二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738671650678.webp-(39090 B)
39090 B無念Nameとしあき25/02/04(火)21:20:50No.1293804735そうだねx9 08:31頃消えます
サターンの良作名作珍作スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/02/04(火)21:21:26No.1293804951そうだねx11
下級生はハマったよ
2無念Nameとしあき25/02/04(火)21:21:39No.1293805021そうだねx3
スレ画途中で止まってるのを思い出した
久々に引っ張り出してみるか…
3無念Nameとしあき25/02/04(火)21:22:50No.1293805372そうだねx32
    1738671770983.jpg-(33062 B)
33062 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき25/02/04(火)21:23:03No.1293805445そうだねx4
    1738671783041.jpg-(153011 B)
153011 B
珍の方で
5無念Nameとしあき25/02/04(火)21:23:03No.1293805448そうだねx4
>スレ画途中で止まってるのを思い出した
>久々に引っ張り出してみるか…
異世界行った後ならやらなくていいよ
6無念Nameとしあき25/02/04(火)21:23:22No.1293805544そうだねx13
    1738671802982.jpg-(22679 B)
22679 B
ワゴンでよく見た
7無念Nameとしあき25/02/04(火)21:23:55No.1293805735そうだねx13
    1738671835378.jpg-(538066 B)
538066 B
おじさんの意見に賛成だ
8無念Nameとしあき25/02/04(火)21:24:18No.1293805852そうだねx14
    1738671858219.png-(305731 B)
305731 B
サターンのマリカーいいよね
9無念Nameとしあき25/02/04(火)21:24:28No.1293805917そうだねx7
>>スレ画途中で止まってるのを思い出した
>>久々に引っ張り出してみるか…
>異世界行った後ならやらなくていいよ
いやきちんと最後までやれ
各ヒロインとの個別ED開放されるんだから
10無念Nameとしあき25/02/04(火)21:24:42No.1293805992そうだねx3
    1738671882643.jpg-(58666 B)
58666 B
発売が遅すぎた・・・
11無念Nameとしあき25/02/04(火)21:26:03No.1293806438そうだねx10
    1738671963559.png-(269265 B)
269265 B
バルクスラッシュ
気楽に遊べる難度でよかった
12無念Nameとしあき25/02/04(火)21:26:14No.1293806507そうだねx1
学生時代に金あんまないからサターンプレステの二択でサターン選んだよ
13無念Nameとしあき25/02/04(火)21:26:23No.1293806550そうだねx6
    1738671983253.jpg-(137405 B)
137405 B
X指定
14無念Nameとしあき25/02/04(火)21:26:30No.1293806600そうだねx2
    1738671990219.webm-(1543433 B)
1543433 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき25/02/04(火)21:26:55No.1293806742そうだねx9
    1738672015667.jpg-(314494 B)
314494 B
せっかくのロボットなんだからナイフとかの近接格闘が欲しかった
16無念Nameとしあき25/02/04(火)21:28:35No.1293807288そうだねx18
    1738672115291.jpg-(83909 B)
83909 B
中古屋に絶対あった
17無念Nameとしあき25/02/04(火)21:29:35No.1293807634そうだねx2
>中古屋に絶対あった
フっくんの頭えぐれてたの初めて知った
18無念Nameとしあき25/02/04(火)21:30:52No.1293808087そうだねx2
    1738672252979.jpg-(40570 B)
40570 B
最初に買ったサターンソフト (本当はスーパーリアル麻雀P5)
19無念Nameとしあき25/02/04(火)21:31:55No.1293808407そうだねx29
    1738672315522.png-(155331 B)
155331 B
移植のだけど
今でも続いててうれしい
20無念Nameとしあき25/02/04(火)21:32:42No.1293808659そうだねx9
    1738672362722.webp-(22680 B)
22680 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
21無念Nameとしあき25/02/04(火)21:32:53No.1293808713そうだねx1
>フっくんの頭えぐれてたの初めて知った
青い文字が被ってるからそうみえるだけ
22無念Nameとしあき25/02/04(火)21:33:49No.1293809014そうだねx11
まぁサターンの強みはエロ方面だよな
23無念Nameとしあき25/02/04(火)21:35:01No.1293809408そうだねx12
    1738672501522.jpg-(83566 B)
83566 B
サターンでコレの存在を知り
後年マニア倶楽部の存在を知る
24無念Nameとしあき25/02/04(火)21:35:41No.1293809613+
>おじさんの意見に賛成だ
これは一緒に遊ぶ友達がいるかどうかでもかなりかわってくるぞ!
25無念Nameとしあき25/02/04(火)21:36:02No.1293809709そうだねx2
>まぁサターンの強みはエロ方面だよな
18禁ソフト発売禁止になってからの凋落がまた酷かった
26無念Nameとしあき25/02/04(火)21:36:53No.1293809989+
併走するバイクに蹴り入れられるゲームなんだっけ…
27無念Nameとしあき25/02/04(火)21:36:54No.1293809990そうだねx4
>後年マニア倶楽部の存在を知る
なんかスカトロとかなかったっけ…
28無念Nameとしあき25/02/04(火)21:36:55No.1293810000+
>サターンでコレの存在を知り
>後年マニア倶楽部の存在を知る
そのメーカーはかなり踏み込んでたからなぁ
プチティーンズとかは
29無念Nameとしあき25/02/04(火)21:37:07No.1293810054+
書き込みをした人によって削除されました
30無念Nameとしあき25/02/04(火)21:37:20No.1293810127+
>まぁサターンの強みはエロ方面だよな
プリメ2!
31無念Nameとしあき25/02/04(火)21:38:02No.1293810356+
ガーディアンヒーローズは発売日に近所のおもちゃ屋を巡ったけど結局どこにも置いてなくて買うのを諦めたな
32無念Nameとしあき25/02/04(火)21:38:23No.1293810462+
スレ画何回遊んだか分からんくらい遊んだな
リメイクも良いけどやっぱりサターン版のキャストが最高で、コメンタリー聞くためにサントラ買ったな
33無念Nameとしあき25/02/04(火)21:38:26No.1293810472そうだねx1
>No.1293805372
これ面白かったなあ
アムロに勝てた時の達成感はすごかった
34無念Nameとしあき25/02/04(火)21:38:32No.1293810510そうだねx5
    1738672712782.jpg-(105389 B)
105389 B
>併走するバイクに蹴り入れられるゲームなんだっけ…
ロードラッシュかな?
35無念Nameとしあき25/02/04(火)21:39:04No.1293810699そうだねx10
    1738672744087.jpg-(281760 B)
281760 B
こないだ記念版出て嬉しかった名作のサントラ
サターンもう30年か・・・
36無念Nameとしあき25/02/04(火)21:39:05No.1293810712+
18歳以上推奨なのに本番までヤるpiaキャロは最高でしたね
37無念Nameとしあき25/02/04(火)21:39:20No.1293810777そうだねx2
>>後年マニア倶楽部の存在を知る
>なんかスカトロとかなかったっけ…
あったね、まんまとスカトロマニアになってしまったわ
38無念Nameとしあき25/02/04(火)21:39:32No.1293810858そうだねx3
>ロードラッシュかな?
3DOのほうならやったな
39無念Nameとしあき25/02/04(火)21:39:33No.1293810866そうだねx3
サターンのバイオ1は良作
40無念Nameとしあき25/02/04(火)21:40:08No.1293811041そうだねx5
    1738672808338.jpg-(77565 B)
77565 B
EVE
41無念Nameとしあき25/02/04(火)21:40:37No.1293811186そうだねx11
    1738672837727.png-(407624 B)
407624 B
>まぁサターンの強みはエロ方面だよな
10万本以上売れたからねP5
42無念Nameとしあき25/02/04(火)21:41:22No.1293811399+
>移植のだけど
>今でも続いててうれしい
声優が豪華すぎる
よくあんな面子集めたものだ
43無念Nameとしあき25/02/04(火)21:41:37No.1293811478+
    1738672897369.jpg-(24272 B)
24272 B
難易度高すぎる
44無念Nameとしあき25/02/04(火)21:42:03No.1293811608そうだねx2
>18歳以上推奨なのに本番までヤるpiaキャロは最高でしたね
アダルト版の資料集付き攻略本買って補完する、俺は野々村病院の人々でやって小説まで揃えた
45無念Nameとしあき25/02/04(火)21:43:23No.1293812016そうだねx8
    1738673003413.png-(558592 B)
558592 B
サターンはシネパックのムービー汚いのだけ残念
46無念Nameとしあき25/02/04(火)21:44:18No.1293812275+
18禁ゲーやるのにはサターンという免罪符
47無念Nameとしあき25/02/04(火)21:44:33No.1293812348+
>EVE
lostone以降まりなの声が岩男潤子さんから三石さんに変わったのがな…
あんまりやらないようなキャラで好きだったのに
48無念Nameとしあき25/02/04(火)21:44:39No.1293812377+
書き込みをした人によって削除されました
49無念Nameとしあき25/02/04(火)21:44:46No.1293812417+
サターンとドリキャスはギャルゲーしか持ってなかった
50無念Nameとしあき25/02/04(火)21:45:17No.1293812578そうだねx3
    1738673117958.png-(566972 B)
566972 B
>サターンはシネパックのムービー汚いのだけ残念
サターン後期だと改善されたけどその頃にはX指定廃止
51無念Nameとしあき25/02/04(火)21:45:52No.1293812783+
>>まぁサターンの強みはエロ方面だよな
>10万本以上売れたからねP5
野々村は30万本以上だったな
まぁ野々村は全然エロくなかったけど
52無念Nameとしあき25/02/04(火)21:47:03No.1293813126そうだねx19
    1738673223556.jpg-(73645 B)
73645 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
53無念Nameとしあき25/02/04(火)21:47:11No.1293813174そうだねx5
野々村とスレ画はエロ目的で買ったけど純粋にゲームとして面白かったな
54無念Nameとしあき25/02/04(火)21:47:51No.1293813399そうだねx24
    1738673271257.jpg-(132541 B)
132541 B
割と好き
55無念Nameとしあき25/02/04(火)21:48:20No.1293813562+
>サターンでコレの存在を知り
>後年マニア倶楽部の存在を知る
イラスト担当が現役で描きまくってるのもビビる
56無念Nameとしあき25/02/04(火)21:48:56No.1293813733そうだねx15
    1738673336046.webp-(88552 B)
88552 B
コメントに困るやつ
俺は好きだったよ
57無念Nameとしあき25/02/04(火)21:49:16No.1293813840+
書き込みをした人によって削除されました
58無念Nameとしあき25/02/04(火)21:49:22No.1293813884そうだねx18
    1738673362176.jpg-(42892 B)
42892 B
最近よくスレが建ってる気がする
59無念Nameとしあき25/02/04(火)21:49:30No.1293813928+
>>>まぁサターンの強みはエロ方面だよな
>>10万本以上売れたからねP5
>野々村は30万本以上だったな
>まぁ野々村は全然エロくなかったけど
割と豪華なメンツの声になったのはありがたかった
60無念Nameとしあき25/02/04(火)21:49:48No.1293814028そうだねx4
    1738673388451.jpg-(157004 B)
157004 B
8枚組とかいう狂気
61無念Nameとしあき25/02/04(火)21:49:53No.1293814047+
>最近よくスレが建ってる気がする
なんか映画で見た気がする…不思議だ…
62無念Nameとしあき25/02/04(火)21:50:08No.1293814111そうだねx5
>最近よくスレが建ってる気がする
シリーズ続いたけど
なんだかんだそれが一番お金かかってたし面白かったな
63無念Nameとしあき25/02/04(火)21:50:34No.1293814261+
エロゲ移植は大体PCの方でプレイ済みだったなぁ
同級生は京子ルートのためだけに買った
64無念Nameとしあき25/02/04(火)21:50:51No.1293814349そうだねx1
ギレンはシリーズ晩年が悲惨すぎた
65無念Nameとしあき25/02/04(火)21:50:59No.1293814391そうだねx12
    1738673459450.png-(175145 B)
175145 B
麻雀素人でもイカサマで何とでもなるスーチーパイ
アドベンチャーも良作だった
66無念Nameとしあき25/02/04(火)21:51:11No.1293814460+
>1738673223556.jpg
当時はクリスマスナイツ欲しかった〜
67無念Nameとしあき25/02/04(火)21:51:26No.1293814528そうだねx2
ひな祭りナイツくれ
68無念Nameとしあき25/02/04(火)21:51:33No.1293814567そうだねx2
>8枚組とかいう狂気
しらそん
69無念Nameとしあき25/02/04(火)21:51:42No.1293814610そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
PS1のスレを立ててみた
https://may.2chan.net/b/res/1293813444.htm
両方持ってたとしあきも多いよね
70無念Nameとしあき25/02/04(火)21:52:07No.1293814720そうだねx15
    1738673527279.png-(806125 B)
806125 B
プリンセスクラウン
作った人すげー出世したな
71無念Nameとしあき25/02/04(火)21:52:38No.1293814862そうだねx18
    1738673558339.jpg-(23147 B)
23147 B
サターンでサカつくの次にやったゲーム
やりすぎてPs版買う気出なくてキョウジと戦うの3DS版になってしまった
72無念Nameとしあき25/02/04(火)21:53:24No.1293815107+
>サターンでサカつくの次にやったゲーム
>やりすぎてPs版買う気出なくてキョウジと戦うの3DS版になってしまった
DS版は完全なアッパー版なのでそれが正解
73無念Nameとしあき25/02/04(火)21:53:39No.1293815184+
書き込みをした人によって削除されました
74無念Nameとしあき25/02/04(火)21:54:24No.1293815423+
>>サターンでサカつくの次にやったゲーム
>>やりすぎてPs版買う気出なくてキョウジと戦うの3DS版になってしまった
>DS版は完全なアッパー版なのでそれが正解
10数年越しにスプーキー助けたのも感慨深かったな…
75無念Nameとしあき25/02/04(火)21:54:28No.1293815442そうだねx1
>サターンでサカつくの次にやったゲーム
>やりすぎてPs版買う気出なくてキョウジと戦うの3DS版になってしまった
PS版は地獄のようにロードが遅い
76無念Nameとしあき25/02/04(火)21:55:03No.1293815629そうだねx8
    1738673703237.jpg-(413387 B)
413387 B
レンタヒーローよく知らなかったけどこれで好きになった
77無念Nameとしあき25/02/04(火)21:55:43No.1293815825そうだねx15
    1738673743310.png-(848651 B)
848651 B
カプコンの4M拡張RAM格ゲーは素晴らしかった
78無念Nameとしあき25/02/04(火)21:56:13No.1293815965そうだねx1
>レンタヒーローよく知らなかったけどこれで好きになった
音楽CDパートに歌が入ってたから今でも聴いてる
79無念Nameとしあき25/02/04(火)21:57:33No.1293816365+
>PS版は地獄のようにロードが遅い
SS版と違うのはスプーキーが生存エンドがある
80無念Nameとしあき25/02/04(火)21:59:45No.1293817036+
ソウルハッカーズは3DS版で再プレイしたけど
フィネガンやリーダーへの見方がだいぶ変わってしまった自分がいて辛かった
最後のメッセージも
81無念Nameとしあき25/02/04(火)22:01:37No.1293817582+
フィネガンは男らしいけどラストはブザマな死に方だったな
82無念Nameとしあき25/02/04(火)22:02:49No.1293817960+
いつ見てもあの渋い見た目でメリケンサック型compってのが笑ってしまう
まあ他もサックスとか傘とかギターなんだが…
83無念Nameとしあき25/02/04(火)22:03:18No.1293818111そうだねx1
>サターンのマリカーいいよね
女のエキスがいるんだぁ!
84無念Nameとしあき25/02/04(火)22:04:48No.1293818550+
>ロードラッシュかな?
日本ステージで
君が代とさくらさくらをまぜこぜにした曲が流れるのはサターンだっけメガドラだっけ
85無念Nameとしあき25/02/04(火)22:04:58No.1293818598そうだねx3
>>おじさんの意見に賛成だ
>これは一緒に遊ぶ友達がいるかどうかでもかなりかわってくるぞ!
一緒に遊んだりもしたけど1位はないと思うな…
トレジャーゲーのファンにはおじさんみたいになる狂信者が多い印象
86無念Nameとしあき25/02/04(火)22:05:44No.1293818829そうだねx4
    1738674344587.png-(381136 B)
381136 B
>>サターンのマリカーいいよね
>女のエキスがいるんだぁ!
ホルモンがいるんだッ!
87無念Nameとしあき25/02/04(火)22:06:05No.1293818912そうだねx5
    1738674365809.jpg-(68460 B)
68460 B
サカつくもやきゅつくも続編のが洗練されてるけど初代の荒削りな感じも好きなんだよなぁ
88無念Nameとしあき25/02/04(火)22:07:00No.1293819186そうだねx1
>一緒に遊んだりもしたけど1位はないと思うな…
俺も俺も
ちょっと大味だしな
サターンならシルバーガンのがいい
でも全ハード含めてならガンスターな
89無念Nameとしあき25/02/04(火)22:08:11No.1293819532+
>サターンのマリカーいいよね
お、俺に金を与えろぉ
90無念Nameとしあき25/02/04(火)22:09:29No.1293819914+
    1738674569265.png-(302507 B)
302507 B
>サターンのマリカーいいよね
サターンで一番残念な乳首
91無念Nameとしあき25/02/04(火)22:11:23No.1293820458そうだねx1
悪魔全書1・2
基本的に金子一馬の悪魔の絵が見れるるだけのゲーム
1は小林清志・2は田中信夫の解説文ナレーション付き
92無念Nameとしあき25/02/04(火)22:12:37No.1293820796そうだねx6
    1738674757343.png-(516849 B)
516849 B
ハイパーデュエル現行機に移植してくれ
93無念Nameとしあき25/02/04(火)22:12:41No.1293820817+
業魔殿へヨーソロー
94無念Nameとしあき25/02/04(火)22:14:05No.1293821198+
古伝降霊術 百物語
95無念Nameとしあき25/02/04(火)22:14:43No.1293821354そうだねx7
    1738674883800.jpg-(198883 B)
198883 B
めっちゃやった
96無念Nameとしあき25/02/04(火)22:19:03No.1293822548そうだねx1
マリカは90年代末の重い空気がひしひしと感じられて良い…
97無念Nameとしあき25/02/04(火)22:22:08No.1293823419+
>No.1293818550
サターン版は分からないけどメガドラの3(日本未発売)じゃなかったかな
98無念Nameとしあき25/02/04(火)22:24:49No.1293824133+
セガラリーはハンドルコントローラーまで買ってやったわ
椅子に座って股に挟んで固定するのが一番しっくりきた
99無念Nameとしあき25/02/04(火)22:27:15No.1293824794+
    1738675635964.jpg-(94518 B)
94518 B
最初に買ったやつ
100無念Nameとしあき25/02/04(火)22:27:34No.1293824881そうだねx4
サターン引っ張り出したらゲームが起動しなかった悲しみ
101無念Nameとしあき25/02/04(火)22:29:10No.1293825300+
>1738673223556.jpg
これって結局どうなれば全クリア(?)と認められるの?
やってたけどよくわからんかった
102無念Nameとしあき25/02/04(火)22:29:53No.1293825497そうだねx1
WA大戦略リマスターしてくれないかなぁ
まぁもう色々と厳しいのはわかるけど
103無念Nameとしあき25/02/04(火)22:31:07No.1293825816+
乳首以上隠せば全年齢ギャルゲも発売可能
ゲームアーツはゆみみ だいな
コナミはときメモ (とセクシーパロディウス)
104無念Nameとしあき25/02/04(火)22:31:23No.1293825904+
>めっちゃやった
ゲーセンでハマっていっそネオジオ買おうかと思ってたんで移植してくれて嬉しかった
105無念Nameとしあき25/02/04(火)22:33:04No.1293826353そうだねx2
    1738675984413.jpg-(72572 B)
72572 B
>No.1293808659
よう兄弟
スーパーENDは達成したかい?
106無念Nameとしあき25/02/04(火)22:33:11No.1293826389そうだねx5
    1738675991733.jpg-(19951 B)
19951 B
これもっと評価されていいと思うんだけどあんまり話題に出ない
107無念Nameとしあき25/02/04(火)22:36:57No.1293827404そうだねx7
    1738676217085.png-(134632 B)
134632 B
PS3移植版が出るまで家でシャドーオーバーミスタラを遊べる唯一のハードであった
108無念Nameとしあき25/02/04(火)22:37:04No.1293827426そうだねx1
>これもっと評価されていいと思うんだけどあんまり話題に出ない
一枚のCDにまとめられるのに間に合わなくて分作しやがったからなぁ!
109無念Nameとしあき25/02/04(火)22:37:47No.1293827595そうだねx6
>これもっと評価されていいと思うんだけどあんまり話題に出ない
キャラの魅力が少ないのに上下巻という仕様はあんまりだと思う
110無念Nameとしあき25/02/04(火)22:37:51No.1293827608そうだねx2
>これって結局どうなれば全クリア(?)と認められるの?
>やってたけどよくわからんかった
全ステージクリアで通常エンド
勇気のイデアが現実で発動してエリオットは上級生を見返し
クラリスはオーディションに合格するという終わり

全ステージAランククリアでトゥルーエンド
ここで書くのは無粋なので興味あれば動画で…
111無念Nameとしあき25/02/04(火)22:38:44No.1293827830そうだねx3
    1738676324007.jpg-(212997 B)
212997 B
結構やりこんだけどアルバムのCGを全部埋められなかったなぁ
112無念Nameとしあき25/02/04(火)22:38:52No.1293827860そうだねx9
    1738676332707.webp-(81078 B)
81078 B
おちゃらけてるように見えて
中身は良いシューティングゲームだった
113無念Nameとしあき25/02/04(火)22:39:59No.1293828140そうだねx1
>PS3移植版
中古みたら高騰してた
114無念Nameとしあき25/02/04(火)22:40:38No.1293828321+
>よう兄弟
>スーパーENDは達成したかい?
タマちゃんだけは自力で到達した
115無念Nameとしあき25/02/04(火)22:40:49No.1293828365+
>スレ画途中で止まってるのを思い出した
アニメ化したときWin版引っ張り出したけど
今やるにはきっつい
116無念Nameとしあき25/02/04(火)22:41:09No.1293828450そうだねx2
    1738676469864.png-(920695 B)
920695 B
>>まぁサターンの強みはエロ方面だよな
>10万本以上売れたからねP5
晶の生で動くところ見たくてサターン買ったわ
ただムービーの時間少なくてオカズ使用ならムックでええやんってなったのも事実
117無念Nameとしあき25/02/04(火)22:41:18No.1293828485そうだねx1
サンダーフォースⅤ
118無念Nameとしあき25/02/04(火)22:41:53No.1293828634そうだねx7
    1738676513093.jpg-(212991 B)
212991 B
そういや完結編やってなかった
119無念Nameとしあき25/02/04(火)22:41:56No.1293828646そうだねx2
>結構やりこんだけどアルバムのCGを全部埋められなかったなぁ
これもADVとしてよく出来てたなあ
120無念Nameとしあき25/02/04(火)22:42:43No.1293828838そうだねx2
>1738672837727.png
>10万本以上売れたからねP5
今見るとひどい絵だな
121無念Nameとしあき25/02/04(火)22:43:28No.1293829024そうだねx6
昔のアニメーションを見て今より酷いとか言われても・・・
122無念Nameとしあき25/02/04(火)22:44:07No.1293829161+
パイオニアよ
何の恨みがあってNECインチャネに「プリティサミー」移植作業させたんだ・・・
おかげでモンスターメーカーが遅れ過ぎて発売できなかったじゃないか
123無念Nameとしあき25/02/04(火)22:44:39No.1293829303+
>>No.1293808659
>よう兄弟
>スーパーENDは達成したかい?
攻略本見ながらようやく・・・
124無念Nameとしあき25/02/04(火)22:46:36No.1293829793+
ポリメガ買ったんで最近セガサターンのソフト買い漁ってるけど
弾が減ってきててつらい
とりあえず月下の夜想曲を2万で買った
125無念Nameとしあき25/02/04(火)22:46:38No.1293829805そうだねx1
>>これもっと評価されていいと思うんだけどあんまり話題に出ない
>キャラの魅力が少ないのに上下巻という仕様はあんまりだと思う
ええー…可愛いのに…
126無念Nameとしあき25/02/04(火)22:47:00No.1293829900そうだねx1
完結編は断念した
命中率リセットリセットリセットでCDレンズもおかしくなって
127無念Nameとしあき25/02/04(火)22:47:21No.1293829982+
>攻略本見ながらようやく・・・
選択肢もさることながら化石麻雀がなかなか…
128無念Nameとしあき25/02/04(火)22:47:30No.1293830015+
    1738676850708.jpg-(78421 B)
78421 B
としあきの評価は
129無念Nameとしあき25/02/04(火)22:48:56No.1293830380+
    1738676936553.jpg-(67535 B)
67535 B
「曹操が使える!」でシリーズでもゲーム全体でも一番やり込んだヤツ
130無念Nameとしあき25/02/04(火)22:48:56No.1293830383+
>>>これもっと評価されていいと思うんだけどあんまり話題に出ない
>>キャラの魅力が少ないのに上下巻という仕様はあんまりだと思う
>ええー…可愛いのに…
福袋は思ったほど数が出なかったのか割といい値段になってるね
131無念Nameとしあき25/02/04(火)22:49:22No.1293830487+
>そういや完結編やってなかった
今思うと無印と完結編で何度もよくやったなと思うわ
MX4周したのもそうなんだけど
132無念Nameとしあき25/02/04(火)22:49:23No.1293830490そうだねx1
>としあきの評価は
不気味な静けさとエネミーソナーが鳴り響く緊張感は唯一無二だったと思う
あとCGも当時としては綺麗だった
133無念Nameとしあき25/02/04(火)22:50:11No.1293830702+
    1738677011642.jpg-(53009 B)
53009 B
なんかすげえプレミアムついてた気がする
134無念Nameとしあき25/02/04(火)22:51:34No.1293831081そうだねx4
    1738677094935.jpg-(70521 B)
70521 B
人工失楽園…プレイしたかった…
135無念Nameとしあき25/02/04(火)22:52:35No.1293831356そうだねx1
>なんかすげえプレミアムついてた気がする
8000円ぐらいだからまぁ中ぐらい
基本的に一番高いのが10万超えでそれ以下だと3万と5万と6万ぐらいがおる
ストZERO3とか脱衣STGとか
10万超えなのは心霊呪殺師太郎丸
電波少年ゲーム2とかフレンドパークはもう別格
136無念Nameとしあき25/02/04(火)22:53:46No.1293831672+
ラングリッサーの1〜5はサターンで触れた
スイッチで全部出来る様にしてくれー
137無念Nameとしあき25/02/04(火)22:53:49No.1293831689+
>としあきの評価は
情報出た時にサイレントデバッガーズじゃんて思った
138無念Nameとしあき25/02/04(火)22:55:43No.1293832244そうだねx3
コナミにはスナッチャーとポリスノーツが遊べた事に圧倒的感謝
139無念Nameとしあき25/02/04(火)22:56:04No.1293832339+
>今思うと無印と完結編で何度もよくやったなと思うわ
>MX4周したのもそうなんだけど
MXは遊びやすい方だろ
インパクト4周って言われたらビビるが
140無念Nameとしあき25/02/04(火)22:56:20No.1293832409そうだねx21
    1738677380848.jpg-(113208 B)
113208 B
またエロゲからの移植・・・えっオリジナル?!
141無念Nameとしあき25/02/04(火)22:58:18No.1293832938そうだねx1
>PS3移植版が出るまで家でシャドーオーバーミスタラを遊べる唯一のハードであった
ロード地獄
142無念Nameとしあき25/02/04(火)22:58:28No.1293832985そうだねx10
    1738677508320.jpg-(120694 B)
120694 B
実写と聞いたときは不安だったけど遊んだら文句なしの名作だった
143無念Nameとしあき25/02/04(火)22:58:44No.1293833056そうだねx1
ケリオトッセとかエランドールとかマスデストラクションとか買っちゃったのはおれだけでいい…
144無念Nameとしあき25/02/04(火)22:59:27No.1293833266+
>PS3移植版が出るまで家でシャドーオーバーミスタラを遊べる唯一のハードであった
これも地味に値段上がってるんで買いづらいんだよなぁ…
145無念Nameとしあき25/02/04(火)22:59:37No.1293833299+
    1738677577085.jpg-(296741 B)
296741 B
攻略本だけ持ってる
146無念Nameとしあき25/02/04(火)23:00:39No.1293833603+
>基本的に一番高いのが10万超えでそれ以下だと3万と5万と6万ぐらいがおる
>ストZERO3とか脱衣STGとか
ZERO3そんなに上がる要素あったか思ってたのに上がった
147無念Nameとしあき25/02/04(火)23:00:54No.1293833676+
>実写と聞いたときは不安だったけど遊んだら文句なしの名作だった
「超兄貴 究極無敵銀河最強男の逆襲」も
メサイアさん次世代機だからと実写撮り込みで張り切っちゃったよ
148無念Nameとしあき25/02/04(火)23:01:23No.1293833800+
>ZERO3そんなに上がる要素あったか思ってたのに上がった
今4万ぐらいか
149無念Nameとしあき25/02/04(火)23:02:49No.1293834166+
>めっちゃやった
ロードマジ短い
カートリッジ接触不良なし
96もこれで出してほしかったなあ
150無念Nameとしあき25/02/04(火)23:03:21No.1293834293そうだねx1
ZERO3買ったけどカートリッジないやつだなぁ
151無念Nameとしあき25/02/04(火)23:04:30No.1293834601+
>ケリオトッセとかエランドールとかマスデストラクションとか買っちゃったのはおれだけでいい…
お父さんにも出来るソフトとかいう珍妙な副題がついていたのだけは記憶している…
152無念Nameとしあき25/02/04(火)23:06:33No.1293835125そうだねx2
とりあえず今はメーカーが潰れたとかがない限りは移植されること多いからな…
ただこの時代のX指定や18推はエロゲで出ない限りはむずかしいから買い漁ってる
153無念Nameとしあき25/02/04(火)23:08:16No.1293835558そうだねx5
    1738678096580.mp4-(6596029 B)
6596029 B
トレジャーゲーにしては常人でも遊べるまともな難易度だった
154無念Nameとしあき25/02/04(火)23:09:57No.1293835988+
プリクラ大作戦も嫌いではない
155無念Nameとしあき25/02/04(火)23:10:46No.1293836184そうだねx3
    1738678246484.jpg-(372393 B)
372393 B
原作の味わいを完全に残しつつゲーム内容は全く別物っていう凄い移植だった
156無念Nameとしあき25/02/04(火)23:11:53No.1293836451+
サターンはサントラ代わりに使えるゲームが多くていいよね
157無念Nameとしあき25/02/04(火)23:12:11No.1293836528+
>攻略本だけ持ってる
文章がネットで公開されてたけど
短くね?ってなった
158無念Nameとしあき25/02/04(火)23:13:27No.1293836828そうだねx2
    1738678407274.png-(258365 B)
258365 B
>原作の味わいを完全に残しつつゲーム内容は全く別物っていう凄い移植だった
いやゲーム内容は3DダンジョンRPGで同じでしょ
ダンジョンが異常に広くなってモンスターがしょぼいポリゴンになっただけで・・・なんでドット絵じゃないんだよ
159無念Nameとしあき25/02/04(火)23:13:44No.1293836905そうだねx3
    1738678424390.jpg-(9828 B)
9828 B
やった!遂にサターンにエニックスが
160無念Nameとしあき25/02/04(火)23:14:11No.1293837014+
>原作の味わいを完全に残しつつゲーム内容は全く別物っていう凄い移植だった
赤竜:胸 青竜:脚 黄竜:尻
が魅力だった思い出
161無念Nameとしあき25/02/04(火)23:14:24No.1293837067+
データムポリスターはサイトがまだ残ってるのが切ない
シルクもリメイクされないかな……
162無念Nameとしあき25/02/04(火)23:15:14No.1293837274+
>やった!遂にサターンにエニックスが
中年翼竜学者キャラ(ドラゴン)による不思議な島の探求旅(クエスト)
という事で納得してやる
163無念Nameとしあき25/02/04(火)23:15:46No.1293837405そうだねx7
    1738678546843.png-(208409 B)
208409 B
>データムポリスターはサイトがまだ残ってるのが切ない
>シルクもリメイクされないかな……
キャラデザの方は亡くなってしまった
164無念Nameとしあき25/02/04(火)23:16:23No.1293837557そうだねx3
あーもうまどろっこしーぴょーん!
つまりぽんぽこがぺこぺこぴーにゃんでニンジンかレタスをはむはむさせちくりっていいたいにょにー
にゃんでにゃかめぐろがでてきて話がおわっちゃうにょよー!
声優さんって大変だと思った
165無念Nameとしあき25/02/04(火)23:16:23No.1293837558そうだねx3
七つ風はこうSSユーザーが求めていたものと
作り手がお出ししたかったものが致命的に噛み合ってなかった悲劇感がある
166無念Nameとしあき25/02/04(火)23:20:20No.1293838493+
    1738678820273.png-(382639 B)
382639 B
>七つ風はこうSSユーザーが求めていたものと
>作り手がお出ししたかったものが致命的に噛み合ってなかった悲劇感がある
というかマジで作りたいもの作っただけ(雨宮慶太の世界観完全再現)なんでビジネスはあまり考えてなかったと思うわ
実際これでギブロ解散したし
167無念Nameとしあき25/02/04(火)23:21:21No.1293838760そうだねx3
>七つ風はこうSSユーザーが求めていたものと
>作り手がお出ししたかったものが致命的に噛み合ってなかった悲劇感がある
ついにドラクエのエニックス参入!でお出しされたものなぁ…
168無念Nameとしあき25/02/04(火)23:21:51No.1293838879そうだねx10
    1738678911156.jpg-(131718 B)
131718 B
蒼穹紅蓮隊と一緒にサターン本体買おうとしたが、お店のおばちゃんに頼んだら速攻生徒会を持ってきてコケそうになった
頭の"そ"しか合ってないよ!
169無念Nameとしあき25/02/04(火)23:22:53No.1293839099+
    1738678973538.jpg-(234127 B)
234127 B
ミスタラはともかくドゥームの移植度がクソだったのは何故だ
170無念Nameとしあき25/02/04(火)23:23:32No.1293839240そうだねx1
>ミスタラはともかくドゥームの移植度がクソだったのは何故だ
移植度はクソだけどミスタラよりは遊べたよ
ミスタラはあのロードどうにもなんないわ
171無念Nameとしあき25/02/04(火)23:27:12No.1293840120そうだねx1
>ついにドラクエのエニックス参入!でお出しされたものなぁ…
世界初サッカーRPGとか出されて色々あきらめた
172無念Nameとしあき25/02/04(火)23:27:46No.1293840249そうだねx3
バーチャやチャロン、セガラリーが自宅で遊べるなら安い買い物だった
173無念Nameとしあき25/02/04(火)23:28:07No.1293840317そうだねx2
サターンのおもひでスレになっとる!
174無念Nameとしあき25/02/04(火)23:29:02No.1293840532そうだねx1
友達から100円で買ったカルドセプトがあんな長いシリーズだとは知らなかった
175無念Nameとしあき25/02/04(火)23:31:33No.1293841153そうだねx2
>1738678911156.jpg
蒼穹紅蓮隊御徳用はCDプレイヤーでバトルガレッガのBGMも聴けるというまさに御徳用だった
176無念Nameとしあき25/02/04(火)23:34:39No.1293841899そうだねx13
    1738679679462.jpg-(244566 B)
244566 B
良くも悪くも記憶に残る作品ではあった
177無念Nameとしあき25/02/04(火)23:37:49No.1293842639+
>としあきの評価は
難しいと飯野のラジオ番組に書いて送ったら
ベスト盤でベリーイージをつけてくれた
でも無理だった つまらん
178無念Nameとしあき25/02/04(火)23:38:19No.1293842767+
>>今思うと無印と完結編で何度もよくやったなと思うわ
>>MX4周したのもそうなんだけど
>MXは遊びやすい方だろ
>インパクト4周って言われたらビビるが
インパクトも当時4周したで
179無念Nameとしあき25/02/04(火)23:41:54No.1293843588+
映画版ストリートファイターと卒業2を買ったあの夏を少し思い出した
180無念Nameとしあき25/02/04(火)23:42:49No.1293843785そうだねx2
>としあきの評価は
難易度は問題なかったけどボイスレコーダーが遊ぶたびに減るのが嫌だった
181無念Nameとしあき25/02/04(火)23:48:00No.1293844951+
>良くも悪くも記憶に残る作品ではあった
発売した日は大雪だった
数日後に別のを買いに行くともう中古で出ていた
182無念Nameとしあき25/02/04(火)23:49:01No.1293845160そうだねx2
    1738680541040.jpg-(57634 B)
57634 B
でも俺七ツ風好きだぜ
牙狼でタム婆出た時はマジで引っくり返った
183無念Nameとしあき25/02/04(火)23:54:18No.1293846354+
よう兄弟
なんでここまでラストブロンクスが出てないんだい?
184無念Nameとしあき25/02/04(火)23:57:59No.1293847157+
>ラングリッサーの1〜5はサターンで触れた
>スイッチで全部出来る様にしてくれー
ラングリッサーコレクション出るなら
1はPCEで2はPCEFXで3以降はサターンだといいなあ
185無念Nameとしあき25/02/04(火)23:58:19No.1293847234+
>攻略本だけ持ってる
意外とメシいに不評で
今SF6で目見えない人が大会優勝してたりするのは皮肉やな
186無念Nameとしあき25/02/04(火)23:59:24No.1293847444そうだねx8
    1738681164969.jpg-(17348 B)
17348 B
>>良くも悪くも記憶に残る作品ではあった
>発売した日は大雪だった
>数日後に別のを買いに行くともう中古で出ていた
187無念Nameとしあき25/02/04(火)23:59:59No.1293847554そうだねx3
ユーノ遊んで衝撃受けたわ
すごい面白かった
188無念Nameとしあき25/02/05(水)00:01:07No.1293847767そうだねx2
    1738681267166.webp-(97776 B)
97776 B
シャイニング系なのに地味な存在
189無念Nameとしあき25/02/05(水)00:03:22No.1293848226そうだねx3
    1738681402421.png-(922901 B)
922901 B
名前だけ有名
190無念Nameとしあき25/02/05(水)00:04:13No.1293848393そうだねx1
    1738681453443.jpg-(170077 B)
170077 B
>シャイニング系なのに地味な存在
初シャイニングフォースがIIIでした
その前日譚と聞いて即買って遊んだよホーリィアーク
191無念Nameとしあき25/02/05(水)00:16:04No.1293850633そうだねx1
ホーリィアークは音楽が良い
192無念Nameとしあき25/02/05(水)00:21:46No.1293851701そうだねx1
サターン版ウテナのイカレOP好き
193無念Nameとしあき25/02/05(水)00:24:31No.1293852198そうだねx1
    1738682671739.jpg-(104115 B)
104115 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
194無念Nameとしあき25/02/05(水)00:26:51No.1293852671+
>シャイニング系なのに地味な存在
ホーリーアークのサントラ買った時はゲーム音源じゃなくてオリジナル曲でガッカリして棚に仕舞ったが
後に結構値段上がっていて何とも言えない気分になった
195無念Nameとしあき25/02/05(水)00:30:35No.1293853306そうだねx4
>良くも悪くも記憶に残る作品ではあった
今でも時々スレが立つし
好きなヒロインと音楽のwebmを作って貼る人も居るし
なんだかんだでキャラは良かった。キャラは
196無念Nameとしあき25/02/05(水)00:31:42No.1293853490+
>初シャイニングフォースがIIIでした
>その前日譚と聞いて即買って遊んだよホーリィアーク
3おもしろかったな
おまけはバグなしで出してよ
197無念Nameとしあき25/02/05(水)00:33:38No.1293853818そうだねx2
>またエロゲからの移植・・・えっオリジナル?!
音楽と効果音が雰囲気あって怖さが増す
198無念Nameとしあき25/02/05(水)00:34:42No.1293854006そうだねx2
    1738683282835.jpg-(88957 B)
88957 B
>>原作の味わいを完全に残しつつゲーム内容は全く別物っていう凄い移植だった
>いやゲーム内容は3DダンジョンRPGで同じでしょ
もしかしたら
サターンだけでリリースされた双六ゲームの事を言ってるのかも?
199無念Nameとしあき25/02/05(水)00:35:50No.1293854180そうだねx4
    1738683350395.jpg-(244853 B)
244853 B
発売日に即買いに行った
200無念Nameとしあき25/02/05(水)00:42:51No.1293855256そうだねx3
    1738683771194.webm-(1944210 B)
1944210 B
>またエロゲからの移植・・・えっオリジナル?!
慟哭に原作エロゲがあるんだとと思い込んで
PCショップとかで探した少年が結構居そうな気がする
201無念Nameとしあき25/02/05(水)00:43:25No.1293855351そうだねx3
    1738683805417.webm-(5366313 B)
5366313 B
>またエロゲからの移植・・・えっオリジナル?!
PV
202無念Nameとしあき25/02/05(水)00:45:36No.1293855689そうだねx1
    1738683936957.webm-(7817734 B)
7817734 B
>EVE
203無念Nameとしあき25/02/05(水)00:59:41No.1293857755+
    1738684781232.png-(380456 B)
380456 B
乙女遊撃団はホントいいゲームだったなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=mQ1WtSuq0GA
204無念Nameとしあき25/02/05(水)01:01:25No.1293857992そうだねx11
    1738684885608.mp4-(6905369 B)
6905369 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
205無念Nameとしあき25/02/05(水)01:02:49No.1293858190+
PSに名作なしってのは昔から言われてるな
206無念Nameとしあき25/02/05(水)01:04:48No.1293858479そうだねx2
きゃんきゃんバニーやPiaキャロで興奮してました・・・
207無念Nameとしあき25/02/05(水)01:05:32No.1293858600+
    1738685132307.webm-(7664344 B)
7664344 B
>サターンのおもひでスレになっとる!
何か問題でも?
208無念Nameとしあき25/02/05(水)01:06:29No.1293858686+
>レンタヒーローよく知らなかったけどこれで好きになった
新品がワゴンで安売りしてたな
209無念Nameとしあき25/02/05(水)01:07:07No.1293858772+
サターンは名作多いな
210無念Nameとしあき25/02/05(水)01:09:10No.1293859033+
テックサターン「ふっふっふ」
211無念Nameとしあき25/02/05(水)01:10:49No.1293859221そうだねx9
    1738685449692.jpg-(121066 B)
121066 B
名作って言ったらこれじゃね?
というかまさかSteamで出来る時代が来るとは思わなんだ
212無念Nameとしあき25/02/05(水)01:10:50No.1293859222+
セングラは発売日に買ったよー!とサークル仲間がサークル室に持ってきて
ひとしきり皆で笑った後
「じゃ売ってくるわ」と即日どころか2時間位で売りに行ったような…
213無念Nameとしあき25/02/05(水)01:11:35No.1293859315そうだねx1
>>またエロゲからの移植・・・えっオリジナル?!
>PV
エロいシーンもあって恋愛要素もあるんだけど初プレイだと┅
214無念Nameとしあき25/02/05(水)01:12:07No.1293859395そうだねx2
PSとサターンがしのぎを削っていた時代
あの時代に生きていて本当に幸せだったな
215無念Nameとしあき25/02/05(水)01:12:08No.1293859400そうだねx1
>きゃんきゃんバニーやPiaキャロで興奮してました・・・
バーチャコールやwithYouも…
216無念Nameとしあき25/02/05(水)01:12:56No.1293859511そうだねx4
    1738685576341.webm-(806490 B)
806490 B
>>>またエロゲからの移植・・・えっオリジナル?!
>>PV
>エロいシーンもあって恋愛要素もあるんだけど初プレイだと┅
217無念Nameとしあき25/02/05(水)01:13:13No.1293859546+
あのころのF&C系つえーな…
218無念Nameとしあき25/02/05(水)01:15:37No.1293859802+
>名作って言ったらこれじゃね?
世界の壁越えるまでが一番盛り上がった
壁越えて以降は・・・うん
219無念Nameとしあき25/02/05(水)01:15:50No.1293859830+
慟哭のPC版押し入れの中にあったような
あの頃のアドベンチャーもマルチエンディングで面白かったな
220無念Nameとしあき25/02/05(水)01:17:09No.1293859970そうだねx2
>PSとサターンがしのぎを削っていた時代
>あの時代に生きていて本当に幸せだったな
PSはスーファミからいかに客を引っ張ってくるかに力入れてるのに対してサターンはPSをライバル視してた
なんつーかSFC←PS←サターンって感じの一方的なライバル関係だったな
221無念Nameとしあき25/02/05(水)01:17:45No.1293860037+
>あのころのF&C系つえーな…
エルフもだけど葉鍵ブームまでは強かったね
222無念Nameとしあき25/02/05(水)01:17:55No.1293860054そうだねx2
エロゲ原作のギャルゲは
プレステよりもサターンのほうが原作とファンをリスペクトしてて
追加要素や演出も良いのが多かった
223無念Nameとしあき25/02/05(水)01:19:06No.1293860196そうだねx1
    1738685946600.jpg-(160253 B)
160253 B
正直バーチャロンよりもハマった
224無念Nameとしあき25/02/05(水)01:19:52No.1293860277そうだねx4
    1738685992970.jpg-(95650 B)
95650 B
>名作って言ったらこれじゃね?
ESPなら間違いなしって時代だった(個人の感想です)
225無念Nameとしあき25/02/05(水)01:20:18No.1293860332そうだねx1
>エロゲ原作のギャルゲは
>プレステよりもサターンのほうが原作とファンをリスペクトしてて
>追加要素や演出も良いのが多かった
PS版ToHeartのお嬢様は魔女にハマった身としてはイマイチ共感できんな
226無念Nameとしあき25/02/05(水)01:22:33No.1293860570そうだねx1
何やったっけって考えると拡張RAM対応の格ゲーばかりが出てくる
移植度高かったなあ
227無念Nameとしあき25/02/05(水)01:22:48No.1293860598+
>PSとサターンがしのぎを削っていた時代
>あの時代に生きていて本当に幸せだったな
としあきはその頃からアンチPSだった人が多いと思う
鎬を削ってたのは64とサターン
228無念Nameとしあき25/02/05(水)01:23:33No.1293860690+
ぴあキャロ2よくできてた
229無念Nameとしあき25/02/05(水)01:23:36No.1293860693+
ギャルゲーはPSよりサターンの方が多かったしな
230無念Nameとしあき25/02/05(水)01:24:03No.1293860749+
>ギャルゲーはPSよりサターンの方が多かったしな
ギャルゲー表紙のサターン雑誌がやたら多かったな
231無念Nameとしあき25/02/05(水)01:24:34No.1293860799+
センチとかサターンのギャルゲーには名作が多い
232無念Nameとしあき25/02/05(水)01:24:48No.1293860820そうだねx3
>としあきはその頃からアンチPSだった人が多いと思う
>鎬を削ってたのは64とサターン
流石に64は時代がズレてるでしょ
233無念Nameとしあき25/02/05(水)01:24:58No.1293860850そうだねx4
>鎬を削ってたのは64とサターン
子供の64オタクのサターンであんま食い合って無くないかその二つ
234無念Nameとしあき25/02/05(水)01:25:28No.1293860907+
>ギャルゲーはPSよりサターンの方が多かったしな
数で言えば全体が大きいPSの方が多い
235無念Nameとしあき25/02/05(水)01:26:11No.1293860993+
(ギャルゲーもPSの方が膨大な数だったと思うがまだ見に回るか…)
236無念Nameとしあき25/02/05(水)01:27:15No.1293861092そうだねx1
>バルクスラッシュ
>気楽に遊べる難度でよかった
ランキングが幼女で埋まってしまってすまない…
237無念Nameとしあき25/02/05(水)01:28:01No.1293861163+
>(ギャルゲーもPSの方が膨大な数だったと思うがまだ見に回るか…)
(まだよまだ耐えるのよ)
238無念Nameとしあき25/02/05(水)01:28:13No.1293861185+
PSがSFCから引っ張ったと言うより
SFCから皆が揃ってPSに逃げて来た感じがした
いくら何でも営業であんだけ引っ張ってくるの無理だよ
PSなんて知名度も無かったのに
239無念Nameとしあき25/02/05(水)01:28:37No.1293861224+
サターン版だとパンツ等が見える作品がちょくちょくあった
240無念Nameとしあき25/02/05(水)01:28:51No.1293861249そうだねx1
格ゲーがやりたいサターン
RPGがやりたいPS
アクションがやりたい64と言う分かれ方をするし
指摘あるように64とSSは購買層が完全に分かれる
241無念Nameとしあき25/02/05(水)01:28:51No.1293861251+
何故かサターンの方へ逃げてこなかった…
242無念Nameとしあき25/02/05(水)01:29:30No.1293861320+
>格ゲーがやりたいサターン
でもさ…格ゲー人口もソフトもPSの方が…
243無念Nameとしあき25/02/05(水)01:29:34No.1293861327+
>アクションがやりたい64と言う分かれ方をするし
64はポケモンじゃね
なんせポケモンスタジアム出てたし
244無念Nameとしあき25/02/05(水)01:29:49No.1293861349+
>何故かサターンの方へ逃げてこなかった…
逃げてきてはいたよ
大勢が決まった後は知らない
245無念Nameとしあき25/02/05(水)01:29:52No.1293861354そうだねx1
格ゲーがやりたいんじゃなくてバーチャがやりたいサターン
246無念Nameとしあき25/02/05(水)01:30:12No.1293861383+
>名作って言ったらこれじゃね?
>というかまさかSteamで出来る時代が来るとは思わなんだ
めちゃめちゃ面白かったが周回する事はなかったな
247無念Nameとしあき25/02/05(水)01:30:29No.1293861414そうだねx1
>SFCから皆が揃ってPSに逃げて来た感じがした
FFやドラクエはあったけど旧来のシリーズ物がこぞって移って盛り上がった感じはあんま無いし
どっちかっていうとゲームバブルで新興メーカーやタイトルが大量流入した感じじゃない
248無念Nameとしあき25/02/05(水)01:30:30No.1293861417+
>何故かサターンの方へ逃げてこなかった…
プレステはソフトの開発機材が安かったから
それまで聞いたことないメーカーも参入してたくらいだったし
249無念Nameとしあき25/02/05(水)01:30:58No.1293861471+
PSが出るって知ってても任天堂は何の危機感も持ってなった
電気屋に何が出来る
ライバルはサターンだった
250無念Nameとしあき25/02/05(水)01:32:02No.1293861589+
サターンの開発機はやたらデカくて高そうだったな
251無念Nameとしあき25/02/05(水)01:32:06No.1293861597+
カプコンSNKもサターン寄りじゃなかったっけ
252無念Nameとしあき25/02/05(水)01:32:07No.1293861598そうだねx3
>何故かサターンの方へ逃げてこなかった…
サターンはFXに行かなかったPCエンジン組が逃げて来た感じ
NEC自身も
253無念Nameとしあき25/02/05(水)01:32:14No.1293861611+
当時ゲーセンが家の近所や塾の近くとかにあったからアケゲ移植の格ゲーはゲーセンでやればいいよねって優先順位から外してたな
基本そのハードのオリジナルゲームが最優先だった
254無念Nameとしあき25/02/05(水)01:32:15No.1293861612+
今はマイクロソフトがセガの後追いをしてるって言われてるな
流石セガ30年先行してる…
255無念Nameとしあき25/02/05(水)01:32:50No.1293861664+
>カプコンSNKもサターン寄りじゃなかったっけ
2D格ゲまともに出せるのサターンしかなかったからな
256無念Nameとしあき25/02/05(水)01:33:07No.1293861691+
>何故かサターンの方へ逃げてこなかった…
個人的にアークザラッドが決まり手だったと思う
なんかリッチな2DRPGが遊べると印象付けた
257無念Nameとしあき25/02/05(水)01:33:17No.1293861709+
初心会マジで悪徳だったからな…
258無念Nameとしあき25/02/05(水)01:33:33No.1293861736そうだねx1
>(ギャルゲーもPSの方が膨大な数だったと思うがまだ見に回るか…)
PCE→サターン→PSって感じで
サターンが息絶えたからそのままPSに流れてPS後期はギャルゲーが盛り上がったんじゃなかったっけ?
DCのギャルゲーもそのままPS1に流れるほどPSは全てのサードゲームが集まってた
259無念Nameとしあき25/02/05(水)01:33:37No.1293861742そうだねx1
>PSが出るって知ってても任天堂は何の危機感も持ってなった
>電気屋に何が出来る
>ライバルはサターンだった
NECも電気屋だけど任天堂もセガもライバル視はしてなかったね
むしろどの会社もNECのパソコンでゲーム作ってたからライバルというより味方ポジション
260無念Nameとしあき25/02/05(水)01:33:57No.1293861774+
>カプコンSNKもサターン寄りじゃなかったっけ
そういやカプコンってPSにソフト出してた印象ないわ
261無念Nameとしあき25/02/05(水)01:34:01No.1293861782そうだねx8
    1738686841695.jpg-(321347 B)
321347 B
サターンの購入理由
262無念Nameとしあき25/02/05(水)01:34:27No.1293861832そうだねx3
    1738686867452.jpg-(109722 B)
109722 B
処理落ちした初代こそが至高
263無念Nameとしあき25/02/05(水)01:34:46No.1293861857そうだねx1
>そういやカプコンってPSにソフト出してた印象ないわ
ワラタ
264無念Nameとしあき25/02/05(水)01:35:28No.1293861916+
バンダイとバンプレストは後にプレイディアとピピンを出す布石で当時末期だったPCEに参入してたな
265無念Nameとしあき25/02/05(水)01:35:31No.1293861920+
>>カプコンSNKもサターン寄りじゃなかったっけ
>そういやカプコンってPSにソフト出してた印象ないわ
EXエディションとかいうたいてい劣化版なやついっぱい出てるぞ
266無念Nameとしあき25/02/05(水)01:35:37No.1293861928+
この頃はネタ企業扱いだったフロムソフトウェア
サターンには何も出さなかった
267無念Nameとしあき25/02/05(水)01:36:07No.1293861982+
>サターンの購入理由
実際出るまではそこまでセガがギャルゲ?で注目株でもなかったけど
出たら当時としては異例のリッチなギャルゲで
268無念Nameとしあき25/02/05(水)01:36:49No.1293862051そうだねx1
>EXエディションとかいうたいてい劣化版なやついっぱい出てるぞ
無印バンパイアとハンターで比べてサターン買った
269無念Nameとしあき25/02/05(水)01:36:50No.1293862053+
PSのカプコンはサターンでハンター出した後にヴァンパイア出したとかそんなんだった記憶が
270無念Nameとしあき25/02/05(水)01:37:22No.1293862106+
>EXエディションとかいうたいてい劣化版なやついっぱい出てるぞ
サターンベッタリだったからなカプコンも
271無念Nameとしあき25/02/05(水)01:38:13No.1293862199+
話聞いてるとPSって何のソフトも集まらなかった印象を受ける
272無念Nameとしあき25/02/05(水)01:38:20No.1293862212そうだねx1
マシン特性の問題が大きいだけじゃね
サターンは2D強かった
273無念Nameとしあき25/02/05(水)01:38:34No.1293862232+
>この頃はネタ企業扱いだったフロムソフトウェア
キングスフィールドもACも当時のコントローラーで無理矢理空間移動操作やったもんで
操作性癖強すぎて布教が難しかったな
274無念Nameとしあき25/02/05(水)01:38:39No.1293862236+
>そういやカプコンってPSにソフト出してた印象ないわ
バイオハザードがあっただろ
275無念Nameとしあき25/02/05(水)01:38:41No.1293862239+
FF7を忘れたのか?
276無念Nameとしあき25/02/05(水)01:39:10No.1293862282+
>バイオハザードがあっただろ
知らないゲームだ…
277無念Nameとしあき25/02/05(水)01:39:11No.1293862283+
>マシン特性の問題が大きいだけじゃね
>サターンは2D強かった
最強の2Dハードとして開発されてたからなぁ
278無念Nameとしあき25/02/05(水)01:39:33No.1293862330+
バンダイもサターンというかセガ贔屓だったっけ
279無念Nameとしあき25/02/05(水)01:39:33No.1293862331+
>>EXエディションとかいうたいてい劣化版なやついっぱい出てるぞ
>サターンベッタリだったからなカプコンも
このままじゃカプコンの得意な格ゲーが移植できないからとソニーにメモリーだかなにかの拡張を頼んだけど断られてそりゃそうだろうけど
それでサターンに行くしかなかったみたいなインタビュー見たな
280無念Nameとしあき25/02/05(水)01:40:01No.1293862362そうだねx4
    1738687201518.jpg-(21344 B)
21344 B
>>バイオハザードがあっただろ
>知らないゲームだ…
これを貼れと言われた気がした
281無念Nameとしあき25/02/05(水)01:40:04No.1293862368+
>そういやカプコンってPSにソフト出してた印象ないわ
移植度はともかくジョジョ3部は羨ましかったぞ
282無念Nameとしあき25/02/05(水)01:40:27No.1293862405そうだねx1
>話聞いてるとPSって何のソフトも集まらなかった印象を受ける
玉石混合過ぎたけどなんでもあったというか
数多過ぎてマイナータイトルは当時見たことなかったのも多かった
283無念Nameとしあき25/02/05(水)01:40:33No.1293862414+
>バンダイもサターンというかセガ贔屓だったっけ
しかしセガバンダイは拒否した
284無念Nameとしあき25/02/05(水)01:40:49No.1293862438そうだねx1
コナミもカプコンもナムコもバンダイもみーんなサターンだったな
285無念Nameとしあき25/02/05(水)01:41:36No.1293862519+
飛び抜けたタイトルはそりゃ指折りあるんだけど
聞いたことないクソゲーマイナーゲーもワゴンいっぱいあるそれがPS
286無念Nameとしあき25/02/05(水)01:42:11No.1293862572そうだねx1
>コナミもカプコンもナムコもバンダイもみーんなサターンだったな
うん
ツッコミやすいボケで助かる
287無念Nameとしあき25/02/05(水)01:42:26No.1293862593+
んなこたーない
鉄拳だのバイオだのエスコンだのなんだかんだPSともサードパーティが支えていたよ
288無念Nameとしあき25/02/05(水)01:42:43No.1293862623そうだねx1
>聞いたことないクソゲーマイナーゲーもワゴンいっぱいあるそれがPS
世代でトップのハードはまあそうなるもんだな
289無念Nameとしあき25/02/05(水)01:42:52No.1293862643+
>>そういやカプコンってPSにソフト出してた印象ないわ
>移植度はともかくジョジョ3部は羨ましかったぞ
あの時代でジョジョのストーリーを再現してたのはうれしかったな
ゲームとしてはもちろんDCの方がおもしろかったけどさ
個人的にはコイン落としのミニゲームは好きだったな他のミニゲームは似たのばっかだった
FMEGAがむずかったの思い出した
290無念Nameとしあき25/02/05(水)01:42:54No.1293862648+
バーチャファイターCGポートレートとかいうワゴンどころか段ボール箱に無造作に入れられてゲーム屋の軒先に置かれてたソフト
291無念Nameとしあき25/02/05(水)01:42:58No.1293862657+
>聞いたことないクソゲーマイナーゲーもワゴンいっぱいあるそれがPS
名作はないがインディーみたいなクソゲーがいっぱいってことか
アタリショックじゃんそれ
292無念Nameとしあき25/02/05(水)01:43:40No.1293862734そうだねx1
何でサターンが負けたのか疑問な布陣だな…
293無念Nameとしあき25/02/05(水)01:44:32No.1293862820+
サターンの敗因ってセガサターンにだけ全集中しなかったことだよな
スーパー32Xだのキッズギアだのに余計なリソース費やしてた
294無念Nameとしあき25/02/05(水)01:45:09No.1293862878+
PCエンジン→サターン→DCと代々受け継いだオタクハードのバトンが
PS3でPSに渡るという胸熱展開
295無念Nameとしあき25/02/05(水)01:45:18No.1293862888そうだねx2
サターン版のタクティクスオウガは声がついてたんだ…
296無念Nameとしあき25/02/05(水)01:45:24No.1293862896+
慟哭ってよくサターンオリジナルのギャルゲーとか凄い褒められるんだけど
内容で名作にはなれてない感じ
297無念Nameとしあき25/02/05(水)01:45:47No.1293862942そうだねx1
>何でサターンが負けたのか疑問な布陣だな…
初期のナムコの協力が手厚かった
3Dにおいてナムコはセガのライバルだった
その後上手にFF7にバトンタッチできた
コナミはPSとサターンまあまあどっちにも初期はまんべんなく出してたかな
298無念Nameとしあき25/02/05(水)01:45:53No.1293862955+
>何でサターンが負けたのか疑問な布陣だな…
当時のFFの強さと宣伝戦略の強さかね
1年後に出すソフトを正月商戦に合わせて打ってくるのは今思うと面白い
299無念Nameとしあき25/02/05(水)01:46:04No.1293862977そうだねx1
>何でサターンが負けたのか疑問な布陣だな…
しいて言うならバーチャ目当ての客ばかりだったのが敗因
まあアーケードゲーマーは基本アケゲ移植以外眼中にないからサターンオリジナルのソフトには見向きもしなかった
300無念Nameとしあき25/02/05(水)01:46:06No.1293862982そうだねx5
>サターンの敗因って
セガだからだよ
わかってんだよそんなこたぁ
301無念Nameとしあき25/02/05(水)01:46:13No.1293863002+
幻想水滸伝だのブレスオブファイアだのテイルズオブなんとかだの
売れそうなやつはみんなPS専売じゃん
302無念Nameとしあき25/02/05(水)01:46:38No.1293863038+
あの頃は元気良かったよなぁ
303無念Nameとしあき25/02/05(水)01:47:02No.1293863075+
>PS3でPSに渡るという胸熱展開
その時のとしあきはギャルゲーをパンツゲーと罵って嫌って
おっさんを出せ洋ゲーを見習え皆ブスだぞって喜んでた頃だ…
304無念Nameとしあき25/02/05(水)01:47:33No.1293863130+
当時は格ゲーオタで金持ってるヤツは筐体と基板購入してそこまで金ないヤツは家ゲー移植っていう貧富の差があったな
305無念Nameとしあき25/02/05(水)01:47:34No.1293863132+
>幻想水滸伝だのブレスオブファイアだのテイルズオブなんとかだの
グランディア
306無念Nameとしあき25/02/05(水)01:48:01No.1293863178+
ナムコもPS2までミドルウェア開発まで請け負うファーストとセカンドの間くらいのポジだったのに
まさかクソキャラゲの老舗バンダイに買われるとは思わなかったよ
307無念Nameとしあき25/02/05(水)01:48:02No.1293863180+
>PCエンジン→サターン→DCと代々受け継いだオタクハードのバトンが
>PS3でPSに渡るという胸熱展開
バトンはDCからはPS1→PS2→PSPと渡っていった感じしたな
途中から乙女ゲーも勃興して隆盛きわめていった
PSPやVITA末期はすごかった
308無念Nameとしあき25/02/05(水)01:48:15No.1293863200+
>幻想水滸伝だのブレスオブファイアだのテイルズオブなんとかだの
それ全部としあきの嫌いな奴じゃん
309無念Nameとしあき25/02/05(水)01:48:49No.1293863248そうだねx5
    1738687729990.jpg-(2520983 B)
2520983 B
>PCエンジン→サターン→DCと代々受け継いだオタクハードのバトンが
>PS3でPSに渡るという胸熱展開
そして今はNintendo Switchへ
310無念Nameとしあき25/02/05(水)01:48:52No.1293863253そうだねx1
>当時は格ゲーオタで金持ってるヤツは筐体と基板購入してそこまで金ないヤツは家ゲー移植っていう貧富の差があったな
間にROMのネオジオがあっただろう
311無念Nameとしあき25/02/05(水)01:49:00No.1293863269そうだねx1
>当時は格ゲーオタで金持ってるヤツは筐体と基板購入してそこまで金ないヤツは家ゲー移植っていう貧富の差があったな
社会人格ゲーマーだとCPS持ってる人そこそこいたからなぁ
Model2はちょっと無茶だが
312無念Nameとしあき25/02/05(水)01:49:42No.1293863361+
>当時は格ゲーオタで金持ってるヤツは筐体と基板購入してそこまで金ないヤツは家ゲー移植っていう貧富の差があったな
ネオジオだろ
313無念Nameとしあき25/02/05(水)01:49:50No.1293863371そうだねx2
>間にROMのネオジオがあっただろう
金持ちはロムのネオジオ
貧乏人はCDのネオジオだよ
314無念Nameとしあき25/02/05(水)01:50:04No.1293863389+
PCEにFXは名作って言われるモノがなかったな
天外魔境ぐらいか…
315無念Nameとしあき25/02/05(水)01:50:51No.1293863456そうだねx1
>バーチャファイターCGポートレートとかいうワゴンどころか段ボール箱に無造作に入れられてゲーム屋の軒先に置かれてたソフト
デュラルはソフトについてる応募券を5枚集めて応募すれば抽選で5万人にプレゼントという…
実質全員プレゼントだったのでは?と囁かれていた
316無念Nameとしあき25/02/05(水)01:51:17No.1293863497そうだねx3
>PCEにFXは名作って言われるモノがなかったな
>天外魔境ぐらいか…
ときメモがあっただろ
317無念Nameとしあき25/02/05(水)01:53:05No.1293863644+
>そして今はNintendo Switchへ
こういうラインナップは当時はパソゲーの独壇場だったな
まだPC98とかが元気があった時代
Windows流通から数年でDOS/Vへシフトする
318無念Nameとしあき25/02/05(水)01:53:05No.1293863647+
逆にPSの名作って言われるとなーんも出てこない
319無念Nameとしあき25/02/05(水)01:53:15No.1293863660そうだねx2
>ときメモがあっただろ
PCエンジン終わった空気だったとこで急にヒットしたからどこも売って無くてな
320無念Nameとしあき25/02/05(水)01:53:31No.1293863687そうだねx4
>逆にPSの名作って言われるとなーんも出てこない
持ってないからでしょ
321無念Nameとしあき25/02/05(水)01:53:46No.1293863708+
>そして今はNintendo Switchへ
いや今は巡り巡ってPCに戻って来た感じだ
322無念Nameとしあき25/02/05(水)01:53:48No.1293863712そうだねx3
PSはいくらでもあるだろう
リッジだってACだってバイオだってFFだってもうきりがないぞ
323無念Nameとしあき25/02/05(水)01:53:50No.1293863714そうだねx1
次世代機を競ったパナ・セガ・NEC・SNKは家庭用ゲームハードから撤退し
SCEは一度死んでアメリカ人に転生してしまった
随分長い時間が経ったもんだ
324無念Nameとしあき25/02/05(水)01:53:54No.1293863720そうだねx2
    1738688034465.jpg-(94703 B)
94703 B
>幻想水滸伝だのブレスオブファイアだのテイルズオブなんとかだの
>売れそうなやつはみんなPS専売じゃん
325無念Nameとしあき25/02/05(水)01:54:06No.1293863733そうだねx2
サターンもプレステもFXも持ってたな
当時はどれも面白かったよ
326無念Nameとしあき25/02/05(水)01:54:17No.1293863751+
>持ってないからでしょ
名作を持ってないハードって言われるとまさにその通り
327無念Nameとしあき25/02/05(水)01:54:49No.1293863800そうだねx1
>バーチャファイターCGポートレートとかいうワゴンどころか段ボール箱に無造作に入れられてゲーム屋の軒先に置かれてたソフト
もうその頃のゲーム屋も無くなってしまって
328無念Nameとしあき25/02/05(水)01:55:08No.1293863825そうだねx2
「PSの」ってなるとみんなのゴルフやグランツーリスモとかが浮かぶかな
329無念Nameとしあき25/02/05(水)01:55:16No.1293863834+
>リッジだってACだってバイオだってFFだってもうきりがないぞ
微妙…
330無念Nameとしあき25/02/05(水)01:56:00No.1293863893+
MSがセガの後追いって言ってもMSのソフトってどうもなぁ
331無念Nameとしあき25/02/05(水)01:56:02No.1293863898+
    1738688162078.jpg-(80835 B)
80835 B
バイオだってサターンにも最初はあったのにね…
332無念Nameとしあき25/02/05(水)01:56:08No.1293863906+
>サターンもプレステもFXも持ってたな
3DOは持ってたけどFXは数少なすぎたせいか定価高かったからか
中古でも高くて結局買わなかったな
333無念Nameとしあき25/02/05(水)01:57:19No.1293864011そうだねx1
>「PSの」ってなるとみんなのゴルフやグランツーリスモとかが浮かぶかな
それだとグランディアもサターンじゃなくなる…
334無念Nameとしあき25/02/05(水)01:57:40No.1293864030そうだねx1
>サターンもプレステもFXも持ってたな
>当時はどれも面白かったよ
あの時代のとしあき気質のやつはどれも持ってたよな
俺はFXはソフトだけ買って友達の本体で遊んでたけど
335無念Nameとしあき25/02/05(水)01:58:02No.1293864065+
>MSがセガの後追いって言ってもMSのソフトってどうもなぁ
エイジオブエンパイアとかフライトシミュレータとか家庭用向きじゃないのに名作があんだよな
336無念Nameとしあき25/02/05(水)01:59:10No.1293864154そうだねx2
>それだとグランディアもサターンじゃなくなる…
サターン版の方が出来がいいので
まあどっちから移植してもハード特性の関係で大体元のがいいんだけどな
337無念Nameとしあき25/02/05(水)01:59:16No.1293864164+
PSだけ持ってなかたってとしあきは結構見るぞ
338無念Nameとしあき25/02/05(水)01:59:36No.1293864197そうだねx3
>あの時代のとしあき気質のやつはどれも持ってたよな
本体ごと貸し借りもあった
339無念Nameとしあき25/02/05(水)01:59:54No.1293864227+
>PSだけ持ってなかたってとしあきは結構見るぞ
ファイファンもドラクエもやってなかったのか
340無念Nameとしあき25/02/05(水)02:00:35No.1293864279そうだねx3
>バイオだってサターンにも最初はあったのにね…
最初って言うか今みたいにマルチじゃなくだいぶ遅れて移植だからな
341無念Nameとしあき25/02/05(水)02:01:45No.1293864382+
>ファイファンもドラクエもやってなかったのか
ドラクエはこの世代は終わりの方に重役出勤で存在感薄かった
まあとにかくFFの時代で全盛期
342無念Nameとしあき25/02/05(水)02:01:54No.1293864391+
>ファイファンもドラクエもやってなかったのか
RPGそんな好きじゃなかったし…
343無念Nameとしあき25/02/05(水)02:02:44No.1293864478+
>>バイオだってサターンにも最初はあったのにね…
>最初って言うか今みたいにマルチじゃなくだいぶ遅れて移植だからな
それでも見捨てられてはなかった
サターン限定でウェスカーゾンビもいた
344無念Nameとしあき25/02/05(水)02:03:36No.1293864549そうだねx2
    1738688616222.jpg-(176603 B)
176603 B
これの為だけにマルチパッド買ってやりまくった
345無念Nameとしあき25/02/05(水)02:03:49No.1293864564+
二次裏にフロム信者がいないのも納得
あれは壺とかニコニコの印象なんだよね
346無念Nameとしあき25/02/05(水)02:04:25No.1293864617+
>>ファイファンもドラクエもやってなかったのか
>ドラクエはこの世代は終わりの方に重役出勤で存在感薄かった
>まあとにかくFFの時代で全盛期
FFはPSが全盛期だったのに結局DQとポケモンに1位持ってかれてたのが印象的だった
347無念Nameとしあき25/02/05(水)02:04:32No.1293864631+
スパロボFもソウルハッカーズも今やるならプレステだよな
348無念Nameとしあき25/02/05(水)02:04:43No.1293864653+
>PSだけ持ってなかたってとしあきは結構見るぞ
このスレ見てるとそうなのかもな
サターンとか移植されたグランディアしかやったことないが勿体ない事した
バーチャファイターはゲーセンでやってたし
349無念Nameとしあき25/02/05(水)02:05:31No.1293864731+
移植は追加要素が羨ましくて結局どちら側でも買ったわ
350無念Nameとしあき25/02/05(水)02:05:33No.1293864735+
>二次裏にフロム信者がいないのも納得
>あれは壺とかニコニコの印象なんだよね
昔は虹裏でもアーマードコアを改造してセーラームーンにして遊んだりとか流行った記憶あるけどな
351無念Nameとしあき25/02/05(水)02:05:39No.1293864748+
    1738688739637.webp-(193172 B)
193172 B
バイオがヒットしてPSにバイオっぽいゲームがいっぱい出てきたのも懐かしい
そしてサターンではセガがっぽいの作ってた
352無念Nameとしあき25/02/05(水)02:05:41No.1293864751そうだねx1
    1738688741959.jpg-(155506 B)
155506 B
バーチャガン持ってたわー
ブラウン管じゃなくなって産廃化したけど
そういやハウス・オブ・ザ・デッドまたリメイクだかリマスター出るんじゃないっけ
353無念Nameとしあき25/02/05(水)02:05:52No.1293864774そうだねx3
    1738688752301.webp-(57074 B)
57074 B
今見ると声優がめっちゃ豪華
354無念Nameとしあき25/02/05(水)02:06:01No.1293864784+
>スパロボFもソウルハッカーズも今やるならプレステだよな
ソウルハッカーズはさすがに3DSかな
355無念Nameとしあき25/02/05(水)02:06:17No.1293864804そうだねx1
グランディアのPS版はなんかグラフィックが粗かったな
356無念Nameとしあき25/02/05(水)02:06:24No.1293864812+
>昔は虹裏でもアーマードコアを改造してセーラームーンにして遊んだりとか流行った記憶あるけどな
デモンズが凄い嫌われてたからなここだと
357無念Nameとしあき25/02/05(水)02:06:45No.1293864849+
>移植は追加要素が羨ましくて結局どちら側でも買ったわ
ポリスノーツはプレステ版とサターン版の両方遊んだっけな
358無念Nameとしあき25/02/05(水)02:07:10No.1293864883そうだねx2
サターン買ってからだいぶ後だったなPS買ったの
359無念Nameとしあき25/02/05(水)02:07:32No.1293864918そうだねx4
見えてる釣り針をいちいち喰ってやるとしあきのやさしみをかんじる
360無念Nameとしあき25/02/05(水)02:08:11No.1293864965+
>バーチャガン持ってたわー
>ブラウン管じゃなくなって産廃化したけど
>そういやハウス・オブ・ザ・デッドまたリメイクだかリマスター出るんじゃないっけ
パッドでボタン連打するよりも
トリガー部分に人差し指入れてかき回すように動かすほうが高速連射できたんで愛用してたわ
361無念Nameとしあき25/02/05(水)02:08:41No.1293864999そうだねx2
>今見ると声優がめっちゃ豪華
すんげえ取っつきにくいけど
システム理解出来て慣れると面白いんだよなこれ
362無念Nameとしあき25/02/05(水)02:10:20No.1293865103+
>すんげえ取っつきにくいけど
RTSだしね
時代を先取りしすぎたのかもしれん
363無念Nameとしあき25/02/05(水)02:10:41No.1293865133+
まだ挙がってないのだとテラファンタスティカとか
364無念Nameとしあき25/02/05(水)02:12:12No.1293865212+
>まだ挙がってないのだとテラファンタスティカとか
メインゲームは普通にクリアしたけどショタ王子の育成要素がよくわからなかったおもいで
365無念Nameとしあき25/02/05(水)02:12:48No.1293865259+
>>すんげえ取っつきにくいけど
>RTSだしね
>時代を先取りしすぎたのかもしれん
今でもパッドでRTSは厳しいよな
366無念Nameとしあき25/02/05(水)02:16:14No.1293865484そうだねx1
    1738689374414.jpg-(73100 B)
73100 B
ブルーでもやってたけど分割販売ソフトは買い続ける難易度高かったな
367無念Nameとしあき25/02/05(水)02:17:22No.1293865556そうだねx2
>良くも悪くも記憶に残る作品ではあった
発売するまでが全盛期
368無念Nameとしあき25/02/05(水)02:19:34No.1293865688+
セングラで得たノウハウは後の色々なギャルコンテンツに受け継がれるから…
369無念Nameとしあき25/02/05(水)02:20:28No.1293865737+
エヴァのゲームも良作あったような
370無念Nameとしあき25/02/05(水)02:23:00No.1293865916+
>エヴァのゲームも良作あったような
地球防衛バンド!
371無念Nameとしあき25/02/05(水)02:23:40No.1293865951+
全部
372無念Nameとしあき25/02/05(水)02:24:43No.1293866017そうだねx4
    1738689883176.jpg-(18055 B)
18055 B
本家ガイナのもありました
ゲーム性はないけど
373無念Nameとしあき25/02/05(水)02:28:37No.1293866244+
>ブルーでもやってたけど分割販売ソフトは買い続ける難易度高かったな
シリーズ好きだから中古でなんとか揃えたけどクリアするまでに小学生の夏休みくらい掛かるとか聞いて取りかかれずにいたわ
374無念Nameとしあき25/02/05(水)02:30:15No.1293866346そうだねx5
    1738690215988.png-(415203 B)
415203 B
ガンダムゲーの名作
375無念Nameとしあき25/02/05(水)02:33:18No.1293866557+
エヴァのやつは鋼鉄のガールフレンド以外にもあったよね
そっちは親父と和解するけど滅亡必至の切ないお話しだった記憶
376無念Nameとしあき25/02/05(水)02:42:54No.1293867112+
    1738690974172.jpg-(139621 B)
139621 B
当時中学生の俺には衝撃だった
377無念Nameとしあき25/02/05(水)02:50:34No.1293867557+
    1738691434492.jpg-(129661 B)
129661 B
拡張ラムカートリッジが死んでプレイできなくった悲しい思い出
378無念Nameとしあき25/02/05(水)02:50:36No.1293867558+
>エヴァのやつは鋼鉄のガールフレンド以外にもあったよね
>そっちは親父と和解するけど滅亡必至の切ないお話しだった記憶
本編の中間の話らしいな
379無念Nameとしあき25/02/05(水)02:51:19No.1293867587そうだねx1
大体のとしあきはサターンからエロゲに行くルートを辿ってる
380無念Nameとしあき25/02/05(水)02:53:56No.1293867742+
>X指定
これメチャクチャ声優豪華なんだよな
381無念Nameとしあき25/02/05(水)02:59:20No.1293868024+
>1738685576341.webm
声も良い
382無念Nameとしあき25/02/05(水)03:04:13No.1293868264+
>大体のとしあきはサターンからエロゲに行くルートを辿ってる
俺はエロゲーよりAV見る方がよかった
383無念Nameとしあき25/02/05(水)03:07:10No.1293868412+
サターンの現役の頃のAV女優はあいだももとか好きだった
384無念Nameとしあき25/02/05(水)03:10:34No.1293868577+
青緑色のパワーメモリーを持ってるなんて噂されたら恥ずかしいし…
385無念Nameとしあき25/02/05(水)03:12:56No.1293868672+
野球拳SPはプレイして負け続けた時(なんで俺こんなんムキになってやってんだろ…)って虚無な気持ちになった
バーチャフォトスタジオはおっさんの罵倒ばっかでイヤになって投げた
俺には実写エロゲーむいてない
386無念Nameとしあき25/02/05(水)03:13:21No.1293868692+
エッチなビデオCDとフォトCD見てた
387無念Nameとしあき25/02/05(水)03:14:47No.1293868767+
彩京のSTGはオマケが充実していた
388無念Nameとしあき25/02/05(水)03:16:01No.1293868821+
何とも言えない古臭さが好き
389無念Nameとしあき25/02/05(水)03:16:35No.1293868846+
サクラ大戦のCDをPCに入れるとスミレさんの画像が見れた
390無念Nameとしあき25/02/05(水)03:17:44No.1293868892+
>青緑色のパワーメモリーを持ってるなんて噂されたら恥ずかしいし…
ソフトほしいんじゃなくパワーメモリーにソフトがついてるだけだから
藤崎だれだよ? ケッ 恥ずかしかったけど根性で買ってきただけだし
391無念Nameとしあき25/02/05(水)03:17:56No.1293868901+
音楽CD入れて音程変えて遊ぶ
スペースシャトル引退しちゃったな
392無念Nameとしあき25/02/05(水)03:19:31No.1293868966+
ジグソーパズルがついてたり
VHSテープがついてたり
393無念Nameとしあき25/02/05(水)03:20:01No.1293868990そうだねx1
ロリコンが大好きな慶応遊撃隊
394無念Nameとしあき25/02/05(水)03:20:56No.1293869024+
>サクラ大戦のCDをPCに入れるとスミレさんの画像が見れた
知らなかった
だけどPCにドライブがない
395無念Nameとしあき25/02/05(水)03:21:10No.1293869039+
>1738678096580.mp4
お花買ってえ…
396無念Nameとしあき25/02/05(水)03:22:12No.1293869075+
ソシエッタ代官山
397無念Nameとしあき25/02/05(水)03:23:08No.1293869114そうだねx1
ワゴンに大量に放置されてたバーチャポートレイトのジェフリーやシュンディ
398無念Nameとしあき25/02/05(水)03:23:39No.1293869135+
うちのサターンはギャルゲ専用機だったな
唯一セガラリーだけがギャルゲじゃなかった
399無念Nameとしあき25/02/05(水)03:25:08No.1293869200+
ルパン三世のデータソフト買った
400無念Nameとしあき25/02/05(水)03:28:56No.1293869351+
>逆にPSの名作って言われるとなーんも出てこない
ギャルゲになるがヒロインドリーム
これは名作
401無念Nameとしあき25/02/05(水)03:37:42No.1293869670+
>慟哭ってよくサターンオリジナルのギャルゲーとか凄い褒められるんだけど
>内容で名作にはなれてない感じ
名作だけどちょっとヤバいからね
402無念Nameとしあき25/02/05(水)03:38:36No.1293869704+
    1738694316411.jpg-(54179 B)
54179 B
これがクローゼットにしまわれたままだ
街はいい…
403無念Nameとしあき25/02/05(水)03:44:34No.1293869911+
セガラリーは40秒台出せる人スゲーって思ったな
https://www.youtube.com/watch?v=p03iUhjCodA
404無念Nameとしあき25/02/05(水)04:21:19No.1293870975そうだねx1
    1738696879337.jpg-(266913 B)
266913 B
>逆にPSの名作って言われるとなーんも出てこない
名作すぎると移植されちまう
405無念Nameとしあき25/02/05(水)04:26:21No.1293871109+
    1738697181295.jpg-(19835 B)
19835 B
最近移植されて遊びやすくなったレイノス2
装備武器セレクトやチューンナップ、機体セレクトなど2Dロボアクションでやりたいことは一通りある
ラスボスはオートエイムより手動エイムの方が撃破しやすいのが熱い
406無念Nameとしあき25/02/05(水)04:30:20No.1293871211そうだねx1
    1738697420097.jpg-(176248 B)
176248 B
ヤッホーとパロディウスは現行機で遊べないからサターンで遊ぶしかない
移植されても曲の権利とかで差し替えありそう
407無念Nameとしあき25/02/05(水)05:17:29No.1293872431+
エヴァンゲリオン本編見たこと無いのに何故か持ってたデジタルカードライブラリ
バカゲーみたいなミニゲームやりまくってショートムービー集めまくった思い出
408無念Nameとしあき25/02/05(水)05:23:27No.1293872598+
    1738700607504.jpg-(3685151 B)
3685151 B
SS最後のソフト
409無念Nameとしあき25/02/05(水)05:26:32No.1293872685そうだねx1
>そして今はNintendo Switchへ
サムネで昔のPCエロゲコーナー
410無念Nameとしあき25/02/05(水)05:30:18No.1293872789+
>バーチャガン持ってたわー
バーチャガンは軽くて扱いやすかった
ドリキャスガンはメモリ付いてるせいか重くて使いづらかった
411無念Nameとしあき25/02/05(水)05:35:22No.1293872911+
>SS最後のソフト
このソフトのおかげで当初の予定通り2000年まで現役ハードでいられた
412無念Nameとしあき25/02/05(水)05:51:09No.1293873421+
    1738702269647.mp4-(916788 B)
916788 B
友人の家でTVみてたときこのCMが流れてギャグ付けられた女性の絵で脳がやられた
413無念Nameとしあき25/02/05(水)05:52:09No.1293873453そうだねx2
    1738702329986.png-(90826 B)
90826 B
貴重なバニーガールが主人公のゲーム
414無念Nameとしあき25/02/05(水)05:55:26No.1293873558+
しまむらのサターン袋
ウチの方では全然売れなかったのか
最終的にバラしてそれぞれ単品で今特価値札‥‥
これがメガドラならすくわ売り切れなんだけどね

俺は予約して1袋買ってるので
もうちょい安くなったらトレーナーだけ買っとこうかな
415無念Nameとしあき25/02/05(水)05:55:38No.1293873566そうだねx1
    1738702538258.jpg-(58507 B)
58507 B
PS版も出たけどOPはSS版のが好き
これで畑亜貴を知った
416無念Nameとしあき25/02/05(水)05:57:39No.1293873631そうだねx1
    1738702659910.webp-(138116 B)
138116 B
魔法の雀士ぽえぽえポエミィ
珍作でもなくただのマイナー微エロ麻雀ゲームだからかサターンスレで挙げってることがほぼ無い
417無念Nameとしあき25/02/05(水)06:01:21No.1293873762+
サターンが現役だった頃って今振り返ってみると人生で一番楽しかった時期だわ
今が楽しくないわけでもないのだが…
418無念Nameとしあき25/02/05(水)06:03:50No.1293873838+
    1738703030818.webm-(2932349 B)
2932349 B
これすき
419無念Nameとしあき25/02/05(水)06:07:24No.1293873961+
しかしサターンのスレになると必ずエロ系やギャル系の話題になるな
メガドラとは偉い違いだがユーザー層は違ったんかな?
420無念Nameとしあき25/02/05(水)06:10:44No.1293874072+
>しまむらのサターン袋
>ウチの方では全然売れなかったのか
>最終的にバラしてそれぞれ単品で今特価値札‥‥
>これがメガドラならすくわ売り切れなんだけどね
7点セットで各5500円[税込]は高いわ
421無念Nameとしあき25/02/05(水)06:11:48No.1293874107+
>しかしサターンのスレになると必ずエロ系やギャル系の話題になるな
>メガドラとは偉い違いだがユーザー層は違ったんかな?
コアなメガドライバーは最終的に64に落ち着いてた印象がある
422無念Nameとしあき25/02/05(水)06:11:58No.1293874114そうだねx1
>サターンが現役だった頃って今振り返ってみると人生で一番楽しかった時期だわ
>今が楽しくないわけでもないのだが…
今も現役にしたら人生が楽しくなる
423無念Nameとしあき25/02/05(水)06:17:11No.1293874293+
>しかしサターンのスレになると必ずエロ系やギャル系の話題になるな
>メガドラとは偉い違いだがユーザー層は違ったんかな?
2Dに使ったのもあるが年齢制限枠で当時の名作エロゲが豪華声優陣のキャストで移植されてたりしたからな
424無念Nameとしあき25/02/05(水)06:18:50No.1293874351+
>メガドラとは偉い違いだがユーザー層は違ったんかな?
えちえちハードの住人192万人ぐらいが合流してきたからな
425無念Nameとしあき25/02/05(水)06:19:33No.1293874376+
ゲームブームでカジュアル層が多く来た
もっとポップな層はプレイステーションに辿り着いた
426無念Nameとしあき25/02/05(水)06:21:20No.1293874445+
スレ画やEVEとかはサターンのを完全版とする人も多い
427無念Nameとしあき25/02/05(水)07:05:03No.1293876812そうだねx1
    1738706703572.jpg-(340546 B)
340546 B
これのためにサターンを買った思い出
428無念Nameとしあき25/02/05(水)07:10:02No.1293877153+
    1738707002249.jpg-(30787 B)
30787 B
きたわよ
429無念Nameとしあき25/02/05(水)07:19:56No.1293877859+
>これすき
退魔忍…
430無念Nameとしあき25/02/05(水)07:26:39No.1293878335+
>退魔忍…
いつでもどこでも対魔忍
431無念Nameとしあき25/02/05(水)07:44:28No.1293879763+
    1738709068070.jpg-(40797 B)
40797 B
当時まだPCは敷居が高かったのでサターン版を買った
一部シナリオの改悪があったけど鮎派の俺はダメージ無かった
432無念Nameとしあき25/02/05(水)07:45:46No.1293879862+
>貴重なバニーガールが主人公のゲーム
メガCDの時点でプレミアついとったから期待したらアクションになっちまってて
しかも微妙な出来だった
後年メガCD版もやったら微妙だった
433無念Nameとしあき25/02/05(水)07:55:44No.1293880737+
>スレ画やEVEとかはサターンのを完全版とする人も多い
EVEのSS版は最後の演出がPC98勢から批判されてたな
434無念Nameとしあき25/02/05(水)07:58:21No.1293880972+
セガにサターンが動く廉価ハードか公式エミュを出して欲しいがセガでももう中身が分からなくなってるのだろうか
435無念Nameとしあき25/02/05(水)08:12:41No.1293882473+
今となってはサターンでしかできないゲームも少なくなったな
アーカイブやsteamでの復刻というか本当に遊びやすくなった
436無念Nameとしあき25/02/05(水)08:19:34No.1293883232+
互換機また増えるから実機環境維持してない人にはいい時代になった
437無念Nameとしあき25/02/05(水)08:29:40No.1293884289+
>サターンはシネパックのムービー汚いのだけ残念
自慢のバストを見せてやる
ソニックバストまん