二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738648287110.webp-(272940 B)
272940 B無念Nameとしあき25/02/04(火)14:51:27 ID:ebZNYlwUNo.1293715655+ 21:16頃消えます
買ってはいけない車ランキング|買ってから後悔しないために
1無念Nameとしあき25/02/04(火)14:51:38 ID:ebZNYlwUNo.1293715679+
削除依頼によって隔離されました
買ってはいけない車というと大袈裟に聞こえますが、買って損する車と言うと納得できますよね。

車は買ってやっぱり違う車にしようと、簡単に買い替えできるものではありません。

だからこそ、車種選びで迷っているあなたに正しい情報を届けたいと思いました。

この記事では、買って後悔しないための車の選び方や買ってはいけないと世間で言われている車をランキング形式でご紹介しています。

競合車種を見ていて気になるけど、違和感を感じることもあるでしょう。

そんな時に、この記事の内容を見返してみてください。

購入後にあれ?や何か違うな?という違和感は事前に解消することができるはずです。
2無念Nameとしあき25/02/04(火)14:51:49 ID:ebZNYlwUNo.1293715713+
削除依頼によって隔離されました
買って後悔・世間で買ってはいけないと言われる車のランキング【普通車】
世間で買ってはいけないとよく言われる車を、8車種ランキング形式にしてご紹介します。

スペックや装備面、値段や中古車としての再販価値などを相対的に吟味して作成しました。

1位 日産キックス
3無念Nameとしあき25/02/04(火)14:51:57No.1293715731そうだねx37
>ID:ebZNYlwU
障害児
4無念Nameとしあき25/02/04(火)14:52:00 ID:ebZNYlwUNo.1293715744+
競合車に比べて値段が高い
値段の割に内装がチープ
強みがe-POWERのみ
キックスの競合となるのは、ヤリスクロスやヴェゼルあたりです。

競合車種はガソリンとハイブリッドであるのに対して、キックスはe-POWERのみとなっています。

値段差が大きいのに、内装を見てみると少しチープな印象。

コンパクトSUVとしてのコンセプトは悪くないのですが、強気な値段設定とリセールが微妙な点が残念です。
5無念Nameとしあき25/02/04(火)14:52:39 ID:ebZNYlwUNo.1293715841+
    1738648359910.webp-(107778 B)
107778 B
2位 ホンダシビック
ホンダシビックehev
シビックの残念なところ
とにかく値段が高い
ナビのインチが小さすぎ
コンセプトがぶれている
シビックは昔セダンとハッチバックのラインナップでしたが、今は一本化されました。

スタイルはハッチバックなのに、スポーツ性能を重視しすぎた設計となっています。

走りに特化したハッチバックならタイプRでいいのに、普通のモデルもスポーティ仕様。

おまけに、性能もハイスペックすぎて値段が高くなりすぎました。

ナビのインチが7インチ固定という点も、シビックの残念ポイントと言えるでしょう。
6無念Nameとしあき25/02/04(火)14:52:41No.1293715846そうだねx7
>ID:ebZNYlwU
ばーか
7無念Nameとしあき25/02/04(火)14:53:17No.1293715951そうだねx5
>ID:ebZNYlwU
8無念Nameとしあき25/02/04(火)14:53:20No.1293715962そうだねx8
ナビのデカさ誇るとか池沼かよ
9無念Nameとしあき25/02/04(火)14:53:21 ID:ebZNYlwUNo.1293715971+
    1738648401675.jpg-(57013 B)
57013 B
3位 トヨタプリウスPHV
プリウス
プリウスPHVの残念なところ
プリウスより100万以上高い
19インチアルミが標準
充電インフラ不足
PHEVということもありますが、ガソリンモデルと比較して値段差は100万円以上。

通常のハイブリッドモデルなら買いなのに、値段差を埋めるほどの魅力がありません。

19インチアルミが標準で、ロードノイズなどせっかく静かな車なのになぜ?と思う点も。

PHEVの静かな恩恵をかき消してしまう設定となっています。

トヨタのEV充電インフラが進んでいないところも、実用性を含めてイマイチと言えるでしょう。
10無念Nameとしあき25/02/04(火)14:53:56 ID:ebZNYlwUNo.1293716063そうだねx1
    1738648436616.jpg-(902046 B)
902046 B
4位 日産エルグランド
日産エルグランド
エルグランドの残念なところ
競合車種が強すぎる
ミニバンらしさが弱い
リセールが悪い
エルグランドの競合と言えば、真っ先に出てくるのがアルファードでしょう。

アルファードは高級ミニバンとして確固たる地位を築いていますが、エルグランドはどこかセダンを意識したようなデザインです。

設計が高級セダンをイメージして作られていることもあり、今の時代とマッチしていないかもしれません。

そこまで売れていないので、中古車としてのリセールも競合に比べて悪い点もあります。
11無念Nameとしあき25/02/04(火)14:54:29 ID:ebZNYlwUNo.1293716145+
    1738648469230.jpg-(177886 B)
177886 B
5位 ホンダアコード
ホンダアコード
 アコードの残念なところ
インテリアが黒だけ
旧モデルより値段大幅アップ
アコードは一旦生産終了となりましたが、再販が決定されました。

旧モデルよりも値段が100万円近く上がっており、コスパ面では悪いと言わざるを得ません。

中国仕様のアコードと比べると、内装もブラック一択でターボやPHEVなどの設定がない点も残念。

日本ユーザー向けに作ってないと言わんばかりの差があります。
12無念Nameとしあき25/02/04(火)14:55:05 ID:ebZNYlwUNo.1293716225+
    1738648505236.jpg-(222647 B)
222647 B
6位 ヴェルファイア
トヨタヴェルファイア
ヴェルファイアの残念なところ
必要以上の装備
とにかく値段が高い
長納期
ヴェルファイアはミニバンの中では、最も豪華で満足感ある仕上がりとなっています。

ただ、完成されすぎていてその分値段がかなり高いです。

これいるのか?と言わんばかりの豪華装備で、実用性を考えるなら一考ある車と言えるでしょう。

リセールは高いですが、長納期も相まって購入層は限られます。
13無念Nameとしあき25/02/04(火)14:55:35 ID:ebZNYlwUNo.1293716293+
    1738648535995.webp-(149988 B)
149988 B
7位 スバルレガシィアウトバック
スバルレガシィアウトバック
レガシィアウトバックの残念なところ
価格帯が高め
競合に比べると人気は低い
オーディオ面がイマイチ
レガシィアウトバックは個人的にいい車ですが、競合と比べるとマイナーです。

ただ、競合車種と比較すると人気は低めと言えます。

反面、一定層には群を抜いて人気があるので好みは分かれる車でしょう。

オーディオに関しては少し劣り気味のため、値段と装備のバランスで考えると悩ましいところです。
14無念Nameとしあき25/02/04(火)14:55:38No.1293716299そうだねx16
理由が高いとかリセールが悪いとかばっかだな
15無念Nameとしあき25/02/04(火)14:55:38No.1293716305そうだねx2
>ID:ebZNYlwU[9]
16無念Nameとしあき25/02/04(火)14:56:08 ID:ebZNYlwUNo.1293716378+
    1738648568155.jpg-(143792 B)
143792 B
8位 トヨタクラウンクロスオーバー
クラウンクロスオーバー
クラウンクロスオーバーの残念なところ
コンセプトがきわどい
コスパが悪い
内装が釣り合ってない
クロスオーバーという名前のわりに、完全なSUVとは違ったスタイル。

クラウンの名を冠していることもあって、少しコンセプトがぶれている印象を受けます。

値段帯も高く、釣り合った内装ではない点も残念なポイントです。

少し攻めすぎた感じが否めない仕上がりとなっています。
17無念Nameとしあき25/02/04(火)14:56:11No.1293716387+
https://may.2chan.net/b/res/1293707433.htm
18無念Nameとしあき25/02/04(火)14:56:27No.1293716436そうだねx10
>ID:ebZNYlwU
なにこれ業者?
19無念Nameとしあき25/02/04(火)14:57:00 ID:ebZNYlwUNo.1293716530+
    1738648620052.jpg-(303624 B)
303624 B
買ってはいけない車ランキング【軽自動車】
軽自動車だけに絞って、買ってはいけないとよく言われる車のランキングをご紹介します。

あくまで購入した方のイメージなので、悪い車というわけではありません。

1位 日産デイズ
20無念Nameとしあき25/02/04(火)14:57:15 ID:ebZNYlwUNo.1293716568+
ルークスが優秀すぎ
後部座席がイマイチ
デイズはルークスとの値段差がそこまで大きくないため、ルークスとの比較になると少しもの足りません。

スライドドアや室内の作り込みなど、売れ筋のルークスとの差別化が目立ちます。

後部座席がフラットになっているので、大人だと少し座り心地が悪いと感じる人が多いでしょう。
21無念Nameとしあき25/02/04(火)14:57:21No.1293716582そうだねx10
ガイジ特有の繰り返し行動
22無念Nameとしあき25/02/04(火)14:57:45No.1293716650そうだねx2
アルファードは通す
ヴェルファイアは通さない
23無念Nameとしあき25/02/04(火)14:57:48 ID:ebZNYlwUNo.1293716665+
    1738648668139.jpg-(536545 B)
536545 B
2位 日産サクラ
日産サクラ
サクラの残念なところ
バッテリー故障のリスク
航続距離が短め
サクラは軽自動車初のEVですが、バッテリー走行だけへの不安が残ります。

保証はあるものの、バッテリーだけの駆動となるのでEVの普及が少ない日本では実用的だけと言わざるを得ない状況。

航続可能距離も実測150kmくらいと少し短く、他の軽自動車と見ると使い勝手の面で劣ります。
24無念Nameとしあき25/02/04(火)14:58:22 ID:ebZNYlwUNo.1293716758+
    1738648702765.jpg-(12746 B)
12746 B
3位 スズキアルト/ MAZDAキャロル
スズキアルト
アルト・キャロルの残念なところ
リセールが低い
重心が低く乗り降りしにくい
ロールーフ型で昔ながらのスタイルを踏襲しているアルトとキャロル。

中古車としてのリセールも悪めで、突出したアピールポイントが少ない車と言えます。

元値が安いこともあり、中古車で乗り潰すという使い方がいいかもしれませんね。
25無念Nameとしあき25/02/04(火)14:59:07 ID:ebZNYlwUNo.1293716860+
    1738648747328.jpg-(43333 B)
43333 B
4位 スズキスペーシアベース
スズキスペーシアベース
スペーシアベースの残念なところ
ターボがない
商用のコンセプト外れ
N-VANやハイゼットカーゴという強い競合車がいる中のマーケットに投入されたスペーシアベース。

値段帯が高いことに加えて、ターボ設定がない点が残念ポイント。

商用車ながら、自家用なのかと思う装備やデザインで少し中途半端さを感じます。
26無念Nameとしあき25/02/04(火)14:59:24No.1293716909そうだねx6
どこのコピペだよdel
27無念Nameとしあき25/02/04(火)14:59:41 ID:ebZNYlwUNo.1293716941+
    1738648781910.jpg-(152245 B)
152245 B
5位 ホンダN-WGN
ホンダN-WGN
N-WGNの残念なところ
燃料タンクが小さい
エンジン音が大きめ
N-BOXがしっかり作り込まれすぎていることもあり、Nシリーズの中では影をひそめるN-WGN。

N-ONEのようにコンセプトが違うこともなく、特徴が少なめの車と言えます。
28無念Nameとしあき25/02/04(火)14:59:55 ID:ebZNYlwUNo.1293716984+
買ってはいけない車のメーカーはある?
メーカーによって買ってはいけない車はありませんが、車種によります。

天下のトヨタであっても、買って後から後悔する車はあるので車選びは重要です。

使い勝手が悪かったり、競合車に比べて装備や値段が微妙だったり理由はいろいろあります。


まぎぺー
一番大事なのは、中古車として売れるかどうか。

売れない車はありませんが、100万で売れるのと150万で売れるのでは次の乗り換え時の頭金に大きな差が出てきます。

人気がある車の方が市場価格も高く、手放す時の査定額も圧倒的に高いです。
29無念Nameとしあき25/02/04(火)15:00:06 ID:ebZNYlwUNo.1293717024+
昨今のダイハツ車は不正問題の影響がありますが、他のメーカーは安全性についてちゃんとクリアしているので問題ありません。

メーカーによってそれぞれ強みやいいところはありますし、最初からこのメーカーは外すべきという考え方は避けましょう。

日産であればe-POWER、スバルであればアイサイトなど特化した機能はたくさんあります。

反対に日本で一番売れているクルマは何?
現時点で、日本で一番売れている車を上位5つまでご紹介します。

普通車と軽自動車に分けて、ランキング形式でまとめました。
30無念Nameとしあき25/02/04(火)15:00:19 ID:ebZNYlwUNo.1293717062+
普通車・乗用車の販売実績
順位 メーカー 車名 登録台数
1トヨタ・スズキノア・ヴォクシー・ランディ14649台
2トヨタプリウス11320台
3トヨタヤリスクロス10040台
4トヨタアルファード・ヴェルファイア9620台
5日産セレナ9488台
2024.3月時点
自販連のデータを見ると、2024年で日本国内で一番売れている普通車はノア・ヴォクシー・ランディとなっていました。

ヤリスクロスなどの小型車を抜いてダントツの1位となっています。

フルモデルチェンジが入ってから、ノアとヴォクシーの人気がかなり上がりましたね。

上位5車種のうち、3つがミニバンという点も注目すべきです。
31無念Nameとしあき25/02/04(火)15:00:59 ID:ebZNYlwUNo.1293717167+
軽自動車の販売実績
順位 メーカー 車名 登録台数
1ホンダN-BOX20360台
2スズキ・ MAZDAスペーシア・フレアワゴン19853台
3スズキ・ MAZDAハスラー・フレアクロスオーバー11587台
4日産・三菱ルークス・ekスペース9580台
5日産・三菱デイズ・ek7680台
2024.3月時点
軽自動車は前年に引き続き、ホンダのN-BOXが首位を独走している状態です。

しかし、2位以降はモデルチェンジしたスペーシアをはじめ、他メーカーが牽引している状況。

以前はN-BOXがダントツでしたが、少しずつその差も埋まりつつあります。
32無念Nameとしあき25/02/04(火)15:01:53 ID:ebZNYlwUNo.1293717328+
ダイハツは不正問題の影響か売れ行きは悪い
軽自動車と言えば、ダイハツのタントが上位に入っていました。

しかし、昨年の不正問題の影響もあって2024年は販売順位15位まで下がってしまいました。

ダイハツは軽自動車が主力なので、ランキングに入っていないのは不思議ですが仕方ありませんね。

不正問題が発覚する前の2023年は、ダイハツとスズキは僅差で競り合っていました。

しばらくダイハツ車の売れ行きは下がることが予想されるので、中古車としてのリセールも期待できないでしょう。
33無念Nameとしあき25/02/04(火)15:02:33No.1293717425そうだねx1
>保証はあるものの、バッテリーだけの駆動となるのでEVの普及が少ない日本では実用的だけと言わざるを得ない状況。
お墨付きかな?
34無念Nameとしあき25/02/04(火)15:03:31No.1293717593そうだねx6
ゴミブロガーの1ヶ月前の記事かdel
35無念Nameとしあき25/02/04(火)15:06:46No.1293718157+
    1738649206006.jpg-(61173 B)
61173 B
del
36無念Nameとしあき25/02/04(火)15:08:34No.1293718466そうだねx5
なんだこのスレ
37無念Nameとしあき25/02/04(火)15:10:06No.1293718731そうだねx4
記事コピペスレ立てまくってるけど何がしたいん
38無念Nameとしあき25/02/04(火)15:10:09No.1293718740そうだねx2
バーカ
39無念Nameとしあき25/02/04(火)15:11:01No.1293718896そうだねx4
>記事コピペスレ立てまくってるけど何がしたいん
とにかくなるべく多くのとしあきを不快にさせたいんだろうよ
てか軽自動車叩きスレ立ててる馬鹿と同一人物だね
40無念Nameとしあき25/02/04(火)15:12:21No.1293719113そうだねx2
>なんだこのスレ
https://may.2chan.net/b/res/1293696128.htm
https://may.2chan.net/b/res/1293640588.htm
https://may.2chan.net/b/res/1293714060.htm
https://may.2chan.net/b/res/1293703747.htm
これでも一部たけどこういうスレ立てまくってるゴミのスレ
41無念Nameとしあき25/02/04(火)15:13:24No.1293719303+
https://may.2chan.net/b/res/1293707433.htm
42無念Nameとしあき25/02/04(火)15:15:18No.1293719581+
https://magipeee.xsrv.jp/regretcar/
ここのコピペだな
何がしたいんだ?
43無念Nameとしあき25/02/04(火)15:16:02No.1293719708そうだねx1
開いてはいけないスレ
開いてから後悔しないために
44無念Nameとしあき25/02/04(火)15:17:00No.1293719887そうだねx1
>とにかくなるべく多くのとしあきを不快にさせたいんだろうよ
そうだとすると
自分の知識で煽るでなくコピペっていうのがかなり貧弱
45無念Nameとしあき25/02/04(火)15:20:40No.1293720505+
>ここのコピペだな
>何がしたいんだ?
このスレあきはネガティブな反応は自分の煽りが刺さった対象者が起こり嘆き苦しんでると思ってるのよ
つまりこのスレは「買ってはいけない車を買った愚か者たちが事実パンチで殴られて泣き喚いてる状態」に見えてるはずでそれが面白くて堪らないんだろうよ
46無念Nameとしあき25/02/04(火)15:22:44No.1293720880+
>見えてるはずでそれが面白くて堪らないんだろうよ
脳内で完結してるのか…
47無念Nameとしあき25/02/04(火)15:23:52No.1293721084そうだねx5
1番馬鹿にされてるのは無免のスレ豚なのにね
48無念Nameとしあき25/02/04(火)15:24:18No.1293721151そうだねx1
    1738650258683.mp4-(5092063 B)
5092063 B
日産キックス
死のタコ踊り
海外ジャーナリスト命がけの告発
49無念Nameとしあき25/02/04(火)15:24:32No.1293721199+
スレ豚君が反応して探り入れるようなスレ立て始めたっぽいな
50無念Nameとしあき25/02/04(火)15:25:04No.1293721303+
コピペの中に
>あくまで購入した方のイメージなので、悪い車というわけではありません。
ってバッチリあるのにそのままコピペってのも不思議
51無念Nameとしあき25/02/04(火)15:25:45No.1293721421そうだねx3
    1738650345636.mp4-(490728 B)
490728 B
日産エクストレイル
殺人自動ブレーキ
52無念Nameとしあき25/02/04(火)15:25:54No.1293721451そうだねx2
>死のタコ踊り
これベンツのちっちゃいのでもやってたな
命がけもへたくれも
53無念Nameとしあき25/02/04(火)15:26:05No.1293721478そうだねx1
>日産キックス
>死のタコ踊り
>海外ジャーナリスト命がけの告発
やべぇな
54無念Nameとしあき25/02/04(火)15:26:17No.1293721507そうだねx3
好きに買えばええねん
55無念Nameとしあき25/02/04(火)15:26:32No.1293721549そうだねx2
とりあえず日産叩きしたいのかな?
車版のゲハだな
56無念Nameとしあき25/02/04(火)15:26:57No.1293721610+
>No.1293721303
このスレあきくんは文章読めないからね
ネガティブな傾向の記事ならどんな内容や注釈がついててもネガティブな主張なので馬鹿できると思ってるはず
てかソース元をきちんと読んですらいないと思うよ
57無念Nameとしあき25/02/04(火)15:28:26No.1293721862+
>日産キックス
>死のタコ踊り
>海外ジャーナリスト命がけの告発
普通左に急ハンドルしたら同時にブレーキかけるからまた右に急に切り返すことなくない?
58無念Nameとしあき25/02/04(火)15:30:07No.1293722160+
>普通左に急ハンドルしたら同時にブレーキかけるからまた右に急に切り返すことなくない?
極限性能を確認するためのロールだと思うので普通にどうかは関係なく
極限性能の話なのに普通に起こり得るとおもって煽ってるのがアレ
って話ではないだろうか
59無念Nameとしあき25/02/04(火)15:31:20No.1293722376そうだねx1
>死のタコ踊り
>殺人自動ブレーキ
海外で日産車が売れないのはこういうのが知られてるからなのかね
60無念Nameとしあき25/02/04(火)15:32:56No.1293722668+
>海外で日産車が売れないのはこういうのが知られてるからなのかね
あいつらジムニーを急ハンドルで寝かすプロが多いからな
61無念Nameとしあき25/02/04(火)15:35:01No.1293723010そうだねx1
とりあえずN-BOXが買いということだな
62無念Nameとしあき25/02/04(火)15:35:11No.1293723042+
>って話ではないだろうか
極限性能テストで他の車はここまで酷くないのに
キックスだとこうなったっていう意味での告発じゃないの?
63無念Nameとしあき25/02/04(火)15:35:45No.1293723116+
マツダはやめとけ
64無念Nameとしあき25/02/04(火)15:36:27No.1293723232+
>マツダはやめとけ※ロードスターは除く
65無念Nameとしあき25/02/04(火)15:37:29No.1293723389+
N-WGNいいなと思ってたけどエンジン音が大きいのか
N-BOXのほうが無難か
66無念Nameとしあき25/02/04(火)15:42:24No.1293724204そうだねx1
バカでかいモニターは不評だから
ある程度小さくするのが最近のトレンドなのに
今どきモニターの小ささでdisってくるのが笑えるな
ランキング見てもトレンドが3年くらいズレてる
67無念Nameとしあき25/02/04(火)15:44:58No.1293724614+
>極限性能テストで他の車はここまで酷くないのに
>キックスだとこうなったっていう意味での告発じゃないの?
そうなのであれば他のも並べて出すべき
ソレだけ出してきて「えらい目にあったー」なんてネガキャンのパターンだし
68無念Nameとしあき25/02/04(火)15:45:53No.1293724777そうだねx1
>バカでかいモニターは不評だから
>ある程度小さくするのが最近のトレンドなのに
自分の車のが小さいからって世間のトレンドまで変えなくて良いんですよ
69無念Nameとしあき25/02/04(火)15:46:52No.1293724928そうだねx1
まあモニターはデカいほうがいいよ
70無念Nameとしあき25/02/04(火)15:47:38No.1293725044そうだねx1
GRカローラもモニター小さくなるしな
71無念Nameとしあき25/02/04(火)15:48:13No.1293725137そうだねx1
ディスプレイは大きく多くがトレンドだ
72無念Nameとしあき25/02/04(火)15:48:19No.1293725155そうだねx1
価格が高いというのも競合他車と比べてと言う事だろうし
わりと真っ当なレポートなのではと思ってしまった
73無念Nameとしあき25/02/04(火)15:48:33No.1293725191+
ハイスペック過ぎて価格高いって叩く理由として難癖すぎてむしろ笑える
視点が乞食か?
74無念Nameとしあき25/02/04(火)15:48:41No.1293725205そうだねx1
とりあえずモニター大きい方が偉いみたいな発想
免許持ってないんだろうな
75無念Nameとしあき25/02/04(火)15:49:07No.1293725263そうだねx1
いやモニターはデカいほうがいいぞ
76無念Nameとしあき25/02/04(火)15:49:36No.1293725354+
>いやモニターはデカいほうがいいぞ
世間から乖離してる自覚持とうな
77無念Nameとしあき25/02/04(火)15:49:54No.1293725409そうだねx2
んなアホな…
78無念Nameとしあき25/02/04(火)15:50:09No.1293725440そうだねx2
>とりあえずモニター大きい方が偉いみたいな発想
>免許持ってないんだろうな
モニター小さい車しか買えないからって僻むなよ
79無念Nameとしあき25/02/04(火)15:50:14No.1293725449+
世の中の情報を知ろうよ
80無念Nameとしあき25/02/04(火)15:50:34No.1293725509+
ナビしたり音楽リスト見たり表示画面は大きいほどわかりやすい
小学生でもわかることが理解できないとしあきが一名
81無念Nameとしあき25/02/04(火)15:51:03No.1293725575+
>世の中の情報を知ろうよ
8インチどころか9インチ10インチ当たり前ですが
EVなんてもっとデカい
82無念Nameとしあき25/02/04(火)15:51:12No.1293725602+
欧米勢はほぼ小型化に舵を切ってるからな
83無念Nameとしあき25/02/04(火)15:51:18No.1293725619+
>とりあえずモニター大きい方が偉いみたいな発想
>免許持ってないんだろうな
偉いかどうかはともかく
モニターはでかいほうがいいよ
84無念Nameとしあき25/02/04(火)15:51:30No.1293725657+
書き込みをした人によって削除されました
85無念Nameとしあき25/02/04(火)15:51:41No.1293725680+
ひょっとしてレポートを叩いてるのってIP変更したスレあきじゃないか
86無念Nameとしあき25/02/04(火)15:51:48No.1293725699+
    1738651908042.jpg-(165563 B)
165563 B
>いやモニターはデカいほうがいいぞ
このぐらい?
87無念Nameとしあき25/02/04(火)15:51:52No.1293725711+
ドイツ勢もディスプレイ小さくしてるね
88無念Nameとしあき25/02/04(火)15:52:09No.1293725752+
>ひょっとしてレポートを叩いてるのってIP変更したスレあきじゃないか
自演でセルフバーニング?
89無念Nameとしあき25/02/04(火)15:52:26No.1293725804+
EVに至っては全面液晶画面だからね…
90無念Nameとしあき25/02/04(火)15:52:31No.1293725820+
頭の悪さは同程度
91無念Nameとしあき25/02/04(火)15:52:33No.1293725828+
>EVなんてもっとデカい
EVでは〜って発想がさ
もうトレンドから周回遅れなんだって
92無念Nameとしあき25/02/04(火)15:53:09No.1293725916+
そういやスズキの電動バイクなんかもデカい液晶画面に情報表示してたな
93無念Nameとしあき25/02/04(火)15:53:11No.1293725921+
地図表示させるとデカくて縦長だとわかりやすいんだけど
運転中は音声しかアテにしないという
94無念Nameとしあき25/02/04(火)15:53:40No.1293726008+
デカいのドーンじゃなくてあちこち配置の方向になってる
95無念Nameとしあき25/02/04(火)15:53:58No.1293726057+
>地図表示させるとデカくて縦長だとわかりやすいんだけど
>運転中は音声しかアテにしないという
んなことはない
右左折のポイントが近づけば画面をチラ見する
その時に画面が小さいと不便
96無念Nameとしあき25/02/04(火)15:54:00No.1293726062+
どっかの記事のコピペなんだろうけどこの記事書いてる奴の嗜好なだけじゃん
馬鹿じゃねえの
97無念Nameとしあき25/02/04(火)15:54:16No.1293726119+
>ドイツ勢もディスプレイ小さくしてるね
ベンツもBMもデカいままですが?
98無念Nameとしあき25/02/04(火)15:54:47No.1293726209+
>デカいのドーンじゃなくてあちこち配置の方向になってる
もうダッシュボード全部液晶タッチパネルでいいんじゃね
99無念Nameとしあき25/02/04(火)15:54:51No.1293726220+
https://www.youtube.com/watch?v=CqStIe1WjwQ
中国の車
100無念Nameとしあき25/02/04(火)15:55:00No.1293726240+
いちおうナビに表示された道路標識も確認して
ここ曲がる場所だな?とチラリとみることは多い
101無念Nameとしあき25/02/04(火)15:55:35No.1293726340+
>>地図表示させるとデカくて縦長だとわかりやすいんだけど
>>運転中は音声しかアテにしないという
>んなことはない
>右左折のポイントが近づけば画面をチラ見する
>その時に画面が小さいと不便
つーかいくらでも停車するタイミングあるしね
信号とか
102無念Nameとしあき25/02/04(火)15:55:39No.1293726352+
>>ドイツ勢もディスプレイ小さくしてるね
>ベンツもBMもデカいままですが?
車種による
103無念Nameとしあき25/02/04(火)15:55:46No.1293726380+
大は小を兼ねるからねぇ
104無念Nameとしあき25/02/04(火)15:55:49No.1293726383+
>どっかの記事のコピペなんだろうけど
上にリンクあるよ
>この記事書いてる奴の嗜好なだけ
どれだけサンプルしたのかは知らないけれど誰かの意見らしいよ
コピペの中にもそう書いてある
105無念Nameとしあき25/02/04(火)15:56:48No.1293726540+
激怒してるのはリストに載ってる車を所有してるとしあきかもしれない
心中お察しする
106無念Nameとしあき25/02/04(火)15:56:50No.1293726546+
>右左折のポイントが近づけば画面をチラ見する
交差点の略図?出るのいいよね
107無念Nameとしあき25/02/04(火)15:57:08No.1293726591+
>車種による
小さくなったの言ってみ
108無念Nameとしあき25/02/04(火)15:57:36No.1293726650+
>激怒してるのはリストに載ってる車を所有してるとしあきかもしれない
>心中お察しする
はいスレあき君による刺さってる認定出ました
これが狙いでスレを立ててるのだよねこいつ
109無念Nameとしあき25/02/04(火)15:57:56No.1293726704+
糞漏らしのコピペスレなんて追いdelしてなーさせるのが礼儀ゆえ
110無念Nameとしあき25/02/04(火)15:58:41No.1293726832+
左折専用レーンが二列の場所とか
右側に寄らないと張ってる警官の餌食になるんで
ナビも結構役に立つ
111無念Nameとしあき25/02/04(火)15:58:57No.1293726879+
>>デカいのドーンじゃなくてあちこち配置の方向になってる
>もうダッシュボード全部液晶タッチパネルでいいんじゃね
タッチパネル操作の車にら一週間乗ればわかるけど
誤タッチやタッチミスで反応しない事があって
タッチパネルを見て意識的に触らないといけないから本当に煩わしい
112無念Nameとしあき25/02/04(火)16:00:11No.1293727061そうだねx1
>>激怒してるのはリストに載ってる車を所有してるとしあきかもしれない
>>心中お察しする
>はいスレあき君による刺さってる認定出ました
>これが狙いでスレを立ててるのだよねこいつ
誰が誰なのかどうでもいいんだけど車の話したいからお前新しくスレ立ててくれ
113無念Nameとしあき25/02/04(火)16:00:24No.1293727104+
>タッチパネル操作の車にら一週間乗ればわかるけど
>誤タッチやタッチミスで反応しない事があって
>タッチパネルを見て意識的に触らないといけないから本当に煩わしい
それも二週間乗れば慣れるよ
114無念Nameとしあき25/02/04(火)16:00:57No.1293727189そうだねx1
スマホも最初慣れなかったよねタッチ操作
今は自由自在だけれど
115無念Nameとしあき25/02/04(火)16:01:31No.1293727254+
タッチパネルは押す加減が分かるとさっさとイケる
116無念Nameとしあき25/02/04(火)16:01:31No.1293727257+
>誤タッチやタッチミスで反応しない事があって
よし、凹凸つけて、かつ、静電式ではなく感圧式にしてクリック感も持たせて…表面シートだけでコストすごいことになるな
117無念Nameとしあき25/02/04(火)16:01:49No.1293727315+
>それも二週間乗れば慣れるよ
タッチパネルの車に乗った経験どころか免許持ってなさそう
118無念Nameとしあき25/02/04(火)16:02:59No.1293727504+
ナビのタッチパネルで帰宅ルート検索するときにQUICKってボタン押すんだけど
最初の内はそれがうまく押せなくてイライラしてたな
今は一発で押せるようになったけどさ
119無念Nameとしあき25/02/04(火)16:03:14No.1293727532+
>>誤タッチやタッチミスで反応しない事があって
>よし、凹凸つけて、かつ、静電式ではなく感圧式にしてクリック感も持たせて…表面シートだけでコストすごいことになるな
上位の高級車にはタッチしたときに振動させるギミック付いてたものがあったけど
浸透しなくてすぐ消えた
120無念Nameとしあき25/02/04(火)16:03:16No.1293727541+
ナビ操作は別に全然タッチでいいんだけど
エアコン操作は物理にしてくれ
121無念Nameとしあき25/02/04(火)16:04:28No.1293727729+
テスラのタッチパネルが一番嫌い
いちいち階層潜らせて操作させるんじゃねえよ
122無念Nameとしあき25/02/04(火)16:05:34No.1293727905+
よくフロントガラスが曇っちゃってデフロスターを使うけど
タッチではないけどボタンが平面なんで押しにくくて辛い
ちなみにホンダのFIT
123無念Nameとしあき25/02/04(火)16:06:33No.1293728070+
液晶タッチパネルも力加減みたいのあるんで
慣れればスイスイやれるんだけど最初は困惑するわね
124無念Nameとしあき25/02/04(火)16:07:58No.1293728300+
    1738652878620.jpg-(101166 B)
101166 B
>ちなみにホンダのFIT
こんなん?
125無念Nameとしあき25/02/04(火)16:10:05No.1293728634+
>こんなん?
プラのフイルム貼ってあるみたいなスイッチなんだけど
画像はるのめんどい
126無念Nameとしあき25/02/04(火)16:20:16No.1293730389そうだねx1
    1738653616442.png-(496408 B)
496408 B
>テスラのタッチパネルが一番嫌い
>いちいち階層潜らせて操作させるんじゃねえよ
現行N-BOXのマルチインフォメーションディスプレイも階層操作になってて使い勝手最悪
開発時に誰も指摘しなかったのか?
127無念Nameとしあき25/02/04(火)16:23:58No.1293731012+
フィットのイルカ顔の前のモデルか
エアコンタッチパネルだからほんとアホだったな
慣れても目線切らなきゃ操作できん
128無念Nameとしあき25/02/04(火)16:32:57No.1293732501+
>現行N-BOXのマルチインフォメーションディスプレイも階層操作になってて使い勝手最悪
>開発時に誰も指摘しなかったのか?
それは階層じゃなくね?
129無念Nameとしあき25/02/04(火)16:39:54No.1293733652+
>>現行N-BOXのマルチインフォメーションディスプレイも階層操作になってて使い勝手最悪
>>開発時に誰も指摘しなかったのか?
>それは階層じゃなくね?
設定のとこだけだね
130無念Nameとしあき25/02/04(火)16:41:48No.1293733961+
うちのアウトバックの奴は地図スクロールしようとするともっさりで嫌になる
131無念Nameとしあき25/02/04(火)16:47:42No.1293734967+
>日産キックス
>死のタコ踊り
>海外ジャーナリスト命がけの告発
スズキのジムニーをアメリカ市場から追い出したエルクテストじゃねーか
132無念Nameとしあき25/02/04(火)16:48:25No.1293735085+
>ドイツ勢もディスプレイ小さくしてるね
コストカットじゃないの
133無念Nameとしあき25/02/04(火)16:51:09No.1293735546+
    1738655469136.mp4-(2721145 B)
2721145 B
わーくにホルホルの象徴ハイラックス
時速37マイル(約59km/h)で死のタコ踊り
134無念Nameとしあき25/02/04(火)16:54:34No.1293736126+
    1738655674768.mp4-(5900892 B)
5900892 B
一方中国上海汽車MAXUST90EV
ピックアップでは異例の好成績73km/hで通過
もう
EVと
中国車に
勝てない
135無念Nameとしあき25/02/04(火)16:59:12No.1293736998+
急の付く操作をするな
136無念Nameとしあき25/02/04(火)17:01:51No.1293737488+
>急に発狂するな
137無念Nameとしあき25/02/04(火)17:02:04No.1293737532+
>急の付く操作をするな
いざしたときのテストだろ…
138無念Nameとしあき25/02/04(火)17:07:03No.1293738418+
>急の付く操作をするな
こう言う奴が飛びだしてきた奴が悪いとごねて長々と裁判するんだよな
139無念Nameとしあき25/02/04(火)17:10:27No.1293739033+
トール型の軽なんぞエルクテストやったら例外無くひっくり返るんじゃないの?
140無念Nameとしあき25/02/04(火)17:10:39No.1293739075そうだねx1
とにかく日本を下げたくてそれを妨げることに繋がるレスはあらゆる手を使って一つ一つ潰したい感じだね
141無念Nameとしあき25/02/04(火)17:15:24No.1293739953そうだねx1
>とにかく日本を下げたくてそれを妨げることに繋がるレスはあらゆる手を使って一つ一つ潰したい感じだね
中国人って勤勉だよな(悪い意味で)
142無念Nameとしあき25/02/04(火)17:16:14No.1293740101+
また現実から目逸らしてる…
143無念Nameとしあき25/02/04(火)17:17:26No.1293740330+
日本人はもちろん中国人にも失礼だよ
世の中の全てを憎む害虫であって人間未満の奴なんだから
144無念Nameとしあき25/02/04(火)17:25:29No.1293741760+
変な方向に想像力豊かなレス見ると笑ってしまう
145無念Nameとしあき25/02/04(火)17:42:19No.1293744885+
日本で乗り回すなら日本車が一番
146無念Nameとしあき25/02/04(火)17:54:17No.1293747303+
>わーくに
147無念Nameとしあき25/02/04(火)17:56:31No.1293747784そうだねx1
免許すらない奴が立てたスレ
148無念Nameとしあき25/02/04(火)17:59:14No.1293748323+
>免許すらない奴が立てたスレ
この実験結果に免許関係ある…?
149無念Nameとしあき25/02/04(火)18:03:01No.1293749115+
>一方中国上海汽車MAXUST90EV
上の二つとくらべると曲がる角度浅いしハンドルきりかえすタイミングが早いように見えるんだけど
コケないように走れたのを抽出してないか?
150無念Nameとしあき25/02/04(火)18:03:35No.1293749230+
EVって重いから挙動遅れるしコケにくいとかあるんだろうか
151無念Nameとしあき25/02/04(火)18:07:35No.1293750082+
    1738660055586.jpg-(44958 B)
44958 B
ベンツこけたの27年前だったのか…
152無念Nameとしあき25/02/04(火)18:09:35No.1293750519+
>トール型の軽なんぞエルクテストやったら例外無くひっくり返るんじゃないの?
っていうか全車の比較ほしいよね
コケたのだけ持ってきてほらコケたといわれてもねえ
153無念Nameとしあき25/02/04(火)18:13:41No.1293751373+
アフィだなんだ騒ぎそうだけどスラロームテストの動画はいろいろあるだろ
https://www.youtube.com/watch?v=tjbU7JbcBmQ
154無念Nameとしあき25/02/04(火)18:26:21No.1293754186そうだねx2
>買ってはいけない車ランキング|買ってから後悔しないために
以上
スレあきの干し芋リストでした
155無念Nameとしあき25/02/04(火)20:16:38No.1293784309+
>アフィだなんだ騒ぎそうだけどスラロームテストの動画はいろいろあるだろ
怒らないで聞いて欲しいんですけど
絵に描いたようなクソスレで正気でござるか?
156無念Nameとしあき25/02/04(火)20:26:34No.1293787454+
>怒らないで聞いて欲しいんですけど
>絵に描いたようなクソスレで正気でござるか?
なにをいってるのかわからない