二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737809982110.png-(245051 B)
245051 B無念Nameとしあき25/01/25(土)21:59:42No.1291108408+ 05:37頃消えます
サイゼリヤスレ
オリジナルのコースメニューや美味しいアレンジトッピングを紹介してみるスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/01/25(土)22:03:09No.1291109680+
小エビのサラダにオリーブオイルを一回しするとオリーブオイルの優しい辛味がほんのりしてよい感じ
2無念Nameとしあき25/01/25(土)22:06:06No.1291110675そうだねx10
たまに行くが冒険するのが怖くて毎回同じメニュー
3無念Nameとしあき25/01/25(土)22:06:30No.1291110815+
ニンニクががっつり効いたペペロンチーノに新メニューのスイートコーンを追いがけしてみ?うまいぞ
4無念Nameとしあき25/01/25(土)22:10:37No.1291112232+
田舎風ミネストローネとグラスワインの赤とアロスティチーニを一回だけでもペアリングしてみ?
永遠の三角ベースをまわれるから
5無念Nameとしあき25/01/25(土)22:13:20No.1291113161+
サイゼの粉チーズが有料になったのが残念
6無念Nameとしあき25/01/25(土)22:15:28No.1291113873そうだねx1
ぶっちゃけで申し訳ないがワインを低価格で楽しむお店だと思うから
ビールとか氷結を飲みたいなら自宅で一杯したほうが安いぞ
7無念Nameとしあき25/01/25(土)22:15:35No.1291113920そうだねx1
外国人のババア集団来てうっざい
ファミレスは無法地帯
8無念Nameとしあき25/01/25(土)22:19:53No.1291115344+
何かメニューが減ってるみたいだけど
ミラノ風ドリアとバッファローモッツアレラのマルゲリータピザが安泰ならかよえる
9無念Nameとしあき25/01/25(土)22:21:02No.1291115734+
サラダメニューが2つ減ったのは地味に痛い
10無念Nameとしあき25/01/25(土)22:21:44No.1291115981+
イタリアンなのにパスタが美味しくない店
他はそこまで悪くない
11無念Nameとしあき25/01/25(土)22:22:09No.1291116129そうだねx3
若鳥のディアボラ風が消えたら行かないかも
12無念Nameとしあき25/01/25(土)22:24:38No.1291116915そうだねx4
>ぶっちゃけで申し訳ないがワインを低価格で楽しむお店だと思うから
>ビールとか氷結を飲みたいなら自宅で一杯したほうが安いぞ
これは本当にそう思う
ボトルでオーダーしても格安で高品質なワインを提供する優良なチェーン店だと思う
13無念Nameとしあき25/01/25(土)22:26:18No.1291117483+
イオンに行くたびにメニュー表見ちゃう
14無念Nameとしあき25/01/25(土)22:27:13No.1291117780+
個人差はあると思うけど価格維持のために味の質は落ちた感はあるよ
ガチで値上げしてもらったほうがいいレベル
15無念Nameとしあき25/01/25(土)22:28:00No.1291118050そうだねx8
>外国人のババア集団来てうっざい
>ファミレスは無法地帯
中国人声デカすぎてうるさいんだよ…
16無念Nameとしあき25/01/25(土)22:28:16No.1291118137そうだねx3
間違い探しが結構むずい
17無念Nameとしあき25/01/25(土)22:28:44No.1291118307+
近くのサイゼがことごとく潰れててまいってる
18無念Nameとしあき25/01/25(土)22:31:57No.1291119418+
ミックスグリルや若鳥のディアボラ風のカリッとポテトがハッシュドポテトに切り替わった時は見た目で衝撃だった
おいしいからいいけど
19無念Nameとしあき25/01/25(土)22:32:02No.1291119455+
>>ぶっちゃけで申し訳ないがワインを低価格で楽しむお店だと思うから
>>ビールとか氷結を飲みたいなら自宅で一杯したほうが安いぞ
>これは本当にそう思う
>ボトルでオーダーしても格安で高品質なワインを提供する優良なチェーン店だと思う
行くときは毎度平日昼だから酒の選択肢は考えてなかったが
次行くときは一杯だけ飲んでみるわ
ちなグラタンとピザには赤白どっちがいい?
20無念Nameとしあき25/01/25(土)22:32:59No.1291119795+
>No.1291108408
まだあっち残ってんだろ
メニュー変わってもないのにそんなしょっちゅう立てる意味あるか?
21無念Nameとしあき25/01/25(土)22:33:41No.1291120063そうだねx1
この前ペペロンチーノ食べたら苦痛に感じるほどまずかった
22無念Nameとしあき25/01/25(土)22:34:31No.1291120374+
イカの墨入りセピアソースに前の方が美味しいと否定的な人もいるけど特段変わらずに旨いと思うけど本当に駄目なのか?
23無念Nameとしあき25/01/25(土)22:37:05No.1291121313+
小エビのカクテルにホットソースを適量で数滴
ムール貝のガーリック焼きにホットソースを適量で数滴
マジでやってみ?うまいぞ
24無念Nameとしあき25/01/25(土)22:38:53No.1291121955+
白ワインを炭酸水で割るとほぼ無限に飲めるぞ
25無念Nameとしあき25/01/25(土)22:39:13No.1291122072+
初手マグナム
これだけは譲れない
26無念Nameとしあき25/01/25(土)22:41:19No.1291122848+
キャロットラペの爽やかにんじんサラダがワインとも合うし口直しにも美味しい一品
27無念Nameとしあき25/01/25(土)22:41:24No.1291122877+
>これは本当にそう思う
>ボトルでオーダーしても格安で高品質なワインを提供する優良なチェーン店だと思う
イタリア人シェフが何故日本でこの価格でこの味のワインが飲めるのかわからないって言ってた
28無念Nameとしあき25/01/25(土)22:41:59No.1291123102そうだねx1
エスカルゴとアロスティチーニが無くなったら食べるもの無くなる
29無念Nameとしあき25/01/25(土)22:43:34No.1291123677そうだねx9
>この前ペペロンチーノ食べたら苦痛に感じるほどまずかった
舌バカなんじゃない?
30無念Nameとしあき25/01/25(土)22:43:38No.1291123701+
赤は渋くて苦手
31無念Nameとしあき25/01/25(土)22:45:53No.1291124509+
>キャロットラペの爽やかにんじんサラダがワインとも合うし口直しにも美味しい一品
メニューを見て「ほのかに香るオレンジ風味」が本当に料理と合うの?と思って引いていたけど騙されたと思ってオーダーしてみてほしい一皿
キャロットラペ万能まである
32無念Nameとしあき25/01/25(土)22:48:18No.1291125349+
>>キャロットラペの爽やかにんじんサラダがワインとも合うし口直しにも美味しい一品
>メニューを見て「ほのかに香るオレンジ風味」が本当に料理と合うの?と思って引いていたけど騙されたと思ってオーダーしてみてほしい一皿
>キャロットラペ万能まである
ここに限らずキャロットラペを出してくる店たまにあるけどどこでも良い仕事してる
33無念Nameとしあき25/01/25(土)22:48:50No.1291125526そうだねx1
>たけど騙されたと思ってオーダーしてみてほしい一皿
>キャロットラペ万能まである
それを言うなら「柔らか青豆の温サラダ」
グリンピースの概念を覆す美味しさだから騙されたと思って食べてみてほしい
34無念Nameとしあき25/01/25(土)22:50:58No.1291126277そうだねx1
年齢的にだんだん行きづらくなってきた
うるせえ!
俺は行くぞ!
35無念Nameとしあき25/01/25(土)22:51:56No.1291126627+
時々ハンバーグステーキが食べたくなる美味しいお店
やわくて味しっかりで美味しい
36無念Nameとしあき25/01/25(土)22:53:10No.1291127035+
エスカルゴと白で私の優雅な晩酌は始まる
ボマペティ♪
37無念Nameとしあき25/01/25(土)22:53:58No.1291127311そうだねx2
炭酸水はドリンクバーに含まれないってマジ?
38無念Nameとしあき25/01/25(土)22:55:04No.1291127679+
エスカルゴとアロスティチーニとタマネギのズッパが前菜の定番
39無念Nameとしあき25/01/25(土)22:55:17No.1291127756+
>年齢的にだんだん行きづらくなってきた
>うるせえ!
>俺は行くぞ!
ほらなまた来たよこいつ
40無念Nameとしあき25/01/25(土)22:55:22No.1291127795+
ワイン呑みなら前菜・おつまみメニューのページだけでランチもディナーも完結できると思う
ボトルをオーダーしても安すぎて不安になるくらい
41無念Nameとしあき25/01/25(土)22:55:22No.1291127800そうだねx1
>炭酸水はドリンクバーに含まれないってマジ?
ああ…思う存分に白ワインを割れ…
42無念Nameとしあき25/01/25(土)22:55:46No.1291127934+
オーリオエクストラベルジーネドオリーバ!
無料ドバドバー
43無念Nameとしあき25/01/25(土)22:56:54No.1291128317そうだねx1
少しづつ質が悪くなっていくな
物価高と円安で仕方ないんだろうけど
44無念Nameとしあき25/01/25(土)22:59:21No.1291129135+
アロスティチーニじゃ足りないかなって鉄板の800円弱のラム肉頼んだけどラムはいいんだが
野菜が悲しくなるくらいみすぼらしかった
45無念Nameとしあき25/01/25(土)22:59:38No.1291129227そうだねx1
若鳥のディアボラ風にサイゼリヤの野菜ペースト(税込み100円)を追いがけして食べてみ?
合計しても600円で天にも昇るわがままな旨さに変貌するから
46無念Nameとしあき25/01/25(土)23:00:52No.1291129626そうだねx2
>オーリオエクストラベルジーネドオリーバ!
>無料ドバドバー
愛を込めてマンテカトゥーラしていきましょうねー
47無念Nameとしあき25/01/25(土)23:02:40No.1291130229+
柔らか青豆にオリーブオイル回して食べんのが好き
温玉無くても美味い
温玉なくしていいよ
48無念Nameとしあき25/01/25(土)23:13:37No.1291133750+
サイゼリヤってダイエットしたい人にも良いお店で
・小エビのサラダ
・チキンのサラダ
・わかめのサラダ
・辛味チキン
・若鶏のディアボラ風
・ムール貝のガーリック焼き
・ポップコーンシュリンプ
・ハモンセラーノ
・コーンクリームスープ
・アロスティチーニ
このメニューは低糖質でダイエットにも期待できるみたいよ
49無念Nameとしあき25/01/25(土)23:22:26No.1291136493+
・小海老のカクテル
・爽やかにんじんサラ
・爽やか青豆の温サラダ
も忘れていたごめんちゃい
50無念Nameとしあき25/01/25(土)23:28:38No.1291138402+
半熟卵のペペロンチーノに100円の粉チーズ全部かけて熱いうちに混ぜ混ぜ
黒胡椒をたっぷりかけてなんちゃってカチョエペペ
しょっぱくてコクがあってうまい
51無念Nameとしあき25/01/25(土)23:29:35No.1291138696+
サイゼのハンバーグステーキは若鶏のディアボラ風より低カロリーなんだけどな
糖質までは知らん
52無念Nameとしあき25/01/25(土)23:37:48No.1291141042そうだねx1
ポップコーンシュリンプがもう少し欲しい
53無念Nameとしあき25/01/25(土)23:40:00No.1291141660+
ご飯ものがあればねぇ…
54無念Nameとしあき25/01/25(土)23:40:41No.1291141863+
>外国人のババア集団来てうっざい
>ファミレスは無法地帯
気持ちはわからんでもないけどサイゼに静けさは求めちゃいかん
55無念Nameとしあき25/01/25(土)23:42:12No.1291142296+
未だにタッチパネルではなく手書きオーダーなんだな
56無念Nameとしあき25/01/25(土)23:45:13No.1291143204そうだねx2
>未だにタッチパネルではなく手書きオーダーなんだな
自分のスマホオーダーですよ
57無念Nameとしあき25/01/25(土)23:46:03No.1291143449そうだねx1
>ご飯ものがあればねぇ…
ミラノ風ドリア「ガタッ」
58無念Nameとしあき25/01/25(土)23:47:19No.1291143823+
で?ここで1人呑みしていいの?
59無念Nameとしあき25/01/25(土)23:50:18No.1291144713+
え、事前にアプリとか入れないといけない感じ?
60無念Nameとしあき25/01/25(土)23:52:16No.1291145252+
>え、事前にアプリとか入れないといけない感じ?
席にQRコードが貼ってあるからそれをカメラで読み取って
ブラウザでオーダー画面を表示する
61無念Nameとしあき25/01/25(土)23:52:22No.1291145284+
>え、事前にアプリとか入れないといけない感じ?
最近飲み屋とかでもよくあるQR読み込むタイプだよ
62無念Nameとしあき25/01/25(土)23:53:26No.1291145543+
俺行ってもあんまり食いたいものが無い
なんか昔に比べてメニュー少ない気がするし
63無念Nameとしあき25/01/25(土)23:53:40No.1291145614そうだねx1
>サイゼのハンバーグステーキは若鶏のディアボラ風より低カロリーなんだけどな
>糖質までは知らん
両方食えばいいよ
64無念Nameとしあき25/01/25(土)23:53:58No.1291145686+
味を締めたスレ豚
65無念Nameとしあき25/01/25(土)23:54:13No.1291145752+
>え、事前にアプリとか入れないといけない感じ?
手書きでも大丈夫だよ
66無念Nameとしあき25/01/25(土)23:54:38No.1291145871そうだねx1
パスタの大盛りなんでなくなったん?
67無念Nameとしあき25/01/25(土)23:54:40No.1291145887+
>俺行ってもあんまり食いたいものが無い
>なんか昔に比べてメニュー少ない気がするし
しょうがねえだろ衰退国日本なんだから
68無念Nameとしあき25/01/25(土)23:54:50No.1291145939+
>で?ここで1人呑みしていいの?
いいけど店の雰囲気によるんじゃね
69無念Nameとしあき25/01/25(土)23:54:55No.1291145970+
>パスタの大盛りなんでなくなったん?
衰退国日本だから
70無念Nameとしあき25/01/25(土)23:55:19No.1291146082+
>>え、事前にアプリとか入れないといけない感じ?
>手書きでも大丈夫だよ
うちの近くのサイゼには手書きシートがもうない…
71無念Nameとしあき25/01/25(土)23:56:46No.1291146459そうだねx1
ビールにしたって安いけどな
72無念Nameとしあき25/01/25(土)23:57:23No.1291146630+
>サイゼのハンバーグステーキは若鶏のディアボラ風より低カロリーなんだけどな
>糖質までは知らん
両方頼んで大ライス付けても1100円だぜ
73無念Nameとしあき25/01/25(土)23:58:53No.1291147043そうだねx1
>ビールにしたって安いけどな
他が安すぎでそう思えないのがな
好きな人は一杯目飲んでるけど
あまり見かけないね
74無念Nameとしあき25/01/25(土)23:59:37No.1291147248+
コロナ以降も頑なに出前館に出店しなかったが勝利した店
75無念Nameとしあき25/01/26(日)00:00:02No.1291147374+
イオンとかに入ってる新目のサイゼは黒基調だったりボックスシートみたいな座席だったりでなんか落ち着かん
76無念Nameとしあき25/01/26(日)00:03:16No.1291148244そうだねx2
>パスタの大盛りなんでなくなったん?
サイゼ「二つ頼んで」
77無念Nameとしあき25/01/26(日)00:04:46No.1291148673+
ランチメニュー以外でも100円プラスとかでランチスープ飲めるようにしてほしい
78無念Nameとしあき25/01/26(日)00:11:11No.1291150433+
コロナの時つけた高い仕切り取るなよ
開けてるのほんと意味ない
79無念Nameとしあき25/01/26(日)00:13:44No.1291151048そうだねx3
>席にQRコードが貼ってあるからそれをカメラで読み取って
>ブラウザでオーダー画面を表示する
俺が一番嫌いな注文方法だ
80無念Nameとしあき25/01/26(日)00:13:51No.1291151083そうだねx1
    1737818031050.jpg-(68964 B)
68964 B
函館出店で大行列
https://youtu.be/7yJC2O-7EkI
81無念Nameとしあき25/01/26(日)00:19:08No.1291152315+
>ランチメニュー以外でも100円プラスとかでランチスープ飲めるようにしてほしい
ただの塩分だけの塊だよ
ズッパ頼んで幸せになろう
82無念Nameとしあき25/01/26(日)00:19:55No.1291152497そうだねx5
    1737818395044.jpg-(568962 B)
568962 B
最強セットが本当に最強
飯としてもいいしつまみとしてもいい
83無念Nameとしあき25/01/26(日)00:43:08No.1291157884+
シーフードグラタンが好きだったんだがタラコがかかるようになってから食えなくなってしまった
タラコが苦手なんだよ…
84無念Nameとしあき25/01/26(日)00:57:59No.1291160914+
>>席にQRコードが貼ってあるからそれをカメラで読み取って
>>ブラウザでオーダー画面を表示する
>俺が一番嫌いな注文方法だ
まあ店員呼び出して普通に注文もできるけどね
つーかうちのおかんあたりはQRコードで注文だの決済だの無理ゲーだ
85無念Nameとしあき25/01/26(日)01:05:08No.1291162450+
>>>席にQRコードが貼ってあるからそれをカメラで読み取って
>>>ブラウザでオーダー画面を表示する
>>俺が一番嫌いな注文方法だ
>まあ店員呼び出して普通に注文もできるけどね
>つーかうちのおかんあたりはQRコードで注文だの決済だの無理ゲーだ
システムダウンにも対処できていいな
86無念Nameとしあき25/01/26(日)01:30:25No.1291167419+
    1737822625858.jpg-(12302 B)
12302 B
もう戻らないのかな…
87無念Nameとしあき25/01/26(日)01:39:22No.1291169139+
>もう戻らないのかな…
トマトサラダとか出て来たらいいんじゃないかな
88無念Nameとしあき25/01/26(日)01:50:17No.1291171089+
最近パスタやピザよりサラダの方が美味く感じるようになってきた…老いた…?
89無念Nameとしあき25/01/26(日)02:01:57No.1291172976そうだねx7
小さい頃から外食は町中華かサイゼで育ってきたけどサイゼのサラダはずっと美味しいよ
90無念Nameとしあき25/01/26(日)02:08:30No.1291174043+
ピザの美味しいアレンジ教えて
ホットソースで味変くらいしか知らない
91無念Nameとしあき25/01/26(日)02:09:08No.1291174161+
>ピザの美味しいアレンジ教えて
>ホットソースで味変くらいしか知らない
ハンバーグやチキンを巻いて食べなんし
92無念Nameとしあき25/01/26(日)02:10:33No.1291174378+
>小さい頃から外食は町中華かサイゼで育ってきたけどサイゼのサラダはずっと美味しいよ
サイゼリヤ以下のサラダ出すイタリアンは普通にあるからな
93無念Nameとしあき25/01/26(日)02:16:08No.1291175343+
>ピザの美味しいアレンジ教えて
>ホットソースで味変くらいしか知らない
オリーブオイルとか?
耳はオリーブオイルびちゃびちゃで食ってるわ
94無念Nameとしあき25/01/26(日)02:17:29No.1291175589+
オリーブオイルって苦くない?匂いは良いけど
これわざわざかけて食うメリットを感じない
95無念Nameとしあき25/01/26(日)02:18:52No.1291175792+
>ピザの美味しいアレンジ教えて
>ホットソースで味変くらいしか知らない
乗っけるか包むかくらいしかやりよう無いからなあ
野菜ペーストをソーセージピザに乗っけるとかしか無いわ
96無念Nameとしあき25/01/26(日)02:22:20No.1291176309そうだねx1
小エビor蒸し鶏のサラダうめえ
97無念Nameとしあき25/01/26(日)02:25:33No.1291176757+
効率化はいいけどメニュー少なくて大丈夫?となる
98無念Nameとしあき25/01/26(日)02:25:37No.1291176764そうだねx2
>オリーブオイルって苦くない?匂いは良いけど
>これわざわざかけて食うメリットを感じない
ちょっと青臭いところはあるから過敏に反応する人は使わなくていいね
サイゼリヤの超お得ポイントだけどな
99無念Nameとしあき25/01/26(日)02:26:24No.1291176890+
金無い時は小皿にオリーブオイル垂らして塩ふりかけて舐める
100無念Nameとしあき25/01/26(日)02:31:37No.1291177495+
>金無い時は小皿にオリーブオイル垂らして塩ふりかけて舐める
サイゼリヤ塩分控え目なメニュー多いから塩ふるのも大事だな
101無念Nameとしあき25/01/26(日)02:33:16No.1291177659+
>白ワインを炭酸水で割るとほぼ無限に飲めるぞ
酒は弱いけど炭酸水1杯にティースプーンでちょっと垂らして香り付けるくらいにして飲むの好き
最近はティースプーン店員さんに頼まないと持ってきてもらえないから食事用のデカいスプーン使う
102無念Nameとしあき25/01/26(日)02:35:10No.1291177863+
>サイゼリヤ塩分控え目
そうかな…そうかも…
103無念Nameとしあき25/01/26(日)02:55:47No.1291179639+
>>パスタの大盛りなんでなくなったん?
>サイゼ「二つ頼んで」
1人で行ってもWサイズがあったから頼めたんだよ
1人で行って2つ頼むのは頼みづらいんだよ…
104無念Nameとしあき25/01/26(日)03:05:47No.1291180416+
>No.1291167419
有るが?
105無念Nameとしあき25/01/26(日)03:08:00No.1291180574+
タマネギのズッパにミニフィセル浸して食べる
106無念Nameとしあき25/01/26(日)03:10:43No.1291180761そうだねx2
>>>パスタの大盛りなんでなくなったん?
>>サイゼ「二つ頼んで」
>1人で行ってもWサイズがあったから頼めたんだよ
>1人で行って2つ頼むのは頼みづらいんだよ…
違う味のを頼めばお得
一緒に頼まなければテーブルも見苦しくない
107無念Nameとしあき25/01/26(日)03:11:18No.1291180792+
>>>>パスタの大盛りなんでなくなったん?
>>>サイゼ「二つ頼んで」
>>1人で行ってもWサイズがあったから頼めたんだよ
>>1人で行って2つ頼むのは頼みづらいんだよ…
>違う味のを頼めばお得
>一緒に頼まなければテーブルも見苦しくない
冷めなくていいな
108無念Nameとしあき25/01/26(日)03:21:01No.1291181396そうだねx1
>オリーブオイルって苦くない?匂いは良いけど
>これわざわざかけて食うメリットを感じない
騙されたと思ってイタリンジェラートに少量かけて食べてみ?
オリーブオイルジェラートってイタリアでもある有名なデザートだから
109無念Nameとしあき25/01/26(日)03:22:04No.1291181456+
>タマネギのズッパにミニフィセル浸して食べる
タマネギのズッパは美味しいよね
赤のグラスやアロスティチーニとのペアリングが最高
110無念Nameとしあき25/01/26(日)03:27:28No.1291181746+
>最強セットが本当に最強
>飯としてもいいしつまみとしてもいい
ミックスグリルはサイゼ自慢の格安満足プレート感まであるからな
がっつりライスとも合うしグラスワインの赤とのペアリングを楽しむも良しだよ
111無念Nameとしあき25/01/26(日)03:33:41No.1291182059+
そういえばワイン注文する時に何か足りないと思ったら
サイゼリヤ・プレミアム無くなっていたんだ
お値段から考えたらかなり美味かったのに契約切れたのかな
112無念Nameとしあき25/01/26(日)03:35:32No.1291182165+
ワイン初心者ならばサイゼの100円グラスワインの赤と白のどちらでも好きな方をオーダーしてみるといいよ
他店のイタリア料理店では到底100円では提供できない品質と美味しさだから安心してチャレンジしてみるといい
ざっくばらんに魚介系は白で肉系は赤みたいなイメージで料理と楽しむのがオススメ
113無念Nameとしあき25/01/26(日)03:42:02No.1291182498+
DOCGのキャンティーもボトルで1000円
DOCのベルデッキオもボトルで1000円
こんなのありえないくらいのワインの品質とサイゼの前菜で楽しませてもらっています
114無念Nameとしあき25/01/26(日)03:58:26No.1291183299+
>ワイン初心者ならばサイゼの100円グラスワインの赤と白のどちらでも好きな方をオーダーしてみるといいよ
ワインのアルコール度数は12%以上でビールの5%の2倍以上はあるから
ビールでダメならワイン一杯が100円で安くてもガチでやめといた方がいいぞ
俺の隣席のお兄ちゃんがグラスワインで顔真っ赤でマジでやばかった経験をお伝えする
115無念Nameとしあき25/01/26(日)04:34:44No.1291184837+
めっちゃ混んでて土曜昼時に1人で来るところじゃなかったと思ってスルーした
116無念Nameとしあき25/01/26(日)05:19:22No.1291186371+
>めっちゃ混んでて土曜昼時に1人で来るところじゃなかったと思ってスルーした
その辺は地域で違うからなあ
一時間ずらすだけで大きく変わることもあるし
117無念Nameとしあき25/01/26(日)05:33:14No.1291186853+
サラダ美味いけどパスタは市販の冷凍パスタのほうがいいね