二次元裏@ふたば[ホーム]
京って出入り口が多すぎるから守りに向かない?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… |
16/04/13(水)16:05:02 No.348287529
道が広くてまっすぐなのは政治経済の拠点として重要な要素だけど軍事的にはマイナス |
… |
16/04/13(水)16:05:04 No.348287534
中央まで道が一直線だからな… |
… |
16/04/13(水)16:05:07 No.348287540
侵入者側の障壁になるものが少ない? |
… |
16/04/13(水)16:05:19 No.348287560
つうか燃やしたら全部燃える |
… |
16/04/13(水)16:06:15 No.348287665
霊的な防御はバッチリ! |
… |
16/04/13(水)16:06:15 No.348287666
一度たりとも人々の心が一つになったことのない都として「京よここ」という意味とも聞く |
… |
16/04/13(水)16:06:42 No.348287711
だから陰陽道で守るね |
… |
16/04/13(水)16:06:56 No.348287731
区画整理され過ぎだしな… |
… |
16/04/13(水)16:07:01 No.348287743
大門オープンされたら大道一直線で |
… |
16/04/13(水)16:07:10 No.348287756
ごごよ |
… |
16/04/13(水)16:07:44 No.348287813
まず拠点含めて全部平らな時点で駄目駄目だわ |
… |
16/04/13(水)16:07:48 No.348287817
ノッブは防御的な意味で |
… |
16/04/13(水)16:10:25 No.348288104
大山崎を抑えられたらそれだけで物資が足りなくなるとか防衛に不向きにもほどがあるからな… |
… |
16/04/13(水)16:10:34 No.348288125
出入口の数はあんまり関係ない |
… |
16/04/13(水)16:11:15 No.348288191
novの野望だとあの辺城が密集してて攻めにくいイメージがある |
… |
16/04/13(水)16:11:19 No.348288195
碁盤目で大通りが本丸まで一直線とか戦略拠点としては馬鹿じゃないのって |
… |
16/04/13(水)16:11:29 No.348288213
まず道に迷わんからな京都 |
… |
16/04/13(水)16:13:05 No.348288402
防衛と経済的な利便性を両立するのは |
… |
16/04/13(水)16:13:24 No.348288439
首都まで攻め込まれてる時点でアウトだからいいんだ |
… |
16/04/13(水)16:14:22 No.348288547
7つの切り通しでガードした鎌倉も |
… |
16/04/13(水)16:14:31 No.348288564
>防衛と経済的な利便性を両立するのは |
… |
16/04/13(水)16:14:54 No.348288603
気づかぬ内に方角が曲がっているような道や |
… |
16/04/13(水)16:15:02 No.348288616
亀岡や比叡山側からも道あるし真北ぐらいしか道がないところなくない? |
… |
16/04/13(水)16:15:25 No.348288654
>防衛と経済的な利便性を両立するのは |
… |
16/04/13(水)16:15:39 No.348288682
>防衛と経済的な利便性を両立するのは |
… |
16/04/13(水)16:15:41 No.348288683
>>防衛と経済的な利便性を両立するのは |
… |
16/04/13(水)16:16:04 No.348288721
回り道必須とか川で分断とか一切ないからな |
… |
16/04/13(水)16:16:27 No.348288756
>防衛と経済的な利便性を両立するのは |
… |
16/04/13(水)16:16:49 No.348288800
だって不便にするってこととイコールだもん |
… |
16/04/13(水)16:16:53 No.348288806
>防衛と経済的な利便性を両立するのは |
… |
16/04/13(水)16:18:01 No.348288921
川崎駅の地下街が「碁盤の目のようで碁盤の目じゃない、ちょっと歪んでちょっとズレてる碁盤の目」で |
… |
16/04/13(水)16:18:16 No.348288946
こう簡単に道を塞げるように作るってのは無理なの? |
… |
16/04/13(水)16:19:04 No.348289036
マスの目になってて四方八方から宇宙人が攻めてくる印象しかない |
… |
16/04/13(水)16:19:16 No.348289054
熊本城下が理想的かも |
… |
16/04/13(水)16:19:44 No.348289094
幕末はどうだったの? |
… |
16/04/13(水)16:19:49 No.348289103
ファンタジー世界ならまあ |
… |
16/04/13(水)16:19:49 No.348289107
>こう簡単に道を塞げるように作るってのは無理なの? |
… |
16/04/13(水)16:19:53 No.348289115
>だって不便にするってこととイコールだもん |
… |
16/04/13(水)16:19:58 No.348289125
>こう簡単に道を塞げるように作るってのは無理なの? |
… |
16/04/13(水)16:20:02 No.348289136
だいたい敵は空飛んでも来るんじゃろ? |
… |
16/04/13(水)16:20:07 No.348289148
現代最強の城は東京駅か新宿駅だな |
… |
16/04/13(水)16:20:16 No.348289160
もうね |
… |
16/04/13(水)16:20:17 No.348289164
>亀岡や比叡山側からも道あるし真北ぐらいしか道がないところなくない? |
… |
16/04/13(水)16:20:18 No.348289166
屋敷のものは慣れているから引っかからないが |
… |
16/04/13(水)16:20:35 No.348289190
>熊本城下が理想的かも |
… |
16/04/13(水)16:20:50 No.348289217
>防衛と経済的な利便性を両立するのは |
… |
16/04/13(水)16:20:56 No.348289224
京都と鎌倉の航空写真 |
… |
16/04/13(水)16:21:18 No.348289262
大門から城までだだっ広いメインストリートがまっすぐ通ってる |
… |
16/04/13(水)16:21:35 No.348289287
>こう簡単に道を塞げるように作るってのは無理なの? |
… |
16/04/13(水)16:21:40 No.348289298
>こう簡単に道を塞げるように作るってのは無理なの? |
… |
16/04/13(水)16:21:43 No.348289301
大阪はどうだったの? |
… |
16/04/13(水)16:22:18 No.348289370
>su1434854.jpg |
… |
16/04/13(水)16:23:08 No.348289454
>現代最強の城は東京駅か新宿駅だな |
… |
16/04/13(水)16:23:13 No.348289464
山の間の谷にしか道がないってのは防衛的に強い |
… |
16/04/13(水)16:23:37 No.348289504
かくいう江戸は守り堅いのか? |
… |
16/04/13(水)16:23:46 No.348289525
>梅田は? |
… |
16/04/13(水)16:23:56 No.348289536
地震台風津波干ばつ耐性はAくらいあるんだけどね… |
… |
16/04/13(水)16:24:20 No.348289586
>>梅田は? |
… |
16/04/13(水)16:24:21 No.348289587
進化し続ける城 |
… |
16/04/13(水)16:24:34 No.348289613
書き込みをした人によって削除されました |
… |
16/04/13(水)16:24:39 No.348289624
ちなみに鎌倉は現在でも交通の便が悪い上に |
… |
16/04/13(水)16:25:04 No.348289672
>鎌倉かてー |
… |
16/04/13(水)16:25:12 No.348289687
高い建物を作ってそれをいざという時崩すとかは? |
… |
16/04/13(水)16:25:20 No.348289704
>ちなみに鎌倉は現在でも交通の便が悪い上に |
… |
16/04/13(水)16:25:35 No.348289732
戦国FPSやりたいな |
… |
16/04/13(水)16:25:37 No.348289739
>かくいう江戸は守り堅いのか? |
… |
16/04/13(水)16:26:02 No.348289770
>近隣の人が鎌倉に行くことも一切ない |
… |
16/04/13(水)16:26:20 No.348289797
ただ鎌倉は干潮時には干潟を渡れたという致命的欠陥があったのだ… |
… |
16/04/13(水)16:26:25 No.348289815
鎌倉は小学校の時の勉強でも「背中に海で攻め入るには山通るしかない自然の要塞だしそりゃ幕府の拠点にするよね」って教わったな… |
… |
16/04/13(水)16:26:36 No.348289825
鎌倉は近代からずっと海水浴の場所だよね |
… |
16/04/13(水)16:26:49 No.348289852
江戸は徳川家の軍事力ってもんで守ってたし… |
… |
16/04/13(水)16:27:34 No.348289928
都市に入られた時点で巻き返しはほぼ不可能なので |
… |
16/04/13(水)16:27:45 No.348289951
まあどんな堅牢な要塞都市作れても怖いのは内ゲバっすよね(与一見ながら |
… |
16/04/13(水)16:27:46 No.348289952
やっぱ第3新東京市みたいに有次の時に変形するしかないのか |
… |
16/04/13(水)16:27:47 No.348289955
>高い建物を作ってそれをいざという時崩すとかは? |
… |
16/04/13(水)16:27:51 No.348289961
>防衛と経済的な利便性を両立するのは |
… |
16/04/13(水)16:28:03 No.348289981
そもそも敵が団結する前に政治力で各個撃破しちゃうからな徳川 |
… |
16/04/13(水)16:28:06 No.348289990
それでも鎌倉に住みたがる人は多いんだ |
… |
16/04/13(水)16:28:56 No.348290075
鎌倉は鉄道で行けば問題ないだろ |
… |
16/04/13(水)16:29:04 No.348290098
奈良は…平野広すぎない…? |
… |
16/04/13(水)16:29:23 No.348290130
江戸城が郊外から見えてる割にそこへ行く大通りがのの字描いててまっすぐ進めない |
… |
16/04/13(水)16:29:30 No.348290147
>ならば城下町ごと囲ってしまえばよろしい!を実現したのが小田原城 |
… |
16/04/13(水)16:29:48 No.348290177
戦略拠点向きと経済拠点向きの土地は違うから仕方ないのだ |
… |
16/04/13(水)16:30:52 No.348290297
京都だけど京都の中心から外れてる伏見城はどうなの? |
… |
16/04/13(水)16:31:20 No.348290352
城塞都市は一見合理的に見えるけど |
… |
16/04/13(水)16:32:00 No.348290434
無防備にしてまで京を京みたいな作りにしたのになんで今はちょっと生きづらいの? |
… |
16/04/13(水)16:32:15 No.348290463
城内にABC兵器を密かに投入… |
… |
16/04/13(水)16:32:31 No.348290491
>ならば城下町ごと囲ってしまえばよろしい!を実現したのが小田原城 |
… |
16/04/13(水)16:33:14 No.348290582
巨大な階層都市にして |
… |
16/04/13(水)16:33:29 No.348290603
熊本城攻防戦…嫌な思い出が… |
… |
16/04/13(水)16:34:11 No.348290685
京都は今でも徒歩や自転車で生活するには最高に楽ちんやで |
… |
16/04/13(水)16:34:24 No.348290712
城塞都市は徴税とか楽だったみたいだけどやっぱ商業の発展には邪魔そうだな壁 |
… |
16/04/13(水)16:34:26 No.348290714
>西洋でも城壁で囲った街とかあるけど発展するとだいたい壁の外にまで街できるのがまなある |
… |
16/04/13(水)16:36:34 No.348290961
コンスタンティノープルの千年かかって拡大し続ける壁いいよね |
… |
16/04/13(水)16:37:03 No.348291016
>西洋でも城壁で囲った街とかあるけど発展するとだいたい壁の外にまで街できるのがまなある |
… |
16/04/13(水)16:37:47 No.348291085
ローマ時代のインフラを壊すことで防御力を上げる! |
… |
16/04/13(水)16:37:57 No.348291106
>城塞都市は一見合理的に見えるけど |
… |
16/04/13(水)16:39:08 No.348291253
道がひらけてるかどうかより橋の存在が許されなくなる方がわかりやすそう |
… |
16/04/13(水)16:40:00 No.348291336
>ローマ時代のインフラを壊すことで防御力を上げる! |
… |
16/04/13(水)16:41:00 No.348291454
>>城塞都市は一見合理的に見えるけど |
… |
16/04/13(水)16:41:08 No.348291464
>気づかぬ内に方角が曲がっているような道や |
… |
16/04/13(水)16:42:59 No.348291672
欧州は略奪発生しすぎ |
… |
16/04/13(水)16:43:19 No.348291699
住時って往時の誤植かな |
… |
16/04/13(水)16:43:44 No.348291751
水道橋とか簡単に進入路になったからほとんどのエリアで破壊されたとか切ないよね… |
… |
16/04/13(水)16:44:41 No.348291817
陸続きの国は怖いんじゃよ |
… |
16/04/13(水)16:46:28 No.348291997
沿岸部の海賊もやばいというか |
… |
16/04/13(水)16:47:46 No.348292137
書き込みをした人によって削除されました |
… |
16/04/13(水)16:48:19 No.348292178
バルバリア海賊に拉致られて北アフリカで性奴隷に…とか珍しくもなんともなかった中世後期の地中海沿岸地域 |
… |
16/04/13(水)16:49:28 No.348292279
海からの奇襲は防ぎようがないからな |
… |
16/04/13(水)16:51:53 No.348292472
よーし、あえて一直線の道にしてその出口に空堀を掘ろう |
… |
16/04/13(水)16:52:25 No.348292529
思い出した北アフリカの城塞はカスバだったな |
… |
16/04/13(水)16:53:55 No.348292666
江戸は軍事都市だからあちこちに門があって有事には道を封鎖してコントロールできるようにしてた |
… |
16/04/13(水)16:55:33 No.348292829
>時代が下るにつれて門めんどくせぇ!って門があるって事にしてオープンしといた |
… |
16/04/13(水)16:56:56 No.348292947
>一番怖いのは平和ボケだったね |
… |
16/04/13(水)16:57:56 No.348293031
>一番怖いのは平和ボケだったね |
… |
16/04/13(水)16:59:59 No.348293226
大阪みたいに水路だらけにすればいいのでは |
… |
16/04/13(水)17:01:19 No.348293370
利便性とペイオフだからしゃーない |
… |
16/04/13(水)17:17:36 No.348294968
>利便性とペイオフだからしゃーない |
… |
16/04/13(水)17:20:40 No.348295295
江戸時代前の大阪は軍事と商業融合してた気がするがどうなんだろう |
… |
16/04/13(水)17:24:33 No.348295685
コンスタンティノープルみたいに背後に海正面に巨大な壁ってのが超強力だと思う |
… |
16/04/13(水)17:28:45 No.348296155
京都腐敗しすぎじゃね!? |
… |
16/04/13(水)17:30:24 No.348296351
やっぱり平地に都を立てるのはダメだな |
su1434854.jpg 1460530993727.jpg