二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737645027099.jpg-(35072 B)
35072 B無念Nameとしあき25/01/24(金)00:10:27No.1290602400+ 12:33頃消えます
ビグザム
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/01/24(金)00:10:49No.1290602480そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
直前のスレと同時分秒を狙ってスレを立てる
ストーカースレ立て厨del
2無念Nameとしあき25/01/24(金)00:11:44No.1290602666+
ジオとνとサザビーの他に決めるならコイツかも
3無念Nameとしあき25/01/24(金)01:08:37No.1290614579そうだねx6
やはりカトキ版は最高
4無念Nameとしあき25/01/24(金)01:09:37No.1290614744+
>やはりカトキ版は最高
でもあさのの呪いで活動時間めっちゃ制限されてるからな
おれは本編の無限に活動できるバージョンでいいや
5無念Nameとしあき25/01/24(金)06:01:20No.1290632574+
爪ミサイル発射後も歩行出来るのか気になる
6無念Nameとしあき25/01/24(金)06:03:24No.1290632667+
書き込みをした人によって削除されました
7無念Nameとしあき25/01/24(金)06:04:09No.1290632702+
>爪ミサイル発射後も歩行出来るのか気になる
実は胴体内に予備弾庫がある
と今考えた
8無念Nameとしあき25/01/24(金)06:06:07No.1290632802そうだねx7
ギレンが送って来た増援だっけ
ドズルは「これ乗って死ね」って言われたように解釈したのかね
9無念Nameとしあき25/01/24(金)06:25:42No.1290633897そうだねx1
カトキ版はWi-Fiルーターみたいなデザインだな
10無念Nameとしあき25/01/24(金)06:25:51No.1290633906+
単に自分が任された要塞が陥落する事恥じて責任取ったつもりじゃね?
脳筋猪武者がやりそうな事だ
11無念Nameとしあき25/01/24(金)06:29:49No.1290634160+
シン・マツナガが周辺をガードしてたらもうちょっと戦えた
12無念Nameとしあき25/01/24(金)06:30:39No.1290634211そうだねx9
    1737667839868.jpg-(498092 B)
498092 B
量産
13無念Nameとしあき25/01/24(金)06:30:42No.1290634214+
グラディウスのパケ絵に似ている
14無念Nameとしあき25/01/24(金)06:32:33No.1290634322そうだねx3
    1737667953151.jpg-(74652 B)
74652 B
量産型はなんとなくこう簡易版感に溢れて欲しい
15無念Nameとしあき25/01/24(金)06:32:42No.1290634327そうだねx1
    1737667962824.jpg-(81503 B)
81503 B
ホーッホッホ、ゲルググさん、ちょっとそこをおどきなさい
16無念Nameとしあき25/01/24(金)06:33:09No.1290634347そうだねx3
でも重機動メカよりはるかにちっちゃいんだよな
17無念Nameとしあき25/01/24(金)06:34:41No.1290634445そうだねx2
演出力が圧倒的ってーこった
18無念Nameとしあき25/01/24(金)06:38:57No.1290634676+
パカっと割れて第二形態
19無念Nameとしあき25/01/24(金)06:49:05No.1290635311そうだねx2
上部にジオングを付けよう
というかコイツこそ足無くて良いような…
20無念Nameとしあき25/01/24(金)06:59:46No.1290636092そうだねx2
そうだねアプサラスだね
21無念Nameとしあき25/01/24(金)07:12:40No.1290637132そうだねx1
腕説
22無念Nameとしあき25/01/24(金)07:34:27No.1290639121+
忘れ去られたザビ家専用ビグザム
23無念Nameとしあき25/01/24(金)07:35:34No.1290639235そうだねx1
>というかコイツこそ足無くて良いような…
アプサラス…
24無念Nameとしあき25/01/24(金)07:36:38No.1290639323+
逞しい脚で連邦の機体を踏み潰すロマンがあるでしょうが
25無念Nameとしあき25/01/24(金)07:38:08No.1290639459+
こんなに長い脚である必要はない
26無念Nameとしあき25/01/24(金)07:40:32No.1290639673+
>というかコイツこそ足無くて良いような…
ジャブロー攻略を想定してたから要る
27無念Nameとしあき25/01/24(金)07:40:48No.1290639703+
Gアーマーと違ってスポンサーからテコ入れ指示があったわけでもないだろうになぜ自ら世界観を壊すようなMAを出したのか
28無念Nameとしあき25/01/24(金)07:43:58No.1290639990+
>ジャブロー攻略を想定してたから要る
地下要塞相手に上陸する必要はないですよね…
29無念Nameとしあき25/01/24(金)07:45:49No.1290640199+
美しさは無駄の中にある
30無念Nameとしあき25/01/24(金)07:46:28No.1290640261そうだねx7
    1737672388329.jpg-(2398920 B)
2398920 B
変形してビグロになります
31無念Nameとしあき25/01/24(金)07:47:56No.1290640401そうだねx1
>美しさは無駄の中にある
その無駄でジオンが負けましたよね…
32無念Nameとしあき25/01/24(金)07:49:02No.1290640508+
タンスの角に足の指をぶつけて爆発!
33無念Nameとしあき25/01/24(金)07:49:30No.1290640551そうだねx1
モノアイ必要?
34無念Nameとしあき25/01/24(金)07:49:33No.1290640557+
    1737672573301.jpg-(92850 B)
92850 B
グオオオオッ
35無念Nameとしあき25/01/24(金)08:53:51No.1290648086+
八頭身ビグザムはキモい
36無念Nameとしあき25/01/24(金)08:58:15No.1290648647+
>>ジャブロー攻略を想定してたから要る
>地下要塞相手に上陸する必要はないですよね…
技術少将のレス
37無念Nameとしあき25/01/24(金)08:59:35No.1290648806+
>量産型はなんとなくこう簡易版感に溢れて欲しい
ヒクサムかぁ…
38無念Nameとしあき25/01/24(金)09:09:56No.1290649971そうだねx1
対空防御!って叫ぶと足の爪が飛んでくの
ジオン製だぁって感じ
戦車の砲塔飛ばす奴らは面構えが違う
39無念Nameとしあき25/01/24(金)09:11:50No.1290650184+
これジャブロー侵攻用なの!?
40無念Nameとしあき25/01/24(金)09:13:15No.1290650336+
>これジャブロー侵攻用なの!?
量産型はミノクラで直接ジャブローに降下する予定だった
41無念Nameとしあき25/01/24(金)09:14:39No.1290650512そうだねx5
    1737677679841.jpg-(154352 B)
154352 B
>量産型はなんとなくこう簡易版感に溢れて欲しい
42無念Nameとしあき25/01/24(金)09:15:00No.1290650560そうだねx1
    1737677700124.jpg-(64592 B)
64592 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
43無念Nameとしあき25/01/24(金)09:15:59No.1290650676+
量産されたIF漫画で地上で正座してたのかわいい
44無念Nameとしあき25/01/24(金)09:16:21No.1290650733+
複数機のビグザムの側面ビーム砲で地上設備を制圧しつつ
大口径メガ粒子砲で地下設備を打ち抜くという作戦
45無念Nameとしあき25/01/24(金)09:17:21No.1290650846そうだねx6
>1737677679841.jpg
トムとリックトムの足好き
46無念Nameとしあき25/01/24(金)09:18:36No.1290651007+
爪ミサイルはやっぱはっちゃけ過ぎだと思うの
スレッガーは落とした
47無念Nameとしあき25/01/24(金)09:20:07No.1290651172そうだねx1
>Gアーマーと違ってスポンサーからテコ入れ指示があったわけでもないだろうになぜ自ら世界観を壊すようなMAを出したのか
毎週新しい敵ロボ出して倒せという指示があったので
その影響で生まれたのが水泳部やMA
48無念Nameとしあき25/01/24(金)09:20:19No.1290651200+
爪ミサイルすごいがGアーマーをキャッチして握り潰す精細な動きもできる!
49無念Nameとしあき25/01/24(金)09:25:15No.1290651842+
地上で爪ミサイル撃つと倒れそうだけどミノクラさんがなんとかしてくれるか
50無念Nameとしあき25/01/24(金)09:25:53No.1290651928そうだねx3
    1737678353436.jpg-(17527 B)
17527 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
51無念Nameとしあき25/01/24(金)09:26:36No.1290652015+
>地上で爪ミサイル撃つと倒れそうだけどミノクラさんがなんとかしてくれるか
ミノクラ切った時に立てなくなるのでは?
52無念Nameとしあき25/01/24(金)09:27:34No.1290652144+
こんな火力だけの木偶の坊じゃなくてビグロ量産してたら勝ててたんじゃないの
53無念Nameとしあき25/01/24(金)09:28:32No.1290652255+
爪ミサイルって爆発じゃなく敵押しつぶしてたけど誘導どうやってんだろ
あと使い切りなのか戻って来るのか
54無念Nameとしあき25/01/24(金)09:29:23No.1290652382+
もうちょっと安いのも出して
55無念Nameとしあき25/01/24(金)09:29:25No.1290652389+
>>地上で爪ミサイル撃つと倒れそうだけどミノクラさんがなんとかしてくれるか
>ミノクラ切った時に立てなくなるのでは?
お座りしよう
そのための膝
56無念Nameとしあき25/01/24(金)09:31:31No.1290652648そうだねx1
>こんな火力だけの木偶の坊じゃなくてビグロ量産してたら勝ててたんじゃないの
地球の空を飛行可能なビグロ作ろう
57無念Nameとしあき25/01/24(金)09:34:34No.1290653030+
    1737678874079.jpg-(112489 B)
112489 B
圧倒的じゃないか
58無念Nameとしあき25/01/24(金)09:34:58No.1290653075+
>地球の空を飛行可能なビグロ作ろう
マイヤーなら飛べそう
59無念Nameとしあき25/01/24(金)09:38:20No.1290653500+
ジオンの有機的なメカデザインがかなり極まってるよな
60無念Nameとしあき25/01/24(金)09:42:31No.1290654099+
>圧倒的じゃないか
ミサイル発射できなさそうな足だな
61無念Nameとしあき25/01/24(金)09:43:17No.1290654213+
ビット付のビグザムって居ないの?
62無念Nameとしあき25/01/24(金)09:45:18No.1290654457+
結構上に向く胸?ビーム
63無念Nameとしあき25/01/24(金)09:46:16No.1290654563+
    1737679576302.jpg-(44558 B)
44558 B
>ビット付のビグザムって居ないの?
こちらでいかがでしょう
はい?足?必要ですか?
64無念Nameとしあき25/01/24(金)09:48:33No.1290654877+
    1737679713098.png-(316457 B)
316457 B
これを機にグランザムに脚光が集まればいいな
65無念Nameとしあき25/01/24(金)09:49:04No.1290654934そうだねx4
    1737679744731.jpg-(54847 B)
54847 B
>こちらでいかがでしょう
>はい?足?必要ですか?
ギャキィッ
66無念Nameとしあき25/01/24(金)09:50:02No.1290655070+
ビグザムだったりビグ・ザムだったりしろ
67無念Nameとしあき25/01/24(金)09:51:10No.1290655226そうだねx1
>>こちらでいかがでしょう
>>はい?足?必要ですか?
>ギャキィッ
!?
そこはかとないターンAあじというかヘビーメタルあじというか…?
68無念Nameとしあき25/01/24(金)09:51:50No.1290655316+
パイロットは右足担当左足担当分かれてたのかね?
69無念Nameとしあき25/01/24(金)09:55:13No.1290655783+
>パイロットは右足担当左足担当分かれてたのかね?
指揮官と操作と砲撃手って構成とかじゃない?
70無念Nameとしあき25/01/24(金)10:00:56No.1290656584そうだねx2
>こんな火力だけの木偶の坊じゃなくてビグロ量産してたら勝ててたんじゃないの
MS手持ちの小口径メガ粒子砲に打たれたら死んじゃうビグロと戦艦の大口径メガ粒子砲が雨あられと降り注いでもびくともしないビグザム
どっちを量産化するかなんて聞くまでもないのだ
71無念Nameとしあき25/01/24(金)10:01:28No.1290656659+
>はい?足?必要ですか?
地上侵攻用だと言っとろうがバカちんが!
72無念Nameとしあき25/01/24(金)10:03:27No.1290656944+
リックドム10機よりもよかったやつ
73無念Nameとしあき25/01/24(金)10:06:05No.1290657339+
MSと随伴できる速度で駆け巡り高火力のビームばら撒くキゲロガ量産した方が…サイコミュ兵器っぽいのついてないし
74無念Nameとしあき25/01/24(金)10:06:28No.1290657399そうだねx1
>こんな火力だけの木偶の坊じゃなくてビグロ量産してたら勝ててたんじゃないの
何でもいいがとにかく戦力を揃えられないから負けたわけだからな
最新作でも優勢なのにかなり追い込まれてる
75無念Nameとしあき25/01/24(金)10:06:59No.1290657474+
まったく関係ないけどジオングとジュディ・オングは似てるよね
76無念Nameとしあき25/01/24(金)10:07:13No.1290657504+
    1737680833566.jpg-(194976 B)
194976 B
まあ一番いいのはタコザクからサイコミュ下ろして量産だと思うけどね
ザクサイズのMSにメガ粒子砲10門は強すぎる
77無念Nameとしあき25/01/24(金)10:10:45No.1290658034+
MSの性能差に連邦が対抗するには圧倒的数によるビームの弾幕だろうからそれを防げるビグザムは量産する価値がある
盾がわりになるし軽キャノンはビームキャノンだから無効化される
78無念Nameとしあき25/01/24(金)10:22:21No.1290659808+
    1737681741343.png-(392166 B)
392166 B
>変形してビグロになります
該当シーンの画像は見当たらなかったが
連邦改修ビグザムもビグロのような脚向きに変形できた
あの姿勢だとビグロより小さく見えるんだよな……
79無念Nameとしあき25/01/24(金)10:23:16No.1290659958そうだねx1
足付きジオングが大量のビグザム率いて地上を侵攻してるところが見たいじゃない
80無念Nameとしあき25/01/24(金)10:25:01No.1290660199+
>まあ一番いいのはタコザクからサイコミュ下ろして量産だと思うけどね
>ザクサイズのMSにメガ粒子砲10門は強すぎる
タコザクもビクザムみたいに稼働可能時間短いんだっけ
81無念Nameとしあき25/01/24(金)10:27:27No.1290660593+
軽キャノン(ライトタイプガンキャノンだったか)はたしかに重量ちょこっと減ってるけど全高は何故か高くなってんだよな
82無念Nameとしあき25/01/24(金)10:33:58No.1290661563そうだねx1
>こんな火力だけの木偶の坊じゃなくてビグロ量産してたら勝ててたんじゃないの
ビグロはレアな対Gある人でないと乗れない
ビグザムは一般兵でも動かせるんだ
NTでなくてもいいし対G特性無くても良い宇宙用MAは実はレア
83無念Nameとしあき25/01/24(金)10:34:00No.1290661566+
コーヒーサーバー完備のコクピットいいよね
84無念Nameとしあき25/01/24(金)10:35:00No.1290661720そうだねx1
>まあ一番いいのはタコザクからサイコミュ下ろして量産だと思うけどね
>ザクサイズのMSにメガ粒子砲10門は強すぎる
手が大きく不格好になったとよく言われるが
「それがカッコイイんだろ」と思う
85無念Nameとしあき25/01/24(金)10:35:29No.1290661792そうだねx1
>>1737677679841.jpg
>トムとリックトムの足好き
元ネタより違いがわかりやすいのいいよね
86無念Nameとしあき25/01/24(金)10:36:18No.1290661923そうだねx1
>MSの性能差に連邦が対抗するには圧倒的数によるビームの弾幕だろうからそれを防げるビグザムは量産する価値がある
>盾がわりになるし軽キャノンはビームキャノンだから無効化される
肉薄でハンマーなんて連邦の金髪ゴリラ女にしかできんしな・・・
87無念Nameとしあき25/01/24(金)10:38:14No.1290662180+
>まあ一番いいのはタコザクからサイコミュ下ろして量産だと思うけどね
>ザクサイズのMSにメガ粒子砲10門は強すぎる
右側のやつって左手の肩から肘はどこに行った!?左右非対称だったっけ?
88無念Nameとしあき25/01/24(金)10:38:30No.1290662215そうだねx1
>MS手持ちの小口径メガ粒子砲に打たれたら死んじゃうビグロと戦艦の大口径メガ粒子砲が雨あられと降り注いでもびくともしないビグザム
連邦がどんなにMS量産しようが
母艦がことごとく潰されれば戦闘継続できんもんな
89無念Nameとしあき25/01/24(金)10:39:32No.1290662370+
>ザクサイズのMSにメガ粒子砲10門は強すぎる
なんでMSVのモブザクはこうもフレンドリーなポーズなのか
90無念Nameとしあき25/01/24(金)10:40:05No.1290662434+
>ザクサイズのMSにメガ粒子砲10門は強すぎる
片腕ずつでも毎回指全部から打つなら親指の形は人間に近づける必要ないよな…
91無念Nameとしあき25/01/24(金)10:40:46No.1290662541そうだねx5
ほんとに量産してジオンが勝った…
92無念Nameとしあき25/01/24(金)10:42:58No.1290662874そうだねx2
>ほんとに量産してジオンが勝った…
資源を無駄に多岐にわたったモビルスーツ等の開発生産にまわさずにいきなりゲルググ以上のをパクれたからか
93無念Nameとしあき25/01/24(金)10:44:37No.1290663134+
>ほんとに量産してジオンが勝った…
それはそれとしてドズルにだけは死んでもらう
94無念Nameとしあき25/01/24(金)10:46:16No.1290663365そうだねx1
恐怖!機動ビグ・ザム
ってサブタイいいよね勢いがあって
95無念Nameとしあき25/01/24(金)10:47:18No.1290663509+
>というかコイツこそ足無くて良いような…
もともとはジャブロー攻略用に作ったはず
96無念Nameとしあき25/01/24(金)10:51:33No.1290664137+
>1737677700124.jpg
ポメラニアンズのくせにライオンの気持ちなんてわかるわけねーだろ!(ゴツ)
97無念Nameとしあき25/01/24(金)10:54:16No.1290664553そうだねx3
    1737683656124.jpg-(39514 B)
39514 B
>上部にジオングを付けよう
いつもの
98無念Nameとしあき25/01/24(金)10:54:50No.1290664630そうだねx3
こんなんに接近戦仕掛けよう!って即断できるスレッガーさんやっぱすげえよ
99無念Nameとしあき25/01/24(金)10:55:54No.1290664782+
    1737683754334.jpg-(13693 B)
13693 B
>変形してビグロになります
100無念Nameとしあき25/01/24(金)10:57:27No.1290665010そうだねx2
>ほんとに量産してジオンが勝った…
連邦が高性能だけどビーム偏重の軽キャノンなのも
天敵というか戦術メタ的に刺さったんだと思う
101無念Nameとしあき25/01/24(金)11:03:08No.1290665773そうだねx1
>タコザクもビクザムみたいに稼働可能時間短いんだっけ
ビグザムにもタコザクにもそんな設定はないな
102無念Nameとしあき25/01/24(金)11:03:16No.1290665788+
サンボル版の移動要塞では?って感じのも好き
103無念Nameとしあき25/01/24(金)11:14:44No.1290667497+
ギレンの野望だとボールの群れで対処した
104無念Nameとしあき25/01/24(金)11:16:03No.1290667682+
>ビグザムにもタコザクにもそんな設定はないな
オリジナルで暴れたビグザムは排熱のせいで稼働時間に限界があった
もともと地上侵攻で使う想定だったから欠陥ではなく運用の問題らしいが
105無念Nameとしあき25/01/24(金)11:16:31No.1290667749そうだねx3
    1737684991653.jpg-(245965 B)
245965 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
106無念Nameとしあき25/01/24(金)11:23:12No.1290668712+
>足付きジオングが大量のビグザム率いて地上を侵攻してるところが見たいじゃない
大量のビグザムと言うとシンエヴァ冒頭の行進シーンが連想される……
107無念Nameとしあき25/01/24(金)11:23:19No.1290668730+
    1737685399260.jpg-(14304 B)
14304 B
>あの姿勢だとビグロより小さく見えるんだよな……
というかビグロ結構でかいんよ
ビグラングとか艦艇サイズだし正気ではない
108無念Nameとしあき25/01/24(金)11:24:03No.1290668855そうだねx1
>No.1290667749
これ好き
109無念Nameとしあき25/01/24(金)11:24:23No.1290668909+
戦艦に腕を生やす発想は悪くない
110無念Nameとしあき25/01/24(金)11:24:43No.1290668960+
    1737685483093.mp4-(1611542 B)
1611542 B
戦いは数だよ兄貴
スレ画を1機よりもリックドムを10機だよ兄貴
111無念Nameとしあき25/01/24(金)11:24:52No.1290668984+
>というかビグロ結構でかいんよ
>ビグラングとか艦艇サイズだし正気ではない
このサイズでほぼ胴体がエンジンなんだし
「普通の人間なら死ぬ加速力」なのもわかる
112無念Nameとしあき25/01/24(金)11:28:46No.1290669546そうだねx1
>天敵というか戦術メタ的に刺さったんだと思う
うわーザクマシンガンが効かない 絶望を
うわービームが効かない で今度は連邦が味わうことになったという
113無念Nameとしあき25/01/24(金)11:29:31No.1290669665+
>スレ画を1機よりもリックドムを10機だよ兄貴
コン◯コン「おいおい、12機が瞬殺だよ」
114無念Nameとしあき25/01/24(金)11:29:44No.1290669701そうだねx2
>オリジナルで暴れたビグザムは排熱のせいで稼働時間に限界があった
そんな設定はないな
115無念Nameとしあき25/01/24(金)11:30:13No.1290669778そうだねx1
>1737685399260.jpg
ザクレロはもっと小さかった気が
116無念Nameとしあき25/01/24(金)11:32:36No.1290670123+
小回り利かず足元や接近戦に弱いのは
随伴MSが埋めりゃいいだけだしな
ゾイドシリーズで大型と小型を編成させるみたいなもんで
117無念Nameとしあき25/01/24(金)11:33:40No.1290670284+
あの時代にIフィールド持ってるこいつの量産できたら当然勝てる
118無念Nameとしあき25/01/24(金)11:33:42No.1290670291そうだねx1
ビグザム1機でムサイ2隻のコストだそうだけどむしろ安くね
119無念Nameとしあき25/01/24(金)11:35:22No.1290670552+
>ビグザムにもタコザクにもそんな設定はないな
ビグ・ザムはともかくタコザクには稼働時間が短い設定はあったはず
120無念Nameとしあき25/01/24(金)11:35:52No.1290670628そうだねx1
>ザクレロはもっと小さかった気が
うん
ガンダムの旧キットだとMAなどは1/550の統一スケールなんだがそれだとザクレロはかなり小さくなるので1/250ザクレロと1/550ガンダムMAモードとのセットなのだ
121無念Nameとしあき25/01/24(金)11:36:40No.1290670764+
ムサイ2隻であそこまで大暴れは出来ないからな
122無念Nameとしあき25/01/24(金)11:37:02No.1290670831+
一方的に打たれるビームをどうにかかいくぐったら
ジオン製ガンダムが接近戦でのガードマンとして待ち構えてんだから
「数で押せる」っても被害甚大だろうな
123無念Nameとしあき25/01/24(金)11:43:42No.1290671977+
>ジオン製ガンダムが接近戦でのガードマンとして待ち構えてんだから
ルナツー攻略戦に量産ジオンガンダムって居たのかな
ソロモン分割作戦は留守番組で対応したからそんな最新型は全部出払ってて居なかったですむけど
124無念Nameとしあき25/01/24(金)11:45:53No.1290672338+
量産型ビグザムでルナツー落としたった
これでレアメタル取り放題
125無念Nameとしあき25/01/24(金)11:47:11No.1290672551+
ジム少数とボール多数のいつもの連邦編成で
ゲルググ亜種が護衛するコイツを落とす作戦とかそもそもきつすぎる
126無念Nameとしあき25/01/24(金)11:48:47No.1290672847+
    1737686927867.mp4-(7656653 B)
7656653 B
長距離ビームなど何のその
127無念Nameとしあき25/01/24(金)11:49:12No.1290672921+
連邦がビグザム使ってる83の漫画あったけど
連邦は量産しようと思わないのかな
戦いは数ですよレビル将軍!て
128無念Nameとしあき25/01/24(金)11:49:13No.1290672924+
量産ガンダムの設定早く見せて欲しい
高い方のパンフに乗ってたりしない?するなら今から買いに行くんだが
129無念Nameとしあき25/01/24(金)11:50:22No.1290673146そうだねx1
>連邦がビグザム使ってる83の漫画あったけど
>連邦は量産しようと思わないのかな
あれはジオンの残党に対する嫌がらせで作っただけだからな…
130無念Nameとしあき25/01/24(金)11:51:33No.1290673364そうだねx1
>戦いは数ですよレビル将軍!て
連邦「ボールとジム量産しまーすジムは余りまくったのでアップデートしてずっと使いまーす」
131無念Nameとしあき25/01/24(金)11:52:41No.1290673571+
>量産ガンダムの設定早く見せて欲しい
>高い方のパンフに乗ってたりしない?するなら今から買いに行くんだが
載ってたら誰かがアップするだろうから文章だけっぽいな
132無念Nameとしあき25/01/24(金)11:58:32No.1290674642+
>右側のやつって左手の肩から肘はどこに行った!?左右非対称だったっけ?
メガ粒子指のせいで巨大になった前腕に隠れてるだけ
133無念Nameとしあき25/01/24(金)12:01:13No.1290675127+
量産化おめでとう
134無念Nameとしあき25/01/24(金)12:06:37No.1290676214+
地上戦なら飛行可能なアプサラスの方が…と思ったけどアイツ打たれ弱いイメージがあるな
135無念Nameとしあき25/01/24(金)12:07:33No.1290676399+
>1737685399260.jpg
このザクレロは1/250だよ
136無念Nameとしあき25/01/24(金)12:13:55No.1290677778+
>地上戦なら飛行可能なアプサラスの方が…と思ったけどアイツ打たれ弱いイメージがあるな
小説版だと下からの攻撃をミノフスキークラフトの斥力で弾き飛ばしていた
137無念Nameとしあき25/01/24(金)12:16:13No.1290678285+
>地上戦なら飛行可能なアプサラスの方が…と思ったけどアイツ打たれ弱いイメージがあるな
地上戦というか軌道上からジャブローに降下だから飛び回る想定してないと思う
逆さまになってバリアと装甲で要塞砲に耐えつつ降下
地上に届いたら反転着地って作戦だから
138無念Nameとしあき25/01/24(金)12:24:06No.1290680143+
>>戦いは数ですよレビル将軍!て
>連邦「ボールとジム量産しまーすジムは余りまくったのでアップデートしてずっと使いまーす」
改修すればジェガン並みの性能になるしな…
139無念Nameとしあき25/01/24(金)12:26:08No.1290680639+
    1737689168456.jpg-(216619 B)
216619 B
>でもあさのの呪いで活動時間めっちゃ制限されてるからな
あさのが考えたわけじゃないのよ
悔しいだろうけど仕方ないんだ
140無念Nameとしあき25/01/24(金)12:30:43No.1290681768+
    1737689443051.jpg-(670158 B)
670158 B
>地上戦なら飛行可能なアプサラスの方が…と思ったけどアイツ打たれ弱いイメージがあるな
極超音速で降下して来るので迎撃間に合わん
降下後数秒以内に破壊しないとあかんし
141無念Nameとしあき25/01/24(金)12:31:41No.1290682015+
頼みのキャノンがビームキャノン化したせいでこいつで詰んだんだな