二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738554836928.jpg-(19357 B)
19357 B無念Nameとしあき25/02/03(月)12:53:56No.1293456917+ 19:47頃消えます
親知らずスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/02/03(月)13:00:26No.1293458392そうだねx6
    1738555226419.jpg-(96962 B)
96962 B
こいつを差し込んで血を出せば炎症は治る
2無念Nameとしあき25/02/03(月)13:00:33No.1293458409そうだねx1
けっこう痛いょね
3無念Nameとしあき25/02/03(月)13:02:29No.1293458772そうだねx5
健診のたび歯医者さんに食い込んでますねえって脅される...
4無念Nameとしあき25/02/03(月)13:03:59No.1293459059そうだねx28
支障が出るまで抜かなくていいよと言われたが
親知らずが接触してるとこから虫歯になった
なってから虫歯になりやすいんだよといわれた
はじめから言えよ
5無念Nameとしあき25/02/03(月)13:04:41No.1293459200+
>健診のたび歯医者さんに食い込んでますねえって脅される...
食い込ませるのはパンツだけにしとけ
6無念Nameとしあき25/02/03(月)13:06:30No.1293459527そうだねx1
赤ちゃんの時に抜いといてほしい
7無念Nameとしあき25/02/03(月)13:06:42No.1293459568そうだねx4
手前の歯ともども虫歯になって抜いたわ
抜くなら早めが良い
8無念Nameとしあき25/02/03(月)13:07:09No.1293459635そうだねx8
>赤ちゃんの時に抜いといてほしい
無茶言うなよ
9無念Nameとしあき25/02/03(月)13:09:18No.1293460054+
    1738555758255.jpg-(249470 B)
249470 B
完全にこの状態の親知らずなんだけど抜くの時間かかる?
喘息持ちなんで歯長時間開けてられないんで抜くの躊躇してる
10無念Nameとしあき25/02/03(月)13:10:05No.1293460187そうだねx24
年くってから突然主張し始めて前歯の並びまで影響及ぼすのやめてほしい
11無念Nameとしあき25/02/03(月)13:10:53No.1293460336+
抜いて清々したと思ったら隣の歯に噛む力がすべて注がれているせいか
痛みが出て来た…
12無念Nameとしあき25/02/03(月)13:10:55No.1293460345+
完全に埋まってるが悪さしてないから焦って抜くこたないよって言われたぞ
そういうもんなのか?
13無念Nameとしあき25/02/03(月)13:10:55No.1293460346+
上は両方抜いた
俺の下は永遠に生えてこないらしい
14無念Nameとしあき25/02/03(月)13:13:17No.1293460835+
>完全に埋まってるが悪さしてないから焦って抜くこたないよって言われたぞ
>そういうもんなのか?
まず当たり前だが抜歯した部分は歯茎むき出しなので物食べるときそこに圧がかかるとそれなりに違和感痛みがあるし
再生医療の進みで歯の移植も現実味を帯びてきたので抜かなくていいなら抜かない方針の歯医者多い
15無念Nameとしあき25/02/03(月)13:13:42No.1293460914+
最近最後の1本を抜いたが1分も掛からなかった
麻酔入れても5分ぐらい
16無念Nameとしあき25/02/03(月)13:14:38No.1293461087そうだねx1
抜く時のミチミチって感触は永遠に慣れない
17無念Nameとしあき25/02/03(月)13:14:47No.1293461116+
ちゃんと親に報告すればなんとかならないか
18無念Nameとしあき25/02/03(月)13:14:53No.1293461138+
昨年秋に左上抜いた
虫歯が進行し切ってて黒くなって中の神経も死んでたから強引に抜くと言われて!?てなったけどあっさり抜けた
あとは両側の下を抜きたい
歯ブラシじゃ綺麗に取れない食べかすが溜まりやすくって困ってる
今は抜いた跡はレーザーで自決するんだね…
19無念Nameとしあき25/02/03(月)13:15:17No.1293461221そうだねx6
>年くってから突然主張し始めて前歯の並びまで影響及ぼすのやめてほしい
やっぱり歯並びに影響あるんだ親知らず
20無念Nameとしあき25/02/03(月)13:15:40No.1293461286そうだねx4
なんで真横に向いて生えるんだよ
21無念Nameとしあき25/02/03(月)13:15:55No.1293461329そうだねx3
>完全にこの状態の親知らずなんだけど抜くの時間かかる?
>喘息持ちなんで歯長時間開けてられないんで抜くの躊躇してる
2週間前に抜いたけど2時間くらいかかったな
もう抜くって言うか砕きまくるかんじだった
22無念Nameとしあき25/02/03(月)13:16:12No.1293461386+
全身麻酔で4本抜いたよ
23無念Nameとしあき25/02/03(月)13:16:53No.1293461494そうだねx31
>今は抜いた跡はレーザーで自決するんだね…
死ぬな
24無念Nameとしあき25/02/03(月)13:17:36No.1293461619そうだねx2
>完全にこの状態の親知らずなんだけど抜くの時間かかる?
>喘息持ちなんで歯長時間開けてられないんで抜くの躊躇してる
大学病院の口腔外科って手もあると思う
25無念Nameとしあき25/02/03(月)13:18:13No.1293461740そうだねx2
>2週間前に抜いたけど2時間くらいかかったな
>もう抜くって言うか砕きまくるかんじだった
マジか・・・そんな口開けてられねえよ・・・
道中うがいとかさせてもらえないよね?
26無念Nameとしあき25/02/03(月)13:19:09No.1293461910+
親知らず無いですねって言われて驚いたぞ
みんな生えるわけじゃないんだね…
27無念Nameとしあき25/02/03(月)13:19:30No.1293461986+
>>2週間前に抜いたけど2時間くらいかかったな
>>もう抜くって言うか砕きまくるかんじだった
>マジか・・・そんな口開けてられねえよ・・・
>道中うがいとかさせてもらえないよね?
全くないわけでは無いけど歯茎切ったくらいからはうがいしなかったな
28無念Nameとしあき25/02/03(月)13:20:27No.1293462166そうだねx1
できる事なら共に生きたかったと
歯茎にできた縫い跡を舌で撫でる
29無念Nameとしあき25/02/03(月)13:21:25No.1293462350+
なんか親知らずの麻酔で死んだみたいな話聞いてほんと怖い
親知らずごときで死にたくない
30無念Nameとしあき25/02/03(月)13:21:29No.1293462361+
>全身麻酔で4本抜いたよ
鎮静剤みたいなのではなく?
31無念Nameとしあき25/02/03(月)13:21:44No.1293462402+
べつの歯が虫歯で駄目になった時に移動して使いたい
32無念Nameとしあき25/02/03(月)13:22:53No.1293462592そうだねx7
下の親知らず抜くときアゴの神経を傷付けるリスクがどうとかで麻痺が残る可能性がありますって言われるのビビるよな
まあ実際はそんなこと滅多に起きないんだけど説明義務があるから
33無念Nameとしあき25/02/03(月)13:23:30No.1293462702+
虫歯の治療で歯医者に行ったら先に親知らずを抜かれた
34無念Nameとしあき25/02/03(月)13:23:50No.1293462773+
>親知らず無いですねって言われて驚いたぞ
>みんな生えるわけじゃないんだね…
うちの親父に親知らずいつついたの?って聞いたンナもんねーよって言われた
35無念Nameとしあき25/02/03(月)13:24:04No.1293462817+
普通の麻酔で3本同時と1本やったわ
全身はやったこと無いから怖い
36無念Nameとしあき25/02/03(月)13:24:09No.1293462835+
>下の親知らず抜くときアゴの神経を傷付けるリスクがどうとかで麻痺が残る可能性がありますって言われるのビビるよな
>まあ実際はそんなこと滅多に起きないんだけど説明義務があるから
署名しないとやってくれない
脳みそが揺れるような振動と
喉をぶち破るんじゃないかという強烈な押しで
顎が破壊されるかと思った
37無念Nameとしあき25/02/03(月)13:25:09No.1293463016そうだねx1
全身麻酔で寝てるうちに抜いたほうが精神衛生的にいいと思うよ
歯を砕かれ根こそぎ取り除く音は怖いよ
38無念Nameとしあき25/02/03(月)13:25:10No.1293463022+
>親知らず無いですねって言われて驚いたぞ
>みんな生えるわけじゃないんだね…
最近の若者は進化適応しているのか親知らずが生えない人も増えているらしいね
39無念Nameとしあき25/02/03(月)13:27:48No.1293463491そうだねx4
>虫歯の治療で歯医者に行ったら先に親知らずを抜かれた
👺
40無念Nameとしあき25/02/03(月)13:30:50No.1293464035そうだねx1
4本とも噛み合ってるから残してるけど奥が磨きにくいし隙間も狭くてフロスが大変だ
41無念Nameとしあき25/02/03(月)13:31:21No.1293464118そうだねx1
抜いた穴ってちゃんと時間かけて埋まるのな
42無念Nameとしあき25/02/03(月)13:33:24No.1293464453+
>抜いた穴ってちゃんと時間かけて埋まるのな
場合による
43無念Nameとしあき25/02/03(月)13:34:38No.1293464659+
>親知らず無いですねって言われて驚いたぞ
>みんな生えるわけじゃないんだね…
退化してなくなってきてる世代もいる
44無念Nameとしあき25/02/03(月)13:38:37No.1293465328+
>完全にこの状態の親知らずなんだけど抜くの時間かかる?
>喘息持ちなんで歯長時間開けてられないんで抜くの躊躇してる
ざっくり1〜2時間だわね
時間だけじゃなくそういう事情を医者歯医者に伝えて相談してというのが結論だが
45無念Nameとしあき25/02/03(月)13:39:58No.1293465560+
>抜いた穴ってちゃんと時間かけて埋まるのな
まあ埋まったな
歯周病チェックの時かなり入り込むぐらいか
46無念Nameとしあき25/02/03(月)13:40:10No.1293465588+
親知らずって根っこの部分が無駄に丈夫なんで腹立つ
47無念Nameとしあき25/02/03(月)13:40:11No.1293465594+
入院してまとめて抜いた
48無念Nameとしあき25/02/03(月)13:40:35No.1293465673そうだねx4
普通の歯医者で抜こうと思わず
抜歯専門の病院に行って抜いてもらったほうが良い
そういうところは大抵大病院の中の科で紹介状が必要になるけど
49無念Nameとしあき25/02/03(月)13:41:02No.1293465755+
>完全にこの状態の親知らずなんだけど抜くの時間かかる?
>喘息持ちなんで歯長時間開けてられないんで抜くの躊躇してる
それほっとくと腫瘍ができるから早めに抜いたほうがいいよ
50無念Nameとしあき25/02/03(月)13:41:13No.1293465782そうだねx2
縫った所に飯粒が入り込む
51無念Nameとしあき25/02/03(月)13:42:05No.1293465933そうだねx1
>親知らず無いですねって言われて驚いたぞ
>みんな生えるわけじゃないんだね…
歯の本数は手足やおっぱいの数よりばらついてるイメージ
52無念Nameとしあき25/02/03(月)13:42:33No.1293466010+
親知らずを真っ二つに割って半分ずつ引っこ抜いていく手法はされてる身としてはちょっと感動した
53無念Nameとしあき25/02/03(月)13:42:38No.1293466024+
抜くっていうか壊してもらってかわりに銀歯入れてもらってる
現在そこの歯茎が不摂生で歯周病になってるけど
54無念Nameとしあき25/02/03(月)13:44:28No.1293466329+
密接箇所がブラッシング不足のせいで虫歯になってなけりゃ放置で良いんじゃない?
55無念Nameとしあき25/02/03(月)13:44:55No.1293466401+
親知らず抜くのはちょっとした手術
56無念Nameとしあき25/02/03(月)13:45:50No.1293466562そうだねx2
>密接箇所がブラッシング不足のせいで虫歯になってなけりゃ放置で良いんじゃない?
いや、予防のために抜いておくべきだ
57無念Nameとしあき25/02/03(月)13:45:51No.1293466566+
まっすぐ生えてるか、埋まってないかで全然違う
簡単だと5分かからずスポンと終わる
58無念Nameとしあき25/02/03(月)13:45:52No.1293466567+
抜いても顔が細くなるとかはなくて
いつもの顔が鏡に写るだけだった
59無念Nameとしあき25/02/03(月)13:46:44No.1293466702+
抜いた後に顎の骨削らないとと言われた時の絶望感
60無念Nameとしあき25/02/03(月)13:47:55No.1293466925+
ただでさえ顎関節症なのに
61無念Nameとしあき25/02/03(月)13:48:02No.1293466939+
埋没だったけどかかりつけの歯医者に
大きい病院から口腔外科の先生が週1で来てるから
神経とか大丈夫か写真は大きい病院で取ったけど
抜歯はかかりつけのとこでやってもらった
62無念Nameとしあき25/02/03(月)13:49:29No.1293467179+
クルド人が騒動起こした例の川口医療センターの歯科口腔外科で
片側上下同時を2回に分けてに抜いたけどどっちも30分掛からなかった
友人が歯医者で親知らず1本抜くのに1時間激痛に耐えてたと聞いてたから
さすが抜歯専門は違うと感心したわ
63無念Nameとしあき25/02/03(月)13:49:41No.1293467220そうだねx1
口腔外科即勧めてくれる歯医者は自分の腕理解してそう
64無念Nameとしあき25/02/03(月)13:52:48No.1293467702そうだねx7
>口腔外科即勧めてくれる歯医者は自分の腕理解してそう
それ以前に設備と施術時間の問題
65無念Nameとしあき25/02/03(月)13:56:05No.1293468288+
病院で抜いたけど抜歯の時間より麻酔が効くまでの時間のほうが長かった
66無念Nameとしあき25/02/03(月)13:56:38No.1293468384+
>抜いても顔が細くなるとかはなくて
>いつもの顔が鏡に写るだけだった
顎そのものがあるってのに
67無念Nameとしあき25/02/03(月)13:58:54No.1293468769+
割って抜いた親不知の破片が15年くらい経ってから出てきて困惑したことがある
68無念Nameとしあき25/02/03(月)14:01:10No.1293469170+
親知らずが徐々に奥歯に圧をかけて妙な痛みが持続するアレほんと嫌い
69無念Nameとしあき25/02/03(月)14:01:33No.1293469234+
>完全にこの状態の親知らずなんだけど抜くの時間かかる?
>喘息持ちなんで歯長時間開けてられないんで抜くの躊躇してる
医師の腕によるとしか言えないかな
うちはたまたまいい先生だったので複数の歯医者からすごい時間かかると言われてたのが15分で抜いてくれた
70無念Nameとしあき25/02/03(月)14:15:32No.1293471615+
親知らず抜くのは麻酔とかあるし顎が疲れたなくらいのもんよ
問題はそれから抜いた跡に気をつけながら食事したり歯磨きする面倒さと痛みにしばらく付き合わないといけないこと
71無念Nameとしあき25/02/03(月)14:17:51No.1293472056そうだねx1
抜かれるときのミシミシいう感じは
漫画みたいな音だなって新鮮だった
72無念Nameとしあき25/02/03(月)14:19:15No.1293472312+
    1738559955116.jpg-(18893 B)
18893 B
数年前に厄介な生え方してた親知らずを全身麻酔で抜いたけど
麻酔導入剤使われた直後に医者と看護師が
マイクラのスキンより荒いドットのように見えて面白かった
73無念Nameとしあき25/02/03(月)14:19:51No.1293472411+
全身麻酔は楽だけど入院必要なのが難点
74無念Nameとしあき25/02/03(月)14:20:35No.1293472548そうだねx4
俺は横になって生えてたので歯茎切開して砕いて抜いたけど
抜いて正解だったよ
75無念Nameとしあき25/02/03(月)14:20:54No.1293472602そうだねx1
横向きで埋まって生えてた1本を含め4本全部抜いたけど
すべてが終わった後の解放感はすげーんだこれ
76無念Nameとしあき25/02/03(月)14:21:41No.1293472733+
>全身麻酔は楽だけど入院必要なのが難点
自分はたまたま入院一時金30万出る保険入ってたから金銭面ではプラスになったけど
そうでないとキツそうだな
77無念Nameとしあき25/02/03(月)14:21:52No.1293472757+
今日抜いてきた
思ったほど時間かからず終わった
78無念Nameとしあき25/02/03(月)14:23:54No.1293473106+
定期的に腫れて不快だったのが無くなってスッキリしてる
でもまぁ怖くて足踏みする人がいるのもわかるよ…
79無念Nameとしあき25/02/03(月)14:24:31No.1293473231+
>俺は横になって生えてたので歯茎切開して砕いて抜いたけど
>抜いて正解だったよ
水平埋伏歯は絶対抜いたほうがいいし広まってほしい
放置したら危険
80無念Nameとしあき25/02/03(月)14:24:40No.1293473251そうだねx2
>親知らず無いですねって言われて驚いたぞ
>みんな生えるわけじゃないんだね…
親知らず知らずか
81無念Nameとしあき25/02/03(月)14:34:25No.1293474793+
完全露出して斜めに生えてる
奥歯とぶつかってダメージを与えてるから
奥歯の神経を抜いてスペースを空けて
立たせるって戦法になったんだけど聞いたことない
これでいいのだろうか
82無念Nameとしあき25/02/03(月)14:35:54No.1293475021+
>立たせるって戦法になった
抜かずに矯正するってこと?
83無念Nameとしあき25/02/03(月)14:39:04No.1293475522+
>>立たせるって戦法になった
>抜かずに矯正するってこと?
奥歯自体は歯ぎしりでヒビがあったり
歯ブラシで叩くと軽く痛くて歯茎も腫れてたんだけど
完全に奥歯が使えなくなったら抜歯して親知らずを使おうって
(これ45度上に向いてくれるのか?)
84無念Nameとしあき25/02/03(月)14:42:15No.1293476042そうだねx1
    1738561335903.png-(4360 B)
4360 B
始めて痛んで歯医者でレントゲン取ったら
削れてめり込んでた
85無念Nameとしあき25/02/03(月)14:43:24No.1293476245+
横向きに生えてる上に根本がひん曲がってるとかで大学病院じゃないと手術出来ないって言われたぞ俺
86無念Nameとしあき25/02/03(月)14:44:17No.1293476382+
大学生くらいの頃だけど抜いて本当に良かったわ
遅すぎたくらい
無意識に舌でさわったりするから良くないね
87無念Nameとしあき25/02/03(月)14:44:37No.1293476442+
虫歯で神経抜いて冠被せてた隣の歯が押され侵食されポキりと折れて酷い目にあった
88無念Nameとしあき25/02/03(月)14:45:03No.1293476524そうだねx4
>始めて痛んで歯医者でレントゲン取ったら
>削れてめり込んでた
これもう隣の歯はダメになってるんじゃ…
89無念Nameとしあき25/02/03(月)14:46:20No.1293476712+
歯医者がいない江戸時代以前の人って親不知出来たらそのまま苦悶死してたのかな
現代に生まれて良かった
90無念Nameとしあき25/02/03(月)14:48:21No.1293477056そうだねx1
>密接箇所がブラッシング不足のせいで虫歯になってなけりゃ放置で良いんじゃない?
歯医者はみんな抜いた方がいいですよっていうんだ
何故かと言うとみんな抜く羽目になるから
91無念Nameとしあき25/02/03(月)14:51:15No.1293477532+
>1738555758255.jpg
両方こんな感じでこれは早めに抜かないと後々大変なことになるって言われて
早30年
別に痛くも痒くもない
92無念Nameとしあき25/02/03(月)14:51:51No.1293477632+
>歯医者がいない江戸時代以前の人って親不知出来たらそのまま苦悶死してたのかな
>現代に生まれて良かった
親知らずどころか一たび虫歯になると痛みで死ぬまで苦しむ特典付き
93無念Nameとしあき25/02/03(月)14:52:47No.1293477778+
>虫歯の治療で歯医者に行ったら先に親知らずを抜かれた
パッとクリニックで抜ける程度の親知らずで良かったじゃん
94無念Nameとしあき25/02/03(月)14:53:20No.1293477863そうだねx1
>>1738555758255.jpg
>両方こんな感じでこれは早めに抜かないと後々大変なことになるって言われて
>早30年
>別に痛くも痒くもない
息臭くなっちゃうよ
95無念Nameとしあき25/02/03(月)14:53:56No.1293477964+
>完全にこの状態の親知らずなんだけど抜くの時間かかる?
>喘息持ちなんで歯長時間開けてられないんで抜くの躊躇してる
まさにこの形の俺は明日抜きに行く……
スレでどうだったか報告するよ
96無念Nameとしあき25/02/03(月)14:55:49No.1293478285+
>>始めて痛んで歯医者でレントゲン取ったら
>>削れてめり込んでた
>これもう隣の歯はダメになってるんじゃ…
痛みが治まらないようならその歯を抜きましょうとか言われた
歯ぎしりしないように奥歯を何本か削ってかみ合わせ調整で様子見
今の所痛みはない
97無念Nameとしあき25/02/03(月)14:58:43No.1293478734+
>>歯医者がいない江戸時代以前の人って親不知出来たらそのまま苦悶死してたのかな
>>現代に生まれて良かった
>親知らずどころか一たび虫歯になると痛みで死ぬまで苦しむ特典付き
うわぁ...
98無念Nameとしあき25/02/03(月)15:00:33No.1293479042+
親知らず虫歯になって正に今週抜くところだわ
麻酔効きにくい体質らしいから不安しか無いわ
99無念Nameとしあき25/02/03(月)15:00:37No.1293479053そうだねx7
    1738562437623.png-(3042656 B)
3042656 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
100無念Nameとしあき25/02/03(月)15:02:25No.1293479310そうだねx1
麻酔してるから痛みは無いんだけどゴリゴリゴリ…ミミシ…パキッ…って感じの感触だけは音と振動で伝わってくるんだよね…
101無念Nameとしあき25/02/03(月)15:02:34No.1293479332+
抜いて快適
なぜ俺はあんな無駄な時間を…と思えるぐらいには
102無念Nameとしあき25/02/03(月)15:06:17No.1293479875+
上の歯は抜きやすいから抜いてしまった方がいい
下は神経を傷つける可能性があるから考え中
103無念Nameとしあき25/02/03(月)15:09:32No.1293480341+
根っこ部分がぶっと過ぎて本当に抜いた後埋まるんかこれとなったなぁ
104無念Nameとしあき25/02/03(月)15:09:32No.1293480342そうだねx1
>下の親知らず抜くときアゴの神経を傷付けるリスクがどうとかで麻痺が残る可能性がありますって言われるのビビるよな
>まあ実際はそんなこと滅多に起きないんだけど説明義務があるから
麻酔のおかげで歯茎切開するのは全く痛くないのにこの神経が圧迫される痛みが地獄だったわ
105無念Nameとしあき25/02/03(月)15:17:29No.1293481531そうだねx4
>両方こんな感じでこれは早めに抜かないと後々大変なことになるって言われて
>早30年
>別に痛くも痒くもない
と思うじゃん?マジで急に来るからな?
106無念Nameとしあき25/02/03(月)15:18:11No.1293481627そうだねx1
    1738563491955.jpg-(201721 B)
201721 B
>>歯医者がいない江戸時代以前の人って親不知出来たらそのまま苦悶死してたのかな
>>現代に生まれて良かった
>親知らずどころか一たび虫歯になると痛みで死ぬまで苦しむ特典付き
ピョートル大帝「歯抜こうねぇ……」
107無念Nameとしあき25/02/03(月)15:18:35No.1293481688+
下側を1月に片方抜いて昨日もう片方抜いた
108無念Nameとしあき25/02/03(月)15:20:27No.1293481993そうだねx1
抜く時は麻酔が効いてるから痛みなんかない(ゴリゴリって音とかキュイイインって音が怖いけど)
地獄が始まるのは麻酔が切れてから
109無念Nameとしあき25/02/03(月)15:22:55No.1293482397+
>抜く時は麻酔が効いてるから痛みなんかない(ゴリゴリって音とかキュイイインって音が怖いけど)
>地獄が始まるのは麻酔が切れてから
いうほど痛くはなかったな
ロキソニン飲んだら痛く無くなるくらいだし
110無念Nameとしあき25/02/03(月)15:23:23No.1293482470+
>と思うじゃん?マジで急に来るからな?
マジで急に炎症起きて大学病院の口腔外科送りになったわ…
しかも手術まで半年待ちだからその間ひたすら痛み止め飲んで耐えるしかないし胃も荒れた
ほんと何も起きないうちに抜いた方が良いよ…
111無念Nameとしあき25/02/03(月)15:25:14No.1293482765+
>完全にこの状態の親知らずなんだけど抜くの時間かかる?
>喘息持ちなんで歯長時間開けてられないんで抜くの躊躇してる
痛いの?
112無念Nameとしあき25/02/03(月)15:25:19No.1293482782+
予約が1ヶ月先でその間はキツかったな
飯がうまく食えないんだよね
113無念Nameとしあき25/02/03(月)15:25:59No.1293482895+
>地獄が始まるのは麻酔が切れてから
含歯性嚢胞で骨削って嚢胞摘出もしたから地獄すごかった
あとロキソニン2錠で耐えられる痛みに軽減されるのも驚いた
114無念Nameとしあき25/02/03(月)15:28:51No.1293483364+
>喘息持ちなんで歯長時間開けてられないんで抜くの躊躇してる
少し露出してるなら親知らず抜歯専門の口腔外科とか歯科大学病院選べば数十分でいけるかもしれんからまずは相談してみよう
115無念Nameとしあき25/02/03(月)15:30:18No.1293483616+
>しかも手術まで半年待ちだから
医療が不十分な地域だったのかな
他で予約とった方が良かったのでは
116無念Nameとしあき25/02/03(月)15:33:23No.1293484145そうだねx3
麻酔数本射たれるときが一番痛かった
117無念Nameとしあき25/02/03(月)15:33:47No.1293484208+
物の例えじゃなく俺んちの近所だけで歯医者数十件あるぞ
そんなに予約待ちとかあるのか?
118無念Nameとしあき25/02/03(月)15:35:38No.1293484505+
横向きの親知らず昔は大変だったけど今は切開して露出させて
デンノコみたいなのでチュイーンって分割して砕いて取る手法で
昔ほど大変じゃないらしい
119無念Nameとしあき25/02/03(月)15:35:45No.1293484521+
抜くの10分くらいですね〜
からの歯科医師が二回変わり最後は院長が出てきて2時間後かかったのは今では良い思い出なわけあるか
120無念Nameとしあき25/02/03(月)15:38:10No.1293484949そうだねx1
>物の例えじゃなく俺んちの近所だけで歯医者数十件あるぞ
>そんなに予約待ちとかあるのか?
その辺の歯医者受診しても結局大学病院とか紹介されるしそこが混んでたら予約待ちにはなるんじゃない
俺はでかい病院に紹介状持っていったらじゃあ抜きますかでそのまま引っこ抜かれたから地域とかタイミングに拠るところはあると思う
121無念Nameとしあき25/02/03(月)15:39:12No.1293485117+
口を大きく開け続けるのしんどいよね
122無念Nameとしあき25/02/03(月)15:41:00No.1293485459+
>口を大きく開け続けるのしんどいよね
歯医者さんがおもくそ顎こじ開けてくるからそれもちょっと苦しい
あと鼻づまりで鼻呼吸すると鼻汁噴き出てすごい恥ずかしく申し訳なかった
123無念Nameとしあき25/02/03(月)15:42:13No.1293485663+
>年くってから突然主張し始めて前歯の並びまで影響及ぼすのやめてほしい
痛みもなくひたすら歯並び狂わせてくるタイプも厄介
124無念Nameとしあき25/02/03(月)15:42:19No.1293485684+
抜歯の恐怖より麻酔を数本打たれる方が怖かった
最悪麻痺ちょこっと出ますって直前に言われたから
125無念Nameとしあき25/02/03(月)15:42:21No.1293485688そうだねx1
抜いた後の穴に食べかすが入り込んじゃって舌じゃ上手く取り出せないからうがいで吐き出すのちょっとめんどい
肉が盛り上がって埋まるまで半年くらいかかるって言われた
126無念Nameとしあき25/02/03(月)15:43:35No.1293485894+
親知らずの隣の虫歯治療に邪魔だから抜けって言われて抜いてきた
夜中痛みの余り初めてすすり泣いた
127無念Nameとしあき25/02/03(月)15:43:56No.1293485956+
4本抜いたらシュッとしてイケメンになったよ!
128無念Nameとしあき25/02/03(月)15:44:05No.1293485979そうだねx2
>>しかも手術まで半年待ちだから
>医療が不十分な地域だったのかな
>他で予約とった方が良かったのでは
都会程予約待ちで待たされるのがザラや
とくに手術してくれる口腔外科なんか朝から晩まで予約パンパンやぞ
129無念Nameとしあき25/02/03(月)15:44:17No.1293486012+
>抜く時のミチミチって感触は永遠に慣れない
抜歯の時は麻酔使うんじゃないか?
130無念Nameとしあき25/02/03(月)15:45:29No.1293486225+
>>抜く時のミチミチって感触は永遠に慣れない
>抜歯の時は麻酔使うんじゃないか?
痛みが無いだけで音とか振動はバッチリ伝わるので
131無念Nameとしあき25/02/03(月)15:46:05No.1293486324+
>4本抜いたらシュッとしてイケメンになったよ!
上下各4本とか自己啓発界隈でもよく聞く話
132無念Nameとしあき25/02/03(月)15:46:38No.1293486424+
>親知らずの隣の虫歯治療に邪魔だから抜けって言われて抜いてきた
>夜中痛みの余り初めてすすり泣いた
抜かなかったらもっと痛い目にあってたからそれで済んで良かったと割り切ろう…
133無念Nameとしあき25/02/03(月)15:47:45No.1293486606そうだねx1
    1738565265223.jpg-(48475 B)
48475 B
親知らずスレ名物
鼻穴(正確には上顎洞)に貫通
134無念Nameとしあき25/02/03(月)15:48:29No.1293486723+
痛くもないから気にした事無かったけど俺も親知らずあるのかな
135無念Nameとしあき25/02/03(月)15:48:33No.1293486733そうだねx1
>親知らずスレ名物
>鼻穴(正確には上顎洞)に貫通
地獄のフルコースだなコレ…
136無念Nameとしあき25/02/03(月)15:49:14No.1293486856+
>痛くもないから気にした事無かったけど俺も親知らずあるのかな
手遅れになるまで痛みなんかないよ!
痛みが出たら手遅れだよ!
137無念Nameとしあき25/02/03(月)15:49:41No.1293486921+
ご飯粒がやたら詰まる
138無念Nameとしあき25/02/03(月)15:50:06No.1293486979+
親知らず半年前に抜いたが横の歯が1ヶ月くらい冷たい水で染みるようになった
もう治ったけど
139無念Nameとしあき25/02/03(月)15:50:39No.1293487085そうだねx2
>親知らず半年前に抜いたが横の歯が1ヶ月くらい冷たい水で染みるようになった
>もう治ったけど
それ親知らずの隣の歯が虫歯だったんじゃ…
140無念Nameとしあき25/02/03(月)15:50:39No.1293487087+
なんか麻酔にも種類があるっぽくて
塗るタイプの麻酔は2時間で効果が切れる
ちょっと削る程度ならコレで終わる
親知らずは歯茎に四方から注射されて処置されると思う
141無念Nameとしあき25/02/03(月)15:50:39No.1293487088そうだねx1
横向きで癒着してるの抜いたとき切除して砕いてで1時間以上かかってまるで俺のアゴと歯を玩具か拷問されてるみたいな苦痛を味わったしそのあと数日熱と痛みと腫れで鎮痛剤キメないとまともに寝ることすらできなかった
次は縦の抜きましょうねーってことで絶望しつつ覚悟決めていったけどスポンと抜けて即終わった…痛みも熱もなかった…
142無念Nameとしあき25/02/03(月)15:51:20No.1293487169そうだねx1
>親知らずスレ名物
>鼻穴(正確には上顎洞)に貫通
数多の体調不良が察せられて人体設計者に殴り込みに行くレベル
143無念Nameとしあき25/02/03(月)15:52:00No.1293487305+
金持ちの歯科医のところ行けよ
144無念Nameとしあき25/02/03(月)15:52:48No.1293487443+
虫歯とか無いから歯医者いかないけどいい加減歯石は取らなきゃヤバいかもしれない
なんか下の歯の前歯の裏辺りにビッチり付いてる感覚がある
145無念Nameとしあき25/02/03(月)15:55:09No.1293487835+
>虫歯とか無いから歯医者いかないけどいい加減歯石は取らなきゃヤバいかもしれない
>なんか下の歯の前歯の裏辺りにビッチり付いてる感覚がある
歯石の下に虫歯があるパターン
146無念Nameとしあき25/02/03(月)15:56:02No.1293487984+
>No.1293487088
俺もそのままズボッて抜くやつは大したことなかったけどガンガン叩き割って抜いたのは骨折した時ばりにめちゃくちゃ腫れた
顎骨にダメージ入ってるんかなやっぱり
147無念Nameとしあき25/02/03(月)15:58:26No.1293488378+
30年くらい歯医者行ってなかったけど親知らずの抜歯してからは半年に一回の定期健診に行くようにしてるわ
148無念Nameとしあき25/02/03(月)15:58:59No.1293488467そうだねx1
    1738565939203.jpg-(25114 B)
25114 B
>虫歯とか無いから歯医者いかないけどいい加減歯石は取らなきゃヤバいかもしれない
>なんか下の歯の前歯の裏辺りにビッチり付いてる感覚がある
虫歯無くても歯石取りとか行かなきゃあかんよ
こんな感じで歯肉にダメージ行ってるぞ
149無念Nameとしあき25/02/03(月)16:02:06No.1293488946そうだねx1
うちじゃやらないから大学病院に紹介状パターン多いんだよな
待たされるし研修医ガチャ怖すぎる
150無念Nameとしあき25/02/03(月)16:04:53No.1293489407+
まじでなんで?ってぐらいアホほど歯医者が一地域に集中してるあんな競合多くてやってけんのかな
151無念Nameとしあき25/02/03(月)16:06:51No.1293489756+
>上下各4本とか自己啓発界隈でもよく聞く話
8本もじゃないの…やっぱついていけねえ…
152無念Nameとしあき25/02/03(月)16:11:45No.1293490578そうだねx1
>まじでなんで?ってぐらいアホほど歯医者が一地域に集中してるあんな競合多くてやってけんのかな
やっていけないところも多いぞ
まえ試しに雑居ビルに入ってる寂れてそうな歯医者いってみたら施術用のイス1台だけなうえに座る部分やぶけて綿飛び出してて「まるで創作物の闇医者みたいだぁ」って思ったわ
昭和70年代とかならまだ通じてたのかなっていうくらい道具も古く技術もウンチでとりあえずあーだこーだいって抜きたがっててヤバかったな
153無念Nameとしあき25/02/03(月)16:17:57No.1293491483+
親知らずの辺り痛いから歯医者行ったぞ
噛み合わせが悪くて強く噛みすぎてるって言われて削って貰ったぞ
154無念Nameとしあき25/02/03(月)16:28:31No.1293493212+
麻酔注射はめっちゃ痛いと友人に脅されてビビってたけど別にそんな事はなかった
どちらかというと抜糸の方が痛かった
155無念Nameとしあき25/02/03(月)16:32:41No.1293493907+
痛くもないし虫歯にもなってないけど抜かないと不備があると聞いて凄く理不尽だと思った
156無念Nameとしあき25/02/03(月)16:37:09No.1293494628+
>痛くもないし虫歯にもなってないけど抜かないと不備があると聞いて凄く理不尽だと思った
あやしいな
やたら意味も無く抜きたがる医者も居るから気を付けな
157無念Nameとしあき25/02/03(月)16:38:45No.1293494922そうだねx3
>痛くもないし虫歯にもなってないけど抜かないと不備があると聞いて凄く理不尽だと思った
俺は正常な角度で生えてて噛み合わせも問題なければそのままでいいと言われたけどな
許されざる角度で生えてるのは虫歯の温床になるから抜いた方が良いよとは言われたが
158無念Nameとしあき25/02/03(月)16:38:46No.1293494926+
>No.1293460054
自分もこの状態に近かったけど抜歯じゃなくて歯茎を切開して
そこから歯を砕きながら除去だったよ
159無念Nameとしあき25/02/03(月)16:41:42No.1293495410+
>健診のたび歯医者さんに食い込んでますねえって脅される...
抜いて良いなら抜いた方が良いよ
160無念Nameとしあき25/02/03(月)16:42:37No.1293495578+
>都会程予約待ちで待たされるのがザラや
>とくに手術してくれる口腔外科なんか朝から晩まで予約パンパンやぞ
ほんこれ
上下の歯とも骨の奥深くかつ神経の近く通ってて更に嚢胞もあったから意識無いほうがお互い楽ですねって先生に言われて全身麻酔コースを半年待ったよ…
お陰で痺れ等の後遺症も無いので待つ価値はあった
161無念Nameとしあき25/02/03(月)16:42:47No.1293495611+
>麻酔注射はめっちゃ痛いと友人に脅されてビビってたけど別にそんな事はなかった
爺さん歯医者はリドカイン1.8mL一気に入れるから局麻で痛みを感じるんだけどあれ痛くしないような打ち方があるんだよ
162無念Nameとしあき25/02/03(月)16:42:53No.1293495630+
>1738555758255.jpg
>完全にこの状態の親知らずなんだけど抜くの時間かかる?
>喘息持ちなんで歯長時間開けてられないんで抜くの躊躇してる
大学病院で手術して取ってもらえば?
163無念Nameとしあき25/02/03(月)16:44:05No.1293495824そうだねx1
全部抜いてスッキリしたもっと早くやれば良かった
164無念Nameとしあき25/02/03(月)16:46:25No.1293496226そうだねx1
麻酔科医のいる病院で全身麻酔下で抜いて貰うのが一番
165無念Nameとしあき25/02/03(月)16:49:01No.1293496658+
>1738565265223.jpg
>親知らずスレ名物
>鼻穴(正確には上顎洞)に貫通
俺これに加えて下が逆性埋没智歯ってレアなやべーやつだったよ
めちゃ嚢胞出来やすくてその嚢胞が骨と肉を溶すんだよもちろん大学病院送りだったよ
166無念Nameとしあき25/02/03(月)16:49:33No.1293496736+
    1738568973290.png-(16933 B)
16933 B
奥歯がボロボロなら
親知らずを奥歯に移動させてしまえばよい
80万円ほどかかるけど
167無念Nameとしあき25/02/03(月)16:51:21No.1293497024+
歯石取りたいでも予約とかめんどい
168無念Nameとしあき25/02/03(月)16:56:01No.1293497788そうだねx3
    1738569361946.png-(263226 B)
263226 B
逆性埋伏智歯やばいんよ
169無念Nameとしあき25/02/03(月)16:57:10No.1293497979+
>歯石取りたいでも予約とかめんどい
今なんて歯医者だらけだし重症じゃなきゃ
即日予約で上下の2回行くだけで終わる
170無念Nameとしあき25/02/03(月)16:57:52No.1293498111そうだねx1
田舎だと歯医者の予約一か月後とかザラだったりする
171無念Nameとしあき25/02/03(月)16:59:05No.1293498309そうだねx2
>逆性埋伏智歯やばいんよ
これ遺伝とかが多いんだろ?人間の構造の欠陥すぎない?
172無念Nameとしあき25/02/03(月)17:00:47No.1293498630そうだねx4
抜いた後がスッキリでとっとと抜いておけばよかったの一言に尽きる
173無念Nameとしあき25/02/03(月)17:10:23No.1293500298そうだねx1
>抜いた後がスッキリでとっとと抜いておけばよかったの一言に尽きる
歯磨きの時間がすごい減るよね
抜いてから気づくんだけど親知らずのせいですげえ磨きづらかったんだなって
174無念Nameとしあき25/02/03(月)17:11:35No.1293500515+
>麻酔科医のいる病院で全身麻酔下で抜いて貰うのが一番
口腔外科でまとめて抜いてもらったが俺は鎮静だったな
175無念Nameとしあき25/02/03(月)17:14:54No.1293501114+
麻酔しても下顎側の親知らず手術はハンマーで砕くから骨に響いて痛いし凄い破砕音が耳を抉ってくるのキツかった
176無念Nameとしあき25/02/03(月)17:16:34No.1293501440そうだねx1
親知らずは普通の歯医者で絶対に抜かない方がいいよ
技術がないし口腔外科じゃないと地獄をみる
177無念Nameとしあき25/02/03(月)17:17:00No.1293501513+
>完全にこの状態の親知らずなんだけど抜くの時間かかる?
>喘息持ちなんで歯長時間開けてられないんで抜くの躊躇してる
糞程嫌なヤツやん…
178無念Nameとしあき25/02/03(月)17:18:29No.1293501793そうだねx1
>親知らずは普通の歯医者で絶対に抜かない方がいいよ
>技術がないし口腔外科じゃないと地獄をみる
昔は結構自分の所で強引に抜いたところ多かったけど今は大体紹介状書いてくれる
最近抜いたけど驚くほど簡単に抜いてくれたわ
昔のようにゴリゴリ音もせんかったし
ここまで違うのかと
179無念Nameとしあき25/02/03(月)17:19:04No.1293501877+
>これ遺伝とかが多いんだろ?人間の構造の欠陥すぎない?
遺伝的にエラーがあったんだろうし仕方ない
180無念Nameとしあき25/02/03(月)17:19:46No.1293501999+
ミシミシミシッ…
181無念Nameとしあき25/02/03(月)17:20:01No.1293502045+
俺は原始的なのか上下とも健全な親知らずが生えた
意識してないが確かに咀嚼は人より早いかも
182無念Nameとしあき25/02/03(月)17:21:13No.1293502253+
>完全にこの状態の親知らずなんだけど抜くの時間かかる?
ほぼ同じ状態で去年の夏に抜いたけどかかった時間は1時間ちょっと
通院は3回で抜く歯のチェック・抜歯・抜糸
183無念Nameとしあき25/02/03(月)17:22:16No.1293502430そうだねx1
若いうちにさっさと抜いちゃったほうがいい
184無念Nameとしあき25/02/03(月)17:22:27No.1293502456そうだねx2
>ミシミシミシッ…
ピキピキバキャッ…
185無念Nameとしあき25/02/03(月)17:23:00No.1293502560そうだねx1
上の歯は普通の歯医者でも抜けるけど下はまともなら口腔外科行けって紹介状くれる
186無念Nameとしあき25/02/03(月)17:24:32No.1293502831+
俺多分親知らずないと思う
187無念Nameとしあき25/02/03(月)17:24:36No.1293502847+
今日抜いてきた俺にはタイムリーなスレ
20分くらいで口腔外科に行ってきた
来週抜糸
188無念Nameとしあき25/02/03(月)17:26:03No.1293503089+
上は抜くだけだけど下は顎骨と繋がってるので割り砕いて摘出になるから時間も相応にかかる
189無念Nameとしあき25/02/03(月)17:30:37No.1293503909+
一気に抜いたときは頬が腫れ上がって2日ほど入院したな
腫れ止の検証したいからと投与前後の3Dスキャンも撮られた
190無念Nameとしあき25/02/03(月)17:32:47No.1293504281+
>親知らずは普通の歯医者で絶対に抜かない方がいいよ
>技術がないし口腔外科じゃないと地獄をみる
右の歯は強引な街の歯科で抜け抜け言われて雑に抜かれ下顎数ヶ月痺れ未だに右の唇の端が閉じにくいし笑っても口角上がりにくい
左の歯はまともな歯科行ったら大学病院の紹介状書いてくれて術前にCTも撮ってもらい神経避けて抜いてくれたから後遺症ゼロ
右抜いた歯科医はすべての毛根が死滅して欲しい
191無念Nameとしあき25/02/03(月)17:34:09No.1293504557そうだねx1
親知らず真っ直ぐ生えきって医者に抜く必要ないと言われたのには親に感謝しかない
192無念Nameとしあき25/02/03(月)17:35:09No.1293504746+
何を以って親知らずというの
真っ直ぐ生えても親知らずなの
193無念Nameとしあき25/02/03(月)17:36:23No.1293504973+
親知らず虫歯になったから口腔外科で抜歯してもらうのはいい機会だったと正直思う
194無念Nameとしあき25/02/03(月)17:41:44No.1293505951そうだねx2
    1738572104543.jpg-(1691859 B)
1691859 B
>完全にこの状態の親知らずなんだけど抜くの時間かかる?
>喘息持ちなんで歯長時間開けてられないんで抜くの躊躇してる
大部分が肉の中にあって奥歯の真横から生えてたのを去年取ったけど15分くらいで思ってたよりだいぶ早く抜けた
取った歯の表面に穴が空き始めてたから取って良かったよ
195無念Nameとしあき25/02/03(月)17:45:28No.1293506620+
下の2本始末するのに2ヶ月掛かった
1本抜くのに1時間半で先生がもうやりたくないと言ってた
196無念Nameとしあき25/02/03(月)17:47:14No.1293506955+
>俺多分親知らずないと思う
自分もレントゲン撮ったけど影も形もなかった
日本人は他と比べて無い人が多いらしいね
197無念Nameとしあき25/02/03(月)17:48:38No.1293507230そうだねx2
    1738572518171.jpg-(228593 B)
228593 B
顎の骨と癒着してたらヤベェよな…
198無念Nameとしあき25/02/03(月)17:53:33No.1293508202+
俺は4本とも抜いてるから他人事だけど
今から抜く人は大変だなあ
199無念Nameとしあき25/02/03(月)17:53:48No.1293508245+
親知らずあるが年齢的に出てくることはないでしょうと歯医者に言われてなんか切なかった…
200無念Nameとしあき25/02/03(月)17:55:07No.1293508488+
親知らずを抜かないと歯列矯正無理なんだっけ?
201無念Nameとしあき25/02/03(月)17:57:31No.1293508977+
>親知らずあるが年齢的に出てくることはないでしょうと歯医者に言われてなんか切なかった…
添い遂げろよ
202無念Nameとしあき25/02/03(月)17:59:40No.1293509391+
二回に分けて四本抜いた
途中で医者が「ちょっと休憩しましょっか!」って言ってどっかいった
203無念Nameとしあき25/02/03(月)18:03:38No.1293510236そうだねx1
親知らず周りの歯茎が忘れたころに腫れたりやわらかくなって治ったりを繰り返してるやつは気を付けてほしい
下の骨がだんだん溶けていく
204無念Nameとしあき25/02/03(月)18:04:44No.1293510464そうだねx2
親知らずに奥歯の横が当たって虫歯に→隠れてるから進みやすい→進んでて神経抜く→かぶせするも弱くなって奥歯で負担かかって割れる→抜歯だからな
はよ手術受けた方がいいよ
あと検診も信頼できる歯医者で
205無念Nameとしあき25/02/03(月)18:05:02No.1293510517そうだねx1
入院手術なら生命保険が効く場合があるから選択に入れてもいいかもね
206無念Nameとしあき25/02/03(月)18:05:52No.1293510677そうだねx1
二泊三日の全身麻酔で二本抜いた
こわけりゃ全身麻酔という手もある
207無念Nameとしあき25/02/03(月)18:06:48No.1293510852+
抜く前に多分隣接する歯が虫歯になってますねーって言われて実際抜いてみたら虫歯が想像より進行してて抜いて良かったな〜っておもいました!
208無念Nameとしあき25/02/03(月)18:08:11No.1293511143そうだねx1
下が片方スレ画で地獄を見たが比較的まっすぐだった他の箇所はなんかへんな器具ぐっと押し込んだらすぽんととれてえ?これで終わり?ってなった
209無念Nameとしあき25/02/03(月)18:09:41No.1293511455そうだねx3
悪いこと言わないから抜歯後の食事はゼリーだけにしとけ
食べかすが出づらく軽く歯磨きするくらいで済むようにして
抜歯した穴の血餅を守り抜くことこそ肝要だ
210無念Nameとしあき25/02/03(月)18:09:52No.1293511504+
>虫歯が想像より進行してて抜いて良かったな〜っておもいました!
奥歯は負担かかって割れやすいから気をつけた方がいい
神経抜くと一生持たんのよ
割れた歯くっつけるのもインプラントも自由診療でクッソ高い
211無念Nameとしあき25/02/03(月)18:11:07No.1293511753+
俺も全身麻酔で4本まとめてだったけど一泊二日の入院で済んだな
212無念Nameとしあき25/02/03(月)18:13:17No.1293512202+
親知らずは歯磨きしにくくゴミもたまりやすく虫歯になりやすい

上下どちらか一本でも虫歯になると必ずなってない上か下も虫歯になる

片方の上下の親知らずを抜くとバランスがわるくなりもう片方の親知らずも虫歯になる

親知らず4本全部消える
213無念Nameとしあき25/02/03(月)18:17:02No.1293513017+
何事もないし大丈夫だろうと放置して20年
あと40年ほど何事もないことを祈る
214無念Nameとしあき25/02/03(月)18:19:04No.1293513461そうだねx1
そういえば親知らず抜いた跡って半年たってもくぼんでてあの歯医者だましやがったクソヤブめ治らないぞクソクソクソクソって思ってたが今思い出して親知らずの跡を舌で触ったら普通に治ってた
星1レビューしなくてよかった
215無念Nameとしあき25/02/03(月)18:20:23No.1293513768+
>何事もないし大丈夫だろうと放置して20年
>あと40年ほど何事もないことを祈る
ある日突然
>1738555758255.jpg
みたいに飛び出してくるのいいよね
216無念Nameとしあき25/02/03(月)18:23:00No.1293514369+
    1738574580938.jpg-(1156597 B)
1156597 B
数十万年間ずっと硬いもんばっか食ってた本来の生態下の人間は旧石器とか縄文みたいにゴリッゴリに顎が発達して親知らずが正常に生えてくるスペースが確保されてたけど煮炊きで柔らかい食べ物って贅沢を覚えた結果が牙を剥く親知らずだし親知らずの苦しみは美食税
217無念Nameとしあき25/02/03(月)18:24:41No.1293514761+
>数十万年間ずっと硬いもんばっか食ってた本来の生態下の人間は旧石器とか縄文みたいにゴリッゴリに顎が発達して親知らずが正常に生えてくるスペースが確保されてたけど煮炊きで柔らかい食べ物って贅沢を覚えた結果が牙を剥く親知らずだし親知らずの苦しみは美食税
シュッとした顔の人は親知らずで苦しむ確率高いのか
218無念Nameとしあき25/02/03(月)18:25:04No.1293514824+
>虫歯無くても歯石取りとか行かなきゃあかんよ
>こんな感じで歯肉にダメージ行ってるぞ
ここまで歯石が溜まってるのはガイジやろ
219無念Nameとしあき25/02/03(月)18:27:51No.1293515464そうだねx4
>そういえば親知らず抜いた跡って半年たってもくぼんでてあの歯医者だましやがったクソヤブめ治らないぞクソクソクソクソって思ってたが今思い出して親知らずの跡を舌で触ったら普通に治ってた
>星1レビューしなくてよかった
そりゃ完全に埋まるまで1年はかかるからな
220無念Nameとしあき25/02/03(月)18:28:08No.1293515532+
真横の親知らずも含めて4本全部抜いたのに過剰歯で追加で2本生えてきた
レントゲンで分かってたけど出てくんなよ
221無念Nameとしあき25/02/03(月)18:28:45No.1293515672+
ちょっと人間にサメの遺伝子混ぜて新しく生えるようにして欲しいわ
222無念Nameとしあき25/02/03(月)18:30:27No.1293516077+
三本抜いたけど一本はなんかめんどくさくて残してる
生えかけは痛かったけど一応痛みは安定した
223無念Nameとしあき25/02/03(月)18:31:55No.1293516406+
ほっとくと高確率で虫歯になる
224無念Nameとしあき25/02/03(月)18:33:03No.1293516693+
マジで意味不明なクソ遺伝子
225無念Nameとしあき25/02/03(月)18:34:18No.1293517003+
>そりゃ完全に埋まるまで1年はかかるからな
削られて窪んだ骨がそう簡単に戻る訳無いからな
226無念Nameとしあき25/02/03(月)18:36:22No.1293517499+
>あと40年ほど何事もないことを祈る
何歳まで生きるつもりなの?
もう結構な歳でしょ?
227無念Nameとしあき25/02/03(月)18:36:30No.1293517538そうだねx1
>No.1293514369
弥生時代羨ましいほど綺麗でしっかりした歯をしているな
生きている俺よりも・・・
228無念Nameとしあき25/02/03(月)18:37:49No.1293517862+
>何事もないし大丈夫だろうと放置して20年
>あと40年ほど何事もないことを祈る
俺も親知らず全部残ってるけど医者はその年齢まで何もなければ大体の人はその後も何もなく済むって言ってるから平気だろう
229無念Nameとしあき25/02/03(月)18:41:15No.1293518751そうだねx1
体力ある若いうちに抜いといた方がいいよ…
「ハイ!すぐ抜けますよ!(ニコニコ」って事前評価だったけど始めたら根っこがあごの骨にくっついてて3時間くらいかかったから
230無念Nameとしあき25/02/03(月)18:41:32No.1293518823+
親知らずによってリンパが腫れたりするから
とっとと抜いちゃったほうがいい
231無念Nameとしあき25/02/03(月)18:41:55No.1293518929+
親知らずで抜く?
232無念Nameとしあき25/02/03(月)18:42:30No.1293519079そうだねx2
>悪いこと言わないから抜歯後の食事はゼリーだけにしとけ
>食べかすが出づらく軽く歯磨きするくらいで済むようにして
>抜歯した穴の血餅を守り抜くことこそ肝要だ
それゼリーだのなんだのと食事にそこまで気を使わなくても大丈夫だよ
ご飯粒とか食べ物がが血餅に残ってしまったとしても無理に取り除いたりしなくても別に感染するとか体内に残るとかしないよ
233無念Nameとしあき25/02/03(月)18:43:04No.1293519204そうだねx1
根っこが絶対に抜かれたくないでござる!みたいな形状になってるの良いよね
234無念Nameとしあき25/02/03(月)18:43:44No.1293519372+
この間初めて抜いたけどアホ程腫れて3日経っても寝るのに支障が出るレベルで傷んだので親知らずのことが嫌いになった
235無念Nameとしあき25/02/03(月)18:46:30No.1293520098+
>根っこが絶対に抜かれたくないでござる!みたいな形状になってるの良いよね
俺のは根4つが釣り針状で抜くのに苦労したらしい
236無念Nameとしあき25/02/03(月)18:47:24No.1293520343そうだねx1
親知らずと巻き爪とハゲは人体の欠陥だと思う
237無念Nameとしあき25/02/03(月)18:50:16No.1293521098+
虫歯になってて砕けたので抜きに行った…
238無念Nameとしあき25/02/03(月)18:53:28No.1293521971+
一気に親知らずを4本抜いた友人がいたが
その場合は前日から入院してやったとは言ってた
1週間はヨーグルトのみの生活だったとの事…
俺は見てないが顔面がおたふくみたいに膨れ上がったとの事
ヨーグルトを食べる→痛み止めを飲む!の一週間だったらしいぜぇ
239無念Nameとしあき25/02/03(月)18:57:32No.1293523114+
>虫歯になってて砕けたので抜きに行った…
そこまで行くと逆に抜きやすくない?
240無念Nameとしあき25/02/03(月)18:58:26No.1293523363+
>>虫歯になってて砕けたので抜きに行った…
>そこまで行くと逆に抜きやすくない?
上だけ砕けて根っこはしっかり残ってる奴では
241無念Nameとしあき25/02/03(月)18:59:10No.1293523583+
砕け飛び散った欠片バラバラバラになり…
242無念Nameとしあき25/02/03(月)19:01:55No.1293524368+
>No.1293521971
ずいぶんと大がかりになることもあるんだな…
俺は当日だけの手術と数回の通院で終わった
片方ずつの施術でなんだかんだ1月以上かかったけど
243無念Nameとしあき25/02/03(月)19:08:14No.1293526171+
>何事もないし大丈夫だろうと放置して20年
>あと40年ほど何事もないことを祈る
埋まってる親知らずの周囲に嚢胞出来てないかだけはかかりつけ医にしつこく確認したほうが良いよ
嚢胞が骨と肉溶かして細菌感染してある日膿が吹き出すケースもあるから
レントゲンにめっちゃ嚢胞写ってんのに何を見て抜かないでヨシしたんだうちのヤブは…
244無念Nameとしあき25/02/03(月)19:11:27No.1293527094+
親知らずは上顎のものしか抜いたことはないけどかなりあっさり終わった
下顎だったらたぶんもっと大変だったんだろうな……
245無念Nameとしあき25/02/03(月)19:14:39No.1293527984+
先生麻酔が舌に垂れてきて苦いです…
246無念Nameとしあき25/02/03(月)19:15:31No.1293528224+
>完全にこの状態の親知らずなんだけど抜くの時間かかる?
>喘息持ちなんで歯長時間開けてられないんで抜くの躊躇してる
全く同じ状況で俺は10分ぐらいだった
俺は麻酔打って歯茎切って親不知削ってたら親不知が割れてすぐ取れたってのもあるけど
あと先生が親不知抜くためだけに大学病院からわざわざ出向いてる先生だったから上手い先生かどうかにもよると思う
ちなみに抜いたあと歯茎縫って、その後も痛みも無く出血も無かったから本当に歯科医による
247無念Nameとしあき25/02/03(月)19:20:29No.1293529611そうだねx1
>No.1293526171
うちはなんもないようでしっかり骨が溶けてたわ
248無念Nameとしあき25/02/03(月)19:25:10No.1293530856+
一昨日上の親知らず抜いたけど麻酔含めて10分くらいで抜けて大した痛みも出なかったな
虫歯で半分歯が溶けてたけど
249無念Nameとしあき25/02/03(月)19:26:45No.1293531269+
>>根っこが絶対に抜かれたくないでござる!みたいな形状になってるの良いよね
>俺のは根4つが釣り針状で抜くのに苦労したらしい
俺の親知らずは根っこが4つじゃなくて棘付円柱状みたいになってて抜くときブチブチブチブチってなったよ
医者もえぇ〜・・・って引いてた
250無念Nameとしあき25/02/03(月)19:27:11No.1293531391そうだねx1
下の親知らずは顎の神経の上通ってるから大変なのよね
251無念Nameとしあき25/02/03(月)19:28:09No.1293531655+
歯医者で「歯がぐらつくから固定して」って言ってる隣の爺ちゃんに先生が「あのね?レントゲン撮ったけどね?見てね?歯茎って歯の土台になってる部分がね?一見お肉に見えるけど中身ほとんど骨なんだけどね?あなたはもうほとんど骨が溶けてるよね?固定する場所がないの」って絶望の未来を告げられてたのを思い出す
俺はちゃんと歯磨きをするぜ
252無念Nameとしあき25/02/03(月)19:36:40No.1293534023そうだねx1
>歯医者で「歯がぐらつくから固定して」って言ってる隣の爺ちゃんに先生が「あのね?レントゲン撮ったけどね?見てね?歯茎って歯の土台になってる部分がね?一見お肉に見えるけど中身ほとんど骨なんだけどね?あなたはもうほとんど骨が溶けてるよね?固定する場所がないの」って絶望の未来を告げられてたのを思い出す
>俺はちゃんと歯磨きをするぜ
もう歯磨きしても遅いのでは
253無念Nameとしあき25/02/03(月)19:42:58No.1293535781+
>うちはなんもないようでしっかり骨が溶けてたわ
何気に溶けてるよね周囲の骨…
254無念Nameとしあき25/02/03(月)19:45:53No.1293536573+
骨溶けてても死ぬまで問題でなけりゃいいのさ
255無念Nameとしあき25/02/03(月)19:46:11No.1293536655+
>親知らずを抜かないと歯列矯正無理なんだっけ?
状態によっては問題なくできるけど親知らず生えてきて矯正した歯列がまたガタガタになるとか割とあるから抜けるなら抜いちゃった方が良いっすねって言われた
過剰歯含めて7本の親知らず抜いた