二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737385823877.jpg-(57909 B)
57909 B無念Nameとしあき25/01/21(火)00:10:23No.1289824082そうだねx1 12:38頃消えます
勇者アバンと獄炎の魔王スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/01/21(火)00:11:43No.1289824414そうだねx16
これロンベルクからしたらブチ切れ案件だよなぁ
2無念Nameとしあき25/01/21(火)00:12:29No.1289824615そうだねx18
>これロンベルクからしたらブチ切れ案件だよなぁ
使う人間がカスか使われる筈の武器がクズって言ってたからな
武器がクズの案件
3無念Nameとしあき25/01/21(火)00:13:35No.1289824880そうだねx17
作ったのは先代以前のベルクかもしれない
ロンさんの武器は魂はあってもあそこまで自律してはいなかったし
4無念Nameとしあき25/01/21(火)00:14:04No.1289825000そうだねx46
    1737386044733.png-(63805 B)
63805 B
新たな敵の正体はひとくいサーベルだったか
5無念Nameとしあき25/01/21(火)00:14:20No.1289825080そうだねx24
面白いなあ
展開も早いし
6無念Nameとしあき25/01/21(火)00:14:32No.1289825133そうだねx9
>作ったのは先代以前のベルクかもしれない
少なくとも制作者はロンベルクじゃないのは確定だわ
こんな武器作ったらその場でぶっ壊すだろう
7無念Nameとしあき25/01/21(火)00:15:29No.1289825359そうだねx18
石の斧に負けた面汚し
8無念Nameとしあき25/01/21(火)00:17:11No.1289825770そうだねx22
>石の斧に負けた面汚し
グロイサン生きてるかな
9無念Nameとしあき25/01/21(火)00:17:35No.1289825859そうだねx4
そこらへんの鉄屑に負けて自我持つ武器として恥ずかしくないんか!
10無念Nameとしあき25/01/21(火)00:18:31No.1289826080そうだねx45
    1737386311794.png-(410454 B)
410454 B
ハードルが上がってしまった時用
11無念Nameとしあき25/01/21(火)00:19:05No.1289826228そうだねx50
武器の方が本体だったのか
じゃあクロコダインに砕かれた斧のヤツは致命傷だったんじゃ
12無念Nameとしあき25/01/21(火)00:19:10No.1289826252そうだねx28
槍も達人級かと思ったら今学習したばかりとか
やっぱアバン先生異常だわ…
13無念Nameとしあき25/01/21(火)00:19:24No.1289826317そうだねx19
ダメージも疲れもない操り人形同士じゃ戦っても埒が明かないよなそりゃ
14無念Nameとしあき25/01/21(火)00:20:07No.1289826516そうだねx29
>じゃあクロコダインに砕かれた斧のヤツは致命傷だったんじゃ
見直したら1/3くらい折れてた
大分重症では
15無念Nameとしあき25/01/21(火)00:20:09No.1289826523そうだねx3
槍ストラッシュはヒュンケルもやってないっけか
実戦で即転用とか先生天才すぎる
16無念Nameとしあき25/01/21(火)00:21:13No.1289826811そうだねx8
>槍ストラッシュはヒュンケルもやってないっけか
ヒュンケルがやってたのは槍スクライドの方じゃね?
17無念Nameとしあき25/01/21(火)00:21:47No.1289826942そうだねx21
鎧の魔剣、魔槍はご主人がやる気ある時に黙ってホーミングしてやってくる良い子だったんやな
18無念Nameとしあき25/01/21(火)00:22:50No.1289827185そうだねx23
ラーニング技能持ちとか怖すぎる先生
予想はされてたけどベルクスが完全にアバン流殺法のトレーニング相手じゃん
19無念Nameとしあき25/01/21(火)00:22:55No.1289827197そうだねx16
ある程度は自己修復するんだろうけど
斧さん…
20無念Nameとしあき25/01/21(火)00:23:13No.1289827293そうだねx1
槍の最終技も名前はアバンストラッシュのままなんだな
21無念Nameとしあき25/01/21(火)00:23:25No.1289827330そうだねx8
>>じゃあクロコダインに砕かれた斧のヤツは致命傷だったんじゃ
>見直したら1/3くらい折れてた
>大分重症では
ベルク製は自己修復機能があるから回復すると思うが再登場は終盤やな
というかおっさん仕組みわかってなかっただろうによく追い込んだわ
22無念Nameとしあき25/01/21(火)00:23:51No.1289827447そうだねx4
このヒュンケルはパプニカ虐殺とかしそうにないな
ミストに拾われる前にもう一段闇落ちするイベントあるんだろうか
23無念Nameとしあき25/01/21(火)00:23:54No.1289827459そうだねx2
アバンの閃き強すぎだろ
24無念Nameとしあき25/01/21(火)00:24:55No.1289827692そうだねx7
ベルクスの性格見てると作ったのはロンじゃないのは確信できる
ロンの師匠が全部作ったか歴代のベルクが作ってきたのか?
25無念Nameとしあき25/01/21(火)00:25:04No.1289827720+
ハードルが上がるって表現
ハードル走の競技がないと生まれなくないかなとか余計なこと考えた
26無念Nameとしあき25/01/21(火)00:25:27No.1289827800そうだねx1
アバンほどの観察力でも声で気づかなかったから
武器持ってる時は体から発声しているように聞こえるのか?それともマスクだから誤魔化されただけ?
27無念Nameとしあき25/01/21(火)00:25:41No.1289827858そうだねx6
>ハードルが上がるって表現
>ハードル走の競技がないと生まれなくないかなとか余計なこと考えた
四面楚歌!
28無念Nameとしあき25/01/21(火)00:26:15No.1289827971そうだねx79
    1737386775658.jpg-(163036 B)
163036 B
アバン先生「お前たちは武器が本体!」

…えっ!?
29無念Nameとしあき25/01/21(火)00:26:18No.1289827983そうだねx11
>槍の最終技も名前はアバンストラッシュのままなんだな
ダイ本編でもジャッジの折れた鎌の柄を槍代わりにして槍ストラッシュしてたでしょう
30無念Nameとしあき25/01/21(火)00:26:35No.1289828056そうだねx5
>槍も達人級かと思ったら今学習したばかりとか
>やっぱアバン先生異常だわ…
そりゃこんなのに鍛えられれば弱っちい武器屋の息子も大魔導士になるわ
31無念Nameとしあき25/01/21(火)00:26:36No.1289828060そうだねx16
>大分重症では
なので撤退しかなかったと思われる
32無念Nameとしあき25/01/21(火)00:27:00No.1289828146そうだねx7
>槍ストラッシュはヒュンケルもやってないっけか
魔道に堕ちた俺にはアバンストラッシュはふさわしくない!この技はダイが受け継ぐべきってアバンストラッシュ使わなかったからな
33無念Nameとしあき25/01/21(火)00:27:15No.1289828209そうだねx2
生き残った最後の武器辺りがロンに粉々にされそう
34無念Nameとしあき25/01/21(火)00:27:15No.1289828210そうだねx45
だが
奴は
切っ先が砕けたのみ(致命傷)
35無念Nameとしあき25/01/21(火)00:27:16No.1289828213そうだねx12
>アバン先生「お前たちは武器が本体!」
>
>…えっ!?
人間なら片腕もがれたぐらいありそう
36無念Nameとしあき25/01/21(火)00:27:18No.1289828226そうだねx30
>アバン先生「お前たちは武器が本体!」
>…えっ!?
これ人間で言うと死にかけじゃね?
37無念Nameとしあき25/01/21(火)00:27:18No.1289828228そうだねx25
>1737386775658.jpg
斧<超痛え
38無念Nameとしあき25/01/21(火)00:27:22No.1289828241そうだねx8
ロンさんの武器は結構な損傷でも自己修復したし
仮に同等の性能があるなら折れたくらいじゃ致命傷にはならんでよ
39無念Nameとしあき25/01/21(火)00:27:49No.1289828359+
大丈夫か結構敵の数多いぞと思ったけど
アバン先生のラーニングの速さならサクサク行きそうだ
40無念Nameとしあき25/01/21(火)00:27:56No.1289828386そうだねx38
石斧に負けたとか悪夢以上だろ
41無念Nameとしあき25/01/21(火)00:28:02No.1289828419そうだねx7
ロト紋のほうだけど魔剣ネクロスとかもあったしなぁ
42無念Nameとしあき25/01/21(火)00:28:11No.1289828450+
大先生すぎるわ
43無念Nameとしあき25/01/21(火)00:28:36No.1289828542+
>そりゃこんなのに鍛えられれば弱っちい武器屋の息子も大魔導士になるわ
他人に教えられるくらい魔法もできるんだよなそういえば
44無念Nameとしあき25/01/21(火)00:28:51No.1289828613+
武器に性別あるんだろうか
45無念Nameとしあき25/01/21(火)00:29:15No.1289828695そうだねx10
    1737386955820.png-(1681026 B)
1681026 B
槍ストラッシュはアバン先生自身が前に撃ってる
46無念Nameとしあき25/01/21(火)00:29:20No.1289828710そうだねx18
しかし毎話おもしれーな
最初出た時小物集団っぽく心配だったが杞憂だった
47無念Nameとしあき25/01/21(火)00:29:24No.1289828735そうだねx59
>アバン先生「お前たちは武器が本体!」
>…えっ!?
またオッサンの株上がらない?
48無念Nameとしあき25/01/21(火)00:29:27No.1289828750そうだねx4
(…もしかして余の光魔の杖も下手したら喋っていたのか?)
49無念Nameとしあき25/01/21(火)00:29:31No.1289828777+
槍はちょっと欠けただけでギャーギャー喚いてるけど斧はクロコダインの話的にそんな様子はなさそうだったのかな
50無念Nameとしあき25/01/21(火)00:29:49No.1289828834そうだねx2
鎧の魔剣なんかダイに鎧砕かれたのが再登場時にあっさり直ってたし
ダイの剣も刀身折れたのが繋がった状態で帰還したし
ロンさんの武器は耐久が異常なんだよ
51無念Nameとしあき25/01/21(火)00:30:39No.1289829021そうだねx11
>(…もしかして余の光魔の杖も下手したら喋っていたのか?)
人格的なものがあったとしても力でねじ伏せて使ってそう
52無念Nameとしあき25/01/21(火)00:31:03No.1289829109そうだねx1
アバン先生マジで武器選ばないからロンさんに頼んでいろんな武器になる剣でも作ってもらったらやばそう
53無念Nameとしあき25/01/21(火)00:31:05No.1289829125+
>>アバン先生「お前たちは武器が本体!」
>>…えっ!?
>またオッサンの株上がらない?
フィジカルだけなら老師に判定勝ちできる魔王ハドラー以上だからすげえよなあ
54無念Nameとしあき25/01/21(火)00:31:19No.1289829163そうだねx7
>アバン先生「お前たちは武器が本体!」
>…えっ!?
切っ先とは
55無念Nameとしあき25/01/21(火)00:31:23No.1289829186そうだねx16
>槍はちょっと欠けただけでギャーギャー喚いてるけど斧はクロコダインの話的にそんな様子はなさそうだったのかな
仕組みがバレるから武器が手元から離れたら喋らないが鉄則っぽいが
槍がアホなせいでペラペラしゃべっちゃったでいいかと
56無念Nameとしあき25/01/21(火)00:31:56No.1289829313そうだねx4
>…えっ!?
こうして見ると本体(偽)がかなりしんどそうだな…
57無念Nameとしあき25/01/21(火)00:32:01No.1289829329そうだねx1
>ロンさんの武器は結構な損傷でも自己修復したし
>仮に同等の性能があるなら折れたくらいじゃ致命傷にはならんでよ
死にはしないが斧に関しては超重症では?
ガツーンとかちあっただけで人間側がぐわんぐわんするレベルとなるとなると
58無念Nameとしあき25/01/21(火)00:32:04No.1289829339そうだねx58
    1737387124822.png-(181308 B)
181308 B
そうだね
59無念Nameとしあき25/01/21(火)00:32:08No.1289829350そうだねx14
槍はあれだな
アバン流口殺法と相性悪いタイプなのが災いした
60無念Nameとしあき25/01/21(火)00:32:24No.1289829413+
>アバン先生マジで武器選ばないからロンさんに頼んでいろんな武器になる剣でも作ってもらったらやばそう
やっぱロンと先生で手を組めば形態変化しまくる武器つくれるだろ?
61無念Nameとしあき25/01/21(火)00:32:29No.1289829429そうだねx15
武器もクズってそういう意味じゃないと思う!
62無念Nameとしあき25/01/21(火)00:32:37No.1289829466そうだねx29
    1737387157883.png-(202160 B)
202160 B
切っ先が砕けたのみ(明らかにメインの方の片刃を半分以上へし折りながら)
63無念Nameとしあき25/01/21(火)00:32:43No.1289829488+
操られてるのは死体なんだろうか?
64無念Nameとしあき25/01/21(火)00:32:47No.1289829508+
>アバン先生マジで武器選ばないからロンさんに頼んでいろんな武器になる剣でも作ってもらったらやばそう
ランダムで毎回違う武器になるとか
65無念Nameとしあき25/01/21(火)00:32:54No.1289829536そうだねx1
>(…もしかして余の光魔の杖も下手したら喋っていたのか?)
Yo-Yo-バーンちゃんさー
ちょっと使い方荒いんじゃないのー
俺様デリケートだからバリケードみたいな使い方されると困っちゃうわけよ
そこんとこシクヨロ〜
66無念Nameとしあき25/01/21(火)00:33:20No.1289829631そうだねx31
>そうだね
どっちもって武器はナマクラってことだと思うじゃないですか
武器が人格的にクズとは思わないじゃないですか
67無念Nameとしあき25/01/21(火)00:33:21No.1289829639そうだねx23
>>(…もしかして余の光魔の杖も下手したら喋っていたのか?)
>Yo-Yo-バーンちゃんさー
>ちょっと使い方荒いんじゃないのー
>俺様デリケートだからバリケードみたいな使い方されると困っちゃうわけよ
>そこんとこシクヨロ〜
…もう必要ない(バキィッ)
68無念Nameとしあき25/01/21(火)00:33:26No.1289829659+
なんていうか獄炎で例えるとキギロ味あるタイプだ
69無念Nameとしあき25/01/21(火)00:33:34No.1289829695+
>>ロンさんの武器は結構な損傷でも自己修復したし
>>仮に同等の性能があるなら折れたくらいじゃ致命傷にはならんでよ
>死にはしないが斧に関しては超重症では?
>ガツーンとかちあっただけで人間側がぐわんぐわんするレベルとなるとなると
串刺しにされてメラゾーマ喰らうくらいには重症だよな
70無念Nameとしあき25/01/21(火)00:33:35No.1289829698+
さす淫乱ワニ貴
71無念Nameとしあき25/01/21(火)00:33:59No.1289829782+
表に出るのならとっくの昔に出ればよかったので意味はない
72無念Nameとしあき25/01/21(火)00:34:12No.1289829826そうだねx14
>切っ先が砕けたのみ(明らかにメインの方の片刃を半分以上へし折りながら)
へい斧君! 簡素な石斧でぶっ壊されて今どんな気持ちー?
73無念Nameとしあき25/01/21(火)00:34:12No.1289829828そうだねx4
>串刺しにされてメラゾーマ喰らうくらいには重症だよな
なんか軽そうだな
74無念Nameとしあき25/01/21(火)00:34:12No.1289829831そうだねx1
>切っ先が砕けたのみ(明らかにメインの方の片刃を半分以上へし折りながら)
斧くんでかいし重いから操り人形とはいえ使い手探すの大変そう
75無念Nameとしあき25/01/21(火)00:34:13No.1289829832そうだねx23
>切っ先が砕けたのみ(明らかにメインの方の片刃を半分以上へし折りながら)
このハンドメイドの斧でよく破壊できたな本当…
76無念Nameとしあき25/01/21(火)00:34:30No.1289829904そうだねx5
>>>ロンさんの武器は結構な損傷でも自己修復したし
>>>仮に同等の性能があるなら折れたくらいじゃ致命傷にはならんでよ
>>死にはしないが斧に関しては超重症では?
>>ガツーンとかちあっただけで人間側がぐわんぐわんするレベルとなるとなると
>串刺しにされてメラゾーマ喰らうくらいには重症だよな
大したこと無いみたいな言い方!
77無念Nameとしあき25/01/21(火)00:35:25No.1289830107+
>切っ先が砕けたのみ(明らかにメインの方の片刃を半分以上へし折りながら)
目っぽい場所も折れてるけど問題無いのかね
78無念Nameとしあき25/01/21(火)00:35:40No.1289830157そうだねx32
本人の知らぬところでまたオッサンの株が上がり続ける
79無念Nameとしあき25/01/21(火)00:36:03No.1289830228+
アバン・スクライドでも出すかと思った
80無念Nameとしあき25/01/21(火)00:36:52No.1289830386そうだねx3
これ弓とかでもストラッシュ出来るってこと?
81無念Nameとしあき25/01/21(火)00:36:56No.1289830404+
>槍ストラッシュはアバン先生自身が前に撃ってる
本編といい今回といい
アバン先生大体そこらへんの奴拾って武器にしてるな…
82無念Nameとしあき25/01/21(火)00:37:21No.1289830490そうだねx1
斧くんがどういう性格なのか気になってきた
83無念Nameとしあき25/01/21(火)00:37:28No.1289830518そうだねx26
石の斧で……?
え‥…?

石の斧でっ!?
84無念Nameとしあき25/01/21(火)00:37:53No.1289830603+
思った以上に本編に関わらなさそうな話だがこのエピソードでヒュンケル離別まで行くのか…?
85無念Nameとしあき25/01/21(火)00:37:54No.1289830610そうだねx48
    1737387474169.jpg-(52694 B)
52694 B
本当に百般だった
86無念Nameとしあき25/01/21(火)00:38:04No.1289830640そうだねx9
アバン先生の使った武器で1番いいのラーハルトから借りた鎧の魔槍の付属品の剣だからな…
87無念Nameとしあき25/01/21(火)00:38:09No.1289830654そうだねx6
>これ弓とかでもストラッシュ出来るってこと?
できます
斧でも爪でもできます
88無念Nameとしあき25/01/21(火)00:38:11No.1289830661+
あらゆる武器に適用できるって話で爪も描写されてたけど
さすがにまったくのステゴロだと無理ってことなんかな?
89無念Nameとしあき25/01/21(火)00:38:15No.1289830677そうだねx2
>本編といい今回といい
>アバン先生大体そこらへんの奴拾って武器にしてるな…
ジャッジの鎌の残骸といいラーハルトから借りた魔槍オプションのショートソード(最終装備)といい…
90無念Nameとしあき25/01/21(火)00:38:34No.1289830734そうだねx6
俺は斧ではない!棍だ!ぐらいの隠し玉がないとやばいのでは斧の人
91無念Nameとしあき25/01/21(火)00:38:36No.1289830744そうだねx16
ダイ達の成長速度ははやい!はやすぎるのだ!ってハドラーがいってたけどアバン先生も大概やで
92無念Nameとしあき25/01/21(火)00:38:40No.1289830756そうだねx2
今更だけどヒュンケルロリと絡み多く無い?
93無念Nameとしあき25/01/21(火)00:38:52No.1289830791そうだねx16
誇張じゃなくて控えめに言って武芸百般だった…
94無念Nameとしあき25/01/21(火)00:39:26No.1289830898+
しかしまあ他の物質系モンスターは自力で動けるというのに
95無念Nameとしあき25/01/21(火)00:39:26No.1289830899そうだねx1
>ダイ達の成長速度ははやい!はやすぎるのだ!ってハドラーがいってたけどアバン先生も大概やで
物凄い早さで知ってるアバン先生になりつつある気がする!
96無念Nameとしあき25/01/21(火)00:39:29No.1289830909そうだねx9
そらバーン様も真っ先に潰せって言うわ
97無念Nameとしあき25/01/21(火)00:39:36No.1289830929そうだねx16
このプライド傷つけられて怒りを紛らわすように饒舌になるやつ
これが出てきたら三条原作って感じする
98無念Nameとしあき25/01/21(火)00:39:50No.1289830978そうだねx3
学習能力まで高いからな
その場でラーニングしてて怖いってなる
99無念Nameとしあき25/01/21(火)00:39:52No.1289830983+
あれ…ノイルちゃん死なないよね…?
100無念Nameとしあき25/01/21(火)00:40:35No.1289831124そうだねx7
よくわからない間にまたおっさんの株が上がっていく……
101無念Nameとしあき25/01/21(火)00:40:39No.1289831128そうだねx4
アバン先生いつもそこらにある武器でなんとかしてんな…
102無念Nameとしあき25/01/21(火)00:40:54No.1289831183そうだねx3
弓ストラッシュは正直イメージわかない
矢じゃなくて弓自体で斬りつける感じならわかる
103無念Nameとしあき25/01/21(火)00:41:05No.1289831228そうだねx5
ロンさんなら例え腑抜けてた時期だとしても
使い手が使われるようなクソ武器は作らんだろうしな…
104無念Nameとしあき25/01/21(火)00:41:12No.1289831245そうだねx1
斧でも爪でも奥義はアバンストラッシュってことになるな
105無念Nameとしあき25/01/21(火)00:41:18No.1289831264そうだねx13
「お前が槍術の理想系みたいな動きしてたから参考にして昇華したわ」
チートにも程がある…
106無念Nameとしあき25/01/21(火)00:41:23No.1289831278そうだねx4
    1737387683208.gif-(173316 B)
173316 B
>これ弓とかでもストラッシュ出来るってこと?
まあ弓で殴ったり一閃するやつもいるし…
107無念Nameとしあき25/01/21(火)00:41:24No.1289831280そうだねx13
ミストバーンベルクスの事嫌ってそう
108無念Nameとしあき25/01/21(火)00:41:30No.1289831302+
>あれ…ノイルちゃん死なないよね…?
死なないにしても何かしらトラブる→ギスる→(アバン先生視点では)持ち直す→印を与えたらの原作ルートまで見えた
109無念Nameとしあき25/01/21(火)00:41:32No.1289831306+
弓そのもので殴るって戦い方もあるっちゃあるから
110無念Nameとしあき25/01/21(火)00:41:50No.1289831355+
極めた剣技をすぐさま別の武技に転用できるって実際インチキだな……

ゲームで言うと一つの武器の熟練度をカンストまで上げたら
自動的にまったく別の武器でもほぼ即座に熟練度カンストさせられるって感じ
111無念Nameとしあき25/01/21(火)00:41:50No.1289831358そうだねx7
心得あるとはいえ格上の相手を分析して自分のテクニックのブラッシュアップを実戦中に計るっておかしい
ドラゴンの騎士のような頂上パワーがないだけで人間の上澄み中の上澄み
112無念Nameとしあき25/01/21(火)00:41:52No.1289831363そうだねx22
>今更だけどヒュンケルロリと絡み多く無い?
ヒュンケルが人間好きになっちゃったらダイ本編に繋がらないし
嫌な予感しかしねえんだ俺
113無念Nameとしあき25/01/21(火)00:42:07No.1289831415そうだねx6
>今更だけどヒュンケルロリと絡み多く無い?
奪う前には大切にしておかなくちゃ奪われた苦しみは味わえないでしょ?
114無念Nameとしあき25/01/21(火)00:42:12No.1289831433+
>弓ストラッシュは正直イメージわかない
>矢じゃなくて弓自体で斬りつける感じならわかる
普通に弓矢撃ってて
接近されたら弓本体で殺法だしてる感じかな?
じゃないとちょっと想像できない
115無念Nameとしあき25/01/21(火)00:42:23No.1289831469そうだねx3
さらっと超凄いことしてないかアバン
116無念Nameとしあき25/01/21(火)00:42:28No.1289831485+
>>今更だけどヒュンケルロリと絡み多く無い?
>ヒュンケルが人間好きになっちゃったらダイ本編に繋がらないし
>嫌な予感しかしねえんだ俺
流石に殺しはしないだろうし…
117無念Nameとしあき25/01/21(火)00:42:52No.1289831564そうだねx11
>ミストバーンベルクスの事嫌ってそう
本人が寄生して生きてる生き物だからね…
トラウマ刺激しまくり
118無念Nameとしあき25/01/21(火)00:43:13No.1289831639+
これつまりベルクスとの戦いの中でアバンの書にある槍やら爪やらのアバン流闘殺法完成させていったんだな
いやいやいやいや
119無念Nameとしあき25/01/21(火)00:43:14No.1289831643そうだねx3
最終盤まで離脱してたのに最終メンバーに入ってた男だ
面構えが違う
120無念Nameとしあき25/01/21(火)00:43:43No.1289831731そうだねx4
>ミストバーンベルクスの事嫌ってそう
同類の類なのはまあしょうがないとして
在り様に恥じるところなさそうなのは微塵も共感せんやろうなミスト…
恥じるようなメンタルならバーン様に使われたら存在意義に疑問もって自壊しそうだし…そうならなかった光魔の杖くんは割り切れてたって点でちゃんとしてた可能性?
121無念Nameとしあき25/01/21(火)00:43:48No.1289831747そうだねx2
>奪う前には大切にしておかなくちゃ奪われた苦しみは味わえないでしょ?
てめー頭ジュビロかよ
122無念Nameとしあき25/01/21(火)00:43:50No.1289831753+
アバン先生チートすぎる
123無念Nameとしあき25/01/21(火)00:44:05No.1289831801そうだねx5
愚かな人間のせいでロリが死ぬ展開ありそうで怖い
ヒュンケルが魔道に落ちるには曇らせ展開入らないとだろうし…
124無念Nameとしあき25/01/21(火)00:44:16No.1289831846+
>>ミストバーンベルクスの事嫌ってそう
>本人が寄生して生きてる生き物だからね…
>トラウマ刺激しまくり
人形風情とベルクスは道具が生きてるという点では似たようなもんか
125無念Nameとしあき25/01/21(火)00:44:24No.1289831870+
武器が本体と言うことで差がつかないって理由付けにもなった
寄生先の人間の能力はフィードバックされないもよう
126無念Nameとしあき25/01/21(火)00:44:37No.1289831917+
>これつまりベルクスとの戦いの中でアバンの書にある槍やら爪やらのアバン流闘殺法完成させていったんだな
>いやいやいやいや
相手と同じ武器持つんだろうけど
また拾うのか持ち歩くのかどっちだろうか
127無念Nameとしあき25/01/21(火)00:44:37No.1289831921+
ノイルちゃん土壇場で魔法に目覚めて危機回避→パプニカで修行して名前も変える…とかありませんか
128無念Nameとしあき25/01/21(火)00:44:39No.1289831931そうだねx3
あー誰かがベルクスに体を乗っ取られる展開か…
129無念Nameとしあき25/01/21(火)00:44:48No.1289831966そうだねx1
弓との戦いは多分、闘気の使い方でアローとブレイクの切り分け覚える前段階な気がする
130無念Nameとしあき25/01/21(火)00:44:53No.1289831983そうだねx4
>最終盤まで離脱してたのに最終メンバーに入ってた男だ
>面構えが違う
離脱つっても
もっと不思議のダンジョン150階まで潜ってた男だし…
131無念Nameとしあき25/01/21(火)00:45:04No.1289832022+
約三か月ダンジョン潜ったらダイの半分いかない程度の力を身に着けた男
なお力以外のことほぼ言及してない
132無念Nameとしあき25/01/21(火)00:45:11No.1289832034+
>極めた剣技をすぐさま別の武技に転用できるって実際インチキだな……
ドイツ語わかってると言語的に似てるのでオランダ語学習がかなり楽になるという話を聞いたことあるが
槍と剣ってドイツ語と日本語ぐらい違う気がする
133無念Nameとしあき25/01/21(火)00:45:16No.1289832046そうだねx17
俺凄く嫌な予感がするんだけどこれいずれはベルクスがアバンに対抗するのにより良い肉体を奪おうって話になってくよね?
俺この時代で死にそうだけど凄い戦士の肉体にひとつだけ心当たりがあるんだけど……
134無念Nameとしあき25/01/21(火)00:45:30No.1289832090そうだねx22
    1737387930760.jpg-(57358 B)
57358 B
こいつのお仲間だったか
135無念Nameとしあき25/01/21(火)00:45:51No.1289832164そうだねx3
勇者時代はまだまだ未完成だったんだが都合の良過ぎるパワーレベリング相手が来てしまった
136無念Nameとしあき25/01/21(火)00:46:08No.1289832206+
ダンジョン150階まで潜った上に2種のフェザー量産してきたし
ほっといたらどこまででも潜っていきそう
137無念Nameとしあき25/01/21(火)00:46:54No.1289832345そうだねx3
アバン対策はまず長く戦っちゃダメだな
武芸をラーニングされるし口殺法でメンタル攻撃してくるし
138無念Nameとしあき25/01/21(火)00:47:06No.1289832384+
ゾンビ化させて同士討ちって最近ビィトって漫画でみたわ
139無念Nameとしあき25/01/21(火)00:47:15No.1289832413そうだねx14
>約三か月ダンジョン潜ったらダイの半分いかない程度の力を身に着けた男
>なお力以外のことほぼ言及してない
脳筋バーン様からしたら道具でブーストかけてアバカムで
バーンパレスのドア開けちゃえばいいんですよとかやってくるやつ恐怖でしかないわ
140無念Nameとしあき25/01/21(火)00:47:23No.1289832440+
>弓ストラッシュは正直イメージわかない
>矢じゃなくて弓自体で斬りつける感じならわかる
矢を順手ではなく逆手で番えるんだろう
141無念Nameとしあき25/01/21(火)00:47:24No.1289832443+
>こいつのお仲間だったか
三条先生ジョジョパロ好きだからね
142無念Nameとしあき25/01/21(火)00:47:30No.1289832466そうだねx17
    1737388050344.png-(509312 B)
509312 B
スーパーの方のスレで使うかもしれない
143無念Nameとしあき25/01/21(火)00:47:41No.1289832509+
ヒュンケルもう武器がない状況経験してるけど
闘気飛ばす技拒否ってしまうのか
144無念Nameとしあき25/01/21(火)00:47:41No.1289832510+
>俺凄く嫌な予感がするんだけどこれいずれはベルクスがアバンに対抗するのにより良い肉体を奪おうって話になってくよね?
>俺この時代で死にそうだけど凄い戦士の肉体にひとつだけ心当たりがあるんだけど……
眺めてたバーン様やミストがこいつベルクスの武器と相性いいな…ってなって
で鎧の魔剣が与えられたってことになるのかもね
145無念Nameとしあき25/01/21(火)00:47:42No.1289832517そうだねx23
    1737388062294.webp-(120230 B)
120230 B
そりゃおじいちゃんもなんやこいつ…怖ってなるわ
146無念Nameとしあき25/01/21(火)00:48:03No.1289832586そうだねx6
>ダンジョン150階まで潜った上に2種のフェザー量産してきたし
>ほっといたらどこまででも潜っていきそう
ミナカトールの予兆を感じたから戻っただけで
150階が限界とはいってないんだよね?
147無念Nameとしあき25/01/21(火)00:48:20No.1289832629そうだねx4
>>約三か月ダンジョン潜ったらダイの半分いかない程度の力を身に着けた男
>>なお力以外のことほぼ言及してない
>脳筋バーン様からしたら道具でブーストかけてアバカムで
>バーンパレスのドア開けちゃえばいいんですよとかやってくるやつ恐怖でしかないわ
バーン様にとっちゃ戦ったらまず勝てるとしてもアバン先生は凍れる時の秘法知ってるから寿命削られかねないし嫌な相手だよな
148無念Nameとしあき25/01/21(火)00:48:23No.1289832640+
>約三か月ダンジョン潜ったらダイの半分いかない程度の力を身に着けた男
>なお力以外のことほぼ言及してない
アバン先生いなかったらトラップだけでパーティ壊滅の危機だし魔法力回復もできなかったからな
149無念Nameとしあき25/01/21(火)00:48:24No.1289832642+
>俺凄く嫌な予感がするんだけどこれいずれはベルクスがアバンに対抗するのにより良い肉体を奪おうって話になってくよね?
>俺この時代で死にそうだけど凄い戦士の肉体にひとつだけ心当たりがあるんだけど……
身体がどれほど優秀でもその身体の持ち主が培ってきた技術を伴わないならどうにでもなる
くらいは平然と言うのがアバン先生
150無念Nameとしあき25/01/21(火)00:48:31No.1289832665そうだねx4
ダイの剣は良い奴でよかったな
151無念Nameとしあき25/01/21(火)00:48:45No.1289832713そうだねx1
    1737388125687.jpg-(30720 B)
30720 B
剣としても使える弓みたいな感じでストラッシュとか…
152無念Nameとしあき25/01/21(火)00:48:46No.1289832718+
ヒュンケルなかなか脱がないな
153無念Nameとしあき25/01/21(火)00:48:49No.1289832733そうだねx7
    1737388129636.png-(179659 B)
179659 B
フーガを非難するためにわざわざ本体単体で飛び込んでくるライゼ
ベルクスの仕組み的に致命的な状況な気がするがこの状況からでも無事に逃げ延びられる特殊能力持ちってことか
154無念Nameとしあき25/01/21(火)00:49:00No.1289832766そうだねx2
カバンでもストラッシュ撃ちそう
155無念Nameとしあき25/01/21(火)00:49:17No.1289832814+
アバン先生たった三ヶ月で最終決戦は大いに焦っただろうな…
156無念Nameとしあき25/01/21(火)00:49:23No.1289832835そうだねx15
クロコダイン実質勝ってたのでは
157無念Nameとしあき25/01/21(火)00:49:23No.1289832839そうだねx1
>ミナカトールの予兆を感じたから戻っただけで
>150階が限界とはいってないんだよね?
左様
ただアイテムや食料は付きかけてたらしいのであれ以上潜れたかはなんともいえぬ
158無念Nameとしあき25/01/21(火)00:49:40No.1289832884そうだねx1
見損なったぞロン・ベルク
159無念Nameとしあき25/01/21(火)00:49:43No.1289832895そうだねx1
>>俺この時代で死にそうだけど凄い戦士の肉体にひとつだけ心当たりがあるんだけど……
>身体がどれほど優秀でもその身体の持ち主が培ってきた技術を伴わないならどうにでもなる
>くらいは平然と言うのがアバン先生
言うかもしれんが肉体が肉体の場合平然と言えるか…?
160無念Nameとしあき25/01/21(火)00:50:06No.1289832965+
ノイルちゃんって本編では一切出て来ないよね…つまり…
161無念Nameとしあき25/01/21(火)00:50:10No.1289832975+
アバン大先生って呼び方で随分と捻くれた奴に造られたっぽいね
162無念Nameとしあき25/01/21(火)00:50:13No.1289832988そうだねx6
アバンの本来の適職は学者だろうがその知識を武に転用できる能力もってるのやっかいすぎる
163無念Nameとしあき25/01/21(火)00:50:30No.1289833033+
ボキッと折れる感じなら自動再生武器ならぎりセーフなのかね
164無念Nameとしあき25/01/21(火)00:50:38No.1289833061そうだねx22
やめて!
私達ベルクスを使ってアバン流を完成させる気なんでしょ!!
165無念Nameとしあき25/01/21(火)00:50:43No.1289833082+
弓の方で斬撃は本当にやりそうだな…
166無念Nameとしあき25/01/21(火)00:50:52No.1289833112そうだねx10
>クロコダイン実質勝ってたのでは
相手に気取られなければ負けではないのだ…
ハンドメイド石斧に砕かれた斧の人の心中は察するに余りあるが
167無念Nameとしあき25/01/21(火)00:51:02No.1289833145そうだねx15
>ダイの剣は良い奴でよかったな
最初の頃はえー?こんなやつに拙者を抜くのでござるかぁ?と鞘から出なかったりちょっと反抗的ではあった
168無念Nameとしあき25/01/21(火)00:51:04No.1289833152そうだねx1
>アバン大先生って呼び方で随分と捻くれた奴に造られたっぽいね
ロンが作るとはとても思えないんで先代のベルクなのかなぁと
169無念Nameとしあき25/01/21(火)00:51:29No.1289833232そうだねx2
ギュータの人がいた村には10年後鬼岩城があるんだったかな
170無念Nameとしあき25/01/21(火)00:51:40No.1289833271そうだねx1
    1737388300832.png-(283124 B)
283124 B
なんか言葉遣いが以前よりもチンピラっぽくなった気がする
171無念Nameとしあき25/01/21(火)00:51:45No.1289833289+
>アバン大先生って呼び方で随分と捻くれた奴に造られたっぽいね
禁呪法みたいに作り手の性格が影響したりするのかね
172無念Nameとしあき25/01/21(火)00:51:48No.1289833294そうだねx7
>カバンでもストラッシュ撃ちそう
言わないぞ!絶対言わないからな!
173無念Nameとしあき25/01/21(火)00:51:49No.1289833298そうだねx12
>クロコダイン実質勝ってたのでは
真魔剛竜剣と闘っただとぉぉぉ!!!!
と叫ぶぐらいには強度に差がありそうなマッチングで相打ちだからまあ使い手側の実力は完勝ですわ
174無念Nameとしあき25/01/21(火)00:51:54No.1289833314そうだねx4
>このハンドメイドの斧でよく破壊できたな本当…
おっさんの愛用に耐えてきたって考えるとハンドメイドでも材質も出来も相応の良いってのはあるだろう
まあだからってあの有様のベルク斧が言い訳出来る話じゃないが
175無念Nameとしあき25/01/21(火)00:51:59No.1289833338+
バーンのとこで腐ってた時代のロンベルク作なのかもしれない
176無念Nameとしあき25/01/21(火)00:52:04No.1289833357そうだねx4
この元勇者に武器を使ってはダメだ体術で応戦しろ
体術も学習されそう
177無念Nameとしあき25/01/21(火)00:52:15No.1289833402+
>ギュータの人がいた村には10年後鬼岩城があるんだったかな
ギルドメイン山脈だったかあの辺が鬼岩城建設予定地だからな…
178無念Nameとしあき25/01/21(火)00:52:31No.1289833436+
>作ったのは先代以前のベルクかもしれない
>ロンさんの武器は魂はあってもあそこまで自律してはいなかったし
自動修復して持ち主のところに戻ってくるレベルで自律してないっていうハードル高い
179無念Nameとしあき25/01/21(火)00:53:01No.1289833536そうだねx8
グレイトアックスもけっして手抜きとかでは無いんだろうけどベルクスの斧ぶっ壊した話したらもっと気合い入れて作ってくれそう
180無念Nameとしあき25/01/21(火)00:53:06No.1289833553そうだねx1
>>ダイの剣は良い奴でよかったな
>最初の頃はえー?こんなやつに拙者を抜くのでござるかぁ?と鞘から出なかったりちょっと反抗的ではあった
バーン戦で折られて「アカン補修してくれ!」って自分からロンベルクのところに飛んだあとは
顔を見せてくれってだけの求めにも応じるようになった
181無念Nameとしあき25/01/21(火)00:53:09No.1289833560+
>この元勇者に武器を使ってはダメだ体術で応戦しろ
>体術も学習されそう
ここから生まれたのが限りなく体術に近いアバン流牙殺法です
182無念Nameとしあき25/01/21(火)00:53:10No.1289833561そうだねx2
ベルクスの差がつかないのは寄生先の肉体の能力がフィードバックされないからだと考えてたが
フィードバックはされるけどそれだとベルクスの実力差といえるのかという理由で拒んでるだけで
フィードバックはされる仕様ならロカやすでに倒れた名武将たちの死体がやべぇ
183無念Nameとしあき25/01/21(火)00:53:11No.1289833566+
>この元勇者に武器を使ってはダメだ体術で応戦しろ
>体術も学習されそう
格闘系は牙殺法に当たるはず
つまり撲殺される
184無念Nameとしあき25/01/21(火)00:53:13No.1289833580そうだねx8
そうやって考えるとダイの剣が若干めんどくさい性格してたのは親(ロン)譲りなのか…?
185無念Nameとしあき25/01/21(火)00:53:21No.1289833608+
>この元勇者に武器を使ってはダメだ体術で応戦しろ
>体術も学習されそう
腕四本とか羽や尻尾使うとか真似できない体術ならワンチャン
186無念Nameとしあき25/01/21(火)00:53:32No.1289833651+
>ギルドメイン山脈だったかあの辺が鬼岩城建設予定地だからな…
建設というか移動させてくるというか
187無念Nameとしあき25/01/21(火)00:53:38No.1289833676そうだねx8
>>クロコダイン実質勝ってたのでは
>相手に気取られなければ負けではないのだ…
>ハンドメイド石斧に砕かれた斧の人の心中は察するに余りあるが
コイツら結構口悪いし今頃仲間内でゲラゲラ笑われてるんだろうな…
188無念Nameとしあき25/01/21(火)00:53:52No.1289833710+
>そうやって考えるとダイの剣が若干めんどくさい性格してたのは親(ロン)譲りなのか…?
ダイの剣が生きてるのって禁呪法なのかなあれ
ロンじゃなくてダイの方にリンクされてるけど
189無念Nameとしあき25/01/21(火)00:53:53No.1289833715+
    1737388433552.jpg-(165209 B)
165209 B
>>アバン大先生って呼び方で随分と捻くれた奴に造られたっぽいね
>ロンが作るとはとても思えないんで先代のベルクなのかなぁと
まあロンだってらしくない武器けっこう作ってるけどな…
人間の友達のために手抜き武器作ったりもしたし
190無念Nameとしあき25/01/21(火)00:53:55No.1289833724+
ロンベルク過去の過ちかもしれない
191無念Nameとしあき25/01/21(火)00:53:56No.1289833730そうだねx1
刃にあたる部分は欠けるとか折れるとか鍔迫り合いするとかしても
そこまでダメージにはならんのかもしれん
装飾にあたる部分やられたらめっちゃ効くみたいな
というかそういう性質にせんとまともに打ち合えん気がする
192無念Nameとしあき25/01/21(火)00:54:05No.1289833758+
>こいつのお仲間だったか
依代が死んでてもお構いなしな分上位かもしれない
193無念Nameとしあき25/01/21(火)00:54:06No.1289833760+
グレイトアックスさんにも魂はあったのか
194無念Nameとしあき25/01/21(火)00:54:15No.1289833785そうだねx33
    1737388455100.jpg-(111194 B)
111194 B
………
195無念Nameとしあき25/01/21(火)00:54:20No.1289833809そうだねx16
    1737388460979.jpg-(53536 B)
53536 B
(この流れ……かつてアバンとベルクスのやり取りで見た気がする!!)
196無念Nameとしあき25/01/21(火)00:54:37No.1289833866+
石斧におられた斧
お前ベルクスの名前返上しろ
197無念Nameとしあき25/01/21(火)00:54:44No.1289833877+
槍はかなりアレだが剣はそれでも介入してるし性格は割と個人差あるんじゃないか
198無念Nameとしあき25/01/21(火)00:54:49No.1289833893+
>………
半身不随…
199無念Nameとしあき25/01/21(火)00:55:03No.1289833935そうだねx24
クロコダインが新キャラに負けてるぞー!
  ↓
痛み分けで見逃されたんじゃ…(全損したとはいえ石斧で明らかに魔武具な斧をへし折りながら)
  ↓
あのへし折られた斧が本体なんですけど…

何この…何???
200無念Nameとしあき25/01/21(火)00:55:05No.1289833940+
おっさんにはグレイトアックスより石のオノ与えてたほうが良かったのでは
201無念Nameとしあき25/01/21(火)00:55:07No.1289833949そうだねx2
>フィードバックはされる仕様ならロカやすでに倒れた名武将たちの死体がやべぇ
ラーハルトの父親は絶対何かしら絡んでくると思ってるんだよな…これだと死体でもよくなるから割とマジでこう…
202無念Nameとしあき25/01/21(火)00:55:12No.1289833968そうだねx12
>………
そりゃ本体引き摺りながら帰るわってダメージの負い方
203無念Nameとしあき25/01/21(火)00:55:22No.1289833995+
>>>クロコダイン実質勝ってたのでは
>>相手に気取られなければ負けではないのだ…
>>ハンドメイド石斧に砕かれた斧の人の心中は察するに余りあるが
>コイツら結構口悪いし今頃仲間内でゲラゲラ笑われてるんだろうな…
ワンチャン
石斧で砕いた??って困惑してる可能性…
204無念Nameとしあき25/01/21(火)00:55:34No.1289834027そうだねx4
武器に意思や自我があっても良いとは思うけど喋れる機能はオミットした方が扱いやすいと思います…
205無念Nameとしあき25/01/21(火)00:55:49No.1289834068+
ダイの剣は刃部分真っ二つにされたけど普通に元に戻ったね
っていうか刃の性能上げるのは無理ってロンがきっぱり言い切ったけど
206無念Nameとしあき25/01/21(火)00:55:55No.1289834092そうだねx9
>まあロンだってらしくない武器けっこう作ってるけどな…
>人間の友達のために手抜き武器作ったりもしたし
光魔の杖は面白半分でネタ武器作ったらマジで最強武器になっちゃってやる気無くなったパターンだろうな…
207無念Nameとしあき25/01/21(火)00:56:15No.1289834156そうだねx10
>………
(タスケテ…)
208無念Nameとしあき25/01/21(火)00:56:25No.1289834193そうだねx2
>ここから生まれたのが限りなく体術に近いアバン流牙殺法です
>格闘系は牙殺法に当たるはず
か…勝てねぇ〜!
209無念Nameとしあき25/01/21(火)00:56:49No.1289834256そうだねx1
>ロト紋のほうだけど魔剣ネクロスとかもあったしなぁ
それ思い出したとしあきが俺以外にもいて良かった・・・
210無念Nameとしあき25/01/21(火)00:56:56No.1289834273そうだねx1
>光魔の杖は面白半分でネタ武器作ったらマジで最強武器になっちゃってやる気無くなったパターンだろうな…
そもそもバーンが持ったら食器のナイフでも最高の刃になるのはわかりきってたから最初からやる気なかった
211無念Nameとしあき25/01/21(火)00:56:57No.1289834275そうだねx5
全部武器主導で身体を操っているだけと見せかけて一組ぐらいは肉体側もちゃんと意識あって武器とお互い信頼関係築けている高潔なペアがあると嬉しい
212無念Nameとしあき25/01/21(火)00:57:05No.1289834300そうだねx1
グレイトアックスはそもそも今までが片手斧なのになんで両手斧なんだろうね
バダックの爺さんが斧使いで巨漢ぐらいのざっくりでオーダー伝えたのではないだろうか
213無念Nameとしあき25/01/21(火)00:57:11No.1289834320そうだねx1
>………
真魔剛竜剣の一撃とベギラゴン同時に喰らったくらいのダメージを受けてそう
214無念Nameとしあき25/01/21(火)00:57:19No.1289834342そうだねx6
>光魔の杖は面白半分でネタ武器作ったらマジで最強武器になっちゃってやる気無くなったパターンだろうな…
ブラックロッドは少し仕様変わっただけで上位互換な気もする
215無念Nameとしあき25/01/21(火)00:57:42No.1289834401+
>武器に意思や自我があっても良いとは思うけど喋れる機能はオミットした方が扱いやすいと思います…
所謂インテリジェンスソードだけど他作品でも武器側が性格悪いと封印されたりするよねぇ
216無念Nameとしあき25/01/21(火)00:57:45No.1289834414そうだねx2
    1737388665290.png-(729025 B)
729025 B
見返してみるとライゼ以外にも剣いるんだな
まあ実は剣じゃないって可能性もあるけど
217無念Nameとしあき25/01/21(火)00:57:49No.1289834428そうだねx3
痛み分けのクロコの株がどんどん上がるのはほんといいスピンオフだな
218無念Nameとしあき25/01/21(火)00:57:51No.1289834437+
>武器に意思や自我があっても良いとは思うけど喋れる機能はオミットした方が扱いやすいと思います…
でも勝手に呪文使う武器があったら強いぞ
219無念Nameとしあき25/01/21(火)00:58:00No.1289834464+
>ダイの剣は刃部分真っ二つにされたけど普通に元に戻ったね
>っていうか刃の性能上げるのは無理ってロンがきっぱり言い切ったけど
オリハルコンの時点で強度は天井だし切れ味もロンさんが打って研いでしてる時点で同じくだし
それをダイの体格や力に合わせてるんだからこれ以上とか無茶言うなってレベル
220無念Nameとしあき25/01/21(火)00:58:13No.1289834506+
>バダックの爺さんが斧使いで巨漢ぐらいのざっくりでオーダー伝えたのではないだろうか
ちゃんと手を見て作ってないよなあれ
マァムのは身体にフィットするレベルでちゃんと作ってあるのに
221無念Nameとしあき25/01/21(火)00:58:18No.1289834525+
>武器に意思や自我があっても良いとは思うけど喋れる機能はオミットした方が扱いやすいと思います…
なので作った奴も武器そのものもクズ!みたいな判定してんのかもしれんねロン
222無念Nameとしあき25/01/21(火)00:58:28No.1289834554+
>>光魔の杖は面白半分でネタ武器作ったらマジで最強武器になっちゃってやる気無くなったパターンだろうな…
>ブラックロッドは少し仕様変わっただけで上位互換な気もする
ブラックロッドは自由度は高そうだけどバリアとか衝撃波みたいなのは出せなさそうだしそこはトレードオフなんじゃなかろうか
223無念Nameとしあき25/01/21(火)00:58:35No.1289834577+
>グレイトアックスはそもそも今までが片手斧なのになんで両手斧なんだろうね
>バダックの爺さんが斧使いで巨漢ぐらいのざっくりでオーダー伝えたのではないだろうか
クロコダインとは会ってるぞ
224無念Nameとしあき25/01/21(火)00:58:38No.1289834586+
>所謂インテリジェンスソードだけど他作品でも武器側が性格悪いと封印されたりするよねぇ
魔剣カオスとかなぁ
225無念Nameとしあき25/01/21(火)00:58:41No.1289834595そうだねx7
(武器が女の子になるってアイディアは使えるぞロンベルク!)
226無念Nameとしあき25/01/21(火)00:58:49No.1289834614そうだねx8
>1737388665290.png
爪の人でけえな…
227無念Nameとしあき25/01/21(火)00:59:10No.1289834672そうだねx2
>なので作った奴も武器そのものもクズ!みたいな判定してんのかもしれんねロン
武器と使い手は一体だからこそどっちかではなく両方クズと言い切るのはロンさんらしい
228無念Nameとしあき25/01/21(火)00:59:12No.1289834676そうだねx1
ロンベルクの思い出したくない黒歴史とかでもそれっぽさはあると思う
229無念Nameとしあき25/01/21(火)00:59:12No.1289834678そうだねx1
魔ブーメランと魔毒針と魔どたまかなづちは無いのか…
230無念Nameとしあき25/01/21(火)00:59:17No.1289834694+
アバンストラッシュは飛ばせるから
弓もその運用かもな
大地は貫通力のある一射
海は速射
空は弱点狙い、邪気払い

全乗せがアバンストラッシュ
みたいな
231無念Nameとしあき25/01/21(火)00:59:24No.1289834714+
>所謂インテリジェンスソードだけど他作品でも武器側が性格悪いと封印されたりするよねぇ
魔剣ネクロスは…ありゃ正確には武器型の魔物か
232無念Nameとしあき25/01/21(火)00:59:36No.1289834751+
>見返してみるとライゼ以外にも剣いるんだな
>まあ実は剣じゃないって可能性もあるけど
フランベルジュみたいなウネウネ剣か
233無念Nameとしあき25/01/21(火)00:59:44No.1289834779そうだねx3
>でも勝手に呪文使う武器があったら強いぞ
いや危なっかしくて怖ぇーよ
234無念Nameとしあき25/01/21(火)00:59:53No.1289834802+
こうなってくると斧の破片が切っ先とか言いながらバカでかいのも意味ありそうだな
誰かが拾って乗っ取られるか
235無念Nameとしあき25/01/21(火)00:59:53No.1289834803そうだねx22
    1737388793774.png-(35378 B)
35378 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
236無念Nameとしあき25/01/21(火)00:59:56No.1289834811+
    1737388796709.jpg-(36634 B)
36634 B
魔宝玉がベルクスのコアかな
237無念Nameとしあき25/01/21(火)01:00:02No.1289834831+
ドラクエ世界は本人が極まってればたけざおで竜王も屠れるから
おっさんが石斧で魔武具と互角でも何もおかしくないのだ
238無念Nameとしあき25/01/21(火)01:00:05No.1289834839+
>所謂インテリジェンスソードだけど他作品でも武器側が性格悪いと封印されたりするよねぇ
暴走して妖怪殺しまくった挙句に封印された獣の槍…
239無念Nameとしあき25/01/21(火)01:00:08No.1289834843+
>>見返してみるとライゼ以外にも剣いるんだな
>>まあ実は剣じゃないって可能性もあるけど
>フランベルジュみたいなウネウネ剣か
ドラクエにそういう概念あったかわからんが小剣?
240無念Nameとしあき25/01/21(火)01:00:27No.1289834895+
>1737388793774.png
玉一つで広範囲大爆発しそう
241無念Nameとしあき25/01/21(火)01:00:27No.1289834898+
>>見返してみるとライゼ以外にも剣いるんだな
>>まあ実は剣じゃないって可能性もあるけど
>フランベルジュみたいなウネウネ剣か
大剣長剣細剣かな
242無念Nameとしあき25/01/21(火)01:00:43No.1289834932+
>No.1289834803
普通に致死攻撃になりそうで嫌過ぎる…
243無念Nameとしあき25/01/21(火)01:00:46No.1289834945そうだねx1
>No.1289834803
当たると爆発しそう
244無念Nameとしあき25/01/21(火)01:00:48No.1289834953そうだねx1
よく見るとドラゴンころしみたいなでかい剣もあるな
245無念Nameとしあき25/01/21(火)01:00:54No.1289834971そうだねx4
>>でも勝手に呪文使う武器があったら強いぞ
>いや危なっかしくて怖ぇーよ
呪文じゃないけどロト紋のシーザーは頼んだら灯りつけてくれていいやつだった
246無念Nameとしあき25/01/21(火)01:01:11No.1289835016+
>フランベルジュみたいなウネウネ剣か
杖じゃないか?
247無念Nameとしあき25/01/21(火)01:01:23No.1289835054+
>ドラクエ世界は本人が極まってればたけざおで竜王も屠れるから
>おっさんが石斧で魔武具と互角でも何もおかしくないのだ
鍛え上げた余の腕が最強の武器だしな
248無念Nameとしあき25/01/21(火)01:01:27No.1289835066+
うーんそう来るとは読めなかった
ところで槍のアバンストラッシュもあのフォームなんですね先生
249無念Nameとしあき25/01/21(火)01:01:44No.1289835115そうだねx2
>呪文じゃないけどロト紋のシーザーは頼んだら灯りつけてくれていいやつだった
明かりどころかブレス撃ったりしてなかったっけあいつ
250無念Nameとしあき25/01/21(火)01:01:47No.1289835132+
グレイトアックスの道具として使えば魔法がいろいろでると
オッサン自身の戦闘能力合わせたら雑魚散らしは全部お任せできそうだわ
251無念Nameとしあき25/01/21(火)01:01:48No.1289835135そうだねx19
    1737388908450.png-(349925 B)
349925 B
達人の心折ると乗っ取れるのかな
252無念Nameとしあき25/01/21(火)01:01:54No.1289835148+
インテリジェンスウェポンと使い手の関係性の話だとあれだ
サイバーフォーミュラ
253無念Nameとしあき25/01/21(火)01:02:00No.1289835166+
魔王クラスなのは武器の方なのか死体の方なのか
254無念Nameとしあき25/01/21(火)01:02:13No.1289835200+
    1737388933438.jpg-(62105 B)
62105 B
>………
真空の斧の材料になるのかな
255無念Nameとしあき25/01/21(火)01:02:14No.1289835207そうだねx12
    1737388934402.jpg-(67205 B)
67205 B
>まあロンだってらしくない武器けっこう作ってるけどな…
>人間の友達のために手抜き武器作ったりもしたし
久しぶりに元画像を見た
256無念Nameとしあき25/01/21(火)01:02:23No.1289835231+
    1737388943708.jpg-(86675 B)
86675 B
>>>見返してみるとライゼ以外にも剣いるんだな
>>>まあ実は剣じゃないって可能性もあるけど
>>フランベルジュみたいなウネウネ剣か
>大剣長剣細剣かな
まどろみの剣みたいにグニャグニャしてる印象の剣
257無念Nameとしあき25/01/21(火)01:02:48No.1289835286+
>グレイトアックスはそもそも今までが片手斧なのになんで両手斧なんだろうね
>バダックの爺さんが斧使いで巨漢ぐらいのざっくりでオーダー伝えたのではないだろうか
おっさんの剛力考えると片手斧の方が向いてそうなのあるんだよな
両手斧なら両手斧で剛力前提のもっと極端なやつでいい
それこそビィトのボルティックアックスぐらいの
258無念Nameとしあき25/01/21(火)01:02:49No.1289835288そうだねx2
腐敗臭はしてない(アバン先生の分析にも含まれていない)ということは肉体はどういう状態なんだ?
259無念Nameとしあき25/01/21(火)01:03:04No.1289835332+
石の斧→グレイトアックスに関しては
まず当時のドラクエ原作の方に斧自体が少なかったのが…
はがねの斧もバトルアックスも無い時期じゃね3→4のあたり
260無念Nameとしあき25/01/21(火)01:03:04No.1289835335+
>1737388943708.jpg
いつ見ても旧デザインの破邪の剣がカッコいい
261無念Nameとしあき25/01/21(火)01:03:12No.1289835355+
>本当に百般だった
このことヒュンケルにどう伝えてたんだろう・・・
アバンが照れ隠し半分にすっとぼけながら
「いや〜実はこう見えて武芸百般でして😅ハッハッハ」
と言ったのを子ヒュンが
「そうだったのか・・・!」
と大真面目に受け止めるところまで脳内再生されるんだが
262無念Nameとしあき25/01/21(火)01:03:20No.1289835383そうだねx7
    1737389000767.jpg-(341406 B)
341406 B
アバン先生は多分ラケット持ったらこれが出来る
263無念Nameとしあき25/01/21(火)01:03:30No.1289835412+
>見返してみるとライゼ以外にも剣いるんだな
アバン流殺法は6種類(剣槍斧弓鎖牙)だけどベルクスは8人(本?)いるな
264無念Nameとしあき25/01/21(火)01:03:35No.1289835425+
>腐敗臭はしてない(アバン先生の分析にも含まれていない)ということは肉体はどういう状態なんだ?
脳みそだけ死んでるとか
265無念Nameとしあき25/01/21(火)01:03:43No.1289835444+
>まあロンだってらしくない武器けっこう作ってるけどな…
>人間の友達のために手抜き武器作ったりもしたし
美味い酒を見せたらわりと何でも作ってくれそう
266無念Nameとしあき25/01/21(火)01:03:52No.1289835468そうだねx7
    1737389032746.png-(57327 B)
57327 B
>でも勝手に呪文使う武器があったら強いぞ
呼んだ?
267無念Nameとしあき25/01/21(火)01:04:02No.1289835492+
真空の斧はたぶんハドラーが用意したやつだろ
つーか伝説の武具地味に持ってるな
268無念Nameとしあき25/01/21(火)01:04:06No.1289835511そうだねx1
>まどろみの剣みたいにグニャグニャしてる印象の剣
今になって見るとこれでどうしろっていう形状してるな…
薄刃乃太刀みたいに鞭状に伸びるほうがまだ納得いくぞ
269無念Nameとしあき25/01/21(火)01:04:18No.1289835547+
>俺は斧ではない!棍だ!ぐらいの隠し玉がないとやばいのでは斧の人
まあ斧の刃もバカでかかったから半分ふっとんだくらい大したことないのでは
斧だけにタフそうだし
270無念Nameとしあき25/01/21(火)01:04:18No.1289835549+
>アバン先生は多分ラケット持ったらこれが出来る
でろりん…
271無念Nameとしあき25/01/21(火)01:04:37No.1289835602そうだねx4
    1737389077270.jpg-(9635 B)
9635 B
>1737388934402.jpg
272無念Nameとしあき25/01/21(火)01:04:43No.1289835623+
>今更だけどヒュンケルロリと絡み多く無い?
チョコマとも同じコマにいた!!
273無念Nameとしあき25/01/21(火)01:05:00No.1289835669そうだねx20
    1737389100110.jpg-(20808 B)
20808 B
>1737388793774.png
274無念Nameとしあき25/01/21(火)01:05:12No.1289835704+
>腐敗臭はしてない(アバン先生の分析にも含まれていない)ということは肉体はどういう状態なんだ?
それこそミストが乗っ取ったような状態になってるのだろう
275無念Nameとしあき25/01/21(火)01:05:32No.1289835755+
アバン先生ちゃんとした武器をあまり使わせてくれないのな
本編のやりも鎌の柄だし
276無念Nameとしあき25/01/21(火)01:05:36No.1289835764そうだねx2
>しかしまあ他の物質系モンスターは自力で動けるというのに
だから異様ではあるがあくまでモンスターではなく武器の範疇なんだろうねベルクスは
277無念Nameとしあき25/01/21(火)01:06:39No.1289835927+
>今になって見るとこれでどうしろっていう形状してるな…
>薄刃乃太刀みたいに鞭状に伸びるほうがまだ納得いくぞ
ドラクエ5の小説だと気合を入れて闘気で斬るみたいな描写だったなまどろみの剣
278無念Nameとしあき25/01/21(火)01:06:50No.1289835956そうだねx1
>アバン先生ちゃんとした武器をあまり使わせてくれないのな
>本編のやりも鎌の柄だし
有り合わせで何でも出来ちゃう人だからね…
本編の最終武器も鎧の魔槍のサブ武器のショートソードだったなあ
279無念Nameとしあき25/01/21(火)01:07:01No.1289835986+
>今になって見るとこれでどうしろっていう形状してるな…
>薄刃乃太刀みたいに鞭状に伸びるほうがまだ納得いくぞ
斬るんじゃなくて突く動きをするとびよーんと伸びて見た目よりリーチが長くなって相手を文字通り惑わせられるな
280無念Nameとしあき25/01/21(火)01:07:03No.1289835990そうだねx1
身体を乗っ取られて操り人形にされて
一応生きてるだけで体はボロボロって感じじゃないかな
死んだら次に移る的な
281無念Nameとしあき25/01/21(火)01:07:14No.1289836033そうだねx3
>>まどろみの剣みたいにグニャグニャしてる印象の剣
>今になって見るとこれでどうしろっていう形状してるな…
>薄刃乃太刀みたいに鞭状に伸びるほうがまだ納得いくぞ
ブラッディースクライドはやりやすそう
282無念Nameとしあき25/01/21(火)01:07:29No.1289836073+
>ドラクエ5の小説だと気合を入れて闘気で斬るみたいな描写だったなまどろみの剣
「寝ろーっ!!!!」
って感じになるのか…
283無念Nameとしあき25/01/21(火)01:07:33No.1289836083+
しかし何を思ってこんな武器作ったんだ
こいつらも仕えるに値する主人が現れたら助力してくれたりするのかな
284無念Nameとしあき25/01/21(火)01:07:55No.1289836133+
>あー誰かがベルクスに体を乗っ取られる展開か…
誰か・・・いったい何ノイルちゃんなんだ・・・
285無念Nameとしあき25/01/21(火)01:08:26No.1289836228そうだねx3
>しかし何を思ってこんな武器作ったんだ
>こいつらも仕えるに値する主人が現れたら助力してくれたりするのかな
主張強めのインテリジェンスウェポンを作ったら使い手乗っ取るようになっちゃったくらいのノリかもしれない
286無念Nameとしあき25/01/21(火)01:08:45No.1289836271+
>>あー誰かがベルクスに体を乗っ取られる展開か…
>誰か・・・いったい何ノイルちゃんなんだ・・・
むしろ箒持って外に出たヒュンケルが乗っ取られそう
287無念Nameとしあき25/01/21(火)01:09:04No.1289836316そうだねx1
しかし自作斧と真空の斧を見て
グレイトアックスはマジでクロコダインに合ってない感じがあるな
288無念Nameとしあき25/01/21(火)01:09:17No.1289836346+
>>あー誰かがベルクスに体を乗っ取られる展開か…
>誰か・・・いったい何ノイルちゃんなんだ・・・
やめろ…おい…やめてください…
289無念Nameとしあき25/01/21(火)01:09:36No.1289836407+
ヒュンケルに戦士の才能感じてるから色んな武器の扱い仕込んでると思うのよねアバン先生
剣だけなら剣士って言ってるだろうし
290無念Nameとしあき25/01/21(火)01:09:38No.1289836411+
>>アバン先生ちゃんとした武器をあまり使わせてくれないのな
>>本編のやりも鎌の柄だし
>有り合わせで何でも出来ちゃう人だからね…
>本編の最終武器も鎧の魔槍のサブ武器のショートソードだったなあ
最初に持ってたのも安物の10ゴールドの剣だった
291無念Nameとしあき25/01/21(火)01:09:39No.1289836413+
>むしろ箒持って外に出たヒュンケルが乗っ取られそう
魔箒か…
292無念Nameとしあき25/01/21(火)01:10:00No.1289836476+
コツをつかむ天才だなアバン先生
それをを教えるんだから弟子は効率的に強くなるわけだ
293無念Nameとしあき25/01/21(火)01:10:14No.1289836515+
>フーガを非難するためにわざわざ本体単体で飛び込んでくるライゼ
>ベルクスの仕組み的に致命的な状況な気がするがこの状況からでも無事に逃げ延びられる特殊能力持ちってことか
フーガの傀儡にフーガと一緒に持たせて逃げるだけじゃね?
294無念Nameとしあき25/01/21(火)01:10:34No.1289836566+
ノイルちゃんは多分箒だけ持って飛び出したヒュンケルを追いかけて武器を届けようとして……
295無念Nameとしあき25/01/21(火)01:10:37No.1289836577+
クソみたいな使い手ばっかりで武器を生かせる奴がいないから武器が自分で戦えばいいんじゃない?みたいな発想とか
296無念Nameとしあき25/01/21(火)01:11:03No.1289836642そうだねx12
>やめて!
>私達ベルクスを使ってアバン流を完成させる気なんでしょ!!
はい
297無念Nameとしあき25/01/21(火)01:11:22No.1289836689そうだねx5
>ヒュンケルに戦士の才能感じてるから色んな武器の扱い仕込んでると思うのよねアバン先生
>剣だけなら剣士って言ってるだろうし
槍は素人って本編でロンに言われてなかったっけ
298無念Nameとしあき25/01/21(火)01:11:50No.1289836753+
強い肉体を乗っ取るのも目的の一つになってそうだな
おっさん乗っ取ろうとしたらおっさんの石斧と怪力にボコボコに破壊されたグロイサン…
299無念Nameとしあき25/01/21(火)01:11:59No.1289836777そうだねx1
ロンじゃなくて先代のベルク達の中に今の使い手はクソばっかり
かそもそも力量の低いのばっかり
なら武器そのものが知性と戦闘能力をもち動かした方がいいのでは?武器系のモンスター利用すればできるだろ?
そう考えたやつがいたのかもしれない

しかもこの考えなら一般人がベルクスの武器を持てばたちまち達人なれる可能性もあるんだよね
300無念Nameとしあき25/01/21(火)01:12:03No.1289836787+
>クソみたいな使い手ばっかりで武器を生かせる奴がいないから武器が自分で戦えばいいんじゃない?みたいな発想とか
まあロンだって迷走してる時期くらいあるだろう多分
301無念Nameとしあき25/01/21(火)01:12:06No.1289836795+
>ベルクスの仕組み的に致命的な状況な気がするがこの状況からでも無事に逃げ延びられる特殊能力持ちってことか
そういえばライゼもなんか特殊能力持ってるんだろうか
戦うのが楽しみだ
302無念Nameとしあき25/01/21(火)01:12:13No.1289836808+
>死んだら次に移る的な
本体倒したら乗っ取られそう
303無念Nameとしあき25/01/21(火)01:12:25No.1289836839+
>クソみたいな使い手ばっかりで武器を生かせる奴がいないから武器が自分で戦えばいいんじゃない?みたいな発想とか
それでロン本人がベルクス作ったんだとしたら
多分アバンとは出会わない形で失敗作叩き壊して回ってる最中の話にもなると思う
304無念Nameとしあき25/01/21(火)01:12:32No.1289836855+
ロンベルク絡んでるかと思ったが今回で
ロンベルクと共闘しそうな展開とか今後ありそう
305無念Nameとしあき25/01/21(火)01:12:36No.1289836871そうだねx1
ロン・ベルクは拘りめっちゃ強いのにポリシーにそぐわないタイプの失敗もまあまあやってる感じだよね?
306無念Nameとしあき25/01/21(火)01:12:39No.1289836884そうだねx9
弓が見たいわ!弓版アバンストラッシュを見せてちょうだい!
307無念Nameとしあき25/01/21(火)01:12:41No.1289836889+
鍛えた人はロンさんに近い精神性だったんだけど既に故人で
咎める人不在で武器達が手段選ばなくなってるとかだったら悲しい
308無念Nameとしあき25/01/21(火)01:12:43No.1289836895+
武器側に自分を手に取った相手を洗脳しないでおくっていうのが可能かどうかだな
309無念Nameとしあき25/01/21(火)01:12:46No.1289836910+
アバン先生こんな強いのになんで初期ハドラーに負けたんだっけ…
310無念Nameとしあき25/01/21(火)01:12:49No.1289836921+
弓ストラッシュは弓を逆手持ちしてAタイプ放ったところに矢を打ち込んで
巨大な弓矢を形成して敵を貫くとか?
311無念Nameとしあき25/01/21(火)01:13:02No.1289836952+
>>切っ先が砕けたのみ(明らかにメインの方の片刃を半分以上へし折りながら)
>斧くんでかいし重いから操り人形とはいえ使い手探すの大変そう
そこに死にかけのピンク髪戦士がおるじゃろう?
312無念Nameとしあき25/01/21(火)01:14:09No.1289837109そうだねx1
あれ?おっさん斧撃破してね!?
313無念Nameとしあき25/01/21(火)01:14:24No.1289837141+
アバンの不思議のダンジョンはミナカトール察知+メシ不足で撤退って感じだからな
もしかしたら本当にさらにおくにいったら何かあるかもしれないしないかもしれない
314無念Nameとしあき25/01/21(火)01:14:24No.1289837142そうだねx6
>アバン先生こんな強いのになんで初期ハドラーに負けたんだっけ…
ダイにドラゴラム使った試験やって消耗していたから
315無念Nameとしあき25/01/21(火)01:14:26No.1289837147そうだねx1
    1737389666067.png-(44944 B)
44944 B
>クソみたいな使い手ばっかりで武器を生かせる奴がいないから武器が自分で戦えばいいんじゃない?みたいな発想とか
ちょうど今スレが立ってる名刀電光丸みたいな発想だ
316無念Nameとしあき25/01/21(火)01:14:42No.1289837191そうだねx4
>アバン先生こんな強いのになんで初期ハドラーに負けたんだっけ…
ノッてる時のハドラーは一応最強だから…
317無念Nameとしあき25/01/21(火)01:14:56No.1289837219+
初期ポップの肉体乗っ取る奴なんていないだろうし大魔導士は安泰じゃ
318無念Nameとしあき25/01/21(火)01:15:00No.1289837226そうだねx14
    1737389700005.jpg-(54057 B)
54057 B
いたわ鞭使える人
319無念Nameとしあき25/01/21(火)01:15:15No.1289837279+
>アバンの不思議のダンジョンはミナカトール察知+メシ不足で撤退って感じだからな
>もしかしたら本当にさらにおくにいったら何かあるかもしれないしないかもしれない
もうちょっと時間あったらダンジョン飯やって進んでいたかも
ダンジョンの中にパンが落ちていたらな…
320無念Nameとしあき25/01/21(火)01:15:19No.1289837290そうだねx7
>アバン先生こんな強いのになんで初期ハドラーに負けたんだっけ…
・弟子の育成に注力するあまり自分の鍛錬が疎かになってた
・ハドラーもバーンから最強の肉体与えられて魔王時代より大幅パワーアップしてた
321無念Nameとしあき25/01/21(火)01:15:21No.1289837298+
>>アバン先生こんな強いのになんで初期ハドラーに負けたんだっけ…
>ノッてる時のハドラーは一応最強だから…
ダイの大冒険世界はメンタル補正がデカいからなぁ
322無念Nameとしあき25/01/21(火)01:15:27No.1289837313そうだねx4
>アバン先生こんな強いのになんで初期ハドラーに負けたんだっけ…
ダイの修行のためにMPすっからかん
323無念Nameとしあき25/01/21(火)01:15:27No.1289837315+
>あれ?おっさん斧撃破してね!?
おっさんの石斧は粉々!
魔斧は切先だけ!(どう見ても半壊)
痛み分け!痛み分けです!
324無念Nameとしあき25/01/21(火)01:15:48No.1289837370+
そもそも司令ハドラーも相当強化されてるのを忘れちゃいけない
後のベギラゴン打ち負けは対専門家に加えてメンタル案件だ
325無念Nameとしあき25/01/21(火)01:15:52No.1289837384そうだねx5
>・弟子の育成に注力するあまり自分の鍛錬が疎かになってた
>・ハドラーもバーンから最強の肉体与えられて魔王時代より大幅パワーアップしてた
あとドラゴラム使って魔力が大幅に消耗した後だしな
326無念Nameとしあき25/01/21(火)01:16:14No.1289837450そうだねx6
>槍は素人って本編でロンに言われてなかったっけ
素人のはずとは言われてた
ロンやヒュンケルレベルにおける素人の域がどの程度までを指すのかはわからん
327無念Nameとしあき25/01/21(火)01:16:49No.1289837518そうだねx7
>痛み分け!痛み分けです!
まぁおっさんは斧が本体と知らないからそういう感想になるよね…
328無念Nameとしあき25/01/21(火)01:16:58No.1289837548そうだねx3
バーンはナイフ一本握っても強くなると言ってたけどアバンもそのタイプだよな
特定の武器じゃないとオーラですぐ壊れちゃうダイとは対照的
329無念Nameとしあき25/01/21(火)01:17:05No.1289837573+
魔力消耗すると武器戦闘にも影響出るんだっけ
精神力が低下した状態になるから
330無念Nameとしあき25/01/21(火)01:17:28No.1289837634+
>ドラゴラム
これもベルクス編で使ってほしいんだよな
331無念Nameとしあき25/01/21(火)01:18:04No.1289837736+
やはり弓でも出来るんですね!アバンストラッシュ!
332無念Nameとしあき25/01/21(火)01:18:09No.1289837746そうだねx11
>武器に意思や自我があっても良いとは思うけど喋れる機能はオミットした方が扱いやすいと思います…
いやむしろ操った人間が自我消えて喋ることもできなくなってたら
武器の方が話せないと不自然になってしまう
今さらだがライゼもフーガも獣の覆面してたのは
口パクしてないのがバレないようにだったのね…
333無念Nameとしあき25/01/21(火)01:19:05No.1289837897+
>>ドラゴラム
>これもベルクス編で使ってほしいんだよな
ドラとドゴラムでパワー勝負だ
334無念Nameとしあき25/01/21(火)01:19:06No.1289837900+
フーガはここで脱落かそれとも一時退避してリベンジキャラ化か
335無念Nameとしあき25/01/21(火)01:19:14No.1289837917+
宙に浮くんじゃなく地面に刺さりっぱなしてことはさ
この魔剣達を世に放った何者かがいるのは確定じゃね
336無念Nameとしあき25/01/21(火)01:19:23No.1289837942そうだねx5
>インテリジェンスウェポンと使い手の関係性の話だとあれだ
>テイルズ
337無念Nameとしあき25/01/21(火)01:19:32No.1289837958+
>やはり弓でも出来るんですね!アバンストラッシュ!
空に打ち上げてから八方に分かれるアレっすね!
338無念Nameとしあき25/01/21(火)01:19:49No.1289838008+
武器の人格はどこかの達人の魂とかを押し込んだんだろうか
339無念Nameとしあき25/01/21(火)01:20:04No.1289838047そうだねx2
なんかダイの剣も比喩と機能じゃなく本当に命持ってて
その気になれば喋れそうな気がしてきた
340無念Nameとしあき25/01/21(火)01:20:10No.1289838067そうだねx2
>武器の人格はどこかの達人の魂とかを押し込んだんだろうか
禁呪で作ったんじゃね
341無念Nameとしあき25/01/21(火)01:21:34No.1289838299+
>武器の人格はどこかの達人の魂とかを押し込んだんだろうか
・AIじゃないけど先代ベルクの誰かが一からプログラミング
・魔界の戦士たちの魂をぶち込んだ
さっと思いついたのはこんなところ
342無念Nameとしあき25/01/21(火)01:21:46No.1289838331+
もしかして剣・槍以外の3つの技の名前全て考えるんです?
343無念Nameとしあき25/01/21(火)01:21:59No.1289838368+
>主張強めのインテリジェンスウェポンを作ったら使い手乗っ取るようになっちゃったくらいのノリかもしれない
それを見たロンが「自我は少し控えるか・・・」ってなって
鎧の魔剣くらいの意志にするようになったのかも
344無念Nameとしあき25/01/21(火)01:22:02No.1289838382+
ヒュンケルとお別れになる前にグランドクルスも披露しないといけないような…
345無念Nameとしあき25/01/21(火)01:22:13No.1289838414+
酔ったまま適当に作った魔剣と魔槍より弱そう
346無念Nameとしあき25/01/21(火)01:22:16No.1289838424そうだねx1
武器同士の打ち合いでスタンしちゃうんじゃ正面切っての戦いに向いてないんじゃないのこいつら
軟らかい肉しか切れない包丁でしかない
347無念Nameとしあき25/01/21(火)01:22:19No.1289838428+
>フーガはここで脱落かそれとも一時退避してリベンジキャラ化か
弓とコンビ組んで矢の役割し始めたら強そう
348無念Nameとしあき25/01/21(火)01:23:11No.1289838559そうだねx21
    1737390191153.png-(553157 B)
553157 B
達人が相手だと打ち合っただけで影響受けてふらつくって結構な欠点だよなこれ
349無念Nameとしあき25/01/21(火)01:23:14No.1289838568+
>その気になれば喋れそうな気がしてきた
ダイの剣「まだ抜くような時間じゃない」
350無念Nameとしあき25/01/21(火)01:23:26No.1289838596+
達人は相手に自分の武術の理屈とか悟られないように立ち回るのも技術の一つだから
相手の目の前で技を連発して動き憶えられるとか武芸者としちゃ二流なんよね
351無念Nameとしあき25/01/21(火)01:23:54No.1289838659そうだねx2
そのへんの得物でダイの半分の戦闘力
352無念Nameとしあき25/01/21(火)01:24:03No.1289838681+
ベルクスの武器持てば戦闘の知識と技術はベルクスが代行してくれて肉体だけ貸せばいいとなると
即席達人が量産されることになるから兵器としてはロンのポリシーで作ったのよりありなんじゃない?
353無念Nameとしあき25/01/21(火)01:24:11No.1289838705そうだねx1
>武器同士の打ち合いでスタンしちゃうんじゃ正面切っての戦いに向いてないんじゃないのこいつら
>軟らかい肉しか切れない包丁でしかない
秘密がバレるのは結構致命的かもね
武器に集中的に攻撃加えるだろうし、水ポチャも戦術に加えるかもしれない
354無念Nameとしあき25/01/21(火)01:24:12No.1289838706+
>ヒュンケルとお別れになる前にグランドクルスも披露しないといけないような…
まぁそれは本編でやっているしな
355無念Nameとしあき25/01/21(火)01:24:39No.1289838772+
>達人が相手だと打ち合っただけで影響受けてふらつくって結構な欠点だよなこれ
頭を振るモーション必要かな?
356無念Nameとしあき25/01/21(火)01:25:25No.1289838885そうだねx2
武芸百般アバン先生すげえと思ってたら
もっととんでもない事やってた
357無念Nameとしあき25/01/21(火)01:25:52No.1289838946そうだねx1
持ち主が魔法剣使おうとしたらもんどりうって苦しむベルクス
358無念Nameとしあき25/01/21(火)01:25:56No.1289838963そうだねx6
>達人は相手に自分の武術の理屈とか悟られないように立ち回るのも技術の一つだから
>相手の目の前で技を連発して動き憶えられるとか武芸者としちゃ二流なんよね
せやかて一度見ただけで覚えられるとは思わんやん?
359無念Nameとしあき25/01/21(火)01:26:26No.1289839037そうだねx7
>ダメージも疲れもない操り人形同士じゃ戦っても埒が明かないよなそりゃ
ああ〜そういうことか
360無念Nameとしあき25/01/21(火)01:26:30No.1289839045そうだねx2
>達人が相手だと打ち合っただけで影響受けてふらつくって結構な欠点だよなこれ
万が一オリハルコン製の武器と撃ち合ってしまったら即死しないだろうか…
361無念Nameとしあき25/01/21(火)01:27:05No.1289839116+
>万が一オリハルコン製の武器と撃ち合ってしまったら即死しないだろうか…
気合いと根性でなんとか
362無念Nameとしあき25/01/21(火)01:27:14No.1289839143+
>持ち主が魔法剣使おうとしたらもんどりうって苦しむベルクス
フーガあたりは魔法力取り込んでハイになったりしそう
363無念Nameとしあき25/01/21(火)01:27:26No.1289839182そうだねx4
大先生は本当に脅威を感じたからこそ出てきた皮肉めいたいい回しって感じ
364無念Nameとしあき25/01/21(火)01:28:02No.1289839263そうだねx1
ロン・ベルクの失敗作シリーズなのか別のベルク一族製なのか気になる所
365無念Nameとしあき25/01/21(火)01:28:14No.1289839296+
持ってる腕を切り落としたら、それで詰みか?
366無念Nameとしあき25/01/21(火)01:28:36No.1289839351そうだねx1
>>達人が相手だと打ち合っただけで影響受けてふらつくって結構な欠点だよなこれ
>万が一オリハルコン製の武器と撃ち合ってしまったら即死しないだろうか…
まあオリハルコン製の武器なんてそうそうないし・・・
仮にハドラーをバランが倒してたら危なかっただろうが
367無念Nameとしあき25/01/21(火)01:29:01No.1289839408+
意思を持つ武器そのものは厄介だとは思う
鞭とか自在に動けるなら強そう
368無念Nameとしあき25/01/21(火)01:29:18No.1289839453そうだねx3
>達人が相手だと打ち合っただけで影響受けてふらつくって結構な欠点だよなこれ
武器が脳震盪起こすとかかなり致命的だと思う
369無念Nameとしあき25/01/21(火)01:29:34No.1289839487+
>持ってる腕を切り落としたら、それで詰みか?
離れてもある程度は操れそうだから
地面に落ちる前に反対の手でキャッチしたりとか?
370無念Nameとしあき25/01/21(火)01:29:45No.1289839514+
>即席達人が量産されることになるから兵器としてはロンのポリシーで作ったのよりありなんじゃない?
ベルクスが数打ちの武器ならそうもなろうが…
371無念Nameとしあき25/01/21(火)01:30:21No.1289839585+
>>達人が相手だと打ち合っただけで影響受けてふらつくって結構な欠点だよなこれ
>武器が脳震盪起こすとかかなり致命的だと思う
脳震盪どころか半身吹っ飛ばされた斧がいるんですが・・・
372無念Nameとしあき25/01/21(火)01:30:29No.1289839604そうだねx2
一番バレちゃいけない人に致命的な事バレてない?これ残り出る前に勝負決まったレベルのヤバさでは
373無念Nameとしあき25/01/21(火)01:30:43No.1289839644+
剣速とかは操ってる肉体依存だろうからぶっちゃけ今の平和な地上で
この人が乗っ取られたらヤバイみたいなの思い当たらんな…ブロキーナは武闘家だし
374無念Nameとしあき25/01/21(火)01:31:15No.1289839707そうだねx4
>持ってる腕を切り落としたら、それで詰みか?
触れなきゃ操れないというわけでもないってのは結構なシーンで描写されてるだろう
375無念Nameとしあき25/01/21(火)01:31:24No.1289839731+
>この人が乗っ取られたらヤバイみたいなの思い当たらんな…ブロキーナは武闘家だし
爪があったような(うろ覚え)
376無念Nameとしあき25/01/21(火)01:32:00No.1289839825そうだねx1
>ロン・ベルクの失敗作シリーズなのか別のベルク一族製なのか気になる所
ロンさん自身自分が十全に使える剣が欲しくて鍛冶師になったんだからこういう武器は作らんだろう
377無念Nameとしあき25/01/21(火)01:32:09No.1289839855+
>>この人が乗っ取られたらヤバイみたいなの思い当たらんな…ブロキーナは武闘家だし
>爪があったような(うろ覚え)
操れるのも条件あるのかな
378無念Nameとしあき25/01/21(火)01:33:04No.1289839992そうだねx7
>剣速とかは操ってる肉体依存だろうからぶっちゃけ今の平和な地上で
>この人が乗っ取られたらヤバイみたいなの思い当たらんな…ブロキーナは武闘家だし
指摘されてるが今一番危険視されてるのはロカ
肉体の能力が上乗せされる仕様ならアバンでもやばい
379無念Nameとしあき25/01/21(火)01:34:23No.1289840184そうだねx14
クロコダインのおっさん、武器を欠けさせただけじゃん
→あの武器を欠けさせたのか、さすが獣王
になるのは本当に脚本がうまい
380無念Nameとしあき25/01/21(火)01:35:02No.1289840277そうだねx4
アバン相手にこの時点で仕組みがバレるのは致命的だから
まだ色々二転三転しそうで楽しみだ
381無念Nameとしあき25/01/21(火)01:35:07No.1289840290そうだねx1
負けても戦利品として相手が武器に手を付けたら操られるんかな
クロコのおっさん割と危なかった?
382無念Nameとしあき25/01/21(火)01:36:18No.1289840447+
ロカどんな状態なんだろうな…本人は認めないだろうけど蝕まれてる影響で筋力も大分落ちてるんじゃ…
383無念Nameとしあき25/01/21(火)01:36:28No.1289840471そうだねx3
>クロコダインのおっさん、武器を欠けさせただけじゃん
>→あの武器を欠けさせたのか、さすが獣王
>になるのは本当に脚本がうまい
いや…欠けさせた時点で「石斧でこれやるって普通にクロコの勝ちでは」って散々言われてたぞ
384無念Nameとしあき25/01/21(火)01:36:33No.1289840483+
強過ぎるアバン大先生にはしばらく弱体化していただく。必要だろ?
385無念Nameとしあき25/01/21(火)01:37:01No.1289840541+
ベルクスが大量生産されてたら戦略兵器としてヤバかった
雑魚魔物に持たせて軍団長レベルの軍団作るとかできちゃうもん
バーン様が存在知っててやらせなかったらなぜとなりもするから
なんかベルクスそのものにも欠点があるんだろうな
386無念Nameとしあき25/01/21(火)01:37:20No.1289840590そうだねx7
>いや…欠けさせた時点で「石斧でこれやるって普通にクロコの勝ちでは」って散々言われてたぞ
ただの武器ではないって示されたからさらに格が上がったって意味よ
387無念Nameとしあき25/01/21(火)01:37:38No.1289840636+
そういえばベルクス同士でやりあっても埒が明かないみたいなこと言ってたけど実際にやりあったことあるのかなこいつら
388無念Nameとしあき25/01/21(火)01:38:36No.1289840772+
>そういえばベルクス同士でやりあっても埒が明かないみたいなこと言ってたけど実際にやりあったことあるのかなこいつら
同じ材質だからどうしようもないんだろうなぁ
389無念Nameとしあき25/01/21(火)01:39:22No.1289840868そうだねx2
というか脚本の上手さというならこれから戦う相手よりクロコダインの方が上っぽい描写はどうなんだろう…
いや作品自体はしっかり面白いとは思うけども
390無念Nameとしあき25/01/21(火)01:40:21No.1289841026+
…つまり武器を回収し次第クロコダインに砕いてもらうのが最適解?
391無念Nameとしあき25/01/21(火)01:40:34No.1289841057そうだねx8
ほんとすごいなこの外伝の当初からそうだけど
ここから面白くなるか?って展開がちゃんと面白く料理されて出てくる
392無念Nameとしあき25/01/21(火)01:41:54No.1289841228+
初期のドラゴンの騎士に目覚めてないダイヤ臆病だったポップや
そこにマァムが加わっただけの編成でクロコダインによく勝てたな?
393無念Nameとしあき25/01/21(火)01:42:14No.1289841271+
この女の子が次乗っ取られるんだろ
それでヒュンケルに殺されるか、片腕切断されるんだろ
394無念Nameとしあき25/01/21(火)01:42:34No.1289841306+
>負けても戦利品として相手が武器に手を付けたら操られるんかな
>クロコのおっさん割と危なかった?
案外に武器として屈服しそう
395無念Nameとしあき25/01/21(火)01:43:02No.1289841364+
>というか脚本の上手さというならこれから戦う相手よりクロコダインの方が上っぽい描写はどうなんだろう…
>いや作品自体はしっかり面白いとは思うけども
詰まるところ竜の騎士ってかダイは技術こそ未熟だけどパワーや肉体強度は人間を遥かに超えてるって話になるからなぁ
396無念Nameとしあき25/01/21(火)01:43:05No.1289841374+
石斧でベルクスと痛み分け(事実上の撃破)となったせいで
あのクロコダイン負けた!?がさらに思い台詞に
397無念Nameとしあき25/01/21(火)01:43:24No.1289841418+
>初期のドラゴンの騎士に目覚めてないダイヤ臆病だったポップや
>そこにマァムが加わっただけの編成でクロコダインによく勝てたな?
ドラゴンの騎士の力はチートだからな
あれが無ければ普通に負けてロモス王がグヘヘされてたよ
398無念Nameとしあき25/01/21(火)01:43:42No.1289841461そうだねx8
推しのワニが盛られて飯がうまい(ただの獣王ファン
399無念Nameとしあき25/01/21(火)01:44:46No.1289841589+
>あれが無ければ普通に負けてロモス王がグヘヘされてたよ
やめろボラホーンが来てしまうぞ
400無念Nameとしあき25/01/21(火)01:45:48No.1289841700そうだねx11
>というか脚本の上手さというならこれから戦う相手よりクロコダインの方が上っぽい描写はどうなんだろう…
>いや作品自体はしっかり面白いとは思うけども
後の魔王軍の六軍団長のほうが強いほうが嬉しいかな
401無念Nameとしあき25/01/21(火)01:46:22No.1289841765そうだねx12
    1737391582886.jpg-(140528 B)
140528 B
>というか脚本の上手さというならこれから戦う相手よりクロコダインの方が上っぽい描写はどうなんだろう…
>いや作品自体はしっかり面白いとは思うけども
いや普通に上でいいんじゃないか?
精神力次第でこうだぞ?
402無念Nameとしあき25/01/21(火)01:46:25No.1289841773そうだねx1
戦士が最高の剣が欲しいのと同じように
ベルクスも最高の肉体が欲しいのか?
だから斧がおっさんに挑んだとか
403無念Nameとしあき25/01/21(火)01:46:48No.1289841821そうだねx5
鳥の面外れて髑髏じゃなくて良かった
404無念Nameとしあき25/01/21(火)01:46:53No.1289841838+
>詰まるところ竜の騎士ってかダイは技術こそ未熟だけどパワーや肉体強度は人間を遥かに超えてるって話になるからなぁ
ドラゴニックオーラで強化してないと普通の魔法でも死ぬから耐久力では人間を超えてないよ
ヒュンケルを見ろ
心臓ぶち抜かれてメラゾーマ流し込まれた程度じゃ死なんぞ
405無念Nameとしあき25/01/21(火)01:47:10No.1289841871+
なんかベルクスたちは別に強い魔物じゃなさそうだな
技特化というか魔法でも打ち込めば簡単に倒せそう
406無念Nameとしあき25/01/21(火)01:47:16No.1289841882そうだねx8
>初期のドラゴンの騎士に目覚めてないダイヤ臆病だったポップや
>そこにマァムが加わっただけの編成でクロコダインによく勝てたな?
アバン流口殺法は迷ってる相手によく効く
407無念Nameとしあき25/01/21(火)01:48:09No.1289841980+
そもそもクロコダインのメンタルが万全なら紋章発動してもダイ負けてたらしいから
408無念Nameとしあき25/01/21(火)01:48:32No.1289842037+
>なんかベルクスたちは別に強い魔物じゃなさそうだな
>技特化というか魔法でも打ち込めば簡単に倒せそう
ベルク産の武器はライディン以外の耐性が高いから。
つまりライディンを打てばいい
409無念Nameとしあき25/01/21(火)01:49:33No.1289842159+
    1737391773018.png-(583428 B)
583428 B
ライゼやフーガと違ってこいつは自分を使えるガタイの持ち主を探すだけでもひと苦労だな
自前の特殊能力でバルクアップでもできるなら話は別だけど
410無念Nameとしあき25/01/21(火)01:49:49No.1289842195+
>そもそもクロコダインのメンタルが万全なら紋章発動してもダイ負けてたらしいから
ザボエラが余計なことしてなかったら勝てた可能性あるのか…
411無念Nameとしあき25/01/21(火)01:49:59No.1289842215そうだねx2
>初期のドラゴンの騎士に目覚めてないダイヤ臆病だったポップや
>そこにマァムが加わっただけの編成でクロコダインによく勝てたな?
実際追い詰められていたからとザボエラの作戦に乗らずに
負けるかもしれんが正々堂々と真正面から勝負してたら
精神的に全く揺らがず口殺法も通らずでダイ達が負けてるとかなんとか
412無念Nameとしあき25/01/21(火)01:50:05No.1289842228そうだねx17
>ヒュンケルを見ろ
>心臓ぶち抜かれてメラゾーマ流し込まれた程度じゃ死なんぞ
そいつを人間代表に挙げるのは人間を高く見積もり過ぎだぞ!
413無念Nameとしあき25/01/21(火)01:50:21No.1289842259そうだねx2
基本的に本編の方が敵のレベル高いのは確定事項だからね
その上で面白いのすごい
ガンガディアとか本編に出て欲しかったくらい惜しい
414無念Nameとしあき25/01/21(火)01:51:36No.1289842401そうだねx2
>初期のドラゴンの騎士に目覚めてないダイヤ臆病だったポップや
>そこにマァムが加わっただけの編成でクロコダインによく勝てたな?
兄弟子が
奴が負けたのは貴様の下らん入れ知恵の所為だろうさって言ってた!
415無念Nameとしあき25/01/21(火)01:51:41No.1289842412+
>ガンガディアとか本編に出て欲しかったくらい惜しい
出てたら間違いなくザボエラに後ろから撃たれてたのが目に見える…
416無念Nameとしあき25/01/21(火)01:51:57No.1289842453+
最初のハドラー戦の時点で攻撃力はダイ>アバン
紋章のパワーが規格外過ぎる
417無念Nameとしあき25/01/21(火)01:52:38No.1289842532+
>そいつを人間代表に挙げるのは人間を高く見積もり過ぎだぞ!
アンデッドを束ねる軍団長なら不死身でないと務まらないからな
そもそもクロコダイン曰く軍団長は得意分野ではハドラー超えててヒュンケルは死んでも生き返るハドラーを超えてるから死なないんだ
418無念Nameとしあき25/01/21(火)01:53:42No.1289842680+
>最初のハドラー戦の時点で攻撃力はダイ>アバン
>紋章のパワーが規格外過ぎる
まぁ剣の達人もミサイルには敵わないみたいな話よ
419無念Nameとしあき25/01/21(火)01:54:09No.1289842717+
しかし本編初期でハドラーが鈍ったなアバン!とか言ってたが
こんな戦いがあったなら鈍ってる暇もない気がする
420無念Nameとしあき25/01/21(火)01:55:15No.1289842868そうだねx5
>アンデッドを束ねる軍団長なら不死身でないと務まらないからな
ヒュンケルの不死身が軍団長の根拠として腑に落ちすぎるの笑うしかない
421無念Nameとしあき25/01/21(火)01:55:29No.1289842891そうだねx1
>実際追い詰められていたからとザボエラの作戦に乗らずに
>負けるかもしれんが正々堂々と真正面から勝負してたら
>精神的に全く揺らがず口殺法も通らずでダイ達が負けてるとかなんとか
上で紋章発動してもって書いてるレスあるけどむしろ怒り爆発しないから紋章発動すらしないよなその流れ
当然冗談抜きで勝ち目が無い
422無念Nameとしあき25/01/21(火)01:56:36No.1289842993+
ヒュンケル戦見ても怒りの感情無いと命の危機だけでは紋章発動しないからなあの頃のダイ
423無念Nameとしあき25/01/21(火)01:57:02No.1289843045そうだねx3
>>なんかベルクスたちは別に強い魔物じゃなさそうだな
>>技特化というか魔法でも打ち込めば簡単に倒せそう
>ベルク産の武器はライディン以外の耐性が高いから。
>つまりライディンを打てばいい
まあ鎧の魔剣も魔剣自体はライデインに耐えてるけどな
金属だから装着者にも電撃の威力が通るってだけで
424無念Nameとしあき25/01/21(火)01:58:25No.1289843204+
アバン先生は武芸も修めてるけどこれで魔法もあるからな
本編では表現しにくい呪文とかも駆使してほしいところだ
425無念Nameとしあき25/01/21(火)01:58:32No.1289843216そうだねx1
>ヒュンケル戦見ても怒りの感情無いと命の危機だけでは紋章発動しないからなあの頃のダイ
真面目にブラスのじっちゃんあの場に連れてきたのがMVP過ぎる
426無念Nameとしあき25/01/21(火)02:00:23No.1289843425そうだねx2
>アバン先生は武芸も修めてるけどこれで魔法もあるからな
>本編では表現しにくい呪文とかも駆使してほしいところだ
絶体絶命のピンチでパルプンテ使うアバン先生…
427無念Nameとしあき25/01/21(火)02:00:41No.1289843460そうだねx1
アバンのことを大先生とか言ってるあたりベルクスの狙いはアバンの体を持ち主として利用することぽいな
428無念Nameとしあき25/01/21(火)02:01:28No.1289843539そうだねx1
>アバンのことを大先生とか言ってるあたりベルクスの狙いはアバンの体を持ち主として利用することぽいな
身体1個しかないから取り合いになるのか…
429無念Nameとしあき25/01/21(火)02:05:34No.1289843917そうだねx1
>>アバンのことを大先生とか言ってるあたりベルクスの狙いはアバンの体を持ち主として利用することぽいな
>身体1個しかないから取り合いになるのか…
それなら地上波最強決定戦に参加しなかった理由にはなるか
430無念Nameとしあき25/01/21(火)02:09:11No.1289844215+
気になるのはベルクスは人間しか寄生先に選べないのかな?
先にバーンに横取りされたとはいえハドラーもいたんだが?
431無念Nameとしあき25/01/21(火)02:10:59No.1289844350+
>気になるのはベルクスは人間しか寄生先に選べないのかな?
斧と爪の人はサイズ感的に人間ではなさそう
432無念Nameとしあき25/01/21(火)02:13:06No.1289844506+
>>>なんかベルクスたちは別に強い魔物じゃなさそうだな
>>>技特化というか魔法でも打ち込めば簡単に倒せそう
>>ベルク産の武器はライディン以外の耐性が高いから。
>>つまりライディンを打てばいい
>まあ鎧の魔剣も魔剣自体はライデインに耐えてるけどな
>金属だから装着者にも電撃の威力が通るってだけで
あとは装着者が電撃に耐えれば無敵ってわけよ
433無念Nameとしあき25/01/21(火)02:14:12No.1289844595そうだねx9
武器はぶつかってナンボなのに強く当たったら脳震盪起こすのコンセプトから失敗してない?
434無念Nameとしあき25/01/21(火)02:15:15No.1289844672+
体捌きって体の構造で決まるから基本ヒューマノイドじゃないかな
ワニくらいならいけるだろうけど
435無念Nameとしあき25/01/21(火)02:18:13No.1289844856+
見てきた
やっぱ武器が本体で大方の予想通りだったね
どう本編に繋げてくるかな
全部へし折るのか封印するのか
溶かして鋳造し直しか
436無念Nameとしあき25/01/21(火)02:18:38No.1289844884そうだねx4
    1737393518218.jpg-(79240 B)
79240 B
>>まあ鎧の魔剣も魔剣自体はライデインに耐えてるけどな
>>金属だから装着者にも電撃の威力が通るってだけで
>あとは装着者が電撃に耐えれば無敵ってわけよ
大声だしてるけど割とノーダメージだよなここ…
437無念Nameとしあき25/01/21(火)02:19:03No.1289844916+
>>金属だから装着者にも電撃の威力が通るってだけで
>あとは装着者が電撃に耐えれば無敵ってわけよ
なるほどだからヒュンケルに着せるのか
ヒュンケルの弱点を鎧で克服するんじゃなくて鎧の弱点を使い手を不死身にして克服すると
438無念Nameとしあき25/01/21(火)02:19:45No.1289844970そうだねx8
おっさんって獣王名乗れるくらいにクソ強いのでは…
439無念Nameとしあき25/01/21(火)02:24:12No.1289845329+
>>>まあ鎧の魔剣も魔剣自体はライデインに耐えてるけどな
>>>金属だから装着者にも電撃の威力が通るってだけで
>>あとは装着者が電撃に耐えれば無敵ってわけよ
>大声だしてるけど割とノーダメージだよなここ…
ポップ死亡でみんな変なバフかかってる時だから…
440無念Nameとしあき25/01/21(火)02:27:02No.1289845534そうだねx4
    1737394022687.jpg-(86313 B)
86313 B
>カバンでもストラッシュ撃ちそう
としあき達が子ども時代に傘や箒で
ストラッシュしていたのは無駄では無かった
441無念Nameとしあき25/01/21(火)02:29:53No.1289845715そうだねx1
>>カバンでもストラッシュ撃ちそう
>としあき達が子ども時代に傘や箒で
>ストラッシュしていたのは無駄では無かった
よく骨が犠牲になったもんだ(3敗)
442無念Nameとしあき25/01/21(火)02:30:22No.1289845750+
    1737394222300.jpg-(68084 B)
68084 B
アバン先生ならドタマかなづちさえ使いこなしてしまいそうな信頼感がある
・・・・・・御免言い過ぎた
443無念Nameとしあき25/01/21(火)02:32:02No.1289845884そうだねx2
ヘッドバットくらい武芸百般の内に入ってそうな気はする!
444無念Nameとしあき25/01/21(火)02:33:30No.1289845980+
書き込みをした人によって削除されました
445無念Nameとしあき25/01/21(火)02:37:34No.1289846252そうだねx1
原作アバンなら使いこなしそうだけど若アバンはまだそこまで遊び心なさそう
446無念Nameとしあき25/01/21(火)02:37:36No.1289846255+
しかしここでニャンベル…ライセ乱入ってことは逃げるのかまとめて仕留めるのか
447無念Nameとしあき25/01/21(火)02:37:57No.1289846277+
今読んだ
おっさん完勝してたんじゃねーか
斧のやつもう恥ずかしくて出てこれないじゃん…
448無念Nameとしあき25/01/21(火)02:40:51No.1289846479+
    1737394851962.png-(54848 B)
54848 B
星ドラだと防具だったな
449無念Nameとしあき25/01/21(火)02:42:28No.1289846584+
    1737394948877.jpg-(163050 B)
163050 B
アバン流●殺法
爪・弓・鞭・棍・盾・杖・扇・札
450無念Nameとしあき25/01/21(火)02:53:16No.1289847248+
>今読んだ
>おっさん完勝してたんじゃねーか
>斧のやつもう恥ずかしくて出てこれないじゃん…
そういえば斧のやつは生きてるのか?
451無念Nameとしあき25/01/21(火)02:53:47No.1289847281そうだねx12
    1737395627168.png-(717091 B)
717091 B
とりあえず操る為にはまず相手の心を折る必要がありそうだな
・・・・・・アバン先生の? 無理でしょ
452無念Nameとしあき25/01/21(火)02:54:51No.1289847331+
>武器はぶつかってナンボなのに強く当たったら脳震盪起こすのコンセプトから失敗してない?
武器破壊されたらどのみち負けなんだからそこは別に
武器が無事なのに使い手死ぬと負けなのが嫌なんでしょ
453無念Nameとしあき25/01/21(火)02:56:26No.1289847418そうだねx6
>1737395627168.png
最初は普通に殺すつもりだったけど次の身体にしたいなぁってなった感じなのかな
454無念Nameとしあき25/01/21(火)03:13:51No.1289848341そうだねx4
予想はできたけど見せ方がうまいな
455無念Nameとしあき25/01/21(火)03:43:24No.1289849656+
アバンが勇者みたいだ…勇者だったわ…
456無念Nameとしあき25/01/21(火)04:11:19No.1289850672+
キラーピアスのアバンストラッシュも見てみたいな
457無念Nameとしあき25/01/21(火)04:18:22No.1289850919+
獄炎時代のクロコダインは斧をハンドメイドして愛用してたぐらいだし武器と使い手は一つだったというロンベルクの言を体現していたのかもしれない
458無念Nameとしあき25/01/21(火)04:40:49No.1289851738そうだねx6
    1737402049845.jpg-(51311 B)
51311 B
使うのでは無く使われる側になった人間
それ故に進歩を忘れ驕り昂る武器
今はどっちもクズだ
459無念Nameとしあき25/01/21(火)05:10:50No.1289852827+
またメインキャラ女子が気軽にあぶないみずぎ着てくれたみたいな
サービスシーンおながいしますよ〜
460無念Nameとしあき25/01/21(火)05:14:55No.1289852996+
アバン流の斧殺法は軽々と扱えるおっさんと違って
ズッシリした斧の重さを上手く利用しながら戦う
他の武器とはちょっと違った戦闘になりそう
461無念Nameとしあき25/01/21(火)05:26:17No.1289853399+
戦うことを約束すれば普通に言うこと聞きそうな連中
ただ順番待ちで揉めそうだけど
462無念Nameとしあき25/01/21(火)05:29:35No.1289853527+
弓以外は強い相手と武器ぶつけ合ったら厳しくなる雑魚なんじゃ…
463無念Nameとしあき25/01/21(火)05:30:32No.1289853557+
アバン流珍殺法!
464無念Nameとしあき25/01/21(火)05:31:14No.1289853580そうだねx4
アバン先生厄介すぎる…
早く結婚させて縛り付けておかないと
465無念Nameとしあき25/01/21(火)05:33:24No.1289853668+
アバン流ブーメラン殺法もDQ的にはありそうだな
466無念Nameとしあき25/01/21(火)05:33:57No.1289853687+
アバン大先生
こいつらアバンの事好きすぎるだろ
467無念Nameとしあき25/01/21(火)05:34:55No.1289853719+
>アバン先生厄介すぎる…
>早く結婚させて縛り付けておかないと
じゃあ姫が29になるまで逃げますねー
468無念Nameとしあき25/01/21(火)05:40:38No.1289853943そうだねx3
>アバン先生厄介すぎる…
>早く結婚させて縛り付けておかないと
アバン逃殺法!
469無念Nameとしあき25/01/21(火)05:41:06No.1289853965+
弓はどうなんだろうな武器としては矢の方がメインなのでは…?
470無念Nameとしあき25/01/21(火)05:42:10No.1289854016そうだねx3
>>アバン先生厄介すぎる…
>>早く結婚させて縛り付けておかないと
>アバン逃殺法!
知らなかったのか…?女王からは逃げられない
471無念Nameとしあき25/01/21(火)05:50:31No.1289854319+
本編で無刀陣や全殺法書き記したアバンの書がカールの図書館にあるから
全部書いた後一回国に帰ってるはずなんだよな
なぜそこで捕まえられなかったのか、慢心環境の違い…
472無念Nameとしあき25/01/21(火)05:55:18No.1289854509そうだねx1
>本編で無刀陣や全殺法書き記したアバンの書がカールの図書館にあるから
>全部書いた後一回国に帰ってるはずなんだよな
>なぜそこで捕まえられなかったのか、慢心環境の違い…
本だけ届いたか実家で書いたのでは
473無念Nameとしあき25/01/21(火)05:56:18No.1289854542+
ゴルドドライブといいドゴルドといい体は使い捨ての敵ちょくちょく出すな
474無念Nameとしあき25/01/21(火)05:59:56No.1289854673+
>1737388062294.webm
うむ
475無念Nameとしあき25/01/21(火)06:02:02No.1289854770そうだねx4
あの女神像の材料しるしと同じ素材だったりして
476無念Nameとしあき25/01/21(火)06:23:12No.1289855689そうだねx1
アヌビス神じゃん
477無念Nameとしあき25/01/21(火)06:30:14No.1289856012+
ベルクスは全員自分の価値を証明したすぎるフレイザードみたいな奴らだと思うとそこそこ愛しい気もする
478無念Nameとしあき25/01/21(火)06:33:05No.1289856164+
>あの女神像の材料しるしと同じ素材だったりして
アバン先生何もかも得意すぎて忘れかけてたけど結界の超達人だったしすげー繋がりそう
479無念Nameとしあき25/01/21(火)06:35:33No.1289856307+
    1737408933530.jpg-(494083 B)
494083 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
480無念Nameとしあき25/01/21(火)06:36:40No.1289856361+
勇者に心を折る宣言とか負け確定演出すぎて大好き
481無念Nameとしあき25/01/21(火)06:43:23No.1289856697そうだねx3
本家ドラクエにも「呪いの装備」があるが
それらにも人格があるから装備がはずれなかったのか
482無念Nameとしあき25/01/21(火)06:50:04No.1289857038+
ベルクス勢自身で攻撃を当てた際の衝撃とかは
本体的にどう受け止められてるんだろう
483無念Nameとしあき25/01/21(火)06:50:56No.1289857083そうだねx6
クロコダイン「俺は相手の斧を折ったがこちらは斧を粉砕された…俺の負けだな」
いやあなたの圧勝です
484無念Nameとしあき25/01/21(火)06:51:17No.1289857101そうだねx2
石斧と鉄屑に折られるベルクス雑魚すぎひん?
485無念Nameとしあき25/01/21(火)06:51:51No.1289857127+
しかしアレだな
改めて考えなくてもアバン先生おかしいのが
今回の話でさらにおかしいのが分かったな
なんだよ相手の動きで完成させたって……
486無念Nameとしあき25/01/21(火)06:53:46No.1289857238+
>石斧と鉄屑に折られるベルクス雑魚すぎひん?
クロコダインのおっさんが手に取ればワンチャン
ほら追い詰められてザボエラに頼っちゃったくらいメンタルは結構弱いし
487無念Nameとしあき25/01/21(火)06:54:14No.1289857264そうだねx1
ボディで性能変わるなら
ラスボスはロカボディかな
488無念Nameとしあき25/01/21(火)06:54:33No.1289857281そうだねx2
弟子を見よう
戦いの中で進化し続ける魔神ダイと
ぶっつけ本番でお前なにやってんの続けていったポップだ
弟子が弟子なら師匠も師匠だよ
489無念Nameとしあき25/01/21(火)06:55:13No.1289857325そうだねx1
>心得あるとはいえ格上の相手を分析して自分のテクニックのブラッシュアップを実戦中に計るっておかしい
>ドラゴンの騎士のような頂上パワーがないだけで人間の上澄み中の上澄み
ほんとゼノギアスのシタン先生を思い出す
人間のなかでは文武両道で最高峰ってところが
490無念Nameとしあき25/01/21(火)06:55:47No.1289857363+
おっさんに折られた斧といい
今回の槍といい
ダイ大本編の魔王軍より明らかに弱そうなのに
ワクワクと衝撃が止まらないのはなぜだ
491無念Nameとしあき25/01/21(火)06:56:40No.1289857406そうだねx2
>弟子を見よう
>戦いの中で進化し続ける魔神ダイと
>ぶっつけ本番でお前なにやってんの続けていったポップだ
>弟子が弟子なら師匠も師匠だよ
キルバーン「師匠のムカつきはそれ以上だ」
492無念Nameとしあき25/01/21(火)06:57:06No.1289857426+
バランのところに行ってる奴もいるのかな
493無念Nameとしあき25/01/21(火)06:58:48No.1289857518そうだねx3
バランさんは今頃魔界で大陸吹き飛ばす戦闘してる頃だろうからなぁ
494無念Nameとしあき25/01/21(火)06:58:57No.1289857523+
知らん間におっさん実質勝ってたんだな武器破壊してたから
またおっさんの評価が上がってしまった
495無念Nameとしあき25/01/21(火)07:00:15No.1289857620そうだねx1
>バランのところに行ってる奴もいるのかな
時系列的にはまだヴェルザーとの戦いが続いてる可能性があって
そうなると魔界だからたぶんない
あとまぁバランの体で闘気全開とかやったら粉々とかギャグになりかねやいし……
496無念Nameとしあき25/01/21(火)07:01:23No.1289857701+
所詮ベルクスもオリハルコン以下の強度で作られた敗北者じゃけえ
497無念Nameとしあき25/01/21(火)07:01:24No.1289857702そうだねx3
真魔剛竜剣…お前と戦いたかった
よく考えたらものすごいレア武器だしそりゃ
魔界の名工も大興奮するわ
498無念Nameとしあき25/01/21(火)07:02:58No.1289857800そうだねx3
その剣と打ち合えるカール騎士団の剣も実は凄いのでは
499無念Nameとしあき25/01/21(火)07:03:07No.1289857812そうだねx3
    1737410587047.jpg-(302999 B)
302999 B
これ人間の方ミイラ化状態じゃね?
500無念Nameとしあき25/01/21(火)07:03:55No.1289857865+
>真魔剛竜剣…お前と戦いたかった
>よく考えたらものすごいレア武器だしそりゃ
>魔界の名工も大興奮するわ
でも本編だと強度に劣る鎧の魔剣に折られたりキルバーンの血で切れ味鈍くなったり最終決戦でかっこよく出てくるけどまた折れるし割と扱い微妙だよな
501無念Nameとしあき25/01/21(火)07:05:01No.1289857923そうだねx2
    1737410701494.jpg-(16458 B)
16458 B
令和に僕の後輩が!?
502無念Nameとしあき25/01/21(火)07:05:04No.1289857932+
>でも本編だと強度に劣る鎧の魔剣に折られたりキルバーンの血で切れ味鈍くなったり最終決戦でかっこよく出てくるけどまた折れるし割と扱い微妙だよな
超強いパパスの剣と考えるとまあそんなもんかなと
503無念Nameとしあき25/01/21(火)07:07:09No.1289858079+
というか手入れしろバラン
ロン・ベルクもこれ以上強化は出来んと言いつつ
修復はちゃんと手を入れてるからな
504無念Nameとしあき25/01/21(火)07:09:00No.1289858184そうだねx1
良くも悪くも物差しなのよね真魔さん
武器枠のおっさん
505無念Nameとしあき25/01/21(火)07:09:25No.1289858209そうだねx1
>その剣と打ち合えるカール騎士団の剣も実は凄いのでは
カールの団長の剣なんだし人類最高峰の名工の作でもおかしくない
506無念Nameとしあき25/01/21(火)07:09:55No.1289858249+
手入れといっても
ルパンの斬鉄剣じゃないけど
オリハルコンが硬すぎて研ぎ作業も専門家じゃないと難しそう
507無念Nameとしあき25/01/21(火)07:11:38No.1289858353そうだねx2
>というか手入れしろバラン
神器だし自己修復するしぶっ壊れたら魔人化してぶん殴れば大体解決するから…
オリハルコン簡単に壊してる連中ばかりだから麻痺してるけど
ロンベルクが興奮するくらいにはそう簡単に壊れないし手入れも要らん武器なんだろう
508無念Nameとしあき25/01/21(火)07:13:06No.1289858444そうだねx1
ダイの剣も割と性格悪かったよな
509無念Nameとしあき25/01/21(火)07:13:42No.1289858479そうだねx4
>ダイの剣も割と性格悪かったよな
勇気の印もすげえ性格悪かったからな
510無念Nameとしあき25/01/21(火)07:15:24No.1289858608そうだねx5
>勇気の印もすげえ性格悪かったからな
ポップのレス
511無念Nameとしあき25/01/21(火)07:15:39No.1289858627そうだねx1
ベルクスの武器がダイ本編に出て来なかったのも納得
こんなんアバン先生か場合によってはロンベルク本人が全部破壊するわ
512無念Nameとしあき25/01/21(火)07:16:04No.1289858653そうだねx4
鬼岩城戦で抜けてヒム戦で抜けないのは
ちょっとダイの剣さん?ってなるよね
513無念Nameとしあき25/01/21(火)07:16:09No.1289858657+
あれは普通にポップが悪い
ポップがすげぇ奴だと評価してるとなんで!?ってなるけど
514無念Nameとしあき25/01/21(火)07:16:33No.1289858687そうだねx1
>令和に僕の後輩が!?
どっちかってとろとモンの剣王の兄貴の剣だな
515無念Nameとしあき25/01/21(火)07:17:02No.1289858721+
    1737411422455.jpg-(94982 B)
94982 B
そもそもおっさんはフレイザードやヒュンケルすら紋章無しで倒したのに紋章ありでもメンタル万全ならダイ負けるよって明言されるくらいには強者
516無念Nameとしあき25/01/21(火)07:17:55No.1289858782+
>鬼岩城戦で抜けてヒム戦で抜けないのは
>ちょっとダイの剣さん?ってなるよね
フェンブレンに舐めプしてたの笑う
517無念Nameとしあき25/01/21(火)07:19:07No.1289858878+
ロンベルクさんがベルクス作ったということでいいの?
518無念Nameとしあき25/01/21(火)07:19:27No.1289858898+
>上で紋章発動してもって書いてるレスあるけどむしろ怒り爆発しないから紋章発動すらしないよなその流れ
>当然冗談抜きで勝ち目が無い
流石に生命の危機には発動するだろうから負ける可能性はないにしろ
おっさんは蘇生後も魔王軍を裏切らずに戦い続けていたかもしれない
519無念Nameとしあき25/01/21(火)07:19:28No.1289858900そうだねx2
>あれは普通にポップが悪い
>ポップがすげぇ奴だと評価してるとなんで!?ってなるけど
光る条件すらわかんねえから仕方ない
みんな簡単に光らせるしよお!!!!
520無念Nameとしあき25/01/21(火)07:20:41No.1289859009そうだねx1
>>>アバンのことを大先生とか言ってるあたりベルクスの狙いはアバンの体を持ち主として利用することぽいな
>>身体1個しかないから取り合いになるのか…
>それなら地上波最強決定戦に参加しなかった理由にはなるか
覇者が決まるのを待ってたのも
その覇者の肉体の所有権をめぐって
戦うためだったということか
521無念Nameとしあき25/01/21(火)07:22:23No.1289859144そうだねx1
自分の部下もいるし実績もある割と6団長唯一の男クロコダイン
522無念Nameとしあき25/01/21(火)07:22:42No.1289859168+
>みんな簡単に光らせるしよお!!!!
ポップなら大丈夫!光るって!という仲間(特に兄弟子)からの期待が辛い…
523無念Nameとしあき25/01/21(火)07:22:51No.1289859185+
    1737411771008.jpg-(68427 B)
68427 B
これオチわかった
最後に地の章執筆するやつじゃん
524無念Nameとしあき25/01/21(火)07:23:38No.1289859249そうだねx2
>No.1289858721
強者ではあるが最初にかち当ってるからってのはあると思う
あの頃のダイってアバンストラッシュは未完成で魔法剣にも開眼してないから
強さで言えばちょうどハドラー討伐中盤のアバンから魔法を引いたくらいだし
敵も味方もインフレし過ぎだろ……
525無念Nameとしあき25/01/21(火)07:24:11No.1289859293そうだねx1
>ロンベルクさんがベルクス作ったということでいいの?
間違いなく先代以前で本人は作ってない
こんな武器が産まれたら作ったその場でキレて破壊するぞあの人
526無念Nameとしあき25/01/21(火)07:24:23No.1289859312そうだねx1
>>みんな簡単に光らせるしよお!!!!
>ポップなら大丈夫!光るって!という仲間(特に兄弟子)からの期待が辛い…
兄弟子はポップのかっこいいとこしか見てないからね
やっぱおっさんが1番
527無念Nameとしあき25/01/21(火)07:24:58No.1289859353そうだねx1
最後はアバンの書か
アバンの使徒の育成始めるとかで終わりやろな
もしくは本編後の回想だったオチか
528無念Nameとしあき25/01/21(火)07:25:10No.1289859370そうだねx1
>石斧と鉄屑に折られるベルクス雑魚すぎひん?
マッチングが悪すぎた
529無念Nameとしあき25/01/21(火)07:26:30No.1289859483そうだねx1
つったっておっさんはポップが1人でバラン達の足止めに行ったその場にいたからな
結局同じくできねぇわけねーだろ派閥な気がする
530無念Nameとしあき25/01/21(火)07:27:46No.1289859582そうだねx6
>自分の部下もいるし実績もある割と6団長唯一の男クロコダイン
バラン→1番評価してる
ハドラー→ヒュンケルが裏切るならまだしもクロコダインが!?って焦る
フレイザード→おっさんの体をここまで破壊できる相手はただもんじゃねえと警戒するくらい評価してる
割とみんな大好き
531無念Nameとしあき25/01/21(火)07:28:22No.1289859643そうだねx1
アヌビス神みたいやつらなのにラーニング能力は相手であった
532無念Nameとしあき25/01/21(火)07:28:47No.1289859672+
>つったっておっさんはポップが1人でバラン達の足止めに行ったその場にいたからな
>結局同じくできねぇわけねーだろ派閥な気がする
勇気がキーとわかったらポップ思い出せあの時のことをみたいに言ってきそう
533無念Nameとしあき25/01/21(火)07:28:56No.1289859687そうだねx2
ベルクスの中には使い手に惚れ込んでるのもいそう
この人になら使い潰されてもいいわ~
とかオカマ口調とかで
534無念Nameとしあき25/01/21(火)07:29:11No.1289859704+
>令和に僕の後輩が!?
でも今までの描写的に
ベルクスは1人では動けないから
あんたの方が生きてるで
535無念Nameとしあき25/01/21(火)07:29:51No.1289859760そうだねx3
アヌビス神「覚えたぞ
アバン先生「覚えたぞ
魔槍フーガ「!!
536無念Nameとしあき25/01/21(火)07:30:54No.1289859840+
>>自分の部下もいるし実績もある割と6団長唯一の男クロコダイン
>バラン→1番評価してる
>ハドラー→ヒュンケルが裏切るならまだしもクロコダインが!?って焦る
>フレイザード→おっさんの体をここまで破壊できる相手はただもんじゃねえと警戒するくらい評価してる
>割とみんな大好き
ヒュンケルも普通に魔王軍時代から好きだったし
ミストバーンからすれば羨望の的以外でも無いし
キルバーンは多少侮るとはいえ勇猛果敢なのは評価してるしいきなり逃げたのも読みきれなかったしで
評価してないのいなくない?
537無念Nameとしあき25/01/21(火)07:31:51No.1289859914そうだねx9
    1737412311129.jpg-(66991 B)
66991 B
>>>自分の部下もいるし実績もある割と6団長唯一の男クロコダイン
>>バラン→1番評価してる
>>ハドラー→ヒュンケルが裏切るならまだしもクロコダインが!?って焦る
>>フレイザード→おっさんの体をここまで破壊できる相手はただもんじゃねえと警戒するくらい評価してる
>>割とみんな大好き
>ヒュンケルも普通に魔王軍時代から好きだったし
>ミストバーンからすれば羨望の的以外でも無いし
>キルバーンは多少侮るとはいえ勇猛果敢なのは評価してるしいきなり逃げたのも読みきれなかったしで
>評価してないのいなくない?
538無念Nameとしあき25/01/21(火)07:31:52No.1289859916+
>ベルクスの中には使い手に惚れ込んでるのもいそう
>この人になら使い潰されてもいいわ~
>とかオカマ口調とかで
絶対1番強い奴だ
539無念Nameとしあき25/01/21(火)07:32:05No.1289859937そうだねx1
そう言えば鎧の魔槍とかも好き勝手飛んで返ってたな
540無念Nameとしあき25/01/21(火)07:32:55No.1289860000そうだねx1
マァムの事が好きとか言いながらザボエラの変身見破れずにチューしちゃう男だからなポップ
541無念Nameとしあき25/01/21(火)07:33:05No.1289860017+
アバン先生が使った槍って鉄製なの?
鉄屑言うとるけど下手したら石製じゃね?
おっさんのより武器としては弱そうだぞ
542無念Nameとしあき25/01/21(火)07:33:21No.1289860035そうだねx1
>マァムの事が好きとか言いながらザボエラの変身見破れずにチューしちゃう男だからなポップ
そして始まる交尾
興奮するハドラー
543無念Nameとしあき25/01/21(火)07:33:30No.1289860044+
まるでザボエラが空気読めない浮いてる奴みたいじゃん
あいつだって魔法を評価されてるんだぞ
544無念Nameとしあき25/01/21(火)07:33:46No.1289860074+
>No.1289859687
急に生えてきた勇者に倒されそう
勇者同士は助け合いでしょとか言いそうな勇者に
545無念Nameとしあき25/01/21(火)07:34:04No.1289860097+
妊娠するザボエラ
お兄ちゃんになるザムザ
546無念Nameとしあき25/01/21(火)07:34:05No.1289860100そうだねx3
ザボエラって人を見下して利用しようとする悪癖さえなければ評価されてるよね
547無念Nameとしあき25/01/21(火)07:34:18No.1289860120+
>そう言えば鎧の魔槍とかも好き勝手飛んで返ってたな
鎧の魔剣とかも復活してヒュンケルに帰ってくるし
最期はヒュンケル信じてダイに使われて消えるし
鎧シリーズの愛は重い
548無念Nameとしあき25/01/21(火)07:35:09No.1289860202+
>まるでザボエラが空気読めない浮いてる奴みたいじゃん
>あいつだって魔法を評価されてるんだぞ
その二つ別にどっちも持てますよね……
549無念Nameとしあき25/01/21(火)07:35:56No.1289860260+
>ベルクスの中には使い手に惚れ込んでるのもいそう
>この人になら使い潰されてもいいわ~
>とかオカマ口調とかで
実写特撮の時に使い手にノリで迫ったらイケメン対応されてドキドキしちゃうんだな
550無念Nameとしあき25/01/21(火)07:37:13No.1289860374そうだねx1
>>マァムの事が好きとか言いながらザボエラの変身見破れずにチューしちゃう男だからなポップ
>そして始まる交尾
>興奮するメルル
551無念Nameとしあき25/01/21(火)07:38:25No.1289860481+
>興奮するハドラー
>>興奮するメルル
メルルとハドラーで交尾しちゃえばいいのに
552無念Nameとしあき25/01/21(火)07:38:35No.1289860500そうだねx1
ダイの世界意志ある武具は珍しくないし乗っ取り系はミストバーンとか前例に事欠かないしな
553無念Nameとしあき25/01/21(火)07:38:52No.1289860534そうだねx6
武器に意思があって武器が傷つくとダメージを受けるってよく考えたら武器としてかなり欠陥品な気がしてきた
554無念Nameとしあき25/01/21(火)07:38:56No.1289860540+
>ザボエラって人を見下して利用しようとする悪癖さえなければ評価されてるよね
手柄のためなら身内を害するのが致命的
魔王ハドラーみたく必要なときだけ手を借りるのが最適というね
555無念Nameとしあき25/01/21(火)07:39:56No.1289860637+
>覇者が決まるのを待ってたのも
>その覇者の肉体の所有権をめぐって
>戦うためだったということか
最初からハドラーでいいだろうにハドラーはロカの馬鹿力ごと剣へし折れるから怖くて相手したくなかったという…
556無念Nameとしあき25/01/21(火)07:41:26No.1289860769そうだねx1
>そう言えば鎧の魔槍とかも好き勝手飛んで返ってたな
卑しい女が魔槍とヒュンケルの仲を裂こうとするから標準機能として必要だな
557無念Nameとしあき25/01/21(火)07:41:52No.1289860808そうだねx1
ヒムちゃんもある種同じか
558無念Nameとしあき25/01/21(火)07:42:07No.1289860841+
途中でアバン先生相手を褒めるが
それに割と激怒してるのは
もしかして乗っ取る条件に相手の絶望があったりする?
559無念Nameとしあき25/01/21(火)07:42:22No.1289860863そうだねx1
>ミストバーンからすれば羨望の的以外でも無いし
ミストは見下してた気がする
560無念Nameとしあき25/01/21(火)07:42:23No.1289860867+
物に意識があるのって禁呪法の類じゃねえの?
561無念Nameとしあき25/01/21(火)07:42:48No.1289860913+
ヒュンケルとラーハルトと一緒に旅をする鎧の魔槍が1番の勝ち組か
562無念Nameとしあき25/01/21(火)07:42:52No.1289860921+
>卑しい女が魔槍とヒュンケルの仲を裂こうとするから標準機能として必要だな
魔槍は魔剣壊れたからで本人は剣の方が得意なんだよな…
563無念Nameとしあき25/01/21(火)07:43:06No.1289860945+
魔法生物って意味ならカテゴリ的にはそう
髪生えたらメタルスライムみたいなものって言われちゃうけど
564無念Nameとしあき25/01/21(火)07:43:34No.1289860983そうだねx3
蘇生液の調整もできるし人間沢山の王城で負けて飛び降りたクロコダインの死体の回収もできるし
実質元気玉な魔法も使えるし超魔ゾンビは真面目に有能だし
モシャス毒コンボは普通に強いし能力は悪くないんだ能力は
565無念Nameとしあき25/01/21(火)07:44:31No.1289861067そうだねx1
>能力は悪くないんだ能力は
そんな性格がどうしようもなく悪いみたいな
566無念Nameとしあき25/01/21(火)07:44:31No.1289861068そうだねx3
>>ミストバーンからすれば羨望の的以外でも無いし
>ミストは見下してた気がする
ハドラーについて評価高いからクロコダインもそうかと言うと
クロコダインはバーンパレスの戦いについてけないから足切り駄目ってなってそうなのよね
強靭な肉体のハードル高過ぎる
567無念Nameとしあき25/01/21(火)07:45:01No.1289861113そうだねx1
ザボエラでも子供いるんだよな……
568無念Nameとしあき25/01/21(火)07:45:36No.1289861158そうだねx1
>>能力は悪くないんだ能力は
>そんな性格がどうしようもなく悪いみたいな
平気で味方裏切るから誰にも信用されないし…
末路はミストバーンからも自分で戦えって捨てられるし
569無念Nameとしあき25/01/21(火)07:46:31No.1289861241そうだねx1
>>能力は悪くないんだ能力は
>そんな性格がどうしようもなく悪いみたいな
上司の推しを馬鹿にするとか出世する気あるのかと
570無念Nameとしあき25/01/21(火)07:46:48No.1289861268そうだねx9
    1737413208389.webp-(191670 B)
191670 B
>No.1289851738
ロンベルクはニッコリかもしれんが
理想的な剣と使い手の関係性もこれはこれで結構大変なんだよな…
571無念Nameとしあき25/01/21(火)07:47:18No.1289861310+
ところで少年ヒュンケル
なんでこんなに女の子とフラグ立ててるの?
572無念Nameとしあき25/01/21(火)07:47:53No.1289861366+
>>>能力は悪くないんだ能力は
>>そんな性格がどうしようもなく悪いみたいな
>上司の推しを馬鹿にするとか出世する気あるのかと
裏切り者の悪口言ったらキレ散らかすのは想定できんよ
573無念Nameとしあき25/01/21(火)07:48:17No.1289861407+
>そんな性格がどうしようもなく悪いみたいな
あのおっさんに煮ても焼いても食えぬって言われてトドメ刺されちゃうからな
今更だがザボエラの後輩ポジションのゴルドドライブも 惨めに命乞いして縁の深い斧持ちに殺されてたな
絶対ベルクスの中に途中で覚醒して味方になる使い手出てくるだろ
三条先生は天丼ネタ好きだから空蝉丸ネタ絶対やるに違いない
574無念Nameとしあき25/01/21(火)07:48:26No.1289861421+
>>>ミストバーンからすれば羨望の的以外でも無いし
>>ミストは見下してた気がする
>ハドラーについて評価高いからクロコダインもそうかと言うと
>クロコダインはバーンパレスの戦いについてけないから足切り駄目ってなってそうなのよね
>強靭な肉体のハードル高過ぎる
ザボエラ見捨てる時にようやく尊敬する位には活躍してたなってくらいか
575無念Nameとしあき25/01/21(火)07:48:28No.1289861423そうだねx1
>ザボエラでも子供いるんだよな……
嫁と殺し合い息子は道具として使い潰す最悪の家庭
576無念Nameとしあき25/01/21(火)07:49:30No.1289861516そうだねx2
一方ザムザは作中でも仲間を実験台にするわけにはいかんからとらえた人間とか自分自身を実験台にしていた
577無念Nameとしあき25/01/21(火)07:49:46No.1289861546そうだねx3
>>ザボエラでも子供いるんだよな……
>嫁と殺し合い息子は道具として使い潰す最悪の家庭
ザムザ君も父親を見捨てる位の性格になれたら良かったのにね…
578無念Nameとしあき25/01/21(火)07:49:50No.1289861552そうだねx2
>ところで少年ヒュンケル
>なんでこんなに女の子とフラグ立ててるの?
何でってそりゃ曇らせの為だが
579無念Nameとしあき25/01/21(火)07:50:42No.1289861624そうだねx7
でもおっさんの中の人は原作知らないザボエラの中の人に嬉々としてザボエラ俺に殺されるんですよとか言う畜生なんだ
580無念Nameとしあき25/01/21(火)07:50:49No.1289861633+
>>ところで少年ヒュンケル
>>なんでこんなに女の子とフラグ立ててるの?
>何でってそりゃ曇らせの為だが
ほんとう?
本当にそれだけ?
581無念Nameとしあき25/01/21(火)07:51:02No.1289861652+
>何でってそりゃ曇らせの為だが
やっぱ人間は最低だぞダイ…
582無念Nameとしあき25/01/21(火)07:51:07No.1289861657+
アバン先生ちんこでもストラッシュ撃てそう
相手はかならず孕む
583無念Nameとしあき25/01/21(火)07:51:10No.1289861660+
>>ところで少年ヒュンケル
>>なんでこんなに女の子とフラグ立ててるの?
>何でってそりゃストーカーの脳破壊の伏線の為だが
584無念Nameとしあき25/01/21(火)07:51:15No.1289861669そうだねx1
>>>>能力は悪くないんだ能力は
>>>そんな性格がどうしようもなく悪いみたいな
>>上司の推しを馬鹿にするとか出世する気あるのかと
>裏切り者の悪口言ったらキレ散らかすのは想定できんよ
でも裏切る前の事で怒ってるし…
585無念Nameとしあき25/01/21(火)07:51:23No.1289861685そうだねx1
>ところで少年ヒュンケル
>なんでこんなに女の子とフラグ立ててるの?
ダイとアバンは皆が憧れる立ち回りだから女の子侍らしてるのは解釈違い
ポップとロカの役回りは勇者を支える良い奴で読者への間口だから女の子とのフラグは1つでいい
残ったヒュンケルに全部集中する
586無念Nameとしあき25/01/21(火)07:51:52No.1289861721+
あの女の子が後のエイミになるのかもしれない
587無念Nameとしあき25/01/21(火)07:51:59No.1289861731そうだねx2
>>>ところで少年ヒュンケル
>>>なんでこんなに女の子とフラグ立ててるの?
>>何でってそりゃ曇らせの為だが
>ほんとう?
>本当にそれだけ?
本編のラストでも唐突に現れて会いたかったヒュンケル!私ずっと待ってた!って言わせようぜ
588無念Nameとしあき25/01/21(火)07:52:37No.1289861793そうだねx1
ロト紋ネクロスのが強敵だったな
幻魔剣あったし
589無念Nameとしあき25/01/21(火)07:52:56No.1289861823+
操られた女の子を人間に斬られてやっぱ人間はクソっスね展開への下準備は完璧って寸法よ
590無念Nameとしあき25/01/21(火)07:53:30No.1289861878そうだねx5
    1737413610709.jpg-(84651 B)
84651 B
つまりアバン専用鋼金暗器!
591無念Nameとしあき25/01/21(火)07:54:07No.1289861930+
>ロト紋ネクロスのが強敵だったな
>幻魔剣あったし
曇らせが強すぎてちょっとおつらいのがな…
592無念Nameとしあき25/01/21(火)07:55:04No.1289862025+
>本編のラストでも唐突に現れて会いたかったヒュンケル!私ずっと待ってた!って言わせようぜ
ダイ大の方で終わった後に会う女は確定してるんじゃないかな
不死軍団の侵攻で全てを失って不死軍団長への復讐を誓った女性に
終わったら会いに来るからその時に復讐を果たしてくれとか約束してるから
593無念Nameとしあき25/01/21(火)07:56:49No.1289862185+
>つまりアバン専用鋼金暗器!
ロンさん嬉々として作りそう
594無念Nameとしあき25/01/21(火)07:57:16No.1289862223+
>アバン先生「お前たちは武器が本体!」
>…えっ!?
「オーノー」
595無念Nameとしあき25/01/21(火)07:57:43No.1289862268そうだねx4
    1737413863789.png-(618434 B)
618434 B
まあダイの剣はちょっとめんどくさいところはあるけど言うだけの仕事はするからな
これでベルクスみたいに喋る上にCVが女だったりしたら
ポップの次くらいには女体化ヒロイン指数高いと思う
596無念Nameとしあき25/01/21(火)07:58:18No.1289862333+
>>本編のラストでも唐突に現れて会いたかったヒュンケル!私ずっと待ってた!って言わせようぜ
>ダイ大の方で終わった後に会う女は確定してるんじゃないかな
>不死軍団の侵攻で全てを失って不死軍団長への復讐を誓った女性に
>終わったら会いに来るからその時に復讐を果たしてくれとか約束してるから
どうせ死なないしその間に惚れさせちゃうんでしょ!
597無念Nameとしあき25/01/21(火)07:59:39No.1289862483+
>まあダイの剣はちょっとめんどくさいところはあるけど言うだけの仕事はするからな
>これでベルクスみたいに喋る上にCVが女だったりしたら
>ポップの次くらいには女体化ヒロイン指数高いと思う
2戦目でダイが少し調子乗ってるから拗ねた位で
それ以前も以後も活躍してるからな
598無念Nameとしあき25/01/21(火)07:59:44No.1289862492そうだねx4
外伝めちゃくちゃ出来がいいしアバンが格好いいので満足なんだけどこの後ハドラーにメガンテって考えるとちょっと悲しい
599無念Nameとしあき25/01/21(火)08:01:01No.1289862612そうだねx1
>武器に意思があって武器が傷つくとダメージを受けるってよく考えたら武器としてかなり欠陥品な気がしてきた
基本人間が操ればここぞという時に武器が独立行動して勝ち拾えそうだけど
最初から武器主体だと切り結んだ時にどんどん傷つくという…
600無念Nameとしあき25/01/21(火)08:01:16No.1289862649+
>>>>ところで少年ヒュンケル
>>>>なんでこんなに女の子とフラグ立ててるの?
>>>何でってそりゃ曇らせの為だが
>>ほんとう?
>>本当にそれだけ?
>本編のラストでも唐突に現れて会いたかったヒュンケル!私ずっと待ってた!って言わせようぜ
その女は何人増えるんでしょうね
ポップの両手を笑えんぞ
601無念Nameとしあき25/01/21(火)08:01:18No.1289862652+
>ロンさん嬉々として作りそう
実際何作っても使いこなしてくれそうだし意気投合したら最高の組み合わせな気がする
602無念Nameとしあき25/01/21(火)08:01:30No.1289862676そうだねx3
>外伝めちゃくちゃ出来がいいしアバンが格好いいので満足なんだけど
>この後ハドラーにメガンテして破邪の洞窟に入ってミエール眼鏡ではしゃぐのを考えるとちょっと悲しい
603無念Nameとしあき25/01/21(火)08:02:49No.1289862806そうだねx1
>No.1289862333
というかお前の為に死ぬから待ってくれ(意訳)みたいな
こんな殺し文句を最後に言って惚れさせてないと思う?
604無念Nameとしあき25/01/21(火)08:03:38No.1289862907+
>>武器に意思があって武器が傷つくとダメージを受けるってよく考えたら武器としてかなり欠陥品な気がしてきた
>基本人間が操ればここぞという時に武器が独立行動して勝ち拾えそうだけど
>最初から武器主体だと切り結んだ時にどんどん傷つくという…
ヒュンケルとダイ見れば確かに
ちょっと壊れてても人間が頑張れば勝ってるし
605無念Nameとしあき25/01/21(火)08:04:43No.1289863042そうだねx1
>この後ハドラーにメガンテって考えるとちょっと悲しい
ドラゴラムとマホカトールでの消耗が俺達の思っていた以上に盛られそうではある
606無念Nameとしあき25/01/21(火)08:06:25No.1289863237そうだねx1
>その女は何人増えるんでしょうね
>ポップの両手を笑えんぞ
アバン先生にくっついて立ち寄った先でガールフレンド
つくるヒュンケルかぁ
607無念Nameとしあき25/01/21(火)08:07:33No.1289863366そうだねx3
フーガ「手製の斧に半壊された情けない魔斧」
ザイクロン「石像が持ってた槍と今覚えた槍術に負けた魔槍」
他(雑魚が煽り合ってる)
ライゼ(実力見抜けない奴ばかりだ…)
608無念Nameとしあき25/01/21(火)08:08:50No.1289863474そうだねx4
>>この後ハドラーにメガンテって考えるとちょっと悲しい
>ドラゴラムとマホカトールでの消耗が俺達の思っていた以上に盛られそうではある
逆にハドラーを盛るんじゃないかなという気はする
ある意味でバーンの力の一端なせいか
わりと大したことねぇなあの身体w扱いされてる時があるから
609無念Nameとしあき25/01/21(火)08:09:09No.1289863513+
しかしアレだな
武器が自動で使い手の手に帰りはしないんだな
610無念Nameとしあき25/01/21(火)08:09:24No.1289863539そうだねx8
>でもおっさんの中の人は原作知らないザボエラの中の人に嬉々としてザボエラ俺に殺されるんですよとか言う畜生なんだ
ネタバレワニ!
611無念Nameとしあき25/01/21(火)08:10:06No.1289863610+
>>その女は何人増えるんでしょうね
>>ポップの両手を笑えんぞ
>アバン先生にくっついて立ち寄った先でガールフレンド
>つくるヒュンケルかぁ
なんかポップが逆になりそう
612無念Nameとしあき25/01/21(火)08:12:12No.1289863871そうだねx4
>しかしアレだな
>武器が自動で使い手の手に帰りはしないんだな
ロンの武器からして
(今回は使い手じゃなく作り手の方に戻った方がええやろな)でロンの方に行ったりして
そこらへんもわりとフレキシブルな機能っぽい
613無念Nameとしあき25/01/21(火)08:14:27No.1289864139+
ベルクスとはどこまで戦うのかな
ヒュンケル離脱挟むのかその前に決着つくのか
614無念Nameとしあき25/01/21(火)08:16:08No.1289864339+
バラン対ヴェルザーもじっくり描いて欲しい
何十巻とかになりそうだが
615無念Nameとしあき25/01/21(火)08:17:58No.1289864543+
しかし本編後十数年たったころには
マホイミとメドローアを使いこなす魔闘士や
テレパシーで連携しつつ予知で置きメドローアする占い師
なぜか死なないグランドクルスとメドローアブッパする魔法剣士に
右手からメラの闘気渦、左手からヒャドの闘気渦を出して拘束しつつ融合させるハーフリザードマンとか生まれるわけで…
616無念Nameとしあき25/01/21(火)08:18:54No.1289864662そうだねx1
メタモンかなにか
617無念Nameとしあき25/01/21(火)08:21:46No.1289864994そうだねx1
>>本編といい今回といい
>>アバン先生大体そこらへんの奴拾って武器にしてるな…
>ジャッジの鎌の残骸といいラーハルトから借りた魔槍オプションのショートソード(最終装備)といい…
達人は獲物を選ばないって言うけどその辺を意識して描いてる感じかね
618無念Nameとしあき25/01/21(火)08:24:03No.1289865249+
ダイ大世界はマジでMP切れ起こすとヤバいからな
回復手段も限られてる上にバーンですらMP切れ起こす
619無念Nameとしあき25/01/21(火)08:24:49No.1289865361そうだねx1
>達人は獲物を選ばないって言うけどその辺を意識して描いてる感じかね
DQ世界でそれはどうなのッて思ったけどそもそも武器破損の設定ないゲームだしなぁ
620無念Nameとしあき25/01/21(火)08:25:21No.1289865421+
>達人は獲物を選ばないって言うけどその辺を意識して描いてる感じかね
それもあるけど変に専用の強力武器持たせると手がつけられなくなりそうだしなんでもできる分何持たせればいいんだみたいなのもあるし
ビィトの才牙みたいな任意変形機能付きならいけるか
621無念Nameとしあき25/01/21(火)08:25:25No.1289865432そうだねx2
>しかし本編後十数年たったころには
>マホイミとメドローアを使いこなす魔闘士や
>テレパシーで連携しつつ予知で置きメドローアする占い師
>なぜか死なないグランドクルスとメドローアブッパする魔法剣士に
>右手からメラの闘気渦、左手からヒャドの闘気渦を出して拘束しつつ融合させるハーフリザードマンとか生まれるわけで…
おいっ!上二つはまだしも下二つはおかしいだろ!?
622無念Nameとしあき25/01/21(火)08:26:17No.1289865525そうだねx1
    1737415577332.jpg-(23582 B)
23582 B
>>覇者が決まるのを待ってたのも
>>その覇者の肉体の所有権をめぐって
>>戦うためだったということか
>最初からハドラーでいいだろうに
ハドラーアバンに惨敗しましたやん
623無念Nameとしあき25/01/21(火)08:27:23No.1289865656そうだねx3
まぁでもなんでも使えるけど最終的には剣が1番しっくりくるんだとは思うアバン先生
破邪の洞窟から最終決戦に持ってきてたのも剣だし
624無念Nameとしあき25/01/21(火)08:29:08No.1289865884+
槍とか斧とか嵩張るなら旅には邪魔なんですよねーくらいには思いそうだし
625無念Nameとしあき25/01/21(火)08:30:53No.1289866090+
    1737415853750.jpg-(60033 B)
60033 B
最初意識してたであろう3の勇者だって装備武器は限られてるのに芸達者で済ませられるレベルじゃないよこれ
626無念Nameとしあき25/01/21(火)08:31:52No.1289866213そうだねx1
    1737415912824.png-(483006 B)
483006 B
>まぁでもなんでも使えるけど最終的には剣が1番しっくりくるんだとは思うアバン先生
>槍とか斧とか嵩張るなら旅には邪魔なんですよねーくらいには思いそうだし
でも槍の方が良さそうな空気
627無念Nameとしあき25/01/21(火)08:32:43No.1289866310+
>ポップとロカの役回りは勇者を支える良い奴で読者への間口だから女の子とのフラグは1つでいい
ポップは2つでしょ!!
本編最終回の三人旅はラノベ主人公かと言われてて噴いた
実際中の人ラノベ主人公やってるけど
628無念Nameとしあき25/01/21(火)08:33:05No.1289866340そうだねx1
>最初意識してたであろう3の勇者だって装備武器は限られてるのに芸達者で済ませられるレベルじゃないよこれ
どちらかというとローレシアの王子みたいなもんだな
629無念Nameとしあき25/01/21(火)08:34:11No.1289866461そうだねx5
>でも槍の方が良さそうな空気
このヒリ剣の海波斬を見たわけではないから...
630無念Nameとしあき25/01/21(火)08:34:27No.1289866492そうだねx1
>でもおっさんの中の人は原作知らないザボエラの中の人に嬉々としてザボエラ俺に殺されるんですよとか言う畜生なんだ
ザボエラより畜生でダメだった
631無念Nameとしあき25/01/21(火)08:34:27No.1289866493+
まだわからない
なりふり構わず本気になった時の獲物がどたまかなづちの可能性だってまだ残ってる
632無念Nameとしあき25/01/21(火)08:35:20No.1289866589そうだねx3
>なりふり構わず本気になった時の獲物がどたまかなづちの可能性だってまだ残ってる
どくばりかもしれんしキラーピアスの可能性もある
633無念Nameとしあき25/01/21(火)08:35:24No.1289866600+
>>でもおっさんの中の人は原作知らないザボエラの中の人に嬉々としてザボエラ俺に殺されるんですよとか言う畜生なんだ
>ザボエラより畜生でダメだった
バランの人にもヒュンケルの人と二人がかりでネタバレ攻撃しまくるぞ
634無念Nameとしあき25/01/21(火)08:37:57No.1289866895そうだねx1
武器が本体
これ仲間の誰か乗っ取られたりしない?
635無念Nameとしあき25/01/21(火)08:38:49No.1289867011+
アバンの書ってたしか牙もあったよな
噛みつきもやるのかアバン先生
636無念Nameとしあき25/01/21(火)08:39:14No.1289867052+
ちょうど死が確定してる仲間がいますね
637無念Nameとしあき25/01/21(火)08:39:46No.1289867116そうだねx3
    1737416386041.jpg-(42776 B)
42776 B
アバン流の極意はこれだからね
638無念Nameとしあき25/01/21(火)08:40:25No.1289867173そうだねx2
これ武器が本体ってバレてないから強者面出来てるだけでバレたらやべえタイプだな
おっさんの斧で砕かれるくらいの強度だし
何人かは武器側も強いヤツいそうだけど
639無念Nameとしあき25/01/21(火)08:41:15No.1289867275そうだねx2
>ちょうど死が確定してる仲間がいますね
やめろー
640無念Nameとしあき25/01/21(火)08:41:16No.1289867282そうだねx1
    1737416476707.jpg-(142951 B)
142951 B
>アバン先生ちんこでもストラッシュ撃てそう
>相手はかならず孕む
それができればフローラ女王様に捕まった後に
こんな魂抜けた顔しねえ
641無念Nameとしあき25/01/21(火)08:41:58No.1289867380そうだねx2
ねぇハドラー余も光る鳴る喋るDX光魔の杖欲しいんだけど
642無念Nameとしあき25/01/21(火)08:42:56No.1289867487そうだねx5
陸海空のマスターがアホほど難しくなったやつ
マァムで無理かぁってなったけどあの子普通に魔甲拳返してるから爪の習熟度低いんだよな
闘気もよくよく考えたらほぼ数週間前まで使ってない即席培養で
やっぱこいつもアバンの使徒だわ成長グラフがおかしい
643無念Nameとしあき25/01/21(火)08:43:15No.1289867515+
>武器が本体
>これ仲間の誰か乗っ取られたりしない?
バルトスの技に突きがなければ
ヒュンケルが乗っ取られてもおかしく無かったけどな
644無念Nameとしあき25/01/21(火)08:44:08No.1289867605そうだねx2
>こんな魂抜けた顔しねえ
王様みたいな格好してるけど王配なんじゃないんですかね……?
645無念Nameとしあき25/01/21(火)08:44:41No.1289867680+
>これ武器が本体ってバレてないから強者面出来てるだけでバレたらやべえタイプだな
>おっさんの斧で砕かれるくらいの強度だし
>何人かは武器側も強いヤツいそうだけど
弓「どちらにしろ近づかれた負けほぼ確定だから問題ないわ」
646無念Nameとしあき25/01/21(火)08:45:34No.1289867776そうだねx1
しかしなんで身体は人間を使うんだ
魔族の方が万が一の場合回避出来そうだし体力とかも強そうなの多いだろうに
647無念Nameとしあき25/01/21(火)08:47:18No.1289867983そうだねx3
>ねぇハドラー余も光る鳴る喋るDX光魔の杖欲しいんだけど
ハハー!
ロンの奴がリミッター外しただけのクソ武器は作りたくないそうです!
648無念Nameとしあき25/01/21(火)08:48:32No.1289868134+
斧「助けて…助けて…」
649無念Nameとしあき25/01/21(火)08:48:42No.1289868159そうだねx1
達人相手だと技術ラーニングした上で自身の技使って超えてくるってアバン先生も大概バグってんな
650無念Nameとしあき25/01/21(火)08:49:51No.1289868300そうだねx2
>陸海空のマスターがアホほど難しくなったやつ
>マァムで無理かぁってなったけどあの子普通に魔甲拳返してるから爪の習熟度低いんだよな
>闘気もよくよく考えたらほぼ数週間前まで使ってない即席培養で
>やっぱこいつもアバンの使徒だわ成長グラフがおかしい
最後に習得した技がラスダンの9割くらいのやつが無効化の属性だっただけでマァム強いからね
RPGで終盤使えないキャラの理由みたいで生々しい
651無念Nameとしあき25/01/21(火)08:51:08No.1289868440+
>達人相手だと技術ラーニングした上で自身の技使って超えてくるってアバン先生も大概バグってんな
なんで技術より単純にフィジカル高い相手だと対応が
出来そうなんだよな…
652無念Nameとしあき25/01/21(火)08:52:14No.1289868570+
>斧「助けて…助けて…」
魔界の鍛治士「知るか」
653無念Nameとしあき25/01/21(火)08:52:46No.1289868631そうだねx3
武器が本体って見抜く&前例を知ってるハズのアバン先生ですら最後まで騙してたキルバーンすげーな
654無念Nameとしあき25/01/21(火)08:53:37No.1289868737そうだねx2
正直光魔の杖が喋り出したらミストと同じくガチでバーンに心酔してると思う
生みの親は戯れに作った失敗作扱いで事実大魔王の魔力ですら枯渇させる欠陥抱えてるけど
大魔王だからこそ捻じ伏せて十全に発揮できて最上と使ってくれるのは武器としてはたまらんだろう
655無念Nameとしあき25/01/21(火)08:54:12No.1289868803そうだねx2
>アバンの書ってたしか牙もあったよな
>噛みつきもやるのかアバン先生
牙は格闘系よ
昔あった本家ゲームの攻略本で牙の武器をテリーが腕に付けて使ってたイメージだと思われる
656無念Nameとしあき25/01/21(火)08:55:23No.1289868932そうだねx1
>しかしなんで身体は人間を使うんだ
>魔族の方が万が一の場合回避出来そうだし体力とかも強そうなの多いだろうに
武器の使用に適した人型の魔族はそんなに居ないのかな
ザムザも実験には人を使うし
657無念Nameとしあき25/01/21(火)08:56:39No.1289869085+
仮面は喋ってるのに動いてない口を誤魔化すためか
キルバーンはそれに加えて額隠すのもあったけど
やっぱりアバン先生気づかないのキルバーン騙しきれてたんだな
658無念Nameとしあき25/01/21(火)08:57:52No.1289869213+
魔族によって特性違くて使いこなすのが難しいかもしれん
おっさんとか焼け付く息コンボしてくるし
人間は身体能力差はあっても出来ることは全部ほぼ同じだから使いやすいのかも
659無念Nameとしあき25/01/21(火)08:58:12No.1289869262そうだねx3
いや、キルバーンは口も動く
なんなら息も吐いてる
660無念Nameとしあき25/01/21(火)08:58:40No.1289869316そうだねx1
>陸海空のマスターがアホほど難しくなったやつ
>マァムで無理かぁってなったけどあの子普通に魔甲拳返してるから爪の習熟度低いんだよな
>闘気もよくよく考えたらほぼ数週間前まで使ってない即席培養で
>やっぱこいつもアバンの使徒だわ成長グラフがおかしい
基本は当たれば即死技抱えてるけど終盤の相手相性悪かっただけだから
661無念Nameとしあき25/01/21(火)08:59:40No.1289869432+
>>陸海空のマスターがアホほど難しくなったやつ
>>マァムで無理かぁってなったけどあの子普通に魔甲拳返してるから爪の習熟度低いんだよな
>>闘気もよくよく考えたらほぼ数週間前まで使ってない即席培養で
>>やっぱこいつもアバンの使徒だわ成長グラフがおかしい
>基本は当たれば即死技抱えてるけど終盤の相手相性悪かっただけだから
そもそも即死じゃなくても怪力で足もヤバい女だからな
662無念Nameとしあき25/01/21(火)09:00:43No.1289869545+
まあ武器というもの自体が人形の生物が使うようにデザインされてるから
猫型モンスターだとつけられそうなのって牙しかないし
663無念Nameとしあき25/01/21(火)09:01:31No.1289869640そうだねx2
>>しかしなんで身体は人間を使うんだ
>>魔族の方が万が一の場合回避出来そうだし体力とかも強そうなの多いだろうに
>武器の使用に適した人型の魔族はそんなに居ないのかな
>ザムザも実験には人を使うし
魔族は肉体的に強過ぎるのが駄目なのかもしれん
魔力や体力が強いってことはたぶん支配するのに邪魔になるだろうし
664無念Nameとしあき25/01/21(火)09:01:49No.1289869659+
終盤マァムってアルビナスとミストバーンって相性悪い上にそもそもの実力ナンバー5とナンバー2にぶち当たったようなもんだしな
そりゃ疲弊するべ
665無念Nameとしあき25/01/21(火)09:02:26No.1289869726そうだねx1
ダイパーティーは
キルバーンも警戒する頭の回る魔法使いのポップ
死なねーバグヒュンケル

とマァム以外がなんだこいつってレベルのインチキだから
666無念Nameとしあき25/01/21(火)09:02:45No.1289869761+
    1737417765414.jpg-(46700 B)
46700 B
原作者による弓ストラッシュの解説
667無念Nameとしあき25/01/21(火)09:03:35No.1289869864+
>原作者による弓ストラッシュの解説
>弓部分の打撃
弦が…弦が切れる!!!
668無念Nameとしあき25/01/21(火)09:05:26No.1289870063そうだねx2
>原作者による弓ストラッシュの解説
アローとブレイクあるんだからまぁ使い分けるよね
ダイなら撃った矢に追い付いて弓で打撃するクロスが出来る……!理論上は可能……!
669無念Nameとしあき25/01/21(火)09:05:32No.1289870067そうだねx1
>陸海空のマスターがアホほど難しくなったやつ
>マァムで無理かぁってなったけどあの子普通に魔甲拳返してるから爪の習熟度低いんだよな
>闘気もよくよく考えたらほぼ数週間前まで使ってない即席培養で
>やっぱこいつもアバンの使徒だわ成長グラフがおかしい
そもそもアバン先生から手ほどき受けてたのが回復呪文と魔弾銃の使い方とハンマースピア少々だし…
本格的な戦い方教えなかったのはヒュンケルの件&危惧されてるロカの死因が関係してる気が…
というかポップが押しかけ弟子しなかったら弟子取るつもりないような心境になってたのかもしれない…ヒュンケルの時点でそうなってもおかしくないし
670無念Nameとしあき25/01/21(火)09:06:10No.1289870144そうだねx2
ラーハルト戦のしるしの鎖みたいに
き、切れない!?こんな細い弦を、何故!?
みたいなセリフ入って勝負つく奴
671無念Nameとしあき25/01/21(火)09:06:42No.1289870197+
剣に魂が宿ったのかフレイザードやヒムちゃんみたいに禁呪で作られたのかはたまた別の方法で生まれたのか
672無念Nameとしあき25/01/21(火)09:06:50No.1289870215そうだねx2
    1737418010401.png-(118701 B)
118701 B
>猫型モンスターだとつけられそうなのって牙しかないし
だから牙は格闘だと
まあ鉄の爪とかだったらつけられそうではあるが
673無念Nameとしあき25/01/21(火)09:07:33No.1289870300そうだねx1
>>原作者による弓ストラッシュの解説
>>弓部分の打撃
>弦が…弦が切れる!!!
仮面ライダーでよくやるやつ!
674無念Nameとしあき25/01/21(火)09:07:34No.1289870302+
敵が達人ならラーニングします
わかってたけどやっぱインチキくさいほどすげーわ先生
675無念Nameとしあき25/01/21(火)09:08:26No.1289870407そうだねx1
>しかしなんで身体は人間を使うんだ
>魔族の方が万が一の場合回避出来そうだし体力とかも強そうなの多いだろうに
強い魔族を操って勝っても武器の強さが証明されないから?
676無念Nameとしあき25/01/21(火)09:09:20No.1289870522そうだねx1
作劇上強い武器持たせられないって言われるだけのことはあるなアバン先生
フィジカルは竜の騎士とかに及ばなくとも戦闘センスがズバ抜けすぎてる
677無念Nameとしあき25/01/21(火)09:11:18No.1289870741+
アバン先生ハドラー倒した後家庭教師していて弱体化したみたいな設定なかったっけ?
このままだと矛盾するような
678無念Nameとしあき25/01/21(火)09:11:21No.1289870751そうだねx1
>>原作者による弓ストラッシュの解説
>>弓部分の打撃
>弦が…弦が切れる!!!
BGM弦がとぶ
679無念Nameとしあき25/01/21(火)09:12:14No.1289870860+
>作劇上強い武器持たせられないって言われるだけのことはあるなアバン先生
本人がすでにチートなのにチート武器持たせちゃったら手がつけられない
破邪の秘法もちょっとした便利スキルくらいで終わらせてたけどアレもとんでもねえし
680無念Nameとしあき25/01/21(火)09:12:34No.1289870891そうだねx1
アバン先生がかっこよすぎる
でもこれならハドラーに勝てたよねってなってる
681無念Nameとしあき25/01/21(火)09:12:47No.1289870914そうだねx4
    1737418367864.jpg-(876734 B)
876734 B
マァムが超スピードで武闘家として強くなった理由も解説していた
682無念Nameとしあき25/01/21(火)09:13:01No.1289870953+
弓ストラッシュ開発の段階でアローとブレイクの使い分け明確になりそう
683無念Nameとしあき25/01/21(火)09:13:09No.1289870974そうだねx1
>アバン先生ハドラー倒した後家庭教師していて弱体化したみたいな設定なかったっけ?
>このままだと矛盾するような
衰えたなって言われるのはここから15年後の話
ある程度武器の腕磨いたあとはしばらく戦闘力じゃなくて呪法のスキル伸ばしていくなら矛盾はしない
684無念Nameとしあき25/01/21(火)09:13:44No.1289871037+
ベルクスの武器たちって光魔の杖を見下してそうだよな
持ち主の魔力チューチュー吸わないと刃出せない寄生虫とか言って
685無念Nameとしあき25/01/21(火)09:13:49No.1289871047そうだねx1
あのバーン様もアバーン先生を警戒したほどだしな
686無念Nameとしあき25/01/21(火)09:14:19No.1289871115そうだねx1
>アバン先生がかっこよすぎる
>でもこれならハドラーに勝てたよねってなってる
島に来た時はMPほぼ切れてたしハドラーは準ロンベルクくらいには強いから厳しい
687無念Nameとしあき25/01/21(火)09:14:49No.1289871189+
>ある程度武器の腕磨いたあとはしばらく戦闘力じゃなくて呪法のスキル伸ばしていくなら矛盾はしない
破邪の洞窟に籠ってたのが少なくともヒュンケル離脱後だからなぁ…
というか絶対にロカの死因が関係してるやつだこれ…
688無念Nameとしあき25/01/21(火)09:14:55No.1289871197+
>アバン先生がかっこよすぎる
>でもこれならハドラーに勝てたよねってなってる
いうてハドラーはバーンの力で強くなっとるしその上がり幅によっては矛盾はしねーよ
689無念Nameとしあき25/01/21(火)09:15:19No.1289871254そうだねx1
    1737418519174.png-(59595 B)
59595 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
690無念Nameとしあき25/01/21(火)09:16:15No.1289871367+
明確に格下の武器を持ったアバン先生に負けて「使い手選ばねえとダメだわ」ってベルクスの間で意識改革が起きるんじゃねえか
その真理にいち早く到達していると思われるグロイサン株を買うなら今だぞ
691無念Nameとしあき25/01/21(火)09:16:23No.1289871376そうだねx1
>そもそもアバン先生から手ほどき受けてたのが回復呪文と魔弾銃の使い方とハンマースピア少々だし…
>本格的な戦い方教えなかったのはヒュンケルの件&危惧されてるロカの死因が関係してる気が…
>というかポップが押しかけ弟子しなかったら弟子取るつもりないような心境になってたのかもしれない…ヒュンケルの時点でそうなってもおかしくないし
マァム向けにアバンから教えられることってあんまり無いのかな
精神的(口殺法)が多いか
ハンマースピアでアバンストラッシュ?やれるな
692無念Nameとしあき25/01/21(火)09:17:05No.1289871464そうだねx4
そもそも衰えたってのは本人が自嘲気味に言うのと
強化蘇生されたハドラーが挑発で言ったことなんで
実際衰えてるかどうかは怪しい
693無念Nameとしあき25/01/21(火)09:17:10No.1289871479そうだねx3
>アバン先生ハドラー倒した後家庭教師していて弱体化したみたいな設定なかったっけ?
>このままだと矛盾するような
本人は色々努力も続けてたんだろうが肉体的なピークを過ぎていたとか実践を離れて勝負勘的な物が鈍っていたとかそんな感じかもしれない
694無念Nameとしあき25/01/21(火)09:17:43No.1289871543+
>ベルクスの武器たちって光魔の杖を見下してそうだよな
>持ち主の魔力チューチュー吸わないと刃出せない寄生虫とか言って
人の体乗っ取らねーと戦えない寄生虫がいったらブーメランすぎるからねーだろさすがに
695無念Nameとしあき25/01/21(火)09:17:57No.1289871570そうだねx1
>No.1289870974
ついでに言えばアバンは疲労してて
ハドラーはバーンの力で強大にって状況だしな
一度敗れた相手にレベルで上回る気分は
どんな美酒を飲んでも味わえない極上の気分だ
696無念Nameとしあき25/01/21(火)09:18:10No.1289871609+
>No.1289871479
実践ってなんだよ…実戦の間違いだ
697無念Nameとしあき25/01/21(火)09:18:30No.1289871633+
ハドラーは強化された肉体で全盛期も良いところな状態だから
メンタルデバフがかからない限りあの時点では地上最強クラスよ
698無念Nameとしあき25/01/21(火)09:19:38No.1289871771+
イケイケ状態のハドラーはバーンが気に入ったポイントでもある
699無念Nameとしあき25/01/21(火)09:20:05No.1289871823+
ハドラー戦までやったら別人になってそう
700無念Nameとしあき25/01/21(火)09:21:29No.1289871981+
旧魔王軍の幹部みてると
やっぱり魔軍司令時代は部下に恵まれてなかったなって
701無念Nameとしあき25/01/21(火)09:21:35No.1289871992+
>ハドラーは強化された肉体で全盛期も良いところな状態だから
>メンタルデバフがかからない限りあの時点では地上最強クラスよ
流石に上にバランとか化け物がそれなりにいるから超魔化後ならともかく初期で地上最強クラスはちょっと言い過ぎ
強いことは否定しないが
702無念Nameとしあき25/01/21(火)09:22:06No.1289872055そうだねx2
>ハンマースピアでアバンストラッシュ?やれるな
多分アバン流教えてないと思うよ
すごいはやい槌ホームランとか使ってないし
703無念Nameとしあき25/01/21(火)09:23:06No.1289872153+
>イケイケ状態のハドラーはバーンが気に入ったポイントでもある
若ハドラーは身の程わきまえずバーン様にも挑みそうな無謀さ感じるよね
中間管理職ハドラーは地位が高くてかわいそうなもの略してちいかわになってる…
面通しして「行けるか…? いや無理だわ器が違うわ」ってなったあたりどっちも飲み込んで成長してるなって、そこからさらに一皮むけるんだけど
704無念Nameとしあき25/01/21(火)09:23:08No.1289872155+
>多分アバン流教えてないと思うよ
>すごいはやい槌ホームランとか使ってないし
基礎は教えてるから武神流の習得早いんじゃなかったか
705無念Nameとしあき25/01/21(火)09:23:09No.1289872156そうだねx3
>旧魔王軍の幹部みてると
>やっぱり魔軍司令時代は部下に恵まれてなかったなって
言うてバランとクロコダインだけでもお釣りが来るとも思うぞ
どうして義理とか優先してくれる奴らの信用を率先してなくしていくのですか?
どうして……
706無念Nameとしあき25/01/21(火)09:24:37No.1289872329そうだねx3
>旧魔王軍の幹部みてると
>やっぱり魔軍司令時代は部下に恵まれてなかったなって
ハドラーを慕ってついてきた旧魔王軍とバーン配下の中間管理職でしかないハドラーとじゃあねえ…
最後アルビナス達のおかげで報われたけど
707無念Nameとしあき25/01/21(火)09:25:03No.1289872373そうだねx2
クロコダインの時はハドラーノータッチだし
クロコダインが倒された時にはマジやべぇってなって全軍で対処しようとしただろ!
708無念Nameとしあき25/01/21(火)09:25:38No.1289872447+
>>ハドラーは強化された肉体で全盛期も良いところな状態だから
>>メンタルデバフがかからない限りあの時点では地上最強クラスよ
>流石に上にバランとか化け物がそれなりにいるから超魔化後ならともかく初期で地上最強クラスはちょっと言い過ぎ
>強いことは否定しないが
それは言い過ぎ。そこまでではない。
709無念Nameとしあき25/01/21(火)09:26:27No.1289872551そうだねx2
ハドラーはしっかり相手のやばさを理解していた
老害ジジイが止めただけで
710無念Nameとしあき25/01/21(火)09:26:43No.1289872582そうだねx2
>>旧魔王軍の幹部みてると
>>やっぱり魔軍司令時代は部下に恵まれてなかったなって
>ハドラーを慕ってついてきた旧魔王軍とバーン配下の中間管理職でしかないハドラーとじゃあねえ…
>最後アルビナス達のおかげで報われたけど
慕ってついてきてくれた部下たちに失望したみたいなこと言ったしバルトス砕いたのが本当の意味での魔王ハドラーの凋落だよなって思う
711無念Nameとしあき25/01/21(火)09:27:08No.1289872635そうだねx1
>弦が…弦が切れる!!!
多分矢が無い時の切り札的な使い方だぞこれ
712無念Nameとしあき25/01/21(火)09:27:17No.1289872661+
>クロコダインの時はハドラーノータッチだし
>クロコダインが倒された時にはマジやべぇってなって全軍で対処しようとしただろ!
クロコダインの言い分だとあそこで仕えるべき相手が
ダイ>ハドラーになってるからノータッチだったことがある意味でアウトなんだよなぁ
713無念Nameとしあき25/01/21(火)09:27:22No.1289872667+
>クロコダインの時はハドラーノータッチだし
>クロコダインが倒された時にはマジやべぇってなって全軍で対処しようとしただろ!
バーン様が推しに行かせるとかしなかったら…
714無念Nameとしあき25/01/21(火)09:28:26No.1289872798そうだねx1
>>クロコダインの時はハドラーノータッチだし
>>クロコダインが倒された時にはマジやべぇってなって全軍で対処しようとしただろ!
>バーン様が推しに行かせるとかしなかったら…
ハドラーがちゃんと報告しないせいだし
715無念Nameとしあき25/01/21(火)09:28:30No.1289872809そうだねx1
ハドラーがダイのやばさと紋章を部下に周知しなかったから・・・
バランっていうもっとやべぇやつに伝わっちゃうけど
716無念Nameとしあき25/01/21(火)09:28:34No.1289872816+
>慕ってついてきてくれた部下たちに失望したみたいなこと言ったしバルトス砕いたのが本当の意味での魔王ハドラーの凋落だよなって思う
そらあのザマ見たらマトリフもあの世に送ってやるからアバン(とガンガディア)に謝ってきなってなるわ
717無念Nameとしあき25/01/21(火)09:29:42No.1289872969+
アバン大先生って呼ばれてるけど本当に大先生すぎる
718無念Nameとしあき25/01/21(火)09:29:48No.1289872980+
伝えたら伝えたでバラン離脱っていう中間管理職の苦悩
719無念Nameとしあき25/01/21(火)09:29:57No.1289872993+
弓の弦で首はねる技使うアバン
720無念Nameとしあき25/01/21(火)09:31:31No.1289873156+
弦(で首が)が飛ぶ
721無念Nameとしあき25/01/21(火)09:32:08No.1289873229+
>伝えたら伝えたでバラン離脱っていう中間管理職の苦悩
即伝えたらダイ回収されて魔王軍大勝利絶望の未来へレディーゴーだぞ
むしろハドラーがアバンに仇討ちも出来たし中間管理職に徹するかとか枯れちゃってたらマジでそうなってたかもしれん
722無念Nameとしあき25/01/21(火)09:32:09No.1289873231そうだねx4
>伝えたら伝えたでバラン離脱っていう中間管理職の苦悩
離脱は懸念してないぞ
バランにダイ力がが加わったら影響力で俺越えちゃうヤバイヤバイって保身全開だし
まぁダイ居なくてバランの影響力はハドラー越えてるんやけどなハハハ
723無念Nameとしあき25/01/21(火)09:33:17No.1289873367そうだねx2
「味わわせてやろうではないか…地上の連中に」
「「「魔界最強の武器の力を」」」
「せい!」
「はっ!」

斧と槍が死にかけているようだな…
724無念Nameとしあき25/01/21(火)09:33:48No.1289873416+
アバン先生ならお箸でもアバンストラッシュする
725無念Nameとしあき25/01/21(火)09:34:09No.1289873459+
>「味わわせてやろうではないか…地上の連中に」
>「「「魔界最強の武器の力を」」」
>「せい!」
>「はっ!」
>斧と槍が死にかけているようだな…
魔界最強の武器その辺の槍に負けてるんですが
726無念Nameとしあき25/01/21(火)09:34:22No.1289873484+
多分素手でもできる
727無念Nameとしあき25/01/21(火)09:34:33No.1289873512+
お箸でグランドクルス
728無念Nameとしあき25/01/21(火)09:34:58No.1289873557+
>お箸でグランドクルス
モーション短くて良いな
729無念Nameとしあき25/01/21(火)09:37:05No.1289873838+
アバンストラッシュは木の枝でも出来る
武器への負担大した事ないのかな普通なら
730無念Nameとしあき25/01/21(火)09:37:14No.1289873856そうだねx3
    1737419834641.jpg-(20823 B)
20823 B
弓でも斬れるって
731無念Nameとしあき25/01/21(火)09:37:39No.1289873912+
>弓でも斬れるって
獣に弓で挑むなど(笑)
732無念Nameとしあき25/01/21(火)09:37:58No.1289873946そうだねx3
    1737419878305.png-(384649 B)
384649 B
素手によるグランドクルスのモーション
733無念Nameとしあき25/01/21(火)09:38:20No.1289873982+
てかこいつら本体の再生機能でも付いてないと1匹もう殆ど死んでるんだけど…
734無念Nameとしあき25/01/21(火)09:39:25No.1289874114そうだねx3
斧「馬鹿めそっちは本体だ!ぐああああああ!!!」
735無念Nameとしあき25/01/21(火)09:40:19No.1289874230そうだねx1
>ハドラーはしっかり相手のやばさを理解していた
>老害ジジイが止めただけで
ヤバさを理解してたけど黙ってたのは減点すぎる
お陰でバランにバレたじゃないか!
736無念Nameとしあき25/01/21(火)09:42:42No.1289874507そうだねx1
>>伝えたら伝えたでバラン離脱っていう中間管理職の苦悩
>離脱は懸念してないぞ
>バランにダイ力がが加わったら影響力で俺越えちゃうヤバイヤバイって保身全開だし
>まぁダイ居なくてバランの影響力はハドラー越えてるんやけどなハハハ
中間管理職になって保身が出たのがまずかったな
バランが息子探してること知ってるならお前の息子らしき奴を見つけたぞ!ってバランに言っておけば
息子を見つけた恩としてハドラーのこと無下にしないだろうに
737無念Nameとしあき25/01/21(火)09:43:23No.1289874597+
武器なんぞに操られる使い手もクズだし、その辺の石斧や鉄屑に破損させられる武器もクズ過ぎる…
そらアホらしくてなって辞めるわ
738無念Nameとしあき25/01/21(火)09:44:19No.1289874698そうだねx1
>てかこいつら本体の再生機能でも付いてないと1匹もう殆ど死んでるんだけど…
再生機能はデフォでしょ
多分
もしくは切った相手を吸収して重く硬く大きくなるとかの固有があるとか
739無念Nameとしあき25/01/21(火)09:45:07No.1289874790+
>武器なんぞに操られる使い手もクズだし、その辺の石斧や鉄屑に破損させられる武器もクズ過ぎる…
>そらアホらしくてなって辞めるわ
なんでそのその辺の石斧や鉄屑使ってる相手に武器を作ってやることができない世の中なんだろう……
740無念Nameとしあき25/01/21(火)09:45:54No.1289874891そうだねx4
クロコダインのおっさんのほうが傷負ってるかと思いきや相手のほうが重傷だったんだな
741無念Nameとしあき25/01/21(火)09:47:34No.1289875097そうだねx7
    1737420454337.jpg-(32504 B)
32504 B
>>ベルクスの武器たちって光魔の杖を見下してそうだよな
>>持ち主の魔力チューチュー吸わないと刃出せない寄生虫とか言って
>人の体乗っ取らねーと戦えない寄生虫がいったらブーメランすぎるからねーだろさすがに
そうだねミストバーンだね
742無念Nameとしあき25/01/21(火)09:50:25No.1289875442そうだねx2
    1737420625875.jpg-(718634 B)
718634 B
刃先が欠けたのみなんで…
743無念Nameとしあき25/01/21(火)09:51:49No.1289875632そうだねx7
>刃先が欠けたのみなんで…
頭半分持ってかれてますやん…
744無念Nameとしあき25/01/21(火)09:53:09No.1289875804+
ふと思ったんだが
これアバン先生以上の剣の使い手と戦ったら剣の腕も上がると?
745無念Nameとしあき25/01/21(火)09:53:22No.1289875845そうだねx2
>刃先が欠けたのみなんで…
人間で言ったら片腕持ってかれてると思うと中々重傷
このままやり合えばタフさがウリのおっさんの勝ちだな
746無念Nameとしあき25/01/21(火)09:53:44No.1289875891+
    1737420824386.jpg-(665978 B)
665978 B
>刃先が欠けたのみなんで…
ひびが入っただけの槍はこの不死身を見習うように
747無念Nameとしあき25/01/21(火)09:54:19No.1289875980そうだねx4
>1737420625875.jpg
真空の斧は極上の斧なのは間違いないな...
748無念Nameとしあき25/01/21(火)09:54:47No.1289876036そうだねx2
>刃先が欠けたのみなんで…
これ人体に例えたら片腕ごっそり持っていかれたレベルでは…
749無念Nameとしあき25/01/21(火)09:55:20No.1289876109そうだねx4
>>刃先が欠けたのみなんで…
>人間で言ったら片腕持ってかれてると思うと中々重傷
>このままやり合えばタフさがウリのおっさんの勝ちだな
言うほど片腕か?
右半身やられたってレベルじゃないのか?
750無念Nameとしあき25/01/21(火)09:55:46No.1289876161+
おっさんの弱い部分をうまく補ってくれるいい相棒でしたね真空の斧マークトゥー
751無念Nameとしあき25/01/21(火)09:56:21No.1289876241+
>真空の斧は極上の斧なのは間違いないな...
壊れなかったら大魔王のカイザーフェニックスですら消し去る大魔導士渾身のメラゾーマを防ぎ切った
伝説の斧って説明がついて後世に伝えられたのに…
752無念Nameとしあき25/01/21(火)09:57:08No.1289876355そうだねx5
渾身の一撃で半分持ってったって事はあちこち欠けてる刃はその前段階の打ち合いでやられたって事
そしておっさんは武器が本体だと思っていない
ここからわかる事実はグロイサンは終始無言で耐えてたって事
槍は見倣って
753無念Nameとしあき25/01/21(火)09:58:02No.1289876470そうだねx2
>ふと思ったんだが
>これアバン先生以上の剣の使い手と戦ったら剣の腕も上がると?
強さという意味では限界はあるんじゃないかな
ダイの魔法剣やストラッシュクロスなんかは絶対に無理だろうし
ロン・ベルクの星皇十字剣含む技量とか
あとヒュンケルの不死身のグランドクルスとか
自身の体の耐えられないレベルには到達出来ないと思う
逆に純粋な技量だけならバランに渡り合ってた例があるけど結局地力の差で敗れるからそこだけ抜き出してもね
754無念Nameとしあき25/01/21(火)09:58:21No.1289876505+
まさかここに来て魔斧の評価が上がるとは
755無念Nameとしあき25/01/21(火)09:59:18No.1289876630そうだねx4
グロイサン自身が痛み分けだと言って去ったなら恥ずかしいがまだ語られてないので
もう戦えないと申告したかもしれないし意識混濁でフラフラ去っていっただけかもしれない
756無念Nameとしあき25/01/21(火)09:59:31No.1289876659そうだねx3
>まさかここに来て魔斧の評価が上がるとは
(上がったか?)
757無念Nameとしあき25/01/21(火)10:00:01No.1289876732+
一応弓の端っこに刃がついてるやつとか矢を手で持って刺す武術とかあるから弓版アバンストラッシュは不可能ではない
758無念Nameとしあき25/01/21(火)10:00:15No.1289876767そうだねx3
どこぞの鍛冶屋が余った素材で作った斧なんかより愛用の斧を親友が直してくれた武器のほうが魂籠もるよね
759無念Nameとしあき25/01/21(火)10:00:29No.1289876804+
>>まさかここに来て魔斧の評価が上がるとは
>(上がったか?)
槍に比べればってレベルでしかないが……
760無念Nameとしあき25/01/21(火)10:00:52No.1289876854そうだねx1
ぶっちゃけアバンストラッシュは手になんか持ったらなんでも放てるのではなかろうか
761無念Nameとしあき25/01/21(火)10:01:33No.1289876927そうだねx6
>>まさかここに来て魔斧の評価が上がるとは
>(上がったか?)
少なくとも致命傷で正体ベラベラ話すことはしなかったし
ベルクスのなかではメンタル強いほうだろ
762無念Nameとしあき25/01/21(火)10:01:39No.1289876943そうだねx1
>ぶっちゃけアバンストラッシュは手になんか持ったらなんでも放てるのではなかろうか
木の棒でやってたしな
ていうか下手したら無手でもやれそう
763無念Nameとしあき25/01/21(火)10:01:40No.1289876946そうだねx4
    1737421300975.jpg-(65736 B)
65736 B
これベルクスの天敵は老師の猛虎破砕拳だと思うんすよね
764無念Nameとしあき25/01/21(火)10:01:48No.1289876964そうだねx2
>ぶっちゃけアバンストラッシュは手になんか持ったらなんでも放てるのではなかろうか
木の枝でもやってたし多分爪楊枝とかねこじゃらしとかでもできそう
765無念Nameとしあき25/01/21(火)10:02:00No.1289876995+
評価上がったのはクロコダインのおっさんじゃない?
766無念Nameとしあき25/01/21(火)10:02:05No.1289877003+
牙版のアバンストラッシュなんて無手でいけんじゃねえか
767無念Nameとしあき25/01/21(火)10:02:18No.1289877032+
牙殺法が実質武神流みたいだし、なんなら素手でもいけるんじゃねぇかな
768無念Nameとしあき25/01/21(火)10:02:33No.1289877070そうだねx4
>評価上がったのはクロコダインのおっさんじゃない?
それは元からだし
769無念Nameとしあき25/01/21(火)10:02:34No.1289877072そうだねx4
その辺りの行き着く先はカラミティエンドとかいうクソ技があるからなぁ
超強い手刀はオリハルコンを断てるゾ
ロン・ベルク白ける
770無念Nameとしあき25/01/21(火)10:02:41No.1289877090そうだねx2
>評価上がったのはクロコダインのおっさんじゃない?
正体気づいてやったわけではないのでその辺は別に
771無念Nameとしあき25/01/21(火)10:03:02No.1289877135+
>ここからわかる事実はグロイサンは終始無言で耐えてたって事
おっさんの相手はおっさんみたいなやつだったのか…
772無念Nameとしあき25/01/21(火)10:03:42No.1289877218+
槍使いといえばお調子者
773無念Nameとしあき25/01/21(火)10:04:53No.1289877398+
>超強い手刀はオリハルコンを断てるゾ
>ロン・ベルク白ける
素手でぶち壊すならヒュンケルもやってるし…
774無念Nameとしあき25/01/21(火)10:05:48No.1289877543+
武器がないと疲れるってノヴァが
775無念Nameとしあき25/01/21(火)10:06:53No.1289877704+
>槍使いといえばお調子者
槍使いじゃなくて槍そのものやんけ
776無念Nameとしあき25/01/21(火)10:07:21No.1289877774そうだねx7
    1737421641192.jpg-(59299 B)
59299 B
まぁおっさん人を見る時は基本的に良い方にバイアス掛けるからね…
777無念Nameとしあき25/01/21(火)10:08:03No.1289877871+
斧の評価爆上がり
槍の評価?
あいつはベルクスのなかでも最弱
778無念Nameとしあき25/01/21(火)10:08:44No.1289877976+
>これアバン先生以上の剣の使い手と戦ったら剣の腕も上がると?
ユニーク技や
本体スペックを越えるようなものはラーニングできんでしょ
779無念Nameとしあき25/01/21(火)10:09:09No.1289878036そうだねx3
    1737421749863.jpg-(758599 B)
758599 B
>まぁおっさん人を見る時は基本的に良い方にバイアス掛けるからね…
おう!そうだな!
780無念Nameとしあき25/01/21(火)10:09:45No.1289878111+
槍なんてちょっとひび入ってたりかち合っただけで狼狽えてたからな
欠けながらおっさんと何合もやりあった斧はかなり頑張った
781無念Nameとしあき25/01/21(火)10:10:10No.1289878167+
>一応弓の端っこに刃がついてるやつとか矢を手で持って刺す武術とかあるから弓版アバンストラッシュは不可能ではない
打根術か
あれは弓矢と言っていいのかちょっと疑問になるがまあアバン流だしいいか
782無念Nameとしあき25/01/21(火)10:10:25No.1289878203+
>>まぁおっさん人を見る時は基本的に良い方にバイアス掛けるからね…
>おう!そうだな!
堕ちたハドラーとかザボエラの影響でクズ化進んでたんだろ
783無念Nameとしあき25/01/21(火)10:11:30No.1289878361そうだねx6
>おう!そうだな!
そりゃ初見はそうでしょうよ
784無念Nameとしあき25/01/21(火)10:12:40No.1289878534+
てかそのシーンの後にハドラーが敗けたって聞いた瞬間に顔色変えて真面目に応対し出したじゃないすか
785無念Nameとしあき25/01/21(火)10:13:16No.1289878644そうだねx1
>これベルクスの天敵は老師の猛虎破砕拳だと思うんすよね
オリハルコン以下の金属だろうから楽々砕いてくれそう
786無念Nameとしあき25/01/21(火)10:13:49No.1289878723そうだねx4
>>>まぁおっさん人を見る時は基本的に良い方にバイアス掛けるからね…
>>おう!そうだな!
>堕ちたハドラーとかザボエラの影響でクズ化進んでたんだろ
この時のハドラーは手傷を背負わされたってちゃんとおっさんに申告してんだよな
それ聞いてハドラー殿に手傷を背負わせるほどの小僧!?っておっさんが気を引き締めたし
787無念Nameとしあき25/01/21(火)10:14:33No.1289878821そうだねx2
人間は自分らのパーツになって当然見たいなベルクス見るとあの出自で自分の体を鍛えられないのつらい出来る奴らすげえ尊敬する!ってなってるミストバーンの精神性が逆に異端すぎる・・・
788無念Nameとしあき25/01/21(火)10:14:58No.1289878884+
隠す必要がなかったらハドラーもおっさんにもこいつ竜の騎士っっぽいからやべーぞ!って
説明できたんだろうけどな…
789無念Nameとしあき25/01/21(火)10:15:31No.1289878969そうだねx7
>>>>まぁおっさん人を見る時は基本的に良い方にバイアス掛けるからね…
>>>おう!そうだな!
>>堕ちたハドラーとかザボエラの影響でクズ化進んでたんだろ
>この時のハドラーは手傷を背負わされたってちゃんとおっさんに申告してんだよな
>それ聞いてハドラー殿に手傷を背負わせるほどの小僧!?っておっさんが気を引き締めたし
正体知らん状態で軍団長にその辺の子供にしか見えん奴殺して来いって言われたら大体皆似たような反応になると思う・・・
790無念Nameとしあき25/01/21(火)10:16:04No.1289879053そうだねx2
幼い子供とかクロコダイン的には襲ったら恥レベルだから無礼だと怒らないで冗談と受け取るだけ大人かも
791無念Nameとしあき25/01/21(火)10:16:49No.1289879180+
クロコダインにはやられたことを申告したのに
バランには言えなかった(言わなかった)せいでバラン離反!
792無念Nameとしあき25/01/21(火)10:17:58No.1289879351そうだねx2
紋章のこと言わなかっただけで一応自分が退けられるほどの魔王軍最大の脅威なことは団長会議時点で共有してるんじゃない?
793無念Nameとしあき25/01/21(火)10:18:22No.1289879411そうだねx4
元魔王が俺ガキに負けたわって申告してバカにしてこない軍団長なんておっさん位だろうからまぁ…
794無念Nameとしあき25/01/21(火)10:18:30No.1289879435+
でも実力が自分以上で別に忠誠誓ってなさそうな部下よりかなり強いけど忠誠心強い部下を使うよねって
795無念Nameとしあき25/01/21(火)10:20:40No.1289879742+
魔王軍総攻撃で確実に倒す作戦出す時点で個別にかかるとヤバいとハドラーが認めてるようなもんだし
まあヒュンケルが上司の勅命で個別撃破されちゃうんだが
796無念Nameとしあき25/01/21(火)10:21:19No.1289879837そうだねx2
ハドラーが敗けた!?
→衰えたものだな嘗ての魔王も
クロコダインが敗けた!?
→やべぇわあのガキ…
→ダニが…余計な事しやがって
くらいには評価に差があるので
797無念Nameとしあき25/01/21(火)10:21:27No.1289879859+
>紋章のこと言わなかっただけで一応自分が退けられるほどの魔王軍最大の脅威なことは団長会議時点で共有してるんじゃない?
ハドラー殿を退けるほどの少年?妙だな…とはバランはずっと思ってたっぽいからな
息子だって判明した瞬間合点が行ったわ!って言い出したし
798無念Nameとしあき25/01/21(火)10:22:20No.1289879991そうだねx2
>まあヒュンケルが上司の勅命で個別撃破されちゃうんだが
マジかよハドラー無能だな
799無念Nameとしあき25/01/21(火)10:23:37No.1289880147+
>>まあヒュンケルが上司の勅命で個別撃破されちゃうんだが
>マジかよハドラー無能だな
風評被害すぎる
800無念Nameとしあき25/01/21(火)10:23:59No.1289880201+
>No.1289879742
ただ上司のロマン育成はわかる
ヒュンケルがアバンの使徒を手に掛けたら
それこそ光には戻れん闇の戦士の誕生だからな
801無念Nameとしあき25/01/21(火)10:24:56No.1289880346そうだねx2
    1737422696846.png-(324026 B)
324026 B
>ただ上司のロマン育成はわかる
>ヒュンケルがアバンの使徒を手に掛けたら
>それこそ光には戻れん闇の戦士の誕生だからな
802無念Nameとしあき25/01/21(火)10:24:57No.1289880350+
>>>まあヒュンケルが上司の勅命で個別撃破されちゃうんだが
>>マジかよハドラー無能だな
>風評被害すぎる
バーン「ところでハドラー 今期のアニメだが」
803無念Nameとしあき25/01/21(火)10:25:26No.1289880427+
ヒュンケル育成計画ってハドラー案なのか?
どっちかいうとミストが糸引いてそうだが
804無念Nameとしあき25/01/21(火)10:29:14No.1289880964そうだねx1
>ヒュンケル育成計画ってハドラー案なのか?
>どっちかいうとミストが糸引いてそうだが
ミスト提案かバーン提案かわからんが
どう転んでも面白いってバーンは絶対思うだろうな
805無念Nameとしあき25/01/21(火)10:29:22No.1289880993そうだねx2
>>>>まあヒュンケルが上司の勅命で個別撃破されちゃうんだが
>>>マジかよハドラー無能だな
>>風評被害すぎる
>バーン「ところでハドラー 今期のアニメだが」
ははーーー
自分で調べろくそジジイ
806無念Nameとしあき25/01/21(火)10:29:25No.1289881004+
>ヒュンケル育成計画ってハドラー案なのか?
>どっちかいうとミストが糸引いてそうだが
ミストバーンがやってる事ではあるが
バーン自身もどうすれば最強の軍団になるか程度には指し手を楽しんでるから
ヒュンケルから自身によるアバンの使徒抹殺を提案されて
これ面白いなってなったらハドラー通り越して採用するんじゃないかな
807無念Nameとしあき25/01/21(火)10:31:32No.1289881316+
ヒュンケルはバーン様のお気に入りでもあるからな
808無念Nameとしあき25/01/21(火)10:34:23No.1289881706+
>ヒュンケル育成計画ってハドラー案なのか?
>どっちかいうとミストが糸引いてそうだが
元々ヒュンケル自身をバーン様かなり気に入ってたからな理想の戦士とまで言ってるし
809無念Nameとしあき25/01/21(火)10:35:59No.1289881948そうだねx2
    1737423359413.png-(50375 B)
50375 B
どうして勅令出したのか理解不能だったけど
同門殺せばもう戻れねーじゃん?は目から鱗
アメリカ映画でも同じことやったやつ居るし
810無念Nameとしあき25/01/21(火)10:36:00No.1289881958+
バーン様は光と闇を併せ持った戦士の誕生を読んでいたのかもしれない
811無念Nameとしあき25/01/21(火)10:36:07No.1289881972そうだねx1
ボディ選びもバーン様のためだし
適当なボディで自分の技術を振るってもベルクスみたいになるから
しっかり闇の薫陶を受けさせてから使おってなるのか
812無念Nameとしあき25/01/21(火)10:39:24No.1289882421そうだねx2
>>>伝えたら伝えたでバラン離脱っていう中間管理職の苦悩
>>離脱は懸念してないぞ
>>バランにダイ力がが加わったら影響力で俺越えちゃうヤバイヤバイって保身全開だし
>>まぁダイ居なくてバランの影響力はハドラー越えてるんやけどなハハハ
>中間管理職になって保身が出たのがまずかったな
>バランが息子探してること知ってるならお前の息子らしき奴を見つけたぞ!ってバランに言っておけば
>息子を見つけた恩としてハドラーのこと無下にしないだろうに
そこらへんの筋ちゃんと通せるような男ならバランもハドラー低く見ないだろうな
813無念Nameとしあき25/01/21(火)10:43:40No.1289883061+
獄炎のハドラー見た後だと魔軍司令の立場に固執するハドラーが解釈違いすぎる
814無念Nameとしあき25/01/21(火)10:45:20No.1289883349そうだねx2
内心バーンも(あれハドラーなんか違くね……?)ってなってるのも面白おかしいポイントだぞ
815無念Nameとしあき25/01/21(火)10:46:27No.1289883523+
>獄炎のハドラー見た後だと魔軍司令の立場に固執するハドラーが解釈違いすぎる
ミストバーンのやたらと強い所とかバランが加入して危機感煽られてメンタルにダメージ入る演出はやってくれるんじゃないか
816無念Nameとしあき25/01/21(火)10:47:08No.1289883616+
>内心バーンも(あれハドラーなんか違くね……?)ってなってるのも面白おかしいポイントだぞ
バーン様は他人の心が解らんからな…
817無念Nameとしあき25/01/21(火)10:47:53No.1289883737そうだねx1
>獄炎のハドラー見た後だと魔軍司令の立場に固執するハドラーが解釈違いすぎる
ベンチャー企業のトップでイケイケだったのが大きな組織の中間管理職になって変わってしまったんだ……
818無念Nameとしあき25/01/21(火)10:48:43No.1289883849そうだねx1
>内心バーンも(あれハドラーなんか違くね……?)ってなってるのも面白おかしいポイントだぞ
むしろバーン様は推しの鼻水姿を見て満たされるタイプだろう
819無念Nameとしあき25/01/21(火)10:49:01No.1289883899+
>ベンチャー企業のトップでイケイケだったのが大きな組織の中間管理職になって変わってしまったんだ……
部下として付けられてるヤツにヤバいのが何人か居るしな…
820無念Nameとしあき25/01/21(火)10:50:39No.1289884154+
>バーン様は光と闇を併せ持った戦士の誕生を読んでいたのかもしれない
偉大なるバーン様は見抜いておいでだったのだ
お前の心の奥底に眠るアバンへの想いを…!
表面上はどうあれお前の心の奥底にはアバンの優しさへの憬れと感謝があった
おまえはそれを復讐の二文字のために無理やり心に押し込めていたのだ
そのため相反する二つのエネルギー…すなわち正義の闘気と暗黒闘気の双方を体内にあわせ持つことのできる究極の戦士が生まれたのだ!
善と悪との両方の力を兼ね備えた肉体…それがお前の不死身の強さの秘密だったというわけだ!!
821無念Nameとしあき25/01/21(火)10:52:01No.1289884384+
バーン様もお前のその覇気溢れるとこを評価してるぞって伝えはしたんだがな
保身全開になった後に言っても全てが遅すぎた
822無念Nameとしあき25/01/21(火)10:52:27No.1289884447+
>>バーン様は光と闇を併せ持った戦士の誕生を読んでいたのかもしれない
>偉大なるバーン様は見抜いておいでだったのだ
>お前の心の奥底に眠るアバンへの想いを…!
>表面上はどうあれお前の心の奥底にはアバンの優しさへの憬れと感謝があった
>おまえはそれを復讐の二文字のために無理やり心に押し込めていたのだ
>そのため相反する二つのエネルギー…すなわち正義の闘気と暗黒闘気の双方を体内にあわせ持つことのできる究極の戦士が生まれたのだ!
>善と悪との両方の力を兼ね備えた肉体…それがお前の不死身の強さの秘密だったというわけだ!!
ミストってヒュンケルとハドラーのことになると早口になるよな…
823無念Nameとしあき25/01/21(火)10:52:35No.1289884468そうだねx3
まぁミストはバーン様の側近と知ってるしお目付け役としてまだ飲み込めるだろうけど明らかに格上のバランを下にするのは酷い
824無念Nameとしあき25/01/21(火)10:54:12No.1289884722そうだねx3
>元魔王が俺ガキに負けたわって申告してバカにしてこない軍団長なんておっさん位だろうからまぁ…
歳を取るほど分かるねその手の事は
825無念Nameとしあき25/01/21(火)10:54:36No.1289884792+
>まぁミストはバーン様の側近と知ってるしお目付け役としてまだ飲み込めるだろうけど明らかに格上のバランを下にするのは酷い
獄炎の魔王なら自分より格上の部下だろうが使うし
いずれ上回ってみせると野心を滾らせるくらいはするだろう
……えっしないの?
826無念Nameとしあき25/01/21(火)10:55:26No.1289884924+
>まぁミストはバーン様の側近と知ってるしお目付け役としてまだ飲み込めるだろうけど明らかに格上のバランを下にするのは酷い
でも世の中のコーチが必ずしも担当する選手よりいい成績残してたわけでもないしそれがマネジメントってもんだろう
827無念Nameとしあき25/01/21(火)10:57:30No.1289885231そうだねx4
実際獄炎の頃のハドラーなら強い部下は歓迎してただろうし下克上狙ってても「やれるものならやってみるがいい」くらいは言いそうなんだよなぁ
828無念Nameとしあき25/01/21(火)10:58:56No.1289885454+
バランに限っては本人が小隊編成してたので
指揮能力も問題ないのがポイント高い
中小の社長の元に大企業の部長が入ってくるようなもん
829無念Nameとしあき25/01/21(火)11:06:36No.1289886678+
実践指揮官で有能でも管理職ではまた別の能力が必要になるからな
しかも部下に自分より圧倒的に強いのが入ってきて
830無念Nameとしあき25/01/21(火)11:09:52No.1289887178+
>実際獄炎の頃のハドラーなら強い部下は歓迎してただろうし下克上狙ってても「やれるものならやってみるがいい」くらいは言いそうなんだよなぁ
本当にやれちゃう人には言えない
831無念Nameとしあき25/01/21(火)11:10:32No.1289887271そうだねx1
まあ獄炎ハドラーといっても時期にもよるから
特に凍れる時間の前後でかなり違う
832無念Nameとしあき25/01/21(火)11:11:46No.1289887439+
バーン様に復活してもらったときに頭もいじられたか?
833無念Nameとしあき25/01/21(火)11:13:05No.1289887626+
凍れる時の秘宝のせいでずっとメンタルブレイク食らってたというのはあると思う
834無念Nameとしあき25/01/21(火)11:14:07No.1289887785そうだねx1
>まあ獄炎ハドラーといっても時期にもよるから
>特に凍れる時間の前後でかなり違う
恐怖心抱いたまま一年間凍結させられてたらそりゃメンタルも弱るし人格もおかしくなるわな
835無念Nameとしあき25/01/21(火)11:14:23No.1289887831そうだねx1
>バーン様に復活してもらったときに頭もいじられたか?
いや普通に獄炎の魔王から魔王の使いっ走りに落ちるまでちゃんと描いてたじゃん……
836無念Nameとしあき25/01/21(火)11:15:09No.1289887950そうだねx2
まああれだけ立派な諫言したバルトスを逆ギレで始末した時点でカス化は始まっている
837無念Nameとしあき25/01/21(火)11:17:15No.1289888252そうだねx1
>まああれだけ立派な諫言したバルトスを逆ギレで始末した時点でカス化は始まっている
ワシを?何故?
838無念Nameとしあき25/01/21(火)11:18:04No.1289888370+
>まああれだけ立派な諫言したバルトスを逆ギレで始末した時点でカス化は始まっている
アレは粉々になってでも守らなかったから……
ハドラーは灰になってもアバンを守り通したのに
839無念Nameとしあき25/01/21(火)11:20:05No.1289888673+
しかしこれ槍が剣と引き下がっても
株が上がる場面出てくるかな
正体も固有技も見抜かれた以上引き出し何もないし
840無念Nameとしあき25/01/21(火)11:20:11No.1289888689+
>>まああれだけ立派な諫言したバルトスを逆ギレで始末した時点でカス化は始まっている
>アレは粉々になってでも守らなかったから……
>ハドラーは灰になってもアバンを守り通したのに
有言実行のハドラー様えらい!
841無念Nameとしあき25/01/21(火)11:20:23No.1289888719そうだねx1
おっさん実質ベルクス相手して普通の斧で返り討ちにしてたのか
842無念Nameとしあき25/01/21(火)11:21:12No.1289888837+
魔槍の空間突き刺し固定能力強くない?
他メンバーからは地味扱いされてるそうだけど
こう言うのに限って他の固有能力ってしょぼかったり限定的すぎるんだよな
843無念Nameとしあき25/01/21(火)11:22:53No.1289889089+
>おっさん実質ベルクス相手して普通の斧で返り討ちにしてたのか
おっさん→全身傷だらけで治療必要で武器も手に入れる必要がある
グロイサン→半壊
痛み分けか?
844無念Nameとしあき25/01/21(火)11:24:01No.1289889254+
>魔槍の空間突き刺し固定能力強くない?
>他メンバーからは地味扱いされてるそうだけど
>こう言うのに限って他の固有能力ってしょぼかったり限定的すぎるんだよな
他の方法で代用できるような特殊能力はどこでも低く見られるものよ
ダイの世界ならトベルーラがあるし
845無念Nameとしあき25/01/21(火)11:26:55No.1289889677そうだねx1
ラーハルトが使ったらそれこそもう死角なしみたいな動き出来るから絶対強い
ただ武器側の意識がある時にしかできないとかだったらうーん…
846無念Nameとしあき25/01/21(火)11:29:07No.1289890046+
ロン・ベルクがアバン先生専用の武器作ったとしたらどんな武器が出来上がるのかな
847無念Nameとしあき25/01/21(火)11:29:19No.1289890069そうだねx1
>>おっさん実質ベルクス相手して普通の斧で返り討ちにしてたのか
>おっさん→全身傷だらけで治療必要で武器も手に入れる必要がある
>グロイサン→半壊
>痛み分けか?
半壊がほとんど半殺しレベルのダメージになってるの確定なのでおっさん痛恨撃あるし勝ちそうだけどな
848無念Nameとしあき25/01/21(火)11:29:40No.1289890127そうだねx1
>>まああれだけ立派な諫言したバルトスを逆ギレで始末した時点でカス化は始まっている
>(魔力供給をカットすればすぐに死ぬ)ワシを?何故(わざわざ出てきて殺しに来たのですか)?
849無念Nameとしあき25/01/21(火)11:30:10No.1289890209+
ハドラーなら嫌いそうな武器だな
850無念Nameとしあき25/01/21(火)11:31:35No.1289890418+
TODの武器みたいに相方と性格が合えば
本人同士だと狂うけど
851無念Nameとしあき25/01/21(火)11:33:37No.1289890737+
>ハドラーなら嫌いそうな武器だな
ハドラーは拳に仕舞うのが好みっぽいから爪剣鞭の変形型とかの方が好きそう
852無念Nameとしあき25/01/21(火)11:34:17No.1289890834そうだねx1
>ラーハルトが使ったらそれこそもう死角なしみたいな動き出来るから絶対強い
>ただ武器側の意識がある時にしかできないとかだったらうーん…
いやラーハルトともそんな相性良くないと思う
圧倒的速度と衝撃波で戦うタイプだから
作中で見せた動きだとどう見ても足が止まってて
強みが死ぬんじゃなかろうか
853無念Nameとしあき25/01/21(火)11:34:46No.1289890912+
>ロン・ベルクがアバン先生専用の武器作ったとしたらどんな武器が出来上がるのかな
アバン先生の意思で形状が変化する塊
854無念Nameとしあき25/01/21(火)11:35:16No.1289890989そうだねx1
    1737426916202.jpg-(36936 B)
36936 B
ちょっと思い出したわ
855無念Nameとしあき25/01/21(火)11:36:47No.1289891247そうだねx1
>ロン・ベルクがアバン先生専用の武器作ったとしたらどんな武器が出来上がるのかな
ヒスタリオの武器みたいに出すまで先生本人もどんな武器かわからない武器とか
アバン先生ならどんな形でも使えるでしょ
856無念Nameとしあき25/01/21(火)11:38:53No.1289891607+
アバンもMP満タンでロンベルクの武器持ってたらハドラーを返り討ちにしてたろう
857無念Nameとしあき25/01/21(火)11:40:23No.1289891818そうだねx1
アバン先生必要な武器は自分で作れちゃうし謎の収納術で全部持ち歩けるから変形武器の旨味あんま無い気がする
858無念Nameとしあき25/01/21(火)11:40:48No.1289891884+
>アバンもMP満タンでロンベルクの武器持ってたらハドラーを返り討ちにしてたろう
武器いる?
859無念Nameとしあき25/01/21(火)11:43:16No.1289892301そうだねx2
>アバン先生必要な武器は自分で作れちゃうし謎の収納術で全部持ち歩けるから変形武器の旨味あんま無い気がする
一周回ってごくごく平均的な剣渡されたりしてな
何使っても一緒なら手に馴染んだ物が良いだろう的な
先生自身の弱点は当人が頭打ちになってることだからなぁ
しかも小細工でどうにかなるなら当人がやってるという
860無念Nameとしあき25/01/21(火)11:44:47No.1289892550そうだねx1
何の効果もないし形も普通の剣だけど
折れない曲がらない刃こぼれしない超頑丈な剣とかか
861無念Nameとしあき25/01/21(火)11:44:50No.1289892560+
>>アバンもMP満タンでロンベルクの武器持ってたらハドラーを返り討ちにしてたろう
>武器いる?
奥義が無刀陣だもんね
…いや武器いるじゃん
862無念Nameとしあき25/01/21(火)11:46:21No.1289892811そうだねx1
>No.1289829466
クロコダインは何なの?
手作りの石の斧みたいので相手の武器破壊したの?
863無念Nameとしあき25/01/21(火)11:47:51No.1289893072そうだねx1
丈夫な剣がジャンクの作った剣だったりしてその縁でポップを
864無念Nameとしあき25/01/21(火)11:48:56No.1289893250+
>>No.1289829466
>クロコダインは何なの?
>手作りの石の斧みたいので相手の武器破壊したの?
まあおっさんの武器は使えなくなるほど壊れたので……
いやおかしいわい
865無念Nameとしあき25/01/21(火)11:50:56No.1289893617+
魔斧がクロコダインの身体を乗っ取れば強いだろう
866無念Nameとしあき25/01/21(火)11:50:58No.1289893624そうだねx2
アバン先生は不思議のダンジョンで強い盾持ち歩くより皮の盾ベロベロ舐めて満腹度消費半分にするタイプだよね
867無念Nameとしあき25/01/21(火)11:51:04No.1289893635+
アバン強くなりすぎて本編のパーティより強そうに見える
868無念Nameとしあき25/01/21(火)11:51:16No.1289893670そうだねx1
現時点だとまだアルキード王国は健在よね?
アバンたちは王国消滅イベントを目撃するんかな
869無念Nameとしあき25/01/21(火)11:52:30No.1289893891+
ダイ本編でもアバンは技術は最強で
フィジカルの違いかと思えば
ラーハルトに勝てる気がしない
870無念Nameとしあき25/01/21(火)11:52:53No.1289893952+
>魔斧がクロコダインの身体を乗っ取れば強いだろう
まあクロコダイン本人と比較したら弱いんでしょうが
871無念Nameとしあき25/01/21(火)11:53:12No.1289894014+
獣王会心撃の使えないおっさんなんて
872無念Nameとしあき25/01/21(火)11:53:27No.1289894058そうだねx1
>ダイ本編でもアバンは技術は最強で
>フィジカルの違いかと思えば
>ラーハルトに勝てる気がしない
ラーハルトは虚空閃とかできないからスピード方面のスキルがあるけど万能ではない
873無念Nameとしあき25/01/21(火)11:53:58No.1289894155そうだねx1
>現時点だとまだアルキード王国は健在よね?
>アバンたちは王国消滅イベントを目撃するんかな
本編だとあまり触れられなかったけど一国が大陸ごと消滅するってメチャクチャ大事件だよな
しかも魔王倒した直後なのに
その辺アバン視点から描かれるの楽しみ
874無念Nameとしあき25/01/21(火)11:54:09No.1289894194そうだねx1
>獣王会心撃の使えないおっさんなんて
ちょっと老師倒した頃よりさらにバーン様に強化してもらったハドラーよりも強い程度だよね
875無念Nameとしあき25/01/21(火)11:54:11No.1289894202+
>現時点だとまだアルキード王国は健在よね?
>アバンたちは王国消滅イベントを目撃するんかな
ヒュンケル連れてフローラ様から逃げた原因それか?と言われてたな
実際は誰だお前は!?を見てからだが
876無念Nameとしあき25/01/21(火)11:55:41No.1289894437+
>なりふり構わず本気になった時の獲物がどたまかなづちの可能性だってまだ残ってる
えっ!?アバン先生って
どたまかなづちでもストラッシュできるんじゃないの!?
877無念Nameとしあき25/01/21(火)11:58:05No.1289894887+
>ねぇハドラー余も光る鳴る喋るDX光魔の杖欲しいんだけど
ははーっ!
どうせ踏み砕くくせに!
878無念Nameとしあき25/01/21(火)11:58:26No.1289894957+
チウがどたま装備して窮鼠クルクル拳使ったら強そうだよな
879無念Nameとしあき25/01/21(火)12:01:06No.1289895427+
>正直光魔の杖が喋り出したらミストと同じくガチでバーンに心酔してると思う
>生みの親は戯れに作った失敗作扱いで事実大魔王の魔力ですら枯渇させる欠陥抱えてるけど
>大魔王だからこそ捻じ伏せて十全に発揮できて最上と使ってくれるのは武器としてはたまらんだろう
バキッ!「もう必要ない・・・」
880無念Nameとしあき25/01/21(火)12:01:37No.1289895514そうだねx1
ラーハルトとアバン先生が直接戦ったらまずラーハルトの有利は間違いないと思う
それはそれとしてアバン先生には呪法とかの知識や闘気のスキルがあるからワンチャンはあるし場合によっては逆にラーハルト嵌めうるのが怖いところ
881無念Nameとしあき25/01/21(火)12:02:17No.1289895639+
>そもそも即死じゃなくても怪力で足もヤバい女だからな
正拳突きでオリハルコン砕く人
882無念Nameとしあき25/01/21(火)12:02:39No.1289895712+
>アバン強くなりすぎて本編のパーティより強そうに見える
アバン先生はぶっちゃけて言えば今本編の最終決戦時とほぼ同じくらいのステータスだからな
逆説的に本編中はアバン先生にはこれ以上の伸び代がないのに周りのインフレが始まる
883無念Nameとしあき25/01/21(火)12:03:11No.1289895820そうだねx3
>バキッ!「もう必要ない・・・」
そんなところも素敵…
884無念Nameとしあき25/01/21(火)12:03:56No.1289895964そうだねx1
強者にとってはとにかく耐久性があって自己修復もする真魔剛竜剣が理想的なんだな
神は正しい
885無念Nameとしあき25/01/21(火)12:04:07No.1289895998そうだねx1
搦手が豊富なせいで素のステータスで勝ってる相手にもワンチャンありそうなのが怖いアバン先生
886無念Nameとしあき25/01/21(火)12:05:50No.1289896308+
アバン先生が王様として後方援護してくれたら心強いな
887無念Nameとしあき25/01/21(火)12:06:03No.1289896344+
>強者にとってはとにかく耐久性があって自己修復もする真魔剛竜剣が理想的なんだな
>神は正しい
その神の剣と相打ちだったからロンさんにもっと強い剣を作って欲しくてェ…
888無念Nameとしあき25/01/21(火)12:07:01No.1289896542+
>>まぁでもなんでも使えるけど最終的には剣が1番しっくりくるんだとは思うアバン先生
>>槍とか斧とか嵩張るなら旅には邪魔なんですよねーくらいには思いそうだし
>でも槍の方が良さそうな空気
剣と槍じゃリーチの差で槍の方が圧倒的有利なので…
889無念Nameとしあき25/01/21(火)12:07:00No.1289896575+
    1737428820156.webm-(7908739 B)
7908739 B
>その神の剣と相打ちだったからロンさんにもっと強い剣を作って欲しくてェ…
890無念Nameとしあき25/01/21(火)12:07:22No.1289896607+
>>強者にとってはとにかく耐久性があって自己修復もする真魔剛竜剣が理想的なんだな
>>神は正しい
>その神の剣と相打ちだったからロンさんにもっと強い剣を作って欲しくてェ…
真魔剛竜剣だとぉ!!!!!!
891無念Nameとしあき25/01/21(火)12:07:59No.1289896734+
特殊能力のないただただ強い剣だからな
問題はデザインだけ
892無念Nameとしあき25/01/21(火)12:10:47No.1289897340+
>No.1289871254
おっさんの中の人同時期にオネエキャラもやってたから
プロって凄いよね・・・
893無念Nameとしあき25/01/21(火)12:12:29No.1289897709+
…慌てるな
894無念Nameとしあき25/01/21(火)12:13:35No.1289897930+
光魔の杖「ざぁーこざぁーこバーンの魔力スカスカ笑」
895無念Nameとしあき25/01/21(火)12:14:28No.1289898145+
斧持ってるサイマスクはあれ人間なの?
クロコダイルよりでかいよね
896無念Nameとしあき25/01/21(火)12:16:09No.1289898534+
>素手によるグランドクルスのモーション
ヒムちゃんがやってたやつじゃん
897無念Nameとしあき25/01/21(火)12:16:43No.1289898662そうだねx2
ヒムラーハルトは流石に少し外様感がある最終メンバー
898無念Nameとしあき25/01/21(火)12:16:52No.1289898702+
>斧持ってるサイマスクはあれ人間なの?
>クロコダイルよりでかいよね
バーン様が知ってるくらいだしホームグラウンドは魔界=中の人は魔族だろ…むしろ人間いるのか?
899無念Nameとしあき25/01/21(火)12:17:05No.1289898754+
>ヒムラーハルトは流石に少し外様感がある最終メンバー
ヒムはハドラーの生まれ変わりだから
900無念Nameとしあき25/01/21(火)12:17:25No.1289898824+
>刃先が欠けたのみなんで…
真空の斧「その程度なら帰ってきてマークIIになれるさ!」
901無念Nameとしあき25/01/21(火)12:19:23No.1289899253そうだねx1
>>ヒムラーハルトは流石に少し外様感がある最終メンバー
>ヒムはハドラーの生まれ変わりだから
思い上がりも甚だしい!
902無念Nameとしあき25/01/21(火)12:19:56No.1289899388そうだねx1
>>ヒムラーハルトは流石に少し外様感がある最終メンバー
>ヒムはハドラーの生まれ変わりだから
ふざけたこと抜かすな人形如きが
903無念Nameとしあき25/01/21(火)12:20:43No.1289899583そうだねx4
    1737429643925.jpg-(99813 B)
99813 B
>>ヒムラーハルトは流石に少し外様感がある最終メンバー
>ヒムはハドラーの生まれ変わりだから
904無念Nameとしあき25/01/21(火)12:20:53No.1289899621+
    1737429653922.png-(488393 B)
488393 B
本編におけるアバン先生のポジション
905無念Nameとしあき25/01/21(火)12:21:22No.1289899735+
そういえば最終メンバーの大半が中途採用組か
906無念Nameとしあき25/01/21(火)12:21:32No.1289899766+
>ヒムラーハルトは流石に少し外様感がある最終メンバー
だからこそポップを認めて命張る展開が映えるんだろ
ヒュンケルやマァムだったら何も言わなくても特攻するから絵にならない
907無念Nameとしあき25/01/21(火)12:21:59No.1289899875+
>そういえば最終メンバーの大半が中途採用組か
初期キャラはダイポップアバン先生のみ
アバン先生も早々に退場したから実質二人
908無念Nameとしあき25/01/21(火)12:22:27No.1289899998+
>No.1289899583
本当に熱くなりやすい男だなミスト
909無念Nameとしあき25/01/21(火)12:22:39No.1289900054そうだねx2
敵であるはずのシグマが渡してくれた形見で逆転するのいいよね
910無念Nameとしあき25/01/21(火)12:24:50No.1289900605+
>刃先が欠けたのみなんで…
ザボエラ勧誘時との差よ・・・
やっぱハドラーは脳筋タイプ好きよね
超魔化以降おっさんとの会話の機会なかったけど
見てみたかった気もする
911無念Nameとしあき25/01/21(火)12:25:41No.1289900823+
ハドラー目線だとおっさん命の恩人に近くて義理堅くて有能だから…
912無念Nameとしあき25/01/21(火)12:27:09No.1289901199+
>>ぶっちゃけアバンストラッシュは手になんか持ったらなんでも放てるのではなかろうか
>木の棒でやってたしな
>ていうか下手したら無手でもやれそう
手刀ストラッシュはる普通にやれそう
913無念Nameとしあき25/01/21(火)12:28:34No.1289901542+
>ハドラー目線だとおっさん命の恩人に近くて義理堅くて有能だから…
内心は小物になりつつある自分のことを特に変わらずハドラー殿って接してくれるし
914無念Nameとしあき25/01/21(火)12:29:57No.1289901875+
実際アバン流の真髄は心技体を一つにして技放つことだから
あらゆる武器に応用可能だし素手でも普通に出来ると思う
915無念Nameとしあき25/01/21(火)12:31:09No.1289902167+
えっ!?どたまかなづちでアバンストラッシュを?
916無念Nameとしあき25/01/21(火)12:32:46No.1289902577+
>えっ!?おチンチンでアバンストラッシュを?
917無念Nameとしあき25/01/21(火)12:33:20No.1289902726+
誰か「アバンの剣」みたいなの作ってあげてくれよ
ありあわせでこんだけ強いんだから
918無念Nameとしあき25/01/21(火)12:34:32No.1289903026+
>誰か「アバンの剣」みたいなの作ってあげてくれよ
>ありあわせでこんだけ強いんだから
作っちゃったら強くなりすぎて作劇上問題ありなので……
919無念Nameとしあき25/01/21(火)12:34:33No.1289903037+
もしベルクスが自身を使いこなす達人を探しているのだとしたら
爪(牙)は老師の方へ行かないだろうか?
920無念Nameとしあき25/01/21(火)12:35:40No.1289903339+
>>これロンベルクからしたらブチ切れ案件だよなぁ
>使う人間がカスか使われる筈の武器がクズって言ってたからな
>武器がクズの案件
むしろ使い手側の足りない能力を武器が補うんだから人武器一体という意味では理想ではある
921無念Nameとしあき25/01/21(火)12:36:25No.1289903517+
>>えっ!?おチンチンでアバンストラッシュを?
アバンストラッシュアロー!