二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739001481145.jpg-(20197 B)
20197 B無念Nameとしあき25/02/08(土)16:58:01No.1294698329そうだねx17 21:27頃消えます
最初は楽しんでたが途中からなんか違う…ってなった
漫画アニメラノベゲーム作品スレ
画像はランダム
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/02/08(土)17:01:13No.1294699075+
これコミック版?
2なーNameなー25/02/08(土)17:02:18No.1294699313そうだねx44
なー
3無念Nameとしあき25/02/08(土)17:03:14No.1294699569+
アニメ制作資料集って書いてある
4無念Nameとしあき25/02/08(土)17:04:10No.1294699783そうだねx11
スレ画は漫画でifエンドとかやってたけど
どのキャラだろうが媒体だろうが全てが気持悪かった
5無念Nameとしあき25/02/08(土)17:05:02No.1294699957そうだねx10
途中からというか最後くらいじゃないのスレ画
6無念Nameとしあき25/02/08(土)17:10:04 ID:ED3Fe0KINo.1294701118そうだねx3
アニメはどれも最初から気持ち悪い
7無念Nameとしあき25/02/08(土)17:10:54No.1294701312+
>アニメ制作資料集って書いてある
あ、なるほど
8無念Nameとしあき25/02/08(土)17:11:15No.1294701390そうだねx13
>途中からというか最後くらいじゃないのスレ画
メガネの幼馴染一人だけ関係が壊れたまま終わったのがモヤモヤしてる
9無念Nameとしあき25/02/08(土)17:13:53No.1294702037そうだねx25
主人公が1年生でスタートした漫画は
3年生とか魅力的で序盤面白いが
劇中で1年経過して3年生が卒業すると微妙になるのが多い
10無念Nameとしあき25/02/08(土)17:14:26No.1294702169そうだねx4
>メガネの幼馴染一人だけ関係が壊れたまま終わったのがモヤモヤしてる
躊躇い無しに人を殴れるのは才能
11無念Nameとしあき25/02/08(土)17:15:49No.1294702505そうだねx32
どう考えても黒猫が一番いいだろ
12無念Nameとしあき25/02/08(土)17:16:09No.1294702578そうだねx11
>主人公が1年生でスタートした漫画は
>3年生とか魅力的で序盤面白いが
>劇中で1年経過して3年生が卒業すると微妙になるのが多い
マリみて!
13無念Nameとしあき25/02/08(土)17:16:28No.1294702656そうだねx15
最近だとロシデレは選挙の話になってからん?となってきた
14無念Nameとしあき25/02/08(土)17:16:52No.1294702743そうだねx19
バンブーブレード
15無念Nameとしあき25/02/08(土)17:17:00No.1294702774そうだねx1
そもそもどういったものを期待してたんだ?
16無念Nameとしあき25/02/08(土)17:18:12No.1294703042そうだねx4
>そもそもどういったものを期待してたんだ?
笑いと感動
17無念Nameとしあき25/02/08(土)17:18:37No.1294703162そうだねx11
>最近だとロシデレは選挙の話になってからん?となってきた
初期にいきなり長ったらしいだけのなんだかよくわからん話ぶち込むのやめろってなる
虚構推理とか
18無念Nameとしあき25/02/08(土)17:20:59No.1294703691そうだねx7
>No.1294699313
複数シーズンのガンダムはだいたい二期目で墜落してしまう印象が…
19無念Nameとしあき25/02/08(土)17:22:09No.1294703956そうだねx8
>初期にいきなり長ったらしいだけのなんだかよくわからん話ぶち込むのやめろってなる
>虚構推理とか
アレは鋼人七瀬がウケたのでコミカライズして
コミカライズが(作者にも)ウケたので原作短編書き下ろすようになったから仕方ないのだ
20無念Nameとしあき25/02/08(土)17:24:52No.1294704603そうだねx1
P.A.作品への悪口はその辺にしてもらおうか
21無念Nameとしあき25/02/08(土)17:25:04No.1294704651そうだねx10
ガンダムは下手に空白開けたりしないで最後まで突っ走ったほうが初志貫徹できる
まあ種死は続編ものだからまた違うけど
22無念Nameとしあき25/02/08(土)17:25:19No.1294704702そうだねx17
JINKIの作者のやつ大体
エロはその…なんか求めてたのと違うってなる
23無念Nameとしあき25/02/08(土)17:26:37No.1294705021+
>どう考えても黒猫が一番いいだろ
ゲーム版でもなんか出し惜しみ感あったし原作では黒猫とくっつくんだろうと思ってた
ゲーム一部ルートの焼き直しが正史とは…
24無念Nameとしあき25/02/08(土)17:28:02No.1294705368+
絶望先生
25無念Nameとしあき25/02/08(土)17:29:42No.1294705767+
>絶望先生
安定して面白かったけど
あのラストは誉められすぎかなと
そもそも可符香のキャラが変わってるし
26無念Nameとしあき25/02/08(土)17:30:26No.1294705935そうだねx2
ロシデレ
27無念Nameとしあき25/02/08(土)17:32:53No.1294706533そうだねx2
ゲームだと加奈子のシナリオが一番気合い入って気がする
28無念Nameとしあき25/02/08(土)17:33:25No.1294706668そうだねx7
>途中からというか最後くらいじゃないのスレ画
妹に足蹴りリンチされて泣くあたりも結構気持ち悪かったぞ
29無念Nameとしあき25/02/08(土)17:33:50No.1294706781そうだねx2
スレ画の1期はとても面白かったけど
2期は…
30なーNameなー25/02/08(土)17:36:30No.1294707471そうだねx6
なー
31無念Nameとしあき25/02/08(土)17:43:07No.1294709074そうだねx23
気持ち悪いとしあきにさえ実妹エンドは気持ち悪いと評されたスレ画
32無念Nameとしあき25/02/08(土)17:43:31No.1294709164+
スレ画はアニメのオリジナル回がマジでクソだと言われてたな
その後の一挙放送で放送されなくなるくらい
33無念Nameとしあき25/02/08(土)17:45:16No.1294709606+
消去法で黒猫が一番マシなんだよな
妹たちも可愛いし
34無念Nameとしあき25/02/08(土)17:46:11No.1294709827そうだねx7
    1739004371640.jpg-(527944 B)
527944 B
こいつらの個性的な『邪道喰い』が面白くて主人公側がそれにどう勝っていくのかが楽しみだったのに喰いワンの途中辺りから全く別の要因で勝ったり勝手に自滅したりでネタ尽き感が強くて駄目だった
35無念Nameとしあき25/02/08(土)17:46:14No.1294709848+
俺も黒猫好きだけど実際の人気は妹が一番だから仕方ないんよね
36無念Nameとしあき25/02/08(土)17:47:53No.1294710283そうだねx4
>気持ち悪いとしあきにさえ実妹エンドは気持ち悪いと評されたスレ画
ママ好きだと逆に母親がそういう対象にならんのが叩かれまくってたのに…
37無念Nameとしあき25/02/08(土)17:48:05No.1294710318+
>総合的には好きな作品ではあるがボルキュス将軍を倒してからは正直あんまり面白くは…
作者に色々あったみたいだし残念だった
38無念Nameとしあき25/02/08(土)17:49:32No.1294710678+
沙織がヒロインになるルートが無いんですが
39無念Nameとしあき25/02/08(土)17:50:24No.1294710894そうだねx7
実妹いなけりゃまだ妹エンドに抵抗ないのかもしれんけどこの作者って実妹持ちでこれ書いたんだよね
40無念Nameとしあき25/02/08(土)17:51:17No.1294711109そうだねx4
>こいつらの個性的な『邪道喰い』が面白くて主人公側がそれにどう勝っていくのかが楽しみだったのに喰いワンの途中辺りから全く別の要因で勝ったり勝手に自滅したりでネタ尽き感が強くて駄目だった
世界の大食い代表選手たちがプレッシャーや水の飲み過ぎで敗退は流石にどうよ…ってなった
41無念Nameとしあき25/02/08(土)17:51:42No.1294711208そうだねx15
妹がめちゃくちゃ可愛いならいいかもしれんけどそこまで魅力に見えないんよな(個人の感想です)
42無念Nameとしあき25/02/08(土)17:52:08No.1294711320そうだねx1
>>気持ち悪いとしあきにさえ実妹エンドは気持ち悪いと評されたスレ画
>ママ好きだと逆に母親がそういう対象にならんのが叩かれまくってたのに…
他とくっついてたら日和りやがった!って言うだけだと思うよその手のは
43なーNameなー25/02/08(土)17:53:19No.1294711626そうだねx5
なー
44なーNameなー25/02/08(土)17:53:52No.1294711753そうだねx12
なー
45なーNameなー25/02/08(土)17:54:07No.1294711825+
なー
46無念Nameとしあき25/02/08(土)17:55:48No.1294712229そうだねx7
>>気持ち悪いとしあきにさえ実妹エンドは気持ち悪いと評されたスレ画
>ママ好きだと逆に母親がそういう対象にならんのが叩かれまくってたのに…
実妹エンドだから叩かれたんじゃなくてそこへの持って行き方が叩かれたんだと思うわ
普通に円満に終わってればこうはならんかった
47無念Nameとしあき25/02/08(土)17:55:58No.1294712273+
弱虫ペダルは高校入学から卒業するまでやりそうだけどもう100巻近くあるのか…
48無念Nameとしあき25/02/08(土)17:56:10No.1294712328そうだねx21
    1739004970365.jpg-(36707 B)
36707 B
金字塔
49無念Nameとしあき25/02/08(土)17:56:21No.1294712373+
カイジ
50無念Nameとしあき25/02/08(土)17:57:09No.1294712565そうだねx6
個人的に血縁でくっ付くのが許されるのはエロ漫画だけ
51無念Nameとしあき25/02/08(土)17:57:46No.1294712738そうだねx11
    1739005066084.jpg-(66682 B)
66682 B
>なんていうかさぁ…
>なんていうかさぁ…!
52無念Nameとしあき25/02/08(土)17:58:06No.1294712830+
プラスチック姉さん
53無念Nameとしあき25/02/08(土)17:58:35No.1294712957+
>個人的に血縁でくっ付くのが許されるのはエロ漫画だけ
まあスレ画も別に結婚するとかじゃなくて恋人期間を設けるだけだったけどな
54無念Nameとしあき25/02/08(土)17:59:03No.1294713075そうだねx16
>恋人期間を設けるだけだったけどな
充分気持ち悪いだろ…
55無念Nameとしあき25/02/08(土)17:59:08No.1294713090そうだねx16
    1739005148084.jpg-(45649 B)
45649 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
56無念Nameとしあき25/02/08(土)17:59:35No.1294713198そうだねx6
>1739005148084.jpg
オカマ出張ってからつまらなくなった
57無念Nameとしあき25/02/08(土)17:59:55No.1294713294そうだねx7
    1739005195333.jpg-(71421 B)
71421 B
監修の人が亡くなってからそばの文化や蘊蓄だったり名店の秘密みたいな話が無くなった
58無念Nameとしあき25/02/08(土)18:00:03No.1294713322そうだねx1
>まあスレ画も別に結婚するとかじゃなくて恋人期間を設けるだけだったけどな
この辺アニメの描写で勘違いさせてるのは作者も不満だったみたいだけどね
期間限定なのは表向きで期間が終わったら隠して付き合うって話なんだけど
59無念Nameとしあき25/02/08(土)18:00:13No.1294713370そうだねx12
    1739005213929.jpg-(512000 B)
512000 B
艦これアニメ2期
60無念Nameとしあき25/02/08(土)18:00:55No.1294713549+
>こいつらの個性的な『邪道喰い』が面白くて主人公側がそれにどう勝っていくのかが楽しみだったのに喰いワンの途中辺りから全く別の要因で勝ったり勝手に自滅したりでネタ尽き感が強くて駄目だった
喰い輪杯は丸々蛇足だったなあ・・・敵にも全く凄味や魅力がなかった
61無念Nameとしあき25/02/08(土)18:01:23No.1294713671そうだねx1
鉄血のオルフェンズ
オルガが展開を引っ張って行ってる初期は良かったけど
周りに流される受け身になってからはダメだ
62無念Nameとしあき25/02/08(土)18:02:13No.1294713889+
>監修の人が亡くなってからそばの文化や蘊蓄だったり名店の秘密みたいな話が無くなった
最終巻丸々蕎麦の歴史についての旅や講釈なんですが…
63無念Nameとしあき25/02/08(土)18:02:20No.1294713923+
>まあスレ画も別に結婚するとかじゃなくて恋人期間を設けるだけだったけどな
最終的には期間終わった後にキスして隠れて付き合い続けること示唆してたやろ
64無念Nameとしあき25/02/08(土)18:02:58No.1294714093そうだねx1
ハコヅメは中盤までは本当に面白くて何度も読み返していたのに
人間関係がだんだん気持ち悪くなって読み返しはしなくなった
65無念Nameとしあき25/02/08(土)18:06:36No.1294715076そうだねx25
    1739005596246.jpg-(105328 B)
105328 B
スレ画もそうだけどラノベのラブコメってどんどん倫理観がおかしくなってくやつが多い気がする
66無念Nameとしあき25/02/08(土)18:08:21No.1294715573そうだねx1
>艦これアニメ2期
最初は楽しかったのか…?
67無念Nameとしあき25/02/08(土)18:08:38No.1294715653そうだねx8
水星の魔女
68無念Nameとしあき25/02/08(土)18:11:01No.1294716336+
シスプリアニメ二期だな
初代とラジオ番組は楽しめた
69無念Nameとしあき25/02/08(土)18:11:17No.1294716412そうだねx24
    1739005877190.jpg-(241544 B)
241544 B
思ってたんと違う
70無念Nameとしあき25/02/08(土)18:11:54No.1294716585そうだねx9
    1739005914592.jpg-(16643 B)
16643 B
>1739004832322.jpg
>なんていうかさぁ…
姫様大好き
71無念Nameとしあき25/02/08(土)18:14:09No.1294717209そうだねx6
    1739006049069.jpg-(44516 B)
44516 B
イカいらねえ
72無念Nameとしあき25/02/08(土)18:15:44No.1294717630そうだねx1
カバネリ
73無念Nameとしあき25/02/08(土)18:15:46No.1294717642そうだねx25
    1739006146628.jpg-(747253 B)
747253 B
駄作
74無念Nameとしあき25/02/08(土)18:15:47No.1294717647そうだねx9
TVアニメサクラ大戦
暗いんだよー
75無念Nameとしあき25/02/08(土)18:15:52No.1294717670+
>イカいらねえ
それはスカ以前に1話だけよく動いて2話以降はもう酷い出来だったじゃん…
76無念Nameとしあき25/02/08(土)18:16:59No.1294717954そうだねx9
    1739006219584.jpg-(318664 B)
318664 B
作者が主人公嫌いで優遇したいキャラが別にいるともうどうにもならんね
77無念Nameとしあき25/02/08(土)18:17:31No.1294718125そうだねx6
自分もキモオタだけど
スレ画は本当にキモオタが妄想で作ってる感があって無理だった
78無念Nameとしあき25/02/08(土)18:18:32No.1294718399そうだねx9
    1739006312631.jpg-(43097 B)
43097 B
>最初は楽しんでたが途中からなんか違う…ってなった
最初もつまんなくて途中少し面白くなったけれど
今やもう内容がグダグダ&メチャクチャ
79無念Nameとしあき25/02/08(土)18:18:56No.1294718510そうだねx4
>駄作
ファンの興覚めっぷりが酷かった
80無念Nameとしあき25/02/08(土)18:18:59No.1294718523そうだねx20
    1739006339899.jpg-(20095 B)
20095 B
途中までは毎週ワクワクしたのに……
81無念Nameとしあき25/02/08(土)18:19:50No.1294718748そうだねx21
    1739006390201.jpg-(352325 B)
352325 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
82無念Nameとしあき25/02/08(土)18:20:12No.1294718848そうだねx20
    1739006412463.jpg-(101076 B)
101076 B
>キモオタが妄想で作ってる
ISのことかな…
83無念Nameとしあき25/02/08(土)18:20:56No.1294719040そうだねx7
>自分もキモオタだけど
>スレ画は本当にキモオタが妄想で作ってる感があって無理だった
実体験だったらこえーよ
84無念Nameとしあき25/02/08(土)18:22:08No.1294719367そうだねx4
    1739006528011.jpg-(87566 B)
87566 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
85無念Nameとしあき25/02/08(土)18:22:33No.1294719480そうだねx5
>>駄作
>ファンの興覚めっぷりが酷かった
有名な難聴のフリもそうだが告白受けている状態で別の女と付き合ってから別れたり特に問題なかった理科と幸村を終盤天敵レベルに仲違いさせたりとか作者の意地の悪さがきつすぎた
86無念Nameとしあき25/02/08(土)18:22:40No.1294719523そうだねx13
>最初は楽しんでたが途中からなんか違う…ってなった
ダンジョン飯
87無念Nameとしあき25/02/08(土)18:23:22No.1294719723そうだねx2
>>最初は楽しんでたが途中からなんか違う…ってなった
>最初もつまんなくて途中少し面白くなったけれど
>今やもう内容がグダグダ&メチャクチャ
アニメは良いとこで終われたな
88無念Nameとしあき25/02/08(土)18:23:37No.1294719800そうだねx7
オリジナルアニメは最初はいいのに途中からあれ?ってなって結局駄作になるの多い気がする
89無念Nameとしあき25/02/08(土)18:23:52No.1294719862+
らーめん才遊記
途中から創作ラーメン対決になった
90無念Nameとしあき25/02/08(土)18:23:52No.1294719864そうだねx12
    1739006632195.jpg-(104921 B)
104921 B
オッサンの妄想過ぎる…
91無念Nameとしあき25/02/08(土)18:24:02No.1294719911そうだねx10
    1739006642221.jpg-(81153 B)
81153 B
あんな急失速するとは
92無念Nameとしあき25/02/08(土)18:24:33No.1294720053そうだねx4
>オリジナルアニメは最初はいいのに途中からあれ?ってなって結局駄作になるの多い気がする
ゾンビランドサガ
93無念Nameとしあき25/02/08(土)18:24:37No.1294720063+
ダリフラは当初の予定通り1クールで終わってたら名作だったろうに
94無念Nameとしあき25/02/08(土)18:24:55No.1294720159そうだねx8
>ダンジョン飯
ああいうのが好きな人も多いんだろうけど自分が望んでた方向とは別のところに向かっちゃったなって
95無念Nameとしあき25/02/08(土)18:25:03No.1294720197そうだねx2
ヤマト2199
96無念Nameとしあき25/02/08(土)18:25:29No.1294720339そうだねx17
    1739006729151.jpg-(81239 B)
81239 B
コミック版の感想で小説やweb版は違うかもだが
学園編は楽しかったけど今連載中の卒業後が楽しくない…
97無念Nameとしあき25/02/08(土)18:25:31No.1294720354+
ヒロインレース煽ったのは何の作品だったっけか
98無念Nameとしあき25/02/08(土)18:25:46No.1294720418+
>オリジナルアニメは最初はいいのに途中からあれ?ってなって結局駄作になるの多い気がする
うむ 2期に別れたりすると更に確率が上がる
99無念Nameとしあき25/02/08(土)18:25:47No.1294720420そうだねx10
>ヤマト2199
2199は悪くなかったじゃん…悪いのは2202
100無念Nameとしあき25/02/08(土)18:26:06No.1294720503そうだねx6
>コミック版の感想で小説やweb版は違うかもだが
>学園編は楽しかったけど今連載中の卒業後が楽しくない…
アニメの方も2期がコレジャナイ感すごかった
101無念Nameとしあき25/02/08(土)18:26:36No.1294720648そうだねx9
推しの子
って書こうと思ったが途中というよりかなり序盤からクソだった
102無念Nameとしあき25/02/08(土)18:27:11No.1294720810そうだねx7
    1739006831612.jpg-(16796 B)
16796 B
黒組とかいう連中がいらなさ過ぎた
103無念Nameとしあき25/02/08(土)18:27:20No.1294720862そうだねx30
    1739006840850.png-(452594 B)
452594 B
頭おかしいよこいつ
104無念Nameとしあき25/02/08(土)18:28:08No.1294721102そうだねx5
>ISのことかな…
アニメ一期は完璧だったのに原作者がね
105無念Nameとしあき25/02/08(土)18:28:41No.1294721257そうだねx9
>頭おかしいよこいつ
略奪婚すらするつもりもないのに結婚式から花嫁強奪したんだっけ
106無念Nameとしあき25/02/08(土)18:28:57No.1294721340そうだねx1
>コミック版の感想で小説やweb版は違うかもだが
>学園編は楽しかったけど今連載中の卒業後が楽しくない…
周りの捻くれたキャラ達を落とす瞬間は面白いんだけどみんなデレデレになると面白くないんだよな…
特にラブコメに向いた主人公でもないし
107無念Nameとしあき25/02/08(土)18:30:10No.1294721667+
はがないはアニメ2期終わったところで長いこと原作が止まったのも痛かったな…
ブリキの画集予約したまんまだわ
108無念Nameとしあき25/02/08(土)18:30:22No.1294721719そうだねx20
    1739007022956.jpg-(27915 B)
27915 B
>>ISのことかな…
>アニメ一期は完璧だったのに原作者がね
109無念Nameとしあき25/02/08(土)18:30:33No.1294721772そうだねx18
    1739007033405.jpg-(72932 B)
72932 B
バトルに適性ないのにやたらバトル展開やりたがったのなんだったんだろう
110無念Nameとしあき25/02/08(土)18:30:46No.1294721847そうだねx1
スレ画の作品はキモオタかオタクへの偏見全開な奴しか出て来ないのが両極端過ぎて気持ち悪い
111無念Nameとしあき25/02/08(土)18:31:36No.1294722099そうだねx5
    1739007096944.jpg-(66183 B)
66183 B
>>>ISのことかな…
>>アニメ一期は完璧だったのに原作者がね
112無念Nameとしあき25/02/08(土)18:31:42No.1294722134+
>No.1294713294
あんどーなつじゃなく
そばもんもか?
113無念Nameとしあき25/02/08(土)18:32:53No.1294722437そうだねx15
    1739007173331.jpg-(427168 B)
427168 B
面白くなると思ったのになぁ
114無念Nameとしあき25/02/08(土)18:33:15No.1294722543+
    1739007195188.jpg-(373320 B)
373320 B
予想を裏切る展開を期待してたけどそんなのなかった
115無念Nameとしあき25/02/08(土)18:33:46No.1294722700そうだねx2
    1739007226395.jpg-(74580 B)
74580 B
別に貶したいわけでもアンチになったわけでもないんだがクトゥルフ系やりだしてなんか違うってなった
タイトルに禁忌教典とあるから最初からそういう想定なんだろうけど少なくとも生徒達の成長がほどほどレベルのまま学園で魔術講師やりながら事件解決していた頃の方が面白かったわ
116無念Nameとしあき25/02/08(土)18:33:55No.1294722739そうだねx4
>No.1294718399
リアルがフィクション越えちゃったからなあ…
117無念Nameとしあき25/02/08(土)18:34:16No.1294722832+
スレ画はなんかな…黒猫と付き合うってから別れる理由がわけわからなくてリタイアしたな
結局なにがしたかったんだとなったな当時
118無念Nameとしあき25/02/08(土)18:34:58No.1294723026そうだねx10
    1739007298311.webp-(111932 B)
111932 B
アニオリでクソ最終回
119無念Nameとしあき25/02/08(土)18:35:41No.1294723272+
>JINKIの作者のやつ大体
>エロはその…なんか求めてたのと違うってなる
ジンキは男は竿役のキモイオッサンばかりたくさん居て
女は犯される担当の若い娘しかいないというエロゲー脳で描いてるから…作者の脳がおかしい
120無念Nameとしあき25/02/08(土)18:35:47No.1294723309+
>スレ画はなんかな…黒猫と付き合うってから別れる理由がわけわからなくてリタイアしたな
>結局なにがしたかったんだとなったな当時
当時人気あった黒猫と付き合わせるものクソ展開のすえに別れさせて人気急落させたろ!
という陰謀論を唱えたくなるくらいあの辺も酷かったなって
121無念Nameとしあき25/02/08(土)18:38:14No.1294724063+
2クール以上やるサンライズアニメは中だるみとか謎の鬱パート入れてきがちで
よくうーむとなる
122無念Nameとしあき25/02/08(土)18:38:42No.1294724214そうだねx13
>>No.1294718399
>リアルがフィクション越えちゃったからなあ…
「りゅうおう」をそういう評価してやるのは甘やかせすぎだよ
元からフィクションとしても出来が良くない
123無念Nameとしあき25/02/08(土)18:38:50No.1294724255そうだねx2
スレ画もニセコイも今見るとキャラの性格の悪さが気になって楽しめない
124無念Nameとしあき25/02/08(土)18:39:19No.1294724402そうだねx7
読者も大概おかしいと思った脅迫犯
時系列見ると黒猫と別れた辺りで桐乃派の犯人が脅迫しだしたんだよな
何でそうなるんだよ
125無念Nameとしあき25/02/08(土)18:39:31No.1294724455そうだねx4
    1739007571758.jpg-(80891 B)
80891 B
今でもクソみてえなオチだと思う
126無念Nameとしあき25/02/08(土)18:41:23No.1294724966+
>>途中からというか最後くらいじゃないのスレ画
>メガネの幼馴染一人だけ関係が壊れたまま終わったのがモヤモヤしてる
アイツ存在自体が微妙だったけど
ifエンドすら作られなかったんか…
127無念Nameとしあき25/02/08(土)18:42:07No.1294725191そうだねx7
りゅうおうはそもそもロリ詐欺したから許さん
128無念Nameとしあき25/02/08(土)18:43:06No.1294725486そうだねx10
>>メガネの幼馴染一人だけ関係が壊れたまま終わったのがモヤモヤしてる
>躊躇い無しに人を殴れるのは才能
まぁ人を殴ることは良くないことだけど妹相手にあれは良くやったと思う
調子に乗って煽りまくっていたし
129無念Nameとしあき25/02/08(土)18:43:25No.1294725585+
>あんどーなつじゃなく
>そばもんもか?
どっかで聞いた情報を鵜呑みにしてるだけだから本気にしない方がいい
130無念Nameとしあき25/02/08(土)18:43:43No.1294725671そうだねx4
スレ画7巻くらいの時に兄貴だから一生妹を泣かせないようにあやしてるんだ赤ちゃんの時はガラガラ使って今はエロゲー使ってなみたいなこと言ってた時は良かったのに妹じゃなくて彼氏彼女を望んでたのはショックだった
131無念Nameとしあき25/02/08(土)18:44:15No.1294725827そうだねx22
    1739007855213.jpg-(71716 B)
71716 B
アニメ一期までしか原作面白くないと聞いてたけど本当だったんだなって
132無念Nameとしあき25/02/08(土)18:44:29No.1294725892そうだねx1
>JINKIの作者のやつ大体
>エロはその…なんか求めてたのと違うってなる
ガンガンでライフエラーズ描いてた頃から女主人公がゾンビ化してリョナられる作風の人だから仕方ない
133無念Nameとしあき25/02/08(土)18:44:52No.1294726002そうだねx3
>途中からというか最後くらいじゃないのスレ画
ストーリーも面白かったのは2巻まで
あとはキャラ目当てだったけど
やっぱそれだけじゃ最後まで持たなかったよ…
134無念Nameとしあき25/02/08(土)18:46:57No.1294726598そうだねx1
>アニメ一期までしか原作面白くないと聞いてたけど本当だったんだなって
赤子や千穂ちゃんが聖域になりすぎてつまらなくなった
この子達の言うことが無条件で最優先になるのはちょっとな
135無念Nameとしあき25/02/08(土)18:47:02No.1294726630そうだねx4
    1739008022180.jpg-(523158 B)
523158 B
最初は好きだったんだけど
アニメが糞改変して出来が悪かったり
原作の方はifエンドし始めたり
途中で冷めちゃった
今やってる探偵ものはまあ好き
136無念Nameとしあき25/02/08(土)18:47:19No.1294726718+
ここまで異世界とラブコメとロボットが大半
137無念Nameとしあき25/02/08(土)18:47:59No.1294726897そうだねx4
>最初は好きだったんだけど
>アニメが糞改変して出来が悪かったり
>原作の方はifエンドし始めたり
>途中で冷めちゃった
>今やってる探偵ものはまあ好き
横綱とか今でも好き
138無念Nameとしあき25/02/08(土)18:48:58No.1294727147+
>まあスレ画も別に結婚するとかじゃなくて恋人期間を設けるだけだったけどな
親にバラさないでくれって土下座したり
期間限定の恋人だと日和ったりしたのが好きでないな
139無念Nameとしあき25/02/08(土)18:49:54No.1294727397そうだねx3
>主人公が1年生でスタートした漫画は
>3年生とか魅力的で序盤面白いが
>劇中で1年経過して3年生が卒業すると微妙になるのが多い
弱虫ペダル‼︎
140無念Nameとしあき25/02/08(土)18:50:16No.1294727495そうだねx5
    1739008216000.jpg-(226284 B)
226284 B
キャラデザで間違いなく勝ってて
絶対面白くなると思ってたのになんか微妙だった
漫画も矢吹がコミカライズとか絶対最高だろって思ったのに出てきたのはアニメと全く同じ展開の焼き直しで全然面白くなかった
141無念Nameとしあき25/02/08(土)18:50:34No.1294727597そうだねx5
恋愛ものは長すぎない方がいいんだ
142無念Nameとしあき25/02/08(土)18:51:31No.1294727893+
>恋愛ものは長すぎない方がいいんだ
付き合った後は後日談でいいよ
143無念Nameとしあき25/02/08(土)18:52:07No.1294728051そうだねx9
    1739008327538.jpg-(95883 B)
95883 B
>原作の方はifエンドし始めたり
>途中で冷めちゃった
男子高校生と女教師だから良かったのであって
大学卒業して就職した男ともはや行き遅れ女教師の話とか見せられても困る…というか困った
144無念Nameとしあき25/02/08(土)18:52:09No.1294728059そうだねx1
>恋愛ものは長すぎない方がいいんだ
ニセコイに負けて打ち切られた恋染紅葉はむしろまとまりが良くなったな
145無念Nameとしあき25/02/08(土)18:52:13No.1294728079そうだねx3
両親に隠したまま友人どころか悪役に仕立て上げた相手にも黙っててもらうの大前提で大勝利だ喜べってのは無理だと思うわ
146無念Nameとしあき25/02/08(土)18:52:31No.1294728158そうだねx10
    1739008351381.webp-(163992 B)
163992 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
147無念Nameとしあき25/02/08(土)18:52:47No.1294728237そうだねx20
    1739008367686.jpg-(73956 B)
73956 B
終盤の作中のキャラたちの盛り上がりについて行けなくなって白けた
148無念Nameとしあき25/02/08(土)18:52:55No.1294728288そうだねx2
進撃の巨人がなんか思ってたのと全然違う方向になっていった
149無念Nameとしあき25/02/08(土)18:53:08No.1294728348そうだねx1
    1739008388541.jpg-(106756 B)
106756 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
150無念Nameとしあき25/02/08(土)18:53:23No.1294728430+
>スレ画もそうだけどラノベのラブコメってどんどん倫理観がおかしくなってくやつが多い気がする
これはそれを逆手に取っておかしい奴だったってことにしたんじゃないか?
まあ最後まで読まなかったから何とも言えんが...
151無念Nameとしあき25/02/08(土)18:53:36No.1294728496そうだねx6
>漫画も矢吹がコミカライズとか絶対最高だろって思ったのに出てきたのはアニメと全く同じ展開の焼き直しで全然面白くなかった
原作あるものは普通は勝手にストーリーを描き直すとか許されないのよ…コミカライズなんだから
152無念Nameとしあき25/02/08(土)18:53:48No.1294728559そうだねx2
>>原作の方はifエンドし始めたり
>>途中で冷めちゃった
>男子高校生と女教師だから良かったのであって
>大学卒業して就職した男ともはや行き遅れ女教師の話とか見せられても困る…というか困った
あと一番かわいい妹と近親逃避エンド用意してあげないのもかわいそうだったと思います!
153無念Nameとしあき25/02/08(土)18:54:01No.1294728618そうだねx6
>1739008351381.webp
失速という言葉がこれ以上なくふさわしい
二期もつまんなかったし
154無念Nameとしあき25/02/08(土)18:54:02No.1294728629そうだねx5
りゅうおうは本編も暗いのに作者のあとがきが辛気臭くて途中で脱落したな
読者としては別に作者の私生活に興味なんざ無いし
アニメ化した前作完結目前で放置したうえでりゅうおうを初めての成功作(意訳)とか書いてて自作に愛情とかない作者なんだと思ったね
155無念Nameとしあき25/02/08(土)18:54:04No.1294728642そうだねx12
>>ダンジョン飯
>ああいうのが好きな人も多いんだろうけど自分が望んでた方向とは別のところに向かっちゃったなって
というのが少数派すぎて本スレを追い出された人間のレス
156無念Nameとしあき25/02/08(土)18:54:22No.1294728738そうだねx4
>あと一番かわいい妹と近親逃避エンド用意してあげないのもかわいそうだったと思います!
妹ステイ
157無念Nameとしあき25/02/08(土)18:54:25No.1294728753そうだねx8
    1739008465696.png-(644673 B)
644673 B
>大学卒業して就職した男ともはや行き遅れ女教師の話とか見せられても困る…というか困った
158無念Nameとしあき25/02/08(土)18:54:27No.1294728765+
>終盤の作中のキャラたちの盛り上がりについて行けなくなって白けた
秩父三部作系は全体的にちょっとな…
159無念Nameとしあき25/02/08(土)18:54:38No.1294728816そうだねx1
>最初は好きだったんだけど
>アニメが糞改変して出来が悪かったり
>原作の方はifエンドし始めたり
>途中で冷めちゃった
>今やってる探偵ものはまあ好き
探偵のやつは前作の焼き直し過ぎてつまらない
160無念Nameとしあき25/02/08(土)18:55:23No.1294729051そうだねx2
ダンジョン飯はアニメがなんかワクワクしない...
161無念Nameとしあき25/02/08(土)18:55:32No.1294729096そうだねx4
    1739008532324.jpg-(78807 B)
78807 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
162無念Nameとしあき25/02/08(土)18:56:20No.1294729344そうだねx13
    1739008580929.webp-(46128 B)
46128 B
2期からなんか違うってなった
なぜだろう
163無念Nameとしあき25/02/08(土)18:56:53No.1294729510そうだねx20
>>>ダンジョン飯
>>ああいうのが好きな人も多いんだろうけど自分が望んでた方向とは別のところに向かっちゃったなって
>というのが少数派すぎて本スレを追い出された人間のレス
君何しにここに来たんや
164無念Nameとしあき25/02/08(土)18:57:44No.1294729741+
    1739008664872.jpg-(126622 B)
126622 B
これもなんか映画館で見てる途中に失敗したな^って感じだった
田中将賀キャラデザはいいのに
全体的に作品に恵まれていないというかヒットしたのは新海のアニメだけか
165無念Nameとしあき25/02/08(土)18:57:49No.1294729770そうだねx18
    1739008669874.jpg-(56743 B)
56743 B
アニメはあそこで終わってよかったわ
本当に気持ち悪い
166無念Nameとしあき25/02/08(土)18:58:47No.1294730039+
    1739008727324.jpg-(91829 B)
91829 B
最近最新刊まで一気読みしてSF部分は結構面白くて気に入ったんだけどサイオニックパワーはなんか違うんだよなぁ…って今なっている
167無念Nameとしあき25/02/08(土)18:58:50No.1294730056+
>横綱とか今でも好き
火ノ丸相撲も面白かったしちゃんと終わらせてくれたけどプロ辺りからちょっと...
168無念Nameとしあき25/02/08(土)18:58:55No.1294730089そうだねx7
    1739008735402.jpg-(312587 B)
312587 B
最初に提示された設定は面白そうだったけど
展開遅いし次々と悪魔を祓うようなの期待してたのに内輪もめのほうが多いし
京都編のオチでもういいやってなった
169無念Nameとしあき25/02/08(土)18:59:09No.1294730163+
テルマエ原作は
映画の後からなんかおかしくなった感じがする
170無念Nameとしあき25/02/08(土)18:59:18No.1294730214そうだねx6
>君何しにここに来たんや
一つの作品に対するスレならともかくいろんな作品が挙がってるんだから当然反論を食らうのも覚悟すべき
171無念Nameとしあき25/02/08(土)19:00:16No.1294730497そうだねx11
    1739008816889.jpg-(260964 B)
260964 B
リアルタイムで見ていた時は面白かったけど今振り返って見ると何も残らなかったなと思う
172無念Nameとしあき25/02/08(土)19:00:27No.1294730555そうだねx1
    1739008827101.jpg-(75798 B)
75798 B
「わっかんないよ!」以外忘れられた
173無念Nameとしあき25/02/08(土)19:00:57No.1294730715そうだねx2
>No.1294729096
それはアニメの方がって事?
俺はむしろアニメの方がgdgdになる前に終わってちょうど良かったんだが
174無念Nameとしあき25/02/08(土)19:01:21No.1294730822そうだねx3
引き延ばした結果大惨事なのはしょうがないというかもうどうしょうもないというか難しいな
175無念Nameとしあき25/02/08(土)19:01:23No.1294730828そうだねx4
ゆるキャンもただの観光漫画になってから離れた
176無念Nameとしあき25/02/08(土)19:01:23No.1294730830そうだねx9
>リアルタイムで見ていた時は面白かったけど今振り返って見ると何も残らなかったなと思う
スレ的には
リアタイで見てた時は面白かったならそれでいいじゃないかとも
177無念Nameとしあき25/02/08(土)19:01:38No.1294730899+
>>横綱とか今でも好き
>火ノ丸相撲も面白かったしちゃんと終わらせてくれたけどプロ辺りからちょっと...
主人公がもがいてる展開が続いて辛かったけど
そのぶん横綱のキャラが良かったんで最後まで読めた感じ
178無念Nameとしあき25/02/08(土)19:01:55No.1294730985そうだねx7
    1739008915259.jpg-(56482 B)
56482 B
色々考えたけどアニメ部分まででいいかなって
179無念Nameとしあき25/02/08(土)19:02:00No.1294731015そうだねx5
    1739008920426.jpg-(287893 B)
287893 B
作画も脚本もアクションも全部だめでさすがのおれでも先週切った
180無念Nameとしあき25/02/08(土)19:03:50No.1294731517そうだねx3
>>頭おかしいよこいつ
>略奪婚すらするつもりもないのに結婚式から花嫁強奪したんだっけ
ど、ドラクエ8…
181無念Nameとしあき25/02/08(土)19:04:07No.1294731593そうだねx6
>リアルタイムで見ていた時は面白かったけど今振り返って見ると何も残らなかったなと思う
掴みは良かったと思うだけど
あまり恋愛要素なくて同性愛についても放送時間的にそこまで突っ込む気もなかったのかなんかすべてが中途半端だったな
182無念Nameとしあき25/02/08(土)19:04:28No.1294731687そうだねx1
つまらなくなったとかじゃないが岡田麿里は凪のあすからも
えっそうなるの?という展開になっていった
183無念Nameとしあき25/02/08(土)19:04:45No.1294731762そうだねx6
    1739009085568.jpg-(32208 B)
32208 B
こんなシーン見たかったわけじゃないよ
184無念Nameとしあき25/02/08(土)19:04:47No.1294731773そうだねx3
16bitセンセーション
異星人周り削除でゲーム制作ドラマにもっとフォーカスして欲しかった
185無念Nameとしあき25/02/08(土)19:05:01No.1294731833そうだねx1
>ゆるキャンもただの観光漫画になってから離れた
前やってたアニメは完全に空気だったな…
キャラデザも変わったのも悪かったのかもしれんが
186無念Nameとしあき25/02/08(土)19:05:02No.1294731842+
    1739009102376.jpg-(102353 B)
102353 B
コミック版の感想だけどいい感じにSFしていた序盤からするとぐだぐだな感じする
この後また展開変わりそうだから作品としては期待しているけどさ
187無念Nameとしあき25/02/08(土)19:05:23No.1294731929そうだねx4
りゅうおうは今だと藤井棋士のニュースでしゃしゃってくる作者のイメージが強い
188無念Nameとしあき25/02/08(土)19:05:24No.1294731931そうだねx1
>色々考えたけどアニメ部分まででいいかなって
ゴブリン倒してパンツ買う
189無念Nameとしあき25/02/08(土)19:05:26No.1294731947そうだねx1
>つまらなくなったとかじゃないが岡田麿里は凪のあすからも
>えっそうなるの?という展開になっていった
あれは一応最後まで楽しめた岡田作品の中では結構いいと思うの
190無念Nameとしあき25/02/08(土)19:05:53No.1294732091そうだねx1
>16bitセンセーション
あれ本当最初の数話だけだったな
作画も糞だったし
191無念Nameとしあき25/02/08(土)19:05:54No.1294732097そうだねx7
    1739009154117.jpg-(95038 B)
95038 B
>最初は楽しんでたが途中からなんか違う…ってなった
なんかあからさまに違うけれど最後まで良かった
はたして本来のターゲットのちびっ子はどう思っただろうか?
192無念Nameとしあき25/02/08(土)19:06:08No.1294732173そうだねx17
    1739009168340.jpg-(40125 B)
40125 B
いつかは盛り上がると信じて見続けてたらそのまま終わっちゃった…
3話のドロンボーの名乗り上げがピークだった
193無念Nameとしあき25/02/08(土)19:06:17No.1294732222そうだねx10
>>君何しにここに来たんや
>一つの作品に対するスレならともかくいろんな作品が挙がってるんだから当然反論を食らうのも覚悟すべき
バーカ
194無念Nameとしあき25/02/08(土)19:06:28No.1294732274そうだねx1
>ど、ドラクエ8…
あんなクズと結婚させられるならやめさせるだろ
195無念Nameとしあき25/02/08(土)19:07:15No.1294732497そうだねx2
    1739009235507.jpg-(45525 B)
45525 B
月子かわいいで読んでいたけど途中から予想しなかった展開に進んでいった
それはそれで好きなジャンルでもあったから楽しんだけど
196無念Nameとしあき25/02/08(土)19:07:21No.1294732526そうだねx10
    1739009241791.jpg-(107435 B)
107435 B
人間組をほぼカットしたコミカライズのおかげで人気になったけどアニメ化にあたっては原作者の要望で人間組の比重をマシマシにしました!
197無念Nameとしあき25/02/08(土)19:07:34No.1294732597+
>火ノ丸相撲も面白かったしちゃんと終わらせてくれたけどプロ辺りからちょっと...
あれは冒険というより実験しすぎた
テーマ詰め込みすぎたと思う
あと全力士の取り組みの設定作ったせいで終盤星勘定が見えてしまったのはお話としては失敗だったと思う
198無念Nameとしあき25/02/08(土)19:08:08No.1294732748そうだねx1
    1739009288981.jpg-(73838 B)
73838 B
レムが気持ち悪すぎて途中で見るの辛くなってきた
レムが出てこなくなったので
一応まだ見てるけど
というか死に戻りは都合よすぎてもう飽きちゃったな
199無念Nameとしあき25/02/08(土)19:08:19No.1294732803そうだねx1
>アニメはあそこで終わってよかったわ
>本当に気持ち悪い
感想検索すると結末キモい率ほんとに高くて笑う
200無念Nameとしあき25/02/08(土)19:08:26No.1294732826そうだねx5
>こんなシーン見たかったわけじゃないよ
うっ結構観たかった...
201無念Nameとしあき25/02/08(土)19:08:37No.1294732878そうだねx2
>月子かわいいで読んでいたけど途中から予想しなかった展開に進んでいった
>それはそれで好きなジャンルでもあったから楽しんだけど
SFやりたいのはいいんだけど話の根底が暗すぎる…
202無念Nameとしあき25/02/08(土)19:08:52No.1294732943そうだねx3
>終盤の作中のキャラたちの盛り上がりについて行けなくなって白けた
終盤の涙の懺悔大会はちょっとね・・・
203無念Nameとしあき25/02/08(土)19:09:13No.1294733023+
私の推しは悪役令嬢は楽しく見てたけど主人公がレズだなんだとはっきり言い出してしまって生々しく感じてしまって見るのやめた
性欲の話は出してほしく無かった
204無念Nameとしあき25/02/08(土)19:09:48No.1294733173そうだねx10
    1739009388095.jpg-(78158 B)
78158 B
体育祭からのグダグダも花ちゃんと最後くっつけとけば許されたのに
205無念Nameとしあき25/02/08(土)19:09:56No.1294733201そうだねx1
>終盤の作中のキャラたちの盛り上がりについて行けなくなって白けた
ED曲に誤魔化されて最後まで楽しく見たよ
206無念Nameとしあき25/02/08(土)19:10:25No.1294733343そうだねx1
    1739009425747.jpg-(381456 B)
381456 B
これ
コメディが好きだったのに山田以外全員メンヘラみたいになってしまった
207無念Nameとしあき25/02/08(土)19:10:51No.1294733469そうだねx1
>人間組をほぼカットしたコミカライズのおかげで人気になったけどアニメ化にあたっては原作者の要望で人間組の比重をマシマシにしました!
クラスメートパートが虚無すぎて見るのやめたやつだ…
208無念Nameとしあき25/02/08(土)19:11:30No.1294733661そうだねx3
作者の新作とか全く話題にならないと同じようにがっかりして離れた人多かったんかなってなる
209無念Nameとしあき25/02/08(土)19:11:39No.1294733705そうだねx19
    1739009499763.jpg-(64890 B)
64890 B
シリアスやりたいならもっと脚本を練ってからアニメは作りましょう
210無念Nameとしあき25/02/08(土)19:12:00No.1294733800そうだねx5
推しの子と呪術が最近のなんか違うツートップ
ヒロアカはモヤモヤはあったけどまぁこういうのもあるよねって思えた
アンデラは虚無
211無念Nameとしあき25/02/08(土)19:12:30No.1294733945そうだねx2
>クラスメートパートが虚無すぎて見るのやめたやつだ…
でも原作者はそっちが大好きだから…
212無念Nameとしあき25/02/08(土)19:12:33No.1294733958そうだねx2
ハーレム物はちゃんと決着つけるよりかは
なぁなぁで終わった方が皆幸せなんじゃなかろうか
213無念Nameとしあき25/02/08(土)19:12:52No.1294734045そうだねx3
>火ノ丸相撲も面白かったしちゃんと終わらせてくれたけどプロ辺りからちょっと...
大相撲はみんな髷になったせいでキャラクターの差別化も難しかったな
214無念Nameとしあき25/02/08(土)19:13:41No.1294734286そうだねx3
>シリアスやりたいならもっと脚本を練ってからアニメは作りましょう
同意する反面そんなことやってる内に旬や勢いなくしてしまうのかもしれないとも思う
215無念Nameとしあき25/02/08(土)19:14:32No.1294734520そうだねx9
    1739009672846.jpg-(62835 B)
62835 B
2クール目どうしてああなった
216無念Nameとしあき25/02/08(土)19:14:36No.1294734543そうだねx2
>No.1294733173
アニメ面白すぎて毎週観てたなあ
217無念Nameとしあき25/02/08(土)19:15:14No.1294734732+
>ハーレム物はちゃんと決着つけるよりかは
>なぁなぁで終わった方が皆幸せなんじゃなかろうか
ハーレム以外の話の主軸があるならそれでもいいな
恋愛メインならうーん
218無念Nameとしあき25/02/08(土)19:15:16No.1294734738そうだねx1
ハコヅメは職業のリアルさとしんどさがギャグでカバーできる量を超えた気がする
面白いけど読み返すにはすげー体力いる作品
219無念Nameとしあき25/02/08(土)19:15:32No.1294734800そうだねx6
>原作の方はifエンドし始めたり
連載でifエンドやることの難しさを感じたというか…
主人公が10週前とは違うヒロインを熱い言葉で口説く展開が後になるほどキツくなっていった
220無念Nameとしあき25/02/08(土)19:15:34No.1294734810そうだねx4
>シリアスやりたいならもっと脚本を練ってからアニメは作りましょう
雰囲気アニメというか可愛い子がアクションやったらカッコイイってのを楽しむ物だから
221無念Nameとしあき25/02/08(土)19:16:17No.1294735004そうだねx1
>人間組をほぼカットしたコミカライズのおかげで人気になったけどアニメ化にあたっては原作者の要望で人間組の比重をマシマシにしました!
そのコミカライズも蜘蛛子が人間形態になってからそんなに面白くないんだよな…
この世界やばいよ人間なんて殺した方がいいよとかの世界的な問題小出しにして遠巻きにちょっかいかけているだけって印象
222無念Nameとしあき25/02/08(土)19:16:46No.1294735147そうだねx8
かぐや様は告らせたい
シリアスはいらなかった
恋愛頭脳戦だけしてればよかった
223無念Nameとしあき25/02/08(土)19:17:53No.1294735489+
ハコヅメってスピンオフで拳銃自殺未遂で許容量超えちゃったよ
224無念Nameとしあき25/02/08(土)19:18:09No.1294735563そうだねx6
    1739009889437.jpg-(36995 B)
36995 B
浜の真砂は尽きるとも世に>ハーレム物はちゃんと決着つけるよりかは
>なぁなぁで終わった方が皆幸せなんじゃなかろうか
決着つけるつけるといいながら結局なぁなぁエンドが凄く萎えたこれ
225無念Nameとしあき25/02/08(土)19:18:34No.1294735700そうだねx8
    1739009914970.jpg-(44997 B)
44997 B
>かぐや様は告らせたい
>シリアスはいらなかった
>恋愛頭脳戦だけしてればよかった
後半どんどんダメになってったけどこれはやったらあかんかったと今でも思うよ
226無念Nameとしあき25/02/08(土)19:18:35No.1294735711+
>ハコヅメは職業のリアルさとしんどさがギャグでカバーできる量を超えた気がする
シリアスは見守り天使でお腹いっぱいになった
消化が済む前に次のシリアス長編が来るから
227無念Nameとしあき25/02/08(土)19:19:27No.1294735971そうだねx1
>決着つけるつけるといいながら結局なぁなぁエンドが凄く萎えたこれ
腹黒に好感全く持ってなかったから無理やり曖昧エンドに持っていかれてほんと萎えたわ
228無念Nameとしあき25/02/08(土)19:19:31No.1294735989そうだねx3
>雰囲気アニメというか可愛い子がアクションやったらカッコイイってのを楽しむ物だから
その雰囲気すらぶち壊してくの正直どうなん
229無念Nameとしあき25/02/08(土)19:19:32No.1294735994+
怪獣8号ブームには踊らされた・・・
230無念Nameとしあき25/02/08(土)19:19:38No.1294736040+
>ハーレム物はちゃんと決着つけるよりかは
>なぁなぁで終わった方が皆幸せなんじゃなかろうか
ハーレム物のはしりの天地無用は全員嫁にして子供作ってまだ続いているという
231無念Nameとしあき25/02/08(土)19:20:01No.1294736148+
ハコヅメ読むと警察の人ってかかるストレスやばいんだなって
あと婦警さんの侮られというか扱いの軽さみたいのが浮き彫りになっていたたまれない
232無念Nameとしあき25/02/08(土)19:20:44No.1294736356そうだねx7
>かぐや様は告らせたい
>シリアスはいらなかった
>恋愛頭脳戦だけしてればよかった
いうほど頭脳戦してたかというと…
233無念Nameとしあき25/02/08(土)19:20:46No.1294736363+
ハコヅメは如月が転勤してきたあたりから急につまらなくなった
234無念Nameとしあき25/02/08(土)19:20:54No.1294736405+
>後半どんどんダメになってったけどこれはやったらあかんかったと今でも思うよ
現実とは違う超巨大財閥出しておきながら出てくるキャラも攻略方法もまったくもってみみっちい
235無念Nameとしあき25/02/08(土)19:21:04No.1294736472+
怪獣8号は最初面白そうだったな
アンデラも所々テンション上がる部分あったな

惜しいとも違うむなしいというか空っぽな感じ
236無念Nameとしあき25/02/08(土)19:21:07No.1294736488そうだねx15
    1739010067133.jpg-(71346 B)
71346 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
237無念Nameとしあき25/02/08(土)19:21:17No.1294736543そうだねx5
マギレコのゲームシナリオは第一部せっかく大団円で終わったのに二部でミスドの逆恨みで魔法少女同士の殺し合いになったのが辛すぎてやめた
238無念Nameとしあき25/02/08(土)19:21:26No.1294736592そうだねx12
>いうほど頭脳戦してたかというと…
元々頭脳戦という名のただのイチャつきなんだからそれは良いんだ
239無念Nameとしあき25/02/08(土)19:21:37No.1294736648そうだねx6
個人的レジェンドは食戟のソーマ
ヒロインの父親がでてきてからは酷くなる一方だった
240無念Nameとしあき25/02/08(土)19:23:31No.1294737211そうだねx7
    1739010211743.jpg-(47614 B)
47614 B
二期なんてなかった
241無念Nameとしあき25/02/08(土)19:24:32No.1294737522そうだねx8
>リアルタイムで見ていた時は面白かったけど今振り返って見ると何も残らなかったなと思う
冷静に考えるとアニメなんて大半はそうなんだけどね
242無念Nameとしあき25/02/08(土)19:24:54No.1294737635そうだねx3
懐かしいけどなんで忘れてたんだろって作品がいっぱい見つかるスレだ
たぶん面白くないって思ったから記憶から消えてたんだろうな
243無念Nameとしあき25/02/08(土)19:25:04No.1294737694+
ゆるキャン原作がどんどん求めてたのと違う方向いくしリンが髪切ったので俺は脱落かなってなった
いや映画に向けて落とし込みたいってのはあるんだろうけども
244無念Nameとしあき25/02/08(土)19:25:06No.1294737708そうだねx1
>個人的レジェンドは食戟のソーマ
>ヒロインの父親がでてきてからは酷くなる一方だった
遠月お家騒動のせいでもうめちゃくちゃだよ
245無念Nameとしあき25/02/08(土)19:25:07No.1294737718そうだねx2
でもスレ画の作者って学マスですごい評判いいんでしょ?
246無念Nameとしあき25/02/08(土)19:25:48No.1294737944+
まじぽか94期目はちょっと監督の癖についていけなかった
247無念Nameとしあき25/02/08(土)19:25:56No.1294737987そうだねx2
    1739010356480.jpg-(54390 B)
54390 B
終わらせるの苦手ねこのライター
よう実もヒットしてまだまだ続くと思うけどなんか最近迷走してる気がするし
248無念Nameとしあき25/02/08(土)19:26:19No.1294738124+
そりゃ当たりもあればハズレもあるし掴みはできる人だっている
続けることや着地させることってむずかしいよね
249無念Nameとしあき25/02/08(土)19:26:58No.1294738290そうだねx6
アンデラは途中からなんか違うというより最初からなんか違う感
250無念Nameとしあき25/02/08(土)19:27:14No.1294738376そうだねx1
人気出てるのにダラダラ続けさせずきちんと終わらせる事ができるのも作者の技量よね
251無念Nameとしあき25/02/08(土)19:28:08No.1294738663そうだねx6
    1739010488675.jpg-(68651 B)
68651 B
>二期なんてなかった
252無念Nameとしあき25/02/08(土)19:28:20No.1294738719そうだねx5
>リアルタイムで見ていた時は面白かったけど今振り返って見ると何も残らなかったなと思う
その時良くも悪くも大勢で盛り上がったならまぁ良いんじゃないかと思う
これ俺くらいしか観てないんじゃないかって思うような作品とかあるし
253無念Nameとしあき25/02/08(土)19:28:39No.1294738807+
複数シーズンになると時間が空いて情熱が消えちゃったり
最初のテーマとはズレちゃったりで
最初は楽しかったのにってなりやすいね
254無念Nameとしあき25/02/08(土)19:28:54No.1294738894+
書き込みをした人によって削除されました
255無念Nameとしあき25/02/08(土)19:29:12No.1294739010+
>こいつらの個性的な『邪道喰い』が面白くて主人公側がそれにどう勝っていくのかが楽しみだったのに喰いワンの途中辺りから全く別の要因で勝ったり勝手に自滅したりでネタ尽き感が強くて駄目だった
リアルだときもい食いかた多過ぎて興行としては失敗しそうな邪道食い
256無念Nameとしあき25/02/08(土)19:29:19No.1294739055+
>まじぽか94期目はちょっと監督の癖についていけなかった
知らんけどペリーローダン並みの長期シリーズね
257無念Nameとしあき25/02/08(土)19:29:24No.1294739078そうだねx9
>No.1294733173
読者の期待を裏切る事が目的になってる人ってたまにいるけど何なんだろうね
虚淵ファントムのアニメ最終回とか
258無念Nameとしあき25/02/08(土)19:29:47No.1294739210そうだねx1
ひぐらしは最新作が悪趣味な作品という感想しか持てずにリタイアした
259無念Nameとしあき25/02/08(土)19:30:25No.1294739430+
中の人らからも実妹を選ぶのはありえないと言われた
260無念Nameとしあき25/02/08(土)19:31:04No.1294739620そうだねx1
俺妹
学生のころ見たけどマジで面白かったな
社会人になった今見て面白いと思えるかはわからんが
261無念Nameとしあき25/02/08(土)19:31:12No.1294739652そうだねx2
>>原作の方はifエンドし始めたり
>連載でifエンドやることの難しさを感じたというか…
>主人公が10週前とは違うヒロインを熱い言葉で口説く展開が後になるほどキツくなっていった
先人がなぜその手のことをやらなかったのかを作者も編集もちゃんと分析しなかったのではと思ってしまう
262無念Nameとしあき25/02/08(土)19:31:13No.1294739665そうだねx6
    1739010673683.jpg-(132024 B)
132024 B
「これから面白くなるかな?」とずーっと思わせ続けながらなんか終わった
263無念Nameとしあき25/02/08(土)19:31:37No.1294739802+
>>二期なんてなかった
ホワイトアッシュのopが生まれたからよいものとしている
264無念Nameとしあき25/02/08(土)19:32:01No.1294739942そうだねx1
>二期なんてなかった
福岡県で何度も再放送やってた
265無念Nameとしあき25/02/08(土)19:32:14No.1294740019+
劣等生も妹エンド主人公の中の人は俺妹と同じ
266無念Nameとしあき25/02/08(土)19:32:18No.1294740044そうだねx3
    1739010738440.jpg-(69146 B)
69146 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
267無念Nameとしあき25/02/08(土)19:32:40No.1294740164そうだねx4
ハーレム物は曖昧にせずきちんと決着つけて
268無念Nameとしあき25/02/08(土)19:32:47No.1294740187そうだねx4
掌返ししときゃ読者が喜ぶと勘違いしてるのが多すぎる
269無念Nameとしあき25/02/08(土)19:33:08No.1294740282+
トラどらかな…
最初は面白かったけど女が何やっても守られ過ぎて気分悪くなって読むの止めた
270無念Nameとしあき25/02/08(土)19:33:18No.1294740331そうだねx3
>>>原作の方はifエンドし始めたり
>>連載でifエンドやることの難しさを感じたというか…
>>主人公が10週前とは違うヒロインを熱い言葉で口説く展開が後になるほどキツくなっていった
>先人がなぜその手のことをやらなかったのかを作者も編集もちゃんと分析しなかったのではと思ってしまう
ギャルゲだと主人公=自分だから納得しやすいんかな選ぶのは自分だし
271無念Nameとしあき25/02/08(土)19:33:26No.1294740375+
>「これから面白くなるかな?」とずーっと思わせ続けながらなんか終わった
自分は結構好きな曲多かったから満足してる
GGKのとかオッサンのとか普段聞かない種類で面白かった
272無念Nameとしあき25/02/08(土)19:33:29No.1294740388+
迷い猫オーバーランはなんか違うのレベルが違いすぎて個性まで昇化してた気がする
273無念Nameとしあき25/02/08(土)19:33:36No.1294740416そうだねx2
>最初は面白かったけど女が何やっても守られ過ぎて気分悪くなって読むの止めた
木刀振り回して人を傷つけたら普通退学だわな
274無念Nameとしあき25/02/08(土)19:33:59No.1294740547そうだねx19
    1739010839583.jpg-(29616 B)
29616 B
>2期からなんか違うってなった
>なぜだろう
275無念Nameとしあき25/02/08(土)19:34:05No.1294740582+
>ハーレム物は曖昧にせずきちんと決着つけて
マルチエンドとかボヤかした結末にしないと一部の熱心なファンから殺害予告とかくるから…
276無念Nameとしあき25/02/08(土)19:34:22No.1294740665+
>でもスレ画の作者って学マスですごい評判いいんでしょ?
関係あるのか知らんかったな
277無念Nameとしあき25/02/08(土)19:34:30No.1294740710+
迷い猫ってアニメの監督が毎週違った記憶しかない
278無念Nameとしあき25/02/08(土)19:34:33No.1294740719+
スキローとか面白かったけど大事件が起きないからもう充分堪能したかなって離脱してしまったな
279無念Nameとしあき25/02/08(土)19:34:49No.1294740810そうだねx2
    1739010889992.jpg-(36191 B)
36191 B
優花里ちゃんはかわいいけれども
280無念Nameとしあき25/02/08(土)19:34:53No.1294740830そうだねx1
>ハーレム物は曖昧にせずきちんと決着つけて
そういう意味でもはがないの終わり方が許せない点
281無念Nameとしあき25/02/08(土)19:34:57No.1294740849そうだねx1
ソーマはえりなが出てくると悉く話が微妙で失速するのが酷い…
282無念Nameとしあき25/02/08(土)19:35:16No.1294740931そうだねx8
    1739010916268.jpg-(167980 B)
167980 B
原作者は自己啓発本とか好きそう
283無念Nameとしあき25/02/08(土)19:35:23No.1294740961そうだねx2
>>ハーレム物は曖昧にせずきちんと決着つけて
>マルチエンドとかボヤかした結末にしないと一部の熱心なファンから殺害予告とかくるから…
一部のキチガイに絡まれるのは可哀想だわ
284無念Nameとしあき25/02/08(土)19:35:55No.1294741146そうだねx10
    1739010955545.jpg-(65309 B)
65309 B
途中までは本当に楽しかったんですよ…
285無念Nameとしあき25/02/08(土)19:36:06No.1294741212そうだねx3
まだ出てきてないけど一歩
286無念Nameとしあき25/02/08(土)19:36:24No.1294741303そうだねx2
えりなはヘイト全部親父に擦り付けたいのが透けて見えてダメだったな
287無念Nameとしあき25/02/08(土)19:37:09No.1294741543そうだねx1
>スレ画は漫画でifエンドとかやってたけど
>どのキャラだろうが媒体だろうが全てが気持悪かった
黒猫ifは黒猫ファンからは評判良かったような
288無念Nameとしあき25/02/08(土)19:37:11No.1294741548そうだねx5
作者が真面目にストーリー練ったんじゃなくてこう
楽な方に逃げたなってなると微妙になる
289無念Nameとしあき25/02/08(土)19:38:02No.1294741823+
>>ハーレム物は曖昧にせずきちんと決着つけて
>マルチエンドとかボヤかした結末にしないと一部の熱心なファンから殺害予告とかくるから…
だから最近はなろうみたいなハーレムか高木さんみたいな1対1にする
290無念Nameとしあき25/02/08(土)19:38:06No.1294741838そうだねx2
    1739011086302.jpg-(493999 B)
493999 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
291無念Nameとしあき25/02/08(土)19:38:42No.1294742014そうだねx6
>だから最近はなろうみたいなハーレムか高木さんみたいな1対1にする
それでいいと思うよ真面目に
ヒロインレースものは煽りすぎだ
292無念Nameとしあき25/02/08(土)19:39:27No.1294742234+
一歩は一番良かった頃が100点だったから相対評価で見てしまってる所もある
近い例で自分はドカベンをプロ野球編から読み始めたので毎週緩く楽しんでいたんだけど
昔からのファンにはボロクソに言われていたのを思い出す
293無念Nameとしあき25/02/08(土)19:40:25No.1294742519+
カルマの塔
王会議で脱落
294無念Nameとしあき25/02/08(土)19:40:27No.1294742536+
エロマンガ先生のアニメは続きないのか
295無念Nameとしあき25/02/08(土)19:40:27No.1294742539そうだねx2
桜蘭高校ホスト部
5巻くらいまではギャグ漫画のノリで読めたけど、途中から一気に湿度高くなって少女漫画になっちゃた
296無念Nameとしあき25/02/08(土)19:40:50No.1294742650+
でもきちんと決着つけるとスレ画とかニセコイの様な悲劇が生まれるジレンマ
297無念Nameとしあき25/02/08(土)19:40:55No.1294742674そうだねx1
>ソーマはえりなが出てくると悉く話が微妙で失速するのが酷い…
せめて一度ちゃんと勝負して負かすべきだったと思う
お父様が出てきてかわいそうなヒロイン化するのは違うだろ
298無念Nameとしあき25/02/08(土)19:41:11No.1294742752そうだねx2
>途中までは本当に楽しかったんですよ…
最後味方全滅なんだっけ?
呪術はたしかになんか違う感多かったけど、終盤で味方が
殆ど死ななくて日常に回帰していくラストは個人的に高評価だわ
299無念Nameとしあき25/02/08(土)19:42:06No.1294743042そうだねx2
    1739011326549.png-(187258 B)
187258 B
>桜蘭高校ホスト部
>5巻くらいまではギャグ漫画のノリで読めたけど、途中から一気に湿度高くなって少女漫画になっちゃた
ほぼほぼ最後までハチャメチャギャグを貫いた私がモテてどうすんだは偉大だったという事か
300無念Nameとしあき25/02/08(土)19:42:17No.1294743101そうだねx1
    1739011337602.jpg-(41065 B)
41065 B
レンタルマギカとか金髪ドリル大勝利で個人的には嬉しかったけど
世間一般の評価はどんな感じだったんだろう
301無念Nameとしあき25/02/08(土)19:43:25No.1294743458そうだねx2
ヒロアカは学生が活躍したり日常のドタバタが欲しかったな
キャラはいいのに凄く勿体なかった
302無念Nameとしあき25/02/08(土)19:43:25No.1294743459そうだねx2
ソーマは料理ものなのにヒロイン?のえりなが感情でアウト判定したのがな
神の舌も豚に真珠じゃん……って感想が拭えなかった
田所かばって食戟を挑んだあたりはめっちゃ上がったけど気づいたら熱が消えてた
303無念Nameとしあき25/02/08(土)19:43:35No.1294743501そうだねx8
    1739011415875.png-(470836 B)
470836 B
一話は完璧でしたね
304無念Nameとしあき25/02/08(土)19:44:03No.1294743621+
書き込みをした人によって削除されました
305無念Nameとしあき25/02/08(土)19:44:07No.1294743643+
>最後味方全滅なんだっけ?
アルスラーン含めてダリューンやナルサスなど主要キャラは全滅
ファランギースだけは生存して未亡人みたいになる
306無念Nameとしあき25/02/08(土)19:44:12No.1294743671+
>レンタルマギカとか金髪ドリル大勝利で個人的には嬉しかったけど
>世間一般の評価はどんな感じだったんだろう
わりとボロクソな気がする
307無念Nameとしあき25/02/08(土)19:44:16No.1294743694そうだねx1
>ヒロアカは学生が活躍したり日常のドタバタが欲しかったな
>キャラはいいのに凄く勿体なかった
本編後の後日談みたいの書けるなら学校行事とか絡みとかもっと書こうよーってなる
アカデミアのわりにハードな戦い多すぎなんだよ
308無念Nameとしあき25/02/08(土)19:44:40No.1294743803そうだねx2
>一話は完璧でしたね
一応見たはずなのに俺1話しか記憶にないんだけど?
309無念Nameとしあき25/02/08(土)19:45:38No.1294744081+
>途中までは本当に楽しかったんですよ…
ガイエは栗本薫が亡くなってグイン・サーガを読めなくなったと嘆くファンたちを見て
一念発起して終活のつもりでアルスラーンと創竜伝とタイタニアを無理やり畳んだんだ
特にアルスラーンは角川お家騒動の影響で祥伝社へ移籍してからやる気0だったのだから褒めてやってくれ
310無念Nameとしあき25/02/08(土)19:45:59No.1294744179そうだねx2
バトル以外が面白いのにバトルばかり描きたがる人いるよな
うえきの法則の作者とか
311無念Nameとしあき25/02/08(土)19:46:12No.1294744244そうだねx2
    1739011572029.jpg-(39287 B)
39287 B
シンクロ次元行ったあたりから…
312無念Nameとしあき25/02/08(土)19:46:42No.1294744399+
>バトル以外が面白いのにバトルばかり描きたがる人いるよな
>うえきの法則の作者とか
ネギまの作者のことバカにしたかー?
313無念Nameとしあき25/02/08(土)19:47:28No.1294744623そうだねx3
>でもきちんと決着つけるとスレ画とかニセコイの様な悲劇が生まれるジレンマ
ハーレム物の難しいところで
仮に決着付けるにしても
ストーリー的に全員順番に振ってく形になるから
雑な展開になりやすく
途中で見てるほうが冷めるんだよなこれ
ifエンドも作者が選択するの放棄してるわけだし、順番に攻略するのはエロゲみたいで覚める
だれ一人選ばないもう女の子はこりごりだーエンドは論外
314無念Nameとしあき25/02/08(土)19:47:43No.1294744689そうだねx6
ねぎまの作者は申し訳ないけど本当にバトルパートいらないと思っちゃう
315無念Nameとしあき25/02/08(土)19:47:45No.1294744708+
>>途中までは本当に楽しかったんですよ…
>最後味方全滅なんだっけ?
>呪術はたしかになんか違う感多かったけど、終盤で味方が
>殆ど死ななくて日常に回帰していくラストは個人的に高評価だわ
味方全滅といえば彼岸島は今のパーティーも受け入れられてるなまあ展開はちょっと不満見かけるようになってきたが
316無念Nameとしあき25/02/08(土)19:48:16No.1294744875そうだねx5
>でもスレ画の作者って学マスですごい評判いいんでしょ?
何故こんなことに...ってなだけで元々面白い話は書ける人なんだろ
317無念Nameとしあき25/02/08(土)19:48:20No.1294744887そうだねx1
遊戯王は闇のゲームやらなくなってカードゲームに行ったあたりで読まなくなったな
318無念Nameとしあき25/02/08(土)19:48:31No.1294744951+
>ハーレム物はちゃんと決着つけるよりかは
>なぁなぁで終わった方が皆幸せなんじゃなかろうか
ぼく勉は最後の最後に夢落ちにして実は決着つかずにしてたな
あそこまでifルート描き切ってそりゃねえよと思った
319無念Nameとしあき25/02/08(土)19:48:57No.1294745084+
彼岸島は兄貴絡みでかなり展開楽しくなってきたと思う
320無念Nameとしあき25/02/08(土)19:49:53No.1294745330そうだねx5
>ハーレム物はちゃんと決着つけるよりかは
>なぁなぁで終わった方が皆幸せなんじゃなかろうか
三国志も三国どこかが統一せずに全部滅ぶものな
321無念Nameとしあき25/02/08(土)19:50:02No.1294745387そうだねx2
ジャイアントキリング
日本が世界大会かなんかで優勢だったのにラフプレーされて負けてから興味がまったくなくなった
同じ時期にやってたサッカー漫画でサンデーのブビブビもラフプレー礼賛漫画だったから萎えた
そんなにラフプレー強いならラフプレーが得意な主人公でもやってろと
322無念Nameとしあき25/02/08(土)19:50:11No.1294745423そうだねx2
>掌返ししときゃ読者が喜ぶと勘違いしてるのが多すぎる
読者の予想通りの展開だろうが王道だろうがきちんとやりきれば読者は喜んでくれると思うんだけどね…その程度じゃつまらないもっとやれるはずだとか色々あって拗らせてしまうんだろか
323無念Nameとしあき25/02/08(土)19:50:29No.1294745522そうだねx2
    1739011829182.jpg-(469939 B)
469939 B
3話だけやたら良かったやつ
324無念Nameとしあき25/02/08(土)19:50:40No.1294745582+
    1739011840380.jpg-(112644 B)
112644 B
途中までめちゃくちゃ面白かったけど最後の北海道編は消化不良な感じに終わった
325無念Nameとしあき25/02/08(土)19:51:20No.1294745779そうだねx2
>特にアルスラーンは角川お家騒動の影響で祥伝社へ移籍してからやる気0だったのだから褒めてやってくれ
完結したおかげでこれでもう次を待たなくていいんだなってなったのでとても評価してる
シンエヴァの時も同じ事思ったな
326無念Nameとしあき25/02/08(土)19:51:26No.1294745818そうだねx10
>ガイエは栗本薫が亡くなってグイン・サーガを読めなくなったと嘆くファンたちを見て
>一念発起して終活のつもりでアルスラーンと創竜伝とタイタニアを無理やり畳んだんだ
>特にアルスラーンは角川お家騒動の影響で祥伝社へ移籍してからやる気0だったのだから褒めてやってくれ
うーん部外者としては褒めてあげたくなるけど読者はそう思うかなあ
327無念Nameとしあき25/02/08(土)19:51:37No.1294745866そうだねx2
>遊戯王は闇のゲームやらなくなってカードゲームに行ったあたりで読まなくなったな
だがその後アニメシリーズが現在まで続く人気タイトルになっちゃったっていうね
328無念Nameとしあき25/02/08(土)19:51:38No.1294745871そうだねx1
ラフプレイで思い出したけど弱虫ペダルも酷かったな
このスレで2回名前上がってるだけのことはある
というか3年離脱+不快キャラ追加のコンボがきつすぎた
329無念Nameとしあき25/02/08(土)19:52:27No.1294746092+
バトル書きたいのは別にいいんだよね
つまんねーから商品でやるなってだけで存分に表出ない習作でやってもろて表現の幅拡げて行ってほしい
330無念Nameとしあき25/02/08(土)19:52:34No.1294746124+
>こいつらの個性的な『邪道喰い』が面白くて主人公側がそれにどう勝っていくのかが楽しみだったのに喰いワンの途中辺りから全く別の要因で勝ったり勝手に自滅したりでネタ尽き感が強くて駄目だった
西川きよしのやつは余りにも強くしすぎて土山先生がギブアップしたんだと思う
331無念Nameとしあき25/02/08(土)19:53:13No.1294746327+
ジャイキリいま達海の過去編読んでるんだけど正直おもろい
段々あやしくなってくるのか…
332無念Nameとしあき25/02/08(土)19:53:31No.1294746431そうだねx1
ジョジョとかもスタンド能力が複雑化しすぎて6部辺りで挫折してしまったのが俺だ
333無念Nameとしあき25/02/08(土)19:53:59No.1294746591+
ビリー・バットは最初楽しく読んでたけど途中でこれガワが変わっただけでいつもの風呂敷広げるだけ広げる奴だなぁと思ったら一気に冷めてしまって追わなくった
334無念Nameとしあき25/02/08(土)19:54:04No.1294746624そうだねx1
川田スレ見てるのは楽しかった
真面目に原作追ってた人は阿鼻叫喚なんだろうけど
335無念Nameとしあき25/02/08(土)19:54:21No.1294746718そうだねx2
    1739012061086.png-(419290 B)
419290 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
336無念Nameとしあき25/02/08(土)19:54:24No.1294746728そうだねx1
    1739012064080.jpg-(842075 B)
842075 B
第一期3話まで面白かったな
337無念Nameとしあき25/02/08(土)19:54:28No.1294746750そうだねx12
    1739012068092.jpg-(71676 B)
71676 B
うーん
これかな
338無念Nameとしあき25/02/08(土)19:55:04No.1294746932そうだねx8
>うーん
>これかな
巻き戻しした所で本当にどうでもよくなってしまった
339無念Nameとしあき25/02/08(土)19:55:23No.1294747048+
>ビリー・バットは最初楽しく読んでたけど途中でこれガワが変わっただけでいつもの風呂敷広げるだけ広げる奴だなぁと思ったら一気に冷めてしまって追わなくった
そういやあさドラもまったく見なくなったわ
340無念Nameとしあき25/02/08(土)19:55:52No.1294747212そうだねx6
>ジョジョとかもスタンド能力が複雑化しすぎて6部辺りで挫折してしまったのが俺だ
七部までは読んだが人型スタンド少なくなって段々と熱が冷めてきてジョジョリオンで離れたな
341無念Nameとしあき25/02/08(土)19:56:02No.1294747258そうだねx2
改編一度はまだ耐えられたけど度々やられるともう無理
342無念Nameとしあき25/02/08(土)19:56:42No.1294747483そうだねx1
    1739012202299.jpg-(151874 B)
151874 B
アニメだけど
343無念Nameとしあき25/02/08(土)19:57:14No.1294747660そうだねx1
シリアスはいるとうーんてなること多いな
シリアス自体は嫌いじゃないけど
なんかその作品に求めてる方向と違うのでやられることが多い
344無念Nameとしあき25/02/08(土)19:57:23No.1294747707+
振り返られるってことは惜しい所はあったんだよな
優れたキャラデザなど
345無念Nameとしあき25/02/08(土)19:58:00No.1294747880そうだねx8
    1739012280446.jpg-(307577 B)
307577 B
ドラゴンボールはセル編以降はもう耐えられなかったな
346無念Nameとしあき25/02/08(土)19:58:02No.1294747893そうだねx1
アニメだとハルヒのエンドレスワルツかな
あれで熱烈なファンも一気に冷めた
347無念Nameとしあき25/02/08(土)19:58:17No.1294747971そうだねx3
村田版は女性キャラのいないページはすっ飛ばすぐらいの読み方でちょうどいい
348無念Nameとしあき25/02/08(土)19:58:33No.1294748059そうだねx1
キャラとか単発エピソードとか好きになれる素材あったのに
メインシナリオでマイナスに突入されるのがつらい
349無念Nameとしあき25/02/08(土)19:58:34No.1294748063そうだねx3
なんか違う...じゃなくて自分の読みが浅かったんだなと思うこともある
350無念Nameとしあき25/02/08(土)19:59:00No.1294748178そうだねx11
>アニメだとハルヒのエンドレスワルツかな
>あれで熱烈なファンも一気に冷めた
冷めすぎてガンダムになってしまっている
351無念Nameとしあき25/02/08(土)19:59:05No.1294748203+
>どう考えても黒猫が一番いいだろ
沙織バジーナなんだよなあ
352無念Nameとしあき25/02/08(土)19:59:06No.1294748207そうだねx2
ジョジョは6部から理屈を読むのがしゃらくさくなってくる
7部は絵と雰囲気は最高なんだけど敵の能力を理解するのは放棄したわ
353無念Nameとしあき25/02/08(土)19:59:07No.1294748212そうだねx17
    1739012347994.jpg-(17028 B)
17028 B
>アニメだとハルヒのエンドレスワルツかな
>あれで熱烈なファンも一気に冷めた
354無念Nameとしあき25/02/08(土)19:59:15No.1294748251そうだねx7
    1739012355199.jpg-(3564075 B)
3564075 B
最初に作ってた人が亡くなっちゃったからしょうがないのかもしれないけど
ストーリーや演出がつまらなくなっただけじゃなく3Dモデルまでどんどんバタ臭くなって行ってかわいくなくなったの本当につらい
355無念Nameとしあき25/02/08(土)20:00:05No.1294748511+
>村田版は女性キャラのいないページはすっ飛ばすぐらいの読み方でちょうどいい
男キャラの描写もなんかBLくさくてキモいんよな村田版…
356無念Nameとしあき25/02/08(土)20:00:09No.1294748532+
聖闘士星矢のポセイドン編以降は
357無念Nameとしあき25/02/08(土)20:01:13No.1294748916+
言われてみればストーンオーシャン脱獄するとこまでしか読んでねーや
358無念Nameとしあき25/02/08(土)20:01:17No.1294748930そうだねx4
>ドラゴンボールはセル編以降はもう耐えられなかったな
長く続いてる作品とかだと色々読者側で矛盾する設定に目をつぶったり知能を下げたりして付き合うしか無い場合あるな
359無念Nameとしあき25/02/08(土)20:01:27No.1294748992そうだねx2
バジーナはメガネ取ると超美少女でメチャシコボディ
更に実家は大金持ちでワンチャン姉妹丼もある
面倒臭いやつらばかりの中では信じられないほどの優良物件
360無念Nameとしあき25/02/08(土)20:01:43No.1294749094+
>なんか違う...じゃなくて自分の読みが浅かったんだなと思うこともある
例えば?
361無念Nameとしあき25/02/08(土)20:01:43No.1294749097そうだねx4
>改編一度はまだ耐えられたけど度々やられるともう無理
改編が定期イベントのアメコミでも短期間で連発されるとええ加減にせえよとキレられるからな
362無念Nameとしあき25/02/08(土)20:02:27No.1294749321+
書き込みをした人によって削除されました
363無念Nameとしあき25/02/08(土)20:03:10No.1294749543+
>途中までは本当に楽しかったんですよ…
だから第1部が終わったところで離れろって言っただろ!
364無念Nameとしあき25/02/08(土)20:03:13No.1294749558+
>男キャラの描写もなんかBLくさくてキモいんよな村田版…
ソニックはホモ二次絵が量産されているほどです
365無念Nameとしあき25/02/08(土)20:03:35No.1294749675そうだねx1
ジョジョは三部でDIOが完全に死んだからいいかなと
366無念Nameとしあき25/02/08(土)20:03:44No.1294749722そうだねx3
村田版が改変だけならまあいっかってなったと思うけど本家が更新しなくなったのも冷めた原因だわ
367無念Nameとしあき25/02/08(土)20:03:47No.1294749745そうだねx7
>ねぎまの作者は申し訳ないけど本当にバトルパートいらないと思っちゃう
UQで完全にバトル中心に行ったの本当にねえ
368無念Nameとしあき25/02/08(土)20:04:02No.1294749831+
>聖闘士星矢のポセイドン編以降は
そりゃ自分の星座のキャラが出てくる黄金聖闘士編は超えられんて
369無念Nameとしあき25/02/08(土)20:04:12No.1294749885そうだねx5
咲-saki-は全国編の途中でキャラの胸の増量気持ち悪いレベルに達した時点で連載追うのやめたな
特に何の理由もないと思うけど淡のは本当に意味不明
370無念Nameとしあき25/02/08(土)20:04:25No.1294749970そうだねx1
>バジーナはメガネ取ると超美少女でメチャシコボディ
>更に実家は大金持ちでワンチャン姉妹丼もある
>面倒臭いやつらばかりの中では信じられないほどの優良物件
怒ると口調がフリーザ様になるけどね
371無念Nameとしあき25/02/08(土)20:06:00No.1294750463そうだねx2
ワンパンマンそっちのけで知らん奴らの話続けられても…
372無念Nameとしあき25/02/08(土)20:06:05No.1294750488そうだねx1
リコリス面白かったぞ
373無念Nameとしあき25/02/08(土)20:06:07No.1294750504+
書き込みをした人によって削除されました
374無念Nameとしあき25/02/08(土)20:06:22No.1294750605そうだねx1
ジンキはちゃんとロボ漫画してる間は良かったんだけどね
375無念Nameとしあき25/02/08(土)20:06:29No.1294750640そうだねx1
    1739012789472.jpg-(87308 B)
87308 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
376無念Nameとしあき25/02/08(土)20:06:33No.1294750661そうだねx8
あと続編で前作キャラの扱い悪かったり過去の頑張り無駄みたいな感じだとしんどい
UQはそのあたりマイナス方向に完璧だった
377無念Nameとしあき25/02/08(土)20:06:47No.1294750729そうだねx2
美味しんぼは最後の方虚無か苦痛かで追わなくなってたらいつの間にか終わってた
378無念Nameとしあき25/02/08(土)20:06:50No.1294750745+
    1739012810181.jpg-(167071 B)
167071 B
可愛い娘だと思ってたけど…
379無念Nameとしあき25/02/08(土)20:07:24No.1294750920そうだねx1
>そりゃ自分の星座のキャラが出てくる黄金聖闘士編は超えられんて
車田正美はさそり座とうお座に酷いことしたよね
380無念Nameとしあき25/02/08(土)20:07:30No.1294750963そうだねx1
ワンパンマンなんかえらいことになってんな…
なぜ世界はただエロくいられないのか…
381無念Nameとしあき25/02/08(土)20:07:58No.1294751136そうだねx1
>咲-saki-は全国編の途中でキャラの胸の増量気持ち悪いレベルに達した時点で連載追うのやめたな
>特に何の理由もないと思うけど淡のは本当に意味不明
あの盛り方はちょっと作者の精神状態を心配しちゃったわ
382無念Nameとしあき25/02/08(土)20:07:59No.1294751143+
怪獣8号とか何でずっと同じ奴とのバトル続けてんだと思ってたらあれラスボスなんだな…
383無念Nameとしあき25/02/08(土)20:08:09No.1294751209そうだねx1
>ワンパンマンそっちのけで知らん奴らの話続けられても…
サイタマが出張ると解決してしまうのだから知らん奴らの話で風呂敷を広げるしかない
384無念Nameとしあき25/02/08(土)20:08:31No.1294751334+
>ジャイアントキリング
>日本が世界大会かなんかで優勢だったのにラフプレーされて負けてから興味がまったくなくなった
そういや大きくふりかぶっても
相手選手にわざと怪我させられて試合に負けてその相手選手に特にお咎めなしで
なんか読む気一気に下がったな
385無念Nameとしあき25/02/08(土)20:08:34No.1294751344そうだねx10
    1739012914027.jpg-(187525 B)
187525 B
途中から意味不明だった
386無念Nameとしあき25/02/08(土)20:08:51No.1294751439そうだねx8
リコリコは真島さんがしつこ過ぎて
387無念Nameとしあき25/02/08(土)20:08:52No.1294751443+
>今でもクソみてえなオチだと思う
すまん
途中リタイアしたから
どういうオチだったのか分からん…
388無念Nameとしあき25/02/08(土)20:08:55No.1294751462+
>あと続編で前作キャラの扱い悪かったり過去の頑張り無駄みたいな感じだとしんどい
>UQはそのあたりマイナス方向に完璧だった
あれは前作のバッドエンドルートのさらにロマンシングモードだと思うのが○
389無念Nameとしあき25/02/08(土)20:09:02No.1294751503+
ゾンサガは1期は勢いで見られたけど2期で冷めた
390無念Nameとしあき25/02/08(土)20:09:06No.1294751526そうだねx4
>>そりゃ自分の星座のキャラが出てくる黄金聖闘士編は超えられんて
>車田正美はさそり座とうお座に酷いことしたよね
サソリは可もなく不可もなくじゃないか?
391無念Nameとしあき25/02/08(土)20:09:30No.1294751657そうだねx1
>可愛い娘だと思ってたけど…
純粋に面白くなかった…
392無念Nameとしあき25/02/08(土)20:09:35No.1294751690+
    1739012975462.jpg-(125412 B)
125412 B
>>アニメだとハルヒのエンドレスワルツかな
>>あれで熱烈なファンも一気に冷めた
そういえばこいつもダムエーのアニメコミカライズ漫画とかちょっと楽しみにしてたけどだんだんとこう…
393無念Nameとしあき25/02/08(土)20:09:39No.1294751715そうだねx11
    1739012979207.webp-(13630 B)
13630 B
>途中から意味不明だった
394無念Nameとしあき25/02/08(土)20:09:47No.1294751763+
>>特にアルスラーンは角川お家騒動の影響で祥伝社へ移籍してからやる気0だったのだから褒めてやってくれ
>うーん部外者としては褒めてあげたくなるけど読者はそう思うかなあ
とっしー…アルスラーン原作小説の移籍先は祥伝社じゃなくて光文社だ
わしは現行連載版の荒川版に全てを託したわ 王都奪還からのオリジナルストーリーが
どちらに転ぶか分からんけど破滅ENDでもちゃんとそれなりに皆見せ場がありそうで楽しみ
395無念Nameとしあき25/02/08(土)20:09:53No.1294751796そうだねx9
ブレイバーン
変化球とホモがダメだった
396無念Nameとしあき25/02/08(土)20:09:56No.1294751812+
鋼殻のレギオス
そんなに主人公嫌いなら初めから違うやつ主人公にするか作品終わらせろと思った
397無念Nameとしあき25/02/08(土)20:10:11No.1294751896+
サソリは出番の少ない脳筋ってイメージ
398無念Nameとしあき25/02/08(土)20:10:13No.1294751907+
    1739013013798.jpg-(319235 B)
319235 B
ラノベの挿絵の重要性を思い知ったやつ
小説は文が主体!挿絵が変わったくらいなんだ!!
と思おうと頑張りました
399無念Nameとしあき25/02/08(土)20:10:38No.1294752037そうだねx8
>ブレイバーン
>変化球とホモがダメだった
はっきり言って気持ち悪すぎるわあれ
笑えるレベルを軽く超えてる
400無念Nameとしあき25/02/08(土)20:10:47No.1294752076+
今チャンピオンでやってる自転車漫画は
反則して勝とうとした奴の指折ろうとする主人公は痛快だったなスレチだけど
401無念Nameとしあき25/02/08(土)20:11:06No.1294752183+
>シンクロ次元行ったあたりから…
キャラは良かったが全く活かせてなかったな
持て余すくらいなら最初から出すなよ
402無念Nameとしあき25/02/08(土)20:11:52No.1294752432+
>ラノベの挿絵の重要性を思い知ったやつ
>小説は文が主体!挿絵が変わったくらいなんだ!!
>と思おうと頑張りました
それの本編は矢吹版コミカライズなので…
403無念Nameとしあき25/02/08(土)20:11:56No.1294752442そうだねx3
HUNTER×HUNTERとか休載多い作者の作品は「他の作者とレベルが違う」系の評価されても
「他の作者より考える時間多いんだから当たり前じゃ?」となってしまう
404無念Nameとしあき25/02/08(土)20:12:02No.1294752482そうだねx1
>可愛い娘だと思ってたけど…
こいつは性格がイキりすぎてて最初からダメだったわ
405無念Nameとしあき25/02/08(土)20:12:06No.1294752491そうだねx8
    1739013126552.jpg-(17731 B)
17731 B
>あと続編で前作キャラの扱い悪かったり過去の頑張り無駄みたいな感じだとしんどい
あるある
406無念Nameとしあき25/02/08(土)20:12:18No.1294752562そうだねx2
プレイヤーごとに任意のヒロインを選択できるエロゲーと違って自動的に選ばれて不本意なカップリングになりがちなハーレム物はエロゲー特化のジャンル
ラノベやアニメには向いてない
407無念Nameとしあき25/02/08(土)20:12:22No.1294752580そうだねx3
    1739013142265.jpg-(278973 B)
278973 B
だんだんつまらなくなった
408無念Nameとしあき25/02/08(土)20:12:40No.1294752674そうだねx5
なろう系は主人公の生活が安定し始めるとつまらなくなる
409無念Nameとしあき25/02/08(土)20:12:58No.1294752789+
アルスラーンの荒川版は蛇王倒すか封印して終わりじゃない
原作通りやってほしかった
410無念Nameとしあき25/02/08(土)20:13:15No.1294752882そうだねx3
    1739013195912.jpg-(432904 B)
432904 B
この作者さんのも最初楽しくて途中から話の規模デカくしすぎでついていけなくなる
411無念Nameとしあき25/02/08(土)20:13:30No.1294752965+
>ラノベの挿絵の重要性を思い知ったやつ
>小説は文が主体!挿絵が変わったくらいなんだ!!
>と思おうと頑張りました
その作者の作品はどれもこれも最初すら楽しめるレベルの内容じゃないからお門違い
412無念Nameとしあき25/02/08(土)20:13:34No.1294752989+
>変化球とホモがダメだった
LGBTQに不寛容なとしあきは多い
413無念Nameとしあき25/02/08(土)20:13:37No.1294753014そうだねx8
    1739013217275.jpg-(909022 B)
909022 B
>完結したおかげでこれでもう次を待たなくていいんだなってなったのでとても評価してる
>シンエヴァの時も同じ事思ったな
個人的にはこれ見たとき心底もうどうでもええわとなった
414無念Nameとしあき25/02/08(土)20:13:55No.1294753130そうだねx4
>>ブレイバーン
>>変化球とホモがダメだった
>はっきり言って気持ち悪すぎるわあれ
>笑えるレベルを軽く超えてる
前半は笑えるレベルだった
両想いになってガチっぽい描写が増えてからは引いた
だいたいスミスのせい
タイガー&バニーも同じ
415無念Nameとしあき25/02/08(土)20:14:08No.1294753216そうだねx5
荒川版はみんな改変大歓迎してるぞ
416無念Nameとしあき25/02/08(土)20:14:09No.1294753223+
>>>そりゃ自分の星座のキャラが出てくる黄金聖闘士編は超えられんて
>>車田正美はさそり座とうお座に酷いことしたよね
>サソリは可もなく不可もなくじゃないか?
蟹座だった
ハーデス編で更に株を落とされるという死体蹴りっぷりの蟹座と魚座
417無念Nameとしあき25/02/08(土)20:14:13No.1294753254そうだねx5
>>完結したおかげでこれでもう次を待たなくていいんだなってなったのでとても評価してる
>>シンエヴァの時も同じ事思ったな
>個人的にはこれ見たとき心底もうどうでもええわとなった
エヴァから卒業できないおじさんが作者だったという悲しさ
418無念Nameとしあき25/02/08(土)20:14:20No.1294753294+
グランベルムのヒロインは人形ですって事で酷い事しまくったのがね
419無念Nameとしあき25/02/08(土)20:14:22No.1294753307そうだねx9
    1739013262764.jpg-(114585 B)
114585 B
やっている最中に気付く
面白くねえわ…
420無念Nameとしあき25/02/08(土)20:14:38No.1294753398+
エヴァは新劇を高校の頃見てグロと意味不明でトラウマになって離れた
…けど20年後にシンエヴァで懇切丁寧に説明されたのを観てやっと理解できた
421無念Nameとしあき25/02/08(土)20:14:40No.1294753411そうだねx2
>LGBTQに不寛容なとしあきは多い
むしろゲイを馬鹿にしてるような内容だろプレイバーン
422無念Nameとしあき25/02/08(土)20:14:41No.1294753414そうだねx3
グレンラガン
ロージェノム撃破後は蛇足だしなんかキャラの嫌な部分ばかり見せてきて辟易した
423無念Nameとしあき25/02/08(土)20:14:42No.1294753427そうだねx2
>この作者さんのも最初楽しくて途中から話の規模デカくしすぎでついていけなくなる
中盤が楽しいけど途中で設定忘れてないかと思うことがある
424無念Nameとしあき25/02/08(土)20:15:35No.1294753693そうだねx3
    1739013335455.jpg-(74662 B)
74662 B
原作者のデビュー当時から知ってるから
迷走じゃなくてめちゃくちゃな展開にして楽しんでたんだろうな
ってのは分かってるがそれを差し引いてもアレだった後半のストーリー
派生もBまでが限度
425無念Nameとしあき25/02/08(土)20:15:49No.1294753774そうだねx5
>アルスラーンの荒川版は蛇王倒すか封印して終わりじゃない
>原作通りやってほしかった
原作通りにやらないでくれ終盤面白くないから
426無念Nameとしあき25/02/08(土)20:15:50No.1294753781そうだねx13
    1739013350591.jpg-(21518 B)
21518 B
既出かもしれないけどこれ
427無念Nameとしあき25/02/08(土)20:15:51No.1294753785+
>なろう系は主人公の生活が安定し始めるとつまらなくなる
かと言って積み木みたいに気軽に崩す展開やられてもね…
長期連載に向いてないジャンルだと思う
428無念Nameとしあき25/02/08(土)20:16:03No.1294753845+
>エヴァから卒業できないおじさんが作者だったという悲しさ
シンエヴァってメッセージとしては旧劇と内容同じだから結局のところ自分へのメッセージだったんだなと
429無念Nameとしあき25/02/08(土)20:16:23No.1294753961そうだねx2
>やっている最中に気付く
>面白くねえわ…
300万本売り上げた超名作だぞ?(棒)
430無念Nameとしあき25/02/08(土)20:16:24No.1294753965+
宇宙のステルビアは前作は面白かったけど後半は変に宇宙人出てきてつまんなかったな
431無念Nameとしあき25/02/08(土)20:16:55No.1294754145そうだねx9
パリピ孔明
432無念Nameとしあき25/02/08(土)20:17:16No.1294754258そうだねx2
ラブコメは大体連載すればするほどおかしくなっていく
433無念Nameとしあき25/02/08(土)20:17:25No.1294754308+
>>なろう系は主人公の生活が安定し始めるとつまらなくなる
>かと言って積み木みたいに気軽に崩す展開やられてもね…
>長期連載に向いてないジャンルだと思う
転生しました!とかだけで導入すむからスタートダッシュは出来るんだよね
434無念Nameとしあき25/02/08(土)20:17:36No.1294754381そうだねx5
>やっている最中に気付く
>面白くねえわ…
SFC版をそのまんま移植した方が余程マシでしたね
435無念Nameとしあき25/02/08(土)20:17:38No.1294754390+
>個人的にはこれ見たとき心底もうどうでもええわとなった
でも序か破あたりのパンフかなんかで新劇完結後はテレビ版の新作エヴァ
作りたいって言ってたからなあ
むしろ早く作ってくれ
ケンケンまわりはなんか違うどころの騒ぎじゃない
436無念Nameとしあき25/02/08(土)20:17:54No.1294754482+
>アルスラーンの荒川版は蛇王倒すか封印して終わりじゃない
>原作通りやってほしかった
>荒川版はみんな改変大歓迎してるぞ
流石にそれは読者それぞれで意見は異なるから仕方ない
たとえ原作より大半の読者が読後感良くなろうとも厳密な意味でのコミカライズではなくなったのは事実だし
ただ一見希望が見えてきたように見えて前者の意見の方のBADENDに行く可能性もまだ残ってるんだよなあ
437無念Nameとしあき25/02/08(土)20:17:57No.1294754494そうだねx5
>既出かもしれないけどこれ
主人公と烏丸が出てくると面白くないってのはある意味凄いよ
438無念Nameとしあき25/02/08(土)20:18:00No.1294754511そうだねx8
    1739013480954.jpg-(163188 B)
163188 B
最悪の引き延ばし方として漫画誌に残していいと思う
むしろそれを狙ってやってたよねっていう
439無念Nameとしあき25/02/08(土)20:18:04No.1294754534そうだねx3
>アルスラーンの荒川版は蛇王倒すか封印して終わりじゃない
>原作通りやってほしかった
荒川先生の無駄遣いのうえあんなクソを書かせろってか?
そもそもファンでもないのに無理やり話作ってコミカライズやらせんなよ
440無念Nameとしあき25/02/08(土)20:18:25No.1294754657そうだねx1
宝石の国とか違うと思った後にまた別の面白さになった
無機物の世界ってそういうことなん
441無念Nameとしあき25/02/08(土)20:18:27No.1294754668そうだねx6
新劇の最後に綾波とカヲルくっつかせたりアスカをケンスケの方向かせたりして
明らかに炎上狙いしててあーはいはいそーっすね凄い凄いってファン全体が冷めた感じしてて驚いた覚えある
炎上もしないんだなと
442無念Nameとしあき25/02/08(土)20:18:44No.1294754766そうだねx6
    1739013524203.jpg-(95112 B)
95112 B
前作は好きだったんだ…
まさか次回作で前作を全否定されるなんて
443無念Nameとしあき25/02/08(土)20:18:52No.1294754806そうだねx7
    1739013532564.jpg-(84617 B)
84617 B
読んでいて何やってるか分からなくなった
444無念Nameとしあき25/02/08(土)20:19:14No.1294754910そうだねx13
    1739013554751.jpg-(65812 B)
65812 B
主人公のおっさんはずっと解体屋でよかったのに
445無念Nameとしあき25/02/08(土)20:19:32No.1294755012+
最近見てリメイクする意味あった…?となったのはククルス・ドアンの島
446無念Nameとしあき25/02/08(土)20:19:59No.1294755179そうだねx1
>なろう系は大喜利が終わるとつまらなくなる
447無念Nameとしあき25/02/08(土)20:20:49No.1294755469+
>最悪の引き延ばし方として漫画誌に残していいと思う
>むしろそれを狙ってやってたよねっていう
思った以上に終わらなかったから最後がジャンプ本紙に乗らなかったってよく分らんよな
448無念Nameとしあき25/02/08(土)20:21:02No.1294755530+
>あと続編で前作キャラの扱い悪かったり過去の頑張り無駄みたいな感じだとしんどい
FF10とかな 10−2も大分賛否両論別れたけどその先の「10−2.5永遠の代償」とかいう小説を見たら
もう些細なレベルにしか感じられなくなった ただ今の所一応小説公式なんだよね
10で悲劇ながらも完結してる歌舞伎版の記憶で締めておいた方が無難かもしれない
449無念Nameとしあき25/02/08(土)20:21:08No.1294755561+
大喜利終わってつまらなくなるやつは才能がない
終わってもおもしろいやつだけ書籍化するようにしてほしい
450無念Nameとしあき25/02/08(土)20:21:23No.1294755638そうだねx2
>最近見てリメイクする意味あった…?となったのはククルス・ドアンの島
ガンダムかっけーくらいの思考停止しながら見てた
いやほんとかっこいいんすよ…
451無念Nameとしあき25/02/08(土)20:21:35No.1294755689+
>宝石の国とか違うと思った後にまた別の面白さになった
>無機物の世界ってそういうことなん
求めていたものでは無かったけど作者の描きたい世界観は面白かった
SF漫画だと佐藤史生みたいなジャンルの作品
452無念Nameとしあき25/02/08(土)20:21:48No.1294755755そうだねx3
>最初もつまんなくて途中少し面白くなったけれど
>今やもう内容がグダグダ&メチャクチャ
全部藤井七冠が悪い
453無念Nameとしあき25/02/08(土)20:22:41No.1294756031そうだねx9
>全部藤井七冠が悪い
作者だろ
454無念Nameとしあき25/02/08(土)20:22:45No.1294756057そうだねx1
    1739013765181.jpg-(59336 B)
59336 B
原作改変しないで続編作ったら大荒れしそう
455無念Nameとしあき25/02/08(土)20:22:48No.1294756075そうだねx2
高橋留美子は凄い漫画家とは分かってるけど
あの人の連載最初から最終回までリアタイで追った経験ある人どんぐらいいるんだろう
めぞん除いて
456無念Nameとしあき25/02/08(土)20:22:52No.1294756097そうだねx6
    1739013772748.jpg-(54201 B)
54201 B
途中までは本当に楽しかったんですよその2
457無念Nameとしあき25/02/08(土)20:23:17No.1294756228+
    1739013797529.jpg-(143519 B)
143519 B
2期は失敗だ
458無念Nameとしあき25/02/08(土)20:23:22No.1294756268+
>大喜利終わってつまらなくなるやつは才能がない
>終わってもおもしろいやつだけ書籍化するようにしてほしい
終わるまで待ってらんねーよ出版社も商売なんだから
459無念Nameとしあき25/02/08(土)20:23:32No.1294756349そうだねx4
>作者だろ
のうりんも投げた過去があるからある意味前科持ちだ
460無念Nameとしあき25/02/08(土)20:23:47No.1294756444+
>駄作
スレ画は内容の是非はともかく盛り上がって有終の美を飾って寿命相応オワコンになった感が強かったのに
はがないは空中分解してダメダメになってオワコン、
一応ちゃんと完結したのに…
461無念Nameとしあき25/02/08(土)20:23:57No.1294756494そうだねx1
東京グール
462無念Nameとしあき25/02/08(土)20:24:02No.1294756525そうだねx2
ファイブスターはロボの設定変えるなよ!となった
463無念Nameとしあき25/02/08(土)20:24:23No.1294756636そうだねx10
    1739013863602.jpg-(108553 B)
108553 B
良かった所も晩節汚したら全て台無し
464無念Nameとしあき25/02/08(土)20:24:24No.1294756638そうだねx6
>主人公のおっさんはずっと解体屋でよかったのに
掃除屋のまま正体隠して戦ってた方が絶対良かった
まあ部隊に受かる展開も有りだとしても怪獣バレが早過ぎる…
465無念Nameとしあき25/02/08(土)20:24:30No.1294756677そうだねx1
>高橋留美子は凄い漫画家とは分かってるけど
>あの人の連載最初から最終回までリアタイで追った経験ある人どんぐらいいるんだろう
>めぞん除いて
犬夜叉はもう毎回逃げ出す奈落様のクソムーブにうんざりしながら頑張って最後まで読んだよ褒めて
466無念Nameとしあき25/02/08(土)20:24:40No.1294756729+
>東京グール
編集がアホみたいに仕事やらせたせい
頭おかしい
467無念Nameとしあき25/02/08(土)20:24:42No.1294756741そうだねx2
>原作改変しないで続編作ったら大荒れしそう
結末に関してはむしろしないでくれ
中編はしないと語りどころが少ない気もするけど
468無念Nameとしあき25/02/08(土)20:24:43No.1294756742そうだねx1
>>駄作
>スレ画は内容の是非はともかく盛り上がって有終の美を飾って寿命相応オワコンになった感が強かったのに
>はがないは空中分解してダメダメになってオワコン、
>一応ちゃんと完結したのに…
難聴難聴言われて作者がいじけたからどうしようもない
469無念Nameとしあき25/02/08(土)20:24:46No.1294756759そうだねx3
>恋愛ものは長すぎない方がいいんだ
かのかりとか止めどき失ってない?ってなる
470無念Nameとしあき25/02/08(土)20:25:02No.1294756855+
アニメならバビロンが個人的ワースト
最後まで曲世無双のままとは
471無念Nameとしあき25/02/08(土)20:25:25No.1294756995そうだねx1
>荒川先生の無駄遣いのうえあんなクソを書かせろってか?
>そもそもファンでもないのに無理やり話作ってコミカライズやらせんなよ
いつもアルスラーンの話が出てくる時こういうとしいるけど自分は荒川先生が描いてるから興味持って
原作小説読破してその上で漫画版を楽しみにしている人間だからそういう言い方は凄く複雑だわ
472無念Nameとしあき25/02/08(土)20:25:28No.1294757008+
前作否定みたいな感じになって途中から見なくなったのはラムネ炎かな
前作主人公もボスも実は不完全な存在で大したことなくて続編が真の戦いとか言われても…ってなった
473無念Nameとしあき25/02/08(土)20:25:42No.1294757079+
>かのかりとか止めどき失ってない?ってなる
あれ主人公は元々カスだったけどヒロインの方もずーっと思わせぶりで続けるゴミ女になってると思う
474無念Nameとしあき25/02/08(土)20:25:46No.1294757104+
>いつかは盛り上がると信じて見続けてたらそのまま終わっちゃった…
>3話のドロンボーの名乗り上げがピークだった
それは結果的に途中からではなく最初からということになるのでは
475無念Nameとしあき25/02/08(土)20:25:51No.1294757128+
    1739013951561.jpg-(88340 B)
88340 B
今だから言いたい
本当にこの最終回で良かったのか?
476無念Nameとしあき25/02/08(土)20:25:57No.1294757158そうだねx3
ガイバーなんかは長すぎて脱落しちゃったな…
いくら面白くても興味の持続には限度がある
477無念Nameとしあき25/02/08(土)20:26:25No.1294757333+
>>最近見てリメイクする意味あった…?となったのはククルス・ドアンの島
>ガンダムかっけーくらいの思考停止しながら見てた
>いやほんとかっこいいんすよ…
ビームサーベル二刀流いいよね…
478無念Nameとしあき25/02/08(土)20:26:37No.1294757399そうだねx1
>いつもアルスラーンの話が出てくる時こういうとしいるけど自分は荒川先生が描いてるから興味持って
>原作小説読破してその上で漫画版を楽しみにしている人間だからそういう言い方は凄く複雑だわ
お気持ち表明おつかれ
479無念Nameとしあき25/02/08(土)20:26:40No.1294757425+
>1739013951561.jpg
これがずっと尾を引いている印象
480無念Nameとしあき25/02/08(土)20:26:57No.1294757509+
>>>車田正美はさそり座とうお座に酷いことしたよね
>>サソリは可もなく不可もなくじゃないか?
>蟹座だった
>ハーデス編で更に株を落とされるという死体蹴りっぷりの蟹座と魚座
可もなく不可もない蠍はスピンオフでたまに大当たりがある
セインティア翔の時のミロ本人と冥王異聞のエウラリアたん
481無念Nameとしあき25/02/08(土)20:27:17No.1294757616+
>だんだんつまらなくなった
真相に近づくにつれどっかで引き締めてくるかなと思ったのに
最後までとんでも展開のままだったので
ただの謎アニメで終わった…
482無念Nameとしあき25/02/08(土)20:27:18No.1294757627そうだねx4
ベルセルクははよ終われと思ってたら作者の方が終わったな
483無念Nameとしあき25/02/08(土)20:27:24No.1294757659+
雪風はアンブロークンアローでついていけなくなった
484無念Nameとしあき25/02/08(土)20:27:37No.1294757725+
というか長すぎるのはだいたい下降しちゃうね
485無念Nameとしあき25/02/08(土)20:27:46No.1294757764そうだねx3
>途中までは本当に楽しかったんですよその2
新アニメも面白かった所までで終わってもうこの先ストーリーはアニメ化しても見なくていいやってなった
486無念Nameとしあき25/02/08(土)20:28:12No.1294757896+
>ファイブスターはロボの設定変えるなよ!となった
実は作中結構変えてるんですよ
487無念Nameとしあき25/02/08(土)20:28:18No.1294757932そうだねx7
>今だから言いたい
>本当にこの最終回で良かったのか?
シンエヴァまで見た今だから言えるけど
その最終回だけで終わらせときゃよかった
488無念Nameとしあき25/02/08(土)20:28:18No.1294757934そうだねx5
    1739014098239.jpg-(592812 B)
592812 B
なんで続編は前作を台無しにするんだろうな
489無念Nameとしあき25/02/08(土)20:28:19No.1294757936そうだねx1
>ファイブスターはロボの設定変えるなよ!となった
設定が古臭くなったから一から変えるわ!
この思い切りの良さは見習いたいと思ったね
490無念Nameとしあき25/02/08(土)20:28:23No.1294757953そうだねx7
    1739014103568.jpg-(73237 B)
73237 B
漫画版はあそこで終わっといてよかったね
まぁ色々あって絶版になってしまったけど
491無念Nameとしあき25/02/08(土)20:28:30No.1294757990そうだねx6
ゴールデンカムイ
ホモとか下ネタっぽいのが普通にキショくて無理だった
492無念Nameとしあき25/02/08(土)20:28:58No.1294758146+
>なんで続編は前作を台無しにするんだろうな
そうしないと話が作れないからだろ
493無念Nameとしあき25/02/08(土)20:29:44No.1294758389+
>今だから言いたい
>本当にこの最終回で良かったのか?
納期に間に合わなかったけど旧劇EOEでちゃんと完結させますね、
が前提だったらむしろあれはあれでアリだろ
494無念Nameとしあき25/02/08(土)20:29:59No.1294758467+
>なろう系は主人公の生活が安定し始めるとつまらなくなる
基盤作るまでが楽しむところだからなぁ…
キャラが好きならその後の生活安定する所もまぁ楽しめるかと思うけど物語的な広がりはもう望めんわな
495無念Nameとしあき25/02/08(土)20:30:31No.1294758664そうだねx1
>なんで続編は前作を台無しにするんだろうな
いやアクエリオンは一作目からおもしろくないだろ
496無念Nameとしあき25/02/08(土)20:30:35No.1294758683そうだねx1
>ゴールデンカムイ
>ホモとか下ネタっぽいのが普通にキショくて無理だった
今アニメでやった部分以降はしばらく微妙な展開続くのがねぇ
497無念Nameとしあき25/02/08(土)20:30:35No.1294758684+
>読んでいて何やってるか分からなくなった
新型弾頭アメリカに届ける作戦だったのに
惑星のヴァーダントとか色々出てきてゴチャゴチャしてきたのがなぁ
498無念Nameとしあき25/02/08(土)20:30:37No.1294758697+
    1739014237825.jpg-(129967 B)
129967 B
最初思ってたのと違ったけど面白かった
つーか思ってたのと違ったのが3〜4回あってそれが面白かった
499無念Nameとしあき25/02/08(土)20:30:37No.1294758701+
>雪風はアンブロークンアローでついていけなくなった
いつの間にか4作目出てたらしくてびっくりした
500無念Nameとしあき25/02/08(土)20:30:40No.1294758713そうだねx5
    1739014240246.jpg-(82703 B)
82703 B
これとかも一期がすごい楽しかったから二期はちょい辛かった
501無念Nameとしあき25/02/08(土)20:30:43No.1294758725そうだねx4
>スレ画は内容の是非はともかく盛り上がって有終の美を飾って寿命相応オワコンになった感が強かったのに
>有終の美
いや…
ニセコイと同類じゃねえかなスレ画
502無念Nameとしあき25/02/08(土)20:31:12No.1294758884そうだねx3
内政するなろう系はシミュ系ゲームの完成しちゃった終盤みたいなつまらなさがある
503無念Nameとしあき25/02/08(土)20:31:19No.1294758922+
>>ファイブスターはロボの設定変えるなよ!となった
>設定が古臭くなったから一から変えるわ!
>この思い切りの良さは見習いたいと思ったね
しかも旧デザインの方もいまだに新作キットが出るみたいだし
2倍商売ができてお得!
504無念Nameとしあき25/02/08(土)20:31:24No.1294758959+
>ゴールデンカムイ
>ホモとか下ネタっぽいのが普通にキショくて無理だった
樹の幹を見ずに枝の一つを見て批難する所がとしあきだな
505無念Nameとしあき25/02/08(土)20:31:31No.1294758994そうだねx2
>いや…
>ニセコイと同類じゃねえかなスレ画
あれほど酷くはないんじゃねえかな
いやまあニセコイがやばいだけなんだが
506無念Nameとしあき25/02/08(土)20:31:33No.1294759007+
人気出すぎて追放された黒猫が結果的に守護られたのは笑う
507無念Nameとしあき25/02/08(土)20:31:35No.1294759013そうだねx2
ラノベは原作がエタっちゃって楽しむも何もなくなっちゃったやつが辛い
508無念Nameとしあき25/02/08(土)20:32:19No.1294759247+
>>雪風はアンブロークンアローでついていけなくなった
>いつの間にか4作目出てたらしくてびっくりした
最新作はわかりやすいみたいだからまた読み始めようと思ってるけどそのままだ
509無念Nameとしあき25/02/08(土)20:32:21No.1294759262そうだねx1
>樹の幹を見ずに枝の一つを見て批難する所がとしあきだな
そりゃ切っちゃったしストーリーについては語れんよ
でも読んだところまでは悪くなかったと思うぜ
510無念Nameとしあき25/02/08(土)20:32:26No.1294759280+
>>ファイブスターはロボの設定変えるなよ!となった
>実は作中結構変えてるんですよ
知らんまにジュノーンっぽいやつが3機ぐらい増えてて混乱する
511無念Nameとしあき25/02/08(土)20:32:52No.1294759406そうだねx2
    1739014372447.jpg-(168115 B)
168115 B
>派生もBまでが限度
逆にBは最後まで綺麗にやり切れてた感
Aとの関連性もほとんどないし
今人に勧めるならこっち
512無念Nameとしあき25/02/08(土)20:33:01No.1294759450+
>ゴールデンカムイ
>ホモとか下ネタっぽいのが普通にキショくて無理だった
残酷要素の方が大分無理だったけどな…
序盤の羆にやられる玉井班とかそこまで描く必要あるのか?って感じだった
でも完結したと聞いて纏めて一気に読んだら面白かった
513無念Nameとしあき25/02/08(土)20:33:12No.1294759511+
>最初は楽しんでたが途中からなんか違う…ってなった
ハルヒ
つか1巻しか正直面白くない
514無念Nameとしあき25/02/08(土)20:33:36No.1294759641そうだねx1
    1739014416788.jpg-(50623 B)
50623 B
作者の叙述トリックは好きなんだけどこれに関しては最後までちゃんと普通にSFしてほしかった
515無念Nameとしあき25/02/08(土)20:33:53No.1294759731そうだねx3
    1739014433594.jpg-(206182 B)
206182 B
序盤の徐々に仲良くなっていく過程が面白かったけど途中から5人揃って主人公好き好き言い出してなんか違うなって思いながら読んでた
当時原作読み終わったらアニメも追わなくなったけど未だに色々展開されてるのを見るにそれはそれで支持されてるんだなと
516無念Nameとしあき25/02/08(土)20:34:01No.1294759779そうだねx1
>樹の幹を見ずに枝の一つを見て批難する所がとしあきだな
まあその枝がどうしようもないくらい受け入れ難い類だったら離れるのもしょうがないんじゃない
517無念Nameとしあき25/02/08(土)20:34:25No.1294759925+
>ラノベは原作がエタっちゃって楽しむも何もなくなっちゃったやつが辛い
スレ画の作者は13番目のアリスの続きを早く書くんだよオラッ!
泣き叫び命乞いをする幼女博士が銃殺されたところで止まっておる
518無念Nameとしあき25/02/08(土)20:34:37No.1294759991そうだねx15
    1739014477533.jpg-(49000 B)
49000 B
10年くらい音沙汰なかったのに今更新作!とか言われても
もう展開覚えてないよ
519無念Nameとしあき25/02/08(土)20:34:38No.1294759999そうだねx2
>お気持ち表明おつかれ
そもそもこのスレ自体が感想雑談スレなのにそんなスカした事を言うものでない
金子みすずじゃないけれど意見は皆違って皆良いんじゃないか
520無念Nameとしあき25/02/08(土)20:34:46No.1294760041+
物語シリーズは最初面白かったんだけどだんだん読むのが辛くなった
完結したのにさらにまた続いているみたいだから人気あるんだろうな
大暮版の漫画は最後まで面白かった
521無念Nameとしあき25/02/08(土)20:35:03No.1294760127そうだねx3
    1739014503994.jpg-(63257 B)
63257 B
個人的にはバンブレはアニメのほうがよかったなと
522無念Nameとしあき25/02/08(土)20:35:19No.1294760217そうだねx3
FSSのMHは思い入れがあるのでマッチ棒みたいになって単行本も買わなくなったな
俺は脱落したけどファンの方々は頑張って支えてあげて
523無念Nameとしあき25/02/08(土)20:35:36No.1294760313+
>序盤の徐々に仲良くなっていく過程が面白かったけど途中から5人揃って主人公好き好き言い出してなんか違うなって思いながら読んでた
>当時原作読み終わったらアニメも追わなくなったけど未だに色々展開されてるのを見るにそれはそれで支持されてるんだなと
ヒロインが多いと刺さる人が多いからグッズとかも売れるんだ
ソシャゲみたいなもん
524無念Nameとしあき25/02/08(土)20:35:57No.1294760427そうだねx1
>FSSのMHは思い入れがあるのでマッチ棒みたいになって単行本も買わなくなったな
>俺は脱落したけどファンの方々は頑張って支えてあげて
GTMの好き嫌いはあるだろうけどストーリーは格段に面白くなってるんやで
525無念Nameとしあき25/02/08(土)20:36:05No.1294760466そうだねx3
    1739014565403.jpg-(608759 B)
608759 B
ゲッターロボは號で終われば良かったのに後からゲッター線を神秘化し過ぎてそこまでしなくてもいいよとなった
526無念Nameとしあき25/02/08(土)20:36:11No.1294760503そうだねx12
    1739014571301.jpg-(74543 B)
74543 B
マンガの内容もスレも付いて行けなくなった
527無念Nameとしあき25/02/08(土)20:36:25No.1294760579+
ごじょじょが不当に下げられてるのがもうダメなったわ
528無念Nameとしあき25/02/08(土)20:36:32No.1294760616+
フリーレンは休載多い上に最近の展開が合わないな人間強すぎる
529無念Nameとしあき25/02/08(土)20:36:35No.1294760639そうだねx3
    1739014595656.jpg-(145025 B)
145025 B
これかな
なんか普通のハーレムラノベになりつつある
主人公と誰もくっつかずに終わって欲しい
530無念Nameとしあき25/02/08(土)20:36:36No.1294760652そうだねx3
ラノベやなろう原作のアニメは9割完結までやってくれないから最初から見る気がしない
まあ見るけど
531無念Nameとしあき25/02/08(土)20:36:45No.1294760690+
ハルヒアニメはエンドレスエイトの次に溜息という超ギスギス回というのが芸術点高すぎた
532無念Nameとしあき25/02/08(土)20:36:48No.1294760703そうだねx10
    1739014608251.jpg-(293685 B)
293685 B
アニメはいい範囲で止まってるな…となることもよくある
533無念Nameとしあき25/02/08(土)20:37:10No.1294760827+
宝石の国は最初から金剛先生と月人(仮)のデザインで仏教要素を疑ってかかった人の方が
最終的には楽しめたのかなあ…少なくともアニメの宣伝の仕方だと別の想定をしてるファンが多そうだった
534無念Nameとしあき25/02/08(土)20:37:26No.1294760911そうだねx7
>これかな
>なんか普通のハーレムラノベになりつつある
>主人公と誰もくっつかずに終わって欲しい
言ってはなんだけどアニメスタッフが有能だっただけで原作は凡百のラブコメラノベだと思う
535無念Nameとしあき25/02/08(土)20:37:52No.1294761056+
>フリーレンは休載多い上に最近の展開が合わないな人間強すぎる
勇者一行に強い敵皆殺しにされたあとだから仕方ないだろ
536無念Nameとしあき25/02/08(土)20:38:00No.1294761109+
>個人的にはバンブレはアニメのほうがよかったなと
部長が顧問好きすぎんかと思った
537無念Nameとしあき25/02/08(土)20:38:11No.1294761164そうだねx7
    1739014691161.jpg-(159985 B)
159985 B
面白かったのは脱出するまでだった
538無念Nameとしあき25/02/08(土)20:38:13No.1294761178+
>フリーレンは休載多い上に最近の展開が合わないな人間強すぎる
俺も序盤が一番好きで長編多くなって合わなくなった
まあ人によって求めてるものが違うんだろう
539無念Nameとしあき25/02/08(土)20:38:26No.1294761249そうだねx2
>GTMの好き嫌いはあるだろうけどストーリーは格段に面白くなってるんやで
面白かろうが興味がなくなった作品に金払えって無理
アレでついて行ってるのはほとんど宗教みたいなもんだし
540無念Nameとしあき25/02/08(土)20:38:39No.1294761324+
>主人公と誰もくっつかずに終わって欲しい
全員 負けヒロインだ
541無念Nameとしあき25/02/08(土)20:38:40No.1294761331そうだねx3
>原作改変しないで続編作ったら大荒れしそう
改変した方が荒れるだろハサウェイは
542無念Nameとしあき25/02/08(土)20:38:53No.1294761400+
>マンガの内容もスレも付いて行けなくなった
クラスメートの解像度上げてくあたりは面白かったけど文化祭前の引き伸ばしがすごくて読まなくなったな
スレはなんでも百合百合言う空気が合わなくて行かなくなった
543無念Nameとしあき25/02/08(土)20:39:08No.1294761470+
    1739014748204.jpg-(8111 B)
8111 B
最後の前まで幼馴染ルートで
最後で妹END
544無念Nameとしあき25/02/08(土)20:39:26No.1294761565+
俺の妹は可愛い訳ではない
545無念Nameとしあき25/02/08(土)20:39:39No.1294761644+
フリーレンは強さの説明を口頭でいちいちしないでくれ
546無念Nameとしあき25/02/08(土)20:39:45No.1294761681+
正直ハサウェイがウケるのは世相的にみても理解不能
547無念Nameとしあき25/02/08(土)20:39:46No.1294761687+
>宝石の国は最初から金剛先生と月人(仮)のデザインで仏教要素を疑ってかかった人の方が
>最終的には楽しめたのかなあ…少なくともアニメの宣伝の仕方だと別の想定をしてるファンが多そうだった
可愛い宝石たちのキャッキャウフフと主人公の成長物語だと思うよね
主人公も最終的には成長したけど(核の部分は最終回でも相変わらずだったけど)
548無念Nameとしあき25/02/08(土)20:39:53No.1294761734+
>10年くらい音沙汰なかったのに今更新作!とか言われても
>もう展開覚えてないよ
ダブルブリッドとかいうラノベが10年くらい放置されて完結したけど全部ぶん投げてむりやり終わらせた感すごくて完結させれば読者は納得するってもんでもないんだなて思った
549無念Nameとしあき25/02/08(土)20:40:05No.1294761792+
ファイブスターのメカデザインの変更は全然受け入れられたしむしろカッコよくなったと思ってるけどゴティックメードやオートマチックフラワーみたいな呼び名は違和感が半端ない
550無念Nameとしあき25/02/08(土)20:40:22No.1294761897+
>ラノベやなろう原作のアニメは9割完結までやってくれないから最初から見る気がしない
>まあ見るけど
そもそも原作が途中で潰えてる(それも大分前)なのに漫画化された作品だと
もう実質上メディア化された作品の最終回で公式だと解釈してくださいってメッセージなのかと思う
551無念Nameとしあき25/02/08(土)20:40:40No.1294762001そうだねx5
    1739014840443.jpg-(46264 B)
46264 B
>最初は楽しんでたが途中からなんか違う…ってなった
>漫画アニメラノベゲーム作品スレ
これだわ
552無念Nameとしあき25/02/08(土)20:40:59No.1294762095そうだねx1
    1739014859732.jpg-(110008 B)
110008 B
3以降ダメになるゲームは多い
553無念Nameとしあき25/02/08(土)20:41:00No.1294762100+
>10年くらい音沙汰なかったのに今更新作!とか言われても
なのははストライカーで離れたけど今度の新作は期待して良いものか…
554無念Nameとしあき25/02/08(土)20:41:09No.1294762154そうだねx1
    1739014869125.jpg-(98881 B)
98881 B
これゾン、漫画は楽しめたのにどうして……
555無念Nameとしあき25/02/08(土)20:41:12No.1294762173+
>正直ハサウェイがウケるのは世相的にみても理解不能
双葉の反応だけが全てだと勘違いしてウケてるって思ってるお前の方が理解不能
556無念Nameとしあき25/02/08(土)20:41:26No.1294762259そうだねx2
>これだわ
Vシネガンダムやればよかったのにストーリー改編で台無しになった奴
557無念Nameとしあき25/02/08(土)20:41:33No.1294762300そうだねx1
サザンアイズはベナレスどうこうするがダルかったな
558無念Nameとしあき25/02/08(土)20:41:34No.1294762306そうだねx1
>言ってはなんだけどアニメスタッフが有能だっただけで原作は凡百のラブコメラノベだと思う
ラノベ系ラブコメの中ではかなり臭くない方の主人公ではある
559無念Nameとしあき25/02/08(土)20:41:56No.1294762439そうだねx1
>>正直ハサウェイがウケるのは世相的にみても理解不能
>双葉の反応だけが全てだと勘違いしてウケてるって思ってるお前の方が理解不能
売上がいいんだからふたばだけじゃねえよ
560無念Nameとしあき25/02/08(土)20:41:59No.1294762456+
ヨスガノソラのアニメはifやって実妹ルートなのに許された
561無念Nameとしあき25/02/08(土)20:42:18No.1294762581そうだねx4
    1739014938147.jpg-(326460 B)
326460 B
途中からずっと「何を見せられてるんです…?」ってなってた
562無念Nameとしあき25/02/08(土)20:42:21No.1294762595そうだねx2
>ラノベ系ラブコメの中ではかなり臭くない方の主人公ではある
原作は十分臭いよ…
563無念Nameとしあき25/02/08(土)20:42:26No.1294762622そうだねx2
    1739014946138.jpg-(87355 B)
87355 B
>複数シーズンになると時間が空いて情熱が消えちゃったり
長く続くのはいろんな理由で脱落者がどうしても出るわな
これは他の長期IPに比べればまだ短いかもしれないが
三期の途中でリタイアした
564無念Nameとしあき25/02/08(土)20:42:43No.1294762724そうだねx4
鉄血はオルガがあんな情けなくなると思わねえよ
565無念Nameとしあき25/02/08(土)20:42:46No.1294762733そうだねx1
>主人公も最終的には成長したけど(核の部分は最終回でも相変わらずだったけど)
むしろ最終回に至ってもフォス(の本体)は欠け続けてたぐらいだよ!
精神性は成長したけどそれはそう導かれた結果であって成仏したあっちより
石くんたちと無邪気に語り合って赤ちゃん返りしたかのような本体の方が幸せそうだなあと思わずにいられない
566無念Nameとしあき25/02/08(土)20:42:47No.1294762746+
俺妹はアレで良いと思ってるのは俺だけ?
一応軽く結婚して日常に戻ったし黒猫や他のヒロインもワンチャンあるって感じに終わってよかったと思ったが
567無念Nameとしあき25/02/08(土)20:42:54No.1294762787そうだねx2
>ヨスガノソラのアニメはifやって実妹ルートなのに許された
逆にあれ実妹以外もう覚えてねえわ
568無念Nameとしあき25/02/08(土)20:42:55No.1294762789そうだねx2
>途中からずっと「何を見せられてるんです…?」ってなってた
それは最初からもあまり楽しめなくない?
569無念Nameとしあき25/02/08(土)20:43:01No.1294762828そうだねx1
>ラノベやなろう原作のアニメは9割完結までやってくれないから最初から見る気がしない
うn
>まあ見るけど
うn・・・
570無念Nameとしあき25/02/08(土)20:43:37No.1294763016+
>ハーレム物の難しいところで
>ストーリー的に全員順番に振ってく形になるから
>ifエンドも作者が選択するの放棄してるわけだし、順番に攻略するのはエロゲみたいで覚める
>だれ一人選ばないもう女の子はこりごりだーエンドは論外
エロゲで日常パートだけやってそう
…とはいえ面白いのはその部分だったりする
571無念Nameとしあき25/02/08(土)20:43:42No.1294763053そうだねx7
    1739015022228.jpg-(70154 B)
70154 B
おもしろかったの最初のやつだけだったと思う
572無念Nameとしあき25/02/08(土)20:43:47No.1294763078+
>>主人公と誰もくっつかずに終わって欲しい
>全員 負けヒロインだ
主人公が八奈見に告る→フラれるで終わって欲しい
573無念Nameとしあき25/02/08(土)20:44:00No.1294763154そうだねx7
>俺妹はアレで良いと思ってるのは俺だけ?
>一応軽く結婚して日常に戻ったし黒猫や他のヒロインもワンチャンあるって感じに終わってよかったと思ったが
あんなに気持ち悪い終わりでよかったはねえよ
574無念Nameとしあき25/02/08(土)20:44:41No.1294763375そうだねx2
    1739015081272.jpg-(34054 B)
34054 B
>俺妹はアレで良いと思ってるのは俺だけ?
>一応軽く結婚して日常に戻ったし黒猫や他のヒロインもワンチャンあるって感じに終わってよかったと思ったが
まぁ元ネタとほぼ同じ終わり方だしな
結婚式やって日常END
575無念Nameとしあき25/02/08(土)20:44:48No.1294763424+
>石くんたちと無邪気に語り合って赤ちゃん返りしたかのような本体の方が幸せそうだなあと思わずにいられない
「もっと近寄って!もっと!」のあたりが
小石になっても好奇心旺盛なところとか他人の迷惑考えないところとか相変わらずだなと思った
576無念Nameとしあき25/02/08(土)20:44:55No.1294763457そうだねx2
>途中からずっと「何を見せられてるんです…?」ってなってた
ごめん 割と最初から宗助の家族関係(親を名前で呼び捨て)とかスギモトの不審過ぎる行動で
見る気大幅ダウンだったわ 挙句の果てに会いたいだけで津波起こして会いにくるって…
神様に次ぐ存在みたいなものだとしても怖すぎて他のジブリの子供キャラみたいに可愛く思えない…
577無念Nameとしあき25/02/08(土)20:45:01No.1294763493+
>鉄血はオルガがあんな情けなくなると思わねえよ
なんだよ
体張ってライドォ守ったじゃねぇか…
578無念Nameとしあき25/02/08(土)20:45:10No.1294763552+
>主人公が八奈見に告る→フラれるで終わって欲しい
告白する前にもう一回フラレたろ
その結果温水は次に行ったわけよ
579無念Nameとしあき25/02/08(土)20:45:18No.1294763607+
>正直ハサウェイがウケるのは世相的にみても理解不能
むしろあの古い作品をよく今風に落とし込めたなと感心したけどな
最新の映像と音楽で観る富野節があんなにスタイリッシュだとは思わなかったよ
580無念Nameとしあき25/02/08(土)20:45:18No.1294763608そうだねx3
ヒロインレースものの個別エンドはそういう終わりでいいならガチでエロゲやギャルゲーやっとるわと思ってしまうわ
一本道のストーリー読みたいから漫画やラノベ読んだんだよ
581無念Nameとしあき25/02/08(土)20:45:23No.1294763633そうだねx6
基本的にラブコメラノベなんて一巻で終わりであとは蛇足なんだ
582無念Nameとしあき25/02/08(土)20:45:46No.1294763767+
    1739015146452.webm-(1071702 B)
1071702 B
>ヨスガノソラのアニメはifやって実妹ルートなのに許された
アニメ版はラストで兄妹死んでるぽいので違う意味で許されざる
583無念Nameとしあき25/02/08(土)20:45:56No.1294763818+
>>これだわ
>Vシネガンダムやればよかったのにストーリー改編で台無しになった奴
ネット史に残るミーム(おもちゃ)を生み出した功績は忘れてはならない
584無念Nameとしあき25/02/08(土)20:46:00No.1294763833+
>言ってはなんだけどアニメスタッフが有能だっただけで原作は凡百のラブコメラノベだと思う
ちょっと前のラブコメ系に少し今の要素足してリアレンジした感
585無念Nameとしあき25/02/08(土)20:46:15No.1294763925そうだねx1
>途中からずっと「何を見せられてるんです…?」ってなってた
それよりはハウルかな…
主人公の恋愛が成就してなんか戦争も唐突に終わってハッピーみたいなエンドでポカーンとなった
586無念Nameとしあき25/02/08(土)20:46:28No.1294764000+
>おもしろかったの最初のやつだけだったと思う
個人的には初代も中盤終盤で中弛み感じてなんとなく見なくなってた
毎作終盤に辿り着けないシリーズ
587無念Nameとしあき25/02/08(土)20:46:43No.1294764087そうだねx2
>基本的にラブコメラノベなんて一巻で終わりであとは蛇足なんだ
やりたいこと全部つめこんで渾身の作品にするのが普通だしな
2巻以降は出汁とった後のガラみたいなもんよ
588無念Nameとしあき25/02/08(土)20:47:22No.1294764322+
>>主人公が八奈見に告る→フラれるで終わって欲しい
>告白する前にもう一回フラレたろ
>その結果温水は次に行ったわけよ
でもいざ告白したら次は成功するとなんだかんだ読者は思ってるわけじゃん?
それを叩きのめして欲しい
589無念Nameとしあき25/02/08(土)20:47:31No.1294764368+
スレ違いだけど最近のラノベのタイトル長すぎよくないよね
展開を変えようとしてもタイトルとの乖離が発生しちゃう
590無念Nameとしあき25/02/08(土)20:47:31No.1294764370+
王道だろと批判しそうな偏屈としあきだし
むしろ問題ない作品をまず出してから
批判したほうがいいんじゃないの
591無念Nameとしあき25/02/08(土)20:47:55No.1294764515そうだねx3
>>だから最近はなろうみたいなハーレムか高木さんみたいな1対1にする
>それでいいと思うよ真面目に
>ヒロインレースものは煽りすぎだ
ぼく勉の人の今のやつもダブルヒロインなら大丈夫かな
と思ってたら3人目のヒロイン出てオイオイオイってなってる
592無念Nameとしあき25/02/08(土)20:48:09No.1294764590そうだねx5
>でもいざ告白したら次は成功するとなんだかんだ読者は思ってるわけじゃん?
>それを叩きのめして欲しい
としあきが考えた展開みたいな事したらこのスレに書き込まれるってのはよくわかった
593無念Nameとしあき25/02/08(土)20:48:16No.1294764631そうだねx5
ザ・ファブルの第二部second contact
現実に近いけどフィクションな大阪府太平町の面々とそこで起こるあれこれが面白かったのに
2はなまじ現実が浸食し過ぎて色々枷になって動かし辛くなって竜頭蛇尾で終わった感じがする
594無念Nameとしあき25/02/08(土)20:48:23No.1294764666そうだねx3
>俺妹はアレで良いと思ってるのは俺だけ?
>一応軽く結婚して日常に戻ったし黒猫や他のヒロインもワンチャンあるって感じに終わってよかったと思ったが
黒猫ファンとしては自分から告白しといて訳わからん理由で振ってチャラにした時点で
作者の都合が全面に見えてきて萎えた
595無念Nameとしあき25/02/08(土)20:48:23No.1294764668+
>基本的にラブコメラノベなんて一巻で終わりであとは蛇足なんだ
あえて問題残しているだけで一巻で綺麗に終わらせようと思えば終わらせられるの多いしな
596無念Nameとしあき25/02/08(土)20:48:31No.1294764726+
ハサウェイは現代アニメ映画への落とし込みとしては満点だと思うけど
それはそれとしてここまで間を空けるほどの魔力はさすがにないように感じる
597無念Nameとしあき25/02/08(土)20:49:04No.1294764919+
ラブコメの大体は蛇足で出来てる
598無念Nameとしあき25/02/08(土)20:49:05No.1294764928そうだねx2
    1739015345334.jpg-(64005 B)
64005 B
>やりたいこと全部つめこんで渾身の作品にするのが普通だしな
>2巻以降は出汁とった後のガラみたいなもんよ
個人的にはこれ見てておそらく二巻部分以降はクソつまんなくなってったなぁ…
なんで主人公がメガネをとっとと選ばないのかと
なんで左右の二人が一端のヒロインヅラし続けてんだよと
599無念Nameとしあき25/02/08(土)20:49:06No.1294764931+
>>途中からずっと「何を見せられてるんです…?」ってなってた
>それは最初からもあまり楽しめなくない?
トトロみたいの期待して観に行っっちゃったんだよね…
600無念Nameとしあき25/02/08(土)20:49:07No.1294764935+
>でもいざ告白したら次は成功するとなんだかんだ読者は思ってるわけじゃん?
>それを叩きのめして欲しい
既に振られてるから今の状況で告白する可能性は全然ないよ
601無念Nameとしあき25/02/08(土)20:49:12No.1294764966そうだねx2
    1739015352452.jpg-(140030 B)
140030 B
肝心な話を嘘扱いにしてからはほぼずっと良くないライブ感
602無念Nameとしあき25/02/08(土)20:49:12No.1294764968そうだねx2
長すぎるとどうしても後半ダレてくるよね
マンガだと20巻で終わりが見えてほしい
ラノベだと10巻で終わりが見えてほしい
そこから1〜2冊で終わってほしい
603無念Nameとしあき25/02/08(土)20:49:14No.1294764980そうだねx4
厨二病作品は思春期でハマって
学生卒業までに終わってくれると助かる
604無念Nameとしあき25/02/08(土)20:49:14No.1294764983そうだねx2
    1739015354450.jpg-(17712 B)
17712 B
実写だけどこれかな
前作のイナゴも酷かったのに最新作はクリーチャー出てくるとかなんなの…
605無念Nameとしあき25/02/08(土)20:49:30No.1294765071そうだねx7
    1739015370319.jpg-(35008 B)
35008 B
>完結させれば読者は納得するってもんでもないんだなて思った
ソウダネ
606無念Nameとしあき25/02/08(土)20:49:43No.1294765151そうだねx1
    1739015383035.jpg-(127800 B)
127800 B
京アニKanonは2クールと余裕が有るせいで祐一がヒロインのノルマ消化ばかりやっててそうじゃないだろうと
607無念Nameとしあき25/02/08(土)20:49:58No.1294765230+
>ニセコイと同類じゃねえかなスレ画
スレ画がニセコイよりひどいと思ってる勢ですまない・・・
608無念Nameとしあき25/02/08(土)20:50:03No.1294765257+
>鉄血はオルガがあんな情けなくなると思わねえよ
ちゃんとミカと腹割って話し合ってればオルガももう少しましな結末になったのかもな
ミカの期待してくる目が怖えこんなところで止まれねえ的に突き進んでったとこあったし
609無念Nameとしあき25/02/08(土)20:50:06No.1294765272+
>最初思ってたのと違ったけど面白かった
>つーか思ってたのと違ったのが3〜4回あってそれが面白かった
おれも1〜2回目まではそれが面白かったけどドマ殺して
巻き添えでトガタが死んでから付いていけなくなった
610無念Nameとしあき25/02/08(土)20:50:09No.1294765292+
>ハサウェイは現代アニメ映画への落とし込みとしては満点だと思うけど
>それはそれとしてここまで間を空けるほどの魔力はさすがにないように感じる
むしろどうにかして2話完結がよかったんじゃないかなと思う
2の情報すらろくにないのに3までは待てないわ
611無念Nameとしあき25/02/08(土)20:50:12No.1294765315+
>ハサウェイは現代アニメ映画への落とし込みとしては満点だと思うけど
>それはそれとしてここまで間を空けるほどの魔力はさすがにないように感じる
歴代最高クラスの売上だからなぁ
612無念Nameとしあき25/02/08(土)20:50:19No.1294765351+
鉄血はオルガ以外が全滅してオルガが頂点に行くか
ミカ以外が全滅して復讐&破滅ストーリーにすれば
やくざ映画っぽいのにな
613無念Nameとしあき25/02/08(土)20:50:19No.1294765352そうだねx1
>ザ・ファブルの第二部second contact
>現実に近いけどフィクションな大阪府太平町の面々とそこで起こるあれこれが面白かったのに
>2はなまじ現実が浸食し過ぎて色々枷になって動かし辛くなって竜頭蛇尾で終わった感じがする
殺し屋が庶民の生活を送るというギャップが面白かったのに殺し屋vs殺し屋にしちゃうんだもんなあ…
614無念Nameとしあき25/02/08(土)20:50:27No.1294765401+
>>俺妹はアレで良いと思ってるのは俺だけ?
>>一応軽く結婚して日常に戻ったし黒猫や他のヒロインもワンチャンあるって感じに終わってよかったと思ったが
>まぁ元ネタとほぼ同じ終わり方だしな
>結婚式やって日常END
原作ではわざわざ京介が「生涯ただ一度のプロポーズの言葉」とモノローグで言ってるという
615無念Nameとしあき25/02/08(土)20:50:40No.1294765472そうだねx1
>やりたいこと全部つめこんで渾身の作品にするのが普通だしな
>2巻以降は出汁とった後のガラみたいなもんよ
個人的にスレ画がそれだわ
616無念Nameとしあき25/02/08(土)20:50:55No.1294765555+
予告編観て最高にアガったところで本編観て何なんだこれと驚愕したのはダークナイトライジングだなあ
617無念Nameとしあき25/02/08(土)20:51:03No.1294765607+
ブレイバーンは手前味噌的に作中で展開を褒めちゃうのがキツかったな
618無念Nameとしあき25/02/08(土)20:51:26No.1294765735そうだねx4
    1739015486364.jpg-(95448 B)
95448 B
いつまでやってんだと離れた
619無念Nameとしあき25/02/08(土)20:51:26No.1294765736+
>京アニKanonは2クールと余裕が有るせいで祐一がヒロインのノルマ消化ばかりやっててそうじゃないだろうと
シナリオ的には顎アニメと馬鹿にされまくった東映版のほうがずっとマシだと思う
620無念Nameとしあき25/02/08(土)20:51:28No.1294765745そうだねx1
>なんで左右の二人が一端のヒロインヅラし続けてんだよと
なんで主人公がサブヒロインに責められる流れになるのか納得できんかったな…
621無念Nameとしあき25/02/08(土)20:51:55No.1294765896+
>原作ではわざわざ京介が「生涯ただ一度のプロポーズの言葉」とモノローグで言ってるという
妹に向けてという話じゃないの
622無念Nameとしあき25/02/08(土)20:52:06No.1294765963+
>2期は失敗だ
あらら駄目だったのか
623無念Nameとしあき25/02/08(土)20:52:27No.1294766079+
>ちゃんとミカと腹割って話し合ってればオルガももう少しましな結末になったのかもな
>ミカの期待してくる目が怖えこんなところで止まれねえ的に突き進んでったとこあったし
10話で護衛降りなかった時点で鉄華団は破滅に向かってたよ
まあ破滅と言っても火星の人らに希望は残したしそれなりにいい終わり方だと思うけど
624無念Nameとしあき25/02/08(土)20:52:27No.1294766080そうだねx4
>ブレイバーンは手前味噌的に作中で展開を褒めちゃうのがキツかったな
見てる側の共感伴ってないのにこれやると身内ウケ感が凄い
625無念Nameとしあき25/02/08(土)20:52:30No.1294766098そうだねx3
>あんなに気持ち悪い終わりでよかったはねえよ
俺は創作なんだから作者が渾身の気持ち悪いものぶつけてくれるならそれはアリかなあ
626無念Nameとしあき25/02/08(土)20:52:30No.1294766105+
>いつまでやってんだと離れた
アニメだとアニオリは入るからさらにひどいことに
627無念Nameとしあき25/02/08(土)20:52:33No.1294766117+
    1739015553495.jpg-(51933 B)
51933 B
話畳むためにそれまでの雰囲気ぶっ壊していきなりドロドロ展開入れるの止めろ
628無念Nameとしあき25/02/08(土)20:52:45No.1294766182+
>いつまでやってんだと離れた
逃げ足に関しては無惨を越えるレジェンドなラスボスだからな奈落
629無念Nameとしあき25/02/08(土)20:53:14No.1294766346+
リトルウイッチノベタ
結構ハードなストーリーじゃねぇか…
630無念Nameとしあき25/02/08(土)20:53:17No.1294766364そうだねx1
鉄血はオルガのネタ化前にダルマやられた時点で切ったなあ
今後どう転んでもロクな展開にならなさそうな気がしたから
そう予想した遥か斜め上を行く展開にいろんな意味でなったらしいが
確認はしてない
631無念Nameとしあき25/02/08(土)20:53:31No.1294766452+
>トトロみたいの期待して観に行っっちゃったんだよね…
展開されてるグッズの種類とか数とか見る限りでもジブリ側はポニョが受けると思ったんだろうな…
あの宗助以外どーでもいいみたいな性格でトトロやジジみたいな不思議系生き物で愛されポジになれると
思える方が逆に不思議でならない…というかあの年で将来を雁字搦めにされた宗助が本当に不憫
632無念Nameとしあき25/02/08(土)20:53:31No.1294766457そうだねx1
シンフォギアはいつまでやってるんだ?となる
633無念Nameとしあき25/02/08(土)20:53:40No.1294766507+
>俺妹はアレで良いと思ってるのは俺だけ?
>一応軽く結婚して日常に戻ったし黒猫や他のヒロインもワンチャンあるって感じに終わってよかったと思ったが
原作もアニメも未見だが眼鏡の幼馴染はワンチャンあるの?
634無念Nameとしあき25/02/08(土)20:53:54No.1294766587+
    1739015634792.jpg-(48256 B)
48256 B
話のスケールがデカくなりすぎる…
635無念Nameとしあき25/02/08(土)20:54:17No.1294766707そうだねx2
はがないは残念なのは理解できるけどアニメでやったところ以外がダメで炎上して終わった
636無念Nameとしあき25/02/08(土)20:54:26No.1294766750+
>原作もアニメも未見だが眼鏡の幼馴染はワンチャンあるの?
欠片もない
他のサブヒロインにはあったIFルートさえない
637無念Nameとしあき25/02/08(土)20:54:28No.1294766762そうだねx1
>原作もアニメも未見だが眼鏡の幼馴染はワンチャンあるの?
あの眼鏡だけ一切無い
638無念Nameとしあき25/02/08(土)20:54:29No.1294766772+
    1739015669873.jpg-(403524 B)
403524 B
鉄血は1話からミカが気に入らなかったのでガエジュリ大勝利でヨシ!
639無念Nameとしあき25/02/08(土)20:54:35No.1294766813+
>いつまでやってんだと離れた
犬夜叉はシリアスにしてもコメディにしても中途半端過ぎるのがそもそも良くないと思うの
640無念Nameとしあき25/02/08(土)20:55:04No.1294766960そうだねx1
>>ニセコイと同類じゃねえかなスレ画
>スレ画がニセコイよりひどいと思ってる勢ですまない・・・
俺は「スレ画はニセコイよりはマシ」勢だ
641無念Nameとしあき25/02/08(土)20:55:17No.1294767044そうだねx1
>話のスケールがデカくなりすぎる…
6で底叩いて7以降はよくなった
というかスケールダウンしたのが当たってよかった
642無念Nameとしあき25/02/08(土)20:55:25No.1294767096そうだねx2
>俺は創作なんだから作者が渾身の気持ち悪いものぶつけてくれるならそれはアリかなあ
なんでこんなスレにいるんだ…?
643無念Nameとしあき25/02/08(土)20:55:47No.1294767221そうだねx2
    1739015747460.jpg-(41443 B)
41443 B
>>FSSのMHは思い入れがあるのでマッチ棒みたいになって単行本も買わなくなったな
>>俺は脱落したけどファンの方々は頑張って支えてあげて
>GTMの好き嫌いはあるだろうけどストーリーは格段に面白くなってるんやで
冷静に読み返すと
知らん奴が見たら解読班を呼びたくなるレスだ
644無念Nameとしあき25/02/08(土)20:55:57No.1294767259そうだねx2
北斗の拳はラオウ倒してケンがユリアと幸せに暮らしましたで良かったんだよ
645無念Nameとしあき25/02/08(土)20:56:17No.1294767377+
>>原作もアニメも未見だが眼鏡の幼馴染はワンチャンあるの?
>あの眼鏡だけ一切無い
眼鏡にはシスコンの弟くんがいるからそっちでなんとかして
646無念Nameとしあき25/02/08(土)20:56:41No.1294767510そうだねx1
>ソウダネ
結末も大事だけど過程も大事なのだ
どちらも第一部の頃と大分かけ離れた描写でした…
二部も良いキャラもいたんだけどね 結局因縁も何も活かしきれなかった
647無念Nameとしあき25/02/08(土)20:57:03No.1294767624+
北斗の拳の後半割と好きだわ…
648無念Nameとしあき25/02/08(土)20:57:06No.1294767639+
ラブひなは東大合格までで良かった
649無念Nameとしあき25/02/08(土)20:57:17No.1294767719そうだねx4
>なんでこんなスレにいるんだ…?
横だが俺妹単独スレじゃないからね
色んな形のダメさがあるよね
650無念Nameとしあき25/02/08(土)20:57:33No.1294767793+
>原作もアニメも未見だが眼鏡の幼馴染はワンチャンあるの?
むしろ幼馴染が一番チャンスあるんじゃないかな
妹と喧嘩しててろいろぶちまけたからあと一つか二つきっかけがあれば自分からぐいぐいく一番ヤバいやつ
651無念Nameとしあき25/02/08(土)20:57:53No.1294767915+
>原作もアニメも未見だが眼鏡の幼馴染はワンチャンあるの?
普段の姿は猫被ってて本来の性格が割とアレなのがバレたからなぁ
652無念Nameとしあき25/02/08(土)20:58:05No.1294767981+
>個人的にはバンブレはアニメのほうがよかったなと
ていうか原作が加速度的に駄目になったから
きれいに終わったアニメだけが名作だよ
原作信者に叩かれてたけど
653無念Nameとしあき25/02/08(土)20:58:07No.1294767994+
ケンシロウは哀しみを背負ってなんぼだよな
654無念Nameとしあき25/02/08(土)20:58:13No.1294768024+
>>掌返ししときゃ読者が喜ぶと勘違いしてるのが多すぎる
>読者の予想通りの展開だろうが王道だろうがきちんとやりきれば読者は喜んでくれると思うんだけどね…その程度じゃつまらないもっとやれるはずだとか色々あって拗らせてしまうんだろか
予想は裏切っても期待は裏切ったらいけない
っていうのはメジャーの作者の言だったか
655無念Nameとしあき25/02/08(土)20:58:21No.1294768057そうだねx2
>あの眼鏡だけ一切無い
バジーナさんはあったのか
656無念Nameとしあき25/02/08(土)20:58:38No.1294768163そうだねx1
    1739015918716.png-(1156635 B)
1156635 B
途中までというか11話が悪い意味で滅茶苦茶に感じて一気に醒めた
657無念Nameとしあき25/02/08(土)20:58:46No.1294768207そうだねx3
ブラックラグーンはロリメイド出した時にもうあの家族はそっとしておいてあげれば良いのにってなった
658無念Nameとしあき25/02/08(土)20:59:04No.1294768321+
>No.1294766750
>No.1294766762
じゃダメじゃんヒロイン全員にワンチャンが嘘じゃん
659無念Nameとしあき25/02/08(土)20:59:26No.1294768465+
なんだこの異様な伸びは
660無念Nameとしあき25/02/08(土)20:59:33No.1294768503そうだねx3
>北斗の拳の後半割と好きだわ…
最終回のケンシロウの勇姿見て
最後まで読んでてよかったってなったわ
661無念Nameとしあき25/02/08(土)20:59:59No.1294768654そうだねx6
>なんだこの異様な伸びは
みんないろいろ溜まってんですよ・・・
662無念Nameとしあき25/02/08(土)21:00:04No.1294768683+
>>なんでこんなスレにいるんだ…?
>横だが俺妹単独スレじゃないからね
>色んな形のダメさがあるよね
受け入れられるならスレ文みたいなこと思うわけないじゃん
嘘つきだろ
>最初は楽しんでたが途中からなんか違う…ってなった
>漫画アニメラノベゲーム作品スレ
663無念Nameとしあき25/02/08(土)21:00:08No.1294768705そうだねx6
ハヤテのごとくはヒナギク人気がある内に終わっておけば
664無念Nameとしあき25/02/08(土)21:00:09No.1294768714そうだねx3
シンフォギアは2期まで面白かった
3期が微妙で4期5期は視聴辛かった
665無念Nameとしあき25/02/08(土)21:00:10No.1294768718そうだねx1
>なんだこの異様な伸びは
単独スレ立てるほどじゃないけど吐き出したい時もある
666無念Nameとしあき25/02/08(土)21:00:11No.1294768731そうだねx3
    1739016011683.jpg-(197711 B)
197711 B
なんか新しい事挑戦したかったのかなとは思ったが読者としては辛い
667無念Nameとしあき25/02/08(土)21:00:34No.1294768880+
>ブラックラグーンはロリメイド出した時にもうあの家族はそっとしておいてあげれば良いのにってなった
狂人がそれ以上の狂人を目にして非難し始めるカオスだったね
668無念Nameとしあき25/02/08(土)21:00:59No.1294769023そうだねx8
    1739016059558.jpg-(46101 B)
46101 B
終盤あそこまでオカルトに振り切れるとは思ってなかった
669無念Nameとしあき25/02/08(土)21:01:05No.1294769056そうだねx1
>これゾン、漫画は楽しめたのにどうして……
めっちゃシコれよな!
670無念Nameとしあき25/02/08(土)21:01:14No.1294769118+
>やっている最中に気付く
>面白くねえわ…
ポリコレその他
規制モロクソで見るも無惨
ゲームバランスも糞
よくもまあここまで酷いのを作り直したよな
671無念Nameとしあき25/02/08(土)21:01:23No.1294769173+
    1739016083469.gif-(357109 B)
357109 B
>バジーナさんはあったのか
フリーザ様はそういう数に入ってないから…
672無念Nameとしあき25/02/08(土)21:01:26No.1294769195+
>途中までというか11話が悪い意味で滅茶苦茶に感じて一気に醒めた
最終回前かな
自分も中盤で駄目そうと思いながら最後まで見なきゃと追ってたけど
最終回前で「これはもう最終回見て自分はスッキリ出来ないだろう」と確信して頓挫した
673無念Nameとしあき25/02/08(土)21:01:33No.1294769238そうだねx1
進撃は内戦も面白かった派だけど
最終章だけクソつまんなかった
そういう安易な英雄譚は否定してきたじゃない…
674無念Nameとしあき25/02/08(土)21:01:47No.1294769302+
>ブラックラグーンはロリメイド出した時にもうあの家族はそっとしておいてあげれば良いのにってなった
ロベルタが人気出過ぎたんかね?
アニメだとなんか四肢欠損させられていたけど
675無念Nameとしあき25/02/08(土)21:02:06No.1294769412+
>ブラックラグーンはロリメイド出した時にもうあの家族はそっとしておいてあげれば良いのにってなった
あれは過去のツケを払う時が来たって話だからなぁ
676無念Nameとしあき25/02/08(土)21:02:16No.1294769479そうだねx1
    1739016136047.jpg-(155193 B)
155193 B
思った以上に賞味期限短かった
677無念Nameとしあき25/02/08(土)21:03:11No.1294769802+
>ハヤテのごとくはヒナギク人気がある内に終わっておけば
人外か何かわからんがロリのが出てきてから見なくなった
なんか思ってたの違うなって
678無念Nameとしあき25/02/08(土)21:03:17No.1294769844そうだねx1
>そういう安易な英雄譚は否定してきたじゃない…
あれ安易ではなくね…?
679無念Nameとしあき25/02/08(土)21:03:33No.1294769931そうだねx2
>終盤あそこまでオカルトに振り切れるとは思ってなかった
歴史の間を埋める作品が先発の作品と矛盾するのがそもそも好きじゃない
680無念Nameとしあき25/02/08(土)21:03:34No.1294769938+
>>ブラックラグーンはロリメイド出した時にもうあの家族はそっとしておいてあげれば良いのにってなった
>ロベルタが人気出過ぎたんかね?
>アニメだとなんか四肢欠損させられていたけど
再登場まではよかったんじゃね
あの話自体が不評過ぎてロベルタも人気もなくなったが
681無念Nameとしあき25/02/08(土)21:03:49No.1294770038+
>なんか新しい事挑戦したかったのかなとは思ったが読者としては辛い
コアラきらい
田楽マンすき
682無念Nameとしあき25/02/08(土)21:04:10No.1294770157+
ブレイバーンは嫌いじゃないがおじさまが消滅したのだけはモヤる
あとブレイバーン個人の人格も存在するらしいがそれが本編では
わからないのもマイナス
683無念Nameとしあき25/02/08(土)21:04:18No.1294770204+
>思った以上に賞味期限短かった
出落ちみたいなアニメなのに二期なんてやっちゃったから
684無念Nameとしあき25/02/08(土)21:04:29No.1294770263そうだねx2
    1739016269982.jpg-(90896 B)
90896 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
685無念Nameとしあき25/02/08(土)21:04:33No.1294770290+
ハヤテはヘッタクソな絵でバトル展開やりだしたあたりで読まなくなったな
686無念Nameとしあき25/02/08(土)21:04:57No.1294770441+
>シンフォギアは2期まで面白かった
>3期が微妙で4期5期は視聴辛かった
錬金術とか出始めてこれじゃないだったわ
687無念Nameとしあき25/02/08(土)21:05:03No.1294770495そうだねx2
>そういう安易な英雄譚は否定してきたじゃない…
安易な英雄譚ってのがアルミン達の事なら安易どころかそこに至る背景がめちゃくちゃ練られてないか?
688無念Nameとしあき25/02/08(土)21:05:05No.1294770508そうだねx2
>>>ブラックラグーンはロリメイド出した時にもうあの家族はそっとしておいてあげれば良いのにってなった
>>ロベルタが人気出過ぎたんかね?
>>アニメだとなんか四肢欠損させられていたけど
>再登場まではよかったんじゃね
>あの話自体が不評過ぎてロベルタも人気もなくなったが
誰の株も上がりませんでしたね…
689無念Nameとしあき25/02/08(土)21:05:11No.1294770556+
鉄血はなんでマクギリスをあんなにアホにしたんだろうな
690無念Nameとしあき25/02/08(土)21:05:15No.1294770580そうだねx2
>ブラックラグーンはロリメイド出した時にもうあの家族はそっとしておいてあげれば良いのにってなった
日本のヤクザ編もそうだけどきつい終わり方すぎてつらかった
691無念Nameとしあき25/02/08(土)21:05:56No.1294770824+
>終盤あそこまでオカルトに振り切れるとは思ってなかった
監督が悪いよ監督がー
692無念Nameとしあき25/02/08(土)21:06:08No.1294770880+
エレンが安易といわれればまあそうかもしれんけど
あいつの目的は英雄的ではないような…
693無念Nameとしあき25/02/08(土)21:06:16No.1294770939+
>No.1294770263
戦犯ビバ様
694無念Nameとしあき25/02/08(土)21:06:19No.1294770958そうだねx2
ちょっとスレの主旨と違うけれどシルベスター・スタローンの「ランボー」なんかも
終わらせ時を誤った作品だと思ってる どうして誰も救われないシリーズ最終作を作ったんですか…
どうして…
695無念Nameとしあき25/02/08(土)21:06:22No.1294770973+
>1739016269982.jpg
最初の掴みはバッチリだった
ビバ様あたり首傾げてるうちに終わった
696無念Nameとしあき25/02/08(土)21:06:33No.1294771047+
ヤクザ入り以前以後で作者変わったんかってくらい雰囲気変わる鉄血
697無念Nameとしあき25/02/08(土)21:06:35No.1294771061そうだねx1
    1739016395880.jpg-(158034 B)
158034 B
ブレイバーンは女キャラ可愛いのにサービスシーンがほぼなくて寂しかった
698無念Nameとしあき25/02/08(土)21:06:48No.1294771143そうだねx3
>鉄血はなんでマクギリスをあんなにアホにしたんだろうな
スタッフ「んほぉ〜このガエリオたまんねぇ〜」
699無念Nameとしあき25/02/08(土)21:06:49No.1294771145+
    1739016409141.webp-(138562 B)
138562 B
ラストのオチで有名だがダラダラ続く傭兵無双とかも酷いもんだった…俺は何の漫画を読まされてるんだと
700無念Nameとしあき25/02/08(土)21:07:22No.1294771352そうだねx4
焼きたてジャぱんとかいうゴミ漫画
701無念Nameとしあき25/02/08(土)21:07:33No.1294771432+
>いつかは盛り上がると信じて見続けてたらそのまま終わっちゃった…
三悪のキャストを二代目ヤッターマン立ち会いの元で次代に引き継げたという意義はあった
702無念Nameとしあき25/02/08(土)21:07:40No.1294771479+
>終盤あそこまでオカルトに振り切れるとは思ってなかった
まあ逆シャアだってみたいな感じもあったりはする
703無念Nameとしあき25/02/08(土)21:08:09No.1294771651+
>ブレイバーンは女キャラ可愛いのにサービスシーンがほぼなくて寂しかった
右の子がイサミ好きなのとか何か話広がるかと思ってたら何も無かった
704無念Nameとしあき25/02/08(土)21:08:14No.1294771681+
>ラストのオチで有名だがダラダラ続く傭兵無双とかも酷いもんだった…俺は何の漫画を読まされてるんだと
東京リベンジャーズで同じ味を楽しめる
705無念Nameとしあき25/02/08(土)21:08:16No.1294771700そうだねx1
>>北斗の拳の後半割と好きだわ…
>最終回のケンシロウの勇姿見て
>最後まで読んでてよかったってなったわ
そこに至るまでの過程が辛いからなあ…
自分で納得して前を向いて闘い続けるとはいえ失い続ける人生じゃないか ケン…
706無念Nameとしあき25/02/08(土)21:08:35No.1294771828+
咲で永水が負けた時は悲しかった
壺で結構叩いたけど大阪の人気も分かってたから「こうなるのも仕方ない
個人戦の神代の活躍に期待しよう」と思い直した
あれから何年経ったんだろう…
707無念Nameとしあき25/02/08(土)21:08:37No.1294771840そうだねx3
>推しの子と呪術が最近のなんか違うツートップ
呪術は途中からの展開は相当しんどかったが
ああいう終わり方はまあよかったんじゃないかなと個人的には
八十八橋事件や最終回みたいなエピソードをもっと見たかった
という感想には同意しかない
708無念Nameとしあき25/02/08(土)21:08:40No.1294771863そうだねx4
進撃は主人公が巨人になるのはえ?だったな
709無念Nameとしあき25/02/08(土)21:08:45No.1294771896そうだねx3
    1739016525152.jpg-(30982 B)
30982 B
>焼きたてジャぱんとかいうゴミ漫画
本編でヅラにしたヒロインのエロ同人出て心底アホなんじゃないかと
710無念Nameとしあき25/02/08(土)21:08:53No.1294771937そうだねx2
>>ブラックラグーンはロリメイド出した時にもうあの家族はそっとしておいてあげれば良いのにってなった
>日本のヤクザ編もそうだけどきつい終わり方すぎてつらかった
ヤクザ編はせめてお嬢はレイプまでで許してやって生き残らせてやればよかったのにな
後味が悪すぎる
711無念Nameとしあき25/02/08(土)21:09:06No.1294772021+
>ヤクザ入り以前以後で作者変わったんかってくらい雰囲気変わる鉄血
一期の7話で終わりじゃないっすか
712無念Nameとしあき25/02/08(土)21:09:10No.1294772032そうだねx3
>進撃は主人公が巨人になるのはえ?だったな
それ初期も初期だし
713無念Nameとしあき25/02/08(土)21:09:16No.1294772073+
北斗はケンシロウと悪党がイチャイチャする話だから
714無念Nameとしあき25/02/08(土)21:09:46No.1294772256+
>自分で納得して前を向いて闘い続けるとはいえ失い続ける人生じゃないか ケン…
ワタシそういうヒロイックさ好き!(バァァァン
715無念Nameとしあき25/02/08(土)21:10:11No.1294772411+
カンバーバッヂの現代版ホームズもホームズの妹が出るシーズン
は物凄いなんか違う感あって残念だった
なんだったんだあれ
716無念Nameとしあき25/02/08(土)21:10:26No.1294772511そうだねx2
>鉄血はなんでマクギリスをあんなにアホにしたんだろうな
二週目見ると急にアホになったとは思わなくなった
最初からだった…
717無念Nameとしあき25/02/08(土)21:10:40No.1294772603そうだねx1
呪術・推しの子・東リべと大ヒットした漫画がクソみてえな終わり方するの最近増えてきてるなと
718無念Nameとしあき25/02/08(土)21:10:50No.1294772679そうだねx3
>進撃は主人公が巨人になるのはえ?だったな
あそこからまだ面白くなるのを誰が想像しただろうか
719無念Nameとしあき25/02/08(土)21:11:14No.1294772796+
東リベはもっとなんとかならなかったのか
あれ神で終わる可能性全然あったろ
720無念Nameとしあき25/02/08(土)21:11:30No.1294772883そうだねx3
まあ最後がクソでも途中まで盛り上がりさえすれば本は売れるので
商売のやり方としては間違ってないんだけど

それはそれとして読者が納得いくかどうかは別なんじゃなあ
721無念Nameとしあき25/02/08(土)21:11:36No.1294772926+
THEビッグオー
個人的にああいうオチは気に入らんな
722無念Nameとしあき25/02/08(土)21:12:23No.1294773224そうだねx1
>北斗はケンシロウと悪党がイチャイチャする話だから
子どもの頃は残酷過ぎて怖いとしか思えなかったけど漫画友達から
北斗はケンシロウがいかに悪党に対して辛辣かを見て楽しむギャグ漫画だと言われて再読したら面白かった
723無念Nameとしあき25/02/08(土)21:13:25No.1294773583+
    1739016805992.jpg-(81629 B)
81629 B
>>推しの子と呪術が最近のなんか違うツートップ
>呪術は途中からの展開は相当しんどかったが
>ああいう終わり方はまあよかったんじゃないかなと個人的には
>八十八橋事件や最終回みたいなエピソードをもっと見たかった
>という感想には同意しかない
作者は次回作考えてるらしいけど呪術の外伝やってくれてもいいよね鬼滅の炎柱短編みたいなやつ
724無念Nameとしあき25/02/08(土)21:13:39No.1294773666そうだねx2
ベルセルクはゴッドハンドをガッツが倒せないレベルにしたのは失敗だろ
725無念Nameとしあき25/02/08(土)21:13:40No.1294773674+
    1739016820050.jpg-(199268 B)
199268 B
まだギリギリ追ってるけど完結したら呼んでくれ状態になりかけ
あとアニメはなんか違う感じがして1期後は見てない
726無念Nameとしあき25/02/08(土)21:13:50No.1294773735そうだねx1
    1739016830309.jpg-(42111 B)
42111 B
>呪術は途中からの展開は相当しんどかったが
>ああいう終わり方はまあよかったんじゃないかなと個人的には
>八十八橋事件や最終回みたいなエピソードをもっと見たかった
>という感想には同意しかない
コミックで読んだけど最終巻2巻手前くらいから実は〜みたいなの多すぎてこれ連載で追ってた人大変だなって思った
きく福は美味しい
727無念Nameとしあき25/02/08(土)21:14:36No.1294774009+
>THEビッグオー
>個人的にああいうオチは気に入らんな
そういや話は全く覚えてないや
ビッグオーの暴れっぷりを堪能するだけのアニメだった
728無念Nameとしあき25/02/08(土)21:15:49No.1294774416+
北斗の拳の後半ってどこ
国王とはいえ父だーで預言者殺すとこは後半でいい?
729無念Nameとしあき25/02/08(土)21:15:54No.1294774440+
もうすぐ終わるけど血と灰の女王がラスボス戦引っ張りすぎってなった
730無念Nameとしあき25/02/08(土)21:16:10No.1294774549そうだねx4
>そういや話は全く覚えてないや
>ビッグオーの暴れっぷりを堪能するだけのアニメだった
実際余計な設定とかストーリー排除するために「記憶を失った街」にしてたんだけど
海外の二期出資条件が「謎を明らかにすること」だったんでおかしいことに
731無念Nameとしあき25/02/08(土)21:16:28No.1294774661そうだねx1
    1739016988769.jpg-(80778 B)
80778 B
東リベは最後までこいつか半間黒幕でよかったやんって
732無念Nameとしあき25/02/08(土)21:16:30No.1294774673そうだねx1
>まあ最後がクソでも途中まで盛り上がりさえすれば本は売れるので
>商売のやり方としては間違ってないんだけど
>それはそれとして読者が納得いくかどうかは別なんじゃなあ
本来は黒猫もあやせも8巻と10巻できっぱり振るはずだったのに
売上が減るのを恐れた編集によって最終巻まで引っ張ったのよな
あさましい話や
733無念Nameとしあき25/02/08(土)21:16:31No.1294774682そうだねx7
>呪術・推しの子・東リべと大ヒットした漫画がクソみてえな終わり方するの最近増えてきてるなと
推しの子は途中から普通にヤバかったろ
734無念Nameとしあき25/02/08(土)21:16:39No.1294774732+
>まあ最後がクソでも途中まで盛り上がりさえすれば本は売れるので
>商売のやり方としては間違ってないんだけど
>それはそれとして読者が納得いくかどうかは別なんじゃなあ
その作品からファンになってくれた読者へのありがとうとか感謝とか感じにくい終わり方だとなんかモヤモヤする
まあ次の作品でまた新しい読者捕まえればいいって考えなのかもだが
735無念Nameとしあき25/02/08(土)21:16:50No.1294774806そうだねx3
    1739017010983.jpg-(59140 B)
59140 B
もうオリキャラとFFキャラだけでやれや
736無念Nameとしあき25/02/08(土)21:17:19No.1294774963そうだねx1
    1739017039359.jpg-(72527 B)
72527 B
流石にテンポ悪過ぎて付き合いきれなくなった
ようやく2年生になったんだっけ?
737無念Nameとしあき25/02/08(土)21:18:17No.1294775340+
>北斗の拳の後半ってどこ
>国王とはいえ父だーで預言者殺すとこは後半でいい?
修羅の国編の後が後半って感じがする
738無念Nameとしあき25/02/08(土)21:18:27No.1294775412そうだねx1
>もうオリキャラとFFキャラだけでやれや
ナンバリングを複雑にするのはほんと止めてくれ
739無念Nameとしあき25/02/08(土)21:18:47No.1294775545+
    1739017127381.jpg-(138369 B)
138369 B
刃牙ってどうなってんだろ
740無念Nameとしあき25/02/08(土)21:19:06No.1294775675+
推しの子は小説であかねちゃんがアクアを穢土転生させる構想練ってると聞いた
もういいもう休め作者…っ!
741無念Nameとしあき25/02/08(土)21:19:43No.1294775896+
>刃牙ってどうなってんだろ
次はジャックvs花山をやるっぽい
742無念Nameとしあき25/02/08(土)21:19:50No.1294775938+
>刃牙ってどうなってんだろ
ジャックの上げ落とし編で今上げているところ
743無念Nameとしあき25/02/08(土)21:19:57No.1294775977そうだねx4
>推しの子は小説であかねちゃんがアクアを穢土転生させる構想練ってると聞いた
>もういいもう休め作者…っ!
休めじゃなくてもう筆折れよアカは
744無念Nameとしあき25/02/08(土)21:19:59No.1294776000+
やっぱ鬼滅って完成度高かったんだな
745無念Nameとしあき25/02/08(土)21:20:06No.1294776045そうだねx4
赤坂アカはもう絶対信じない
746無念Nameとしあき25/02/08(土)21:20:41No.1294776287+
>>もうオリキャラとFFキャラだけでやれや
>ナンバリングを複雑にするのはほんと止めてくれ
ナンバリングもそうだけどプレイするための機種があらゆる種類に跨っているファン泣かせの作品と聞いた
版権の問題もあるし絵柄は全然違うし雰囲気とディズニーが合ってると思えないんで
オリキャラとFFキャラだけにした方が良いという意見には同意
747無念Nameとしあき25/02/08(土)21:20:49No.1294776341そうだねx5
>赤坂アカはもう絶対信じない
かぐやの被害者に散々やめとけって言われてたのに最後まで付き合った奴が悪い
748無念Nameとしあき25/02/08(土)21:20:50No.1294776350+
>THEビッグオー
>個人的にああいうオチは気に入らんな
説明不足すぎて本編見てるだけでは理解できなかった
2期を望んだ海外勢の好みに合わせたらああなったの?
749無念Nameとしあき25/02/08(土)21:20:51No.1294776364そうだねx1
読者の期待を裏切らないのが商売の基本
そうしないならそれを超えるものをお出ししないと簡単に切られる世界
少なくとも監獄学園の作者の作品は読む気はしない
750無念Nameとしあき25/02/08(土)21:20:55No.1294776385+
>次はジャックvs花山をやるっぽい
>ジャックの上げ落とし編で今上げているところ
話だけ聞くとおもしろそうなのが腹立つわ
751無念Nameとしあき25/02/08(土)21:21:02No.1294776438+
>>呪術・推しの子・東リべと大ヒットした漫画がクソみてえな終わり方するの最近増えてきてるなと
>推しの子は途中から普通にヤバかったろ
リアリティショーまでの貯金で走りきった気がする
アニメの続きに面白いとこ無いけどどうすんだろ
752無念Nameとしあき25/02/08(土)21:21:07No.1294776464そうだねx2
>赤坂アカはもう絶対信じない
でも話題になったらつい見ちゃう
悔しいびくんびくん
753無念Nameとしあき25/02/08(土)21:21:41No.1294776643そうだねx1
>本来は黒猫もあやせも8巻と10巻できっぱり振るはずだったのに
>売上が減るのを恐れた編集によって最終巻まで引っ張ったのよな
>あさましい話や
編集の意向とか特定のキャラに固執し過ぎて過剰反応する読者によって歪められたりもするから作者1人におっ被せるのは可哀想かなってなる場合もあったりはする
754無念Nameとしあき25/02/08(土)21:22:19No.1294776858そうだねx1
>かぐやの被害者に散々やめとけって言われてたのに最後まで付き合った奴が悪い
かぐやのアニメは一期までだったな
あとは蛇足でグダグダだった
755無念Nameとしあき25/02/08(土)21:22:36No.1294776970+
好きだったからこその意見だよなぁ
756無念Nameとしあき25/02/08(土)21:22:57No.1294777122そうだねx1
>>かぐやの被害者に散々やめとけって言われてたのに最後まで付き合った奴が悪い
>かぐやのアニメは一期までだったな
>あとは蛇足でグダグダだった
いや3期までは面白いところだぞ
それ以降はゲロゴミだけど
757無念Nameとしあき25/02/08(土)21:23:04No.1294777174+
>好きだったからこその意見だよなぁ
どうした突然
758無念Nameとしあき25/02/08(土)21:23:24No.1294777281+
>>赤坂アカはもう絶対信じない
>かぐやの被害者に散々やめとけって言われてたのに最後まで付き合った奴が悪い
かぐや様はたまたまウルトラロマンティックあたりで私生活忙しくて読むのやめたおかげで今読んでも面白いぜ俺
続きは読まないことにする
759無念Nameとしあき25/02/08(土)21:23:27No.1294777298+
ガチで裏切られた読者は同じジャンルだともう嫌厭するよ
ソースははがない作者の売れ行き
760無念Nameとしあき25/02/08(土)21:23:37No.1294777361+
    1739017417314.png-(491381 B)
491381 B
>まあ最後がクソでも途中まで盛り上がりさえすれば本は売れるので
>商売のやり方としては間違ってないんだけど
貼れと言われた気がした
761無念Nameとしあき25/02/08(土)21:23:38No.1294777374+
>かぐやのアニメは書記EDだけだったな
762無念Nameとしあき25/02/08(土)21:23:51No.1294777468+
気持ち悪い展開で妹エンドに強引に行った時点で擁護不可だよスレ画は
763無念Nameとしあき25/02/08(土)21:24:01No.1294777541+
>かぐやの被害者に散々やめとけって言われてたのに最後まで付き合った奴が悪い
流石に反省してると思ったのに