二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738076698950.png-(123687 B)
123687 B無念Nameとしあき25/01/29(水)00:04:58No.1292023432+ 11:27頃消えます
ストライクフリーダムガンダムスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/01/29(水)00:10:25No.1292024816そうだねx11
2年で型落ちっていうけど
むしろ4年でRX78から小型MSクラスまで進化してる世界って印象
2無念Nameとしあき25/01/29(水)00:17:08No.1292026553そうだねx17
>ストライクフリーダムガンダムスレ
弍式じゃねえか!
3無念Nameとしあき25/01/29(水)00:18:34No.1292026941そうだねx18
こいつがライフリより弱いとは
とても思えなかったです
4無念Nameとしあき25/01/29(水)00:19:10No.1292027086+
ビームシールドの横のヒレみたいな部分って要るのかな
なんかはみ出てるのがダサく見える
5無念Nameとしあき25/01/29(水)00:19:38No.1292027201そうだねx1
スーパーフリーダム?
6無念Nameとしあき25/01/29(水)00:20:07No.1292027327+
>2年で型落ちっていうけど
>むしろ4年でRX78から小型MSクラスまで進化してる世界って印象
あくまでブラックナイツが旧式呼ばわりしただけでストフリ自体は75年でも十分強い
7無念Nameとしあき25/01/29(水)00:24:01No.1292028318+
フリーダムも2年で核動力のおかげでセカンドステージよりはまだ上(得意戦場除く)くらいには技術革新進んでたからな
8無念Nameとしあき25/01/29(水)00:25:20No.1292028669そうだねx5
>フリーダムも2年で核動力のおかげでセカンドステージよりはまだ上(得意戦場除く)くらいには技術革新進んでたからな
てか種死のフリーダムは明らかにヤキン戦時のフリーダムより色々パワーアップしてるし
そりゃレイ達も驚くよという感じ
9無念Nameとしあき25/01/29(水)00:26:09No.1292028871そうだねx5
>てか種死のフリーダムは明らかにヤキン戦時のフリーダムより色々パワーアップしてるし
ルージュもいつの間にかホバリングできるように
10無念Nameとしあき25/01/29(水)00:27:38No.1292029261そうだねx3
種→種死の2年間より種死→種自由の1年の方が進歩がエグい
メサイア一撃でぶった斬るビームがあるような世界観じゃなかったろ
11無念Nameとしあき25/01/29(水)00:27:49No.1292029307+
>ビームシールドの横のヒレみたいな部分って要るのかな
実体の盾が腕と一体になってると思ってた
12無念Nameとしあき25/01/29(水)00:28:46No.1292029531+
    1738078126392.jpg-(402657 B)
402657 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
13無念Nameとしあき25/01/29(水)00:29:47No.1292029785+
>メサイア一撃でぶった斬るビームがあるような世界観じゃなかったろ
ミーティアでやってなかったけと思ったけどあれは外郭の輪っかとかレクイエム中継コロニーだったか
14無念Nameとしあき25/01/29(水)00:30:12No.1292029909+
なんで映画で羽付け替えただけで超パワーアップしたの
15無念Nameとしあき25/01/29(水)00:30:47No.1292030054そうだねx16
>なんで映画で羽付け替えただけで超パワーアップしたの
愛の力のおかげ
16無念Nameとしあき25/01/29(水)00:32:33No.1292030520+
>No.1292029531
ん?Gフレ来たのか弐式
17無念Nameとしあき25/01/29(水)00:35:42No.1292031250+
思った以上に雑魚機体になっててちょっとショックだったわ
ブラックナイト相手にボコボコにぼこられてデスティニーはあれだけ強いのになんでこんな差が…
18無念Nameとしあき25/01/29(水)00:35:55No.1292031295+
>>No.1292029531
>ん?Gフレ来たのか弐式
明日からプレバンでオプション予約開始
19無念Nameとしあき25/01/29(水)00:36:00No.1292031309+
>こいつがライフリより弱いとは
プラウドディフェンサーなかったら
マジでゴミだからな
20無念Nameとしあき25/01/29(水)00:36:59No.1292031571+
むしろバックパック変えただけでチート機体になるってどうなってんだ
21無念Nameとしあき25/01/29(水)00:37:39No.1292031723+
弐式用にもう1セットマイフリ買おうかしら
22無念Nameとしあき25/01/29(水)00:38:53No.1292032011そうだねx8
>思った以上に雑魚機体になっててちょっとショックだったわ
>ブラックナイト相手にボコボコにぼこられてデスティニーはあれだけ強いのになんでこんな差が…
そりゃシンが相手したのは格下の雑魚でキラはオルフェ、イングリット、シュラというアコードのトップだからな
23無念Nameとしあき25/01/29(水)00:39:05No.1292032048+
>むしろバックパック変えただけでチート機体になるってどうなってんだ
ただの電源装置でしかない
スレ画
24無念Nameとしあき25/01/29(水)00:40:50No.1292032463+
>こいつがライフリより弱いとは
>とても思えなかったです
弐式はライフリより強いんじゃない?
25無念Nameとしあき25/01/29(水)00:41:03No.1292032520+
シンにはジャスティスは10年はやいからな
26無念Nameとしあき25/01/29(水)00:43:27No.1292033103そうだねx4
    1738079007210.jpg-(65347 B)
65347 B
かっこよすぎるんだわ
27無念Nameとしあき25/01/29(水)00:43:29No.1292033111+
>1738078126392.jpg
地味にGフレFAでのストフリは初だっけ
28無念Nameとしあき25/01/29(水)00:43:36No.1292033142そうだねx1
>シンにはジャスティスは10年はやいからな
ジャスティスがデバフだったから負けただけなんだよなぁ
29無念Nameとしあき25/01/29(水)00:44:09No.1292033259そうだねx4
>>1738078126392.jpg
>地味にGフレFAでのストフリは初だっけ
FAどころかGフレ自体で初
30無念Nameとしあき25/01/29(水)00:44:17No.1292033287そうだねx3
>シンにはジャスティスは10年はやいからな
アスランって割と負け惜しみ言うよな
31無念Nameとしあき25/01/29(水)00:45:08No.1292033478そうだねx1
>>>1738078126392.jpg
>>地味にGフレFAでのストフリは初だっけ
>FAどころかGフレ自体で初
そうかぁ
サーベル無いのが不満だったけどストフリセットに付くだろうしマイフリセットを押さえといて良かったぜ
32無念Nameとしあき25/01/29(水)00:45:08No.1292033479+
ZEROでは渋い顔してイモジャを見上げるシンが見られるんだろうか
33無念Nameとしあき25/01/29(水)00:45:25No.1292033529そうだねx7
シヴァ誘い出しで大分消耗してる状態で
カルラとシヴァにジグラード3基の同時相手はそりゃ無理だ
34無念Nameとしあき25/01/29(水)00:47:15No.1292033916+
アスランはストフリで小競り合いぐらいしかしてないのに
なんでキラに渡した時点でエネルギーめっちゃ減ってんだ
核動力の単位時間あたりの生成エネルギーに限りがあるとはいえそんな無茶な使い方もしてないし時間も経ってるだろ
35無念Nameとしあき25/01/29(水)00:47:47No.1292034043そうだねx1
    1738079267479.jpg-(83981 B)
83981 B
>むしろバックパック変えただけでチート機体になるってどうなってんだ
バックパックが実質本体の機体、自由以前のCEに少なくとも2機はいるから···
リジェネレイトとか文字通りバックパック側が本体だし
36無念Nameとしあき25/01/29(水)00:49:10No.1292034357そうだねx5
>アスランはストフリで小競り合いぐらいしかしてないのに
>なんでキラに渡した時点でエネルギーめっちゃ減ってんだ
画面に映ってないときも戦闘は続いてるからそのときに無茶なエネルギーの使い方したんじゃね
37無念Nameとしあき25/01/29(水)00:49:31No.1292034441そうだねx3
デマや与太話が多い種の中でも一番設定がフワフワしてる
38無念Nameとしあき25/01/29(水)00:50:41No.1292034681+
>アスランはストフリで小競り合いぐらいしかしてないのに
>なんでキラに渡した時点でエネルギーめっちゃ減ってんだ
いやザクの相手してたろ
39無念Nameとしあき25/01/29(水)00:51:28No.1292034830そうだねx2
>デマや与太話が多い種の中でも一番設定がフワフワしてる
そもそも映画の機体の設定¥ほとんど降りてきていないという…
40無念Nameとしあき25/01/29(水)00:51:41No.1292034888そうだねx11
    1738079501792.jpg-(549684 B)
549684 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
41無念Nameとしあき25/01/29(水)00:52:05No.1292034964+
ザク…?
42無念Nameとしあき25/01/29(水)00:52:18No.1292035006+
劇場版ストフリの何がいいかって今までのダサいビームライフルじゃなくて手持ちの渋いレールガンが標準装備になったこと
43無念Nameとしあき25/01/29(水)00:52:59No.1292035143そうだねx7
>ザク…?
映画見てないのはもう分かったわ…
44無念Nameとしあき25/01/29(水)00:54:09No.1292035374そうだねx12
>>ザク…?
>映画見てないのはもう分かったわ…
お前が会話できない人間なのは分かったよ
45無念Nameとしあき25/01/29(水)00:54:47No.1292035516そうだねx8
>劇場版ストフリの何がいいかって今までのダサいビームライフルじゃなくて手持ちの渋いレールガンが標準装備になったこと
標準じゃなくてフェムテク装甲の対策武器でしょ
そもそもビームライフル普通に持ってるし
46無念Nameとしあき25/01/29(水)00:55:22No.1292035658+
>弐式用にもう1セットマイフリ買おうかしら
ウチの近所は何故かプラウドディフェンサーだけ抜かれてるから弍式素体買いやすくてむしろ助かるわ
47無念Nameとしあき25/01/29(水)00:55:30No.1292035694+
アスランからストフリ受け取って月方面へ直行
→ジャガンナート配下クーデター組のザクを何機か無力化した後
シュラが追い付いてきてメサイア跡地へ
→カルラ&ジグラートの増援合流の流れだな
48無念Nameとしあき25/01/29(水)00:55:48No.1292035771そうだねx7
核搭載機が雑魚と戦った程度で回復が追いつかないほど消耗せんだろ
49無念Nameとしあき25/01/29(水)00:57:17No.1292036104+
レールガンって電気流しとかないとすぐに撃てないだろうから
撃ってない時も常に一定のエネルギー消費してるんだろうな
50無念Nameとしあき25/01/29(水)00:57:52No.1292036237そうだねx2
>ザク…?
ザクとジンの相手もやってるの見てない?大丈夫?
51無念Nameとしあき25/01/29(水)00:58:42No.1292036436+
>レールガンって電気流しとかないとすぐに撃てないだろうから
>撃ってない時も常に一定のエネルギー消費してるんだろうな
CEの技術力でそんな非効率的な仕組みにするかなぁ
52無念Nameとしあき25/01/29(水)00:58:49No.1292036461+
>→ジャガンナート配下クーデター組のザクを何機か無力化した後
ここのシーンファウンデーションのジンも何機か落としてるよ
53無念Nameとしあき25/01/29(水)00:59:43No.1292036617+
新型の融合炉とやらがテスト用で不安定なのかもしれないし……
54無念Nameとしあき25/01/29(水)00:59:53No.1292036645そうだねx10
>レールガンって電気流しとかないとすぐに撃てないだろうから
リアルめくらくん今の時代の技術とアニメの技術を同列で考えるのやめなよ
55無念Nameとしあき25/01/29(水)01:02:21No.1292037125そうだねx5
>デマや与太話が多い種の中でも一番設定がフワフワしてる
マスターグレードがキット独自の設定なのを
これがアニメの公式設定なんだって勘違いした人がいっぱいいたんだ
アニメのストフリはスライド装甲じゃないし装甲の隙間もできないだろって言う…
56無念Nameとしあき25/01/29(水)01:03:44No.1292037413そうだねx1
ライフリのシーンが顕著だけどビームシールドが攻撃ヒットする度にめっちゃエネルギー消費するから
割と安心できない装備
57無念Nameとしあき25/01/29(水)01:04:11No.1292037500そうだねx8
>>デマや与太話が多い種の中でも一番設定がフワフワしてる
>そもそも映画の機体の設定¥ほとんど降りてきていないという…
まぁガッチガチに設定詰めると後が困るからある程度浮いてた方が楽なんだ
58無念Nameとしあき25/01/29(水)01:04:21No.1292037542+
>弐式用にもう1セットマイフリ買おうかしら
どういうこっちゃ
プレバンの奴は二式一式じゃないのか?
羽だけ売るのか?
59無念Nameとしあき25/01/29(水)01:04:56No.1292037651そうだねx4
まあ名前は願掛けみたいなもんだろうけどストライク要素全然無いよね
60無念Nameとしあき25/01/29(水)01:05:48No.1292037882そうだねx8
>>ザク…?
>ザクとジンの相手もやってるの見てない?大丈夫?
ストフリのエネルギーがめっちゃ減ってるって話でザクが関係あると思ってんの君だけだと思うよ
61無念Nameとしあき25/01/29(水)01:06:12No.1292037974そうだねx6
>まあ名前は願掛けみたいなもんだろうけどストライク要素全然無いよね
あえていうなら今回やっとできた
62無念Nameとしあき25/01/29(水)01:06:25No.1292038038そうだねx4
だから弐式でバックパック交換してストライク要素にしたわけだ
63無念Nameとしあき25/01/29(水)01:06:35No.1292038089+
>そもそも映画の機体の設定¥ほとんど降りてきていないという…
スーパーミネルバ級やアコードの戦艦が惑星強襲揚陸艦とか物騒な名前付いてたりデスティニーに量子テレポート機能があったり
なんかまだ開示されてないとんでもない設定が色々隠されてそう
64無念Nameとしあき25/01/29(水)01:07:46No.1292038454+
メカニックワールドでどれくらい開示されるか
65無念Nameとしあき25/01/29(水)01:07:56No.1292038497+
>スーパーミネルバ級やアコードの戦艦が惑星強襲揚陸艦とか物騒な名前付いてたりデスティニーに量子テレポート機能があったり
スーパーミネルバ級は元のミネルバのときから惑星強襲だから別に今に始まった話でもない
66無念Nameとしあき25/01/29(水)01:08:11No.1292038579そうだねx6
    1738080491333.jpg-(2353081 B)
2353081 B
>まあ名前は願掛けみたいなもんだろうけどストライク要素全然無いよね
スーパーフリーダムが使えなくなったから…
67無念Nameとしあき25/01/29(水)01:08:20No.1292038618そうだねx4
>ライフリのシーンが顕著だけどビームシールドが攻撃ヒットする度にめっちゃエネルギー消費するから
>割と安心できない装備
シュラのラッシュで恐ろしい勢いで減ってたな
68無念Nameとしあき25/01/29(水)01:09:01No.1292038777そうだねx4
>>まあ名前は願掛けみたいなもんだろうけどストライク要素全然無いよね
>スーパーフリーダムが使えなくなったから…
フリーダムは結果オーライな気もする
ジャスティスはナイトも悪くないなって
69無念Nameとしあき25/01/29(水)01:09:29No.1292038877+
攻撃自由も無限の正義も当時は皮肉に聞こえた
70無念Nameとしあき25/01/29(水)01:09:41No.1292038926+
デルタフリーダムってのは何の情報だったか
71無念Nameとしあき25/01/29(水)01:10:39No.1292039137+
書き込みをした人によって削除されました
72無念Nameとしあき25/01/29(水)01:10:56No.1292039204+
ストフリがそのままパワーアップするのはちょっと意外だった
73無念Nameとしあき25/01/29(水)01:11:17No.1292039282そうだねx1
ドラグーンが大気圏内で使用できないのと市街地での対テロ想定だからフリーダムの装備の方が向いてるからライフリがフリーダム系統なのも面白いし、ライフリだと大人数相手に袋叩きされると手数が少ないからそこをストフリだとドラグーンでなんとか対処してたのが面白かった
74無念Nameとしあき25/01/29(水)01:11:34No.1292039343+
>デルタフリーダムってのは何の情報だったか
アースガンダムとかのやつか
75無念Nameとしあき25/01/29(水)01:12:03No.1292039461+
>ウチの近所は何故かプラウドディフェンサーだけ抜かれてるから弍式素体買いやすくてむしろ助かるわ
羽だけ抜いておけば羽無しストフリ買われないでワゴン行くって思ってるんじゃない?
76無念Nameとしあき25/01/29(水)01:12:06No.1292039472+
>フリーダムは結果オーライな気もする
>ジャスティスはナイトも悪くないなって
ナイトジャスティスはリライズで拾われたな名前逆になったけど
77無念Nameとしあき25/01/29(水)01:12:43No.1292039615+
>>弐式用にもう1セットマイフリ買おうかしら
>ウチの近所は何故かプラウドディフェンサーだけ抜かれてるから弍式素体買いやすくてむしろ助かるわ
北戸田?
78無念Nameとしあき25/01/29(水)01:14:10No.1292039945そうだねx1
    1738080850198.jpg-(87347 B)
87347 B
>ドラグーンが大気圏無いで使用できないのと
特性的にこいつのドラグーンは重力下も自在だろうし戦闘場所が地球だったらもっと優勢に戦えたかもな
79無念Nameとしあき25/01/29(水)01:14:26No.1292040002+
>シュラのラッシュで恐ろしい勢いで減ってたな
かといって防御するしかないからねぇ…
おなじ核動力持ってると仮定して格上の攻撃力持った機体が5体(画面上では)相手してたんだしそりゃコンデンサーに貯めといたとしてもエネルギーモリモリ削れるよな
80無念Nameとしあき25/01/29(水)01:15:00No.1292040126+
>なんで映画で羽付け替えただけで超パワーアップしたの
一応監督の脳内だと傲慢ビーム傲慢サンダー傲慢バリア使用禁止なら
カルラには競り負けてしまうくらいの性能ではある
81無念Nameとしあき25/01/29(水)01:15:51No.1292040303そうだねx2
>特性的にこいつのドラグーンは重力下も自在だろうし戦闘場所が地球だったらもっと優勢に戦えたかもな
でもジグラートは地上で使えるのかな…?
82無念Nameとしあき25/01/29(水)01:16:43No.1292040521そうだねx2
>>弐式用にもう1セットマイフリ買おうかしら
>どういうこっちゃ
>プレバンの奴は二式一式じゃないのか?
>羽だけ売るのか?
前のフリーダム&ジャスティス用セットも本体は店頭・オプションはプレバンでって売り方だったし
本体が同じなストフリ弐式もマイフリセットと背中の羽を交換させる方針では
83無念Nameとしあき25/01/29(水)01:16:50No.1292040546そうだねx2
ストフリ弐式で一番活躍した武装がビームシールドと言ってもいいくらいビームシールドが生命線だった
なんならマイフリとどめもビームシールドで弾いてからの一撃だったし
84無念Nameとしあき25/01/29(水)01:16:54No.1292040562そうだねx11
>>なんで映画で羽付け替えただけで超パワーアップしたの
>一応監督の脳内だと傲慢ビーム傲慢サンダー傲慢バリア使用禁止なら
>カルラには競り負けてしまうくらいの性能ではある
それはもうマイフリの全部じゃないか…
85無念Nameとしあき25/01/29(水)01:17:25No.1292040661+
旧キットの顔があまりにも不細工すぎるんだよなストフリ
ストライクやフリーダムはカッコいいのに
86無念Nameとしあき25/01/29(水)01:17:44No.1292040717+
シヴァの攻撃が実体盾じゃ防ぎきれないからビームシールドで受けるとエネルギー消耗が激しい
87無念Nameとしあき25/01/29(水)01:17:52No.1292040741+
ライフリとイモジャのオプション来なかったからマイフリも諦めてたわ
88無念Nameとしあき25/01/29(水)01:18:00No.1292040776+
針はピンポイントかつランダムにヒットさせることでVPSの制御回路に負荷をかける効果もあるんだよな

という設定を今考えた
89無念Nameとしあき25/01/29(水)01:18:10No.1292040808+
>>特性的にこいつのドラグーンは重力下も自在だろうし戦闘場所が地球だったらもっと優勢に戦えたかもな
>でもジグラートは地上で使えるのかな…?
レヴィテーターは戦艦にはマントとかなしで積めてるから案外あの大きさのドラグーンなら飛べるかもな
90無念Nameとしあき25/01/29(水)01:18:21No.1292040845+
>旧キットの顔があまりにも不細工すぎるんだよなストフリ
>ストライクやフリーダムはカッコいいのに
新キット(HGCE)もお世辞にもイケメンとは…フリーダムとストフリのHGは作り直してほしい
91無念Nameとしあき25/01/29(水)01:18:29No.1292040868+
買えなかったモビリティジョイントのやつの代わりに羽だけ抜いてしまってすまない…
92無念Nameとしあき25/01/29(水)01:18:31No.1292040876+
Gフレームでカルラとか出ないかな
アレンジ映えると思う
93無念Nameとしあき25/01/29(水)01:19:08No.1292041011+
ルドラのビームソードですら実体盾普通に切り裂いてくるからビームシールド持ちじゃないと厳しい
94無念Nameとしあき25/01/29(水)01:19:13No.1292041027そうだねx5
>買えなかったモビリティジョイントのやつの代わりに羽だけ抜いてしまってすまない…
鬼!ハゲ!悪魔!
95無念Nameとしあき25/01/29(水)01:19:21No.1292041061そうだねx3
>本体が同じなストフリ弐式もマイフリセットと背中の羽を交換させる方針では
本体セットにするとGフレは結構お値段上がるしね…
その分ノーマルの物より痒い所に手が届く仕様になるからしょうがないところもあるんだが
96無念Nameとしあき25/01/29(水)01:19:47No.1292041142そうだねx1
ストフリのRGはフレームはともかく顔は一番かっこいいと思う
97無念Nameとしあき25/01/29(水)01:19:52No.1292041153そうだねx1
>一応監督の脳内だと傲慢ビーム傲慢サンダー傲慢バリア使用禁止なら
サンダーの適用効果範囲にもよるけどもしかしたら相手するの近接一辺倒のシヴァの方がワンチャンやれたのでは?
98無念Nameとしあき25/01/29(水)01:20:18No.1292041240そうだねx1
>買えなかったモビリティジョイントのやつの代わりに羽だけ抜いてしまってすまない…
死ね
99無念Nameとしあき25/01/29(水)01:20:19No.1292041242そうだねx4
>>>なんで映画で羽付け替えただけで超パワーアップしたの
>>一応監督の脳内だと傲慢ビーム傲慢サンダー傲慢バリア使用禁止なら
>>カルラには競り負けてしまうくらいの性能ではある
>それはもうマイフリの全部じゃないか…
胴体部分は傲慢ビーム増設以外昔のままだから当然縛ったら負ける
100無念Nameとしあき25/01/29(水)01:20:30No.1292041271+
普通の弐式が一番好き
101無念Nameとしあき25/01/29(水)01:20:59No.1292041369そうだねx2
立体物は来月のメタロボが好みの造形なので楽しみにしてる
102無念Nameとしあき25/01/29(水)01:21:22No.1292041454+
マイフリはバックパック交換時に中身もパワーアップしてるのかと思って映画見てたがよく考えたらこの作品ガンダムだし無いか
103無念Nameとしあき25/01/29(水)01:22:28No.1292041667+
ディフェンダーが同数アソートじゃなかったモビジョイが悪いんや…
104無念Nameとしあき25/01/29(水)01:22:32No.1292041673+
マイフリも争奪がエスカレートし過ぎた感がある
その欲しい!って気持ちを少しでもライフリに向けてくれればよかったのに
105無念Nameとしあき25/01/29(水)01:22:50No.1292041736そうだねx10
    1738081370172.jpg-(70944 B)
70944 B
かっこいいよね
106無念Nameとしあき25/01/29(水)01:24:37No.1292042048+
電撃ってやろうと思えばMSやドラグーン爆砕レベルの出力出せるのかな
ミサイルは起爆で爆発してたけどカルラのドラグーンは撃ち落とすに止まってたし
107無念Nameとしあき25/01/29(水)01:24:49No.1292042090そうだねx2
>かっこいいよね
かっこいんだけど最近の種系メタロボは品質がボロボロだから心配のほうが勝る
108無念Nameとしあき25/01/29(水)01:25:52No.1292042314そうだねx5
プラモのレールガンデカすぎる
キャバリアーに付属のとゲルググ付属のでなんとかなるかな
てかマイフリになった時点で本体ダメージあるのに大気圏突入可能なんだな
109無念Nameとしあき25/01/29(水)01:26:09No.1292042378+
インパルスの時点でシルエット交換で丸っと性能が変化するのは分かってるんだしそんな不思議に思うことかな?
シルエットシステムではオミットされてた(っぽい)交換でエネルギー回復する仕様になってたのはキラがストライク使ってて便利だったからとかあるんだろうなと思った
110無念Nameとしあき25/01/29(水)01:26:14No.1292042395そうだねx2
>>かっこいいよね
>かっこいんだけど最近の種系メタロボは品質がボロボロだから心配のほうが勝る
隠者二式は品質悪くなかったよ
111無念Nameとしあき25/01/29(水)01:26:35No.1292042478+
スレッドを立てた人によって削除されました
アニメなんかで周りが見えないくらい白熱するのは小学生までにしとけよ種信者爺
112無念Nameとしあき25/01/29(水)01:26:42No.1292042504そうだねx2
>電撃ってやろうと思えばMSやドラグーン爆砕レベルの出力出せるのかな
>ミサイルは起爆で爆発してたけどカルラのドラグーンは撃ち落とすに止まってたし
爆発するかどうかは中身の爆薬や推進材が誘爆するかによるんじゃね
113無念Nameとしあき25/01/29(水)01:27:55No.1292042702そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>アニメなんかで周りが見えないくらい白熱するのは小学生までにしとけよ種信者爺
20年以上種叩きに執着してたのに新作映画にボロ負けしたアンチさん…
114無念Nameとしあき25/01/29(水)01:27:55No.1292042703そうだねx2
>プラモのレールガンデカすぎる
>キャバリアーに付属のとゲルググ付属のでなんとかなるかな
>てかマイフリになった時点で本体ダメージあるのに大気圏突入可能なんだな
種系MSって半壊したザクですら大気圏突入はできるからな
115無念Nameとしあき25/01/29(水)01:28:29No.1292042805そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>>アニメなんかで周りが見えないくらい白熱するのは小学生までにしとけよ種信者爺
>20年以上種叩きに執着してたのに新作映画にボロ負けしたアンチさん…
やめたれw
116無念Nameとしあき25/01/29(水)01:28:35No.1292042820+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>アニメなんかで周りが見えないくらい白熱するのは小学生までにしとけよ種信者爺
>20年以上種叩きに執着してたのに新作映画にボロ負けしたアンチさん…
種信者爺は無職アニオタで精神面は小学生レベルって救いようがなくね
117無念Nameとしあき25/01/29(水)01:28:44No.1292042842そうだねx7
>No.1292042702
相手してもらうことが目的なんだから黙delよ
118無念Nameとしあき25/01/29(水)01:29:03No.1292042884+
>隠者二式は品質悪くなかったよ
まだ開けてないけど右曲がりレールガンは個体差の範疇だったのかな
119無念Nameとしあき25/01/29(水)01:29:10No.1292042907+
スレッドを立てた人によって削除されました
高齢クソニート種信者
常にネット監視が可能でゾンビの様にわらわらと湧いてくる
自分の存在価値を種に見出してるらしい
120無念Nameとしあき25/01/29(水)01:29:19No.1292042945+
>電撃ってやろうと思えばMSやドラグーン爆砕レベルの出力出せるのかな
>ミサイルは起爆で爆発してたけどカルラのドラグーンは撃ち落とすに止まってたし
ガモフ級他艦船も多数巻き込まれてたけどどうなったんだろうね…
カルラのドラグーンと違ってサンダー後の処理が描かれてないからもしかして爆砕…
121無念Nameとしあき25/01/29(水)01:29:27No.1292042971そうだねx8
>高齢クソニート種信者
>常にネット監視が可能でゾンビの様にわらわらと湧いてくる
>自分の存在価値を種に見出してるらしい
すごい自己紹介してくるじゃん
122無念Nameとしあき25/01/29(水)01:29:40No.1292043017+
スレッドを立てた人によって削除されました
世間では人気だけどとしあきにはダサいと思われてるガンダム第一位
123無念Nameとしあき25/01/29(水)01:29:44No.1292043029+
スレッドを立てた人によって削除されました
新しい作品が人気出たら種様のすばらしさにひざまづけ!っていう風潮
いつまで続けんの?
おかげでネットではまともにガンダム語れないよ
変な宗教をマナーとして強要されるからな
124無念Nameとしあき25/01/29(水)01:30:05No.1292043081そうだねx14
>>高齢クソニート種信者
>>常にネット監視が可能でゾンビの様にわらわらと湧いてくる
>>自分の存在価値を種に見出してるらしい
>すごい自己紹介してくるじゃん
深夜にこんな構ってちゃんしてる悲しきモンスターだぞ
125無念Nameとしあき25/01/29(水)01:30:24No.1292043133+
スレッドを立てた人によって削除されました
あーあ
種原理主義者怒らせちゃったよ
126無念Nameとしあき25/01/29(水)01:30:47No.1292043205そうだねx7
ストフリ追い詰めてたのカルラ以上にシヴァとミサイル弾幕な気がする
127無念Nameとしあき25/01/29(水)01:30:48No.1292043210そうだねx1
>>電撃ってやろうと思えばMSやドラグーン爆砕レベルの出力出せるのかな
>>ミサイルは起爆で爆発してたけどカルラのドラグーンは撃ち落とすに止まってたし
>ガモフ級他艦船も多数巻き込まれてたけどどうなったんだろうね…
>カルラのドラグーンと違ってサンダー後の処理が描かれてないからもしかして爆砕…
ドラグーンが落ちるだけだったしまあ大丈夫だろう
128無念Nameとしあき25/01/29(水)01:31:12No.1292043286そうだねx3
>てかマイフリになった時点で本体ダメージあるのに大気圏突入可能なんだな
アスランのザクウォがダメージありでもなんとか突破したし、マイフリはビームシールド展開できるから問題なかったのでは
129無念Nameとしあき25/01/29(水)01:31:16No.1292043299+
>>隠者二式は品質悪くなかったよ
>まだ開けてないけど右曲がりレールガンは個体差の範疇だったのかな
運命2次と同じく修正後仕様のが入ってたよ
130無念Nameとしあき25/01/29(水)01:31:21No.1292043316そうだねx14
>種原理主義者
こんな造語が出てくるくらい頭にピキピキ来てるんだな
131無念Nameとしあき25/01/29(水)01:31:42No.1292043382+
何から何まで古臭いって誰か教えてあげたほうがいいと思う
132無念Nameとしあき25/01/29(水)01:32:17No.1292043492+
>プラモのレールガンデカすぎる
>キャバリアーに付属のとゲルググ付属のでなんとかなるかな
>てかマイフリになった時点で本体ダメージあるのに大気圏突入可能なんだな
あのナノ粒子バリアあるしちょっとやそっとのことじゃ問題なさそうだ
133無念Nameとしあき25/01/29(水)01:32:48No.1292043588そうだねx1
>ストフリ追い詰めてたのカルラ以上にシヴァとミサイル弾幕な気がする
初代より変わらない由緒正しきPS装甲対策よね
実際経済的に問題ないならこれが一番簡単で効果的だもんあぁ
134無念Nameとしあき25/01/29(水)01:33:00No.1292043626そうだねx7
>ストフリ追い詰めてたのカルラ以上にシヴァとミサイル弾幕な気がする
イングリットのミサイル爆撃が職人技
135無念Nameとしあき25/01/29(水)01:34:38No.1292043931そうだねx1
MSで大気圏突入劇中でやった回数なら多分キラがトップだもんな
136無念Nameとしあき25/01/29(水)01:34:43No.1292043948+
>>ストフリ追い詰めてたのカルラ以上にシヴァとミサイル弾幕な気がする
>イングリットのミサイル爆撃が職人技
やっぱり偉大なのは愛だよ愛
137無念Nameとしあき25/01/29(水)01:36:00No.1292044153+
ロボ魂インジャ弐式はターミナルのエンブレムがダサいことしか不満ない
138無念Nameとしあき25/01/29(水)01:36:45No.1292044273+
カルラに近寄られるよりもシヴァに接近戦仕掛けられた方がきつそうだったよな
139無念Nameとしあき25/01/29(水)01:37:59No.1292044481+
>カルラに近寄られるよりもシヴァに接近戦仕掛けられた方がきつそうだったよな
初めてストフリは遠距離対多数が十八番のMSだったっけなぁ…と認識できた
140無念Nameとしあき25/01/29(水)01:38:30No.1292044576そうだねx3
>ストフリ追い詰めてたのカルラ以上にシヴァとミサイル弾幕な気がする
ミーティア級のウェポンキャリア三隻が死角からミサイルや屈折ビーム撃ち放題は無理ゲーにも程がある
まぁ無理ゲー返しするんですけど
141無念Nameとしあき25/01/29(水)01:39:27No.1292044720+
>>旧キットの顔があまりにも不細工すぎるんだよなストフリ
>>ストライクやフリーダムはカッコいいのに
>新キット(HGCE)もお世辞にもイケメンとは…フリーダムとストフリのHGは作り直してほしい
メタロボの弐式はイケメンだからあれくらいがいい
142無念Nameとしあき25/01/29(水)01:41:06No.1292044989そうだねx1
カルラは18m級でありながら劇場版にありがちな大型機の役割もあるいい敵役だったな
要塞ごと真っ二つにするディスラプターの無法っぷりも演出できるし
143無念Nameとしあき25/01/29(水)01:42:08No.1292045145+
傲慢バリアーってぶち抜く方法あるのか
はたまたカルラがよっぽど上手くやってたらエネルギー的にバリア使用不能くらいまでマイフリを追い込むことはできたのか
144無念Nameとしあき25/01/29(水)01:43:15No.1292045312そうだねx1
メタロボマイフリの顔ストフリ族で一番かっこいいと思うわ
145無念Nameとしあき25/01/29(水)01:43:40No.1292045392そうだねx2
>MSで大気圏突入劇中でやった回数なら多分キラがトップだもんな
ストライク フリーダム ストフリ&隠者 ライフリ マイフリ
5回くらいやってるのか…
146無念Nameとしあき25/01/29(水)01:44:00No.1292045444そうだねx1
>傲慢バリアーってぶち抜く方法あるのか
>はたまたカルラがよっぽど上手くやってたらエネルギー的にバリア使用不能くらいまでマイフリを追い込むことはできたのか
ナノ粒子バリアは初動じゃないほうの動力源がそもそも飛んできた攻撃っていう噂も聞くし
傲慢サンダーを使いまくらせてエネルギー落ちるのに期待するしか
147無念Nameとしあき25/01/29(水)01:44:24No.1292045518そうだねx4
マイティのHGも最初作った時感動した
148無念Nameとしあき25/01/29(水)01:44:49No.1292045585+
>傲慢バリアーってぶち抜く方法あるのか
>はたまたカルラがよっぽど上手くやってたらエネルギー的にバリア使用不能くらいまでマイフリを追い込むことはできたのか
実際のところは不明だが最終局面でマイフリとカルラがチャンバラしてたのはバリアなくなったからじゃないかとは言われてる
149無念Nameとしあき25/01/29(水)01:46:13No.1292045799+
>ストライク フリーダム ストフリ&隠者 ライフリ マイフリ
>5回くらいやってるのか…
こうやって書かれると機体変える度に大気圏突入がノルマみたいに見えるな
150無念Nameとしあき25/01/29(水)01:46:50No.1292045900そうだねx3
>>ストライク フリーダム ストフリ&隠者 ライフリ マイフリ
>>5回くらいやってるのか…
>こうやって書かれると機体変える度に大気圏突入がノルマみたいに見えるな
舞い降りるノルマ
151無念Nameとしあき25/01/29(水)01:49:27No.1292046285そうだねx1
>>ストライク フリーダム ストフリ&隠者 ライフリ マイフリ
>>5回くらいやってるのか…
>こうやって書かれると機体変える度に大気圏突入がノルマみたいに見えるな
コンパスに就職後は戦闘がある毎に大気圏突入イベントやってるだろうし
往復回数だけで歴代トップの可能性が
152無念Nameとしあき25/01/29(水)01:56:09No.1292047324そうだねx1
シンがこんなの続けてたらもちませんよ!って言ってるあたり頻繁にやっていそうだ
153無念Nameとしあき25/01/29(水)01:59:33No.1292047805+
まぁ持たないってのはキラが仕事抱えすぎてたってのもある
あっちの方は趣味の延長みたいなところもあるけど…
154無念Nameとしあき25/01/29(水)02:01:44No.1292048130そうだねx4
>マイティのHGも最初作った時感動した
他の部分も凄いんだけどまず顔がイイ
155無念Nameとしあき25/01/29(水)02:15:04No.1292050090+
>胴体部分は傲慢ビーム増設以外昔のままだから当然縛ったら負ける
ストフリのパワーってもはやギャン以下っぽいからなPV見る限りじゃ…
156無念Nameとしあき25/01/29(水)02:45:59No.1292053621+
ギャンってそんな性能いいの…
インパルスに負けたアグネスポンコツじゃね
157無念Nameとしあき25/01/29(水)02:48:56No.1292053951+
>ギャンってそんな性能いいの…
>インパルスに負けたアグネスポンコツじゃね
そもそもインパルって種死の時点で合体機構を使いこなすのがとても難しいという設定のはず
シンが使いこなすのは当然としてルナマリアもシンほどではないが使いこなしてるからアグネスより腕はいいと思うよ
158無念Nameとしあき25/01/29(水)02:51:40No.1292054203そうだねx6
20年間無傷無敗とある意味冷笑の代表だったストフリが
ズタボロになって力尽きるまで粘る姿にワシは心底震えたよ
159無念Nameとしあき25/01/29(水)02:52:12No.1292054270そうだねx5
    1738086732377.png-(288243 B)
288243 B
やっぱり息子を最高の人間に調整したことは正解だっただろう?
160無念Nameとしあき25/01/29(水)03:07:27No.1292055600+
運命の時も同じようにフリーダムとセイバーがぶつかり合って押し勝ったのはセイバーだった(なおその後)からギャンとストフリのアレもギャンの方が最新機種だしまあそういうこともあるわなって思う
161無念Nameとしあき25/01/29(水)03:30:40No.1292057298+
>やっぱり息子を最高の人間に調整したことは正解だっただろう?
キラのおでこピキーン!はムゥの親父(フラガ一族)の遺伝子ちょろまかしてキラに組み込んだのか調整して弄くった果てに会得したのか
162無念Nameとしあき25/01/29(水)04:10:08No.1292059963+
>やっぱり息子を最高の人間に調整したことは正解だっただろう?
でもアコードの方が優れてましたよ?
愛の力で勝てはしたけど
163無念Nameとしあき25/01/29(水)04:39:22No.1292061435そうだねx3
正直基本性能は型落ちだけど武装は強いくらいの今の立ち位置の方が好き
164無念Nameとしあき25/01/29(水)05:35:53No.1292064022+
>こいつがライフリより弱いとは
>とても思えなかったです
宇宙での機動力と手数はストフリで
他は概ねライフリって感じなんじゃないかと思う
165無念Nameとしあき25/01/29(水)06:01:45No.1292065264そうだねx1
オワコンのステマに必死だね(笑)
166無念Nameとしあき25/01/29(水)06:21:42No.1292066205そうだねx7
>オワコン(ガンダム歴代興行収入1位
167無念Nameとしあき25/01/29(水)07:08:25No.1292069316そうだねx2
>正直基本性能は型落ちだけど武装は強いくらいの今の立ち位置の方が好き
ボロボロになりながら最新鋭機と戦ってパック換装と愛の力で勝つの好き
168無念Nameとしあき25/01/29(水)07:13:56No.1292069836+
こんなストーリー上の障害を作りづらくなりそうな無法装備をさせるということは監督としてはもう続編を作る気が無いんだなと思った
169無念Nameとしあき25/01/29(水)07:16:01No.1292070035+
ジンやジグーもまだまだ現役なのに
ストフリでも旧式扱いとか
ゆかりん王国の技術力がヤバいのかな
170無念Nameとしあき25/01/29(水)07:21:00No.1292070541+
ゆかりん王国はストフリリバースエンジニアリング疑惑かかってなかったっけ?
171無念Nameとしあき25/01/29(水)07:31:10No.1292071477+
>やっぱり息子を最高の人間に調整したことは正解だっただろう?
そこに人心掌握能力を付与すれば更に完璧なのじゃ
172無念Nameとしあき25/01/29(水)07:56:18No.1292074146+
    1738104978155.jpg-(3158274 B)
3158274 B
ヨーカドーはストフリにすらさせてくれなかった
173無念Nameとしあき25/01/29(水)07:56:51No.1292074219+
映画のレクイエム攻防戦でストフリが参戦したらザフトのザクが片っ端から落とされてたな
174無念Nameとしあき25/01/29(水)07:57:19No.1292074283そうだねx2
    1738105039279.jpg-(3195081 B)
3195081 B
一時間前
175無念Nameとしあき25/01/29(水)08:11:34No.1292076066+
トヴァシュトリ派とカリドゥス派で争いが起きている
176無念Nameとしあき25/01/29(水)08:18:01No.1292076942そうだねx3
>こんなストーリー上の障害を作りづらくなりそうな無法装備をさせるということは監督としてはもう続編を作る気が無いんだなと思った
下手に欲出して続編前提なハンパな作りにしてたらここまで盛り上がらなかったと思うよ
177無念Nameとしあき25/01/29(水)08:20:57No.1292077316+
あの世界は戦争なんてなくならないんだよ
でも愛があるからいいじゃん
178無念Nameとしあき25/01/29(水)08:24:24No.1292077767+
>>スーパーミネルバ級やアコードの戦艦が惑星強襲揚陸艦とか物騒な名前付いてたりデスティニーに量子テレポート機能があったり
>スーパーミネルバ級は元のミネルバのときから惑星強襲だから別に今に始まった話でもない
惑星強襲艦なら仕方ないな
ん?惑星強襲しにいくの?
179無念Nameとしあき25/01/29(水)08:24:40No.1292077809+
>こんなストーリー上の障害を作りづらくなりそうな無法装備をさせるということは監督としてはもう続編を作る気が無いんだなと思った
まあやろうと思えば無力化できるんじゃないかな
Nジャマー的なの用意して
180無念Nameとしあき25/01/29(水)08:25:16No.1292077887そうだねx1
>>やっぱり息子を最高の人間に調整したことは正解だっただろう?
>そこに人心掌握能力を付与すれば更に完璧なのじゃ
50歳のbbaのレス
181無念Nameとしあき25/01/29(水)08:26:00No.1292077974+
>>やっぱり息子を最高の人間に調整したことは正解だっただろう?
>でもアコードの方が優れてましたよ?
>愛の力で勝てはしたけど
でも童貞だしなぁ
182無念Nameとしあき25/01/29(水)08:26:56No.1292078098+
書き込みをした人によって削除されました
183無念Nameとしあき25/01/29(水)08:27:10No.1292078118+
>惑星強襲艦なら仕方ないな
>ん?惑星強襲しにいくの?
宇宙から地球を強襲する
184無念Nameとしあき25/01/29(水)08:28:01No.1292078233+
>>惑星強襲艦なら仕方ないな
>>ん?惑星強襲しにいくの?
>宇宙から地球を強襲する
あなるほど
185無念Nameとしあき25/01/29(水)08:32:26No.1292078760+
>>やっぱり息子を最高の人間に調整したことは正解だっただろう?
>でもアコードの方が優れてましたよ?
言っちゃなんだけどデスティニープランありきの優秀さな気もする
186無念Nameとしあき25/01/29(水)08:40:31No.1292079691+
>こんなストーリー上の障害を作りづらくなりそうな無法装備をさせるということは監督としてはもう続編を作る気が無いんだなと思った
実際監督は終わりのつもりだったけど大ヒットしたから続きも考えるようになった
187無念Nameとしあき25/01/29(水)09:11:06No.1292083434+
でも子どもたちはジークアクスに夢中だからね
やっぱり20年も前の作品だから
188無念Nameとしあき25/01/29(水)09:12:54No.1292083653+
傲慢○○で普通に通じるの笑う
189無念Nameとしあき25/01/29(水)09:14:58No.1292083904+
傲慢サーベルはなかった
190無念Nameとしあき25/01/29(水)09:23:45No.1292084954+
>こいつがライフリより弱いとは
>とても思えなかったです
だってライフリは万能型だけどストフリは宇宙特化で大気圏内であんな戦えるのキラしかいないし
191無念Nameとしあき25/01/29(水)09:24:29No.1292085039そうだねx2
正直ライフリの方がかっこいい
192無念Nameとしあき25/01/29(水)09:27:34No.1292085417+
ディスラプター鬼つええ!
逆らうアコードども全員殲滅していこうぜ!
193無念Nameとしあき25/01/29(水)09:30:36No.1292085786+
>>こいつがライフリより弱いとは
>>とても思えなかったです
>だってライフリは万能型だけどストフリは宇宙特化で大気圏内であんな戦えるのキラしかいないし
まあライフリの方が重力下で強いのは間違いないけどストフリもドラグーンなしでフリーダムの上位互換だから
194無念Nameとしあき25/01/29(水)09:38:25No.1292086832+
傲慢装備なしのジャスティスであれだけ戦えたアスランの強さよ
そう思うと「カガリは今泣いているんだ!」のデバフ効果がどれだけ強烈だったかわかる
195無念Nameとしあき25/01/29(水)09:41:15No.1292087182+
>No.1292031250
一応デスティニー自体は種死でも頭1つ飛び抜けてる機体なんだ
ストフリとインジャが同等とされてるけどこの2機なセカンドステージの武装を一部流用してるんだけどそれがないからな
嘘つけ戦績ボロボロだったじゃねぇかってなると機体の性能が発揮できない状態
もしくは発揮できないようにキラとアスランが戦ったからってなるんじゃないかな
まぁブラックナイツから見たらそんな僅かな差はどっちも旧式機に変わらんか
196無念Nameとしあき25/01/29(水)10:05:36No.1292090370+
>ストフリもドラグーンなしでフリーダムの上位互換だから
そりゃそうやろ
197無念Nameとしあき25/01/29(水)10:06:52No.1292090575+
>傲慢装備なしのジャスティスであれだけ戦えたアスランの強さよ
>そう思うと「カガリは今泣いているんだ!」のデバフ効果がどれだけ強烈だったかわかる
それ抜きでもセイバーに乗ってるアスランってパッとしなかったような…
198無念Nameとしあき25/01/29(水)10:09:15No.1292090879+
>正直ライフリの方がかっこいい
プラモもフリーダム系列トップクラスのイケメンだと思う
199無念Nameとしあき25/01/29(水)10:10:56No.1292091124+
>それ抜きでもセイバーに乗ってるアスランってパッとしなかったような…
一応カオス等のエース機を抑えたりローエングリン破壊したり活躍はしてたんだけど…
横取り?そうだね…
200無念Nameとしあき25/01/29(水)10:15:16No.1292091743+
アスランは絶対トリッキーな機体の方が強いわ
201無念Nameとしあき25/01/29(水)10:15:41No.1292091808そうだねx1
なんかセイバーはカオスと追いかけっこしてた印象強い
202無念Nameとしあき25/01/29(水)10:21:44No.1292092642+
>なんかセイバーはカオスと追いかけっこしてた印象強い
一応シンが突っ込んでたからあまり艦を離れられなかったというのがある
それに言及してシンが怒られてるシーンがあるし
まぁそこでシンが突っ込んでいかなかったら良かったかって言うと
多勢に無勢過ぎて囲まれるだけじゃねぇかってなる陣形なんだけど
どうなってんですか議長!
203無念Nameとしあき25/01/29(水)10:23:45No.1292092956+
>>なんかセイバーはカオスと追いかけっこしてた印象強い
>一応シンが突っ込んでたからあまり艦を離れられなかったというのがある
>それに言及してシンが怒られてるシーンがあるし
>まぁそこでシンが突っ込んでいかなかったら良かったかって言うと
>多勢に無勢過ぎて囲まれるだけじゃねぇかってなる陣形なんだけど
>どうなってんですか議長!
シンを突っ込ませたらミネルバの防備が心許ないからアスランが来てくれて助かったよ
204無念Nameとしあき25/01/29(水)10:27:28No.1292093529+
腰ビームにライフルマウントまでしたら立体化の弊害になるの分かりきってるのに誰か止めなかったんだろうか
205無念Nameとしあき25/01/29(水)10:36:34No.1292094852そうだねx1
    1738114594417.jpg-(3133996 B)
3133996 B
MGEXのスタイリング好き
206無念Nameとしあき25/01/29(水)10:47:10No.1292096353+
そもそもセイバーって4回くらいしか戦ってないのか
207無念Nameとしあき25/01/29(水)11:19:51No.1292101338+
セイバーといえばゲルズゲーとの死闘