二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743932853731.jpg-(47197 B)
47197 B無念Nameとしあき25/04/06(日)18:47:33No.1308930042+ 22:58頃消えます
遊戯王スレ
なにげに羽蛾のカードの中では大活躍してたんだねこいつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/04/06(日)18:48:17No.1308930234+
相撲のポーズみたい
2無念Nameとしあき25/04/06(日)18:50:00No.1308930705そうだねx6
インセクト女王とグレートモス現代用に改造してデッキ組めるようにならんかな
装備要素と相手昆虫変更とか個性あると思うんだよね羽蛾
3無念Nameとしあき25/04/06(日)18:55:06No.1308932073+
進化の繭とか次の自分ターンとかで大化けするようなのにしてほしい
4無念Nameとしあき25/04/06(日)18:56:22No.1308932430+
なんかゲーのスレでやたら流行ったなスレ画
5無念Nameとしあき25/04/06(日)18:59:35No.1308933393+
今日のマッチの公認ヤミーで4-0してきた
面白いなこのデッキ
6無念Nameとしあき25/04/06(日)19:00:04No.1308933540+
>今日のマッチの公認ヤミーで4-0してきた
なそ
にん
ブリキ買うか…
7無念Nameとしあき25/04/06(日)19:00:53No.1308933781+
書き込みをした人によって削除されました
8無念Nameとしあき25/04/06(日)19:08:08No.1308936016+
ゴースト骨塚も強化来ないかと思ったりするがパンプキング以外だと印象に残っているのリビングデッドの呼び声だなあ
魔法カード版を出してもらう可能性も…
9無念Nameとしあき25/04/06(日)19:15:08No.1308938125+
>なんかゲーのスレでやたら流行ったなスレ画
あのスレで弄られてたのはジャベリンビートルだな
10無念Nameとしあき25/04/06(日)19:17:24No.1308938828そうだねx2
ローガーディアンみたいに古い儀式モンスターのリメイク欲しい
まだ儀式の無い種族の儀式も欲しかったりするが
11無念Nameとしあき25/04/06(日)19:20:03No.1308939658+
>まだ儀式の無い種族の儀式も欲しかったりするが
ラッシュでは儀式の無い種族にリチュアル配り始めてるな
12無念Nameとしあき25/04/06(日)19:20:36No.1308939845+
>インセクト女王とグレートモス現代用に改造してデッキ組めるようにならんかな
>装備要素と相手昆虫変更とか個性あると思うんだよね羽蛾
まずはポイズンバタフライとむしばみのOCG化をですね
13無念Nameとしあき25/04/06(日)19:21:42No.1308940155そうだねx4
    1743934902484.jpg-(75149 B)
75149 B
>ローガーディアンみたいに古い儀式モンスターのリメイク欲しい
昆虫族関連の効果つけてリメイクほしい
14無念Nameとしあき25/04/06(日)19:22:18No.1308940357+
>進化の繭とか次の自分ターンとかで大化けするようなのにしてほしい
そんなあなたに遊戯王DM1~4 7~8
今ならswitchで全部遊べるぞ!
15無念Nameとしあき25/04/06(日)19:22:23No.1308940383+
恐竜族・海竜族・炎族・雷族・植物族・サイキック族・幻竜族・幻想魔族の儀式モンスター…待ってるぜ
16無念Nameとしあき25/04/06(日)19:24:19No.1308940970そうだねx2
    1743935059669.jpg-(77387 B)
77387 B
>インセクト女王とグレートモス現代用に改造してデッキ組めるようにならんかな
>装備要素と相手昆虫変更とか個性あると思うんだよね羽蛾
リメイクネタは豊富なのに昆虫という種族故か羽蛾にフォーカス当てられる機会が少ないから合いの子にされたのが辛い
17無念Nameとしあき25/04/06(日)19:24:59No.1308941169+
レベル7の効果を持たない融合モンスター辺りも何か救いが欲しくなる
もう一つレベルが低ければ…
18無念Nameとしあき25/04/06(日)19:25:59No.1308941465+
昔のカードリメイクが流行ってるし虫野郎のカードも強くしようぜ!
19無念Nameとしあき25/04/06(日)19:26:20No.1308941592+
    1743935180041.jpg-(15257 B)
15257 B
https://www.youtube.com/@yugioh-anime-official/videos
遊星すげえ…
20無念Nameとしあき25/04/06(日)19:27:30No.1308941930+
>>進化の繭とか次の自分ターンとかで大化けするようなのにしてほしい
>そんなあなたに遊戯王DM1~4 7~8
>今ならswitchで全部遊べるぞ!
初代やってるけどトレードも対戦も死んでるから全カード所持選ぶしか使う手段ないんだよな
せめて同ソフトの別ナンバリングごとに交換できるようにすればよかったのに
21無念Nameとしあき25/04/06(日)19:29:31No.1308942516+
進化の繭リメイクは未来融合みたいにデッキからカードを墓地に送って融合しよう
22無念Nameとしあき25/04/06(日)19:30:06No.1308942689+
前の羽蛾のカード強化って22年だったか
まあ当面来ない気はするがワンチャンはあるか
23無念Nameとしあき25/04/06(日)19:31:50No.1308943208+
羽賀が伏せた詳細不明の罠カード強すぎへんか
敵全体全滅&破壊したモンスターの攻撃力分のダメージとか
24無念Nameとしあき25/04/06(日)19:32:08No.1308943300+
>前の羽蛾のカード強化って22年だったか
>まあ当面来ない気はするがワンチャンはあるか
一応ドーマ編の時のカードが未OCG化だったはず
25無念Nameとしあき25/04/06(日)19:34:15No.1308943927+
スレ画はシンプルなデザインが好き
26無念Nameとしあき25/04/06(日)19:34:51No.1308944114+
>羽賀が伏せた詳細不明の罠カード強すぎへんか
>敵全体全滅&破壊したモンスターの攻撃力分のダメージとか
ただし強制発動ではあるけど些細な問題だよな…
27無念Nameとしあき25/04/06(日)19:35:00No.1308944163+
>羽賀が伏せた詳細不明の罠カード強すぎへんか
>敵全体全滅&破壊したモンスターの攻撃力分のダメージとか
テーマ専用罠なら今の時代なら許されるな…
28無念Nameとしあき25/04/06(日)19:36:21No.1308944593+
>羽賀が伏せた詳細不明の罠カード強すぎへんか
>敵全体全滅&破壊したモンスターの攻撃力分のダメージとか
ミラフォ?
29無念Nameとしあき25/04/06(日)19:36:38No.1308944683そうだねx1
ドーマ編の羽我が使った「むしばみ」のイラストがグロかったな
30無念Nameとしあき25/04/06(日)19:37:40No.1308944993+
Switch2ローンチタイトルでコナミが遊戯王やメタルギアやサイレントヒルではなくシャインポスト出したの意外すぎたわ
31無念Nameとしあき25/04/06(日)19:37:58No.1308945068+
>>羽賀が伏せた詳細不明の罠カード強すぎへんか
>>敵全体全滅&破壊したモンスターの攻撃力分のダメージとか
>ミラフォ?
王国編でクリボー倒した奴
32無念Nameとしあき25/04/06(日)19:39:11No.1308945478+
    1743935951631.jpg-(82542 B)
82542 B
アニメではいつの間にかコンビになっていた羽蛾竜崎
33無念Nameとしあき25/04/06(日)19:40:04No.1308945738+
どんな罠か覚えてないなぁ…
34無念Nameとしあき25/04/06(日)19:40:28No.1308945865そうだねx1
>敵全体全滅
といってもクリボーのみの状態でクリボーが死んだだけだし
対象一体かもよ
35無念Nameとしあき25/04/06(日)19:40:40No.1308945927そうだねx1
>リメイクネタは豊富なのに昆虫という種族故か羽蛾にフォーカス当てられる機会が少ないから合いの子にされたのが辛い
むしろこういう中途半端な拾い方定期的にしないほうがいいというか
36無念Nameとしあき25/04/06(日)19:42:15No.1308946387+
>どんな罠か覚えてないなぁ…
カードイラストも名前も出てないから仕方ない
37無念Nameとしあき25/04/06(日)19:43:08No.1308946674+
>Switch2ローンチタイトルでコナミが遊戯王やメタルギアやサイレントヒルではなくシャインポスト出したの意外すぎたわ
なんか声優の歌声をAIに学習させてシチュによって変えてくるらしい
もうこれイグニスだろ
38無念Nameとしあき25/04/06(日)19:43:32No.1308946819そうだねx1
初期ミラフォは確かダメージ付きだっけ
39無念Nameとしあき25/04/06(日)19:44:35No.1308947177+
攻撃力分のダメージ反射!とかだっけ?
40無念Nameとしあき25/04/06(日)19:44:58No.1308947311+
超融合久しぶりに見たけど遊戯の手札事故りすぎだろ
41無念Nameとしあき25/04/06(日)19:45:02No.1308947335+
究極完全態グレートモスってわりと遊戯王代表するレベルで知名度あったモンスターだと思うんだけどね
今は当時の初代人気も知らん世代になりつつあるしOCGだと空気そのものだから薄れていってるけど
42無念Nameとしあき25/04/06(日)19:45:24No.1308947473そうだねx2
    1743936324974.jpg-(57330 B)
57330 B
人気なら2回目のリメイクだってありえるぜ!
…いや梶木優遇すげえな!
43無念Nameとしあき25/04/06(日)19:47:03No.1308948017+
    1743936423142.jpg-(127148 B)
127148 B
>超融合久しぶりに見たけど遊戯の手札事故りすぎだろ
遊星には助けられたぜ!
44無念Nameとしあき25/04/06(日)19:47:23No.1308948111+
>超融合久しぶりに見たけど遊戯の手札事故りすぎだろ
遊星が希望の転生使ってなかったら何もできなかった
45無念Nameとしあき25/04/06(日)19:48:33No.1308948547そうだねx2
明日の付録公開から遊戯王情報公開ウィーク楽しみ
46無念Nameとしあき25/04/06(日)19:49:32No.1308948850+
オレイカルコスの結界をリメイクしよう
負けたら死ぬのも再現だ
47無念Nameとしあき25/04/06(日)19:49:42No.1308948913+
十代もジャンクガードナー出されてなかったらネオスに対応した他の融合素材いなかったんじゃないか
48無念Nameとしあき25/04/06(日)19:56:37No.1308951187+
王様は好きなカード引けるから遊星のフォローなかったならないなりに必要なカード引いてたよ
49無念Nameとしあき25/04/06(日)19:58:24No.1308951793+
改めて見たらパラドックス戦5ターンで1人1ターン見せ場をやり切った感じだった
50無念Nameとしあき25/04/06(日)19:58:55No.1308951957+
>攻撃力分のダメージ反射!とかだっけ?
倒したモンスターにかかわらずだいたいライフを300ぐらいにする
51無念Nameとしあき25/04/06(日)19:59:05No.1308952019そうだねx2
    1743937145030.jpg-(301493 B)
301493 B
>人気なら2回目のリメイクだってありえるぜ!
>…いや梶木優遇すげえな!
なんか後輩的なキャラもいる
52無念Nameとしあき25/04/06(日)19:59:13No.1308952061+
さすが王様なんでも無理が通る
53無念Nameとしあき25/04/06(日)20:00:32No.1308952461+
>あのスレで弄られてたのはジャベリンビートルだな
カブトムシモンスター結構いるな…
54無念Nameとしあき25/04/06(日)20:00:47No.1308952539+
>改めて見たらパラドックス戦5ターンで1人1ターン見せ場をやり切った感じだった
よく考えたら遊星のスターダストの攻撃まで回ってるから7ターンか
55無念Nameとしあき25/04/06(日)20:02:17No.1308953034そうだねx1
    1743937337921.jpg-(21171 B)
21171 B
たまにレス画像で見るこの遊星
超融合のやつだったんだ
よく見たら首の書き込みやたら気合入ってんな
56無念Nameとしあき25/04/06(日)20:03:17No.1308953378そうだねx2
    1743937397979.jpg-(47427 B)
47427 B
>たまにレス画像で見るこの遊星
>超融合のやつだったんだ
57無念Nameとしあき25/04/06(日)20:06:55No.1308954531+
    1743937615285.jpg-(44617 B)
44617 B
>>あのスレで弄られてたのはジャベリンビートルだな
>カブトムシモンスター結構いるな…
カブトムシです
58無念Nameとしあき25/04/06(日)20:07:06No.1308954595+
>王様は好きなカード引けるから遊星のフォローなかったならないなりに必要なカード引いてたよ
それ最終回の設定だからあの時点では無理じゃね
59無念Nameとしあき25/04/06(日)20:07:56No.1308954853+
>>人気なら2回目のリメイクだってありえるぜ!
>>…いや梶木優遇すげえな!
>なんか後輩的なキャラもいる
クックメイト全然カード化されなかったのに3世は良い感じに調整されて出たのは梶木が居たからだろうな
60無念Nameとしあき25/04/06(日)20:09:17No.1308955275そうだねx4
    1743937757874.jpg-(106288 B)
106288 B
超融合は結構レスに便利な画像が手に入る
61無念Nameとしあき25/04/06(日)20:13:58No.1308956898そうだねx3
    1743938038852.jpg-(88825 B)
88825 B
画像レスでよく見るシーン多すぎて駄目だった
62無念Nameとしあき25/04/06(日)20:19:51No.1308958946+
>画像レスでよく見るシーン多すぎて駄目だった
そういやこれ超融合だったか…
63無念Nameとしあき25/04/06(日)20:20:12No.1308959098+
    1743938412083.jpg-(150534 B)
150534 B
DMの1話もMADとかで見たシーンだらけで笑ってしまう
64無念Nameとしあき25/04/06(日)20:20:56No.1308959355+
    1743938456481.jpg-(35252 B)
35252 B
>>画像レスでよく見るシーン多すぎて駄目だった
>そういやこれ超融合だったか…
65無念Nameとしあき25/04/06(日)20:32:16No.1308963430+
    1743939136033.jpg-(85172 B)
85172 B
遊星単体だと映画のシーンだと気づきにくいな
66無念Nameとしあき25/04/06(日)20:32:49No.1308963622+
>それ最終回の設定だからあの時点では無理じゃね
映画がそもそも最終回の後の話じゃん
67無念Nameとしあき25/04/06(日)20:35:09No.1308964527そうだねx6
>>それ最終回の設定だからあの時点では無理じゃね
>映画がそもそも最終回の後の話じゃん
映画はバトルシティと記憶編の間じゃね?
最終回後ならそもそも王様がいない
68無念Nameとしあき25/04/06(日)20:48:36No.1308969270+
    1743940116267.png-(8066062 B)
8066062 B
遊戯王のカブトムシってこんくらい?
69無念Nameとしあき25/04/06(日)20:50:03No.1308969750+
書き込みをした人によって削除されました
70無念Nameとしあき25/04/06(日)20:50:09No.1308969782+
>遊戯王のカブトムシってこんくらい?
マスターキービートルには当時お世話になった
71無念Nameとしあき25/04/06(日)20:51:25No.1308970203+
    1743940285614.jpg-(75781 B)
75781 B
10分を切ったか
72無念Nameとしあき25/04/06(日)20:52:25No.1308970520そうだねx1
今日は面白い新規だといいな
73無念Nameとしあき25/04/06(日)20:52:30No.1308970544そうだねx2
初代はアテムの都合があって
5D'sは放送中で
2作目主人公な十代だけが最終話後なのちょっと変わってると言えば変わってるよね
74無念Nameとしあき25/04/06(日)20:52:46No.1308970627そうだねx1
今日来るなら流れ的に灰滅だろうか
75無念Nameとしあき25/04/06(日)20:53:54No.1308970990+
>初代はアテムの都合があって
>5D'sは放送中で
>2作目主人公な十代だけが最終話後なのちょっと変わってると言えば変わってるよね
時を越えてる感はあっていいと思う
76無念Nameとしあき25/04/06(日)20:54:08No.1308971068+
>10分を切ったか
こねーよ
77無念Nameとしあき25/04/06(日)20:55:33No.1308971505+
今思うと神のカードを奪う勇気はなかったんだな パラドックス
78無念Nameとしあき25/04/06(日)20:57:24No.1308972076+
>今思うと神のカードを奪う勇気はなかったんだな パラドックス
神の怒りに触れるかもってビビったのかもしれん
意外とそういうの信じるタイプかも
79無念Nameとしあき25/04/06(日)20:57:41No.1308972161+
>初代はアテムの都合があって
>5D'sは放送中で
>2作目主人公な十代だけが最終話後なのちょっと変わってると言えば変わってるよね
イリアステルの設定を考えるとGXは本編途中に介入できない(したくない)ってのもあると思う
サイバーエンドやレインボードラゴンいなくなるとGX途中で起こる異世界やダークネス絡みの案件で詰んで変なことになりそうで
80無念Nameとしあき25/04/06(日)20:58:33No.1308972429+
今日はなにが来るかな?
81無念Nameとしあき25/04/06(日)21:00:20No.1308973048+
永続魔法かー
82無念Nameとしあき25/04/06(日)21:00:27No.1308973088+
    1743940827882.jpg-(424587 B)
424587 B
灰滅か
83無念Nameとしあき25/04/06(日)21:00:28No.1308973093+
三幻魔はともかく破滅の光ユベルダークネスあたりは不干渉が正解だろう死ね
84無念Nameとしあき25/04/06(日)21:01:06No.1308973303+
いやらしいカードだ
85無念Nameとしあき25/04/06(日)21:01:46No.1308973507+
ええやん
86無念Nameとしあき25/04/06(日)21:01:59No.1308973582+
>1743940827882.jpg
また発動時に表で置くのか強いな
87無念Nameとしあき25/04/06(日)21:02:03No.1308973599そうだねx5
あれ?これも挙げられていた問題点が大体拾われていないか
88無念Nameとしあき25/04/06(日)21:02:39No.1308973829+
元科学者らしいパラドックス
下半身に白衣みたいなの巻いているイメージと聞いてちょっとびっくりした
89無念Nameとしあき25/04/06(日)21:03:31No.1308974108そうだねx2
示唆はされてたが明言はされてなかったので5ds本編でパラドックス出てきた時は驚いた
90無念Nameとしあき25/04/06(日)21:03:48No.1308974196+
ミミグルも来日からしばらくしたら強化貰えるのかな
91無念Nameとしあき25/04/06(日)21:04:04No.1308974281+
墓地のモンスターは別途用意するのダルいな
92無念Nameとしあき25/04/06(日)21:04:22No.1308974373そうだねx6
>灰滅か
3積み確定なのは違いない
にしても元が弱いのでもうちょい壊れた新規でもよかったという思い
93無念Nameとしあき25/04/06(日)21:05:08No.1308974622+
>示唆はされてたが明言はされてなかったので5ds本編でパラドックス出てきた時は驚いた
あの時ほど映画見に行って良かったと思ったことなかった
94無念Nameとしあき25/04/06(日)21:05:45No.1308974795+
パラドクスドラゴンがいるならアポリアドラゴンやアンチノミードラゴンが出るかもしれない
95無念Nameとしあき25/04/06(日)21:06:29No.1308975031+
最近sinの話題良く見るね
96無念Nameとしあき25/04/06(日)21:06:31No.1308975041そうだねx2
田村淳もパラドックスに思い入れがあるようなのが嬉しいよ
97無念Nameとしあき25/04/06(日)21:06:59No.1308975188そうだねx7
>最近sinの話題良く見るね
今日までだぞ
98無念Nameとしあき25/04/06(日)21:07:07No.1308975241+
灰滅を相手に置く手段を増えたのは良いことなんだがコレで漸くスタート地点に立てたって程度なのが辛い
99無念Nameとしあき25/04/06(日)21:07:54No.1308975463+
動画とかでもおすすめにsinの解説とか出てくるようになった
映画無料配信って効果あるのね
100無念Nameとしあき25/04/06(日)21:07:59No.1308975489+
>>最近sinの話題良く見るね
>今日までだぞ
見忘れるとこだった…
101無念Nameとしあき25/04/06(日)21:08:25No.1308975609そうだねx3
だから海外産ゴミテーマのつまんねえ新規なんかいらねーっての
102無念Nameとしあき25/04/06(日)21:08:28No.1308975624+
一見正しく見えた今の攻撃!
103無念Nameとしあき25/04/06(日)21:09:05No.1308975806+
>見忘れるとこだった…
今日の19時59分まで…
104無念Nameとしあき25/04/06(日)21:09:12No.1308975847+
遊戯の手札が事故っていると有名だけどあれくらい尖った手札にしないと難しいよな
105無念Nameとしあき25/04/06(日)21:09:23No.1308975888+
>一見正しく見えた今の攻撃!
ここの台詞マジでかっこいい
106無念Nameとしあき25/04/06(日)21:09:45No.1308976001+
    1743941385492.jpg-(79674 B)
79674 B
>パラドクスドラゴンがいるならアポリアドラゴンやアンチノミードラゴンが出るかもしれない
アポリアドラゴンです
107無念Nameとしあき25/04/06(日)21:10:33No.1308976274+
    1743941433166.jpg-(28033 B)
28033 B
>遊戯の手札が事故っていると有名だけどあれくらい尖った手札にしないと難しいよな
一見事故っている手札が一枚のカードで噛み合うのいいよね
108無念Nameとしあき25/04/06(日)21:10:40No.1308976306+
アポリア救済はそろそろ欲しいなぁ…
109無念Nameとしあき25/04/06(日)21:10:50No.1308976359+
>>見忘れるとこだった…
>今日の19時59分まで…
今見ようとしたらなぜかまだ見れる
110無念Nameとしあき25/04/06(日)21:10:56No.1308976381そうだねx6
    1743941456445.jpg-(32746 B)
32746 B
>>見忘れるとこだった…
>今日の19時59分まで…
111無念Nameとしあき25/04/06(日)21:11:17No.1308976493+
ホルアクティは貰っていくのコラも超融合が元だったね
112無念Nameとしあき25/04/06(日)21:11:34No.1308976577+
    1743941494326.jpg-(150050 B)
150050 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
113無念Nameとしあき25/04/06(日)21:11:45No.1308976623+
>今日の19時59分まで…
まだ見れてる
公式が優しいうちに早くっ!
114無念Nameとしあき25/04/06(日)21:12:46No.1308976923+
>遊戯の手札が事故っていると有名だけどあれくらい尖った手札にしないと難しいよな
実質手札15枚対手札5枚だしな
115無念Nameとしあき25/04/06(日)21:12:55No.1308976966そうだねx1
    1743941575141.jpg-(168365 B)
168365 B
字幕スーパーがなんか細いのは映画のキャプだね
116無念Nameとしあき25/04/06(日)21:13:41No.1308977200+
    1743941621118.png-(2886817 B)
2886817 B
エース揃い踏みのシーンとか好きよ
117無念Nameとしあき25/04/06(日)21:14:01No.1308977297+
5Dsあたりの頃がネット掲示板が1番脂乗ってた頃だったんだよなあって思う
118無念Nameとしあき25/04/06(日)21:14:47No.1308977553+
>エース揃い踏みのシーンとか好きよ
本編で一度も使われてない奴がいる…
119無念Nameとしあき25/04/06(日)21:14:57No.1308977600+
映画本編に出たパラドックスって本人なのか
それとも他と同様模したロボットなの
120無念Nameとしあき25/04/06(日)21:14:58No.1308977602+
そもそも王様のデッキってブラマジとか磁石の戦士とかバフォメットとかほぼシナジー無い寄せ集めみたいなデッキだし…
121無念Nameとしあき25/04/06(日)21:15:09No.1308977657+
>5Dsあたりの頃がネット掲示板が1番脂乗ってた頃だったんだよなあって思う
ゼアルの時もネット盛り上がり凄かったと思うまぁ色んな意味でAVも勢い凄かったけど
122無念Nameとしあき25/04/06(日)21:15:10No.1308977664そうだねx2
    1743941710112.jpg-(32844 B)
32844 B
>エース揃い踏みのシーンとか好きよ
なんかこの構図が思い出されてしまった
123無念Nameとしあき25/04/06(日)21:15:35No.1308977765+
>灰滅か
MDで灰滅を握った身からしたら悪くはないがあまりにも物足りないという感想かしらね……
124無念Nameとしあき25/04/06(日)21:15:44No.1308977817+
>映画本編に出たパラドックスって本人なのか
>それとも他と同様模したロボットなの
本人の筈
時系列が一緒かは知らん
125無念Nameとしあき25/04/06(日)21:15:59No.1308977912+
>エース揃い踏みのシーンとか好きよ
あんまり見慣れない人が混じってる…
126無念Nameとしあき25/04/06(日)21:16:00No.1308977922+
おいまだ超融合見られるぞ
延長したのか?
127無念Nameとしあき25/04/06(日)21:16:41No.1308978137+
    1743941801833.png-(1440279 B)
1440279 B
ククク…
128無念Nameとしあき25/04/06(日)21:16:49No.1308978180+
大会行ったら超融合映画流れてたな
129無念Nameとしあき25/04/06(日)21:17:25No.1308978360+
sinサイエン→貫通
sinレインボー→宝玉絡みのテキストはsinに置き換え
sinパラドクス→蘇生したSモンスターの攻撃力分だけダウン
sinトゥルース→破壊した数だけ×800バーン、破壊耐性
これ等もそろそろ再現させるカードを
130無念Nameとしあき25/04/06(日)21:17:52No.1308978513+
年齢的に一番年上っぽい遊星が2人に敬語なのが公開当時ちょっと面白かった
131無念Nameとしあき25/04/06(日)21:18:39No.1308978747そうだねx2
なんかこう映画やりながら映画パック連動で出すとかそういうのが勢いあって楽しかったなぁあの頃…って気持ちになる
132無念Nameとしあき25/04/06(日)21:18:57No.1308978819+
当たり前みたいにガールと師匠が喋ってビックリした
133無念Nameとしあき25/04/06(日)21:19:05No.1308978852+
>ククク…
なんかこう…プレバン限定でしか売られないロボットみたいな…
134無念Nameとしあき25/04/06(日)21:19:46No.1308979057そうだねx1
>なんかこう映画やりながら映画パック連動で出すとかそういうのが勢いあって楽しかったなぁあの頃…って気持ちになる
まともに純デッキ組めるほどは無いしそこまで劇的に強かったわけでもないけどなんかいっぱい買ってた
135無念Nameとしあき25/04/06(日)21:20:09No.1308979162+
    1743942009224.jpg-(33064 B)
33064 B
>>映画本編に出たパラドックスって本人なのか
>>それとも他と同様模したロボットなの
>本人の筈
>時系列が一緒かは知らん
ロボじゃなかったっけ?生きてたらゾーンと同じで爺さんだろうし
って思って確認したらちゃんとあった爺さんパラドックス
136無念Nameとしあき25/04/06(日)21:21:07No.1308979458+
>そもそも王様のデッキってブラマジとか磁石の戦士とかバフォメットとかほぼシナジー無い寄せ集めみたいなデッキだし…
まあそこら辺補えるようなパワカも結構あるから…
十代もドロソ豊富だし地味に遊星のデッキが現実だと1番事故りそうな気がする
137無念Nameとしあき25/04/06(日)21:21:40No.1308979628そうだねx2
今思えばEXコストに出す先駆け的なカードだったなsin
138無念Nameとしあき25/04/06(日)21:22:46No.1308979948+
5D'sの頃はWCSとかTFはもちろんレースゲーとかデュエルトランサーとかやたらゲーム作品が出てたなあ
139無念Nameとしあき25/04/06(日)21:23:11No.1308980059そうだねx2
映画パックとか来場者で貰える新規とかそういうの大好きだわ
今じゃ絶対ないだろうし
140無念Nameとしあき25/04/06(日)21:24:06No.1308980304+
>5D'sの頃はWCSとかTFはもちろんレースゲーとかデュエルトランサーとかやたらゲーム作品が出てたなあ
タッグフォースが頭打ちみたいな感じだったから次のゲームを出したかったんだと思ってた
141無念Nameとしあき25/04/06(日)21:24:20No.1308980372+
>おいまだ超融合見られるぞ
>延長したのか?
好評だし延長したのかね?
142無念Nameとしあき25/04/06(日)21:24:28No.1308980417+
>映画パックとか来場者で貰える新規とかそういうの大好きだわ
>今じゃ絶対ないだろうし
今やったら転売ヤーとか含め地獄みたいな状況になりそうだな・・・
143無念Nameとしあき25/04/06(日)21:25:11No.1308980631+
時期的にパラドックスはゲーム登場が無くてリンクスが初だったっけか
144無念Nameとしあき25/04/06(日)21:25:24No.1308980687+
>今やったら転売ヤーとか含め地獄みたいな状況になりそうだな・・・
当時でもオルタナティブそんな感じじゃなかったっけ
145無念Nameとしあき25/04/06(日)21:26:46No.1308981095+
    1743942406502.jpg-(128658 B)
128658 B
>映画パックとか来場者で貰える新規とかそういうの大好きだわ
>今じゃ絶対ないだろうし
見た目超好きでほぼ全レアリティ集めてたやつ
映画公開がにせんじゅうろくねん…?
146無念Nameとしあき25/04/06(日)21:26:52No.1308981127+
    1743942412645.jpg-(68792 B)
68792 B
好きですねえこういうの
147無念Nameとしあき25/04/06(日)21:27:00No.1308981161+
>ククク…
映画産と思えないぐらいデザインが地味すぎるヤツ
148無念Nameとしあき25/04/06(日)21:27:05No.1308981192+
>当時でもオルタナティブそんな感じじゃなかったっけ
小田原かどこかの映画館でオルタナティブ強奪されたって話があったみたいだけどどうなったんだろう
149無念Nameとしあき25/04/06(日)21:27:07No.1308981206+
>時期的にパラドックスはゲーム登場が無くてリンクスが初だったっけか
声優の都合もあったと思う
当時は風間くんもなかなか出せなかったらしいし
150無念Nameとしあき25/04/06(日)21:27:20No.1308981268+
sin規ください
151無念Nameとしあき25/04/06(日)21:27:25No.1308981292+
あのガンドラXも劇場特典だった
152無念Nameとしあき25/04/06(日)21:28:02No.1308981497+
レモンちゃんえっちだから三回見にいったわ
金字で再録されてそっちのほうが綺麗で好き
153無念Nameとしあき25/04/06(日)21:28:11No.1308981552+
TFSPとかゲームだとちょくちょく風間くんじゃない遊戯いるよね
154無念Nameとしあき25/04/06(日)21:28:36No.1308981674+
    1743942516021.jpg-(110678 B)
110678 B
時々でいいから光のピラミッド登場カードたちの事…思い出してください
155無念Nameとしあき25/04/06(日)21:28:50No.1308981741+
>見た目超好きでほぼ全レアリティ集めてたやつ
>映画公開がにせんじゅうろくねん…?
こっちも使うようにならんかなぁ…
映画海馬イメージの青眼デッキ
156無念Nameとしあき25/04/06(日)21:28:53No.1308981763そうだねx2
    1743942533127.jpg-(458221 B)
458221 B
ところでダークサイドディメンションズがこの4月23日で9周年なんですけど
157無念Nameとしあき25/04/06(日)21:29:00No.1308981798+
書き込みをした人によって削除されました
158無念Nameとしあき25/04/06(日)21:29:09No.1308981857+
    1743942549951.webp-(302798 B)
302798 B
テレビシリーズは無理でも映画ならまだやれるだろ?
なあぎゃろっぷ…
159無念Nameとしあき25/04/06(日)21:29:11No.1308981876+
>まあそこら辺補えるようなパワカも結構あるから…
>十代もドロソ豊富だし地味に遊星のデッキが現実だと1番事故りそうな気がする
ローレベシンクロ路線で1枚のパワーそんなにない上にチューナー過多だしね
あとライディングデュエルの関係で魔法少なめでピンポイントな罠がめっちゃ多いのも
160無念Nameとしあき25/04/06(日)21:29:18No.1308981912+
    1743942558709.jpg-(45275 B)
45275 B
>レモンちゃんえっちだから三回見にいったわ
>金字で再録されてそっちのほうが綺麗で好き
また随時と変わった性癖をお持ちで
161無念Nameとしあき25/04/06(日)21:29:57No.1308982118+
遊星はクソてんとう虫がいるし…
162無念Nameとしあき25/04/06(日)21:29:58No.1308982126+
>時々でいいから光のピラミッド登場カードたちの事…思い出してください
当時で究極竜出す手間に対してのメリットが…
あと正面顔ダサイ…
163無念Nameとしあき25/04/06(日)21:30:00No.1308982145+
>TFSPとかゲームだとちょくちょく風間くんじゃない遊戯いるよね
TFSPの遊戯はやたらドス効いてたなぁ
164無念Nameとしあき25/04/06(日)21:30:51No.1308982417+
    1743942651598.jpg-(78629 B)
78629 B
>時々でいいから光のピラミッド登場カードたちの事…思い出してください
重症だな!
165無念Nameとしあき25/04/06(日)21:31:19No.1308982567+
この調子だとGW時期あたりにDSODも無料配信やりそう
166無念Nameとしあき25/04/06(日)21:31:26No.1308982603+
マジシャンガールマジで強化来ないよな
黄金櫃で使い道出来たけどそうじゃなくてマジシャンガールデッキの
167無念Nameとしあき25/04/06(日)21:31:40No.1308982674そうだねx1
光のピラミッドは城之内がそんじゃそこらのデュエリストじゃ相手にならないくらい強いデュエリストって描写しているところが地味に好き
168無念Nameとしあき25/04/06(日)21:31:46No.1308982699+
>時々でいいから光のピラミッド登場カードたちの事…思い出してください
バスブレに自力で一生勝てない奴
169無念Nameとしあき25/04/06(日)21:31:47No.1308982704そうだねx2
    1743942707777.jpg-(31701 B)
31701 B
>ところでダークサイドディメンションズがこの4月23日で9周年なんですけど
170無念Nameとしあき25/04/06(日)21:31:51No.1308982728+
    1743942711530.gif-(1875416 B)
1875416 B
>時々でいいから光のピラミッド登場カードたちの事…思い出してください
171無念Nameとしあき25/04/06(日)21:31:57No.1308982762+
●●マジシャンガールって強くないよね…
172無念Nameとしあき25/04/06(日)21:31:57No.1308982763+
映画のオーディオコメンタリーで言ってたけどちょうど成長期だった時に遊戯の役やってて年々表遊戯の声出すのしんどくなってきてそっち意識すると王様の方もたまに変になるとか
173無念Nameとしあき25/04/06(日)21:32:58No.1308983097+
ダークサイドディメンションズの王様いいよね
本人は一切喋らないといつ
174無念Nameとしあき25/04/06(日)21:33:41No.1308983331+
光のピラミッドは作画が特徴的だった
絵の質感がぬめっとしてた
175無念Nameとしあき25/04/06(日)21:33:50No.1308983376+
DSODが○○年は連動してAVから何年経ったかの話になるからやめろ!
176無念Nameとしあき25/04/06(日)21:33:54No.1308983392+
レモンとアップルとチョコ好きだけど真面目に使えそうなマジシャンガールがベリースカイと黄金櫃ガールぐらいなのがね
177無念Nameとしあき25/04/06(日)21:34:48No.1308983690+
本家ブラマジにも手札捨てて特殊召喚してカードサーチ効果付けようぜ
178無念Nameとしあき25/04/06(日)21:35:09No.1308983811+
>ダークサイドディメンションズの王様いいよね
>本人は一切喋らないといつ
その辺は死者だからって気を使ってたらしい
でも喋ってる王様のデュエルも見せたいからソリッドビジョンで出したとかなんとか
179無念Nameとしあき25/04/06(日)21:35:21No.1308983883+
海外だけで放送されていたカプセルモンスターズ編…
変なモンスターがたくさん出るから高画質で見てみたい
180無念Nameとしあき25/04/06(日)21:35:47No.1308984015そうだねx2
>この調子だとGW時期あたりにDSODも無料配信やりそう
それならぜひ見たいな
181無念Nameとしあき25/04/06(日)21:35:56No.1308984058+
    1743942956059.png-(1400826 B)
1400826 B
>ところでダークサイドディメンションズがこの4月23日で9周年なんですけど
182無念Nameとしあき25/04/06(日)21:36:07No.1308984122+
>本家ブラマジにも手札捨てて特殊召喚してカードサーチ効果付けようぜ
カードサーチはセット効果だな
コレはディアベルスターだな
183無念Nameとしあき25/04/06(日)21:36:11No.1308984146+
>映画のオーディオコメンタリーで言ってたけどちょうど成長期だった時に遊戯の役やってて年々表遊戯の声出すのしんどくなってきてそっち意識すると王様の方もたまに変になるとか
どんどんドス利いてたもんなぁ
184無念Nameとしあき25/04/06(日)21:36:20No.1308984192+
>>ダークサイドディメンションズの王様いいよね
>>本人は一切喋らないといつ
>その辺は死者だからって気を使ってたらしい
>でも喋ってる王様のデュエルも見せたいからソリッドビジョンで出したとかなんとか
割とすごい発想よな
185無念Nameとしあき25/04/06(日)21:36:25No.1308984222そうだねx1
灰滅新規発表されたね
これは一枚初動に…ならねぇ…!!!
186無念Nameとしあき25/04/06(日)21:36:29No.1308984239+
ピラミッドは表側で置くなりスフィンクス系も記されたでサポート出来るテキストしてるし割とポテンシャルはあるな
187無念Nameとしあき25/04/06(日)21:36:36No.1308984272+
書き込みをした人によって削除されました
188無念Nameとしあき25/04/06(日)21:37:02No.1308984414+
3D上映特典亜白シクも懐かしい…
189無念Nameとしあき25/04/06(日)21:37:13No.1308984465+
実は東映版も好き
原色多めの配色なのにどこか怪しいと言うかぬ~べ~風な感じで
190無念Nameとしあき25/04/06(日)21:37:16No.1308984474+
相手フィールドに都発動ってどういう時に使えるんだ
191無念Nameとしあき25/04/06(日)21:37:43No.1308984628+
光のピラミッド、Sin、方界の新規まとめてください
192無念Nameとしあき25/04/06(日)21:37:59No.1308984710+
炎の剣士新規→サーキュラーじみた効果で追加の一枚初動にもなる
ティスティナ新規→待望の一枚初動
灰滅→二枚初動
193無念Nameとしあき25/04/06(日)21:38:27No.1308984862+
>相手フィールドに都発動ってどういう時に使えるんだ
先攻での泡影フワロスケアとか…
フワロスは先に撃たれたら終わりだけど
194無念Nameとしあき25/04/06(日)21:38:29No.1308984870+
>光のピラミッド、Sin、方界の新規まとめてください
DPパック劇場の決闘者編
195無念Nameとしあき25/04/06(日)21:39:06No.1308985063+
劇場で初見時のシン様お前かよ!!の感動は忘れん
196無念Nameとしあき25/04/06(日)21:39:11No.1308985085+
    1743943151199.jpg-(15240 B)
15240 B
>実は東映版も好き
>原色多めの配色なのにどこか怪しいと言うかぬ~べ~風な感じで
ゴーゴン三姉妹はいつか拾われないかな
197無念Nameとしあき25/04/06(日)21:39:20No.1308985132+
>光のピラミッド、Sin、方界の新規まとめてください
sinはいくらでも出せそうだしな
198無念Nameとしあき25/04/06(日)21:39:28No.1308985181+
>DPパック劇場の決闘者編
意外と様になったタイトルだけど沢渡が紛れ込みそう
199無念Nameとしあき25/04/06(日)21:39:29No.1308985188+
映画のカードはKCホログラムが特別感あっていい
200無念Nameとしあき25/04/06(日)21:39:59No.1308985330+
>>実は東映版も好き
>>原色多めの配色なのにどこか怪しいと言うかぬ~べ~風な感じで
>ゴーゴン三姉妹はいつか拾われないかな
なんだこの可愛いキャラは!
201無念Nameとしあき25/04/06(日)21:40:18No.1308985428+
>>光のピラミッド、Sin、方界の新規まとめてください
>DPパック劇場の決闘者編
売れないと判断されてどれか東映イメージで青眼かメテオブラックにされそう
202無念Nameとしあき25/04/06(日)21:40:21No.1308985440+
東映版の映画は…邪悪なる鎖とメテオブラックドラゴンくらいしか思い出せない
203無念Nameとしあき25/04/06(日)21:40:32No.1308985490+
わざわざ墓地送りとオブシディムのリクルート効果意図的に使わせない様にしてて性格悪すぎるテキストで泣いた
204無念Nameとしあき25/04/06(日)21:40:36No.1308985516+
>sinはいくらでも出せそうだしな
sinブラック・マジシャン
sinブラック・マジシャン・ガール
sinネオス
sinレッド・デーモンズ・ドラゴン
sinホープ
sinオッドアイズ・ドラゴン
sinファイアウォール・ドラゴン
205無念Nameとしあき25/04/06(日)21:40:43No.1308985557+
方界は補助出したら映画並みにやりたい放題にならない?
206無念Nameとしあき25/04/06(日)21:41:21No.1308985747+
    1743943281947.png-(2015299 B)
2015299 B
フゥン…
207無念Nameとしあき25/04/06(日)21:41:26No.1308985773+
ぶっちゃけ方界はクリムゾンノヴァ並べる方が強そうだ
208無念Nameとしあき25/04/06(日)21:41:57No.1308985936そうだねx1
>>sinはいくらでも出せそうだしな
>sinブラック・マジシャン
>sinブラック・マジシャン・ガール
>sinネオス
>sinレッド・デーモンズ・ドラゴン
>sinホープ
>sinオッドアイズ・ドラゴン
>sinファイアウォール・ドラゴン
5D'sまでのドラゴンに限定されるんじゃね?
209無念Nameとしあき25/04/06(日)21:42:03No.1308985966+
sinはどうしてもEXから出すタイプのが使いやすくなっちゃうな
210無念Nameとしあき25/04/06(日)21:42:10No.1308985994+
映画ボステーマみんな脳筋だな
211無念Nameとしあき25/04/06(日)21:42:40No.1308986142+
sinはギアとドラゴンだけよ
212無念Nameとしあき25/04/06(日)21:42:41No.1308986147そうだねx1
ボスは分かりやすくライフ削りにいってなんぼよ
213無念Nameとしあき25/04/06(日)21:42:50No.1308986190+
sinホープドラグーンやsinズァークみたいな大物とかもいいぞ
214無念Nameとしあき25/04/06(日)21:43:06No.1308986260+
>5D'sまでのドラゴンに限定されるんじゃね?
今の遊戯王なら本来いないやつとか結構いるし大丈夫そう
215無念Nameとしあき25/04/06(日)21:43:26No.1308986363+
流石に東映版のカードが現代にストレートに登場したら力士的な出来事だから出るにしても何かしら「それっぽい」くらいで収まるんじゃね
216無念Nameとしあき25/04/06(日)21:43:26No.1308986369+
>ボスは分かりやすくライフ削りにいってなんぼよ
そんな初見の相手に淡々とハメコンボ仕込む相棒怖い…
217無念Nameとしあき25/04/06(日)21:43:53No.1308986501そうだねx1
まあ先攻で結界像とかパキケ出してガン伏せエンドしてくる映画ボスキャラとか嫌だし…
218無念Nameとしあき25/04/06(日)21:44:08No.1308986586そうだねx2
>映画ボステーマみんな脳筋だな
メタ的なこと言うとボスキャラは主人公や視聴者に絶望感与えつつ負けなきゃけないからなぁ
219無念Nameとしあき25/04/06(日)21:44:17No.1308986632+
    1743943457528.png-(332232 B)
332232 B
>なんだこの可愛いキャラは!
東映版のオリキャラ影山リサ
遊戯にラブレター送ったり杏子を押しのけて猛アプローチしたりしていた
220無念Nameとしあき25/04/06(日)21:44:28No.1308986676+
sinガンドラかっこよさそう
221無念Nameとしあき25/04/06(日)21:44:39No.1308986734+
オッドアイズ奪ってうっかりモーメントの暴走止めるどころかズァークで未来崩壊とか笑えない
222無念Nameとしあき25/04/06(日)21:44:49No.1308986786+
藍神くんはファラオ2人相手にホームで喧嘩売りにいくのアホすぎんよ…
勝てるわけがない…
223無念Nameとしあき25/04/06(日)21:45:01No.1308986849+
映画に限らずボスキャラは大体豪快だよ
ちょっとダークネスが陰湿なだけで
224無念Nameとしあき25/04/06(日)21:45:24No.1308986970+
sinズァーク!特殊召喚したら相手の場全破壊!ヨシ!
225無念Nameとしあき25/04/06(日)21:45:27No.1308986985+
>藍神くんはファラオ2人相手にホームで喧嘩売りにいくのアホすぎんよ…
>勝てるわけがない…
だから次元領域デュエルで挑みました
失われたはずの神のカード出されました…
226無念Nameとしあき25/04/06(日)21:45:30No.1308987005+
sinのドラゴン化は登場作品以降はやらん拘りはありそうなんだよな
227無念Nameとしあき25/04/06(日)21:45:39No.1308987049+
>マジシャンガールマジで強化来ないよな
>黄金櫃で使い道出来たけどそうじゃなくてマジシャンガールデッキの
メインで使ってた奴が杏子か劇場版の器だから
228無念Nameとしあき25/04/06(日)21:45:59No.1308987165+
>藍神くんはファラオ2人相手にホームで喧嘩売りにいくのアホすぎんよ…
>勝てるわけがない…
でも社長は新型ディスクと地面からドロー無かったら勝ってたし…
229無念Nameとしあき25/04/06(日)21:46:19No.1308987268+
今OCGカードも熱いからsin閃刀姫レイとかsinドラゴンメイドラドリーとかsinエルドリッチとかも出してほしい
230無念Nameとしあき25/04/06(日)21:46:23No.1308987287+
藍神が城之内とデュエルしても負けそうなのはわかる
231無念Nameとしあき25/04/06(日)21:46:25No.1308987298+
    1743943585447.png-(292381 B)
292381 B
本性は欲しいカードを手に入れる為なら手段を選ばないことで有名な影山三姉妹
遊戯にアプローチしてたのも遊戯が持ってるバイオレットヘカテー目当てだった
232無念Nameとしあき25/04/06(日)21:46:28No.1308987313+
    1743943588925.png-(218986 B)
218986 B
>映画に限らずボスキャラは大体豪快だよ
>ちょっとダークネスが陰湿なだけで
記憶編のバクラもネチネチしてたよ
233無念Nameとしあき25/04/06(日)21:46:53No.1308987440そうだねx2
>今OCGカードも熱いからsin閃刀姫レイとかsinドラゴンメイドラドリーとかsinエルドリッチとかも出してほしい
洗脳とか好きそう
234無念Nameとしあき25/04/06(日)21:46:56No.1308987455+
神が安置されてた霊廟で勝負しかけるのフラグでしかないっていうね
235無念Nameとしあき25/04/06(日)21:47:01No.1308987477そうだねx2
>今OCGカードも熱いからsin閃刀姫レイとかsinドラゴンメイドラドリーとかsinエルドリッチとかも出してほしい
いらねえよ
236無念Nameとしあき25/04/06(日)21:47:45No.1308987744+
>本性は欲しいカードを手に入れる為なら手段を選ばないことで有名な影山三姉妹
>遊戯にアプローチしてたのも遊戯が持ってるバイオレットヘカテー目当てだった
遊戯そんなカード持っていたのか
237無念Nameとしあき25/04/06(日)21:47:58No.1308987813そうだねx1
ルール説明もせずに俺ルールのデュエルやろうぜなんて言うんだから
逆に俺ルール(地面から神召喚)やられてもまぁ文句は言えない
238無念Nameとしあき25/04/06(日)21:48:03No.1308987832+
なんでドラゴン以外もsinにしたがるの?
239無念Nameとしあき25/04/06(日)21:48:05No.1308987845そうだねx1
ドン千はデュエル進むとどんどん派手になっていったけど初手はドローゴーからのパーミッション
240無念Nameとしあき25/04/06(日)21:48:24No.1308987939+
    1743943704454.jpg-(516002 B)
516002 B
こんなにも仲間がいるのに…
241無念Nameとしあき25/04/06(日)21:48:29No.1308987963+
    1743943709433.jpg-(234173 B)
234173 B
>5D'sまでのドラゴンに限定されるんじゃね?
パラレルワールドの遊星の切り札をsin化させるって一番おいしいのが残ってる
242無念Nameとしあき25/04/06(日)21:48:37No.1308988016+
バクララスボスなのに戦術がコンセプト沿っててすき
後にも先にも敵の中で闇の大神官ポジだったペガサスが一番強かったてのがかなり新鮮な作風だよな遊戯王
243無念Nameとしあき25/04/06(日)21:48:41No.1308988044+
>なんでドラゴン以外もsinにしたがるの?
あの仮面つけた姿を見たい
244無念Nameとしあき25/04/06(日)21:48:43No.1308988058+
>>今OCGカードも熱いからsin閃刀姫レイとかsinドラゴンメイドラドリーとかsinエルドリッチとかも出してほしい
>洗脳とか好きそう
変な仮面つけさせられる洗脳か・・・
245無念Nameとしあき25/04/06(日)21:49:03No.1308988160+
>>洗脳とか好きそう
>変な仮面つけさせられる洗脳か・・・
モルゲッソヨ化って流行ったよね
246無念Nameとしあき25/04/06(日)21:49:33No.1308988337そうだねx2
>後にも先にも敵の中で闇の大神官ポジだったペガサスが一番強かったてのがかなり新鮮な作風だよな遊戯王
結果的にカードゲーム漫画になっただけで本来は知識戦が主体だもんな遊戯王
247無念Nameとしあき25/04/06(日)21:50:25No.1308988605そうだねx1
    1743943825004.jpg-(58174 B)
58174 B
仮面洗脳できます
強化ください
248無念Nameとしあき25/04/06(日)21:50:50No.1308988752+
sin青眼と真紅眼って結構詰めの段階で出てきたんだな
249無念Nameとしあき25/04/06(日)21:51:18No.1308988888+
>東映版のオリキャラ影山リサ
>遊戯にラブレター送ったり杏子を押しのけて猛アプローチしたりしていた
がっつり悪役の女流デュエリストって遊戯王全体で見ても結構レアよな
250無念Nameとしあき25/04/06(日)21:51:36No.1308988988+
鉄板アイスホッケーしてるスポコン漫画になってた可能性もあったんだな
251無念Nameとしあき25/04/06(日)21:51:38No.1308989004そうだねx1
>本性は欲しいカードを手に入れる為なら手段を選ばないことで有名な影山三姉妹
社長の女版やん
252無念Nameとしあき25/04/06(日)21:52:50No.1308989358+
いまこそサイコショッカーの強化をだな…
253無念Nameとしあき25/04/06(日)21:52:51No.1308989365+
東映版はデジタルペットがものすごくエグいことになってた
254無念Nameとしあき25/04/06(日)21:52:53No.1308989373+
    1743943973356.jpg-(61575 B)
61575 B
近年やっと記憶編バクラのカードが出るようになって良かった
バクラはネクロフィアのイメージが強すぎて記憶編の使用カードにスポットが当たり辛かった
255無念Nameとしあき25/04/06(日)21:53:33No.1308989571+
和希のKONAMIと集英社への貢献度半端ない
256無念Nameとしあき25/04/06(日)21:53:45No.1308989627そうだねx2
>仮面洗脳できます
>強化ください
真面目にデザイン好きなんでテーマ化でもお願いします
257無念Nameとしあき25/04/06(日)21:53:58No.1308989698+
>東映版はデジタルペットがものすごくエグいことになってた
原作のもぬーべーっぽい話だと思った
258無念Nameとしあき25/04/06(日)21:54:11No.1308989755+
超融合見たけど特殊召喚って言いづらいよな敦!
259無念Nameとしあき25/04/06(日)21:54:22No.1308989812+
ホルアクは早めに出たのに股間がやばい方のゾークは避けられてるんだよな
260無念Nameとしあき25/04/06(日)21:54:54No.1308989973+
次元領域デュエルをけしかけておいて見たばっかの相棒の方がそのデュエルの使い方上手いのがまた味わい深い
261無念Nameとしあき25/04/06(日)21:54:58No.1308989993+
>近年やっと記憶編バクラのカードが出るようになって良かった
セトのディオス関係もでてほしいねぇ
262無念Nameとしあき25/04/06(日)21:55:30No.1308990125+
なんで事実上ラスボスなんて美味しい立ち位置なののコナミはチンポを出し渋ってるんだろう
263無念Nameとしあき25/04/06(日)21:56:13No.1308990353+
>次元領域デュエルをけしかけておいて見たばっかの相棒の方がそのデュエルの使い方上手いのがまた味わい深い
チラッとルール説明見ただけで自分のデッキのカード使ってのループコンボ開発するとか
さすがキングオブデュエリスト武藤遊戯さんだぜ
264無念Nameとしあき25/04/06(日)21:56:55No.1308990580+
>ホルアクは早めに出たのに股間がやばい方のゾークは避けられてるんだよな
ホルアクもあってないようなカードだし…
265無念Nameとしあき25/04/06(日)21:57:10No.1308990659+
海馬が表遊戯のこと完全に1人の一流デュエリストとして認めてんのいいよね
266無念Nameとしあき25/04/06(日)21:57:37No.1308990812+
ゾーク刷るのに関してはカズキング生きてる前提で考えてそうだった感ある
渋りまくってたわけだし30th当たりで出すつもりだったんじゃねえかなぁ
267無念Nameとしあき25/04/06(日)21:58:08No.1308990986+
遊戯が遊星にまた会えるさと言っているしこのタイミングで配信するならフラグにならないかな
268無念Nameとしあき25/04/06(日)21:58:12No.1308991004+
>なんで事実上ラスボスなんて美味しい立ち位置なののコナミはチンポを出し渋ってるんだろう
だってチンポだし…
269無念Nameとしあき25/04/06(日)21:58:36No.1308991130+
公式アニメチャンネル
ファイブディーズの再生数がむっちゃ伸びててビックリした
他が1万~2万の中5万て…
270無念Nameとしあき25/04/06(日)21:59:35No.1308991447そうだねx2
>公式アニメチャンネル
>ファイブディーズの再生数がむっちゃ伸びててビックリした
>他が1万~2万の中5万て…
まあ話数が違うし
271無念Nameとしあき25/04/06(日)22:00:37No.1308991756+
かつてここまで新規公開されて話題が流される事あっただろうか
272無念Nameとしあき25/04/06(日)22:01:36No.1308992060+
>かつてここまで新規公開されて話題が流される事あっただろうか
灰滅だし…
273無念Nameとしあき25/04/06(日)22:01:37No.1308992069+
>かつてここまで新規公開されて話題が流される事あっただろうか
だって一枚初動とかになる革新的なカードならともかく二枚初動なの変わらないんだもん…
274無念Nameとしあき25/04/06(日)22:01:49No.1308992121そうだねx3
昨日もそんなに盛り上がってなかったよ
275無念Nameとしあき25/04/06(日)22:01:57No.1308992174そうだねx1
>かつてここまで新規公開されて話題が流される事あっただろうか
そういうのやめろ
276無念Nameとしあき25/04/06(日)22:02:07No.1308992217+
5D'sだけ12話ぐらい公開してたやつの話?
あれ1人だけ早口で捲し立ててるようなリストしてて笑った
277無念Nameとしあき25/04/06(日)22:02:09No.1308992233+
昨日か一昨日はめっちゃティスティナと炎の剣士で盛り上がってなかった?
278無念Nameとしあき25/04/06(日)22:02:10No.1308992238+
    1743944530948.png-(235750 B)
235750 B
開催まであと1か月切りました!
ふたばTCG交流会2025
■日時
 2025/5/3(土) 10:00~21:00
■会場
 大田区産業プラザPiO 6F
 会議室E,F、会議室G(13:00~17:00のみ)
■参加費
 ¥500(予定)

他の詳細は宣伝掲示板まで
https://futaba-only.net/imgboard/res/4.html

参加希望の方はリンク先のフォームにご入力をお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeS-xb_cvPCxpGslezXJ2Z6zwfSk_7lu8uQ7SavRZD5JatoLQ/viewform
279無念Nameとしあき25/04/06(日)22:02:40No.1308992384+
>かつてここまで新規公開されて話題が流される事あっただろうか
灰滅の強化になったのは確かなんだけどいかんせんそもそもテーマそのものに地力が無さすぎて
280無念Nameとしあき25/04/06(日)22:02:41No.1308992390+
5D's1話の完成度は映画並だからな
そのあと当分暗くむさ苦しいけど
281無念Nameとしあき25/04/06(日)22:02:59No.1308992479+
書き込みをした人によって削除されました
282無念Nameとしあき25/04/06(日)22:03:53No.1308992766+
>>公式アニメチャンネル
>>ファイブディーズの再生数がむっちゃ伸びててビックリした
>>他が1万~2万の中5万て…
>まあ話数が違うし

3年じゃなかったかファイブディーズ
283無念Nameとしあき25/04/06(日)22:05:27No.1308993264+
ゼアルAVVRは第1話だけだと中途半端だな
VRに至ってはデュエル始まってもいない
284無念Nameとしあき25/04/06(日)22:05:34No.1308993296そうだねx1
https://m.youtube.com/@yugioh-anime-official/videos
上の再生数は各シリーズ第1話のことだろう
285無念Nameとしあき25/04/06(日)22:05:51No.1308993388+
新規がもっとかわいいイラストだったらなあ…
286無念Nameとしあき25/04/06(日)22:05:52No.1308993398+
話数なら初代が一番多いよ
ていうか1話目だけだから話数云々は関係ないと思う
287無念Nameとしあき25/04/06(日)22:06:06No.1308993470+
都に触れても1枚じゃ何も起きんからなあ
劫火に触れる上で劫火と都の展開効果を活かせるような都合のいい新規がもう1枚必要だと思う
288無念Nameとしあき25/04/06(日)22:07:04No.1308993817+
>https://m.youtube.com/@yugioh-anime-official/videos
>上の再生数は各シリーズ第1話のことだろう
そうそっちの話
上の人は何と勘違いしたのやら
289無念Nameとしあき25/04/06(日)22:07:08No.1308993842そうだねx1
>昨日か一昨日はめっちゃティスティナと炎の剣士で盛り上がってなかった?
どっちも新規の性能かなり高かったのが大きい
290無念Nameとしあき25/04/06(日)22:07:46No.1308994050+
やっぱシンクロ期が全盛期ということなのかね
291無念Nameとしあき25/04/06(日)22:08:45No.1308994399+
まあ青春がシンクロ時代だった人はおおかろう
292無念Nameとしあき25/04/06(日)22:08:56No.1308994458+
今ネットにガンガン触れてる世代が5Ds期がドンピシャってだけじゃろ
293無念Nameとしあき25/04/06(日)22:09:11No.1308994546+
一応カオティックから続いてるしまた強化貰えるといいけども…
294無念Nameとしあき25/04/06(日)22:09:19No.1308994581そうだねx3
    1743944959360.jpg-(94873 B)
94873 B
5D'sは一話でネットミームじゃないけど聞いた事ある台詞満載だから…
295無念Nameとしあき25/04/06(日)22:09:21No.1308994590+
DMは1~4話のまとめ配信がもっと再生されてるね
296無念Nameとしあき25/04/06(日)22:10:53No.1308995074+
ラッシュの方5000も行かないのは驚いた
OCGまでって人が多いのかな
297無念Nameとしあき25/04/06(日)22:10:55No.1308995081+
>ゼアルAVVRは第1話だけだと中途半端だな
>VRに至ってはデュエル始まってもいない
せめて2話まで公開すべきだろう
298無念Nameとしあき25/04/06(日)22:11:42No.1308995349+
>https://m.youtube.com/@yugioh-anime-official/videos
ラッシュアニメの方がちょっとしんどいことになってる…
OCGのアニメじゃないというだけでここまで差が出てくるのか
299無念Nameとしあき25/04/06(日)22:12:09No.1308995512+
初回デュエルの3000エース好きだからリバイスとバーバリアンキングとクラッキングの名指し強化欲しい
300無念Nameとしあき25/04/06(日)22:13:01No.1308995773+
リバイスはリメイクカード来ちゃったからどうだろうな…
301無念Nameとしあき25/04/06(日)22:13:20No.1308995883そうだねx1
殺伐とした世界観でリアタイ時1番戸惑ったのは5D'sだ
302無念Nameとしあき25/04/06(日)22:15:34No.1308996622+
>ラッシュの方5000も行かないのは驚いた
>OCGまでって人が多いのかな
それもあるだろうしキャラデザ変えたの不味かったかも
303無念Nameとしあき25/04/06(日)22:16:31No.1308996890+
SEVENSとゴーラッシュは話が繋がってるので実質5年の超大作だ
304無念Nameとしあき25/04/06(日)22:17:38No.1308997259+
>殺伐とした世界観でリアタイ時1番戸惑ったのは5D'sだ
Vジャンプに最初に乗った情報が「主人公が5体の伝説の龍を集めるストーリー」ってのと
まさかのライディングデュエルだったからマジでえぇ…って感じだった
いざ放送されたらすごく面白かったけど
305無念Nameとしあき25/04/06(日)22:18:02No.1308997403+
炎の剣士新規はテーマでも戦士族出張でもシンプルに強いしティスティナ新規はテーマをまともに機能させる有能だが
灰滅新規は2枚初動のパターンが少し増えただけで何も変わらん
306無念Nameとしあき25/04/06(日)22:19:43No.1308997967+
>ゼアルAVVRは第1話だけだと中途半端だな
>VRに至ってはデュエル始まってもいない
ヴレインズは続き配信されるの来年だしな…
話数の帳尻合わせて全アニメ同時期に配信終わるようにしてるんだろうけど
307無念Nameとしあき25/04/06(日)22:22:08No.1308998748+
ゼアルは序盤は新規の子供の視聴者向けにだいぶ優しく作ってはあるけどザードンヴォルカ兄弟VS遊馬シャークの当たりとか普通にガチなシナリオ
308無念Nameとしあき25/04/06(日)22:25:39No.1308999880+
ゼアルと同じく子供ウケを狙ってたラッシュアニメはなんか盛り上がりどころが少なかった印象
309無念Nameとしあき25/04/06(日)22:25:49No.1308999954そうだねx3
>ゼアルは序盤は新規の子供の視聴者向けにだいぶ優しく作ってはあるけどザードンヴォルカ兄弟VS遊馬シャークの当たりとか普通にガチなシナリオ
「負けるのが怖くて何がおかしいんだ」は本当にいいセリフだと思う
310無念Nameとしあき25/04/06(日)22:26:33No.1309000203+
ゼアルはエロ媚び回と神作画回は伸びるんじゃないかな
311無念Nameとしあき25/04/06(日)22:28:34No.1309000813+
模範巫女タマグシのカード化まだですか
攻撃力0になってスカートが短くなったガガガガールでもいいよ
312無念Nameとしあき25/04/06(日)22:29:16No.1309001007そうだねx3
ゼアル序盤はシャークさん絡みで面白い話多いよね
マグマックス回とかカイトに負けてぐえー!する回とか
おもしれー男だなこいつ
313無念Nameとしあき25/04/06(日)22:30:20No.1309001313そうだねx1
第1話遊星の最低限の素性も分からないうちにコソ泥庇って警察ボコリ返してるから受け止め方が分からなかった
314無念Nameとしあき25/04/06(日)22:31:18No.1309001600+
徳之助とか鉄男がブラックミストとデュエルするとかも結構好きなんだけどな
こいつらこれ以降デュエルしないとは思わないじゃん
315無念Nameとしあき25/04/06(日)22:33:03No.1309002142+
アイアンコールとかターンエーでちんこ隠す金魚とか鉄男は当時基準でなかなかいいカードもらってた記憶
316無念Nameとしあき25/04/06(日)22:35:37No.1309002879そうだねx2
    1743946537588.jpg-(70071 B)
70071 B
ゼアル放送当時はギミックパペットでお世話になっておりました
317無念Nameとしあき25/04/06(日)22:36:14No.1309003055+
そして漆黒のナンバーズの回はすげぇ作画が良い
318無念Nameとしあき25/04/06(日)22:37:47No.1309003552+
去年の東急ドームイベントの時も5D's時代のカード並んでるところが一番人が多かったなやはり世代なのだろう
319無念Nameとしあき25/04/06(日)22:37:49No.1309003561+
ナッシュVSⅣはマジで熱かった
320無念Nameとしあき25/04/06(日)22:39:55No.1309004183そうだねx4
出番の割に良いカード使ってるんだよ鉄男
321無念Nameとしあき25/04/06(日)22:41:20No.1309004629+
5D's当時のタッグフォースも結構面白かったな
322無念Nameとしあき25/04/06(日)22:43:00No.1309005138+
やっぱ過渡期が一番熱あって面白いよね
323無念Nameとしあき25/04/06(日)22:44:26No.1309005572+
>やっぱ過渡期が一番熱あって面白いよね
今は何期だろう
324無念Nameとしあき25/04/06(日)22:45:47No.1309005992+
低レベルも括約できるようにってカズキが生んだシンクロが今低レベル邪魔だなってなってるのは悲しい
325無念Nameとしあき25/04/06(日)22:46:01No.1309006061+
>出番の割に良いカード使ってるんだよ鉄男
アイアイアンみたいなどうしようもないのも居るけどね…デザイン可愛いのに
326無念Nameとしあき25/04/06(日)22:47:30No.1309006510+
スレッドを立てた人によって削除されました
>やっぱ過渡期が一番熱あって面白いよね
VR終わってからはずっと低迷だろアニメは
閃刀姫如きじゃ盛り上がらないし
327無念Nameとしあき25/04/06(日)22:47:34No.1309006544+
>>やっぱ過渡期が一番熱あって面白いよね
>今は何期だろう
13期でしょ
328無念Nameとしあき25/04/06(日)22:49:05No.1309007041+
    1743947345176.jpg-(38205 B)
38205 B
>>>やっぱ過渡期が一番熱あって面白いよね
>>今は何期だろう
>13期でしょ
329無念Nameとしあき25/04/06(日)22:50:01No.1309007319+
シンクロは基本8以上に伸ばしていくもんだけど
ヤミーみたいな低レベルシンクロ路線も産まれたし
330無念Nameとしあき25/04/06(日)22:53:18No.1309008447そうだねx1
>VR終わってからはずっと低迷だろアニメは
>閃刀姫如きじゃ盛り上がらないし
閃刀姫にボロ負けおじさん今日は遅かったね
331無念Nameとしあき25/04/06(日)22:54:27No.1309008822+
>低レベルも括約できるようにってカズキが生んだシンクロが今低レベル邪魔だなってなってるのは悲しい
カズキングってゲームデザインも上手だったんだな