二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743239816829.png-(1184693 B)
1184693 B無念Nameとしあき25/03/29(土)18:16:56No.1306835457+ 22:24頃消えます
凡骨スレ
好き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/03/29(土)18:18:42No.1306835943そうだねx18
いい眺めだぜ…城之内…
2無念Nameとしあき25/03/29(土)18:18:59No.1306836023そうだねx1
ブラコン妹いいよね
3無念Nameとしあき25/03/29(土)18:19:02No.1306836047そうだねx3
左のカードはどうやって浮かせてるんだ
4無念Nameとしあき25/03/29(土)18:24:21No.1306837320そうだねx24
>左のカードはどうやって浮かせてるんだ
決闘者なんだからそれくらいできて当然だろうが
5無念Nameとしあき25/03/29(土)18:25:31No.1306837601+
VSキースが王国もRもベストバウトに入る
6無念Nameとしあき25/03/29(土)18:25:40No.1306837647そうだねx8
舐めプしてたとはいえあのマリクを実質倒してた
7無念Nameとしあき25/03/29(土)18:25:52No.1306837702+
レッドアイズとか超かっこいいカードを賭けたダイナソー竜崎…
1%くらいの負ける確率を考慮していないのだ…
8無念Nameとしあき25/03/29(土)18:26:33No.1306837864+
スレッドを立てた人によって削除されました
乙骨in五条のスレじゃねえのか
つまらねえスレあき
9無念Nameとしあき25/03/29(土)18:27:11No.1306838050そうだねx37
    1743240431682.jpg-(511427 B)
511427 B
一番好きなデュエル
10無念Nameとしあき25/03/29(土)18:28:24No.1306838351+
>舐めプしてたとはいえあのマリクを実質倒してた
神の攻撃で死なない作品唯一の強メンタル
11無念Nameとしあき25/03/29(土)18:29:11No.1306838539そうだねx16
    1743240551582.jpg-(530758 B)
530758 B
>乙骨in五条のスレじゃねえのか
>つまらねえスレあき
12無念Nameとしあき25/03/29(土)18:29:40No.1306838657+
貧乏だけど多趣味な奴
13無念Nameとしあき25/03/29(土)18:30:39No.1306838919そうだねx26
    1743240639516.jpg-(105456 B)
105456 B
マジで名シーンだと思うわ
14無念Nameとしあき25/03/29(土)18:31:42No.1306839182+
遊戯王って初代一番面白いと思う
千年アイテムがあるからかな
15無念Nameとしあき25/03/29(土)18:32:25No.1306839367+
この表紙毎回切り札の効果を指で隠してるのやめろ
16無念Nameとしあき25/03/29(土)18:33:42No.1306839690そうだねx3
    1743240822010.jpg-(67697 B)
67697 B
腐ったお姉様が天然には勝てないとか言ったんだっけ
17無念Nameとしあき25/03/29(土)18:33:55No.1306839758そうだねx1
>レッドアイズとか超かっこいいカードを賭けたダイナソー竜崎…
>1%くらいの負ける確率を考慮していないのだ…
ミラーフォースとか六芒星の呪縛とかが存在している環境でよくあんな賭けができるなって思う
18無念Nameとしあき25/03/29(土)18:34:49No.1306839998そうだねx4
レッドアイズはワイのものなんや…なんで…
19無念Nameとしあき25/03/29(土)18:35:47No.1306840220そうだねx1
>マジで名シーンだと思うわ
魂レベルの繋がりがあるからかちゃんと攻撃してくれる真紅眼の律義さよ……
20無念Nameとしあき25/03/29(土)18:35:49No.1306840227+
>遊戯王って初代一番面白いと思う
>千年アイテムがあるからかな
初代以外はデュエルの中に生活があるけど初代は生活の中にデュエルがあるだけであくまでたくさんあるゲームのひとつなのがいい
21無念Nameとしあき25/03/29(土)18:36:06No.1306840314+
>>レッドアイズとか超かっこいいカードを賭けたダイナソー竜崎…
>>1%くらいの負ける確率を考慮していないのだ…
>ミラーフォースとか六芒星の呪縛とかが存在している環境でよくあんな賭けができるなって思う
しかもあいつ魔法罠一切使ってないんだぜ?よく全国2位になれたよあいつ
22無念Nameとしあき25/03/29(土)18:36:10No.1306840325そうだねx5
表遊戯VS城之内はアニメもほんとに良かったなあ
23無念Nameとしあき25/03/29(土)18:36:14No.1306840359+
>レッドアイズはワイのものなんや…なんで…
誰かさんが調子こいて賭けたんやろなぁ…
24無念Nameとしあき25/03/29(土)18:36:19No.1306840374+
>レッドアイズはワイのものなんや…なんで…
お前賭けたら全部負けるからもうギャンブルやめろ
25無念Nameとしあき25/03/29(土)18:36:52No.1306840517+
>レッドアイズはワイのものなんや…なんで…
なんでお前切り札がレッドアイズとエビルナイトとタイラント全部ドラゴンなんだよ
26無念Nameとしあき25/03/29(土)18:37:18No.1306840646+
>>マジで名シーンだと思うわ
>魂レベルの繋がりがあるからかちゃんと攻撃してくれる真紅眼の律義さよ……
操られてるのに弱ってるレッドアイズスルーしてデュエルするのいいんだよ…
27無念Nameとしあき25/03/29(土)18:37:58No.1306840824そうだねx5
    1743241078581.jpg-(171337 B)
171337 B
>いい眺めだぜ…城之内…
ネタはほぼ城之内がする不思議
28無念Nameとしあき25/03/29(土)18:38:40No.1306841018そうだねx19
    1743241120704.png-(257618 B)
257618 B
でもまあ凡骨の嫁はサイコショッカーだよね
ここの大逆転マジで好きだわ
29無念Nameとしあき25/03/29(土)18:39:02No.1306841107+
運任せとはいえ結構強いカード持ってるよな
悪魔のサイコロとか
30無念Nameとしあき25/03/29(土)18:39:45No.1306841294そうだねx11
ガレージキット作る技術が高い
31無念Nameとしあき25/03/29(土)18:39:48No.1306841317+
>しかもあいつ魔法罠一切使ってないんだぜ?よく全国2位になれたよあいつ
町内2位か店舗大会2位を盛りまくった説
32無念Nameとしあき25/03/29(土)18:40:10No.1306841406+
劇場版で王様が最初に会いに行くの凡骨なの笑う
33無念Nameとしあき25/03/29(土)18:40:11No.1306841412そうだねx5
>ガレージキット作る技術が高い
飲み物取りに行ってる間に完成させとるからな
34無念Nameとしあき25/03/29(土)18:47:18No.1306843324そうだねx13
>>ガレージキット作る技術が高い
>飲み物取りに行ってる間に完成させとるからな
ガレキ代行だけで食えるレベル
35無念Nameとしあき25/03/29(土)18:48:24No.1306843601そうだねx18
    1743241704233.jpg-(90037 B)
90037 B
ね?
簡単でしょ?
36無念Nameとしあき25/03/29(土)18:48:26No.1306843622+
王国で城之内が倒した竜崎を倒した呂馬
王国で遊戯が倒した羽蛾と梶木
を決闘都市で倒す城之内っていう構図が素晴らしい
37無念Nameとしあき25/03/29(土)18:50:01No.1306844037+
>>レッドアイズとか超かっこいいカードを賭けたダイナソー竜崎…
>>1%くらいの負ける確率を考慮していないのだ…
>ミラーフォースとか六芒星の呪縛とかが存在している環境でよくあんな賭けができるなって思う
城之内が戦ったデュエリストで唯一反則行為をしてないナイスガイだぞ
38無念Nameとしあき25/03/29(土)18:54:12No.1306845155+
メインのレッドアイズとサイコショッカーは人から奪ったカードだっけ
39無念Nameとしあき25/03/29(土)18:54:48No.1306845321+
>城之内が戦ったデュエリストで唯一反則行為をしてないナイスガイだぞ
梶木は?
40無念Nameとしあき25/03/29(土)18:55:33No.1306845524そうだねx3
>>城之内が戦ったデュエリストで唯一反則行為をしてないナイスガイだぞ
>梶木は?
あいつやってること闇のデュエリストと同レベルなのに扱いの差が気に食わない!!!!
41無念Nameとしあき25/03/29(土)18:57:40No.1306846102そうだねx17
    1743242260845.jpg-(46633 B)
46633 B
>ね?
>簡単でしょ?
作者はガレキとかよく作ってたんかな?
42無念Nameとしあき25/03/29(土)18:58:50No.1306846438+
城之内ガールに可能性を感じた
43無念Nameとしあき25/03/29(土)18:59:37No.1306846673そうだねx12
    1743242377584.jpg-(191673 B)
191673 B
>城之内ガールに可能性を感じた
44無念Nameとしあき25/03/29(土)18:59:52No.1306846744+
>作者はガレキとかよく作ってたんかな?
アメコミガチ勢の人じゃなかったか
45無念Nameとしあき25/03/29(土)19:00:01No.1306846785+
アルティメーター賭けるは舐めてない?
46無念Nameとしあき25/03/29(土)19:00:01No.1306846792そうだねx4
    1743242401888.png-(314391 B)
314391 B
>あいつやってること闇のデュエリストと同レベルなのに扱いの差が気に食わない!!!!
バトルシティ編を王国編ルールで戦える男
(デュエルディスクは手で隠します)
47無念Nameとしあき25/03/29(土)19:01:45No.1306847261そうだねx3
海+水槽の影にモンスターを潜ませるとかせこいよな
48無念Nameとしあき25/03/29(土)19:02:41No.1306847495そうだねx1
>でもまあ凡骨の嫁はサイコショッカーだよね
>ここの大逆転マジで好きだわ
あれ俺の記憶だとリボルバー・ドラゴンが倒していたぎぎ
49無念Nameとしあき25/03/29(土)19:02:54No.1306847546+
羽蛾はイカサマと盤外戦術が好きすぎるだけでデュエルの腕自体は結構チャンプらしいところが見て取れるの嫌いじゃない
盤外戦術もパラサイドをどうしても活用する!って好きなカードへの愛着は見て取れる
50無念Nameとしあき25/03/29(土)19:03:22No.1306847689+
城之内は女体化すると不幸属性多めのオタクに優しい金髪のギャルという属性のてんこ盛りになる
51無念Nameとしあき25/03/29(土)19:04:59No.1306848139+
原作だとレッドアイズの活躍が意外と少なくてちょっと悲しい
その代わり絡む話がぜんぶ良い
52無念Nameとしあき25/03/29(土)19:05:06No.1306848172そうだねx1
>>城之内ガールに可能性を感じた
>?
全員かわいくなってて良い…
53無念Nameとしあき25/03/29(土)19:05:59No.1306848404+
キースと城之内いいよね
54無念Nameとしあき25/03/29(土)19:08:05No.1306848998そうだねx3
ゲロマブ:ガン付け戦法
骨塚:助言行為
キースさん:リストバンド
レアハンター:コピーカード
エスパー:第3者カンニング
HAGA:人のデッキにゴミを仕込む
梶木:盤面を見せない
リシド:コピーしたラー使った
マリク:ラーで俺ルール

こいつら反則ばっかじゃねぇか
55無念Nameとしあき25/03/29(土)19:08:21No.1306849079そうだねx6
    1743242901861.jpg-(407371 B)
407371 B
遊戯王キャラはデザインがぶっ飛びがちだから女体化しても通じるとかなんとか
56無念Nameとしあき25/03/29(土)19:08:51No.1306849205そうだねx3
キースさんにテメーケツの穴掘られてえのかと激怒させるとか何したんだ…
57無念Nameとしあき25/03/29(土)19:09:26No.1306849348そうだねx2
この間の全員女体化させてBMGの恰好させるスレ凄かったね
58無念Nameとしあき25/03/29(土)19:10:28No.1306849609そうだねx8
    1743243028167.png-(1347962 B)
1347962 B
>この間の全員女体化させてBMGの恰好させるスレ凄かったね
詳しく……
59無念Nameとしあき25/03/29(土)19:10:45No.1306849694+
サイコショッカーは効果が強すぎる
紙でも制限喰らっただけあるわ
60無念Nameとしあき25/03/29(土)19:11:50No.1306849963そうだねx9
    1743243110085.png-(193771 B)
193771 B
アル中+ギャンブル親父の借金のせいで苦労人
ギャンブルデッキとかむしろ嫌いそうな生い立ちなんだが…そこが血筋なのかねえ…
61無念Nameとしあき25/03/29(土)19:12:03No.1306850026そうだねx2
>メインのレッドアイズとサイコショッカーは人から奪ったカードだっけ
レッドアイズは竜崎が勝手に賭けたカードだしサイコショッカーは正式な大会ルールだぞ
62無念Nameとしあき25/03/29(土)19:12:16No.1306850090そうだねx2
>ネタはほぼ城之内がする不思議
2週間も居座ってんじゃねーか
63無念Nameとしあき25/03/29(土)19:13:10No.1306850349そうだねx1
>町内2位か店舗大会2位を盛りまくった説
読めよ
64無念Nameとしあき25/03/29(土)19:13:22No.1306850400+
攻守逆転に墓荒らしって結構な搦め手だよね
65無念Nameとしあき25/03/29(土)19:13:23No.1306850408+
>リシド:コピーしたラー使った
>マリク:ラーで俺ルール
観戦してた海馬がラーが偽物のわけないとか神の攻撃に耐えられるわけないとか予想外してるのおもしろい
66無念Nameとしあき25/03/29(土)19:13:29No.1306850437+
>アル中+ギャンブル親父の借金のせいで苦労人
>ギャンブルデッキとかむしろ嫌いそうな生い立ちなんだが…そこが血筋なのかねえ…
かといって堅実にコツコツとしたデュエルするタイプでもないからな
67無念Nameとしあき25/03/29(土)19:14:00No.1306850580そうだねx1
>アル中+ギャンブル親父の借金のせいで苦労人
>ギャンブルデッキとかむしろ嫌いそうな生い立ちなんだが…そこが血筋なのかねえ…
でもまあ序盤は靴に全財産使ってたりしてた
68無念Nameとしあき25/03/29(土)19:14:03No.1306850588そうだねx12
    1743243243761.jpg-(69312 B)
69312 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
69無念Nameとしあき25/03/29(土)19:14:14No.1306850640+
一番ハラハラして面白いデュエルする
70無念Nameとしあき25/03/29(土)19:14:14No.1306850641そうだねx8
    1743243254788.jpg-(126241 B)
126241 B
>詳しく……
まだログ残ってた
城之内ガールってスレ文のやつ
71無念Nameとしあき25/03/29(土)19:14:26No.1306850702そうだねx2
墓荒らしが万能すぎんだよね
72無念Nameとしあき25/03/29(土)19:14:33No.1306850736+
癖のある髪型キャラばかりだから城之内ちゃんとバクラちゃんがむしろありになってしまっている…
73無念Nameとしあき25/03/29(土)19:14:38No.1306850756+
>アル中+ギャンブル親父の借金のせいで苦労人
>ギャンブルデッキとかむしろ嫌いそうな生い立ちなんだが…そこが血筋なのかねえ…
ギャンブルって普通に育てばやらないんだけど家族だったり友人だったりする人がいると普通になるんだろうな
借金は(身内の失敗を見てるから)しないように適度にやると思うけど
74無念Nameとしあき25/03/29(土)19:14:50No.1306850795+
>アル中+ギャンブル親父の借金のせいで苦労人
>ギャンブルデッキとかむしろ嫌いそうな生い立ちなんだが…そこが血筋なのかねえ…
初期城之内のデッキで運要素があるのは遊戯から貰った時の魔術師だけ
本格的にギャンブルデッキ使いになったのは決闘都市編からなんでキースから変な影響受けたと思われる
75無念Nameとしあき25/03/29(土)19:15:01No.1306850848+
>一番ハラハラして面白いデュエルする
大抵のマンがあるあるだけど主人公はここでは負けないな
とか見えてるから逆に安心感でちゃうんだよね
76無念Nameとしあき25/03/29(土)19:15:05No.1306850870+
クラスメイトから厄介者扱いされてハブられている訳ではないんで
基本気の良い奴ではあるんだろう
77無念Nameとしあき25/03/29(土)19:15:15No.1306850912+
>癖のある髪型キャラばかりだから城之内ちゃんとバクラちゃんがむしろありになってしまっている…
城之内ちゃんがもうブルアカのネルすぎる…
78無念Nameとしあき25/03/29(土)19:15:23No.1306850947+
時の魔術師で奇跡を起こす男
79無念Nameとしあき25/03/29(土)19:16:32No.1306851257+
>>アル中+ギャンブル親父の借金のせいで苦労人
>>ギャンブルデッキとかむしろ嫌いそうな生い立ちなんだが…そこが血筋なのかねえ…
>でもまあ序盤は靴に全財産使ってたりしてた
若いんだし後先考えずに靴やら趣味に使いたくなるものよ
80無念Nameとしあき25/03/29(土)19:16:47No.1306851326+
迷宮兄弟って俺ルールで戦え
ってこと以外はデュエル中にイカサマはしなかったよな
デュエル後にインチキしやがったけど
81無念Nameとしあき25/03/29(土)19:17:37No.1306851567そうだねx1
リシドの待ち一辺倒の戦術に我慢ならず攻撃したけど
無敵モードのロケット戦士で突撃させた辺りまだ理性的
82無念Nameとしあき25/03/29(土)19:19:22No.1306852037そうだねx4
    1743243562084.jpg-(130803 B)
130803 B
レッドアイズいらねえ…
83無念Nameとしあき25/03/29(土)19:19:25No.1306852054+
リアルに即した評価はかなり低いけど城之内が使う前提ならルーレットスパイダーもかなりのパワカ
84無念Nameとしあき25/03/29(土)19:20:03No.1306852243+
>レッドアイズいらねえ…
ほしいよ
かっこいいから
85無念Nameとしあき25/03/29(土)19:20:06No.1306852264+
>レッドアイズいらねえ…
でもそいつはデーモンと友情合体出来ないし…
86無念Nameとしあき25/03/29(土)19:21:01No.1306852525+
>レッドアイズいらねえ…
こいつもレアだから十分アンティに値するんだよな…
87無念Nameとしあき25/03/29(土)19:21:16No.1306852583+
レッドアイズは初期で融合やらトラップ装備やら汎用性が高かったじゃん!
88無念Nameとしあき25/03/29(土)19:21:27No.1306852626+
    1743243687839.png-(227943 B)
227943 B
後付で握るテーマが最強最悪になった女
89無念Nameとしあき25/03/29(土)19:22:01No.1306852779+
むしろ時の魔術師の逆転力に頼みを置くせいで失敗して変な苦労してなかったか
90無念Nameとしあき25/03/29(土)19:22:18No.1306852860+
>癖のある髪型キャラばかりだから城之内ちゃんとバクラちゃんがむしろありになってしまっている…
髪型だけで見たら社長もアリ寄りになるはずなのにアリにならないから逆に凄いよ
91無念Nameとしあき25/03/29(土)19:22:46No.1306852995+
>むしろ時の魔術師の逆転力に頼みを置くせいで失敗して変な苦労してなかったか
骨塚戦は普通に失敗した
92無念Nameとしあき25/03/29(土)19:23:06No.1306853089そうだねx2
最初は最強カードが炎の剣士だったんで限界はあった
93無念Nameとしあき25/03/29(土)19:23:09No.1306853103+
いや抜けといわれても…これあの海馬社長だったわけでしょ…
94無念Nameとしあき25/03/29(土)19:24:03No.1306853366+
>いや抜けといわれても…これあの海馬社長だったわけでしょ…
ツダケンの声がしそう
95無念Nameとしあき25/03/29(土)19:24:32No.1306853497そうだねx6
いじめを反省し夜のプールにダイブして捨てたパズルの欠片を探してきてずぶ濡れのまま遊戯の家に行ってじいちゃんに謝罪する城之内ちゃん
96無念Nameとしあき25/03/29(土)19:24:44No.1306853563+
レッドアイズは定期的にカードが追加されるけどいつも方向性がバラバラ
97無念Nameとしあき25/03/29(土)19:25:08No.1306853690+
5つ星モンスターが多すぎて王国編の主力モンスターがリストラ食らったんだよな
98無念Nameとしあき25/03/29(土)19:25:50No.1306853883+
>1743243028167.png
女性ファンから見た遊戯王の見え方を男にわかるようにするとこんな感じになるって事か
99無念Nameとしあき25/03/29(土)19:27:18No.1306854281+
>いじめを反省し夜のプールにダイブして捨てたパズルの欠片を探してきてずぶ濡れのまま遊戯の家に行ってじいちゃんに謝罪する城之内ちゃん
そういえば城之内そういうキャラだったな…漫画だから許せるが…
100無念Nameとしあき25/03/29(土)19:27:28No.1306854321+
遊戯王女体化の流れはいつも闇の扉が開かれるから危険だ
101無念Nameとしあき25/03/29(土)19:27:38No.1306854376そうだねx5
    1743244058940.png-(1468982 B)
1468982 B
獏良は女装や女体化が違和感ないから困る
困らない
102無念Nameとしあき25/03/29(土)19:28:01No.1306854481+
>レッドアイズいらねえ…
落とし穴に引っ掛かるぞ地上型
103無念Nameとしあき25/03/29(土)19:28:07No.1306854514+
>いじめを反省し夜のプールにダイブして捨てたパズルの欠片を探してきてずぶ濡れのまま遊戯の家に行ってじいちゃんに謝罪する城之内ちゃん
これはじいちゃんも許す
104無念Nameとしあき25/03/29(土)19:28:23No.1306854597+
    1743244103804.jpg-(1035501 B)
1035501 B
元のポテンシャルが高いから女体化なんざ必要ないんだよ!
105無念Nameとしあき25/03/29(土)19:28:27No.1306854607+
>獏良は女装や女体化が違和感ないから困る
>困らない
中性的な美形って設定だしなこいつ
106無念Nameとしあき25/03/29(土)19:28:30No.1306854618+
本田だけ女体化難しそう
107無念Nameとしあき25/03/29(土)19:28:55No.1306854739+
凡骨ってことばは封神演義とこれでしか聞いたことなかった
108無念Nameとしあき25/03/29(土)19:28:57No.1306854745+
>本田だけ女体化難しそう
お前それエコーの前でも同じこと言えるの?
109無念Nameとしあき25/03/29(土)19:29:16No.1306854843+
漫画は飛行能力の有無があるけどOCG準拠のアニメはね…
要塞クジラいらねえ
110無念Nameとしあき25/03/29(土)19:29:36No.1306854938そうだねx4
    1743244176278.jpg-(132877 B)
132877 B
キースとの友情テーマになったけどかっこいい
111無念Nameとしあき25/03/29(土)19:30:13No.1306855125+
>キースとの友情テーマになったけどかっこいい
原作屈指の名バトルだからこすられまくってるな
112無念Nameとしあき25/03/29(土)19:31:22No.1306855468+
>お前それエコーの前でも同じこと言えるの?
アモンもそうだそうだと言っています
113無念Nameとしあき25/03/29(土)19:31:52No.1306855607+
タイムマシーンは返却したけど
あれキースが置いてったデッキごと盗んだんだよね?
114無念Nameとしあき25/03/29(土)19:32:01No.1306855643+
    1743244321302.jpg-(249295 B)
249295 B
これを拾ってくれるとは思わなかった
115無念Nameとしあき25/03/29(土)19:32:04No.1306855660+
思えば抜けるキャラは遊戯とか社長とか城之内ばっかだな
116無念Nameとしあき25/03/29(土)19:32:06No.1306855677+
城之内ガールのスレで本田ガールの画像貼られてたから気になるなら見ればいいと思うよ
俺は保存はしたけど貼らないでおく
117無念Nameとしあき25/03/29(土)19:32:36No.1306855850+
>>ね?
>>簡単でしょ?
>作者はガレキとかよく作ってたんかな?
手順も間違ってないから「分かってる」うえで描いてるのが恐ろしい
118無念Nameとしあき25/03/29(土)19:32:38No.1306855861+
>思えば抜けるキャラは遊戯とか社長とか城之内ばっかだな
君だいぶ本物
119無念Nameとしあき25/03/29(土)19:33:05No.1306856001+
>思えば抜けるキャラは遊戯とか社長とか城之内ばっかだな
うn
うn…?
120無念Nameとしあき25/03/29(土)19:33:50No.1306856202+
社長でシコるのだいぶレベル高くない…?
121無念Nameとしあき25/03/29(土)19:34:17No.1306856319+
喘息前進だ!!!!
122無念Nameとしあき25/03/29(土)19:34:32No.1306856415そうだねx4
>喘息前進だ!!!!
息切れしてんじゃないよ
123無念Nameとしあき25/03/29(土)19:34:52No.1306856519そうだねx8
    1743244492315.jpg-(71630 B)
71630 B
ここ好き
124無念Nameとしあき25/03/29(土)19:35:40No.1306856751+
>アルティメーター賭けるは舐めてない?
このカード「を」じゃなくこのカード「に」賭けるだぞ
切り札ってことだ
125無念Nameとしあき25/03/29(土)19:35:51No.1306856814+
>ここ好き
アニメ改変嫌い
126無念Nameとしあき25/03/29(土)19:35:56No.1306856851そうだねx2
>タイムマシーンは返却したけど
>あれキースが置いてったデッキごと盗んだんだよね?
いや墓荒らしで使った時にデッキに紛れ込んだ
127無念Nameとしあき25/03/29(土)19:41:12No.1306858428そうだねx15
    1743244872172.jpg-(36442 B)
36442 B
>ここ好き
128無念Nameとしあき25/03/29(土)19:41:44No.1306858583+
レッドアイズ使いは複数いるから社長と違って専用なイメージがやや弱い
129無念Nameとしあき25/03/29(土)19:43:22No.1306859114そうだねx16
    1743245002202.jpg-(58869 B)
58869 B
社長からもこの評価である
130無念Nameとしあき25/03/29(土)19:45:48No.1306859851+
レッドアイズ自体が強くないからそこまで拘泥するカードでもなかったのがな
131無念Nameとしあき25/03/29(土)19:47:17No.1306860297+
>>タイムマシーンは返却したけど
>>あれキースが置いてったデッキごと盗んだんだよね?
>いや墓荒らしで使った時にデッキに紛れ込んだ
Rでキースが俺のカード!って言ったら
デッキ置いてったからちょろっとねと言ってる
デッキなのか数枚なのかは不明
132無念Nameとしあき25/03/29(土)19:48:03No.1306860535+
カードパワーの高いレアカードをもってないから博打カードで凌いでるイメージ
133無念Nameとしあき25/03/29(土)19:48:26No.1306860641+
    1743245306624.jpg-(43521 B)
43521 B
珍しくデッキからで召喚できるぞ
134無念Nameとしあき25/03/29(土)19:48:36No.1306860688+
>レッドアイズ使いは複数いるから社長と違って専用なイメージがやや弱い
双六じいちゃん…
135無念Nameとしあき25/03/29(土)19:48:42No.1306860727+
>レッドアイズ自体が強くないからそこまで拘泥するカードでもなかったのがな
2500と2400に圧倒的な壁を感じる・・・
なんならコード・トーカーのせいで2300のほうが強い気がしてくる
136無念Nameとしあき25/03/29(土)19:48:55No.1306860790+
初登場時点でも特別強くはなかった
ブラマジ以下に設定した結果なんだろうけど
137無念Nameとしあき25/03/29(土)19:49:05No.1306860838そうだねx1
>珍しくデッキからで召喚できるぞ
なるほど
これは重症だな
138無念Nameとしあき25/03/29(土)19:50:11No.1306861130+
>珍しくデッキからで召喚できるぞ
あの・・・これ素引きしたら・・・
139無念Nameとしあき25/03/29(土)19:51:49No.1306861615そうだねx2
サイコショッカーの方がどう考えても強い
140無念Nameとしあき25/03/29(土)19:51:54No.1306861643そうだねx3
>カードパワーの高いレアカードをもってないから博打カードで凌いでるイメージ
急に出てくるギルフォード・ザ・ライトニング
141無念Nameとしあき25/03/29(土)19:54:58No.1306862549そうだねx2
    1743245698478.jpg-(73490 B)
73490 B
>あの・・・これ素引きしたら・・・
142無念Nameとしあき25/03/29(土)19:56:59No.1306863153+
ギルフォードもそうだけど炎の剣士(攻撃力1800)を最強のしもべって言ってた頃に既にギルティア(攻撃力1850)がデッキに入ってたり城之内くんのデッキは謎が多い
143無念Nameとしあき25/03/29(土)19:57:33No.1306863313+
生贄2体で2400はどう足掻いてもフォローできん
144無念Nameとしあき25/03/29(土)19:58:41No.1306863655+
炎の剣士は炎属性だから王国ルールだといろいろできるんだろうきっとたぶん
145無念Nameとしあき25/03/29(土)19:59:10No.1306863786+
>社長からもこの評価である
GXの時のアニメ社長からは上位5人のうちの1人評価だっけか
146無念Nameとしあき25/03/29(土)19:59:42No.1306863950+
>サイコショッカーの方がどう考えても強い
原作サイコショッカーはえげつなさすぎる
147無念Nameとしあき25/03/29(土)20:02:06No.1306864719+
初登場時は普通のクズ
148無念Nameとしあき25/03/29(土)20:06:10No.1306865958+
>炎の剣士は炎属性だから王国ルールだといろいろできるんだろうきっとたぶん
だが逆に炎のせいでミノタウルスに負ける
149無念Nameとしあき25/03/29(土)20:07:29No.1306866446+
王国ルールだと1500くらいの水属性モンスターに負けるんかな炎の剣士
150無念Nameとしあき25/03/29(土)20:09:13No.1306866952そうだねx2
>初登場時は普通のクズ
それ割と多くのキャラに該当するから…
151無念Nameとしあき25/03/29(土)20:09:58No.1306867199+
基本的にカードがOCG準拠になって処理もそれに追随してるアニメ版でも炎の剣士は何故か原作仕様のままなのよね
アニオリ編でもちゃんと通常モンスター扱いだししまいには通常モンスター版のオリカまで出た
152無念Nameとしあき25/03/29(土)20:11:56No.1306867860そうだねx2
フフ・・・
いい眺めだぜ城之内くん
153無念Nameとしあき25/03/29(土)20:11:57No.1306867867+
>急に出てくるギルフォード・ザ・ライトニング
マジでどっから出てきたんだろうなそいつ
大会前はレッドアイズくらいしかレアカード持ってない扱いだからマリクが仕込んだ説まである
154無念Nameとしあき25/03/29(土)20:13:58No.1306868554そうだねx1
>社長からもこの評価である
この後鍵ぽちゃんしてくれるの好き
155無念Nameとしあき25/03/29(土)20:15:52No.1306869165そうだねx7
    1743246952545.jpg-(65654 B)
65654 B
名勝負製造機
156無念Nameとしあき25/03/29(土)20:18:50No.1306870126そうだねx2
    1743247130176.jpg-(33081 B)
33081 B
TCGにありがちな二枚揃わないと微妙に見えて片方だけでも強い奴
157無念Nameとしあき25/03/29(土)20:19:34No.1306870358+
城之内はオカルトパワーも持ってないのにそれを凌駕する精神力と運があるよね
158無念Nameとしあき25/03/29(土)20:21:26No.1306870993+
ドミノ町の町内大会のレベルとんでもなさそう
159無念Nameとしあき25/03/29(土)20:21:51No.1306871100+
>名勝負製造機
原作の効果が強すぎる…
ウィルスや宝札シリーズほどではなくとも相当なぶっ壊れカード
160無念Nameとしあき25/03/29(土)20:22:12No.1306871244+
>ドミノ町の町内大会のレベルとんでもなさそう
KCのお膝元だからね…
161無念Nameとしあき25/03/29(土)20:23:47No.1306871805+
町内大会で優勝できなくてもレジェンドデュエリストになれるからな
162無念Nameとしあき25/03/29(土)20:24:22No.1306872016+
    1743247462740.jpg-(96168 B)
96168 B
>1743242377584.jpg
もしかしてこいつのフゥンて口癖海馬が元ネタ?
163無念Nameとしあき25/03/29(土)20:24:45No.1306872145そうだねx2
    1743247485533.jpg-(645192 B)
645192 B
何故貼らないの?...
164無念Nameとしあき25/03/29(土)20:25:23No.1306872370そうだねx1
>何故貼らないの?...
ログまだ残ってるし…
165無念Nameとしあき25/03/29(土)20:26:28No.1306872760+
墓荒らしに対する熱い信頼すき
166無念Nameとしあき25/03/29(土)20:26:48No.1306872867そうだねx5
    1743247608005.jpg-(230104 B)
230104 B
イイイイイイヤッ!!が約3万円で登場
167無念Nameとしあき25/03/29(土)20:28:20No.1306873415そうだねx3
>イイイイイイヤッ!!が約3万円で登場
ちゃんと商品名にもマッスル付いてて好き
168無念Nameとしあき25/03/29(土)20:28:23No.1306873436そうだねx2
サソリもつけて
169無念Nameとしあき25/03/29(土)20:29:44No.1306873930+
レッドアイズ強化もまたそろそろ…
170無念Nameとしあき25/03/29(土)20:30:20No.1306874133そうだねx1
>サソリもつけて
店長!
171無念Nameとしあき25/03/29(土)20:30:35No.1306874226+
キキイイイイィィィ!
172無念Nameとしあき25/03/29(土)20:30:44No.1306874293+
ナイフで爪先を刺して完成
173無念Nameとしあき25/03/29(土)20:32:13No.1306874827+
>リシド:コピーしたラー使った
マリク様…私の心が震えているのは吹きすさぶ風に晒されているせいではないのです…
174無念Nameとしあき25/03/29(土)20:32:13No.1306874835+
>レッドアイズ強化もまたそろそろ…
去年炎の剣士強化来たからしばらく我慢ですね…
175無念Nameとしあき25/03/29(土)20:33:18No.1306875192+
レッドアイズくん10年に1回くらいのペースで暴れ散らかすね…。
176無念Nameとしあき25/03/29(土)20:35:52No.1306876026+
バクラと記憶編でデュエルしてた記憶があるが何か初見殺しみたいな負け方をしたような思い出
177無念Nameとしあき25/03/29(土)20:36:50No.1306876378+
>>急に出てくるギルフォード・ザ・ライトニング
>マジでどっから出てきたんだろうなそいつ
>大会前はレッドアイズくらいしかレアカード持ってない扱いだからマリクが仕込んだ説まである
ノーマルカードだったんだろ
178無念Nameとしあき25/03/29(土)20:37:25No.1306876654そうだねx7
>何故貼らないの?...
直接貼らないのが良心だったのでは……
179無念Nameとしあき25/03/29(土)20:38:26No.1306877043+
4人バトルロワイヤルは大体実力順を感じる
180無念Nameとしあき25/03/29(土)20:39:39No.1306877485+
>>何故貼らないの?...
>直接貼らないのが良心だったのでは……
まだログ残ってるから見たい人はどうぞすればいいしまた語りたいならガールスレ立てた方がいいよね
181無念Nameとしあき25/03/29(土)20:40:50No.1306877913そうだねx1
    1743248450289.jpg-(66844 B)
66844 B
あのっ!
182無念Nameとしあき25/03/29(土)20:41:55No.1306878405+
>>急に出てくるギルフォード・ザ・ライトニング
>マジでどっから出てきたんだろうなそいつ
>大会前はレッドアイズくらいしかレアカード持ってない扱いだからマリクが仕込んだ説まである
マリクがマークしていないから大会途中のどこかでパック買って(お金は本田辺りの奢りで)自引きが話としては問題なさそう
183無念Nameとしあき25/03/29(土)20:42:14No.1306878537そうだねx1
>4人バトルロワイヤルは大体実力順を感じる
闇マリクはラーが使えなければ千年アイテムと無関係の実験ネズミにも負けるヘボ決闘者とでも言うのかよ!?
184無念Nameとしあき25/03/29(土)20:43:30No.1306879077+
>あのっ!
可能性をもたらすレッドアイズの相棒
185無念Nameとしあき25/03/29(土)20:43:58No.1306879256+
>マリクがマークしていないから大会途中のどこかでパック買って(お金は本田辺りの奢りで)自引きが話としては問題なさそう
本田君(ついでに御伽)は静香ちゃんを迎えに行ってたから城之内くんとは離れてなかったっけ?
186無念Nameとしあき25/03/29(土)20:44:27No.1306879433+
島編で遊戯が勝ったけど実力はある面子を城ノ内くんが勝つのも面白い構図
187無念Nameとしあき25/03/29(土)20:47:52No.1306880765+
    1743248872441.jpg-(128153 B)
128153 B
熱い再現カードだけど想像以上に決まりにくい
188無念Nameとしあき25/03/29(土)20:48:01No.1306880826+
キース相手に善戦するから見応えがある
189無念Nameとしあき25/03/29(土)20:49:45No.1306881551+
>熱い再現カードだけど想像以上に決まりにくい
まずサーチしてからセットするからわかってて踏むやついたらただのバカだし
190無念Nameとしあき25/03/29(土)20:50:19No.1306881755そうだねx2
キース戦は攻撃力並んだ!からの入れ替えで一方勝ちからのタイムマシーンで逆転っていう流れがエンタメとして完璧過ぎる
191無念Nameとしあき25/03/29(土)20:54:26No.1306883441そうだねx1
>1743243243761.jpg
このまま見ているのもいいか
192無念Nameとしあき25/03/29(土)20:55:26No.1306883811+
墓荒らしでタイムマシーンのゴゴゴ…みたいなシーンが芸術的だった
193無念Nameとしあき25/03/29(土)20:56:14No.1306884092そうだねx1
戦士系デッキだったはずだけどアンティでどんどん強化されるからごった煮になってる感じ
194無念Nameとしあき25/03/29(土)20:57:17No.1306884484+
    1743249437961.jpg-(276980 B)
276980 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
195無念Nameとしあき25/03/29(土)20:57:32No.1306884576+
>珍しくデッキからで召喚できるぞ
「のみ」とは書いてないから他の手段でも手札やデッキから召喚できるのか?
墓地からは蘇生制限がかかるけど
 (昔の説明書に書いてないこのルールとか色々おかしいよなM&W)
196無念Nameとしあき25/03/29(土)20:57:49No.1306884689そうだねx1
バンデット(盗賊)の墓を荒らして勝つのが本当にカッコ良すぎる
197無念Nameとしあき25/03/29(土)20:57:57No.1306884736そうだねx1
昔ゲームで城之内くん担当のやつでラーが使えたから城之内くんがラーを手に入れるのか…!と思った頃があった
198無念Nameとしあき25/03/29(土)20:58:40No.1306885006+
>TCGにありがちな二枚揃わないと微妙に見えて片方だけでも強い奴
墓あらしと並んで相手のカード利用が多い
199無念Nameとしあき25/03/29(土)20:59:48No.1306885406+
遊戯王はあんま詳しくないけど
墓荒らしとかは禁止カードにされてそうだなって
200無念Nameとしあき25/03/29(土)21:00:16No.1306885588+
    1743249616245.jpg-(15794 B)
15794 B
墓荒らしは単独でも強いけどコンボ用のカードもある
201無念Nameとしあき25/03/29(土)21:01:47No.1306886162+
将来の嫁は孔雀舞
年上女で丁度良いんだろう
202無念Nameとしあき25/03/29(土)21:03:18No.1306886710+
    1743249798165.jpg-(53359 B)
53359 B
>いい眺めだぜ…城之内…
203無念Nameとしあき25/03/29(土)21:04:13No.1306887040+
>「のみ」とは書いてないから他の手段でも手札やデッキから召喚できるのか?
正しい召喚方法を1回した後は墓地に行っても蘇生できる
例外はあるけど
204無念Nameとしあき25/03/29(土)21:04:30No.1306887142+
>墓荒らしは単独でも強いけどコンボ用のカードもある
特殊能力は使えないけどこれでギルフォードをいきなり召喚できもするのが強い
205無念Nameとしあき25/03/29(土)21:05:05No.1306887346+
7歳差くらいだっけ城之内と舞
206無念Nameとしあき25/03/29(土)21:05:13No.1306887395そうだねx4
>マジで名シーンだと思うわ
ボロボロな上にルール上言う事聞く訳が無いのに自分の主人に応えるのがね…
207無念Nameとしあき25/03/29(土)21:07:33No.1306888152+
>>「のみ」とは書いてないから他の手段でも手札やデッキから召喚できるのか?
>正しい召喚方法を1回した後は墓地に行っても蘇生できる
>例外はあるけど
それは知ってる
ただ「正規の特殊召喚方法を使った後じゃないと それ以外の特殊召喚ができない」カードと
「正規の特殊召喚方法以外の特殊召喚も可能」なカードがあって
未だによくわかってない
208無念Nameとしあき25/03/29(土)21:08:16No.1306888424+
>7歳差くらいだっけ城之内と舞
舞が24歳
城之内は高2で17歳
209無念Nameとしあき25/03/29(土)21:08:40No.1306888577+
書き込みをした人によって削除されました
210無念Nameとしあき25/03/29(土)21:09:05No.1306888741+
    1743250145446.jpg-(120937 B)
120937 B
まあ正直カードによるとしか
211無念Nameとしあき25/03/29(土)21:09:10No.1306888773+
    1743250150779.png-(595805 B)
595805 B
>キキイイイイィィィ!
猿の鳴きまねなのかタイヤのブレーキ音とかけてるのかただの奇声なのか判断できない
212無念Nameとしあき25/03/29(土)21:09:36No.1306888922そうだねx13
    1743250176207.jpg-(66035 B)
66035 B
はよ結婚しろ
213無念Nameとしあき25/03/29(土)21:10:51No.1306889424+
マッスルハンターたちのバイト代安すぎるよね
214無念Nameとしあき25/03/29(土)21:11:18No.1306889604+
>まあ正直カードによるとしか
召喚条件を無視して特殊召喚されたモンスターは蘇生制限を解除できないらしいな…
215無念Nameとしあき25/03/29(土)21:12:19No.1306890010+
『のみ』と書いてあれば死者蘇生とかが効かないとわかりやすいんだけれどもね…
なお条件を無視した特殊召喚には応じるという
216無念Nameとしあき25/03/29(土)21:12:38No.1306890140そうだねx3
>>キキイイイイィィィ!
>猿の鳴きまねなのかタイヤのブレーキ音とかけてるのかただの奇声なのか判断できない
どれが答えでも頭おかしいことには変わらないから…
217無念Nameとしあき25/03/29(土)21:13:24No.1306890409+
強さならもっとすごいカードめっちゃ居るのに作中のキャラが目の色変えちゃうレッドアイズは何か凄いよね
218無念Nameとしあき25/03/29(土)21:13:27No.1306890420+
高校生からしたら24歳で自分のことめっちゃ好きなお姉さんとかもう堪らないんじゃないだろうか
219無念Nameとしあき25/03/29(土)21:13:58No.1306890604+
レッドアイズはいろんな派生があるけどブルーアイズはずっとブルーアイズ
220無念Nameとしあき25/03/29(土)21:14:25No.1306890773そうだねx1
>レッドアイズはいろんな派生があるけどブルーアイズはずっとブルーアイズ
えっ
221無念Nameとしあき25/03/29(土)21:14:29No.1306890810そうだねx1
>高校生からしたら24歳で自分のことめっちゃ好きなお姉さんとかもう堪らないんじゃないだろうか
「年上はババア」みたいな思春期を通過してれば憧れのドエロお姉さんだよね
222無念Nameとしあき25/03/29(土)21:15:46No.1306891320そうだねx3
    1743250546751.jpg-(51070 B)
51070 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
223無念Nameとしあき25/03/29(土)21:17:33No.1306891999+
    1743250653079.jpg-(60598 B)
60598 B
舞さん結構人生経験豊富そうだけど純情熱血少年への耐性は無かったようだな
224無念Nameとしあき25/03/29(土)21:17:48No.1306892088+
蛭谷さん城之内が好きすぎるだろ
225無念Nameとしあき25/03/29(土)21:20:13No.1306892972+
一時期恐竜族強かったよね
超脳筋とかパキケとかミセラとか
226無念Nameとしあき25/03/29(土)21:21:01No.1306893280そうだねx1
>蛭谷さん城之内が好きすぎるだろ
不良やめた城之内を連れ戻そうとするぐらいなんで
227無念Nameとしあき25/03/29(土)21:21:12No.1306893358+
墓荒らしとか言うぶっ壊れカード
228無念Nameとしあき25/03/29(土)21:22:04No.1306893700+
>一時期恐竜族強かったよね
>超脳筋とかパキケとかミセラとか
今のメテオ連打も環境ほどじゃないけど強さはあるぞ
229無念Nameとしあき25/03/29(土)21:22:19No.1306893812+
>>レッドアイズはいろんな派生があるけどブルーアイズはずっとブルーアイズ
>えっ
デッキ作るとバニラのブルーアイズが軸になるって事じゃ無い?
最新は知らないけど
230無念Nameとしあき25/03/29(土)21:22:49No.1306894016+
    1743250969626.jpg-(270487 B)
270487 B
蛭谷より取り巻きのこっちの印象が強かった
231無念Nameとしあき25/03/29(土)21:23:09No.1306894141+
ほぼアンティで手に入れたカードが魂のカードってどうなんだ?
232無念Nameとしあき25/03/29(土)21:23:43No.1306894369+
父親や蛭谷の存在とか街の治安的にまともな暮らし出来なさそう
233無念Nameとしあき25/03/29(土)21:24:09No.1306894538+
>ほぼアンティで手に入れたカードが魂のカードってどうなんだ?
もっと会社のパワーで圧力かけて追い込んで入手したりしないとな!
234無念Nameとしあき25/03/29(土)21:25:39No.1306895075そうだねx3
>ほぼアンティで手に入れたカードが魂のカードってどうなんだ?
自殺まで追い込んで手に入れたカードが嫁な人もいますし
235無念Nameとしあき25/03/29(土)21:26:55No.1306895537+
パック自引き以外認めない宗派はまぁいる
236無念Nameとしあき25/03/29(土)21:28:08No.1306895997+
>パック自引き以外認めない宗派はまぁいる
好きなカードは買って集めるけどそれはそれとして自引きしたいって気持ちはわかる
237無念Nameとしあき25/03/29(土)21:30:10No.1306896774+
貰ったカードに思い入れあるのは良いけど
端から見ててそれらのカードを繋げるようなシナジーカード入れてないよな
レッドアイズだいたい遊戯のが上手く使いこなしてるし
238無念Nameとしあき25/03/29(土)21:30:46No.1306897037+
>遊戯王はあんま詳しくないけど
>墓荒らしとかは禁止カードにされてそうだなって
罠カードだからちょっと遅いんだよな
と思ったが原作は魔法カードだったか
239無念Nameとしあき25/03/29(土)21:31:36No.1306897405+
アンティで入手したけど虫嫌いなせいか城之内のカードとしては掘り下げられなかったインセクト女王とか持て余すのもある
240無念Nameとしあき25/03/29(土)21:32:30No.1306897755そうだねx1
>アンティで入手したけど虫嫌いなせいか城之内のカードとしては掘り下げられなかったインセクト女王とか持て余すのもある
というかもらったカードはショッカー以外全部モブのようなもん
241無念Nameとしあき25/03/29(土)21:33:06No.1306897979+
つかコンボ組むタイミングがなかった
手元から手放した後はレッドアイズとシナジーのあるカードを残すのも無意味だし
242無念Nameとしあき25/03/29(土)21:33:38No.1306898168+
フィッシャーマンとかインセクトクイーンとかコンボパーツありきだからな…
243無念Nameとしあき25/03/29(土)21:33:53No.1306898272+
>レッドアイズだいたい遊戯のが上手く使いこなしてるし
そもそも初代でフェイバリットカード専用サポート入れてるのって遊戯と舞くらいじゃね
社長も言うほどブルーアイズ用なカードってないし
244無念Nameとしあき25/03/29(土)21:35:06No.1306898761+
>というかもらったカードはショッカー以外全部モブのようなもん
フィッシャーマンとかショッカーより受け継いだ感あったのに性能が使いどころ無さすぎた
245無念Nameとしあき25/03/29(土)21:35:30No.1306898945+
城之内以外の墓あらし使わない謎
あれ強者の40枚にも絶対入ると思うんだが
246無念Nameとしあき25/03/29(土)21:35:51No.1306899083+
>>レッドアイズだいたい遊戯のが上手く使いこなしてるし
>そもそも初代でフェイバリットカード専用サポート入れてるのって遊戯と舞くらいじゃね
>社長も言うほどブルーアイズ用なカードってないし
海馬は一応アルティメット出してるからなぁ
レッドアイズの融合体は全部遊戯がやってるとかと同じレベルではないと思う
247無念Nameとしあき25/03/29(土)21:35:59No.1306899132+
フィッシャーマンを破壊輪に掛けるの悲しすぎる
248無念Nameとしあき25/03/29(土)21:36:12No.1306899220そうだねx2
>ほぼアンティで手に入れたカードが魂のカードってどうなんだ?
ライバルから受け継いだカードなんだから自分を形作る戦績そのものやん
249無念Nameとしあき25/03/29(土)21:36:19No.1306899262そうだねx1
時の魔術師とか天使と悪魔のサイコロも相棒感ある
250無念Nameとしあき25/03/29(土)21:36:26No.1306899309+
城之内は貧乏でカード揃えられないからギャンブルデッキしてる面もあるし自力で出来るコンボがそんなにないってのは割とリアルかもしれない
251無念Nameとしあき25/03/29(土)21:37:02No.1306899561+
>ね?
>簡単でしょ?
人の勝手に作るの絶許やけどこのレベルで作れるなら許すのも分かる
252無念Nameとしあき25/03/29(土)21:37:06No.1306899586+
どっちかというと強奪してる海馬のが邪道よ
253無念Nameとしあき25/03/29(土)21:37:41No.1306899794そうだねx1
バトルシティは梶木は兎も角として羽蛾の使ってたカードでこれ欲しいってのがマジでない
254無念Nameとしあき25/03/29(土)21:38:15No.1306900013+
アンティ以外で相棒感あるのはロケット戦士かな
255無念Nameとしあき25/03/29(土)21:38:23No.1306900054+
>城之内以外の墓あらし使わない謎
>あれ強者の40枚にも絶対入ると思うんだが
相手のカードってのがなあ
天使のサイコロとかデッキ破壊ウイルスとか闇エネルギーとかコンボ性の高いカードが多いし
256無念Nameとしあき25/03/29(土)21:38:49No.1306900227+
    1743251929345.jpg-(262078 B)
262078 B
これも効果強すぎるよな
257無念Nameとしあき25/03/29(土)21:39:02No.1306900311そうだねx5
羽蛾はなあ…女王様を軸にした戦術を使うのにイカサマ必須なのが終わってる
258無念Nameとしあき25/03/29(土)21:39:05No.1306900325+
人を破産に追い込み自殺させあまつさえ破り捨てたカードを魂のカードとして使ってる奴がいるらしい
259無念Nameとしあき25/03/29(土)21:39:25No.1306900461そうだねx2
城之内のデッキの色んなカードがキメラに入ってるの好き
カードが一番楽しいタイミングだよね
260無念Nameとしあき25/03/29(土)21:39:59No.1306900657+
>羽蛾はなあ…女王様を軸にした戦術を使うのにイカサマ必須なのが終わってる
あれをコンボと呼んでいいのか疑問だよな
261無念Nameとしあき25/03/29(土)21:40:11No.1306900726+
>羽蛾はなあ…女王様を軸にした戦術を使うのにイカサマ必須なのが終わってる
あれ予選勝ち上がれたとして本選どうする気だったんだろうか…
262無念Nameとしあき25/03/29(土)21:40:41No.1306900891+
>これも効果強すぎるよな
間違いなく強いんだけど敵モンスターが二体以上ないと使えなさそうだからバランスは取れているな
263無念Nameとしあき25/03/29(土)21:41:20No.1306901150+
>城之内のデッキの色んなカードがキメラに入ってるの好き
>カードが一番楽しいタイミングだよね
マリクがクイズ出されて困ってんの面白かった
264無念Nameとしあき25/03/29(土)21:41:55No.1306901375そうだねx2
リアルタイムで連載追ってた頃も遊戯はまぁ主人公だし勝つだろみたいな醒めたとこあって
展開的に負けもありうる城之内の決闘の方が見応え感じて読んでたんだよね
265無念Nameとしあき25/03/29(土)21:41:56No.1306901381そうだねx2
>これも効果強すぎるよな
自分の場にモンスター居てかつ相手の場に2体以上を要求するからそんなに
266無念Nameとしあき25/03/29(土)21:42:21No.1306901523+
絽場も相当あれだけどパフォーマンスも兼ねてるんでまだマシか
267無念Nameとしあき25/03/29(土)21:42:23No.1306901537+
ミラーフォースあるしなんか利点あったっけそれ
268無念Nameとしあき25/03/29(土)21:43:34No.1306901960そうだねx1
梶木から要塞クジラじゃなくてフィッシャーマン貰ったけどバランス考えるとリリース無しのある程度協力なモンスターだから良かったな
269無念Nameとしあき25/03/29(土)21:43:50No.1306902064+
当時でも弱すぎない…?だったアルティメーターを使い続けるよね
270無念Nameとしあき25/03/29(土)21:45:05No.1306902561そうだねx1
    1743252305207.jpg-(460863 B)
460863 B
使う状況が完璧すぎて面白い
永久に葬られたカード…
271無念Nameとしあき25/03/29(土)21:46:39No.1306903138+
キース タイムマシーン
ロバ サイコショッカー
梶木 フィッシャーマン
竜崎 レッドアイズ
他にあったっけ?
272無念Nameとしあき25/03/29(土)21:46:49No.1306903207+
魔罠にパワカ多い男
273無念Nameとしあき25/03/29(土)21:46:49No.1306903212+
>使う状況が完璧すぎて面白い
>永久に葬られたカード…
闇マリクの性格的にハンデスぐらいしてくるだろって予想してないとこの返しは出来ないと思う
274無念Nameとしあき25/03/29(土)21:47:25No.1306903422+
>>>レッドアイズとか超かっこいいカードを賭けたダイナソー竜崎…
>>>1%くらいの負ける確率を考慮していないのだ…
>>ミラーフォースとか六芒星の呪縛とかが存在している環境でよくあんな賭けができるなって思う
>しかもあいつ魔法罠一切使ってないんだぜ?よく全国2位になれたよあいつ
最初も最初の環境はモンスターでゴリ押すのが強かったから…
275無念Nameとしあき25/03/29(土)21:47:49No.1306903568+
>梶木から要塞クジラじゃなくてフィッシャーマン貰ったけどバランス考えるとリリース無しのある程度協力なモンスターだから良かったな
特定のコンボ狙わないなら2350の最上級って使いにくすぎるしな
276無念Nameとしあき25/03/29(土)21:47:58No.1306903623+
DM4の数合わせにラーを持たせられた男
しかもやたらと強い
277無念Nameとしあき25/03/29(土)21:48:41No.1306903875+
>使う状況が完璧すぎて面白い
>永久に葬られたカード…
おろかな埋葬とコンボして適当なモンスターカード送ってやれば相手の正解を封じることはできるんだよねこれ
278無念Nameとしあき25/03/29(土)21:48:42No.1306903881+
後年の掘り下げは炎の剣士が多いね
279無念Nameとしあき25/03/29(土)21:49:29No.1306904137+
>これも効果強すぎるよな
これって装備することで能力値って変わったっけ?
280無念Nameとしあき25/03/29(土)21:49:47No.1306904244+
竜崎にとってレッドアイズは恐竜じゃないし思い入れも無かったんだろな
281無念Nameとしあき25/03/29(土)21:50:28No.1306904451+
>梶木から要塞クジラじゃなくてフィッシャーマン貰ったけどバランス考えるとリリース無しのある程度協力なモンスターだから良かったな
二枚がけだから要塞クジラも貰ってるよ
アニメだと儀式魔法貰えてないから使いようないけど…
282無念Nameとしあき25/03/29(土)21:50:30No.1306904468+
>レッドアイズいらねえ…
レッドアイズはサポートカードが多いのが強みだから…
283無念Nameとしあき25/03/29(土)21:50:38No.1306904529+
なんか急に出てきたギルフォード・ザ・ライトニング好き
284無念Nameとしあき25/03/29(土)21:50:46No.1306904577+
竜崎の有利状況アンティ吹っかけは場の証人が多すぎてとぼける状況じゃないのも自業自得ながらひでえ
285無念Nameとしあき25/03/29(土)21:50:53No.1306904615+
下級モンスター最強がギアフリードとフィッシャーマンの1850か
当時というか漫画キャラの中ではトップクラスだな
286無念Nameとしあき25/03/29(土)21:51:28No.1306904818+
>魔罠にパワカ多い男
掠め手で勝つ演出の都合よな
287無念Nameとしあき25/03/29(土)21:52:07No.1306905049+
>竜崎にとってレッドアイズは恐竜じゃないし思い入れも無かったんだろな
高校生?くらいのやつが何十万もかけて買ったからお宝のはずだが
288無念Nameとしあき25/03/29(土)21:52:25No.1306905140+
書き込みをした人によって削除されました
289無念Nameとしあき25/03/29(土)21:52:43No.1306905239そうだねx1
>下級モンスター最強がギアフリードとフィッシャーマンの1850か
>当時というか漫画キャラの中ではトップクラスだな
生贄なしだとパンサーウォリアーの2000じゃないか?
290無念Nameとしあき25/03/29(土)21:53:15No.1306905423+
>下級モンスター最強がギアフリードとフィッシャーマンの1850か
>当時というか漫画キャラの中ではトップクラスだな
原作では2000のパンサーウォーリアーがデメリット無し
291無念Nameとしあき25/03/29(土)21:53:55No.1306905655そうだねx1
そういやパンサーウォリアーいたわ…
292無念Nameとしあき25/03/29(土)21:54:30No.1306905865+
プレミアで数十万だから当時の相場的にはどうなんだろね
全国大会で貰えるエビルナイトドラゴンは冒頭してるが
293無念Nameとしあき25/03/29(土)21:54:40No.1306905914そうだねx1
    1743252880639.jpg-(32289 B)
32289 B
良いアニオリだったと思う
294無念Nameとしあき25/03/29(土)21:54:44No.1306905938+
恐竜デッキのエースがドラゴン!って浪漫は嫌いじゃないよ
295無念Nameとしあき25/03/29(土)21:54:58No.1306906032+
時の魔術師が単体でも成功すれば相手のフィールドデバフかけられる超強力なレアだったから欲しいってなったせい
296無念Nameとしあき25/03/29(土)21:55:30No.1306906210そうだねx5
    1743252930400.jpg-(106313 B)
106313 B
原作だとバトルシティ編ラストが一番好き
あえて結果見せないのが最高
297無念Nameとしあき25/03/29(土)21:55:38No.1306906252+
もしかしてダークエルフって割と当時としては強力なカードだった?
298無念Nameとしあき25/03/29(土)21:56:26No.1306906502+
>他にあったっけ?
梶木からはフィッシャーマンおまけで貰っただけでアンティ対象のレアカードとしてはクジラ貰ってる
299無念Nameとしあき25/03/29(土)21:56:26No.1306906504+
アニメも込みだと竜崎の切り札って
二頭を持つキングレックス→レッドアイズ→エビルドラゴン→タイラントドラゴンだっね
300無念Nameとしあき25/03/29(土)21:56:48No.1306906612+
テーマデッキ使ってるやつは負ける
これが遊戯王の真理
301無念Nameとしあき25/03/29(土)21:57:21No.1306906791+
エビルナイトの本物はいまや数百万円だからなあ
302無念Nameとしあき25/03/29(土)21:57:44No.1306906904+
孔雀からは処女も貰ってそう
303無念Nameとしあき25/03/29(土)21:57:53No.1306906958+
>テーマデッキ使ってるやつは負ける
>これが遊戯王の真理
テーマデッキで世界救ったデュエリストもいるし…
304無念Nameとしあき25/03/29(土)21:58:20No.1306907114+
>テーマデッキ使ってるやつは負ける
>これが遊戯王の真理
主人公チームは必然的に相手のテーマを受けて立つ汎用デッキスタイルになるからなぁ
305無念Nameとしあき25/03/29(土)21:58:56No.1306907298+
>テーマデッキ使ってるやつは負ける
>これが遊戯王の真理
十代「えっ!?」
306無念Nameとしあき25/03/29(土)21:58:57No.1306907310+
そういや十代がHEROだったわ……
307無念Nameとしあき25/03/29(土)21:59:25No.1306907458+
>テーマデッキ使ってるやつは負ける
>これが遊戯王の真理
城之内はちゃんとギャンブルデッキじゃないか!
308無念Nameとしあき25/03/29(土)21:59:42No.1306907552+
バトルシティのアンティ全部売れば借金返済できるんじゃねえかな
309無念Nameとしあき25/03/29(土)22:00:06No.1306907700+
>エビルナイトの本物はいまや数百万円だからなあ
マジで!?
小学生の時に普通に売っちゃったよ…
310無念Nameとしあき25/03/29(土)22:00:51No.1306907965+
>>エビルナイトの本物はいまや数百万円だからなあ
>マジで!?
>小学生の時に普通に売っちゃったよ…
それはレプリカじゃない?
311無念Nameとしあき25/03/29(土)22:01:14No.1306908094+
原作ではとんでもねえ超性能のカードがいっぱいあるけど城之内はせいぜい墓荒らしくらいだよな
ぶっ壊れを何枚も搭載してる遊戯海馬マリクとはデッキパワーの差を感じる
312無念Nameとしあき25/03/29(土)22:01:42No.1306908269+
>エビルナイトの本物はいまや数百万円だからなあ
千年原人なら持ってるけどそれでも100万くらいするんだよな
本物のアルティメットとかもう青天井なんだろうなぁ…
313無念Nameとしあき25/03/29(土)22:02:52No.1306908661+
1999のゲーム大会2次予選通過組に数百枚しか刷ってないから
現存数が単純に全然無いからねエビルナイト
314無念Nameとしあき25/03/29(土)22:02:59No.1306908697+
>>>エビルナイトの本物はいまや数百万円だからなあ
>>マジで!?
>>小学生の時に普通に売っちゃったよ…
>それはレプリカじゃない?
どうだっけかな
たしかバトルシティ編の時に出たパックで買ったやつ
パンドラのカードとか入ってたパック
315無念Nameとしあき25/03/29(土)22:03:49No.1306908970+
>パンドラのカードとか入ってたパック
レプリカですねえ!
316無念Nameとしあき25/03/29(土)22:04:08No.1306909075+
>>エビルナイトの本物はいまや数百万円だからなあ
>千年原人なら持ってるけどそれでも100万くらいするんだよな
さらっと凄い…
317無念Nameとしあき25/03/29(土)22:04:20No.1306909148+
>たしかバトルシティ編の時に出たパックで買ったやつ
パックならレプリカだよ
本物はゲームの全国大会景品
318無念Nameとしあき25/03/29(土)22:04:30No.1306909206+
あの世界って青眼ほどじゃないにしてもレアは生産絞ってそうだがどうなんだろう
319無念Nameとしあき25/03/29(土)22:04:39No.1306909246+
>どうだっけかな
>たしかバトルシティ編の時に出たパックで買ったやつ
>パンドラのカードとか入ってたパック
パックから出たのは全部レプリカだぞ
本物は大会の二次通過記念品だ
320無念Nameとしあき25/03/29(土)22:05:16No.1306909433そうだねx1
当時はレプリカでも嬉しかったな……なんだったら屋台レアも持ってたよ…
321無念Nameとしあき25/03/29(土)22:06:27No.1306909821そうだねx1
>原作ではとんでもねえ超性能のカードがいっぱいあるけど城之内はせいぜい墓荒らしくらいだよな
>ぶっ壊れを何枚も搭載してる遊戯海馬マリクとはデッキパワーの差を感じる
宝札系とウィルスが明らかにおかしい
マリクは下級がクソ強いの多いし
322無念Nameとしあき25/03/29(土)22:06:56No.1306909981+
>さらっと凄い…
当時参加してたからね
とっくに引退したけど思い入れあるカードはずっと残しておいてた
323無念Nameとしあき25/03/29(土)22:06:57No.1306909984+
ギルティアはRの方でやっと救済されたね
いやマジで本編の扱いが惨い
324無念Nameとしあき25/03/29(土)22:07:10No.1306910057+
悪魔族でも5本の指に入るレアカードのデーモンの召喚
と一財産になるレッドアイズブラックドラゴンを
融合させて出てくるブラック・デーモンズ・ドラゴン
しれっと出てきてるけどGAMEBOYルールでもなけりゃ
よく対応できたな遊戯
325無念Nameとしあき25/03/29(土)22:08:26No.1306910464+
パンサーウォリアー、ギアフリード、ロケット戦士あたりはなかなか優秀
326無念Nameとしあき25/03/29(土)22:09:49No.1306910921+
そういやパンサーウォリアーって全然リメイクされないな
なんでなんだろ
327無念Nameとしあき25/03/29(土)22:10:01No.1306910974+
>使う状況が完璧すぎて面白い
>永久に葬られたカード…
デュエルディスクならではの効果
328無念Nameとしあき25/03/29(土)22:12:47No.1306911872+
>よく対応できたな遊戯
原作は融合モンスターカードってのが存在しなくて組み合わせ自由なんで
闇属性同士なら強くなるやろって判断かな
329無念Nameとしあき25/03/29(土)22:13:20No.1306912029+
    1743254000490.jpg-(268232 B)
268232 B
>原作だとバトルシティ編ラストが一番好き
>あえて結果見せないのが最高
330無念Nameとしあき25/03/29(土)22:16:23No.1306913099そうだねx2
赤字だからってゴミ画像貼らないで
331無念Nameとしあき25/03/29(土)22:16:52No.1306913248+
>1743254000490.jpg
何いってんだこいつ
普通に考えて作者も勝者は用意してないだろ
332無念Nameとしあき25/03/29(土)22:18:16No.1306913740+
城之内うちの積みプラも作って爆速で
333無念Nameとしあき25/03/29(土)22:21:48No.1306914810+
>あの世界って青眼ほどじゃないにしてもレアは生産絞ってそうだがどうなんだろう
エクゾも世界でGちゃんしかコンプリートしてないレベルのレアカードのはず