手段打たないと…
>そんな浅知恵火山相手には無駄に決まってんだろ…
地球のエネルギーに勝てるのは究極生命体くらいだからな…
16/11/18(金)22:04:08 No.391584248 +
地震超怖い
なんとかならないの?
16/11/18(金)22:04:27 No.391584319 +
>今の所噴火の兆しはあるの?
ないって専門家は言ってる
でもあってもないって言う
16/11/18(金)22:04:51 No.391584412 +
>この穴セメントで埋めるとか海とつなげて海水流しこんで冷やすとか
>世界滅びるならアメリカなにか手段打たないと…
この穴は地下の火山活動の結果が地表に出てるだけなので
穴塞いだり冷やしたりしても…
16/11/18(金)22:05:04 No.391584466 +
>地震超怖い
>なんとかならないの?
シムシティじゃないんだぞ
16/11/18(金)22:05:07 No.391584480 +
寝ぼけてたんか
16/11/18(金)22:05:29 No.391584554 +
>何とかできないのかな
>この穴セメントで埋めるとか海とつなげて海水流しこんで冷やすとか
>世界滅びるならアメリカなにか手段打たないと…
大航海時代「」初めて見た
16/11/18(金)22:05:33 No.391584564 +
>地球のエネルギーに勝てるのは究極生命体くらいだからな…
負けてるじゃねーか!
16/11/18(金)22:05:55 No.391584654 +
翌日ってことはどの辺まで生きてたんだろ
死ぬなら一瞬が良いな
16/11/18(金)22:06:25 No.391584744 +
半径1000キロは窒息死で9割の命が奪われる
16/11/18(金)22:06:43 No.391584823 +
富士山は生きてる間に噴火見たいけどこっちは勘弁してくれ
16/11/18(金)22:06:54 No.391584878 +
>翌日ってことはどの辺まで生きてたんだろ
普通の湖でも沈んだら人はすぐ死ぬ
16/11/18(金)22:06:59 No.391584898 +
一瞬だろ
酸素ある訳じゃないし
16/11/18(金)22:07:02 No.391584907 +
水面に近づいた時点でガス吸って死亡かな
16/11/18(金)22:07:02 No.391584909 +
1割すげぇな
16/11/18(金)22:07:06 No.391584923 +
桜島もフタしてくだち…
16/11/18(金)22:07:47 No.391585082 +
Falloutの世界だ
16/11/18(金)22:07:48 No.391585088 +
>翌日ってことはどの辺まで生きてたんだろ
>死ぬなら一瞬が良いな
全身に激痛感じながら窒息だと思うよ
16/11/18(金)22:07:50 No.391585103 +
この間の神宮外苑とどっちが嫌な死に方だろう…
16/11/18(金)22:07:51 No.391585109 +
火山も別に山のてっぺんだけが噴火するわけじゃねーしな…
16/11/18(金)22:07:54 No.391585119 +
>この穴セメントで埋めるとか海とつなげて海水流しこんで冷やすとか
ロマサガ2のコムルーン島思い出した
16/11/18(金)22:07:54 No.391585121 +
>桜島もフタしてくだち…
圧力最大までチャージ!
16/11/18(金)22:07:59 No.391585141 +
酸の池って体浮かないのか
16/11/18(金)22:08:01 No.391585149 +
他の惑星行っても隕石あるけどな
16/11/18(金)22:08:02 No.391585154 +
>翌日ってことはどの辺まで生きてたんだろ
>死ぬなら一瞬が良いな
死体が残ってたってだけで即死だよ
16/11/18(金)22:08:16 No.391585207 +
なんでこんな明らかにヤバいのに近付いたの…
16/11/18(金)22:08:21 No.391585226 +
バランス崩したんじゃなくガスで瞬間的に意識飛んでドボンだよねこれ
16/11/18(金)22:09:00 No.391585425 +
>この間の神宮外苑とどっちが嫌な死に方だろう…
あれ窒息じゃなくて焼死だって聞いた…
16/11/18(金)22:09:04 No.391585454 +
>酸の池って体浮かないのか
熱水でもあるからね
16/11/18(金)22:09:50 No.391585700 +
>なんでこんな明らかにヤバいのに近付いたの…
おんせんいいよね…
16/11/18(金)22:10:11 No.391585793 +
>>この間の神宮外苑とどっちが嫌な死に方だろう…
>あれ窒息じゃなくて焼死だって聞いた… 
だから余計悲惨だよね…
すぐに死ねなくて体焼かれるとか
16/11/18(金)22:10:12 No.391585798 +
硫酸モンスターになって今も公園を徘徊している可能性は…?
16/11/18(金)22:10:42 No.391585940 +
>>…「」、普通そんだけ強い酸性なら湯気食らっただけで肌痛くならね?
>ニュースによると雨降ってたらしく
>湯気押さえられてたのかもしれない
そんな状態で温泉を…?温泉浴を…??
16/11/18(金)22:10:43 No.391585944 +
財団職員多いな
16/11/18(金)22:11:13 No.391586062 +
>そんな状態で温泉を…?温泉浴を…??
イエローストーンで温泉浴してみた
16/11/18(金)22:11:32 No.391586177 +
おのれユーチューバー!
16/11/18(金)22:11:39 No.391586204 +
>硫酸モンスターになって今も公園を徘徊している可能性は…?
家に帰って読みかけの本をよんでぐっすり眠って出勤するんだ…
16/11/18(金)22:11:48 No.391586239 +
>イエローストーンで温泉浴してみた
ああ…インスタアップ用に探してたのかもしれないね
16/11/18(金)22:12:25 No.391586367 +
日本のユーチューバーもこのぐらい体張れよ
16/11/18(金)22:12:26 No.391586374 +
イエローストーンて本気出したら地球おわるんでしょ?
16/11/18(金)22:12:34 No.391586411 +
人間いいくらいの酸素の割合じゃないとすぐに気を失うから案外苦しまなかったのかもしれない
16/11/18(金)22:12:35 No.391586414 +
大涌谷ですら歩道の一歩外は危険なのに
16/11/18(金)22:12:48 No.391586466 +
>ないって専門家は言ってる
>でもあってもないって言う
噴火で滅びますぞー!地球から脱出してくだされー!って言ってもどうしようもなしな
16/11/18(金)22:13:03 No.391586527 +
>日本のユーチューバーもこのぐらい体張れよ
阿蘇山に浸ってみたか
16/11/18(金)22:13:18 No.391586587 +
いやー極楽極楽
16/11/18(金)22:14:28 No.391586839 +
親指を突き立てながら
16/11/18(金)22:14:37 No.391586869 +
でも行くところ行くところ噴火する人はいたよね
16/11/18(金)22:15:26 No.391587071 +
立山登った後に足バキバキの状態でバスターミナルそばの地獄谷歩いてたら
いきなりガス警戒警報なりだして足つって動けなくて息苦しくなって死ぬかと思ったよ
肺死ぬほど痛いし息できなくなるし火山怖い…
16/11/18(金)22:15:48 No.391587185 +
遺体が溶けてなくなるレベルだと何使えば引き上げられるんだろ
16/11/18(金)22:16:30 No.391587370 +
>肺死ぬほど痛いし息できなくなるし火山怖い…
なにそれこわい…
16/11/18(金)22:18:30 No.391587981 そうだねx1
御嶽山とかも記憶に新しい
16/11/18(金)22:20:05 No.391588379 +
噴火しなくても上から落ちてくる可能性だってあるからあんまり気に病んでてもしょうがない
16/11/18(金)22:20:32 No.391588485 +
火山のコピペ富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較
富士山 1
北海道駒ヶ岳 3 有珠山 3 樽前山 4 浅間山 4
九重山 5 燧ヶ岳 7
ピナツボ 10
桜島 12
箱根山 14
※横浜まで火砕流に飲み込まれた
摩周湖 19
大雪山 20
十和田湖 56 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山 100
16/11/18(金)22:20:50 No.391588560 +
ちょうど跡形もなく死にたいと思ってたんだ
16/11/18(金)22:20:51 No.391588561 +
屈斜路湖 150
洞爺湖(有珠山の本体) 170
支笏湖(樽前山の本体) 225 ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
姶良カルデラ(桜島の本体) 450
阿蘇山 600 ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
イエローストーン 2500
16/11/18(金)22:21:35 No.391588787 +
>富士山 1
お前の国の最高峰激弱じゃねーか!!
16/11/18(金)22:22:54 No.391589171 +
>>富士山 1
>お前の国の最高峰激弱じゃねーか!!
「」ちゃん富士山を良く見てよ?綺麗な形してるでしょ?
つまり噴火時に山毎吹き飛ぶ大爆発したわけじゃないって事なのよ
16/11/18(金)22:23:10 No.391589242 +
富士山が雑魚なのでは…
16/11/18(金)22:23:33 No.391589337 +
雑魚ではない、穴がきれいに開いてるので目詰りしてないと言え
16/11/18(金)22:23:37 No.391589353 +
噴火したらぶっ飛ぶもんな…
16/11/18(金)22:23:41 No.391589376 +
じゃあ富士山噴火しますぞー!日本滅びますぞー!は…
16/11/18(金)22:23:50 No.391589405 +
富士山はその代りに周囲からいろいろでてくるから…
16/11/18(金)22:23:52 No.391589416 +
あまりパワフルすぎる噴火すると山ごと吹き飛んじゃうからね…
16/11/18(金)22:24:01 No.391589453 +
>肺死ぬほど痛いし息できなくなるし火山怖い…
一つ間違えたらスレ画同然の状態になってたな
16/11/18(金)22:24:43 No.391589603 +
平安時代に大噴火が起きて火砕流が流れ焼野原になった後に生えてできたのが
今のいわゆる「青木ヶ原」
なのだ
あれの2500倍
16/11/18(金)22:25:00 No.391589668 +
>阿蘇山 600 ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
この前地味に山口県民全滅の危機だったのか
16/11/18(金)22:25:11 No.391589714 +
>じゃあ富士山噴火しますぞー!日本滅びますぞー!は…
ちょっと関東圏に溶けない大雪みたいな大量の火山灰が積もるだけよ
16/11/18(金)22:25:52 No.391589865 +
滅ぶくらいのダメージはあるだろデカいんだし
16/11/18(金)22:27:26 No.391590314 +
関東ローム層が富士山の火山によるもので群馬やらまで大量に降り積もってるの考えると
あれの2500倍の規模が数十年暗闇に覆われ続けるとか
そりゃ天変地異だわ人類どころかあらゆるものが死ぬわ
16/11/18(金)22:27:37 No.391590355 +
富士山の爆発はやばいって言われても他と比較すると大したことないのよ
レモンのビタミンCみたいなもん
16/11/18(金)22:28:36 No.391590641 +
恐竜が絶滅するクラスだわ
16/11/18(金)22:28:47 No.391590698 +
ヒグマと比べればツキノワグマは危険じゃないから安心だ!と言ってるような状況か
16/11/18(金)22:29:00 No.391590737 +
まあヤバイことには変わりない
16/11/18(金)22:29:33 No.391590887 +
富士山は首都に近すぎるのがまずい
火山灰の対応でどんだけ金掛かるか…
16/11/18(金)22:30:12 No.391591086 +
噴火したら静岡とやまなしどっちがヤバいんだろ
16/11/18(金)22:30:32 No.391591180 +
早く地下空間つくらなきゃな
16/11/18(金)22:30:52 No.391591249 +
>富士山は首都に近すぎるのがまずい
>火山灰の対応でどんだけ金掛かるか…
その点イエローストーンは安心だ
アメリカ合衆国の75%の土地が死に1000km圏内の生物がすべて窒息死する
16/11/18(金)22:30:53 No.391591251 +
ダーヴィン賞になりそうだ
16/11/18(金)22:31:57 No.391591546 +
>噴火したら静岡とやまなしどっちがヤバいんだろ 
自分とこがやばいってお互いが争いに
16/11/18(金)22:32:09 No.391591587 +
阿蘇山噴火したらシンゴジラの熱戦みたいな感じなのかな
16/11/18(金)22:32:31 No.391591659 +
アメリカ合衆国が噴火一発で死んだら
アトランティス大陸伝説名乗っていいレベルだわ
16/11/18(金)22:32:38 No.391591695 +
富士山は雑魚故に名峰みたいなとこあるから
まあそれはそれとして噴火したら超ヤバイけど
16/11/18(金)22:33:42 No.391592023 +
人間って簡単に壊れるよね
真空でもポンだし
16/11/18(金)22:34:15 No.391592156 +
>アメリカ合衆国の75%の土地が死に1000km圏内の生物がすべて窒息死する
なんかイエローストーンが噴火して西暦がアフターボルケーノだかなんだかになる映画あったな
16/11/18(金)22:35:19 No.391592420 +
>>噴火したら静岡とやまなしどっちがヤバいんだろ 
>自分とこがやばいってお互いが争いに
あんしんしろよ、まずどっちも等しく灰の下に埋もれて全滅だ
16/11/18(金)22:35:31 No.391592476 +
>なんかイエローストーンが噴火して西暦がアフターボルケーノだかなんだかになる映画あったな
地球規模で環境が変化するの間違いないから
それもあり得る話だわな
16/11/18(金)22:35:47 No.391592560 +
>アメリカ合衆国が噴火一発で死んだら
>アトランティス大陸伝説名乗っていいレベルだわ
かつて世界を支配していた軍事大国があったという…

1479472706366.jpg su1645446.jpg su1645454.jpg su1645442.jpg