二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737288096193.jpg-(108800 B)
108800 B無念Nameとしあき25/01/19(日)21:01:36No.1289505812そうだねx1 01:53頃消えます
テレビシリーズだからやっぱりガンダムタイプが沢山出てくるかな?
プラモ売る為には沢山出さないと
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/01/19(日)21:08:31No.1289508409そうだねx24
境界戦記より工業製品っぽいデザイン
2無念Nameとしあき25/01/19(日)21:11:36No.1289509530そうだねx2
30MMっぽい
3無念Nameとしあき25/01/19(日)21:12:50No.1289509943そうだねx5
めっちゃ動きそうではある
4無念Nameとしあき25/01/19(日)21:13:35No.1289510221+
姿勢が悪くて面白い
5無念Nameとしあき25/01/19(日)21:13:45No.1289510282+
全体的に黒星紅白っぽい
6無念Nameとしあき25/01/19(日)21:14:16No.1289510434そうだねx5
    1737288856938.jpg-(61874 B)
61874 B
黒星ザク
7無念Nameとしあき25/01/19(日)21:14:35No.1289510547そうだねx8
韓国産って感じ
8無念Nameとしあき25/01/19(日)21:15:24No.1289510817そうだねx2
ファーストならガンダムは増やさんやろ
9無念Nameとしあき25/01/19(日)21:16:07No.1289511092そうだねx1
    1737288967622.jpg-(20154 B)
20154 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき25/01/19(日)21:16:57No.1289511425+
ランバ・ラル用青いガンダム
黒い三連星用黒いガンダム
11無念Nameとしあき25/01/19(日)21:17:37No.1289511673そうだねx2
    1737289057416.png-(11468 B)
11468 B
いくとメカなんだからこういうバブルキャノピださなきゃだめじゃない
やくめでしょ
12無念Nameとしあき25/01/19(日)21:19:42No.1289512440+
ゲルググ以降の生産ストップしてガンダムのリバースエンジニアリングするいってたから
ガンダムタイプいっぱい出るだろ
13無念Nameとしあき25/01/19(日)21:19:47No.1289512468そうだねx2
エヴァ弐号機
14無念Nameとしあき25/01/19(日)21:19:51No.1289512487そうだねx3
エヴァっぽいとか言うんじゃねえよ
15無念Nameとしあき25/01/19(日)21:20:23No.1289512714そうだねx27
エヴァっぽいよこれ
16無念Nameとしあき25/01/19(日)21:20:36No.1289512814そうだねx8
映画観たらなんでシャアガンダム売ってないの?って気にしかならんかった
17無念Nameとしあき25/01/19(日)21:21:07No.1289513007そうだねx5
バレ見た時絶対好きにならんと思ってたのに動いたらすっかり虜ですわ
18無念Nameとしあき25/01/19(日)21:21:08No.1289513013そうだねx8
顔がキモい!
19無念Nameとしあき25/01/19(日)21:21:18No.1289513074そうだねx11
>韓国産って感じ
韓国に詳しいっすね
20無念Nameとしあき25/01/19(日)21:21:53No.1289513304+
ここまでアレンジするならアンテナ外しちゃえよ
21無念Nameとしあき25/01/19(日)21:22:48No.1289513627そうだねx12
>境界戦記より工業製品っぽいデザイン
工業製品ならもっとすっきりとしたラインになると思うけどなあ
22無念Nameとしあき25/01/19(日)21:22:51No.1289513651+
>ここまでアレンジするならアンテナ外しちゃえよ
赤いの今回の映画のラストでアンテナ片方斬られてなかった?
23無念Nameとしあき25/01/19(日)21:23:38No.1289513958+
手足に付いてるジョイントみたいのなんなん
24無念Nameとしあき25/01/19(日)21:24:15No.1289514185そうだねx1
>黒星ザク
肩の位置逆なんだ
25無念Nameとしあき25/01/19(日)21:25:17No.1289514591+
>手足に付いてるジョイントみたいのなんなん
ジョイントだが?
26無念Nameとしあき25/01/19(日)21:25:40No.1289514727+
少佐がブリッジ焼いちゃうからって小言に何も言い返さなかったのが怖い
27無念Nameとしあき25/01/19(日)21:26:05No.1289514859+
ジオンのエースほぼ生きてそうだからガンダムで三連星カラーとか出せそう
28無念Nameとしあき25/01/19(日)21:26:25No.1289514985+
俺が一番いくとデザインをわかっているマン
29無念Nameとしあき25/01/19(日)21:26:50No.1289515158そうだねx2
エバーっぽい
30無念Nameとしあき25/01/19(日)21:26:58No.1289515210+
今のガンプラってポリキャップないんだな
31無念Nameとしあき25/01/19(日)21:27:50No.1289515501+
シャア専用ガンダムは金色も出してください
32無念Nameとしあき25/01/19(日)21:27:56No.1289515540+
アナハイムがジオン向けにガンダム作ってんの?
33無念Nameとしあき25/01/19(日)21:28:11No.1289515627そうだねx11
    1737289691395.jpg-(11917 B)
11917 B
この黄色と黒のカラーリングが現場を想起させるんやな
34無念Nameとしあき25/01/19(日)21:28:50No.1289515855+
    1737289730909.jpg-(15991 B)
15991 B
あれだ先行者
35無念Nameとしあき25/01/19(日)21:28:50No.1289515858+
>アナハイムがジオン向けにガンダム作ってんの?
ジオニックが現役だからアナハイムは町工場だろ
36無念Nameとしあき25/01/19(日)21:28:50No.1289515860+
カラーだから艦隊戦とかやるんでしょ??
37無念Nameとしあき25/01/19(日)21:29:27No.1289516079+
>カラーだから艦隊戦とかやるんでしょ??
木馬でダイタロスアタック
38無念Nameとしあき25/01/19(日)21:29:43No.1289516187+
>少佐がブリッジ焼いちゃうからって小言に何も言い返さなかったのが怖い
よく考えたら正史の正規クルーも死んでるか大怪我してるんだっけブライトオスカーマカーが代わりをしてるだけで
39無念Nameとしあき25/01/19(日)21:31:28No.1289516760+
>ジオニックが現役だからアナハイムは町工場だろ
アナハイムは宇宙圏と地球圏で家電売ってる総合メーカー
40無念Nameとしあき25/01/19(日)21:31:51No.1289516901+
書き込みをした人によって削除されました
41無念Nameとしあき25/01/19(日)21:32:20No.1289517075そうだねx24
    1737289940234.jpg-(98777 B)
98777 B
デザインいじらずにこれそのまんま出しといた方がもっとバズったんじゃ?
42無念Nameとしあき25/01/19(日)21:32:35No.1289517153+
ジオニックが解体されてないからアナハイムは家電メーカーのままです
43無念Nameとしあき25/01/19(日)21:32:54No.1289517253そうだねx5
この機体はヅダに見えんこともないだろうか諸君
44無念Nameとしあき25/01/19(日)21:32:56No.1289517269+
木馬とガンダムってマジで強かったんだな
45無念Nameとしあき25/01/19(日)21:33:09No.1289517355+
>デザインいじらずにこれそのまんま出しといた方がもっとバズったんじゃ?
もしくはレッドウォリアーライクにするとかな
それこそディープなオタが湧いた
46無念Nameとしあき25/01/19(日)21:33:19No.1289517419+
>この機体はヅダに見えんこともないだろうか諸君
!?
47無念Nameとしあき25/01/19(日)21:33:56No.1289517644そうだねx18
>デザインいじらずにこれそのまんま出しといた方がもっとバズったんじゃ?
黙ってろ老害
48無念Nameとしあき25/01/19(日)21:34:21No.1289517803+
>境界戦記より工業製品っぽいデザイン
どこらへんが…?
49無念Nameとしあき25/01/19(日)21:34:42No.1289517923+
ヅダはザクとコンペをおこなった機体
だからバタフライエフェクトを受ける以前にロールアウトしている…!いるんだよね、このデザイン版のヅダが
50無念Nameとしあき25/01/19(日)21:34:49No.1289517964+
>デザインいじらずにこれそのまんま出しといた方がもっとバズったんじゃ?
シャアだけはガンダムに乗らんといてください
そう思ってた時期がありました
51無念Nameとしあき25/01/19(日)21:34:52No.1289517980+
筋金のガチガノタが作ったので動いたらデザイン最初からこれだった感ないの怖い
52無念Nameとしあき25/01/19(日)21:34:56No.1289518003そうだねx27
>>デザインいじらずにこれそのまんま出しといた方がもっとバズったんじゃ?
>黙ってろ老害
こわ
53無念Nameとしあき25/01/19(日)21:35:04No.1289518056+
>>ジオニックが現役だからアナハイムは町工場だろ
>アナハイムは宇宙圏と地球圏で家電売ってる総合メーカー
コロニーから湯沸かし器まで
インフラに食い込んでるか無敵よ
54無念Nameとしあき25/01/19(日)21:35:06No.1289518065+
>この機体はヅダに見えんこともないだろうか諸君
成仏して大佐
生存してるかも知れない
55無念Nameとしあき25/01/19(日)21:35:21No.1289518166そうだねx13
正直かっこよくはない
56無念Nameとしあき25/01/19(日)21:35:54No.1289518357そうだねx4
    1737290154687.jpg-(99329 B)
99329 B
>全体的に黒星紅白っぽい
既視感あると思った
57無念Nameとしあき25/01/19(日)21:36:05No.1289518415+
音が同じだから物凄くガンダムだった
58無念Nameとしあき25/01/19(日)21:36:07No.1289518431+
実際ヅダはどうなっちゃんたんだろう
プロパガンダ用に掘り出しとかされないからマジで本格的なお蔵入りになりそう…
59無念Nameとしあき25/01/19(日)21:36:49No.1289518656+
ツイマッド「ジオニックの新型は白紙になったようだなヅダ再設計のチャンスだな」
60無念Nameとしあき25/01/19(日)21:37:25No.1289518884そうだねx2
>実際ヅダはどうなっちゃんたんだろう
コンペで負けてそれっきりじゃないですか欠陥機だし
61無念Nameとしあき25/01/19(日)21:37:33No.1289518931+
>正直かっこよくはない
主人公達は若々しいティーンエイジャーなんで
「メカメカしくてかっこよくないからガワ被せてかっこよくしよーぜー」とかはふつうにやるような気がする
62無念Nameとしあき25/01/19(日)21:38:06No.1289519121そうだねx2
>>実際ヅダはどうなっちゃんたんだろう
>コンペで負けてそれっきりじゃないですか欠陥機だし
こいつジオニックの回し者
63無念Nameとしあき25/01/19(日)21:38:07No.1289519125そうだねx3
「なにこの変なロボ」って言ってほしい一心で決めたデザインという感じ
64無念Nameとしあき25/01/19(日)21:38:45No.1289519346そうだねx3
ビット背負ってきたときはカッコいいと思った
65無念Nameとしあき25/01/19(日)21:39:06No.1289519476+
>>実際ヅダはどうなっちゃんたんだろう
>コンペで負けてそれっきりじゃないですか欠陥機だし
はー待て待てなーんにも分かってねぇじゃん
頼むぜジオニックのガキ共
66無念Nameとしあき25/01/19(日)21:40:15No.1289519883+
MSがサイコフレームじゃなくてもアクシズショック起こせるんだねじゃあビットに秘密があるのか?
67無念Nameとしあき25/01/19(日)21:40:30No.1289519975+
実際土星エンジンとかああいうパーツと親和性がありそうなデザインではある
68無念Nameとしあき25/01/19(日)21:40:57No.1289520129+
ジークアクス本編だと型落ち機なの?
69無念Nameとしあき25/01/19(日)21:42:53No.1289520781+
>ジークアクス本編だと型落ち機なの?
結構ジオンも苦勝で戦後の復興で新型開発する予算が無いのでまだ最新鋭機
70無念Nameとしあき25/01/19(日)21:44:19No.1289521294+
>ゲルググ以降の生産ストップしてガンダムのリバースエンジニアリングする
ガンダムってビーム兵器とガンだリウム合金がザクに比べてチートでアムロ乗ってたってだけでゲルググと同程度の性能では
71無念Nameとしあき25/01/19(日)21:44:49No.1289521483そうだねx1
ツィマッドも関わってたなら実質ヅダなのでは…?
72無念Nameとしあき25/01/19(日)21:45:27No.1289521695+
旧作のRX-78は中身詰め込んで重そうだったけど
これなら軽快に動けそう
73無念Nameとしあき25/01/19(日)21:45:36No.1289521734+
プラモはこれとフィギュアライズであのままのシャアを出して欲しい
74無念Nameとしあき25/01/19(日)21:46:02No.1289521898+
連邦は宇宙の拠点無くしたので宇宙まで面倒見れないから対連邦用の新型開発する必要が無いからガンダム量産したらそれで済む
75無念Nameとしあき25/01/19(日)21:46:41No.1289522144+
>結構ジオンも苦勝で戦後の復興で新型開発する予算が無いのでまだ最新鋭機
ジオン勝利したけど独立できたってだけで他はたいして得たもの無いだろうしね
76無念Nameとしあき25/01/19(日)21:47:00No.1289522249+
サイコミュ搭載してないガンダムも作ってるよな
77無念Nameとしあき25/01/19(日)21:48:11No.1289522679+
>ツィマッドも関わってたなら実質ヅダなのでは…?
リバースエンジニアリングの依頼はツィマッドにもされてるから不要な魔改造はしてそう
78無念Nameとしあき25/01/19(日)21:49:33No.1289523193+
>連邦は宇宙の拠点無くしたので宇宙まで面倒見れないから対連邦用の新型開発する必要が無いからガンダム量産したらそれで済む
ジオンもオデッサで宇宙に押し返されたから水泳部とかもう開発してないし
79無念Nameとしあき25/01/19(日)21:50:29No.1289523514+
>>ツィマッドも関わってたなら実質ヅダなのでは…?
>リバースエンジニアリングの依頼はツィマッドにもされてるから不要な魔改造はしてそう
ギャンとかの方向性に近い感じあるが…
もしかしてツィマッド勝利ルートだったりする!?
80無念Nameとしあき25/01/19(日)21:50:45No.1289523611そうだねx3
>ジオンもオデッサで宇宙に押し返されたから水泳部とかもう開発してないし
だから無駄な開発凍結でビグザムの量産が間に合ったわけで
81無念Nameとしあき25/01/19(日)21:51:10No.1289523755+
ギャンダム…
82無念Nameとしあき25/01/19(日)21:51:41No.1289523923そうだねx1
>リバースエンジニアリングの依頼はツィマッドにもされてるから不要な魔改造はしてそう
ガンダムにミサイル満載の盾持たせようぜ
83無念Nameとしあき25/01/19(日)21:52:53No.1289524340+
>ガンダムにミサイル満載の盾持たせようぜ
ギャンダムシールド
84無念Nameとしあき25/01/19(日)21:53:01No.1289524401そうだねx1
赤いガンダムも商品化の際にはちゃんとした名前が
つくのかな
85無念Nameとしあき25/01/19(日)21:53:08No.1289524430+
>サイコミュ搭載してないガンダムも作ってるよな
とし
忘れてるかもしれないがファーストガンダムってたった3ヶ月の話なんだ…バッフクランじゃないんだからそうホイホイ作れないよ
86無念Nameとしあき25/01/19(日)21:53:31No.1289524567そうだねx1
軽キャノンのプラモまだ?
87無念Nameとしあき25/01/19(日)21:53:34No.1289524584+
デュバル少佐が技術畑の人間として出てくるなら視聴確定だな
88無念Nameとしあき25/01/19(日)21:53:36No.1289524592そうだねx2
なんでこんな目立つ色なんだってボヤいてたけどお前の赤も大概だろ…って思ってた
89無念Nameとしあき25/01/19(日)21:53:37No.1289524598そうだねx2
ガンダムのボディなら土星エンジンの加速に耐えられそう
エンジンの出来は知らんけど
90無念Nameとしあき25/01/19(日)21:54:19No.1289524822+
>ガンダムのボディなら土星エンジンの加速に耐えられそう
>エンジンの出来は知らんけど
ヅダの魂を受け継ぐガンダムとかちょっとエモすぎねぇか…?
91無念Nameとしあき25/01/19(日)21:54:24No.1289524854そうだねx2
気持ち悪くて何かダサいけどめっちゃ好き
92無念Nameとしあき25/01/19(日)21:54:56No.1289525034+
>なんでこんな目立つ色なんだってボヤいてたけどお前の赤も大概だろ…って思ってた
宇宙だと目立たないんですよ…嘘です
93無念Nameとしあき25/01/19(日)21:55:10No.1289525129+
>全体的に黒星紅白っぽい
あのひとガンダムも描くんか
94無念Nameとしあき25/01/19(日)21:56:08No.1289525486+
0085でもヒートホーク現役だからな…
95無念Nameとしあき25/01/19(日)21:56:36No.1289525650+
>>全体的に黒星紅白っぽい
>あのひとガンダムも描くんか
メカも上手いと思う
96無念Nameとしあき25/01/19(日)21:56:59No.1289525793+
>ファーストならガンダムは増やさんやろ
…もう0085年になってるんですよ
97無念Nameとしあき25/01/19(日)21:57:23No.1289525950+
    1737291443862.jpg-(35481 B)
35481 B
ガンダムにヒートロッド装備させてよ
98無念Nameとしあき25/01/19(日)21:58:01No.1289526179+
おっちゃんなんでこんな顔になったの
99無念Nameとしあき25/01/19(日)21:58:20No.1289526286そうだねx1
>なんでこんな目立つ色なんだってボヤいてたけどお前の赤も大概だろ…って思ってた
その色でソロモンに居た妹
100無念Nameとしあき25/01/19(日)21:59:10No.1289526580+
    1737291550535.jpg-(197088 B)
197088 B
>>全体的に黒星紅白っぽい
>あのひとガンダムも描くんか
黒星紅白版ギャン
101無念Nameとしあき25/01/19(日)21:59:41No.1289526756+
ロールアウト機
サイコミュ搭載機
赤いガンダム(0085)
の3種くらいは出すよね…
102無念Nameとしあき25/01/19(日)21:59:51No.1289526818そうだねx3
>>>全体的に黒星紅白っぽい
>>あのひとガンダムも描くんか
>黒星紅白版ギャン
キマリ…いやなんでもない
103無念Nameとしあき25/01/19(日)22:00:23No.1289527032+
リバースエンジニアリングって盗んだ技術をコピーしてジオンオリジナルですするだけじゃん
104無念Nameとしあき25/01/19(日)22:00:48No.1289527184+
>赤いガンダムも商品化の際にはちゃんとした名前が
>つくのかな
シャア専用ガンダム
105無念Nameとしあき25/01/19(日)22:00:55No.1289527227そうだねx4
まあifだしそのままデザイン踏襲する必要はないよってのは今後のアナザー宇宙世紀でも継続してほしさはある
106無念Nameとしあき25/01/19(日)22:01:15No.1289527341+
>の3種くらいは出すよね…
プレバンで1号機のG3を…
107無念Nameとしあき25/01/19(日)22:01:41No.1289527492+
>黒星紅白版ギャン
エロいな
108無念Nameとしあき25/01/19(日)22:01:44No.1289527511+
>の3種くらいは出すよね…
赤はともかくロールアウトはプレバン行きそう
ビット搭載はサイズでかすぎないか
109無念Nameとしあき25/01/19(日)22:02:07No.1289527649+
スレ画どうすんだろう
プラモ出すんかなぁ
110無念Nameとしあき25/01/19(日)22:02:36No.1289527834+
>リバースエンジニアリングって盗んだ技術をコピーしてジオンオリジナルですするだけじゃん
ガンダム自体ザクをパクったのに何を今更
111無念Nameとしあき25/01/19(日)22:02:46No.1289527898+
>おっちゃん
撃て
112無念Nameとしあき25/01/19(日)22:04:48No.1289528629+
>リバースエンジニアリングって盗んだ技術をコピーしてジオンオリジナルですするだけじゃん
ワタルでプラモ枠でSD路線やられて元祖SDガンダム始めたみたいなもんだろ
113無念Nameとしあき25/01/19(日)22:04:52No.1289528644+
>>手足に付いてるジョイントみたいのなんなん
>ジョイントだが?
宇宙ならまだしも地上だと大物の装備は厳しそうだ
ボキっと折れちゃいそう
プラモでも金属製のアームとかにしないと強度が厳しいかも
114無念Nameとしあき25/01/19(日)22:04:58No.1289528674そうだねx5
    1737291898449.jpg-(148960 B)
148960 B
>まあifだしそのままデザイン踏襲する必要はないよってのは今後のアナザー宇宙世紀でも継続してほしさはある
ADAPTっていう昔あった食玩みたいな方向性あっていいよね
115無念Nameとしあき25/01/19(日)22:07:34No.1289529617+
マ大佐にケンプファーをご用意して
116無念Nameとしあき25/01/19(日)22:07:43No.1289529658+
これは永野ガンダム実現する可能性あるのでは
117無念Nameとしあき25/01/19(日)22:08:09No.1289529777+
>これは永野ガンダム実現する可能性あるのでは
あれはバンダイと喧嘩しているし絶対ダメやろ
118無念Nameとしあき25/01/19(日)22:08:36No.1289529933+
ジオニックとツィマッドがガンダム作る時代か
119無念Nameとしあき25/01/19(日)22:09:44No.1289530347+
ヅダで屈辱を受けたデュバル少佐がガンダムと出会って蘇生するプロジェクトXはよ
120無念Nameとしあき25/01/19(日)22:10:33No.1289530617+
ガンダムなどという名称は俗っぽくていかん
誇り高きヅダと命名すべき
121無念Nameとしあき25/01/19(日)22:12:06No.1289531156+
そうかジムが生産されてない世界だからデュバル少佐が生きてる可能性有るんだな…
122無念Nameとしあき25/01/19(日)22:12:43No.1289531354そうだねx1
ヅダ→ン゛ダ→゛ンダ→ガンダム
つまりこういうことなんだよ!
123無念Nameとしあき25/01/19(日)22:13:37No.1289531695+
>そうかジムが生産されてない世界だからデュバル少佐が生きてる可能性有るんだな…
代わりに軽キャが来る…
124無念Nameとしあき25/01/19(日)22:13:54No.1289531786+
>そうかジムが生産されてない世界だからデュバル少佐が生きてる可能性有るんだな…
ジオニック社の卑劣な陰謀が炸裂しない…!
125無念Nameとしあき25/01/19(日)22:14:23No.1289531954+
>>そうかジムが生産されてない世界だからデュバル少佐が生きてる可能性有るんだな…
>代わりに軽キャが来る…
ヅダのスピードについてこれない!!
つまり勝つってことだ
126無念Nameとしあき25/01/19(日)22:15:32No.1289532327+
>ヅダで屈辱を受けたデュバル少佐がガンダムと出会って蘇生するプロジェクトXはよ
土星エンジンをMS本体に積もうと交渉するも
どうせ爆発するんだから質量兵器のブースターに採用
ということで釈然とできないデュバル
127無念Nameとしあき25/01/19(日)22:16:33No.1289532676そうだねx2
>>ヅダで屈辱を受けたデュバル少佐がガンダムと出会って蘇生するプロジェクトXはよ
>土星エンジンをMS本体に積もうと交渉するも
>どうせ爆発するんだから質量兵器のブースターに採用
>ということで釈然とできないデュバル
またジオニックか…この世界線でも立ちはだかるのか…!
128無念Nameとしあき25/01/19(日)22:17:57No.1289533144+
見える見えるぞ
ジークアクスにヅダが登場してトレンドを埋め尽くす姿が…!
129無念Nameとしあき25/01/19(日)22:18:21No.1289533269+
>ジオニックとツィマッドがガンダム作る時代か
流石にガンダムは名乗らないでジオン名になるのでは?
130無念Nameとしあき25/01/19(日)22:19:13No.1289533560そうだねx2
ヅダだと爆発しちゃうから
マハリトみたいにマを付けた強化版ということで
マヅダにしよう
中東の神っぽいしいいでしょ
131無念Nameとしあき25/01/19(日)22:20:22No.1289533978+
ガンダムのフレームなら土星エンジンの負荷に耐えられるんじゃね?機体が分解しなきゃセーフなんだし
132無念Nameとしあき25/01/19(日)22:20:36No.1289534054+
スレ画ボルトの閉め忘れみたいになってるな
133無念Nameとしあき25/01/19(日)22:21:02No.1289534187+
>ガンダムのフレームなら土星エンジンの負荷に耐えられるんじゃね?機体が分解しなきゃセーフなんだし
空中分解するから大爆発しないんですよ
134無念Nameとしあき25/01/19(日)22:21:37No.1289534375そうだねx1
>ガンダムのフレームなら土星エンジンの負荷に耐えられるんじゃね?機体が分解しなきゃセーフなんだし
しかしあえて土星エンジンを採用する意味がどこにあるという…?いつまでヅダなどというゴーストファイターに引っ張られているんだ
135無念Nameとしあき25/01/19(日)22:22:35No.1289534663そうだねx1
ガンダムだからガガでええやろ
136無念Nameとしあき25/01/19(日)22:23:28No.1289534949そうだねx2
>ガンダムのフレームなら土星エンジンの負荷に耐えられるんじゃね?機体が分解しなきゃセーフなんだし
土星エンジンが負荷に耐えれないかもしれないし…
137無念Nameとしあき25/01/19(日)22:23:54No.1289535084+
軽キャノンは軽くなってもガンキャノンだし
138無念Nameとしあき25/01/19(日)22:24:24No.1289535219そうだねx5
>ガンダムだからガガでええやろ
00の特攻機だっけ
139無念Nameとしあき25/01/19(日)22:24:44No.1289535342+
>>ガンダムだからガガでええやろ
>00の特攻機だっけ
ゲームでクソ強かったやつ
140無念Nameとしあき25/01/19(日)22:26:10No.1289535736+
そうか戦後各コロニーでMS開発しないと宇宙戦力ジオン一強なんだな
141無念Nameとしあき25/01/19(日)22:26:42No.1289535893+
>>>ガンダムだからガガでええやろ
>>00の特攻機だっけ
>ゲームでクソ強かったやつ
えぇ
142無念Nameとしあき25/01/19(日)22:27:10No.1289536040+
ジオンの独立で他のコロニーも巻き沿いで独立自治権持たされたし
143無念Nameとしあき25/01/19(日)22:28:03No.1289536302そうだねx1
デザインは変わってるけどやってる事はオーソドックスなガンダム的戦闘よね
これから今までのと違うアクションやってくれんのかな
144無念Nameとしあき25/01/19(日)22:28:58No.1289536576+
>ジオンの独立で他のコロニーも巻き沿いで独立自治権持たされたし
連邦が守ってくれないからジオンと上手くやるか仮想敵としてMS開発するかだと歴史が早まっただけでは?
145無念Nameとしあき25/01/19(日)22:29:42No.1289536782+
ゲルググ系のスラスターってツィマッドが担当してるからゲルググJのイカれた推力もツィマッドの技術なんだよな
146無念Nameとしあき25/01/19(日)22:30:07No.1289536901そうだねx1
>連邦が守ってくれないからジオンと上手くやるか仮想敵としてMS開発するかだと歴史が早まっただけでは?
宇宙貴族到来
147無念Nameとしあき25/01/19(日)22:30:12No.1289536929+
全体的に足回りがアーマードコアみたいになってた
148無念Nameとしあき25/01/19(日)22:30:28No.1289537018+
>>まあifだしそのままデザイン踏襲する必要はないよってのは今後のアナザー宇宙世紀でも継続してほしさはある
>ADAPTっていう昔あった食玩みたいな方向性あっていいよね
食玩のくせにパーツ数50点くらいあった特異点
149無念Nameとしあき25/01/19(日)22:30:33No.1289537041+
>>連邦が守ってくれないからジオンと上手くやるか仮想敵としてMS開発するかだと歴史が早まっただけでは?
>宇宙貴族到来
来るか戦国時代…!
150無念Nameとしあき25/01/19(日)22:31:59No.1289537433+
赤いガンダムのビットが大きくてナニコレ?と思ってたけど存在感ある感じで良かった
151無念Nameとしあき25/01/19(日)22:32:07No.1289537479+
>宇宙貴族到来
木星かコスモバビロニアかザンスカール
152無念Nameとしあき25/01/19(日)22:32:59No.1289537736+
誰が殺したドズル兄
153無念Nameとしあき25/01/19(日)22:33:09No.1289537778+
無理は承知で不気味な赤ガンダム是非MGで欲しい
154無念Nameとしあき25/01/19(日)22:33:09No.1289537781+
>境界戦記より工業製品っぽいデザイン
メカデザインってデザイナーだけでなく監督との仕事だからな
155無念Nameとしあき25/01/19(日)22:33:22No.1289537854+
>>宇宙貴族到来
>木星かコスモバビロニアかザンスカール
連邦に対する失望みたいなのが進んでカルト染みたやつが出る可能性も
156無念Nameとしあき25/01/19(日)22:34:08No.1289538080そうだねx1
>宇宙貴族到来
ザビ家の内紛が先
157無念Nameとしあき25/01/19(日)22:34:34No.1289538214そうだねx1
    1737293674584.jpg-(132356 B)
132356 B
こういうの付いてるの好き
158無念Nameとしあき25/01/19(日)22:34:35No.1289538227+
>デザインは変わってるけどやってる事はオーソドックスなガンダム的戦闘よね
>これから今までのと違うアクションやってくれんのかな
シンエヴァのアクション見てるとあんま期待できん気がする
先行公開分でも集中線や止め絵多用してたし
159無念Nameとしあき25/01/19(日)22:34:48No.1289538310+
>>宇宙貴族到来
>ザビ家の内紛が先
旧ソ連みたいにドンパチする前に拘束粛清みたいな感じになるのでは?
160無念Nameとしあき25/01/19(日)22:35:04No.1289538379+
>誰が殺したドズル兄
ガルマはよ出てきて欲しい
161無念Nameとしあき25/01/19(日)22:35:48No.1289538601そうだねx3
∀ガンダムを見た時もやべえなと思ったけど
こいつはマジで何なんだこれってレベルのヤバさ
162無念Nameとしあき25/01/19(日)22:36:26No.1289538782そうだねx2
>来るか戦国時代…!
まぁ連邦の力が落ちて自治権も認められたらニューリーダーを発症する奴らがスペースノイドから出てくるよな
163無念Nameとしあき25/01/19(日)22:36:35No.1289538826+
ガンダムとしては斬新だけどいくとメカとしては割と手癖の範疇よな
アレンジザクⅡのバーニア配置もどっかで見た感じだし
164無念Nameとしあき25/01/19(日)22:38:15No.1289539370+
まぁ目新しさ斬新さありきだとただの奇形が出て来るだけ
になるからこれくらいでいいよ
165無念Nameとしあき25/01/19(日)22:39:00No.1289539613+
ギレンとキシリア生存ならデギン死んだら確実に抗争
166無念Nameとしあき25/01/19(日)22:39:47No.1289539856+
Z時代の新型は二重関節じゃないと許さないよ
167無念Nameとしあき25/01/19(日)22:40:53No.1289540199+
>ギレンとキシリア生存ならデギン死んだら確実に抗争
ギレン暗殺は最終決戦のどさくさだから成功しただけで…終戦後のキシリアの立ち位置微妙
168無念Nameとしあき25/01/19(日)22:41:35No.1289540393+
>キシリア
この際美少女にデザイン変えてください
169無念Nameとしあき25/01/19(日)22:42:26No.1289540636+
ジオン独立してたらフランクリン・ビダンさん今何してるんだろう?
170無念Nameとしあき25/01/19(日)22:42:52No.1289540781+
シャアはガンダムに取り込まれたか、並行世界のララアに連れてかれたか
はて
171無念Nameとしあき25/01/19(日)22:44:41No.1289541366+
>ジオン独立してたらフランクリン・ビダンさん今何してるんだろう?
ガンダムMk-II開発してないから浮気も出来ないで家族円満なんじゃね?
172無念Nameとしあき25/01/19(日)22:45:33No.1289541620+
コスモ貴族は既に存在してるからジオンがなんかやらかしたら殲滅戦争仕掛けてくるぞ
173無念Nameとしあき25/01/19(日)22:45:55No.1289541715+
アナハイムがMS開発してないからニナとか家電作ってるのかな?
174無念Nameとしあき25/01/19(日)22:48:00No.1289542367+
>>ギレンとキシリア生存ならデギン死んだら確実に抗争
>ギレン暗殺は最終決戦のどさくさだから成功しただけで…終戦後のキシリアの立ち位置微妙
でもコロニーレーザー使わないまま勝っちゃったからジークアクス世界ってジオンが勝ったのはキシリアが推してたMSのおかげ感が増してるからキシリアシンパ増えてると思う
ガルマ死後の演説もないからギレン空気気味
175無念Nameとしあき25/01/19(日)22:48:09No.1289542421+
暇な方が浮気しやすいだろ!
176無念Nameとしあき25/01/19(日)22:48:31No.1289542550+
>MSがサイコフレームじゃなくてもアクシズショック起こせるんだねじゃあビットに秘密があるのか?
そもそもそれは1stの世界観であって今回の世界観や技術が同一じゃないし
PCオンチのおっさんみたいな思考は止めといた方がいい
177無念Nameとしあき25/01/19(日)22:48:38No.1289542573そうだねx1
>>キシリア
>この際美少女にデザイン変えてください
やだよ五年で目がマチュみたいになってたら
178無念Nameとしあき25/01/19(日)22:49:45No.1289542890+
>>MSがサイコフレームじゃなくてもアクシズショック起こせるんだねじゃあビットに秘密があるのか?
>そもそもそれは1stの世界観であって今回の世界観や技術が同一じゃないし
>PCオンチのおっさんみたいな思考は止めといた方がいい
ただ1年戦争という短いスパンでどう発展の方向性が変わったかとかそういう要素は必要そうだな
179無念Nameとしあき25/01/19(日)22:51:22No.1289543365そうだねx2
>ただ1年戦争という短いスパンでどう発展の方向性が変わったかとかそういう要素は必要そうだな
少なくともサイコミュの小型化技術はすげえな
ガンダムの頭にポン付け出来る小ささとは
180無念Nameとしあき25/01/19(日)22:53:05No.1289543905+
    1737294785943.jpg-(151007 B)
151007 B
>デザインいじらずにこれそのまんま出しといた方がもっとバズったんじゃ?
Oガンダム再び?
181無念Nameとしあき25/01/19(日)22:54:03No.1289544201+
>アナハイムがMS開発してないからニナとか家電作ってるのかな?
ジオニックが解体吸収されてないからアナハイムも大手家電メーカー止まりだろうな
行ってもコロニー建設とかその辺ぐらいで軍用MSは手付かず
182無念Nameとしあき25/01/19(日)22:55:00No.1289544521そうだねx1
ガンダムをリバースエンジニアリングして作る方に力入れたからあの世界はほとんどのMSがガンダム由来になるのでは
183無念Nameとしあき25/01/19(日)22:55:30No.1289544680+
鹵獲兵器だから流石に連邦マークの盾は変更するか
184無念Nameとしあき25/01/19(日)23:00:23No.1289546183+
>ガンダムをリバースエンジニアリングして作る方に力入れたからあの世界はほとんどのMSがガンダム由来になるのでは
赤や緑の塗装にモノアイにパイプが無きゃ寂しいよ...
ガンダリウムなサザビーだって見た目はそうだったしさぁ
185無念Nameとしあき25/01/19(日)23:01:31No.1289546545そうだねx1
せめてモノアイは残せ
186無念Nameとしあき25/01/19(日)23:03:59No.1289547265+
>赤や緑の塗装にモノアイにパイプが無きゃ寂しいよ...
ゲルググでもうパイプ無いやん・・・この世界ゲルググ負けて存在しないけど
187無念Nameとしあき25/01/19(日)23:04:06No.1289547310+
>この黄色と黒のカラーリングが現場を想起させるんやな
ジオンの技術者にとっては異形のMSだから整備上必須なんだろうな
188無念Nameとしあき25/01/19(日)23:04:22No.1289547374+
リバースエンジニアリングは設計図ないから現物見てで同じの作ってってことだからどうしても再現できない所は旧来の仕様になるかと
189無念Nameとしあき25/01/19(日)23:07:01No.1289548236+
    1737295621165.jpg-(79478 B)
79478 B
思い出したやつ
190無念Nameとしあき25/01/19(日)23:07:04No.1289548256+
早い話しジェネリックガンダム
191無念Nameとしあき25/01/19(日)23:08:26No.1289548702+
モノアイや曲線ベースのジオン風デザインにちょこちょこ連邦的な意匠が入ってると今度はジオンが接収する立場なんだなって分かりやすいと思う
192無念Nameとしあき25/01/19(日)23:09:06No.1289548912+
>ただ1年戦争という短いスパンでどう発展の方向性が変わったかとかそういう要素は必要そうだな
技術力がファーストより進んでいるオチがなければニュータイプ論が元々唱えられていたジオンでシャアがニュータイプとして早く頭角現した事でニュータイプの軍事力がファーストよりも早くなったくらいかな
で何とかの薔薇とサイコミュ搭載ガンダムが同じ戦域にいた事でゼクノヴァ発生
ナラティブ設定引き継いでいればニュータイプ能力高ければサイコフレームは不要で全体と接続出来るので一年戦争時点で発生してもおかしくはない
193無念Nameとしあき25/01/19(日)23:12:04No.1289549818+
少なくともジークアクス世界にもザクの系譜とドムの系譜はあるよね?
194無念Nameとしあき25/01/19(日)23:12:13No.1289549866+
ルナチタニウム使わないと
リバースエンジニアリングしても意味ないんだが
195無念Nameとしあき25/01/19(日)23:13:22No.1289550198+
絶対後半にヤバイガンダムが出てくる
196無念Nameとしあき25/01/19(日)23:14:45No.1289550636そうだねx2
>絶対後半にヤバイガンダムが出てくる
ジークアクスの時点でヤバイガンダムなんだよなぁ…
197無念Nameとしあき25/01/19(日)23:16:18No.1289551064+
>絶対後半にヤバイガンダムが出てくる
アムロ専用ジークアクス
198無念Nameとしあき25/01/19(日)23:17:42No.1289551479+
リバースエンジニアリングでそのものをコピー製造しろとは言ってないから巨大化とか変形とか合体するの作られそう
199無念Nameとしあき25/01/19(日)23:19:15No.1289551942+
セイラさんが殴り込んで来る可能性も有るな
200無念Nameとしあき25/01/19(日)23:19:51No.1289552135+
この世界のガンダム
パイロットがヘボいからマグネットコーティングの必要もなさそうだよな
201無念Nameとしあき25/01/19(日)23:21:08No.1289552468+
ズゴック辺りが存在しなくなったのが悲しい
202無念Nameとしあき25/01/19(日)23:21:40No.1289552636+
クランバトルに負けた後のリベンジマッチで時間が無いからザク頭ってやらないかな
ZZでやったの気に入ってるんだよね
203無念Nameとしあき25/01/19(日)23:23:33No.1289553112そうだねx1
ギレン「鹵獲したV作戦の機体をリバースエンジニアリングして我が国の主力量産機に!ビグザムも量産!」
有能
204無念Nameとしあき25/01/19(日)23:24:46No.1289553466+
>>ゲルググ以降の生産ストップしてガンダムのリバースエンジニアリングする
>ガンダムってビーム兵器とガンだリウム合金がザクに比べてチートでアムロ乗ってたってだけでゲルググと同程度の性能では
連邦とジオンは仕組みが全然違っててジオンは動力パイプに流体パルス流して動力にしてる
連邦は関節ごとにモーター仕込んでる
なので連邦式にしたか両方使ったハイブリッドにしたんじゃないかな
ちなみに正史では一年戦争後はハイブリッドになってる
205無念Nameとしあき25/01/19(日)23:25:35No.1289553679+
スレ画は足のラインは横浜ガンダムっぽさがあるな
206無念Nameとしあき25/01/19(日)23:26:17No.1289553891+
>ギレン「鹵獲したV作戦の機体をリバースエンジニアリングして我が国の主力量産機に!ビグザムも量産!」
>有能
ジオニックはキレた
ツィマッドはお呼びでなかった
207無念Nameとしあき25/01/19(日)23:29:30No.1289554787+
>エヴァっぽいよこれ
キャノンだかジムもどきか忘れたが、カメラを割られたら目が四つ出て来たしな
エヴァっぽいと思った
208無念Nameとしあき25/01/19(日)23:29:33No.1289554805+
>>ギレン「鹵獲したV作戦の機体をリバースエンジニアリングして我が国の主力量産機に!ビグザムも量産!」
>>有能
>ジオニックはキレた
>ツィマッドはお呼びでなかった
ドムで忙しいから…
209無念Nameとしあき25/01/19(日)23:29:47No.1289554872+
>ちなみに正史では一年戦争後はハイブリッドになってる
たしか一年戦争時のジオンで連邦と同じ仕組みで作ったMSは
アクトザクだけなんだよね
210無念Nameとしあき25/01/19(日)23:30:13No.1289554984+
手足のマウントにどんどん追加換装して
ガンダムの原型無くなる更に変な見た目になるんだろうな
211無念Nameとしあき25/01/19(日)23:30:17No.1289555005+
    1737297017863.jpg-(915150 B)
915150 B
ジオニック社のMS-14ゲルググが開発競争に敗れ
ガンダムをリバースエンジニアにした簡易MSの開発を開始
212無念Nameとしあき25/01/19(日)23:30:23No.1289555026そうだねx1
>ちなみに正史では一年戦争後はハイブリッドになってる
リバースエンジニアリングしても結局ハイザックみたいな機体が完成しそう
213無念Nameとしあき25/01/19(日)23:31:19No.1289555295+
各社MSビーム兵器のお手本サンプル手に入って大喜びしたんじゃねえかな
214無念Nameとしあき25/01/19(日)23:31:24No.1289555322そうだねx1
>ジオニック社のMS-14ゲルググが開発競争に敗れ
>ガンダムをリバースエンジニアにした簡易MSの開発を開始
WB隊の尾行無しでジャブロー見つけたのか
215無念Nameとしあき25/01/19(日)23:32:58No.1289555742+
ブラウブロにしか見えないけどキケロガなのか
216無念Nameとしあき25/01/19(日)23:33:22No.1289555858+
>ブラウブロにしか見えないけどキケロガなのか
1人用で動かせる
原作では2人で動かす
217無念Nameとしあき25/01/19(日)23:33:26No.1289555877+
>各社MSビーム兵器のお手本サンプル手に入って大喜びしたんじゃねえかな
ジオンが一番苦労した部分だからなぁそこ
つか、この世界でもそこは連邦に先行されてる辺りミノフスキー博士には逃げられてるのか
218無念Nameとしあき25/01/19(日)23:34:29No.1289556138+
    1737297269801.jpg-(37496 B)
37496 B
>WB隊の尾行無しでジャブロー見つけたのか
こんなの景気良くやってたらすぐ見つけられそう
219無念Nameとしあき25/01/19(日)23:34:32No.1289556151+
コロニー落としという手段をやって見せた時点で
そもそも地球に降りて真面目に局地戦に付き合わなくても良かった気はせんでもない
まぁ長期戦するんなら資源とかの問題が出てくるんだろうけども
220無念Nameとしあき25/01/19(日)23:36:06No.1289556573+
ガンダムから得た技術をジオン系MSに組み込みではなくガンダムのパチモンを作ろうってなったのはそうやってガンダムの系譜を作らないとジークアクスが生まれないからか
221無念Nameとしあき25/01/19(日)23:37:10No.1289556835+
ジオニック「コアファイター不要じゃね」
222無念Nameとしあき25/01/19(日)23:37:22No.1289556883+
ガンキャンのバリエーションしかない連邦
ジムやザクやガンダムの技術があるジオン
223無念Nameとしあき25/01/19(日)23:38:03No.1289557052+
ガンダムの中に手が生えてるのなんか普通に嫌な感じなんだけど…
224無念Nameとしあき25/01/19(日)23:38:35No.1289557199そうだねx1
>ジオニック「コアファイター不要じゃね」
ジークアックスにもついてるから寧ろ感化されてる…
225無念Nameとしあき25/01/19(日)23:38:46No.1289557247+
キャノンが思ったより普通のリファインなのにおっちゃん怖いんだけど
226無念Nameとしあき25/01/19(日)23:39:46No.1289557505+
>ブラウブロにしか見えないけどキケロガなのか
サイズもめっちゃ小型になってるから外見だけ似てるだけの別もんらしい
227無念Nameとしあき25/01/19(日)23:40:07No.1289557588+
>ガンダムの中に手が生えてるのなんか普通に嫌な感じなんだけど…
いきなり新劇エヴァのダミープラグシステムみたいなの生えてきて怖かったあれ
228無念Nameとしあき25/01/19(日)23:40:17No.1289557620そうだねx1
わからないことがあったらネットで検索するのが令和っぽい
しかもそれで正確な情報をヒットしてしまうのも
229無念Nameとしあき25/01/19(日)23:40:49No.1289557762+
ブラ…キケロガは全周囲モニターなんだな昔のしらんけど
230無念Nameとしあき25/01/19(日)23:41:30No.1289557928+
ミノ粉の影響を受けないのかスマホ
231無念Nameとしあき25/01/19(日)23:41:40No.1289557975+
これやっぱりリバースエンジニアリング担当したのはツィマッド…
232無念Nameとしあき25/01/19(日)23:41:52No.1289558027+
キゲロガってどこに収容されてたんだろ?
ペガサスの足に入る?
233無念Nameとしあき25/01/19(日)23:42:03No.1289558076+
>>ガンダムの中に手が生えてるのなんか普通に嫌な感じなんだけど…
>いきなり新劇エヴァのダミープラグシステムみたいなの生えてきて怖かったあれ
エヴァみたく口開くギミックがあるんじゃねえの
234無念Nameとしあき25/01/19(日)23:42:08No.1289558095+
ガンダムいないからガンキャノンが派生されていくのはなるほどってなった
235無念Nameとしあき25/01/19(日)23:43:16No.1289558376+
頭部変形前はザクっぽさあるよねジークアクスの顔
236無念Nameとしあき25/01/19(日)23:44:26No.1289558654+
軽キャノン量産の暁にはビグザムなど屁でもないわ!
237無念Nameとしあき25/01/19(日)23:45:10No.1289558830+
>ガンダムいないからガンキャノンが派生されていくのはなるほどってなった
ガンタンク「」
238無念Nameとしあき25/01/19(日)23:46:16No.1289559117+
だが軽キャノンって名称何とかならんかったのか
軽自動車じゃないんだから
239無念Nameとしあき25/01/19(日)23:46:19No.1289559124+
連邦の白いセイラ
240無念Nameとしあき25/01/19(日)23:47:05No.1289559320+
セイラマス専用サイコガンダムが攻めてくるはず
241無念Nameとしあき25/01/19(日)23:47:42No.1289559478+
セイラさんが連邦の顔になったけどシャアどうするんだろう
242無念Nameとしあき25/01/19(日)23:49:05No.1289559822+
>軽自動車じゃないんだから
じゃないというかむしろ同様に近い法則での命名じゃねえの?
243無念Nameとしあき25/01/19(日)23:50:16No.1289560119+
ジムライトアーマーがあったんだから
ライトキャノンで良いだろ
244無念Nameとしあき25/01/19(日)23:50:32No.1289560178そうだねx1
    1737298232966.png-(315305 B)
315305 B
姿勢調整用のスラスターがいっぱいあるのいいね
245無念Nameとしあき25/01/19(日)23:51:39No.1289560477+
目立つと馬鹿にした色と同じ配色の敵MSに妹が乗ってる件
246無念Nameとしあき25/01/19(日)23:52:50No.1289560766+
正直プラモは売れんだろうな
ロボ魂とかのアクションフィギュアは売れそう
247無念Nameとしあき25/01/19(日)23:52:51No.1289560777+
もう地球で戦うことも無いから宇宙戦ベースなのかな
248無念Nameとしあき25/01/19(日)23:54:02No.1289561059+
>もう地球で戦うことも無いから宇宙戦ベースなのかな
降りたら降りたで連邦軍のキャラ出さないといけないからややこしくなるしな
249無念Nameとしあき25/01/19(日)23:54:12No.1289561100そうだねx1
>正直プラモは売れんだろうな
>ロボ魂とかのアクションフィギュアは売れそう
そのプラモが完売してる件
250無念Nameとしあき25/01/19(日)23:54:15No.1289561114+
>ペガサスの足に入る?
ガンペリー入ってた中央格納庫は無理か?
251無念Nameとしあき25/01/19(日)23:55:45No.1289561501+
>1737298232966.png
いまHG組んでるけどそこオレンジだったの!?ってとこがいっぱいあるな…
252無念Nameとしあき25/01/19(日)23:56:22No.1289561637+
WBの主砲と両足?のメガビーム砲って当時からしてもオーバースペックよね
253無念Nameとしあき25/01/19(日)23:56:28No.1289561665+
でも地上に行ってくれないとズゴッグとか陸戦型ガンダムとかキモく変化した姿が見れないしな…
254無念Nameとしあき25/01/19(日)23:57:29No.1289561900+
見てないけど途中まで同じ世界線なのにデザインがそんなに違ってくるもんなのかな
255無念Nameとしあき25/01/19(日)23:57:40No.1289561929+
一年戦争時の連邦のMS開発ってアナハイムは一切噛んでないの?
256無念Nameとしあき25/01/19(日)23:57:42No.1289561935+
>でも地上に行ってくれないとズゴッグとか陸戦型ガンダムとかキモく変化した姿が見れないしな…
そこで旧コミカライズの宇宙用ズゴックの出番って寸法よ
257無念Nameとしあき25/01/19(日)23:57:50No.1289561962+
ホワイトベースの遠心重力ブロックの回転軸が前後方向になってるんだな
258無念Nameとしあき25/01/19(日)23:58:15No.1289562056+
>>正直プラモは売れんだろうな
>>ロボ魂とかのアクションフィギュアは売れそう
>そのプラモが完売してる件
シリーズ全体の話ね
そりゃ今売ってるのは売り切れるだろうけど
259無念Nameとしあき25/01/19(日)23:58:24No.1289562090+
>見てないけど途中まで同じ世界線なのにデザインがそんなに違ってくるもんなのかな
ザクからして違うデザインの世界よ
260無念Nameとしあき25/01/19(日)23:58:43No.1289562187+
    1737298723822.png-(886552 B)
886552 B
>でも地上に行ってくれないとズゴッグとか陸戦型ガンダムとかキモく変化した姿が見れないしな…
よっす何の話してんの
261無念Nameとしあき25/01/19(日)23:58:44No.1289562190+
>一年戦争時の連邦のMS開発ってアナハイムは一切噛んでないの?
そもそもジオニック吸収する前はMS生産してない
部品供給くらいはあるかもね
262無念Nameとしあき25/01/19(日)23:59:13No.1289562321+
リバースエンジニアリングでこんな姿になるか?って感じ
263無念Nameとしあき25/01/19(日)23:59:23No.1289562354そうだねx1
>よっす何の話してんの
こっちもターミネーター並みのホラー要素ある
264無念Nameとしあき25/01/19(日)23:59:28No.1289562375+
>一年戦争時の連邦のMS開発ってアナハイムは一切噛んでないの?
家電メーカーの大手で戦後ジオニックを吸収して兵器部門を開設したとか
265無念Nameとしあき25/01/19(日)23:59:32No.1289562382+
>No.1289560178
まあ劇中細かくふかしてたな
266無念Nameとしあき25/01/19(日)23:59:55No.1289562463+
スレ画は色もだけど造形が皮膚病みたいでちょっとグロいと感じてしまった
267無念Nameとしあき25/01/20(月)00:00:09No.1289562538+
まだ見てないからアレだけど
ジオンというかギレンってシャアから見たら
親の仇の息子なんだよね
デキンの息子がトップのジオンが勝利しても
シャアは満たされないだろうから
その辺のところどうなるかは興味あるわ
268無念Nameとしあき25/01/20(月)00:00:40No.1289562701+
>一年戦争時の連邦のMS開発ってアナハイムは一切噛んでないの?
連邦ジオン両方に噛んでることになった
269無念Nameとしあき25/01/20(月)00:02:12No.1289563110+
ガンダムMark2もアナハイム産じゃないしな
勝手に新造で生産とかしおるけども
270無念Nameとしあき25/01/20(月)00:02:19No.1289563140+
ソーラレイが無かった世界線だからデギン生きてるのか
271無念Nameとしあき25/01/20(月)00:02:35No.1289563205そうだねx1
    1737298955280.webp-(252478 B)
252478 B
>まだ見てないからアレだけど
>親の仇の息子なんだよね
272無念Nameとしあき25/01/20(月)00:03:49No.1289563526+
>親の仇の息子なんだよね
ジンバラルの洗脳だよガチで病死かもしれんし
273無念Nameとしあき25/01/20(月)00:04:39No.1289563735そうだねx1
    1737299079707.jpg-(412444 B)
412444 B
ホワイトベースの主船体部分は遠重力ブロックの配置的にちょっとスクィードっぽいと思った
274無念Nameとしあき25/01/20(月)00:04:57No.1289563825+
ギレンだったらあのタイミングで戦争やめてなさそうなのでデギンも生きてそう
275無念Nameとしあき25/01/20(月)00:05:26No.1289563969+
アルテイシア「兄は鬼子です」
TV版見た僕「さすがに言い過ぎじゃない?」

ジークアクス見た僕「あれは紛れもなく鬼子」
こうなりもうした…
276無念Nameとしあき25/01/20(月)00:05:46No.1289564062+
しかしこれエヴァ風ガンダムのファンアートにしか見えねぇ
277無念Nameとしあき25/01/20(月)00:05:52No.1289564084+
>ホワイトベースの主船体部分は遠重力ブロックの配置的にちょっとスクィードっぽいと思った
ジオンが改造したら曲線が増えるのですか!?
278無念Nameとしあき25/01/20(月)00:07:16No.1289564506+
ドズルだけ死んでる
279無念Nameとしあき25/01/20(月)00:07:52No.1289564664+
ガルマが死んでないからデギンのやる気減ってないしレビルオデッサで死んでる
280無念Nameとしあき25/01/20(月)00:08:30No.1289564835+
>ジオンが改造したら曲線が増えるのですか!?
鹵獲前の元から遠心重力ブロックあっただろ
281無念Nameとしあき25/01/20(月)00:08:55No.1289564974+
>∀ガンダムを見た時もやべえなと思ったけど
>こいつはマジで何なんだこれってレベルのヤバさ
そりゃ∀と違ってスレ画が旧ガンダムそのまんまだったりあるいは真っ当にかっこいいデザインだったらガンダムでありシャアの乗騎と言う主役機のクアクス君かるく食っちゃうポジションだし
スレ画は出しゃばりすぎないナイスデザインになってると思うよ
282無念Nameとしあき25/01/20(月)00:12:44No.1289566002そうだねx1
バトルに出てくるの払い下げのザクばっかになるのかな
283無念Nameとしあき25/01/20(月)00:14:06No.1289566382+
>ガンダムMark2もアナハイム産じゃないしな
>勝手に新造で生産とかしおるけども
Zの1話がアナハイムに言われてシャアがガンダムMk-Ⅱ泥棒しにくるストーリーだからね
284無念Nameとしあき25/01/20(月)00:15:05No.1289566629そうだねx1
>バトルに出てくるの払い下げのザクばっかになるのかな
ザクっぽいけどザクじゃない変なジャンクMS…ズダって書いてるけど何?
285無念Nameとしあき25/01/20(月)00:16:18No.1289566916+
>だが軽キャノンって名称何とかならんかったのか
>軽自動車じゃないんだから
ヘビーなら重キャノンになってるな
286無念Nameとしあき25/01/20(月)00:19:30No.1289567725+
敵も味方もガンダムだらけをもし宇宙世紀でやったら古参ガノタはどんな反応するやろか
287無念Nameとしあき25/01/20(月)00:20:25No.1289567940+
ガンダム盗まれたから敵が残したガンキャノンを量産しました
288無念Nameとしあき25/01/20(月)00:20:33No.1289567975+
>バトルに出てくるの払い下げのザクばっかになるのかな
中古市場じゃ上手く行ってビームバズーカ持ったドム止まりなんだよな
よほどの面白ジャンクMSでっちあげないと底が見えてる
289無念Nameとしあき25/01/20(月)00:20:47No.1289568049+
なんかこのガンダムのパーツがどれもエクシアぽく見える
290無念Nameとしあき25/01/20(月)00:22:16No.1289568407+
>バトルに出てくるの払い下げのザクばっかになるのかな
連邦の機体は出るんじゃないの
あとは一瞬だけ出てたドムも出てくるかもな
291無念Nameとしあき25/01/20(月)00:22:26No.1289568454+
>姿勢調整用のスラスターがいっぱいあるのいいね
肩やらふくらはぎやら吹かしまくるのかと思ったけど背中しか印象に残らなかった
292無念Nameとしあき25/01/20(月)00:23:09No.1289568625+
>>バトルに出てくるの払い下げのザクばっかになるのかな
>中古市場じゃ上手く行ってビームバズーカ持ったドム止まりなんだよな
>よほどの面白ジャンクMSでっちあげないと底が見えてる
そこでヅダなんですよ
序盤ライバルみたいな子がヅダは激アツだと思う
293無念Nameとしあき25/01/20(月)00:23:28No.1289568708+
開発途中で放棄されたゾックってやつ仕入れましたよ
294無念Nameとしあき25/01/20(月)00:24:56No.1289569027+
そのうちモノアイ機は弱いって思われるんだろうな…
295無念Nameとしあき25/01/20(月)00:25:11No.1289569081+
>どこらへんが…?
境界戦機は製品未満のデザインだから…
296無念Nameとしあき25/01/20(月)00:25:47No.1289569200+
なお後継機の関節は境界寄り
297無念Nameとしあき25/01/20(月)00:26:58No.1289569493+
しかし劇場の着席率やばいな
先行上映に400舘はアホだろ
298無念Nameとしあき25/01/20(月)00:27:34No.1289569655そうだねx2
ジークアクス世界版という名目で今までのMSデザイン変えて出せるな
299無念Nameとしあき25/01/20(月)00:31:08No.1289570494+
これ用のGメカはどんなんだろう
300無念Nameとしあき25/01/20(月)00:31:48No.1289570650+
>ジークアクス世界版という名目で今までのMSデザイン変えて出せるな
生まれないやつ結構いそう
変な成長を遂げてるのも多そう
301無念Nameとしあき25/01/20(月)00:33:20No.1289571015+
    1737300800383.jpg-(316207 B)
316207 B
>ジークアクス世界版という名目で今までのMSデザイン変えて出せるな
ジークアクスは口がついてるしザクレロは非常に重要なモビルアーマーだ!!
302無念Nameとしあき25/01/20(月)00:34:45No.1289571344+
>ジークアクスは口がついてるしザクレロは非常に重要なモビルアーマーだ!!
デミトリーがMS乗ってる世界だぞ
303無念Nameとしあき25/01/20(月)00:38:52No.1289572290+
むしろこの出来なら動員の伸びしろはある
304無念Nameとしあき25/01/20(月)00:39:09No.1289572364+
>ジークアクス世界版という名目で今までのMSデザイン変えて出せるな
元はポケ戦やEWもこの世界ではこう見える!の路線だったのにいつの間にかバリエーションに
305無念Nameとしあき25/01/20(月)00:40:00No.1289572572+
GQuuuuuuX時空の連邦軍の兵器開発系譜
・シャアによってガンダムとペガサスを奪取されたことで地球連邦軍のモビルスーツ開発計画にも大きな狂いが生じる
・シャアが運用したガンダムにより、交戦した01ガンダムと連邦軍が鹵獲していたザクが破壊される
・連邦軍は、試作機体が残されていたガンキャノンを、軽キャノンとして量産
・コア・ブロック・システム採用機として継続開発された機体である軽キャノンは、ガンダムの開発データを用いた白兵戦能力と、ガンキャノンの砲撃戦能力を組み合わせた構成となり、生産性の向上を目指して、装甲にルナ・チタニウム合金を採用
・一年戦争終結後は、モビルスーツ開発に関して複数の禁止事項などが設けられるが、引き続き開発を続行
306無念Nameとしあき25/01/20(月)00:40:45No.1289572754+
・GQuuuuuuX時空のジオン公国軍の兵器開発系譜
・シャアが鹵獲したガンダムとペガサスが、ドズルの元へ届けられる
・キシリア、ドズルの共同チームによってガンダムの解析がスタート
・先立って行われていたサイコミュ搭載大型モビルアーマー(エルメス)の建造計画は中止
・ペガサスはソドンに改名・リペイントし、宇宙攻撃軍に編入
・公国軍、ガンダムのリバースエンジニアリングによるモビルスーツ開発開始
・ジオニック社のMS-14(ゲルググ)が開発競争に敗れ、ガンダムの簡易MSが制式採用される
・ドズルの希望でビグザムの量産化も進む
・月のグラナダで、フラナガン機関による機体へのサイコミュ搭載がはじまる
・アルファ型サイコミュを搭載した赤いガンダム、ビットの運用を兼ねてソロモンに泊地攻撃
・シャリアがモビルアーマー・キケロガを受領する
・一年戦争終結後は、モビルスーツ開発に関して、複数の禁止事項などが設けられるが、引き続き開発を続行
・サイコミュ機構は禁忌として開発が禁止されていたが、秘密裏に研究は継続、U.C.0085、《オメガ・サイコミュ》を搭載したGQuuuuuuXが実戦投入される
307無念Nameとしあき25/01/20(月)00:40:51No.1289572789+
悪夢みたいな醜悪さ
それだけに印象には残る
悪い意味で
308無念Nameとしあき25/01/20(月)00:41:48No.1289573012そうだねx1
そもそもガンキャノンの時点で肩キャノンがビームだし
1stはなぞってるけど既存の知識ベースで〇〇だから▽▽だろうみたいな考察は正直的が外れる可能性高いよね
309無念Nameとしあき25/01/20(月)00:43:09No.1289573315+
ルナチタ装甲とビームキャノン搭載したMSを量産して負ける連邦って
310無念Nameとしあき25/01/20(月)00:43:49No.1289573467+
    1737301429695.jpg-(276550 B)
276550 B
とうとうフォーザバレルのアニメ化か感無量だな
311無念Nameとしあき25/01/20(月)00:44:24No.1289573602+
>とうとうフォーザバレルのアニメ化か感無量だな
それの設定だとシャアとキャスバルが別人だし
シャアがクローンで量産されてる
312無念Nameとしあき25/01/20(月)00:45:46No.1289573903+
トリコロールカラーだとマジできもい
313無念Nameとしあき25/01/20(月)00:48:34No.1289574556+
>GQuuuuuuX
間違って「くぎゅうううううX」と読みそうになる
314無念Nameとしあき25/01/20(月)00:50:33No.1289575000+
岡田斗司夫がビギ二ング95点評価しててファーストリアル世代には高評価なんだな
ジークアクスは85点評価
315無念Nameとしあき25/01/20(月)00:52:42No.1289575436そうだねx6
>岡田斗司夫がビギ二ング95点評価しててファーストリアル世代には高評価なんだな
へぇそんなの見てるんだ…
316無念Nameとしあき25/01/20(月)01:05:23No.1289577756+
ファーストの時代なのにガンダムやザクがキモいデザイン(褒め言葉)なのはパラレルだよーってアピールとして悪くないと思う
でもそれならそれで全部変えろと
ビグザムとかブラウブロとか元WBはまんまやんけ
317無念Nameとしあき25/01/20(月)01:07:57No.1289578206+
キャノン系はデザイン変えても性能上げてる面もあるからまだ話題になるけど
ザクはデザイン変えても役割はそのままだからただの改悪だったな
318無念Nameとしあき25/01/20(月)01:08:53No.1289578366+
本編は竹デザインなのにビギニングが安彦風の絵柄なのは別時空だからだ!とか言ってる奴ここにもメにも居たけど
特に理由もなく説明もないんだろうなって予感がする
シンエヴァ公開前のQ偽予告の並行世界説とか全然回収されずに終わったし
319無念Nameとしあき25/01/20(月)01:10:27No.1289578621+
0085年代に開発されてる連邦機体がどういうものなのか気になる
320無念Nameとしあき25/01/20(月)01:14:46No.1289579318+
    1737303286082.jpg-(57975 B)
57975 B
>で何とかの薔薇とサイコミュ搭載ガンダムが同じ戦域にいた事でゼクノヴァ発生
新たなゼクシリーズが!?
321無念Nameとしあき25/01/20(月)01:21:53No.1289580415+
>本編は竹デザインなのにビギニングが安彦風の絵柄なのは別時空だからだ!とか言ってる奴ここにもメにも居たけど
>特に理由もなく説明もないんだろうなって予感がする
>シンエヴァ公開前のQ偽予告の並行世界説とか全然回収されずに終わったし
パンフレット見れば分かるがそこらへんの話は書いてる
322無念Nameとしあき25/01/20(月)01:23:49No.1289580717+
>ビグザムとかブラウブロとか元WBはまんまやんけ
WBは構造がだいぶ違うと思うが
323無念Nameとしあき25/01/20(月)01:26:41No.1289581168そうだねx1
    1737304001202.png-(21740 B)
21740 B
今はもう2重関節のガンダム主流だが
GQuuuuuuXは1軸関節で可動域確保してデザインしてるの良いなって思った
324無念Nameとしあき25/01/20(月)01:27:18No.1289581274+
境界の流れを汲むデザインが評価されたな
325無念Nameとしあき25/01/20(月)01:27:30No.1289581295そうだねx2
ジークアクスはともかくRX-78の顔はガンダムから離れすぎでは…?
326無念Nameとしあき25/01/20(月)01:31:36No.1289581907+
>ID:5bhw302U
327無念Nameとしあき25/01/20(月)01:37:36No.1289582710+
奇をてらう事しか考えてないように見える
328無念Nameとしあき25/01/20(月)01:39:39No.1289583005+
ロボットのキャラクター性を潰したかったそうだから
オリ作品でやれ
329無念Nameとしあき25/01/20(月)01:40:43No.1289583146そうだねx1
>今はもう2重関節のガンダム主流だが
>GQuuuuuuXは1軸関節で可動域確保してデザインしてるの良いなって思った
ただこの1軸だけで18m級の重量支えられるのかな…みたいな不安感がある
330無念Nameとしあき25/01/20(月)01:42:30No.1289583350+
>ただこの1軸だけで18m級の重量支えられるのかな…みたいな不安感がある
横からの衝撃で歪んで関節が動かないとか考えてしまう
331無念Nameとしあき25/01/20(月)01:44:05No.1289583548+
やはりガンダムは10m級ぐらいがいいよね!
332無念Nameとしあき25/01/20(月)01:47:26No.1289583945+
>やはりガンダムは10m級ぐらいがいいよね!
Nガンダム並みに立派に大きくなってもらいたい
333無念Nameとしあき25/01/20(月)01:49:53No.1289584259+
webmで