二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737883648069.jpg-(572219 B)
572219 B無念Nameとしあき25/01/26(日)18:27:28No.1291346367+ 22:15頃消えます
つけ麺の思い出
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/01/26(日)18:27:58No.1291346530そうだねx17
ぬるい
2無念Nameとしあき25/01/26(日)18:28:04No.1291346557そうだねx12
不味い
3無念Nameとしあき25/01/26(日)18:28:20No.1291346631そうだねx2
すっぱい
4無念Nameとしあき25/01/26(日)18:28:27No.1291346654そうだねx1
ラーメンにもそばにもなれなかった無能
5無念Nameとしあき25/01/26(日)18:28:35No.1291346692+
うんち
6無念Nameとしあき25/01/26(日)18:28:36No.1291346694+
そしてそれらを克服した
7無念Nameとしあき25/01/26(日)18:28:55No.1291346775そうだねx1
食べない
8無念Nameとしあき25/01/26(日)18:29:08No.1291346835+
メリットが無い
9無念Nameとしあき25/01/26(日)18:29:37No.1291346996そうだねx18
またアンチが立てたスレか
10無念Nameとしあき25/01/26(日)18:30:12No.1291347170+
好きな奴が居ないだけでは?
11無念Nameとしあき25/01/26(日)18:30:39No.1291347296+
魚粉を楽しむものだと思ってる
12無念Nameとしあき25/01/26(日)18:31:36No.1291347547そうだねx3
つけ麺の美味さが分からないとかおこちゃまだな
13無念Nameとしあき25/01/26(日)18:32:24No.1291347789そうだねx2
つけ麺が美味し区感じるとか舌馬鹿な老人だな
14無念Nameとしあき25/01/26(日)18:32:49No.1291347905+
不味いから食べないな
15無念Nameとしあき25/01/26(日)18:33:02No.1291347975そうだねx25
>つけ麺が美味し区感じるとか舌馬鹿な老人だな
まともに字を入力できないんだな
16無念Nameとしあき25/01/26(日)18:33:05No.1291347992+
どこも似たりよったりの味だしなぁ
17無念Nameとしあき25/01/26(日)18:33:05No.1291347993+
>1737883648069.jpg
なんでつけ汁が遠いとこにあるんだよ
18無念Nameとしあき25/01/26(日)18:33:10No.1291348009そうだねx2
>No.1291347789
>美味し区
19無念Nameとしあき25/01/26(日)18:33:31No.1291348102+
>>つけ麺が美味し区感じるとか舌馬鹿な老人だな
>まともに字を入力できないんだな
反論出来ないとしょーもないことで精神的勝利
20無念Nameとしあき25/01/26(日)18:33:43No.1291348167+
つけとんが好き
21無念Nameとしあき25/01/26(日)18:33:48No.1291348193そうだねx21
>反論出来ないとしょーもないことで精神的勝利
顔真っ赤にしてそう…
22無念Nameとしあき25/01/26(日)18:33:53No.1291348220そうだねx7
またつけ麺に親を殺された人がスレ立てて連投してる…
23無念Nameとしあき25/01/26(日)18:34:23No.1291348371そうだねx3
蕎麦やそうめんの亜種みたいなもんだしな
ラーメンとはもはやジャンルが違う
24無念Nameとしあき25/01/26(日)18:34:55No.1291348532そうだねx1
>>反論出来ないとしょーもないことで精神的勝利
>顔真っ赤にしてそう…
ほらなこうやってレッテル張りしないと相手を煽ることすら出来ないのよ
25無念Nameとしあき25/01/26(日)18:35:16No.1291348640+
>またつけ麺に親を殺された人がスレ立てて連投してる…
糖質かな
26無念Nameとしあき25/01/26(日)18:35:26No.1291348700そうだねx12
>ほらなこうやってレッテル張りしないと相手を煽ることすら出来ないのよ
涙拭けよ
27無念Nameとしあき25/01/26(日)18:35:43No.1291348790+
またとか言ってるけどそんなに頻繁につけ麺スレなんか立ってるのか?
28無念Nameとしあき25/01/26(日)18:36:07No.1291348909そうだねx4
コンビニやスーパーにも当たり前にあるつけ麺見たらパニック起こしそうなくらい嫌ってそう
29無念Nameとしあき25/01/26(日)18:36:09No.1291348915+
>またとか言ってるけどそんなに頻繁につけ麺スレなんか立ってるのか?
妄想で語ってるだけじゃね?
30無念Nameとしあき25/01/26(日)18:36:46No.1291349095そうだねx1
>>ほらなこうやってレッテル張りしないと相手を煽ることすら出来ないのよ
>涙拭けよ
なんというかワンパターンだな煽りにすら加齢臭がするわ
31無念Nameとしあき25/01/26(日)18:37:25No.1291349280そうだねx1
>またとか言ってるけどそんなに頻繁につけ麺スレなんか立ってるのか?
頻度のことじゃなくて見かけた時の話なんだけど難しいかな
32無念Nameとしあき25/01/26(日)18:37:55No.1291349418+
いまは寒い
33無念Nameとしあき25/01/26(日)18:38:07No.1291349471+
つけ麺は美味くおいしい
つまりそれは味が良いということ
34無念Nameとしあき25/01/26(日)18:38:11No.1291349487+
具の扱いがまちまちよね
35無念Nameとしあき25/01/26(日)18:38:39No.1291349619+
ラーメンは淡麗系が好きだからつけ麺も淡麗系ないかなと思ったがそれざる蕎麦じゃねぇかとなった
36無念Nameとしあき25/01/26(日)18:38:47No.1291349651+
つけめんスレ立ったら
好きな奴か叩く事だけが目的の奴のどっちかしかこないから
まあこうなるわけ
37無念Nameとしあき25/01/26(日)18:39:40No.1291349888そうだねx5
>ラーメンは淡麗系が好きだからつけ麺も淡麗系ないかなと思ったがそれざる蕎麦じゃねぇかとなった
ざるらーめんじゃね?
38無念Nameとしあき25/01/26(日)18:40:29No.1291350122そうだねx4
>好きな奴
うん
>叩く事だけが目的の奴
キチガイじゃん…
39無念Nameとしあき25/01/26(日)18:40:29No.1291350125+
つけ麺を腐すとしあきは韓国料理も腐してそう
40無念Nameとしあき25/01/26(日)18:40:33No.1291350138+
スープ用のガス代やらとんこつやら値上がりしてる現状見ると
つけ麺とか混ぜそばとか勝ち組やな
41無念Nameとしあき25/01/26(日)18:40:41No.1291350176そうだねx1
一度も食べたことない
食べ方が分からないから注文できない
42無念Nameとしあき25/01/26(日)18:40:46No.1291350206+
たまに中華そばって書かれた店見るとラーメンではないのかなと思ってしまう
43無念Nameとしあき25/01/26(日)18:41:45No.1291350471+
混ぜそば=油そば
中華そば=ラーメン
44無念Nameとしあき25/01/26(日)18:44:35No.1291351262+
    1737884675524.png-(84784 B)
84784 B
>たまに中華そばって書かれた店見るとラーメンではないのかなと思ってしまう
同じだって
45無念Nameとしあき25/01/26(日)18:45:28No.1291351544そうだねx2
終盤のあのぬるさがいいのに
46無念Nameとしあき25/01/26(日)18:45:35No.1291351569+
らぁめん
47無念Nameとしあき25/01/26(日)18:46:27No.1291351820+
>終盤のあのぬるさがいいのに
熱すぎないから猫舌でもおいしく早く食べられます
48無念Nameとしあき25/01/26(日)18:48:39No.1291352487そうだねx1
割と近所に杉田家ととみ田がある俺は恵まれてる気がする
49無念Nameとしあき25/01/26(日)18:49:39No.1291352786そうだねx3
    1737884979299.jpg-(1727289 B)
1727289 B
>不味い
うまいんだよなぁ
モチモチしてて
50無念Nameとしあき25/01/26(日)18:50:06No.1291352924+
麺を特盛くらいにすると最後はぬるいを通り越して冷たくなる
あそこまで行くと流石にまずい
51無念Nameとしあき25/01/26(日)18:50:14No.1291352963+
ぬあ・・
52無念Nameとしあき25/01/26(日)18:50:39No.1291353083+
ラーメンはトータルバランスで食うもの
つけ麵はもちゃもちゃした麺を喰らうもの
…要するに二郎系?
53無念Nameとしあき25/01/26(日)18:50:56No.1291353163+
>麺を特盛くらいにすると最後はぬるいを通り越して冷たくなる
>あそこまで行くと流石にまずい
つけ汁足りる?
54無念Nameとしあき25/01/26(日)18:51:25No.1291353310+
>麺を特盛くらいにすると最後はぬるいを通り越して冷たくなる
>あそこまで行くと流石にまずい
がっつり食いたいときに温め直しとかが出来るとこはリピートしちゃうね
55無念Nameとしあき25/01/26(日)18:51:34No.1291353367+
>麺を特盛くらいにすると最後はぬるいを通り越して冷たくなる
>あそこまで行くと流石にまずい
いくら何でも食べ過ぎ!
56無念Nameとしあき25/01/26(日)18:51:44No.1291353416+
書き込みをした人によって削除されました
57無念Nameとしあき25/01/26(日)18:52:43No.1291353702そうだねx2
よくみたらみんなつけ麺美味しいって言ってたわすまん
58無念Nameとしあき25/01/26(日)18:52:44No.1291353705+
麺をもりもりたべたいだけなのでぶから
満来みたいに醤油味が好みでござるよ
最近はどこいっても魚粉がかかっててあまくていやでぶ…
59無念Nameとしあき25/01/26(日)18:55:03No.1291354377そうだねx14
    1737885303104.jpg-(569184 B)
569184 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
60無念Nameとしあき25/01/26(日)18:55:20No.1291354481そうだねx1
割とガチな話
一部の発達障害はこの手の食べ物を極端に嫌う
61無念Nameとしあき25/01/26(日)18:55:23No.1291354501+
>No.1291353367
でもまあ特盛が+数百円で選べるとなったらお得感あるし…
62無念Nameとしあき25/01/26(日)18:55:24No.1291354505+
美味しくないつけ麺食べたことないからわからん
63無念Nameとしあき25/01/26(日)18:55:40No.1291354598+
>割とガチな話
>一部の発達障害はこの手の食べ物を極端に嫌う
つけ麺好きだけど笑った
64無念Nameとしあき25/01/26(日)18:55:51No.1291354656そうだねx4
>いくら何でも食べ過ぎ!
だって…特盛まで無料だと増やさないと損した気になっちゃう…
65無念Nameとしあき25/01/26(日)18:56:11No.1291354764+
>No.1291354377
以前拍子木ぐらいぶっといメンマ使ってた店あった
66無念Nameとしあき25/01/26(日)18:57:02No.1291355034+
美味しいつけ麺聞いてみたいけど大抵ローカルだから教えてくれてもいけない問題
67無念Nameとしあき25/01/26(日)18:57:04No.1291355044+
猫舌なんで普通のラーメンより好き
中野にあるつけ麺屋によく通ってた
68無念Nameとしあき25/01/26(日)18:58:20No.1291355435+
殻剥き失敗したみてえなゆで卵やな
69無念Nameとしあき25/01/26(日)18:59:41No.1291355875+
    1737885581062.jpg-(476826 B)
476826 B
上野の麺屋武蔵
3.5倍盛りまでは無料で増やせるのでいっぱい食べる
70無念Nameとしあき25/01/26(日)19:01:08No.1291356308+
休日だもんなァ
71無念Nameとしあき25/01/26(日)19:07:16No.1291358298そうだねx1
ラーメンよりもスープが濃いから
旨味がガツンときてたまらん
72無念Nameとしあき25/01/26(日)19:08:34No.1291358723+
魚介系は微妙
73無念Nameとしあき25/01/26(日)19:09:15No.1291358927そうだねx2
>ラーメンよりもスープが濃いから
>旨味がガツンときてたまらん
最初の一口はそうだけどだんだん飽きてこない?
74無念Nameとしあき25/01/26(日)19:11:57No.1291359828そうだねx1
とみ田っていうところがめちゃくちゃ有名だけどどういうタイプのところなのか未だに知らない
75無念Nameとしあき25/01/26(日)19:12:25No.1291359981そうだねx1
>とみ田っていうところがめちゃくちゃ有名だけどどういうタイプのところなのか未だに知らない
コンビニで売ってるやろ
76無念Nameとしあき25/01/26(日)19:12:32No.1291360016+
豚骨魚介スープ以外の店も行こうや
77無念Nameとしあき25/01/26(日)19:14:25No.1291360597+
>豚骨魚介スープ以外の店も行こうや
昆布水のつけ麺は何と言うか昆布茶風味のめんつゆ味で普通だった
78無念Nameとしあき25/01/26(日)19:14:50No.1291360730+
>豚骨魚介スープ以外の店も行こうや
腕組みしてタオル鉢巻きにして黒いTシャツ着てる店はちょっと…
79無念Nameとしあき25/01/26(日)19:15:04No.1291360815+
    1737886504708.jpg-(1235501 B)
1235501 B
秋葉原のほたて日和オススメ
土日は朝6時半ぐらいには並んだ方が良いけど
80無念Nameとしあき25/01/26(日)19:15:44No.1291361012+
年取ると選択肢から外れた
そんなに量いらない
81無念Nameとしあき25/01/26(日)19:16:58No.1291361389そうだねx1
>年取ると選択肢から外れた
>そんなに量いらない
俺は小盛りで頼むわ
82無念Nameとしあき25/01/26(日)19:17:21No.1291361523+
つけ麺は家で作って食った方が美味い
83無念Nameとしあき25/01/26(日)19:17:38No.1291361606そうだねx1
別にまずいとは思わんけどラーメンの方が美味くね?
84無念Nameとしあき25/01/26(日)19:18:21No.1291361844そうだねx1
>とみ田っていうところがめちゃくちゃ有名だけどどういうタイプのところなのか未だに知らない
魚粉系のドロドロしてる感じ
煮干し強めかも
85無念Nameとしあき25/01/26(日)19:19:06No.1291362099そうだねx4
>別にまずいとは思わんけどラーメンの方が美味くね?
違う食べ物だしなあ
メニューに両方並んでたら気温によって決めるわ
86無念Nameとしあき25/01/26(日)19:21:01No.1291362743そうだねx3
なんというかつけ麺アンチと言うか
つけ麺をバカにすればみんなが構ってくれるって趣旨のスレ
87無念Nameとしあき25/01/26(日)19:21:33No.1291362891+
>つけ麺の思い出
アキバの麺屋武蔵ってところで食ったら2日後腹下した
病院行ったらウイルス性腸炎だった
それ以来つけ麺が食えなくなった
88無念Nameとしあき25/01/26(日)19:22:59No.1291363379+
>俺は小盛りで頼むわ
特盛まで同じ値段ですよ?って念押しされるけど
そんなに食えないんじゃ!
そんなに食うように見えるかなあ?
89無念Nameとしあき25/01/26(日)19:23:03No.1291363402そうだねx6
>なんというかつけ麺アンチと言うか
>つけ麺をバカにすればみんなが構ってくれるって趣旨のスレ
でも普通につけ麺語るとしあき達にスレ乗っ取られてて笑う
90無念Nameとしあき25/01/26(日)19:23:42No.1291363591+
>>俺は小盛りで頼むわ
>特盛まで同じ値段ですよ?って念押しされるけど
>そんなに食えないんじゃ!
>そんなに食うように見えるかなあ?
もしかして体格がかなり良いタイプ?
91無念Nameとしあき25/01/26(日)19:24:56No.1291363986+
>でも普通につけ麺語るとしあき達にスレ乗っ取られてて笑う
こういうのは乗っ取りも想定してると思う
92無念Nameとしあき25/01/26(日)19:24:57No.1291363990+
つけ麺はスープがどの店もそこまで大差ないから個人的にはハズレ無しで美味しいのが食べられて好き
93無念Nameとしあき25/01/26(日)19:25:12No.1291364076+
ラーメンよりも麺がメインになるので
小麦の味が大事よね
94無念Nameとしあき25/01/26(日)19:25:45No.1291364235+
>もしかして体格がかなり良いタイプ?
ファッションが屈強な職人ファッションや
95無念Nameとしあき25/01/26(日)19:26:04No.1291364338+
東京駅の六厘舎に40分くらい並んだけどそこまで並ぶほどの感動はなかったな
普通に美味しかったけどサクッと食べられないのは難点だな
96無念Nameとしあき25/01/26(日)19:26:26No.1291364457+
舎鈴のつけ麺うんまいよな
97無念Nameとしあき25/01/26(日)19:26:29No.1291364479+
麺は固ければ固いほど美味しい
98無念Nameとしあき25/01/26(日)19:27:00No.1291364657そうだねx1
>>でも普通につけ麺語るとしあき達にスレ乗っ取られてて笑う
>こういうのは乗っ取りも想定してると思う
想定というか毎度あしらわれるわ劣勢になるわで放棄するんだろう
99無念Nameとしあき25/01/26(日)19:27:53No.1291364952そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
100無念Nameとしあき25/01/26(日)19:28:03No.1291365004+
俺は極度の汗っかきだからつけ麺はすごく食べやすいんだよな
味変にレモンかライムはつけてほしい
101無念Nameとしあき25/01/26(日)19:28:09No.1291365035そうだねx1
必死こいてつけ麺アンチやって何が楽しいんだろう
102無念Nameとしあき25/01/26(日)19:29:39No.1291365586+
個人的に熱盛りはなしなのでこの時期は寒い
103無念Nameとしあき25/01/26(日)19:29:50No.1291365666+
無駄に麺が固茹でな店が多い
104無念Nameとしあき25/01/26(日)19:31:03No.1291366102+
この前熱盛り頼んでみたけど湯切りされてなくて麺がくっついてて食べ辛かったからおれは水で締めて水切りした普通のでいい
105無念Nameとしあき25/01/26(日)19:31:03No.1291366103+
>価格が爆上がりしてデフォで2500円
千円の壁をはるかに超えてきてるじゃねえか
106無念Nameとしあき25/01/26(日)19:31:17No.1291366199そうだねx1
>>価格が爆上がりしてデフォで2500円
>千円の壁をはるかに超えてきてるじゃねえか
インバウンド価格というやつだろ
107無念Nameとしあき25/01/26(日)19:31:46No.1291366368+
ラーメンハゲが試作してた
「麺は氷で冷やしてキンキンに、汁は辛口でアツアツ」なつけ麺を
自分でも作ってみたことあるけど、あんま美味しいとは思わなかった
麺と汁が口の中で混じり合わない感じがした
108無念Nameとしあき25/01/26(日)19:32:09No.1291366502そうだねx1
>こういうのは乗っ取りも想定してると思う
単に馬鹿なだけじゃねぇかな…
109無念Nameとしあき25/01/26(日)19:32:45No.1291366724+
ぬるくても冷たくなけりゃいいや派
110無念Nameとしあき25/01/26(日)19:33:07No.1291366848+
普通に好き
111無念Nameとしあき25/01/26(日)19:34:01No.1291367163そうだねx1
>麺と汁が口の中で混じり合わない感じがした
温度の違和感と油を冷やすことで固まってしまうことが原因でしょう
112無念Nameとしあき25/01/26(日)19:34:41No.1291367417+
正直どんぶり貰って全部ぶち込んでから食べたい
ラーメンでいいじゃんて言われるけど違うのだ!
113無念Nameとしあき25/01/26(日)19:35:54No.1291367851+
    1737887754418.jpg-(188345 B)
188345 B
>とみ田
うまそうだな
114無念Nameとしあき25/01/26(日)19:36:18No.1291367982+
>正直どんぶり貰って全部ぶち込んでから食べたい
>ラーメンでいいじゃんて言われるけど違うのだ!
分かる気がする
ちまちま付けて食うよりもがっといきたい
115無念Nameとしあき25/01/26(日)19:36:26No.1291368035+
    1737887786544.jpg-(500406 B)
500406 B
twitterでつけ麺検索してたらこんなの出てきた
泡は昆布出汁を泡立てた液体だと
116無念Nameとしあき25/01/26(日)19:37:56No.1291368596+
そりゃ昆布水つけ麺っていう派生ジャンルだ
117無念Nameとしあき25/01/26(日)19:38:31No.1291368811+
>No.1291368035
液体につけたまま出したら食べてるうちにのびてくるのでは?
118無念Nameとしあき25/01/26(日)19:39:25No.1291369140そうだねx4
    1737887965978.jpg-(307501 B)
307501 B
冗談かと思ったらマジだった
いやほんとありえねぇ
119無念Nameとしあき25/01/26(日)19:41:16No.1291369783そうだねx3
>冗談かと思ったらマジだった
>いやほんとありえねぇ
マジか
冨田いったことなかったけどこれは高すぎる
120無念Nameとしあき25/01/26(日)19:41:28No.1291369847+
>割と近所に杉田家ととみ田がある俺は恵まれてる気がする
テメー千葉中央あきだな?
121無念Nameとしあき25/01/26(日)19:43:04No.1291370373そうだねx1
>>No.1291368035
>液体につけたまま出したら食べてるうちにのびてくるのでは?
ラーメンですら伸びる前に食べ終わるでしょ
122無念Nameとしあき25/01/26(日)19:43:13No.1291370433+
>土日は朝6時半ぐらいには並んだ方が良いけど
どんだけ盛るんだよ
123無念Nameとしあき25/01/26(日)19:43:27No.1291370539そうだねx1
>twitterでつけ麺検索してたらこんなの出てきた
>泡は昆布出汁を泡立てた液体だと
泡立ったションベンに浸された麺にしか見えない
124無念Nameとしあき25/01/26(日)19:44:06No.1291370775そうだねx1
>No.1291369140
なるほど
具ナシを2000円で提供して
具材は1500円から…
125無念Nameとしあき25/01/26(日)19:44:33No.1291370951そうだねx3
流石に2000円は高い
126無念Nameとしあき25/01/26(日)19:45:01No.1291371089そうだねx5
>>twitterでつけ麺検索してたらこんなの出てきた
>>泡は昆布出汁を泡立てた液体だと
>泡立ったションベンに浸された麺にしか見えない
その発想が出てくることにドン引きだわ
127無念Nameとしあき25/01/26(日)19:45:28No.1291371264そうだねx1
どこのラーメン屋でもチャーシュー煮卵メンマの全部乗せの特性つけ麺がだいたい1200-1300円で食べられるのに具無しつけ麺で2000円はちょっとなあ
128無念Nameとしあき25/01/26(日)19:46:08No.1291371491+
>冗談かと思ったらマジだった
>いやほんとありえねぇ
まぁ並びまくりで迷惑だから殺到するなっていう意思表示やね
129無念Nameとしあき25/01/26(日)19:47:32No.1291371998+
なんでつけ麺だと大盛り無料とかあるの?
130無念Nameとしあき25/01/26(日)19:48:10No.1291372212+
近所のつけ麺屋がスープ入れる器を変えてスープの量減らして来た
食べ終わる前にスープ無くなる時あるから店に行くの止めた
131無念Nameとしあき25/01/26(日)19:48:27No.1291372322+
>なるほど
>具ナシを2000円で提供して
>具材は1500円から…
俺にはデフォにも何種類か具があるように見えるけど…
132無念Nameとしあき25/01/26(日)19:48:43No.1291372437+
普通のラーメンでいいわ
133無念Nameとしあき25/01/26(日)19:49:04No.1291372547+
>近所のつけ麺屋がスープ入れる器を変えてスープの量減らして来た
>食べ終わる前にスープ無くなる時あるから店に行くの止めた
何盛りを頼んでるの?
134無念Nameとしあき25/01/26(日)19:50:06No.1291372871そうだねx1
>なんでつけ麺だと大盛り無料とかあるの?
そんなに価格差が出ない事と
麺の単価を大盛りに合わせてあるから
135無念Nameとしあき25/01/26(日)19:50:34No.1291373028そうだねx1
>>近所のつけ麺屋がスープ入れる器を変えてスープの量減らして来た
>>食べ終わる前にスープ無くなる時あるから店に行くの止めた
>何盛りを頼んでるの?
中盛りかな?
136無念Nameとしあき25/01/26(日)19:50:55No.1291373151+
じゃあ大盛り頼んだほうがお腹いっぱい食べられるしお得じゃん!
137無念Nameとしあき25/01/26(日)19:51:03No.1291373194+
>なんでつけ麺だと大盛り無料とかあるの?
単価の高いスープが節約できるから麺でサービスってのが定着してる
138無念Nameとしあき25/01/26(日)19:51:48No.1291373443+
>中盛りかな?
めっちゃ食べるじゃん
139無念Nameとしあき25/01/26(日)19:52:04No.1291373545そうだねx2
>じゃあ大盛り頼んだほうがお腹いっぱい食べられるしお得じゃん!
おっちゃんもうそんなに食べられへんねん…
140無念Nameとしあき25/01/26(日)19:53:09No.1291373937+
食べたあとめっちゃ眠くなるよね…
141無念Nameとしあき25/01/26(日)19:53:31No.1291374081そうだねx1
>No.1291354377
こいつのせいでつけ麺はレパートリーがないみたいな扱いされるのマジでクソ
142無念Nameとしあき25/01/26(日)19:53:45No.1291374151+
>食べたあとめっちゃ眠くなるよね…
つけ麺食べる前に野菜たべて血糖値の急上昇を防ごう
143無念Nameとしあき25/01/26(日)19:54:30No.1291374401+
>>No.1291354377
>こいつのせいでつけ麺はレパートリーがないみたいな扱いされるのマジでクソ
まあ逆に言えばどの店も味が安定しているとも言えるし…
144無念Nameとしあき25/01/26(日)19:54:43No.1291374472そうだねx3
>>twitterでつけ麺検索してたらこんなの出てきた
>>泡は昆布出汁を泡立てた液体だと
>泡立ったションベンに浸された麺にしか見えない
世間知らずみたいだから忠告するけどお店でそんな話しないほうが良いぞ
145無念Nameとしあき25/01/26(日)19:55:41No.1291374789+
年寄りの食えない飽きるアピールはいらん
146無念Nameとしあき25/01/26(日)19:56:13No.1291374966そうだねx2
店どころかお外でションベンみたいなスープなんて言ったら正気を疑われるよ…
147無念Nameとしあき25/01/26(日)19:56:47No.1291375210+
>俺にはデフォにも何種類か具があるように見えるけど…
としあきは食費が一人分でかからない上にご飯をいっぱい食べるので特製つけ麺が基本
148無念Nameとしあき25/01/26(日)19:57:50No.1291375593+
家族4人で行ったら1食1万か…
149無念Nameとしあき25/01/26(日)19:58:10No.1291375726そうだねx2
>こいつのせいでつけ麺はレパートリーがないみたいな扱いされるのマジでクソ
俺は初めて見たが世間に知れ渡るほどそんなに有名なのか
150無念Nameとしあき25/01/26(日)20:01:05No.1291376730+
酢を容赦なくかけるマンです
151無念Nameとしあき25/01/26(日)20:01:14No.1291376793+
ションベンカーブがどんな軌道なのか未だに知らない
152無念Nameとしあき25/01/26(日)20:04:10No.1291377832+
私これ(つけ麺)そんなに好きじゃない!
バーン!
153無念Nameとしあき25/01/26(日)20:06:20No.1291378660+
つけ麺のタレをさ、熱いスープで割ってよ
麺も同じどんぶりに入れたらもっと美味いんじゃねぇか?
154無念Nameとしあき25/01/26(日)20:07:44No.1291379160+
頻度は低いけどたまに食いたくなる
155無念Nameとしあき25/01/26(日)20:08:19No.1291379345+
正直スープは冷えてる方が好き
156無念Nameとしあき25/01/26(日)20:11:02No.1291380293+
食べると高確率で腹下すがたまにこう言うジャンキーな物が食べたくなる
157無念Nameとしあき25/01/26(日)20:11:03No.1291380308+
>つけ麺のタレをさ、熱いスープで割ってよ
>麺も同じどんぶりに入れたらもっと美味いんじゃねぇか?
ラーメンじゃねえか
158無念Nameとしあき25/01/26(日)20:11:21No.1291380424+
指が疲れる
159無念Nameとしあき25/01/26(日)20:14:05No.1291381450+
特盛だと3回ぐらいスープレンチンしてもらうことになって面倒すぎる
石焼きの器でグラグラ沸騰してるスープ提供すれば店側も楽になるのでは
160無念Nameとしあき25/01/26(日)20:14:10No.1291381484そうだねx3
>つけ麺のタレをさ、熱いスープで割ってよ
>麺も同じどんぶりに入れたらもっと美味いんじゃねぇか?
割り用スープあるとこあるけどそれっぽいのやってもラーメンとも違うしさらに美味しくなるわけでもない
161無念Nameとしあき25/01/26(日)20:17:52No.1291382742+
スーパーで売ってる冷蔵袋つけ麺で満足出来る馬鹿舌で良かった
162無念Nameとしあき25/01/26(日)20:17:55No.1291382760+
>特盛だと3回ぐらいスープレンチンしてもらうことになって面倒すぎる
俺は好きだけどぬるいのを許容できる人用の食いもんだよね
163無念Nameとしあき25/01/26(日)20:18:49No.1291383056+
店ごとの違いがそこまであるか?とはわりとほんとに思う
164無念Nameとしあき25/01/26(日)20:18:58No.1291383108そうだねx1
>スーパーで売ってる冷蔵袋つけ麺で満足出来る馬鹿舌で良かった
チルド麺はラーメンもレベルめちゃ高いしな
165無念Nameとしあき25/01/26(日)20:19:54No.1291383437そうだねx1
>>つけ麺のタレをさ、熱いスープで割ってよ
スープうす…
166無念Nameとしあき25/01/26(日)20:20:10No.1291383546+
専門店じゃない所が出してるやつはスープが酸っぱくて美味しくない事が多い…専門店様で土鍋にスープ入ってるの好き
167無念Nameとしあき25/01/26(日)20:21:04No.1291383893そうだねx1
>店ごとの違いがそこまであるか?とはわりとほんとに思う
鮮魚系もあれば鶏だったり生姜強いのだったりドロドロもあればサラサラのもあるし麺も細麺から太麺まで色々あるけど
168無念Nameとしあき25/01/26(日)20:21:13No.1291383961+
冷凍食品のつけ麺おいしいよね
具材足したらこれで十分だなとは思う
169無念Nameとしあき25/01/26(日)20:21:47No.1291384205そうだねx1
>店ごとの違いがそこまであるか?とはわりとほんとに思う
美味しいところのは美味しいけど他のお店もたいして味は変わらないからハズレが少ないと言えるのでは
170無念Nameとしあき25/01/26(日)20:21:58No.1291384266+
>店ごとの違いがそこまであるか?とはわりとほんとに思う
まだ発展途中の料理だからね
味噌や塩のつけ麺もあるし
171無念Nameとしあき25/01/26(日)20:22:09No.1291384360そうだねx1
    1737890529063.jpg-(94071 B)
94071 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
172無念Nameとしあき25/01/26(日)20:24:23No.1291385250+
    1737890663447.jpg-(134923 B)
134923 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
173無念Nameとしあき25/01/26(日)20:25:11No.1291385602+
チャーシューはサイコロ状にカットしてスープの中にいれておいてほしい
それとは別に大きめにカットしたチャーシューは麺の上にトッピングして
174無念Nameとしあき25/01/26(日)20:27:27No.1291386518+
明日の昼はつけ麺にするかな
175無念Nameとしあき25/01/26(日)20:29:02No.1291387146そうだねx2
熱々でも冷たくもない食べ物なんていくらでもあるのにつけ麺ばかりぬるいから不味いって言われるのがよくわからん
ハゲがそう言ってたから?
176無念Nameとしあき25/01/26(日)20:29:22No.1291387278+
家系のとこがついでみたいに出してるつけ麺好き
177無念Nameとしあき25/01/26(日)20:30:11No.1291387584+
>熱々でも冷たくもない食べ物なんていくらでもあるのにつけ麺ばかりぬるいから不味いって言われるのがよくわからん
>ハゲがそう言ってたから?
>No.1291384360
178無念Nameとしあき25/01/26(日)20:30:33No.1291387698+
汁の容器をTHERMOSにするだけで9割解決するんじゃないのか?
器にこだわりがある店以外
179無念Nameとしあき25/01/26(日)20:30:42No.1291387752+
冷えてるほど美味いと思うんだけどな
むしろスープ熱い方が意味分からん
180無念Nameとしあき25/01/26(日)20:31:31No.1291388058+
>冷えてるほど美味いと思うんだけどな
>むしろスープ熱い方が意味分からん
動物性の油脂が冷めると凝固するから
181無念Nameとしあき25/01/26(日)20:31:42No.1291388115+
三田製麺所のつけ麺食ったがなかなか美味かった
量もあるからガッツリ食いたい時に行くかな
182無念Nameとしあき25/01/26(日)20:32:18No.1291388317+
未だに娯楽マンガの一キャラのセリフが現実世界の真理だと思ってる奴がいるんだな
率直に言ってバカじゃないの?
183無念Nameとしあき25/01/26(日)20:32:20No.1291388330そうだねx5
>特盛だと3回ぐらいスープレンチンしてもらうことになって面倒すぎる
店員にあだ名付けられてそう
184無念Nameとしあき25/01/26(日)20:33:56No.1291388939+
>未だに娯楽マンガの一キャラのセリフが現実世界の真理だと思ってる奴がいるんだな
>率直に言ってバカじゃないの?
グルメマンガの第一人者の土山先生だぞ
185無念Nameとしあき25/01/26(日)20:33:56No.1291388941+
>>冷えてるほど美味いと思うんだけどな
>>むしろスープ熱い方が意味分からん
>動物性の油脂が冷めると凝固するから
スーパーで売ってる袋つけ麺のスープ冷たいじゃん
あれと同じでいいよ
186無念Nameとしあき25/01/26(日)20:34:26No.1291389135+
猫舌だから冷めてるのはむしろ歓迎
でも酸っぱい系は苦手
187無念Nameとしあき25/01/26(日)20:34:49No.1291389284+
熱々じゃないとダメって中国人かよ
188無念Nameとしあき25/01/26(日)20:34:56No.1291389341+
    1737891296199.jpg-(161163 B)
161163 B
>スーパーで売ってる袋つけ麺のスープ冷たいじゃん
>あれと同じでいいよ
これの技術を応用してですね
189無念Nameとしあき25/01/26(日)20:35:07No.1291389404そうだねx3
つけ麺はスープが少ないぶん味が濃くて好き
190無念Nameとしあき25/01/26(日)20:35:16No.1291389453そうだねx2
土山センセのマンガを真に受けるとか土山漫画シロウトかよ
191無念Nameとしあき25/01/26(日)20:36:07No.1291389786そうだねx5
ラーメンハゲの言説貶されるとやたらムキムキしちゃう子が多いからなここ
美味しんぼ並みの妄言吐いてるのに
192無念Nameとしあき25/01/26(日)20:36:13No.1291389832+
麺を楽しむ時は行く
けど歳取るとラーメン食う回数減ってくるので
選択肢にあがりずらい
193無念Nameとしあき25/01/26(日)20:38:00No.1291390579+
大勝軒系はなんかすっぱめの味になる
魚介豚骨系のつけ麺屋はすっぱみがなくなるイメージ
あと400g以上はつけ汁お代わり1回無料とかあると熱いまま食べれる
194無念Nameとしあき25/01/26(日)20:39:48No.1291391283+
つけ汁お代わりしても余らしちゃうからもったいなくて頼まないんだよな
スープ割りにして飲むのとなんか塩分摂りすぎてる気がするし
195無念Nameとしあき25/01/26(日)20:40:36No.1291391585+
>土山センセのマンガを真に受けるとか土山漫画シロウトかよ
あの漫画真に受けたら八角はこの世から消えなくちゃならなくなるぜ!
196無念Nameとしあき25/01/26(日)20:41:47No.1291392099そうだねx1
    1737891707656.jpg-(125320 B)
125320 B
IH対応店は心から信頼できる
197無念Nameとしあき25/01/26(日)20:42:27No.1291392349+
>>土山センセのマンガを真に受けるとか土山漫画シロウトかよ
>あの漫画真に受けたら八角はこの世から消えなくちゃならなくなるぜ!
八角はこの世から消えろ(土山漫画過激派)
198無念Nameとしあき25/01/26(日)20:43:57No.1291392909+
    1737891837938.jpg-(62831 B)
62831 B
>twitterでつけ麺検索してたらこんなの出てきた
>泡は昆布出汁を泡立てた液体だと
それは流行りの利尻島昆布水つけ麺やな
昆布水の旨みが麺にも伝わる至上の味
199無念Nameとしあき25/01/26(日)20:43:57No.1291392913+
味変に柑橘系の汁は必要
レモンでもすだちでもライムでも何でもいいけど必ずつけてほしい
200無念Nameとしあき25/01/26(日)20:44:32No.1291393109+
>それは流行りの利尻島昆布水つけ麺やな
>昆布水の旨みが麺にも伝わる至上の味
流行ってるのか
今度手合わせ願おうかしら
201無念Nameとしあき25/01/26(日)20:45:59No.1291393717+
めちゃくちゃ腹減った時に俺の腹に満足を与えてくれるからつけ麺だいすき
普段は食わない
202無念Nameとしあき25/01/26(日)20:46:19No.1291393842そうだねx4
    1737891979061.jpg-(320718 B)
320718 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
203無念Nameとしあき25/01/26(日)20:46:41No.1291393973+
久々に大勝軒のつけ麺食ったがあれが一番美味いね
204無念Nameとしあき25/01/26(日)20:47:31No.1291394279+
>No.1291393842
こうはいうが極太麺のつけ麺って言うほど流行ってないよね
205無念Nameとしあき25/01/26(日)20:48:06No.1291394478そうだねx6
>こうはいうが極太麺のつけ麺って言うほど流行ってないよね
でも麺食ってる感が好きというのはわかる
206無念Nameとしあき25/01/26(日)20:48:13No.1291394522そうだねx1
>久々に大勝軒のつけ麺食ったがあれが一番美味いね
あの甘酸っぱい汁出すとこもう逆に少なくなっちゃったよね
207無念Nameとしあき25/01/26(日)20:50:23No.1291395347+
東京の大塚駅にある喜富ってつけめん屋が美味しかった
丸長系とかいう奴らしいけど独特な濃いスープがクセになる感じだった
208無念Nameとしあき25/01/26(日)20:53:00No.1291396299+
>>久々に大勝軒のつけ麺食ったがあれが一番美味いね
>あの甘酸っぱい汁出すとこもう逆に少なくなっちゃったよね
なんかああ言う味とんでもなく美味いっわけじゃないけどたまーに食いたくなる
ニンニクが効きまくってるワンタンとかもいい
209無念Nameとしあき25/01/26(日)20:53:24No.1291396459そうだねx3
つけめんというとあの魚介系のアレを期待してるから
なんか甘いのとか酸っぱいのとか来るとがっかりする
210無念Nameとしあき25/01/26(日)20:53:31No.1291396522+
    1737892411812.jpg-(53655 B)
53655 B
今一番評価されてる昆布水つけ麺の店
211無念Nameとしあき25/01/26(日)20:55:20No.1291397175+
3倍まで麺を増やせるので
友人と半分づつ食べた特に何も店員からは言われなかった…
友人が元々瓶ビールと餃子を頼んでて3倍麺を食べきれなかった俺に変わって
友人が残りを食べたという流れね
212無念Nameとしあき25/01/26(日)20:56:05No.1291397464そうだねx3
>3倍まで麺を増やせるので
>友人と半分づつ食べた特に何も店員からは言われなかった…
>友人が元々瓶ビールと餃子を頼んでて3倍麺を食べきれなかった俺に変わって
>友人が残りを食べたという流れね
出禁になれ!
213無念Nameとしあき25/01/26(日)20:57:30No.1291398017そうだねx2
>今一番評価されてる昆布水つけ麺の店
なぜ店名を記さないのか
214無念Nameとしあき25/01/26(日)20:58:13No.1291398293+
麺を浸してる昆布水てどうするの
飲むの?
215無念Nameとしあき25/01/26(日)20:59:29No.1291398763+
>大勝軒系はなんかすっぱめの味になる
店による
大勝軒は味のブレが激しすぎるよ
216無念Nameとしあき25/01/26(日)21:00:17No.1291399069+
ちゃんとした店だと
つけ汁に漬ける前に麺だけご賞味くだされ〜みたいな注意書きあるよね
麺に自信があるのであろう
217無念Nameとしあき25/01/26(日)21:00:53No.1291399303そうだねx7
    1737892853523.jpg-(29267 B)
29267 B
>ちゃんとした店だと
>つけ汁に漬ける前に麺だけご賞味くだされ〜みたいな注意書きあるよね
>麺に自信があるのであろう
218無念Nameとしあき25/01/26(日)21:00:54No.1291399312+
>麺を浸してる昆布水てどうするの
>飲むの?
最後につけ汁に混ぜて飲む
つけ汁がヌルついた昆布茶味になって美味しい
219無念Nameとしあき25/01/26(日)21:02:04No.1291399713+
だから麺が自慢なんだろ
220無念Nameとしあき25/01/26(日)21:03:58No.1291400442+
    1737893038701.jpg-(66043 B)
66043 B
こういうスープに乗ってる粉末の存在意義がわからない
味変用なのか海苔に巻いて食べるべきなのかわからないから俺は提供されたらすぐにスープに混ぜてしまう
221無念Nameとしあき25/01/26(日)21:04:21No.1291400582そうだねx1
不味いというやつはそもそもの食べ方として
麺をスープで温めようとしてるのが間違いなんだよ
222無念Nameとしあき25/01/26(日)21:07:54No.1291401887そうだねx1
>つけ汁に漬ける前に麺だけご賞味くだされ〜みたいな注意書きあるよね
ラーメンでは絶対できない食べ方だから差別化になる
223無念Nameとしあき25/01/26(日)21:13:04No.1291403805+
魚粉は蕎麦つゆで食べたい
224無念Nameとしあき25/01/26(日)21:16:02No.1291404869+
銀座のABCラーメンのつけ麺好きだったけどまだやってるかな
まだつけ麺なんてマイナーでほとんど見かけなかった時代
225無念Nameとしあき25/01/26(日)21:16:30No.1291405038+
>こういうスープに乗ってる粉末の存在意義がわからない
>味変用なのか海苔に巻いて食べるべきなのかわからないから俺は提供されたらすぐにスープに混ぜてしまう
味変用なら別皿で欲しいよな
226無念Nameとしあき25/01/26(日)21:17:29No.1291405419+
つけ麺美味し
227無念Nameとしあき25/01/26(日)21:19:48No.1291406332そうだねx1
冷たい麺をチュルチュルすってスープ割りの熱いスープを飲むのがたまらないのだ
228無念Nameとしあき25/01/26(日)21:21:03No.1291406821+
らぁめんみたいになってんな
229無念Nameとしあき25/01/26(日)21:22:02No.1291407128+
>麺を浸してる昆布水てどうするの
>飲むの?
ちゃんとした店だと昆布が濃くて麺と絡むから器にはあんまり昆布出汁残らないよ
230無念Nameとしあき25/01/26(日)21:22:23No.1291407272+
大盛り無料よ帰ってこい
231無念Nameとしあき25/01/26(日)21:23:57No.1291407869+
>ちゃんとした店だと昆布が濃くて麺と絡むから器にはあんまり昆布出汁残らないよ
何それ美味しそう!都内でおすすめの店ない?
232無念Nameとしあき25/01/26(日)21:24:31No.1291408099+
>不味いというやつはそもそもの食べ方として
>麺をスープで温めようとしてるのが間違いなんだよ
熱いスープに冷たい麺をつけるんだからそら冷めるに決まってる
それも含めての食べ物なのに文句言う奴がいるからやむなく温め直し対応してる店がある
233無念Nameとしあき25/01/26(日)21:26:26No.1291408751+
つけ汁は麺に味を付けるためだけの存在だから熱かろうが冷たかろうが関係ない
麺の食感とのど越しを楽しむ料理だ
234無念Nameとしあき25/01/26(日)21:26:50No.1291408895+
つけ麺ってチンタラ食ってたらダメな気がする
235無念Nameとしあき25/01/26(日)21:28:15No.1291409412+
ラーメンでいいかな
236無念Nameとしあき25/01/26(日)21:35:31No.1291412024+
あつもりは邪道
237無念Nameとしあき25/01/26(日)21:36:55No.1291412540+
>大盛り無料よ帰ってこい
地方は特盛無料まだある
238無念Nameとしあき25/01/26(日)21:37:46No.1291412855+
田舎だけど昆布水つけ麺専門店が出来てもう3年以上
いつも客いっぱいだしコロナでもびくともしなかったし受け入られてる
239無念Nameとしあき25/01/26(日)21:39:58No.1291413709+
狩野英孝スレじゃなかった
240無念Nameとしあき25/01/26(日)21:40:27No.1291413887+
>No.1291393842
これは確かにあるなぁ
ラーメンも麺ではあるのだけどどっちかといえばつけ麺の方が麺を食ってる感がある
241無念Nameとしあき25/01/26(日)21:42:18No.1291414548そうだねx1
家系とか天一はむしろ麺は前座でライス投入からが本番みたいな所ある
242無念Nameとしあき25/01/26(日)21:43:14No.1291414894そうだねx1
つけ麺屋のラーメンが好きなんよ
つけ麺用の太い麺が丼に入って出てくる奴が
だけど最近のつけ麺屋はラーメン用に細い麺を用意してたりするのできちんと調べてから頼まないと望んでるのと違うの出てくる
243無念Nameとしあき25/01/26(日)21:50:10No.1291417512+
右も左もつけ麺だったな
普通のラーメン屋につけ麺メニューが追加されたり専門店も沢山開店してたな
いつのまにか消えてたけど
244無念Nameとしあき25/01/26(日)21:53:32No.1291418772+
美味しいけど家で作っても変わらん
245無念Nameとしあき25/01/26(日)21:55:43No.1291419566+
主流の濃い味のつけ汁は嫌い
さっぱり系は好き
246無念Nameとしあき25/01/26(日)22:02:04No.1291421877+
貧乏人のパスタ
247無念Nameとしあき25/01/26(日)22:08:13No.1291423917+
近所のつけ麺屋はラーメンはうまくないな
つけ麺はまじうまいのに
248無念Nameとしあき25/01/26(日)22:13:12No.1291425682+
逆にラーメンがうまいつけ麺屋があるわこっち