二次元裏@ふたば[ホーム]


画像ファイル名:1466183140949.jpg-(820842 B)サムネ表示
820842 B16/06/18(土)02:05:40 No.361111976 03:14頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
16/06/18(土)02:09:43 No.361112710
16/06/18(土)02:10:09 No.361112770
知らない…
16/06/18(土)02:11:12 No.361112967
味の想像はつく
16/06/18(土)02:11:21 No.361112991
歯にくっつくやつ?
16/06/18(土)02:11:40 No.361113041
ああこれのことだったのか防風林…
16/06/18(土)02:12:29 No.361113172
似たようなのは関東でも売ってる気がする
お高いやつ
16/06/18(土)02:13:41 No.361113348
似たようなのはいっぱいあるよね?
16/06/18(土)02:15:22 No.361113657
いやー知ってるでしょ大体
16/06/18(土)02:16:08 No.361113772
わかさいも?
16/06/18(土)02:16:10 No.361113779
もしかしてオランダせんべいって北海道ローカルネタ!?
16/06/18(土)02:16:54 No.361113905
知らずに食ってたけどこれローカルお菓子だったんだ…
16/06/18(土)02:17:23 No.361113988
知らないお菓子だ…
16/06/18(土)02:17:50 No.361114061
上に載ってるのが薄くスライスしたナッツみたいなやつ?
16/06/18(土)02:18:26 No.361114142
ごめん
千葉在住だけど全く知らない
16/06/18(土)02:18:30 No.361114151
これにはニオコマドも困り顔
16/06/18(土)02:18:41 No.361114187
知らない…
16/06/18(土)02:19:40 No.361114374
なんか輸入菓子っぽい
16/06/18(土)02:19:44 No.361114390
ごくまれに家にあるやつ
16/06/18(土)02:20:12 No.361114452
お土産でもらう系
16/06/18(土)02:20:34 No.361114518
防風林でぐぐると2番目に出てきたし割と有名なのか…
16/06/18(土)02:20:40 No.361114532
フロランタン?
16/06/18(土)02:20:56 No.361114587
知らないお菓子だ…
よりよりならわかるのに…
16/06/18(土)02:21:57 No.361114745
フロランタンじゃないの?
16/06/18(土)02:22:06 No.361114769
美味しいよねこれ…
16/06/18(土)02:22:23 No.361114811
美味しい…
16/06/18(土)02:23:21 No.361114935
確かに似てる…
16/06/18(土)02:23:46 No.361114988
サイコロキャラメルも北海道ローカルネタになるらしいな
16/06/18(土)02:24:16 No.361115056
茶風林なら知ってる
16/06/18(土)02:24:26 No.361115085
似たのを食べた記憶がある
16/06/18(土)02:24:57 No.361115150
>サイコロキャラメルも北海道ローカルネタになるらしいな
関東だけどサイコロキャラメルは普通にあったぞ
16/06/18(土)02:25:07 No.361115165
お菓子コーナーでたまに見かけるリーフなんとかって奴!
味と食感が大体想像と違ってほんのり高めの!
16/06/18(土)02:25:23 No.361115213
フロランタンいいよね
16/06/18(土)02:25:31 No.361115235
いやサイコロキャラメルは普通にあるよ
16/06/18(土)02:25:41 No.361115259
サイコロキャラメル全国販売終了とか知らんかった…
16/06/18(土)02:25:52 No.361115281
サイコロキャラメルは在庫が無くなったら本州から滅ぶ
16/06/18(土)02:25:59 No.361115297
別の名前でいろんなところから出てそう
16/06/18(土)02:26:05 No.361115307
ああ今後は北海道限定生産になるからいずれローカルネタになるって話かサイコロキャラメル
16/06/18(土)02:26:49 No.361115416
フロランタンって台座が最中のやつしか食ったことないけど外国のお菓子だから実際は違うよね?
16/06/18(土)02:28:30 No.361115620
クッキー生地でないかな多いの
16/06/18(土)02:29:11 No.361115689
カラメルがかかってのか?
16/06/18(土)02:29:19 No.361115713
道民でも柳月はしってても防風林は知らない人の方が多いと思う…
16/06/18(土)02:30:15 No.361115823
柳月のお菓子は何を食べても美味いんよ
16/06/18(土)02:31:01 No.361115899
柳月のソフトクリームはお爺ちゃんち行く時よく食べてた
16/06/18(土)02:32:47 No.361116092
ボンヌってこの世で一番美味いと思うんだけど北海道のおみやげランキングとかに入らないのなんで?
16/06/18(土)02:32:53 No.361116101
皺だってて気持ち悪い菓子だな
16/06/18(土)02:32:57 No.361116109
どこかの菓子メーカーから普通に出てたと思うけど
16/06/18(土)02:33:32 No.361116177
申し訳ないんだけどすでにある他のお菓子を防風林っていって売ってるだけだと思う
16/06/18(土)02:33:58 No.361116217
道民で柳月は知ってるけど三方六が限度だよ…
16/06/18(土)02:34:44 No.361116324
フロランタンって言うのか防風林じゃないけど食ったことあるわ
どっかでやっすいの大量に買えないかな
16/06/18(土)02:35:13 No.361116380
>申し訳ないんだけどすでにある他のお菓子を防風林っていって売ってるだけだと思う
そんなん言ったら世の中の銘菓だいたい全部そうじゃ
16/06/18(土)02:36:33 No.361116547
さぁー?
16/06/18(土)02:38:05 No.361116782
>そんなん言ったら世の中の銘菓だいたい全部そうじゃ
銘菓作ってる老舗の和菓子屋みたいなメーカーに開発力もそんななさそうだしね…
16/06/18(土)02:39:26 No.361116972
あられとかせんべいとかは大体そうじゃろ
16/06/18(土)02:40:30 No.361117110
缶入りクッキーにシガールなんかと並んで入ってるなフロランタン
16/06/18(土)02:40:38 No.361117128
>どっかでやっすいの大量に買えないかな
自分で作ればタダやで
と思ったけどナッツ高いし焼き時間失敗するとパリッとならなくてぬぁ…ってなる
16/06/18(土)02:41:47 No.361117278
>そんなん言ったら世の中の銘菓だいたい全部そうじゃ
どこの町に行っても大抵ある萩の月じゃないやつ
16/06/18(土)02:42:40 No.361117408
柳月は十勝の企業
十勝と言えばだだっ広い農場と防風林みたいな連想ゲームから生まれた製品名…なのかな
16/06/18(土)02:42:51 No.361117434
>どこの町に行っても大抵ある萩の月じゃないやつ
そもそもがカスタードクリーム入りカステラだしなぁ
16/06/18(土)02:43:01 No.361117451
>どこの町に行っても大抵ある萩の月じゃないやつ
めっちゃある
http://www.ousaru.com/moon/
16/06/18(土)02:44:09 No.361117581
和菓子は包んだりする機械が同じだからな・・
16/06/18(土)02:45:14 No.361117718
えっ!?有名でしょ!?ねぇ!
16/06/18(土)02:46:00 No.361117828
>めっちゃある
>http://www.ousaru.com/moon/
こっこは萩の月とは違くね!?とずっと思ってたが
やっぱりなんか違うって認識なんだな
16/06/18(土)02:47:13 No.361117968
美味しいですよね
月ふわり
16/06/18(土)02:49:23 No.361118236
食べた事はあるけど名前は知らなかった
16/06/18(土)02:55:20 No.361118969
マジで知らねぇ
16/06/18(土)02:57:31 No.361119244
昔から有名どころの缶クッキーに必ずいたアーモンドパイじゃないか
16/06/18(土)02:59:38 No.361119500
萩の月とか有名すぎてまがい物が多く出回るから食ったことがあると錯覚している人は多い
16/06/18(土)02:59:57 No.361119546
これ類似品あるよね
似た形状の食べたことある
16/06/18(土)03:01:50 No.361119813
はぎの月は本物食ったらめっちゃうまかったな
偽物食ってこんなもんかと侮っていた
16/06/18(土)03:02:02 No.361119844
月でひろった卵おいしいよね
16/06/18(土)03:02:07 No.361119858
見た目からアーモンド味なのはわかる

1466183140949.jpg


- GazouBBS + futaba-