[ホーム]

二次元裏@ふたば


画像ファイル名:1325445275994.jpg-(86009 B)サムネ表示
86009 B12/01/02(月)04:14:35 No.137832852 09:27頃消えます
http://disney.kids.yahoo.co.jp/game/pooh.html
しねやてぃがー
12/01/02(月)04:15:57 No.137832879
マウス持ってる手が痛くなってきた・・・
12/01/02(月)04:17:14 No.137832908
ピグレットうぜぇ!
12/01/02(月)04:19:52 No.137832981
連打しまくるに限るな
12/01/02(月)04:20:35 No.137832998
ぐだぽよ
12/01/02(月)04:21:18 No.137833016
BGMだけ熱くしてみよう
http://www.youtube.com/v/llT1n3hiGEk&loop=1&autoplay=1
12/01/02(月)04:21:28 No.137833019
ぐだぽよ〜
12/01/02(月)04:21:41 No.137833027
ぐだぽよ音ってフリー素材なのかな
12/01/02(月)04:23:04 No.137833057
当たらないぞ
12/01/02(月)04:23:05 No.137833058
ティガーが正気の沙汰じゃない・・・
12/01/02(月)04:24:02 No.137833074
結構ノルマきつくね?
12/01/02(月)04:25:46 No.137833105
スレも消えたしロビンにも勝てないし寝るかと思ったら次スレたってる!?
12/01/02(月)04:25:59 No.137833110
この森、魔球の使い手が多すぎじゃないですかね・・・
12/01/02(月)04:30:39 No.137833203
ノルマのキツさもだが引き撃ちと偏差射撃スキル必要とか子供向けじゃなさすぎる…
12/01/02(月)04:30:53 No.137833209
慣れたら結構あたるな
プーすごいパワーヒッターだ
12/01/02(月)04:32:06 No.137833240
軽い気持ちでやるんじゃなかったと今更ながら後悔している…
12/01/02(月)04:33:47 No.137833268
オウルまでは小手先のテクニックでなんとかなる
テイガー撃破には超人的な集中力が必要
クソガキ撃破できる奴は人間じゃない
12/01/02(月)04:34:07 No.137833277
ピグレットからじわじわえげつなくなってくるな…
12/01/02(月)04:34:31 No.137833287
当たればファールかホームランとか…
12/01/02(月)04:35:06 No.137833298
>当たればファールかホームランとか…
ははーんさてはオウル先生と当たってねえな?
ちびるで
12/01/02(月)04:37:41 No.137833348
>ピグレットからじわじわえげつなくなってくるな…
豚野郎なんて可愛く見えてきたよ
12/01/02(月)04:39:21 No.137833380
なるほど最初の相手だしこんなもんかな・・・
象ちょっと難しいなリトライだ
なるほどピグレット慣れたぞ
ちょっとまてよ!?
12/01/02(月)04:40:30 No.137833409
プーさんスイングくそ早く吹くな
12/01/02(月)04:41:36 No.137833431
ティガーは打ちやすくはあるけどノルマがいきなりきつくなってるじゃないですかー
12/01/02(月)04:41:55 No.137833439
ミートとパワーを上げておかないとstage6で地獄を見るぞ
ステ振りは計画的にな
12/01/02(月)04:42:38 No.137833460
ロビンで30越えまでこぎつけたぜ…もう一息だ…
12/01/02(月)04:43:15 No.137833468
ステータス上げられるのかよ!
早く言えバカー!
12/01/02(月)04:43:19 No.137833471
ちゃんとライト方向にも打てるのな
12/01/02(月)04:43:20 No.137833474
むずかしくね!?
12/01/02(月)04:44:25 No.137833507
むしろ豚終わってからが本番とも言う
いきなり魔球投げ始めんなよお前ら!
12/01/02(月)04:44:29 No.137833508
外角速球糞うぜえ
12/01/02(月)04:45:19 No.137833523
緩急つけすぎ
12/01/02(月)04:45:42 No.137833530
意外とむずい
どころじゃなかったよ…(6で詰まりながら
12/01/02(月)04:46:13 No.137833543
カンガ&ルーの
凄い
外道投法
12/01/02(月)04:46:17 No.137833544
27球クソァ!
12/01/02(月)04:46:42 No.137833551
>>当たればファールかホームランとか…
>ははーんさてはオウル先生と当たってねえな?
>ちびるで
なにこれ
10もとれなかった…
12/01/02(月)04:47:42 No.137833578
ティガーに大分当てられるようになってきた・・・
12/01/02(月)04:48:39 No.137833600
こいつら揃いも揃ってボークじゃねえか!
12/01/02(月)04:48:56 No.137833609
ティガーからはNTにでも覚醒しないと無理だこれ
12/01/02(月)04:49:00 No.137833611
プーさんがバントでホームランみたいなことになってくるな
12/01/02(月)04:49:41 No.137833625
超ジャイロボール持ちの兎ですら前座に過ぎないというこの恐ろしさよ
12/01/02(月)04:50:31 No.137833639
芯より先くらいなら飛んでくのね
ちょっと内側くるとすぐつまる
12/01/02(月)04:50:32 No.137833641
パワーとミート優先だよねーってスピード疎かにしてるとそれはそれでキツイっていう
何なのこのゲーム…
12/01/02(月)04:50:41 No.137833644
カンガルーに比べてラビット打ちやすすぎて吹いた
12/01/02(月)04:53:05 No.137833700
>芯より先くらいなら飛んでくのね
>ちょっと内側くるとすぐつまる
その所為で内角は相当最初から構えとかなきゃいけないんだけど
あの糞トラ時々外角に外してきやがる
12/01/02(月)04:53:49 No.137833718
ティガーは攻略法あるよ
ロビンと何度かやりあう頃には30越えが割とコンスタントに出せるようになってるはず
12/01/02(月)04:54:05 No.137833723
糞トラ魔球使いのくせに緩急つけるの忘れないから辛い
12/01/02(月)04:55:50 No.137833760
対応できるプーさんマジすげぇ
さん付けは伊達じゃないってことか
12/01/02(月)04:56:09 No.137833770
なにこのキチガイ集団
12/01/02(月)04:56:24 No.137833773
判定がかなりシビアで吹いた
12/01/02(月)04:56:44 No.137833783
初見殺しばかりだ
12/01/02(月)04:57:18 No.137833799
たまにイーヨーとやるとまとも過ぎて逆に難しいという
12/01/02(月)04:57:20 No.137833801
ティガー見た
!?
と思った瞬間にはストライクだった
12/01/02(月)04:58:26 No.137833823
ぐだぽよ〜で吹いてたらなにこの難易度ガチ
12/01/02(月)04:58:30 No.137833826
ロビン初挑戦で16本だった
うn
無理だこれ
12/01/02(月)04:59:43 No.137833853
確かに前スレの「」のアドバイス通り慣れてくるとティガーが稼ぎやすい
12/01/02(月)05:00:09 No.137833871
大リーグボール2号ですらキャッチャー手前では姿を現すというのに
トラの魔球ときたら…
12/01/02(月)05:04:14 No.137833955
オウル打てねえ…何だこいつ…
12/01/02(月)05:05:04 No.137833973
見た目に騙されたこれは凄い外道野球
12/01/02(月)05:06:23 No.137834010
>オウル打てねえ…何だこいつ…
打席のいっちゃん前に立つ
ジグザグの真ん中のラインをリリースの瞬間から見ておいて
バットの先で引っ掛けるように打つ
12/01/02(月)05:07:41 No.137834032
ロビン戦はオウル球を捨てるに限る…
12/01/02(月)05:08:00 No.137834038
ティガー戦はノルマに余裕が無さ過ぎて
序盤で残り投球数が目標を下回ったときのレイプ感が異常
このクソ虎ドSすぎるよ
12/01/02(月)05:08:45 No.137834054
「」殿これは野球にござるか
12/01/02(月)05:09:57 No.137834076
プーさんの振りが早すぎていつ振ったら当たるのかいまいちよく分からん
イーヨーすらクリアできねえ…
12/01/02(月)05:10:01 No.137834079
やっと6クリアしたと思ったら
次は更なる絶望が待っていた
12/01/02(月)05:10:10 No.137834082
オウルタイミングはとりやすいからな
バット届かないかもくらいな感じでやるといいと思う
12/01/02(月)05:10:40 No.137834097
>プーさんの振りが早すぎていつ振ったら当たるのかいまいちよく分からん
>イーヨーすらクリアできねえ…
おしっぱしてみ
12/01/02(月)05:11:44 No.137834112
スイングスピードは考えなくていいと思う
12/01/02(月)05:11:49 No.137834115
流石夢の国の住人だといわざるをえない
12/01/02(月)05:12:26 No.137834127
>プーさんの振りが早すぎていつ振ったら当たるのかいまいちよく分からん
>イーヨーすらクリアできねえ…
これはパワプロではない
しっかりとクリックし続けて振り抜くんだ
あと低め高めの概念は無い
12/01/02(月)05:12:42 No.137834133
なんかだんだんロビンというキャラクターに憎悪を覚えるようになってきた
12/01/02(月)05:12:57 No.137834135
うわオウル先生ほんとにえぐい
コツ掴めそうだけどこりゃ子供向けじゃねえ!
12/01/02(月)05:13:07 No.137834141
はあ・・・ラビットマジ癒し
12/01/02(月)05:13:20 No.137834144
フクロウがキチガイすぎる・・・
12/01/02(月)05:13:56 No.137834154
いかんな
今後ディズニーアニメでこいつら出てきたら引っ込めクソピッチャーと罵ってしまうかもしれない
12/01/02(月)05:14:48 No.137834168
打たせる気のない球を投げるホームランダービーは
果たしてホームランダービーなのだろうか
12/01/02(月)05:15:04 No.137834172
○ミ
  ミ○
12/01/02(月)05:15:06 No.137834174
オウルのワイドホワイトボールは中心線を見切るんだ
変化についていこうとしても絶対に打てない
12/01/02(月)05:15:31 No.137834181
もうバッティングセンターラビットでポイント貯金しかする気がおきない
12/01/02(月)05:15:51 No.137834189
何気に一番酷いのは投球数だと思う
12/01/02(月)05:16:24 No.137834198
冗談でかけ始めたパワポケBGMが嫌にしっくりしてきた
まさか後半こんな難易度だとは
12/01/02(月)05:16:27 No.137834199
何気に最初にスレ立てた「」に殺意を覚えてきた
12/01/02(月)05:16:41 No.137834209
わしはロビンを攻略するより奴が肩を壊して野球を辞めるのを待つとするよ
12/01/02(月)05:16:57 No.137834210
>何気に一番酷いのは投球数だと思う
リタイアボタンを探すよね、ないけど
12/01/02(月)05:17:15 No.137834220
>何気に一番酷いのは投球数だと思う
運良く打ててクリアとか絶対許してくれない数字だよね…
12/01/02(月)05:17:24 No.137834225
ティガーはどうやって倒せばいいんだ・・・
12/01/02(月)05:17:38 No.137834233
ラビットが無理だ・・・
カンガルーはすんなり行けたのに
12/01/02(月)05:17:48 No.137834235
クッキー有効ならちゃんとセーブされてるので
あっこれはダメだなと思ったら素直にF5押したほうが精神的にいいぞ!
12/01/02(月)05:17:59 No.137834238
ピグレッドまでが可愛く思えてきた
魔球持ち共ふざけんな!
12/01/02(月)05:18:19 No.137834242
ティガーは打席の一番前で打つと割と楽だったな
12/01/02(月)05:18:31 No.137834250
ラビット親父は慣れるとバッティングセンターになるよ
12/01/02(月)05:18:53 No.137834255
>ラビットが無理だ・・・
>カンガルーはすんなり行けたのに
打席の一番奥で構える
弾が加速するパターンは2,3通りしかないからそれさえ見切ればただの打ち頃ストレート
12/01/02(月)05:19:55 No.137834265
カンガルーが強すぎる
12/01/02(月)05:20:03 No.137834267
ミートカーソル合わせる時間が十分あるしね!
12/01/02(月)05:20:13 No.137834271
ティガー「いきがるなよルーキー」
12/01/02(月)05:20:34 No.137834279
これチーム内練習だからいいけどこの切り札だらけの投手陣と対戦するチームは…
12/01/02(月)05:20:42 No.137834284
腕が痛い
12/01/02(月)05:21:38 No.137834296
>カンガルーが強すぎる
他のキャラにも言えることだけどギリギリまでひっつけて流し打ち気味にしたほうがいいぞ
プーさんの広角打法なら多少振り遅れても余裕でスタンドインできる
12/01/02(月)05:21:54 No.137834301
ノルマ失敗!残念!
12/01/02(月)05:22:02 No.137834305
明け方になんてもん持ってきやがった…
12/01/02(月)05:22:20 No.137834311
ロビン戦は10球ホームラン打つ前にミス2回以上したら諦めなきゃいけないレベル
12/01/02(月)05:22:29 No.137834314
>これチーム内練習だからいいけどこの切り札だらけの投手陣と対戦するチームは…
わからんぞ
まともなバッターがプーさんだけなのかもしれん
12/01/02(月)05:22:52 No.137834325
っていうかプーさんたちは人形って設定だったはずだから
こんなトンデモ能力でもまだ許せるけど
男の子なんなのこれ…
12/01/02(月)05:23:05 No.137834334
ピグレットすら勝てない…
12/01/02(月)05:23:06 No.137834336
ラビットが魔球過ぎて吹いたけど
最初の二球失敗したらあとは全部ヒット以上にできてバッティングセンターだこれ
でもあの玉の動きはありえん
12/01/02(月)05:23:09 No.137834339
>まともなバッターがプーさんだけなのかもしれん
そんなわけねえ
こいつら全員4番でエースだよ
12/01/02(月)05:23:22 No.137834346
>まともなバッターがプーさんだけなのかもしれん
ティガーはむしろバッターのほうが得意とかありそうで
12/01/02(月)05:24:04 No.137834360
ロビンの厄介なことは球種はもちろんだけど緩急コースをしっかり使い分けることだ…
12/01/02(月)05:24:38 No.137834378
プーさんがミートさえすればホームランに持っていける最強のバッターだからギリギリホームランダービーとして成り立ってるレベル
12/01/02(月)05:24:55 No.137834384
どうでもいいけどプーさんの構えこれカブレラじゃね?
フォロースルーは滅茶苦茶だけど
12/01/02(月)05:24:57 No.137834385
バッター・ティガーは岩鬼しか思い浮かばん
12/01/02(月)05:25:16 No.137834390
オウルが無理なんですけお・・・
12/01/02(月)05:25:57 No.137834403
ティガーでこれって次どうなってるんだ…
12/01/02(月)05:26:34 No.137834415
先発ロビン中継ぎオウル抑えテイガーで決まりだな
12/01/02(月)05:26:58 No.137834425
>ティガーでこれって次どうなってるんだ…
ロビンですか?
目新しいものはありませんよ?
12/01/02(月)05:27:01 No.137834428
ティガーは外野だろう
尻尾の跳躍でホームランとっちゃう化け物
12/01/02(月)05:27:04 No.137834431
30分くらいでサクっと切り上げられるゲームにしてよ…
ガチすぎる…
12/01/02(月)05:27:04 No.137834432
>ティガーでこれって次どうなってるんだ…
絶ど
望う
 あ
 が
 い
 て
 も
12/01/02(月)05:27:39 No.137834447
ノルマクリアできないって分かっててもボール打たなきゃいけないのが辛い
12/01/02(月)05:27:57 No.137834449
>ロビンですか?
>目新しいものはありませんよ?
このクソ5歳児め!
12/01/02(月)05:28:02 No.137834451
>30分くらいでサクっと切り上げられるゲームにしてよ…
>ガチすぎる…
30分くらいでサクっとプレイヤーの戦意を切り上げるよ!
12/01/02(月)05:28:28 No.137834464
おいオウル山なんだその球の動き
運ゲーじゃねーか!
12/01/02(月)05:28:37 No.137834468
>ノルマクリアできないって分かっててもボール打たなきゃいけないのが辛い
まえへやつぎへを押して即戻ってくるって手もあるよ
12/01/02(月)05:28:39 No.137834473
なに平然と消える魔球投げてるのこのクソ虎
そしてその内角球をリストの力だけでライト場外へ運ぶプーさんはメジャーに行くべき
12/01/02(月)05:28:47 No.137834476
魔球を投げ分けんな
12/01/02(月)05:29:00 No.137834480
MLBは今すぐロビン君を獲得すべき
12/01/02(月)05:29:24 No.137834485
着実にレベル上げていかにゃとてもやってられん
やってられる「」いるの?
すごい!キチガイ!派遣社員!!
12/01/02(月)05:29:31 No.137834488
>おいオウル山なんだその球の動き
>運ゲーじゃねーか!
落ち着け
攻略法はあるんだ
12/01/02(月)05:29:39 No.137834490
「」が元旦早々変なものにはまっておる…
12/01/02(月)05:30:13 No.137834501
>ティガー「いきがるなよルーキー」
磁力の力過ぎる
12/01/02(月)05:30:44 No.137834511
前スレもってる「」おる?
12/01/02(月)05:30:48 No.137834514
ゲーム中の性能と難易度に夢の国住人という設定が合わさって超強キャラに見えてくる
12/01/02(月)05:31:02 No.137834517
オウルで無理だわ
12/01/02(月)05:32:35 No.137834552
目標:28
ホームラン:4
残り:22
12/01/02(月)05:32:37 No.137834553
虎と戦うのを諦めて
ちょっと戻ってオウルさんと遊んで居たくなる
12/01/02(月)05:32:54 No.137834559
>着実にレベル上げていかにゃとてもやってられん
>やってられる「」いるの?
>すごい!キチガイ!派遣社員!!
正直なところステータス上げても限界はある
全ステmaxでもクソガキ=ザ=ロビンを打つには運技術集中力全てが必要
12/01/02(月)05:33:21 No.137834570
ロビン戦は7割ホームラン打っても負けるんだぞ
12/01/02(月)05:33:30 No.137834578
ロビンさんは直球すら魔球に見えてくるから困る
12/01/02(月)05:33:53 No.137834592
また球数に対してのノルマ設定数が絶妙なんだよ
振り回したら運良く当たりましたってレベルじゃ絶対にクリアできないとこに設定してあるのが
12/01/02(月)05:35:08 No.137834635
クソァ!誰が配球してんだコレぁ!
12/01/02(月)05:35:27 No.137834640
オウルまで来たが確かにこりゃ魔球だな
12/01/02(月)05:35:51 No.137834650
夢見させてくれよ・・・
夢の国のキャラクターだろおまえら
12/01/02(月)05:36:20 No.137834658
クソ虎の微妙にインコースに投げてくる球許しがたいよね
12/01/02(月)05:36:21 No.137834659
クリアした「」はいるのか?
12/01/02(月)05:36:49 No.137834672
カンガルー絶滅すればいいのに…
12/01/02(月)05:37:03 No.137834676
>夢見させてくれよ・・・
「「「「「「「「夢のような球筋だろう?」」」」」」」」
12/01/02(月)05:37:12 No.137834683
球数とノルマが厳しすぎるだろ!
子供向けじゃねーよ!
12/01/02(月)05:37:29 No.137834688
ロビン最大の魔球は間違いなく各種魔球の間に投げてくる速球ストレート
脊髄反射じゃないとあれは打てない
12/01/02(月)05:37:41 No.137834691
クソ虎緩急つけやがるのがうざい
12/01/02(月)05:38:19 No.137834705
10球にしてくれよ、30とか40とかやってらんねーから!
12/01/02(月)05:38:33 No.137834710
ここまでミートに振ってきたのに
オウル山が絶妙にミート外す珠投げてきて打球が詰まって…
誰向けのゲームだよこれ!
12/01/02(月)05:38:50 No.137834717
やったー…

ヒット
12/01/02(月)05:40:04 No.137834738
配球が高低まで設定されてたらすごいことに
12/01/02(月)05:40:41 No.137834750
オウルさんまではステ振らなくても攻略できる
歯ごたえのある良ゲーだな
そこから先はステータス以外のものが必須になる
12/01/02(月)05:40:43 No.137834751
>ロビン最大の魔球は間違いなく各種魔球の間に投げてくる速球ストレート
>脊髄反射じゃないとあれは打てない
ダルが凄いっていう意味を理解したわ…
12/01/02(月)05:41:03 No.137834756
これパワポケの各種最終戦より難しい…
冥球島思い出すレベルでつらい…
12/01/02(月)05:41:10 No.137834758
虎のスローボール
激ウザ問題
12/01/02(月)05:41:21 No.137834760
すいません
俺がいままでやってきた野球ゲームのどれよりも難しいんですが
12/01/02(月)05:41:22 No.137834761
速球の上下揺れ球を打てる割合が異常に低い
12/01/02(月)05:41:37 No.137834766
カンガルー親子はたまに「は!?」って速度で投げてくるから困る
12/01/02(月)05:41:55 No.137834771
フクロウで精神崩壊しそうなったけどステ強化の存在に気づいた
まるで一般兵から改造人間になったかのような快適さでこれは…ポイント稼ぎ…
12/01/02(月)05:42:10 No.137834774
カンガとルーは緩急つけてきてウザいなーって思ってた程度だったのに
オウル以降が外道すぎる…
12/01/02(月)05:42:31 No.137834782
ティガーはまだ最大球速がそんなでもない気がする
12/01/02(月)05:42:46 No.137834791
ラビットの弾道バレバレ球は癒し
12/01/02(月)05:43:01 No.137834794
見た目のファンシーさとは裏腹に
すごい
魔界野球
12/01/02(月)05:43:30 No.137834804
ティガーにようやくいけた
俺はオウルで目が壊れたのかと思った
12/01/02(月)05:43:50 No.137834810
俺多分もうくまのプーさんという作品を楽しめないと思う
主にロビンのせいで
12/01/02(月)05:44:10 No.137834821
面白いけど疲れるな
集中力切れてきた
12/01/02(月)05:44:13 No.137834823
悪夢すぎる…
12/01/02(月)05:44:20 No.137834825
せめてひとつくらい普通の変化球ありませんかね!?
12/01/02(月)05:44:41 No.137834833
投球数とノルマ数が多すぎて途中で飽きてしまう・・・
12/01/02(月)05:45:09 No.137834839
100エーカーって東京ドーム8.5個分なんだね…
12/01/02(月)05:45:22 No.137834846
50球は子供だとさすがに途中で飽きると思う
12/01/02(月)05:45:29 No.137834848
ロード画面でやけにあらぶるスイングのプーさんで気付くべきだった
これは子供向けの皮をかぶった悪魔の作品だと
12/01/02(月)05:45:46 No.137834851
>せめてひとつくらい普通の変化球ありませんかね!?
え?球筋の高低さを付けろって?
12/01/02(月)05:45:49 No.137834853
ごめんピグレットでもうステータスふらなきゃ無理だった
12/01/02(月)05:46:06 No.137834856
>せめてひとつくらい普通の変化球ありませんかね!?
カーブ投げてたじゃん
最初のほうで
12/01/02(月)05:46:37 No.137834872
豚の時点ではぇええっ?!!って素っ頓狂な声出してしまったのになんていうかもう
なんなのこの動物たち!
12/01/02(月)05:46:41 No.137834875
スタッフはちゃんとYAHOOきっずの文字を見て作ったんか!?
12/01/02(月)05:47:11 No.137834884
ヒット3本でホームランにしてくれませんかね…
12/01/02(月)05:47:31 No.137834890
ロビンのドヤ顔で投げるオウルボールはプーさんにぶつけても別に構わないという意思を感じる
12/01/02(月)05:48:00 No.137834900
全クリ後に何があるのか気になってロビンに挑み続けてるけど
多分何も無いんだろうなあ
12/01/02(月)05:48:07 No.137834902
何でこのゲームはレベルが上がっていくにつれて球数の余裕が減っていくんだよ!
普通逆だろ!?
12/01/02(月)05:48:09 No.137834903
コナミのパワプロスタッフが
クビになった腹いせでやったと言っても信じちゃうよね
12/01/02(月)05:49:22 No.137834927
なんだよ「」だらしないぞ
最近のゲームは親切すぎていけないっていつも言ってたじゃないか
12/01/02(月)05:49:23 No.137834928
でもこれノルマ数と球数が絶妙なバランスだよな
子供向けじゃないけど
12/01/02(月)05:50:22 No.137834942
さすがディズニーの看板を背負ってるだけあって完成度高いね
その上でのこの難易度は明らかに嫌がらせだけど
12/01/02(月)05:50:41 No.137834945
ぜひプロ野球選手にプレイしていただきたい
12/01/02(月)05:50:57 No.137834950
なんかポケモンの夢の島を思い出させる作りだ
内容はド外道だったけど
12/01/02(月)05:51:00 No.137834952
虎の攻略法は音を消して左上の情報を見ないようにして
一球一球にただ対処するのが一番のような気がする
25本…クソァ!
12/01/02(月)05:51:01 No.137834953
ロビン出した段階でオールクリア扱いにしてあるところからスタッフの一抹の優しさを感じる
12/01/02(月)05:51:11 No.137834958
一体誰向けなんだよこのゲーム
子供泣くぞ
12/01/02(月)05:51:12 No.137834959
オウルさんあたりから集中力との戦い
12/01/02(月)05:51:47 No.137834974
合計ホームランがそろそろ1000になりそう
12/01/02(月)05:52:09 No.137834979
なるほどクリア後のおたのしみというやつだな
加減しろ莫迦!
12/01/02(月)05:52:26 No.137834987
ティガーはミートをなるだけ上げてインアウトボールは捨てて中心で構えれば結構いける
12/01/02(月)05:52:37 No.137834992
>一体誰向けなんだよこのゲーム
>子供泣くぞ
yahooきっずは5歳〜小学生までを対象としたこども向けホビーサイトですよ?
12/01/02(月)05:54:10 No.137835023
>なんかポケモンの夢の島を思い出させる作りだ
あのゲームよりむずいけど楽しいよ…
メンタルはこっちもゴリゴリ削れるけど
12/01/02(月)05:54:12 No.137835024
目測140km/hくらいの消える魔球を
見てから対応して右中間へ190m弾叩き込むプーさん
この森魔獣しかいねえ
12/01/02(月)05:54:55 No.137835033
渡米してMLB行けよロビン
12/01/02(月)05:55:03 No.137835034
最初これいけるんじゃねって思うけどまだ5本で
いつの間にか追い込まれてこれは・・・折れる・・・
12/01/02(月)05:55:24 No.137835044
うちのプーさんは打球がレフト方向ばっかりだ
12/01/02(月)05:55:25 No.137835045
>渡米してMLB行けよロビン
残念ながら受け取れるキャッチャーが
12/01/02(月)05:55:38 No.137835049
蛇行する魔球がほんとうざい
ファールボール!くそがっ!
12/01/02(月)05:56:35 No.137835069
中日善村スコアラーも警戒!
12/01/02(月)05:56:49 No.137835078
ドラッキーのくさやきうで鍛えた腕を披露してやるぜーと掛かったら
プーさんスイングはええ
12/01/02(月)05:57:39 No.137835097
最初はプーさんが150m級を飛ばすだけで喜んでいたのに
ロビン戦で180m級を飛ばししてもノルマのせいで死んだ目をしているのがわかる
12/01/02(月)05:58:05 No.137835103
>クマのプーさんの舞台である100エーカーの森は、ミルンの故郷であるイギリスのイースト・サセックス州にある
こいつらイギリス生まれだったのか
まったく道理で投球が紳士的だと思った
12/01/02(月)05:58:17 No.137835106
>うちのプーさんは打球がレフト方向ばっかりだ
打つの早いんだな
ちゃんと流し打ちあるからこのゲームは怖い…
12/01/02(月)05:58:56 No.137835126
もうディズニーキャラ集めて野球ゲーム作っちゃえばいいのに
12/01/02(月)05:59:39 No.137835140
まず最初にスイングスピードの速さに面食らって
あれ?これバットに当たりさえすればホームランじゃね?って思い始めて
カンガルーのホッピングボールで何かがおかしいと思い始めて
オウル先生でレイプ目になるまでがテンプレ
12/01/02(月)06:00:43 No.137835160
ティガーさん15本ホームランが精一杯だわ…
とりあえずステ上げるかな…
12/01/02(月)06:01:03 No.137835164
流し打ちも引っ張ることもできるね
両翼は95mちょいだからなるべく広角に打ったほうがいい
12/01/02(月)06:01:03 No.137835165
他の3つのゲームやってみたけど
こいつだけ明らかに難易度おかしいぞ
スティッチのも良く出来てはいるけどここまで難しくは…
12/01/02(月)06:01:43 No.137835176
一番必要な素養が小手先のテクニックじゃなくてそれを40球の間持続させる精神力なあたりがひどい
12/01/02(月)06:01:43 No.137835177
>オウル先生でレイプ目になるまでがテンプレ
根性と修練でオウルとティガーを倒してロビンで心折れるのも入れて欲しい
12/01/02(月)06:02:12 No.137835186
ミートすげー重要だな…
12/01/02(月)06:02:19 No.137835188
ステータスMAXにしてからが本番とか考慮しとらんよ
12/01/02(月)06:03:03 No.137835201
>スティッチのも良く出来てはいるけどここまで難しくは…
どちらにせよこのゲームのプログラム組んだ人が野球キチということは変わらぬ…
12/01/02(月)06:03:47 No.137835213
>もうディズニーキャラ集めて野球ゲーム作っちゃえばいいのに
テイガークラスでこれなんだぜ
千葉ネズミなんか一体どれほどの魔球を投げてくるか…
12/01/02(月)06:04:33 No.137835225
>千葉ネズミなんか一体どれほどの魔球を投げてくるか…
ストライクゾーン両端くらいの幅でトルネード回転する球くらいは来るな
12/01/02(月)06:04:45 No.137835228
これきつい…
12/01/02(月)06:04:45 No.137835229
内角に弱いっていう明確な弱点用意してある当たりひどい
ただのキャラゲーで終わらせてなるものかという熱い意思を感じる
12/01/02(月)06:05:00 No.137835234
>千葉ネズミなんか一体どれほどの魔球を投げてくるか…
(何も見えない球)
12/01/02(月)06:05:01 No.137835235
心が荒んだ「」はこいつらの声を思い出してすこし落ち着くといい
12/01/02(月)06:05:07 No.137835236
じゃあロビン倒したら相応のご褒美くれよ!
12/01/02(月)06:05:27 No.137835247
>流し打ちも引っ張ることもできるね
>両翼は95mちょいだからなるべく広角に打ったほうがいい
それらといいミートといい球の緩急といい
なんで子供用ミニゲームで普通に野球の単語使うことになってるんだろう…
12/01/02(月)06:05:32 No.137835249
セーブデータ弄ってステータスカンストさせたけど特に意味はなかった
12/01/02(月)06:05:39 No.137835251
ぷーは内角をせめろ
12/01/02(月)06:06:00 No.137835258
>心が荒んだ「」はこいつらの声を思い出してすこし落ち着くといい
ミスターの声が脳内再生されて殴りたくなった
12/01/02(月)06:06:04 No.137835259
ティガーが消える魔球、カンガ&ルーが跳ねる魔球まではわかる
オウルの稲妻魔球は何を現しているんだよ!
12/01/02(月)06:06:10 No.137835261
ダメだ・・・ティガーで折れた
おやすみ
12/01/02(月)06:06:35 No.137835264
難易度ガチ過ぎてぐだぽよSEとかオリジナルの音響があわなさすぎる…
12/01/02(月)06:06:35 No.137835265
>心が荒んだ「」はこいつらの声を思い出してすこし落ち着くといい
今ロビンがなんか喋ったら俺きれるで
12/01/02(月)06:06:38 No.137835267
>心が荒んだ「」はおれさまの声を思い出してすこし落ち着くといいぜ!うふふふふ〜!
12/01/02(月)06:06:48 No.137835269
さっきからステージ7にカーソルを合わせては躊躇して
スレをリロードしてる俺がいる
折れかけてる…
12/01/02(月)06:06:50 No.137835271
ステMAXなら外角寄りにしてオウル球以外はカス当たりでホームランに持っていけばどうにか…
12/01/02(月)06:07:55 No.137835288
>心が荒んだ「」はおれさまの声を思い出してすこし落ち着くといいぜ!うふふふふ〜!
>しねやてぃがー
12/01/02(月)06:08:27 No.137835301
ティガーに行くどころか明らかに芯を外すための魔球投げてくるオウルで心折れかけてる…
ああまた18球しかHRしなかった…
12/01/02(月)06:08:48 No.137835306
>心が荒んだ「」はこいつらの声を思い出してすこし落ち着くといい
オッヒホゥ!
ああグーフィーだったコレ
12/01/02(月)06:08:58 No.137835310
ティガーボール消えっぱなしじゃねえか
12/01/02(月)06:09:19 No.137835316
>心が荒んだ「」はこいつらの声を思い出してすこし落ち着くといい
やべえ
オウルが思い出せねえ
12/01/02(月)06:09:47 No.137835324
こんなゲームを子供にやらせてどうするつもりだ!
12/01/02(月)06:10:16 No.137835332
根性と集中力があればギリギリクリアできそうな難易度が辛い
12/01/02(月)06:10:19 No.137835334
>こんなゲームを子供にやらせてどうするつもりだ!
こどもの笑顔を曇らせ隊!
12/01/02(月)06:10:53 No.137835342
ティガーさん22まで行けた
頑張れば行けそうな感じが時間泥棒過ぎる…
12/01/02(月)06:11:17 No.137835353
一晩やればまぐれでもロビン倒せるだろうと思ってたが
さすがに40球はまぐれでも無理だった
12/01/02(月)06:12:37 No.137835370
冬休み明けには野球狂と化すディズニー好きの子供達
12/01/02(月)06:12:44 No.137835372
プーさんのパワーヒッターぶりを見てると
ああやっぱり熊なんだよなとか変なこと考えてしまう
12/01/02(月)06:13:37 No.137835388
ウサギが一番だろうか虎が一番だろうかそれともピグレットか?
12/01/02(月)06:14:10 No.137835395
ハチミツでドーピングとか酷い
12/01/02(月)06:16:37 No.137835429
パワポケスタッフ辺りがこれを知って影響されないことをちょっとだけ祈る
12/01/02(月)06:16:53 No.137835439
やばい
仕事始めまでにロビンをクリアしないと
隣の同僚の机にあるプーさんのぬいぐるみを叩きつけそうだ
12/01/02(月)06:17:03 No.137835447
他のゲームも見てみたけどほかも難しいぞ!?
12/01/02(月)06:17:13 No.137835449
>今ロビンがなんか喋ったら俺きれるで
プーのおバカさん
12/01/02(月)06:17:24 No.137835451
>隣の同僚の机にあるプーさんのぬいぐるみを叩きつけそうだ
プーさん悪ないよ
悪いのは全部ロビンだ
12/01/02(月)06:18:33 No.137835470
2098mまでは飛距離計測できたけどある程度飛ぶと記録が0.0mになっちゃうな
限界値はどこなんだろう
12/01/02(月)06:19:02 No.137835485
>パワポケスタッフ辺りがこれを知って影響されないことをちょっとだけ祈る
ディズニー×コナミ
コラボレート企画!
12/01/02(月)06:19:56 No.137835502
>コラボレート企画!
難易度そのまま!
12/01/02(月)06:19:57 No.137835503
ホームラン競争でサクセス
12/01/02(月)06:20:09 No.137835509
やべえロビンのストレートがマジで打てない
12/01/02(月)06:20:37 No.137835520
さすがにこういうファンタジーはパワプロにはいかないだろう
別のものを生み出す可能性はあるが
12/01/02(月)06:20:55 No.137835529
虎でクリア直前まで行ったが
再チャレンジで10本しか打てなかった
折れちゃったかな
12/01/02(月)06:21:19 No.137835535
もう寝なさい
12/01/02(月)06:21:42 No.137835542
動物に対する球種見るとドラッキーのくさやきう好きが作ったんじゃねえのこれ
12/01/02(月)06:22:34 No.137835561
>さすがにこういうファンタジーはパワプロにはいかないだろう
パワプロはな
だがパワポケは最新作でついに魔球搭載しやがった
12/01/02(月)06:22:36 No.137835562
1度27球までいったのが千載一遇のチャンスだったんじゃ・・・
12/01/02(月)06:23:29 No.137835582
おのれディズニーゲームズ!こんなもんクリアできるか!
12/01/02(月)06:23:46 No.137835586
野球ってむずかしいんだね・・・
12/01/02(月)06:24:21 No.137835603
ジュエルクエストやろうぜー
12/01/02(月)06:25:00 No.137835620
わしゃ1度寝るよ、起きた時にまたスレたってたら許さないかんな!絶対だかんな!
12/01/02(月)06:25:15 No.137835627
Flashゲームで深呼吸したのはこれが初めてだぞ俺
12/01/02(月)06:25:17 No.137835628
調子よく打ってても何球か内角攻めを混ぜられて
意識付けされるともうボロボロ
くやしい…
12/01/02(月)06:25:53 No.137835642
高低差ないくせに割りとガチで野球ゲームよねこれ…
12/01/02(月)06:26:29 No.137835657
相手が駆け引きの概念プログラムされてなさそうなのがよりムカつく
12/01/02(月)06:27:20 No.137835673
オウルが第一の鬼門すぎる…あと1球だったのになあ畜生
12/01/02(月)06:28:45 No.137835706
セーブデータいじってみてるけどレベルは際限なく上がるんだな
パワー65535にしたら打った瞬間フリーズしやがった
12/01/02(月)06:30:05 No.137835733
これ完全に心理戦だよね
打ち込まれると心なしかピッチャーが弱気になってる
12/01/02(月)06:31:02 No.137835760
>これ完全に心理戦だよね
>打ち込まれると心なしかピッチャーが弱気になってる
落ち着け「」!相手はフラッシュゲームだぞ!?
12/01/02(月)06:31:07 No.137835765
オウルがかなりむずいな
一番下がって中心に合わす感じでなんとかいけた
ティガーは初見で行けた
クソガキは死ね
12/01/02(月)06:33:42 No.137835828
年始にディズニーランドに行くって言ってた妹にクリストファーロビンのぬいぐるみを買ってきてもらおう…
12/01/02(月)06:34:40 No.137835844
>ティガーは初見で行けた
なんだと
12/01/02(月)06:35:44 No.137835870
>相手が駆け引きの概念プログラムされてなさそうなのがよりムカつく
じゃあゆるいゆるい速いとか狙ったような乱数出すなや!
12/01/02(月)06:36:35 No.137835888
>プーさんのパワーヒッターぶりを見てると
>ああやっぱり熊なんだよなとか変なこと考えてしまう
ものすごい手打ちなのにね…
でもこの調子でいくとテイガーが打ったら200mじゃすまないよね
12/01/02(月)06:37:09 No.137835899
だからいきなりインコースの速球出されると反応できねーつってんだろ!(バシィ
12/01/02(月)06:37:26 No.137835904
オウル球のあとにくる直球は反応無理過ぎる
12/01/02(月)06:37:58 No.137835920
このロビンとかいう白痴じみた顔のヒューマンは何なの?
原作でもMLBから引く手あまたな設定なの?
12/01/02(月)06:41:00 No.137835977
「」のロビンへの好感度が過去最低を更新し過ぎる…
12/01/02(月)06:42:22 No.137836017
ロビンで32が俺の限界だった
12/01/02(月)06:42:30 No.137836020
いったん違うスレ見てもういっかいやったらいけた
休憩って大事やな
12/01/02(月)06:43:06 No.137836025
もうだめだ
あの5歳児強すぎる
12/01/02(月)06:44:38 No.137836059
ロビンが5歳ってことに一番驚きだよ!!
12/01/02(月)06:45:16 No.137836069
>ロビンで32が俺の限界だった
6割バッターでもあの森ではひよっこ扱い…
12/01/02(月)06:48:32 No.137836132
>わしゃ1度寝るよ、起きた時にまたスレたってたら許さないかんな!絶対だかんな!
起きたら会いに行こう僕の友達
12/01/02(月)06:48:46 No.137836138
二時間も時間を奪われた
もう諦める
12/01/02(月)06:50:38 No.137836197
ロビンの球も大概だけど
それを6−7割コンスタントにスタンドへ放り込むプー=サンも大概な魔獣だよね
12/01/02(月)06:50:55 No.137836206
ううnまたこのフィールドに戻ってくるね
12/01/02(月)06:59:19 No.137836374
やったよオウルさんクリアだよーーーー
飯食ってくるよ
12/01/02(月)06:59:27 No.137836378
いったい何と戦うつもりなんだこいつらは…
12/01/02(月)06:59:47 No.137836385
何この難易度
12/01/02(月)07:04:30 No.137836488
飯の前にティガー見た
オウルよりは楽そうな印象
ノルマ多いけど…
12/01/02(月)07:07:23 No.137836566
>いったい何と戦うつもりなんだこいつらは…
そりゃもうマジックキングダムの連中じゃないですかね
12/01/02(月)07:08:33 No.137836596
ちゃんと九人いるんだよなあ・・・
12/01/02(月)07:11:08 No.137836655
>スピードはプーさんの移動スピードが速くなって、
>変化球でも打ちやすくなるよ!
変化球
変化球ってなんだ
12/01/02(月)07:12:40 No.137836686
これ手がけたスタッフの詳細が知りたい
12/01/02(月)07:18:00 No.137836797
1時間半かけてやっとオウル先生に勝てた…
容赦なさすぎるよこれ
12/01/02(月)07:23:51 No.137836945
最後まで消えっぱなしの消える魔球はじめてみた
でもティガーのは遅めなせいかタイミング覚えればスコンスコン打てるな
12/01/02(月)07:28:43 No.137837083
前のスレってッチーに登録されてる?
12/01/02(月)07:31:16 No.137837134
>前のスレってッチーに登録されてる?
それは知らんけども見たいならどうぞ
http://peka.sakura.ne.jp/futaba/logbox/detail.html?no=137824839
12/01/02(月)07:34:08 No.137837211
>それは知らんけども見たいならどうぞ
サンキュー神様
12/01/02(月)07:41:41 No.137837431
オウルにあと三本で勝てる!球数あと七球!いける!と思ったら残り全部ファールで曇った
12/01/02(月)07:46:33 No.137837574
最早ナックルボールってレベルじゃないよオウルボール
12/01/02(月)08:07:59 No.137838180
ラビットの球は打ちやすくていいなぁウフフ…
12/01/02(月)08:09:09 No.137838215
ようやくオウルを倒した…
12/01/02(月)08:10:16 No.137838246
ピグレットの時点ですでに苦戦してるよ…
各種ステータス上げても対応できん
12/01/02(月)08:13:29 No.137838331
ステータスはとにかく第一にミート、第二にパワー優先するといいよ
スピードは不便に感じない程度に上げとけばいい
あと手前に下がって打つようにすると楽になる
12/01/02(月)08:17:03 No.137838452
ファミスタ感覚
12/01/02(月)08:17:31 No.137838469
い、いよいよヒューマン…
12/01/02(月)08:20:46 No.137838583
ティガー球大分打てるようになったがほぼファールで辛い
12/01/02(月)08:21:24 No.137838604
オウル戦18本!
クソァ!
12/01/02(月)08:22:09 No.137838635
パワプロやりたくなってきた
12/01/02(月)08:27:48 No.137838809
マスターズリーグ体型だなこの熊
12/01/02(月)08:28:52 No.137838841
気持ちよく打ってたら俺の苦手な外角ばっか投げてきやがって…やっぱAIあるよ…
12/01/02(月)08:34:05 No.137839040
15-18-21
少しずつよくはなってるが40本には程遠い
12/01/02(月)08:37:19 No.137839173
ティガーの攻略法ってあるのか・・・?
12/01/02(月)08:38:13 No.137839199
ティガー?
素直な球投げるんだから素直に振ること
12/01/02(月)08:42:40 No.137839341
このスレ見てるだけでも面白いな…
12/01/02(月)08:46:46 No.137839507
ティガーにこれほどの憎悪を抱いたのは初めてだ
12/01/02(月)08:48:03 No.137839563
ようやくクソガキぶちのめした……

1325445275994.jpg


- GazouBBS + futaba-