[ホーム]

二次元裏@ふたば


画像ファイル名:1336282472905.jpg-(215658 B)サムネ表示
215658 B12/05/06(日)14:34:32 No.150838772 16:09頃消えます
スレ見てたらゲームの宣伝がしたくなりました
エイリアンとプレデターが使えること意外は普通のFPSです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
12/05/06(日)14:37:11 No.150839033
>遠距離の火力は人間に劣り
おいプレ公!
肩キャノンはどうした!
12/05/06(日)14:37:18 No.150839046
カプコン版いいよね!
12/05/06(日)14:38:07 No.150839120
俺もカプ版しかしらんなあ
12/05/06(日)14:39:08 No.150839235
懐かしいな
またエイリアンで壁歩きしたい
12/05/06(日)14:39:19 No.150839251
こいつの続編というか後継作が微妙な出来過ぎた....これでよかったんだよこれで!
12/05/06(日)14:39:30 No.150839267
カプコン版ってベルトスクロールアクションじゃないですかー!
12/05/06(日)14:40:51 No.150839407
狩リノ…時間ダ…
12/05/06(日)14:41:20 No.150839458
血が出るなら殺せる
ジョンレノンの言葉だ
12/05/06(日)14:44:53 No.150839801
センサーの音がちゃんとセンサーの音してていいよね
あとはあんまり…
12/05/06(日)14:45:18 No.150839839
>肩キャノンはどうした!
プラズマ兵器使うと一定時間光学迷彩解けちゃうんです
使う前に光学迷彩解除してプラズマ撃って再度光学迷彩使用すればいいんだけど面倒だし
あと威力そんな強くないから使ったら蜂の巣にされるし

>またエイリアンで壁歩きしたい
楽しいよね酔うけど

>こいつの続編というか後継作が微妙な出来過ぎた....これでよかったんだよこれで!
シングルは楽しいよあれ
対戦はそもそも人いなくてできなかった360版
12/05/06(日)14:45:54 No.150839889
ライトを壊すお仕事が始まる
12/05/06(日)14:46:48 No.150839982
これSEGA版だよね?
12/05/06(日)14:47:42 No.150840070
今度出るコロニアルマリーンズはどうなんだろうなぁ
そもそも日本で出るのかしら…
12/05/06(日)14:53:42 No.150840670
頭部の字間違ってる!
12/05/06(日)14:55:25 No.150840849
>今度出るコロニアルマリーンズはどうなんだろうなぁ
WiiUのやつか
エイリアン操作できるのかなあれ
12/05/06(日)14:55:42 No.150840878
>対戦はそもそも人いなくてできなかった360版
海兵隊の近接攻撃が変な当たり判定でホーミングする上に相手怯むじゃん?
エイリアンにやるじゃん?
死ぬじゃん?
あれ対人のエイリアン詰んでね....という感じでした
他にもプレデターの武器強過ぎ問題だったりとにかくエイリアンが弱いのが悲しい
12/05/06(日)14:56:20 No.150840951
カプコン版だけ知ってる
ジャガーで同名タイトルが出ると知って間違えて買いかけたよ
こっちも名作らしいけどね
12/05/06(日)14:57:13 No.150841046
>他にもプレデターの武器強過ぎ問題だったりとにかくエイリアンが弱いのが悲しい
まあ元々一体は大したことないみたいになってるからねエイリアン!
映画の1だと一匹で船員皆殺しだったけど
12/05/06(日)14:57:22 No.150841066
NINJAとサイボーグが出るやつしか知らない
12/05/06(日)14:58:26 No.150841202
>WiiUのやつか
>エイリアン操作できるのかなあれ
一応PS箱PC全部で出るよ!
ちなみにあれは海兵隊メインだから海兵隊以外は操作できなかったはず
12/05/06(日)15:00:32 No.150841409
俺が好きなゲームの攻略サイトにこれの攻略記事もあったけど
そこだとプレデター最強みたいな言われ方してたな
12/05/06(日)15:01:16 No.150841500
プレデリアンってこれが初出?
12/05/06(日)15:02:09 No.150841580
バランスとか全体的な出来は2だけど絶望感なら1だね
2と言えば許可を取ってるか怪しいシュワちゃん
12/05/06(日)15:02:33 No.150841621
>プレデリアンってこれが初出?
あれは漫画の方が先だったはず
12/05/06(日)15:04:25 No.150841810
動体センサーいいよね…ちゃんとドアの開閉とか落ちる物に反応したり
12/05/06(日)15:04:33 No.150841824
ベルトコンベア版のプレデター以外のプレデターを追うと幻滅するのでやめておいたほうが良いよ
最初の漫画版のプレデターはかっこいいんだけど
そいつだけがかっこよくて他のプレデターは陰険で平気で足の引っ張り合い(文字どおりに)するよ

>これSEGA版だよね?
2001年発売のゲームだから違うよ
モノリスプロダクトって会社が開発でパブリッシャーはたしかカプコンだよ

>今度出るコロニアルマリーンズはどうなんだろうなぁ
プレイできるの人間側だけなのかなアレ

>あれ対人のエイリアン詰んでね....という感じでした
oh...
12/05/06(日)15:05:55 No.150841969
じゃんけんだこれ
12/05/06(日)15:08:09 No.150842209
>じゃんけんだこれ

>3すくみってかんじではない
12/05/06(日)15:10:27 No.150842471
Monolithは今ならF.E.A.R.とかCondemnedの方が有名だな
12/05/06(日)15:25:56 No.150844173
>頭部の字間違ってる!
スタン効果も誤字ってた…
ねます…
12/05/06(日)16:04:12 No.150848216
>スレ

1336282472905.jpg


- GazouBBS + futaba-