二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738650254612.webp-(31762 B)
31762 B無念Nameとしあき25/02/04(火)15:24:14No.1293721138そうだねx3 22:33頃消えます
ファミコンには面白いキャラゲーだってたくさんあるんだよ
1無念Nameとしあき25/02/04(火)15:25:39No.1293721408そうだねx1
    1738650339137.jpg-(60282 B)
60282 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/02/04(火)15:37:38No.1293723411そうだねx1
>ファミコンには面白いキャラゲーだってたくさんあるんだよ
無敵時間ナシで敵との接触が死に直結
潜るほどに暗く心細くなってゆく
気持ちよくアイテムを取ってたらいきなり拷問部屋
何処までも追ってくる海蛇
海底編だけ他のステージと段違いに怖くトラウマものだった…のがまた良かった
3無念Nameとしあき25/02/04(火)15:39:49No.1293723770+
スネ夫とジャイアンがグラディウスのオプション扱いなの笑う
4無念Nameとしあき25/02/04(火)15:47:00No.1293724946そうだねx2
>1738650339137.jpg
うーむ
5無念Nameとしあき25/02/04(火)15:47:50No.1293725081+
2面スクロールが横縦織り交ぜてすげえと思う
6無念Nameとしあき25/02/04(火)15:49:44No.1293725377そうだねx3
>ファミコンには面白いキャラゲーだってたくさんあるんだよ
キャプテン翼いいよね…
7無念Nameとしあき25/02/04(火)15:53:44No.1293726017そうだねx2
    1738652024268.jpg-(59395 B)
59395 B
アクション苦手な俺でも楽しくプレイ出来るゲームだった
8無念Nameとしあき25/02/04(火)16:07:11No.1293728176そうだねx8
    1738652831753.jpg-(37759 B)
37759 B
名作
9無念Nameとしあき25/02/04(火)16:08:21No.1293728357+
    1738652901223.jpg-(67352 B)
67352 B
これを挙げておく
10無念Nameとしあき25/02/04(火)16:20:19No.1293730398+
ドラえもんならギガゾンビの逆襲が名作だと思うけど特に何の目新しさもないと言われればそう
11無念Nameとしあき25/02/04(火)16:28:34No.1293731728+
    1738654114386.jpg-(241749 B)
241749 B
色んな意味で残念
12無念Nameとしあき25/02/04(火)16:31:02No.1293732168そうだねx1
    1738654262818.jpg-(627760 B)
627760 B
ボロクソ言われがちだけどピラフ城までは好きよ
ストーリー適度に追いつつ見下ろしアクションと横アクション交互に盛り込んだりコンセプトも良かったと思うの
ピラフ城までは
13無念Nameとしあき25/02/04(火)16:32:49No.1293732475+
ディスクシステムのキン肉マンかな
14無念Nameとしあき25/02/04(火)16:33:39No.1293732617そうだねx3
自分の好きなアニメのキャラクターを
操作出来るだけで楽しかったな
15無念Nameとしあき25/02/04(火)16:33:59No.1293732665+
    1738654439234.webp-(87516 B)
87516 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき25/02/04(火)16:34:44No.1293732800そうだねx5
    1738654484754.png-(8336 B)
8336 B
ナイトガンダムのRPGはどれも面白い
17無念Nameとしあき25/02/04(火)16:35:30No.1293732929そうだねx1
>キャプテン翼
奇跡的な出来だった
18無念Nameとしあき25/02/04(火)16:48:12No.1293735048そうだねx2
>ボロクソ言われがちだけどピラフ城までは好きよ
その先も子供の頃は原作無視関係なくブヨンの迫力に感動したし壁を壊せば凍って倒せる事にも「いや寒冷地じゃなくてカンフー会場…」みたいな疑問すら抱かなかったぜ
でも流石に宇宙はもうだめだ
19無念Nameとしあき25/02/04(火)16:49:44No.1293735292+
>>キャプテン翼
>奇跡的な出来だった
アドベンチャーパートの岬くん探しは本読まないと無理だった
20無念Nameとしあき25/02/04(火)16:59:59No.1293737151+
    1738655999361.jpg-(69228 B)
69228 B
原作が好きって補正もあるかもだけど個人的に面白かったヤツ
21無念Nameとしあき25/02/04(火)17:16:59No.1293740241+
    1738657019449.jpg-(28757 B)
28757 B
死にアドベンチャーのクソゲーだけどグラフィックや演出はファミコンとしては凄い頑張ってたと思う
22無念Nameとしあき25/02/04(火)17:20:30No.1293740846+
>No.1293721408
セレクトボタンがめっちゃ重要なゲーム
23無念Nameとしあき25/02/04(火)18:48:37No.1293759667+
    1738662517090.jpg-(442586 B)
442586 B
スレ画もいいけどこっちも
24無念Nameとしあき25/02/04(火)18:57:08No.1293761930+
    1738663028596.png-(552847 B)
552847 B
再開さえあれば・・・
25無念Nameとしあき25/02/04(火)19:01:02No.1293762955+
スレ画はBGMが好き