二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738541096137.jpg-(35252 B)
35252 B無念Nameとしあき25/02/03(月)09:04:56No.1293423823+ 17:31頃消えます
クウガスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/02/03(月)09:07:11No.1293424051そうだねx1
面白かった
当時大人でもライダー見ていいのかな?ってなった
2無念Nameとしあき25/02/03(月)09:15:55No.1293424882+
誇りのエナジー
3無念Nameとしあき25/02/03(月)09:18:09No.1293425101そうだねx2
逆に低年齢向けではなかったな
4無念Nameとしあき25/02/03(月)09:18:23No.1293425133+
今度は僕のスレと同じになれるのかな?
5無念Nameとしあき25/02/03(月)09:18:52No.1293425178+
>今度は僕のスレと同じになれるのかな?
もっと僕を楽しませてよ(レスバ)
6無念Nameとしあき25/02/03(月)09:21:01No.1293425368そうだねx6
バイクアクションが歴代でもトップ級で凄いイメージ
7無念Nameとしあき25/02/03(月)09:21:09No.1293425382そうだねx1
    1738542069413.mp4-(5023908 B)
5023908 B
>逆に低年齢向けではなかったな
8無念Nameとしあき25/02/03(月)09:21:23No.1293425403+
黒形態の強さを知ってしまうと
赤青緑紫は何だったんだってなる
9無念Nameとしあき25/02/03(月)09:21:31No.1293425414+
まさかラスボス戦が殴り合いになるとは
10無念Nameとしあき25/02/03(月)09:22:11No.1293425481そうだねx19
>1738542069413.mp4
また変なの見ちゃった!
11無念Nameとしあき25/02/03(月)09:22:36No.1293425529そうだねx6
今見ると市街地でのバイク描写があるだけでも割と感動できる
12無念Nameとしあき25/02/03(月)09:23:22No.1293425611+
展きまった?
13無念Nameとしあき25/02/03(月)09:23:33No.1293425628そうだねx14
>黒形態の強さを知ってしまうと
>赤青緑紫は何だったんだってなる
そんなこと言い出したらほとんどのライダーの最終フォーム見た後の通常フォームって何だったんだってならない?
14無念Nameとしあき25/02/03(月)09:25:36No.1293425829+
25周年特番で1,2話改めて見たけどホラー演出強いな!子供怖がりそう
15無念Nameとしあき25/02/03(月)09:26:05No.1293425874+
ゲームオリジナルとかでいいからアメイジングドラゴン、アメイジングタイタンは見たい
16無念Nameとしあき25/02/03(月)09:26:51No.1293425948そうだねx12
>黒形態の強さを知ってしまうと
>赤青緑紫は何だったんだってなる
ならんけど
黒は使っちゃいけない力だし他の形態を無意味と言うなら物語を楽しめてないのか理解出来なかったのかどっちなんだい?
17無念Nameとしあき25/02/03(月)09:26:54No.1293425951そうだねx7
    1738542414911.jpg-(89963 B)
89963 B
>バイクアクションが歴代でもトップ級で凄いイメージ
平ジェネForeverのこのシーン最高だった
18無念Nameとしあき25/02/03(月)09:27:07No.1293425969+
>黒形態の強さを知ってしまうと
>赤青緑紫は何だったんだってなる
まあ黒は今で言う闇堕ちフォームだから…
闇堕ちを克服した五代が規格外なだけだから
19無念Nameとしあき25/02/03(月)09:27:53No.1293426052+
先代クウガ「黒いクウガ? なにそれしらんこわ」
20無念Nameとしあき25/02/03(月)09:28:50No.1293426163そうだねx13
>黒形態の強さを知ってしまうと
>赤青緑紫は何だったんだってなる
どういう思考回路してたらこんな発想が出るのやら
成長とか経緯とかの言葉が頭に無いのか?
21無念Nameとしあき25/02/03(月)09:29:38No.1293426236+
展は大阪でもやるみたいだし観に行きたい
22無念Nameとしあき25/02/03(月)09:29:40No.1293426244そうだねx3
アルティメットは霊石の力が完全に解放されダグバと同格となる最強形態だけど
同時にひたすら破壊をもたらす理性なき暴走状態でもある
赤い目のアルティメットは伝説を塗り替えたイレギュラーな形態であって本来は使っちゃいけない形態なんだよ
23無念Nameとしあき25/02/03(月)09:29:41No.1293426245そうだねx1
(突然泣きのギター)
24無念Nameとしあき25/02/03(月)09:29:43No.1293426249+
ボウガンなら出せるだろうけど視力聴力までペガサスフォームに勝るのかねアルティメットは
ライダー図鑑見てみたけどパンチ力とかしか載ってないや
25無念Nameとしあき25/02/03(月)09:29:54No.1293426267そうだねx5
>先代クウガ「黒いクウガ? なにそれしらんこわ」
先代は知ってるやろ
わざわざマニュアルにも記したんだし
26無念Nameとしあき25/02/03(月)09:30:21No.1293426325そうだねx5
>25周年特番で1,2話改めて見たけどホラー演出強いな!子供怖がりそう
子供じゃなくても怖い
というか大人になってからの方が意味が分かって怖いシーンが多い
27無念Nameとしあき25/02/03(月)09:31:20No.1293426417+
>25周年特番で1,2話改めて見たけどホラー演出強いな!子供怖がりそう
不気味ではあったけど怖くて見られないレベルとは思わなかったな当時
そっちはアギトの方が行き過ぎじゃないかと感じてた気がする
28無念Nameとしあき25/02/03(月)09:31:49No.1293426469+
パイロット回のホラー描写なんて序の口なんですよククク
29無念Nameとしあき25/02/03(月)09:32:05No.1293426500+
アークルから警告が送られそれでもなるなら被害拡大防ぐためにゴウラムも自壊する念の入れようだからな
プロトクウガも自害したし
30無念Nameとしあき25/02/03(月)09:32:48No.1293426571そうだねx2
>先代クウガ「黒いクウガ? なにそれしらんこわ」
基本4フォームだけでどうにかなってた先代の地力の方がどうなってんだよ
31無念Nameとしあき25/02/03(月)09:33:13No.1293426613そうだねx3
>先代クウガ「金の力? なにそれしらんこわ」
32無念Nameとしあき25/02/03(月)09:33:57No.1293426677+
初めて腹筋ベルト使ったとき
アークルに侵されるのってこんな感じかなって
33無念Nameとしあき25/02/03(月)09:35:01No.1293426783+
CSMアークル良かったな、今年再販しそうだけど
34無念Nameとしあき25/02/03(月)09:37:27No.1293427059そうだねx3
>基本4フォームだけでどうにかなってた先代の地力の方がどうなってんだよ
本来封印エネルギーだけでダグバすら封じられるイージープレイ
上手く使えないので力技で爆死させてる五代
おつらい
35無念Nameとしあき25/02/03(月)09:40:09No.1293427345+
25周年を記念してプロップサイズゴウラムを発売だ
36無念Nameとしあき25/02/03(月)09:41:03No.1293427438+
    1738543263669.jpg-(202425 B)
202425 B
時代をゼロから始めよう
37無念Nameとしあき25/02/03(月)09:43:16No.1293427690+
白を見た後での赤の強そう感が凄い
38無念Nameとしあき25/02/03(月)09:43:57No.1293427759そうだねx2
>No.1293426052
むしろ先代的には「金の力?なにそれこっわ」とか「グロンギ爆散?なにそれこっわ」なんじゃね
39無念Nameとしあき25/02/03(月)09:44:00No.1293427763+
ナナちゃんの綺麗事マウントにマウント返しする五代くんすき
40無念Nameとしあき25/02/03(月)09:45:26No.1293427904+
赤を機械で再現した仮面ライダーG1というオーパーツが
41無念Nameとしあき25/02/03(月)09:47:02No.1293428078+
暴力の象徴として直接的に言わず拳を強調するのって2話からやってたんだなと特別篇見て思った
42無念Nameとしあき25/02/03(月)09:48:04No.1293428179そうだねx3
>むしろ先代的には「金の力?なにそれこっわ」とか「グロンギ爆散?なにそれこっわ」なんじゃね
なんやこいつ力の使い方下手すぎるだろ!爆発してる!
じゃないのかね
43無念Nameとしあき25/02/03(月)09:55:03No.1293428935そうだねx14
    1738544103549.jpg-(431112 B)
431112 B
歴代ライダーのなかでもクウガのフォームチェンジは特に格好いいよ
44無念Nameとしあき25/02/03(月)09:56:05No.1293429058そうだねx6
そこらへんの物武器に変わるの好き
45無念Nameとしあき25/02/03(月)09:57:11No.1293429192そうだねx1
>バイクアクションが歴代でもトップ級で凄いイメージ
モトクロスの全日本で3本指に数えられる人が中身やってたらしい
46無念Nameとしあき25/02/03(月)09:59:10No.1293429415+
暴力の否定がテーマなんだけど熱心なファンを作った一因に暴力描写の凄惨さがあると言う複雑な作品
47無念Nameとしあき25/02/03(月)09:59:20No.1293429438+
>バンダイ「黒いクウガ? なにそれしらんこわ」
48無念Nameとしあき25/02/03(月)10:00:02No.1293429519そうだねx5
    1738544402763.jpg-(31031 B)
31031 B
アクション以前に仮面ライダーがバイクに乗る事に対する説得力が凄くて感動した思い出
49無念Nameとしあき25/02/03(月)10:00:02No.1293429521そうだねx9
>歴代ライダーのなかでもクウガのフォームチェンジは特に格好いいよ
得手不得手がハッキリしてるのがいいね
50無念Nameとしあき25/02/03(月)10:00:31No.1293429574+
ペガサスだけなぜ左右非対称なのか
51無念Nameとしあき25/02/03(月)10:01:19No.1293429658そうだねx8
>1738544402763.jpg
もう撮ることが出来ない画
52無念Nameとしあき25/02/03(月)10:02:59No.1293429842そうだねx3
>>バイクアクションが歴代でもトップ級で凄いイメージ
>モトクロスの全日本で3本指に数えられる人が中身やってたらしい
トライアルな
成田匠
成田亮はトライアルにもモトクロスにもいる(別人)けど
53無念Nameとしあき25/02/03(月)10:03:32No.1293429906そうだねx3
    1738544612366.jpg-(128913 B)
128913 B
>バンダイ「黒いクウガ? なにそれ聞いてねえぞ」
54無念Nameとしあき25/02/03(月)10:04:55No.1293430074+
白だの黒だの
55無念Nameとしあき25/02/03(月)10:05:22No.1293430121+
想像より物分かりが良すぎて寛大な一条さん
想像よりあっさりデレる杉田さん
想像の倍以上に懐古感強い恩師
想像の倍以上に引っ張りまくる榎田さんの家庭環境の話
56無念Nameとしあき25/02/03(月)10:05:24No.1293430124そうだねx3
色んな意味で25年前にしか出来なかった作品よ
57無念Nameとしあき25/02/03(月)10:07:54No.1293430438そうだねx3
>>逆に低年齢向けではなかったな
スーツの出来が良すぎてダメだった
58無念Nameとしあき25/02/03(月)10:08:24No.1293430495+
>白だの黒だの
最終的にお互い真っ赤に染まるのいいよね…
59無念Nameとしあき25/02/03(月)10:08:40No.1293430526+
>想像より物分かりが良すぎて寛大な一条さん
堅物風なのにめちゃくちゃ型破りだしな
60無念Nameとしあき25/02/03(月)10:09:58No.1293430672+
>歴代ライダーのなかでもクウガのフォームチェンジは特に格好いいよ
放送当時はドラゴンがかっこよくて好きだったなあ
今やったらパルクール得意とかになりそう
61無念Nameとしあき25/02/03(月)10:10:14No.1293430706+
もうほぼ10年前だが真骨彫ダグバの出来が良い
62無念Nameとしあき25/02/03(月)10:10:43No.1293430768+
>>基本4フォームだけでどうにかなってた先代の地力の方がどうなってんだよ
>本来封印エネルギーだけでダグバすら封じられるイージープレイ
そこまで強かったらフォームチェンジ要る?ってなる
63無念Nameとしあき25/02/03(月)10:12:28No.1293430976+
そりゃお前ペガサスで遠距離からワンサイドゲームよ
64無念Nameとしあき25/02/03(月)10:18:36No.1293431741+
>そこまで強かったらフォームチェンジ要る?ってなる
基本的に霊石の性質はグロンギと同じなので求めれば強くなっちまうんだ
65無念Nameとしあき25/02/03(月)10:24:34No.1293432514そうだねx1
>歴代ライダーのなかでもクウガのフォームチェンジは特に格好いいよ
シルエットがそこまで大きく変わらないからなおのこと格好良く見えるんだよね
66無念Nameとしあき25/02/03(月)10:26:03No.1293432682+
    1738545963316.jpg-(165560 B)
165560 B
今なら盾のフォームもワンチャンあったな
67無念Nameとしあき25/02/03(月)10:35:19No.1293433860+
優しい五代が暴力を振るわなくちゃ人を助けられない矛盾に苦しむストーリー
68無念Nameとしあき25/02/03(月)10:39:33No.1293434442+
先代はグロングだけじゃなくアギト連中とも戦うから…
69無念Nameとしあき25/02/03(月)10:40:46No.1293434608+
今でこそ持ち上げられてるけど当時は特オタが発狂して演者詰ったり問題行動しかしていないのだ
70無念Nameとしあき25/02/03(月)10:45:25No.1293435250+
    1738547125421.jpg-(44126 B)
44126 B
>特オタが発狂して演者詰ったり問題行動しかしていないのだ
71無念Nameとしあき25/02/03(月)10:46:23No.1293435381+
壺のアンチスレとか信じちゃうタイプか
72無念Nameとしあき25/02/03(月)10:48:02No.1293435589+
>>むしろ先代的には「金の力?なにそれこっわ」とか「グロンギ爆散?なにそれこっわ」なんじゃね
>なんやこいつ力の使い方下手すぎるだろ!爆発してる!
>じゃないのかね
そもそもが、え?なんでグロンギみたいに戦ってんの?って感じじゃね
73無念Nameとしあき25/02/03(月)10:49:41No.1293435801+
>壺のアンチスレとか信じちゃうタイプか
都合の悪いことを全部壺のせいにするタイプか
74無念Nameとしあき25/02/03(月)11:09:24No.1293438376そうだねx5
>バイクアクションが歴代でもトップ級で凄いイメージ
凄いんだけど廃墟で戦ってるやつは降りて戦えば?って観ててめちゃくちゃ思っちゃった
75無念Nameとしあき25/02/03(月)11:18:04No.1293439638そうだねx13
    1738549084035.jpg-(214662 B)
214662 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
76無念Nameとしあき25/02/03(月)11:20:13No.1293439976そうだねx2
>バイクアクションが歴代でもトップ級で凄いイメージ
>凄いんだけど廃墟で戦ってるやつは降りて戦えば?って観ててめちゃくちゃ思っちゃった
バダー戦とかは相手のプライドへし折って逃げないようにする意味があるんだけど最初の頃のアレは…まあ試行錯誤したんだろうね
77無念Nameとしあき25/02/03(月)11:35:24No.1293442195+
ペガサスがどちゃくそピーキー
78無念Nameとしあき25/02/03(月)11:37:16No.1293442491+
バイクアクションは物凄いんだけど曲芸ではなくバトルが見たいんだとも感じてた
書いててなんだが贅沢な注文だよね
79無念Nameとしあき25/02/03(月)11:38:33No.1293442678そうだねx5
>ペガサスがどちゃくそピーキー
古代の環境音だけならいいけど現代に持ってくると苦痛よな
80無念Nameとしあき25/02/03(月)11:38:51No.1293442728そうだねx1
黒いクウガになっちゃったんですか!?あんだけダメだって書いといたのに!?
…え?赤い目?自我保ってる???…現代人こっわ…
81無念Nameとしあき25/02/03(月)11:39:14No.1293442788+
これには古代の戦士も苦笑い
82無念Nameとしあき25/02/03(月)11:39:50No.1293442882+
先代はいろいろ言ってそうだよな
あーその青いの弱いから使わんほうが良いよとか
83無念Nameとしあき25/02/03(月)11:41:33No.1293443174そうだねx3
グロンギ語ちゃんと作ってあんの?!って当時なった
84無念Nameとしあき25/02/03(月)11:43:28No.1293443462+
いや先代が爆殺しとかなかったからこんなことに
85無念Nameとしあき25/02/03(月)11:44:47No.1293443695そうだねx6
爆殺とか乱暴過ぎるだろ!そんな事したらグロンギと変わらないよ!
86無念Nameとしあき25/02/03(月)11:45:03No.1293443734+
>黒いクウガになっちゃったんですか!?あんだけダメだって書いといたのに!?
>…え?赤い目?自我保ってる???…現代人こっわ…
使い方が下手だったから実は全部の出力を使いきれてなくて赤目になったのかなって妄想した
87無念Nameとしあき25/02/03(月)11:45:59No.1293443877+
現代で爆殺は場所選ぶから…
88無念Nameとしあき25/02/03(月)11:47:06No.1293444036そうだねx1
>グロンギ語ちゃんと作ってあんの?!って当時なった
なんならリント語もちゃんと作ってあるからな
89無念Nameとしあき25/02/03(月)11:50:18No.1293444557+
>というか大人になってからの方が意味が分かって怖いシーンが多い
「被害者の遺留品」の中にあるランドセル…
90無念Nameとしあき25/02/03(月)11:55:25No.1293445374そうだねx5
>使い方が下手だったから実は全部の出力を使いきれてなくて赤目になったのかなって妄想した
使い切れてなかったらダグバに負けるだろ
91無念Nameとしあき25/02/03(月)11:56:47No.1293445582+
ガリマの被害者は大分直接的に描写しててビビる最初のカップルの男が振り向いたとこで一瞬首がズレるとこ映ったりランドセルの持ち主の女の子がお母さんと手を繋いだまま倒れるとことか
92無念Nameとしあき25/02/03(月)12:00:21No.1293446124+
>本来封印エネルギーだけでダグバすら封じられるイージープレイ
ベルト破損させてるからある程度やり合ってた可能性はある
93無念Nameとしあき25/02/03(月)12:02:13No.1293446411+
>使い方が下手だったから実は全部の出力を使いきれてなくて赤目になったのかなって妄想した
まず黒目は理性を失った状態で赤目は理性を保ってる状態というのを分かってるんだろうか?
94無念Nameとしあき25/02/03(月)12:03:08No.1293446567そうだねx1
>ガリマの被害者は大分直接的に描写しててビビる最初のカップルの男が振り向いたとこで一瞬首がズレるとこ映ったりランドセルの持ち主の女の子がお母さんと手を繋いだまま倒れるとことか
振り向くな
は一度観てから忘れた事無い
95無念Nameとしあき25/02/03(月)12:05:50No.1293446976+
>いや先代が爆殺しとかなかったからこんなことに
リントも 我々と等しくなったな
96無念Nameとしあき25/02/03(月)12:12:37No.1293448111+
    1738552357317.jpg-(8324 B)
8324 B
現代のテレビ事情にも通用する古代長野語
97無念Nameとしあき25/02/03(月)12:14:34No.1293448464+
>現代のテレビ事情にも通用する古代長野語
ここではリントの言葉で話せ
98無念Nameとしあき25/02/03(月)12:15:43No.1293448709そうだねx2
アマダム「ライジングアルティメットは違法改造なのでサポート適応外です」
99無念Nameとしあき25/02/03(月)12:15:56No.1293448749+
>ここではリントの言葉で話せ
リント語そのものじゃないですか
100無念Nameとしあき25/02/03(月)12:16:52No.1293448927そうだねx1
この前のMXでの放送画質良くて満足した
101無念Nameとしあき25/02/03(月)12:16:57No.1293448949+
>ここではリントの言葉で話せ
オゥ林田!
102無念Nameとしあき25/02/03(月)12:18:12No.1293449195+
>この前のMXでの放送画質良くて満足した
追加シーンがどこかよくわからなかった
冒頭の先代クウガのあたりかな?
103無念Nameとしあき25/02/03(月)12:18:41No.1293449305+
>アマダム「ライジングアルティメットは違法改造なのでサポート適応外です」
そもそもアルティメットの時点でサポート強制打ち切りじゃないですか…
104無念Nameとしあき25/02/03(月)12:19:06No.1293449390+
クウガ熱くよみがえれ
105無念Nameとしあき25/02/03(月)12:19:43No.1293449494+
ライジングの能力は追加されたもんじゃなくてアルティメット能力の一部解放ってマジ?
106無念Nameとしあき25/02/03(月)12:22:09No.1293449982+
>ライジングの能力は追加されたもんじゃなくてアルティメット能力の一部解放ってマジ?
ほぼ確定事項として語られるけど
設定として明言されてるのは見たことないな
状況証拠的には確定で良さそうだけど
107無念Nameとしあき25/02/03(月)12:23:14No.1293450204+
・グロンギの複数の実力者が「今回のクウガは手ごたえのある相手だ」と評価している
・古代のクウガは凄まじき戦士になることなくダグバ以下全員の封印に成功している
ここから導き出される「常に奇襲を仕掛けて有無を言わさず一気に封印」という特殊部隊みたいな古代クウガの図
108無念Nameとしあき25/02/03(月)12:24:07No.1293450395+
ゲゲル?知らんわ寝てろスタイル
109無念Nameとしあき25/02/03(月)12:25:34No.1293450678そうだねx5
戦士じゃなくて狩人だよな古代クウガ
110無念Nameとしあき25/02/03(月)12:26:16No.1293450821+
1話冒頭で戦闘のイメージシーンもありますので…
111無念Nameとしあき25/02/03(月)12:26:47No.1293450918+
モンハンとか無双系のゲームでプレイ中にワンパン即死キャラが乱入してきたら萎えるよな
112無念Nameとしあき25/02/03(月)12:29:47No.1293451546そうだねx4
>モンハンとか無双系のゲームでプレイ中にワンパン即死キャラが乱入してきたら萎えるよな
グロンギ視点から見れば現代のゲゲルは「触れれば即ゲームオーバーのクソエネミーが同じ土俵で戦いにくる」「弱っちかったリントも超絶強化されて積極的に戦ってくる個体やゲゲル自体の邪魔をしてくる奴もいる」というハードゲーマー向けの神アプデと聞いて納得してしまった
113無念Nameとしあき25/02/03(月)12:30:28No.1293451677そうだねx3
人狩り行こうぜ!
114無念Nameとしあき25/02/03(月)12:31:09No.1293451831そうだねx2
>冒頭の先代クウガのあたりかな?
とゴオマが教会に降り立つ一連のとこ
115無念Nameとしあき25/02/03(月)12:32:37No.1293452175+
>ここから導き出される「常に奇襲を仕掛けて有無を言わさず一気に封印」という特殊部隊みたいな古代クウガの図
ブラストペガサス連射で遠距離から一方的に封印してたんだろうなぁ
116無念Nameとしあき25/02/03(月)12:33:58No.1293452480+
書き込みをした人によって削除されました
117無念Nameとしあき25/02/03(月)12:41:10No.1293454127+
>人狩り行こうぜ!
誰がうまいこと言えと
118無念Nameとしあき25/02/03(月)12:45:46No.1293455135+
    1738554346283.jpg-(666923 B)
666923 B
オダジョーのインタビュー記事
119無念Nameとしあき25/02/03(月)12:47:18No.1293455466そうだねx3
バックします…バックします…
120無念Nameとしあき25/02/03(月)12:53:18No.1293456771+
>ライジングの能力は追加されたもんじゃなくてアルティメット能力の一部解放ってマジ?
ベルトの破片パクったゴオマは
・体色の黒化・全身に突起・頭に角四本
クウガと同じく電気でパワーアップしたガドルは
・金色追加・頭に角四本
クウガは
・金色追加・体色の黒化(2回目)
なので外部パワーソースで強化した奴らは見た目の変化が概ね同じ傾向にある
どれもアルティメットフォームに近い特徴を獲得していってるので
元々なろうと思えばアルティメットになれるクウガは
能力の部分解放なのではって感じ
もしかしたら設定資料で明言してるのがあるかもしれんが
121無念Nameとしあき25/02/03(月)13:02:41No.1293458809+
>ペガサスがどちゃくそピーキー
ゴウラムやバイクとの併用で機動面を上手いこと補完
122無念Nameとしあき25/02/03(月)13:58:12No.1293468644+
同時期の京都迷宮案内がクウガの雰囲気に似てるとこあった
確かスタッフ誰か共通してたような
123無念Nameとしあき25/02/03(月)14:16:08No.1293471726+
皮切りのはずなのに今でも一番異端な作品な気がする
124無念Nameとしあき25/02/03(月)14:21:35No.1293472721+
後年の作品で規制になったこととかコンプラで出来なくなったことのオンパレードだしまぁ
125無念Nameとしあき25/02/03(月)14:26:37No.1293473549そうだねx4
>皮切りのはずなのに今でも一番異端な作品な気がする
色々な
もう一度やれと言われても無理だわな
が凝縮された作品
126無念Nameとしあき25/02/03(月)14:32:55No.1293474548+
クウガを特別視とか神格化とかではなく別の意味で他作品と比べるのが無意味
127無念Nameとしあき25/02/03(月)14:44:56No.1293476499+
子供がマシュランボー見ていたらテロップで未確認生命体の情報流れるという
実在する番組も作中やっててリアル感
128無念Nameとしあき25/02/03(月)14:54:19No.1293478045+
老若男女問わす殺される一般人
129無念Nameとしあき25/02/03(月)15:12:05No.1293480738+
先代ってかなり温情よな
ウルトラマンコスモスみたい
130無念Nameとしあき25/02/03(月)15:31:22No.1293483789+
>先代ってかなり温情よな
殺したらグロンギと同類になっちゃうし
聖なる泉を枯れさせないため不殺だったのかもしれんし
131無念Nameとしあき25/02/03(月)15:37:34No.1293484843そうだねx1
>>先代ってかなり温情よな
>殺したらグロンギと同類になっちゃうし
>聖なる泉を枯れさせないため不殺だったのかもしれんし
しかし甘すぎた結果現代に復活して悲惨なことになった
悪ではないが最善とは言い難い
132無念Nameとしあき25/02/03(月)16:09:16No.1293490158+
ガチでモブ死ぬのって後年露骨な描写減ったもんなぁ
133無念Nameとしあき25/02/03(月)16:28:19No.1293493186+
終盤でダグバがゲゲルに参戦してとんでもない数の人間殺されてなかったっけ
なんか死亡者数だかがえらい量カウントされてた気がするけど
134無念Nameとしあき25/02/03(月)16:29:17No.1293493349+
>なんか死亡者数だかがえらい量カウントされてた気がするけど
3万人くらいやね
135無念Nameとしあき25/02/03(月)16:31:18No.1293493676+
>クウガを特別視とか神格化とかではなく別の意味で他作品と比べるのが無意味
久しぶりだからやる気高い人多いとか撮影に関する規制が緩いとかあの時代のあのタイミングだからたまたまできたってだけで同じの目指してもムリだし匹敵しなかったらダメってんでもないよね
136無念Nameとしあき25/02/03(月)16:31:31No.1293493720そうだねx1
>皮切りのはずなのに今でも一番異端な作品な気がする
皮切りだからこそって部分が大きいんじゃなかろうか
シリーズ化もまだ考えられてないし
やりたい事や出来ることをガンガン詰め込みまくった
コンセプトカーとか創作上のプロトタイプロボみたいな立ち位置に見える
137無念Nameとしあき25/02/03(月)16:33:08No.1293493981+
子供の頃離れてた特撮に引き戻した作品
138無念Nameとしあき25/02/03(月)16:37:06No.1293494623+
平成以降のライダーでクウガだけ映画がやってないのが残念だな
アイディアはあったらしいけど
139無念Nameとしあき25/02/03(月)16:37:42No.1293494738+
当時あれだけ売れてもバンダイの見込みよりは低かったというのが怖い
140無念Nameとしあき25/02/03(月)16:38:52No.1293494942+
>平成以降のライダーでクウガだけ映画がやってないのが残念だな
>アイディアはあったらしいけど
署名活動とかもあったね
アギト映画と高寺退社で結局流れちゃったけど
141無念Nameとしあき25/02/03(月)16:42:11No.1293495503+
>ガチでモブ死ぬのって後年露骨な描写減ったもんなぁ
ミラーモンスターに細切れにされるグレードに氷結粉砕されるガメルに車ごとセルメダルにされるくらいかな 
今やってるガヴも台詞で女子供も犠牲になってると直接的な描写ないし
風都探偵みたいにもうアニメとかじゃないと難しい
142無念Nameとしあき25/02/03(月)16:57:40No.1293498077+
    1738569460760.mp4-(6425503 B)
6425503 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
143無念Nameとしあき25/02/03(月)17:12:37No.1293500695+
アルティメットに限って言えば良くない力も使い手の心しだいだ
ってのは1号ライダーと共通してるんだよな
144無念Nameとしあき25/02/03(月)17:28:45No.1293503579+
スレ画webmかと