二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718455329682.jpg-(66876 B)
66876 B無念Nameとしあき24/06/15(土)21:42:09No.1229459952+ 02:15頃消えます
ザルバッグ兄さんスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/06/15(土)21:43:15No.1229460369そうだねx12
いきなり消えてなんの説明もなくゾンビみたいになってた
何だったの兄さん
2無念Nameとしあき24/06/15(土)21:43:50No.1229460612そうだねx2
吸血鬼としてしか生きる道無し!
3無念Nameとしあき24/06/15(土)21:44:14No.1229460761そうだねx3
悪い人じゃないけどねぇ
4無念Nameとしあき24/06/15(土)21:44:22No.1229460815そうだねx4
いい人っぽく描かれてるけど
こいつがティータを見殺しにしたことは事実
例えテロリストに屈するわけにはいかなくてもだ
5無念Nameとしあき24/06/15(土)21:44:27No.1229460843+
良い奴
6無念Nameとしあき24/06/15(土)21:45:49No.1229461345そうだねx1
サル袋兄さん!
7無念Nameとしあき24/06/15(土)21:46:01No.1229461425そうだねx1
良くも悪くも兄の存在に引っ張り回されたって感じの人生だったな
8無念Nameとしあき24/06/15(土)21:46:11No.1229461495+
進化の秘宝使いそう
9無念Nameとしあき24/06/15(土)21:46:17No.1229461538そうだねx46
>いい人っぽく描かれてるけど
>こいつがティータを見殺しにしたことは事実
>例えテロリストに屈するわけにはいかなくてもだ
いやあれは絶対に屈しちゃダメでしょ
責任者なんだから特に
10無念Nameとしあき24/06/15(土)21:47:15No.1229461868+
「構わずやれ」とは言ったけど「殺れ」とまでは言ってないし…
11無念Nameとしあき24/06/15(土)21:48:10No.1229462178+
カッとなっていらん事言うけどあとから反省してちゃんと謝る兄さん
12無念Nameとしあき24/06/15(土)21:48:45No.1229462384そうだねx1
>いい人っぽく描かれてるけど
>こいつがティータを見殺しにしたことは事実
>例えテロリストに屈するわけにはいかなくてもだ
黒本で書かれてたなこれ
13無念Nameとしあき24/06/15(土)21:49:53No.1229462756そうだねx22
    1718455793155.png-(81189 B)
81189 B
言い方は酷いけどまあ家出てぶらぶらしてるだけのラムザの言葉なんかそりゃ信じられないよな
14無念Nameとしあき24/06/15(土)21:51:00No.1229463140そうだねx26
>言い方は酷いけどまあ家出てぶらぶらしてるだけのラムザの言葉なんかそりゃ信じられないよな
でも一応調べて裏を取るのよね
そういう人
15無念Nameとしあき24/06/15(土)21:51:40No.1229463374そうだねx1
アルガスは余計なこと言いすぎたし
16無念Nameとしあき24/06/15(土)21:51:43No.1229463396そうだねx8
劇中の常識と立場考えたら何ら間違っちゃいないわな
17無念Nameとしあき24/06/15(土)21:53:21No.1229463992そうだねx2
>でも一応調べて裏を取るのよね
>そういう人
感情より先に現実を見る力があったならラムザと共に歩めて生存ルートもあったかもな
18無念Nameとしあき24/06/15(土)21:54:35No.1229464404+
長男は長男で立場があった
19無念Nameとしあき24/06/15(土)21:55:12No.1229464614そうだねx1
出番短いくせに固有コマンド「破壊魔剣」持ち
20無念Nameとしあき24/06/15(土)21:56:01No.1229464921そうだねx5
ラムザの動向抜きにこれまでも内心見下してたってシーンだろ?
21無念Nameとしあき24/06/15(土)21:56:04No.1229464932+
>出番短いくせに固有コマンド「破壊魔剣」持ち
性能いいのだろうか
22無念Nameとしあき24/06/15(土)21:56:44No.1229465181そうだねx1
>いい人っぽく描かれてるけど
>こいつがティータを見殺しにしたことは事実
>例えテロリストに屈するわけにはいかなくてもだ
せめて
「やむを得ん……やれ!」
って言い方ならなぁ
23無念Nameとしあき24/06/15(土)21:57:04No.1229465317+
>劇中の常識と立場考えたら何ら間違っちゃいないわな
そういう意味でラムザは確かに異端
だがプレイヤーはそのラムザ側目線だから…
24無念Nameとしあき24/06/15(土)21:58:04No.1229465674そうだねx3
    1718456284168.png-(12953 B)
12953 B
>>出番短いくせに固有コマンド「破壊魔剣」持ち
>性能いいのだろうか
もし味方になったとしたら
ベイオウーフと二人で敵を弱体化させて暴れまわる姿は想像に易い
25無念Nameとしあき24/06/15(土)21:58:27No.1229465808そうだねx1
ザルバッグだかバルザックだか分からなくなる
26無念Nameとしあき24/06/15(土)21:59:09No.1229466061そうだねx15
ダイスダークもザルバックもラムザにはちょっと甘い
27無念Nameとしあき24/06/15(土)21:59:40No.1229466256そうだねx17
ラムザの身の振り考慮したら面会して話聞いてくれてるだけで聖人レベルだよなぁ
28無念Nameとしあき24/06/15(土)21:59:41No.1229466261そうだねx5
>ダイスダークもザルバックもラムザにはちょっと甘い
兄としては良い奴だったよね
29無念Nameとしあき24/06/15(土)22:00:14No.1229466468そうだねx8
>ラムザの動向抜きにこれまでも内心見下してたってシーンだろ?
「所詮下賤の血は〜」ってところがな
興奮している時に人は本音が出るんだよね
30無念Nameとしあき24/06/15(土)22:00:24No.1229466532+
>>ダイスダークもザルバックもラムザにはちょっと甘い
>兄としては良い奴だったよね
親父が悪いんじゃあ…
31無念Nameとしあき24/06/15(土)22:01:22No.1229466922そうだねx1
>ザルバッグだかバルザックだか分からなくなる
ベオルブの男3人は全員濁点で終わると覚えればおけ
32無念Nameとしあき24/06/15(土)22:01:30No.1229466986+
>>>ダイスダークもザルバックもラムザにはちょっと甘い
>>兄としては良い奴だったよね
>親父が悪いんじゃあ…
あの全剣技と同レベルと噂の親父か
33無念Nameとしあき24/06/15(土)22:02:36No.1229467405+
天騎士ってカッコいい
34無念Nameとしあき24/06/15(土)22:02:54No.1229467525そうだねx12
>言い方は酷いけどまあ家出てぶらぶらしてるだけのラムザの言葉なんかそりゃ信じられないよな
家出てぶらぶらしてるだけならまだいいんだけど
ラムザくん教会の敬虔な信者である兄貴に枢機卿(教皇の次くらいに偉い人)って実は化け物だったからコロコロしたよ聖石って悪魔顕現装置だよ!とか言っちゃうから…
35無念Nameとしあき24/06/15(土)22:03:02No.1229467574そうだねx8
>>ラムザの動向抜きにこれまでも内心見下してたってシーンだろ?
>「所詮下賤の血は〜」ってところがな
>興奮している時に人は本音が出るんだよね
怒りのあまりつい言い過ぎちゃうって場合もあるけどな
36無念Nameとしあき24/06/15(土)22:03:09No.1229467617+
ラムダバルザックダンターグ
37無念Nameとしあき24/06/15(土)22:04:53No.1229468257そうだねx4
>ラムダバルザックダンターグ
五反田が混じってる!!
38無念Nameとしあき24/06/15(土)22:06:04No.1229468751+
>>>ダイスダークもザルバックもラムザにはちょっと甘い
>>兄としては良い奴だったよね
>親父が悪いんじゃあ…
平民を取り立てるっていうと聞こえはいいけどティータは環境に馴染めずいじめられてたらしいしなあ
まあもしかしたら存命だったらその辺もちゃんとフォローしてたかもしれないけど
39無念Nameとしあき24/06/15(土)22:07:12No.1229469168+
>もし味方になったとしたら
>ベイオウーフと二人で敵を弱体化させて暴れまわる姿は想像に易い
は?命中100%?
40無念Nameとしあき24/06/15(土)22:11:14No.1229470656そうだねx2
    1718457074268.png-(13570 B)
13570 B
>>もし味方になったとしたら
>>ベイオウーフと二人で敵を弱体化させて暴れまわる姿は想像に易い
>は?命中100%?
らしい
41無念Nameとしあき24/06/15(土)22:15:26No.1229472194そうだねx7
    1718457326196.jpg-(24456 B)
24456 B
死体にしか生えないキノコのモスフングスです
私が生えた死体が埋葬されたお墓はたいそう縁起が悪いとされその代で家が滅びるといわれています
42無念Nameとしあき24/06/15(土)22:16:11No.1229472483そうだねx22
大事な作戦中に家出した弟が久しぶりに会いに来たと思ったら「この戦争は裏で神話の悪魔が手引していてダイスダーグ兄さんも関わってるかもしれないッ!」なんてトンデモ陰謀論言い出したらそりゃあザルバッグ兄さんもキレますよ
43無念Nameとしあき24/06/15(土)22:23:55No.1229475434+
>大事な作戦中に家出した弟が久しぶりに会いに来たと思ったら「この戦争は裏で神話の悪魔が手引していてダイスダーグ兄さんも関わってるかもしれないッ!」なんてトンデモ陰謀論言い出したらそりゃあザルバッグ兄さんもキレますよ
腹違いだけど似たもの兄弟
44無念Nameとしあき24/06/15(土)22:24:34No.1229475659+
こいつダイスダーグが親父に毒持ってゆる殺しした犯人だって知ってたのだろうか
45無念Nameとしあき24/06/15(土)22:26:34No.1229476400そうだねx1
ラムザさんってどうやっても歴史上に残っている記録はヤバイ大罪人では?
枢機卿殺したり実兄も殺したり聖地に押し入って教皇殺したり誰が止められるんだこの異端者
46無念Nameとしあき24/06/15(土)22:26:42No.1229476448そうだねx4
>長男は長男で立場があった
貴族の長男が40代にもなって子供どころか嫁も作らずに何の立場なんです?
種無しなのかラーグ公の♂妾なのか
47無念Nameとしあき24/06/15(土)22:28:58No.1229477309+
そういや兄さんたちの血縁出てこないのは話し上の都合なのか本当にいなかったのかその辺はどうなんだろう
48無念Nameとしあき24/06/15(土)22:29:22No.1229477492そうだねx18
>こいつダイスダーグが親父に毒持ってゆる殺しした犯人だって知ってたのだろうか
ゲームプレイして?
49無念Nameとしあき24/06/15(土)22:30:33No.1229477973そうだねx2
>ラムザさんってどうやっても歴史上に残っている記録はヤバイ大罪人では?
>枢機卿殺したり実兄も殺したり聖地に押し入って教皇殺したり誰が止められるんだこの異端者
だから歴史から抹消されてその事が書かれている書物が公開された時に大騒ぎになった
この作者義父の強さメチャクチャ盛ってない?
50無念Nameとしあき24/06/15(土)22:31:35No.1229478379+
>枢機卿殺したり実兄も殺したり聖地に押し入って教皇殺したり誰が止められるんだこの異端者
FM3バリのテロリスト
51無念Nameとしあき24/06/15(土)22:31:37No.1229478392+
>この作者義父の強さメチャクチャ盛ってない?
自分の強さも盛りまくってる
52無念Nameとしあき24/06/15(土)22:33:11No.1229478993+
ザルバック兄さんに比べて長男は拍子抜けするほど弱かった思い出
ルカヴィも含めて
53無念Nameとしあき24/06/15(土)22:34:24No.1229479458そうだねx2
>ザルバック兄さんに比べて長男は拍子抜けするほど弱かった思い出
軍師だししゃーない
>ルカヴィも含めて
これはしゃーないじゃすまない
54無念Nameとしあき24/06/15(土)22:35:21No.1229479867+
>いきなり消えてなんの説明もなくゾンビみたいになってた
>何だったの兄さん
あれはアドラメレクがゴオーってやったのが何らかの攻撃でそのときに死んだんだと思うんだけどこのゲームの人間(人間ではない)って当たり前のようにあんな感じでテレポ移動するから分かりにくい
55無念Nameとしあき24/06/15(土)22:35:46No.1229480031+
>ラムザさんってどうやっても歴史上に残っている記録はヤバイ大罪人では?
・表向きの歴史
事実上敗戦の停戦があっても腐敗が続いた貴族社会同士の抗争の末
教皇すら弑される中で平民騎士ディリータが王女を救い、ついに国王となって長く平穏な国として立て直した
・教会側が把握している歴史
大筋は上の通りだが、各陣営の長や教皇殺害は
ラムザなるベオルブ家子飼いだった暗殺者集団の手によるもの
・教会側の深部のみが知る常識的な歴史
当時の教会や貴族内部に悪魔ルカヴィ崇拝の異端が紛れ込んでおり
それらと暗殺者集団ラムザの抗争が起こっていたようだが、教会の足元にも火が付くので黙っとけ
・ブレイブストーリー
貴族戦争の裏で悪魔ルカヴィが受肉して大暴れ!真の英雄ラムザが戦ったよ!
56無念Nameとしあき24/06/15(土)22:36:53No.1229480437そうだねx11
>・ブレイブストーリー
>貴族戦争の裏で悪魔ルカヴィが受肉して大暴れ!真の英雄ラムザが戦ったよ!
アラズラムは何の電波受信してんだ
57無念Nameとしあき24/06/15(土)22:37:04No.1229480497そうだねx9
ルカヴィはキュクレインとベリアスのインパクトが凄くてあとは尻すぼみだった
58無念Nameとしあき24/06/15(土)22:38:08No.1229480919+
>この作者義父の強さメチャクチャ盛ってない?
オーランの父親もオルランドゥと共に戦ったやべえ奴だし
引き取られてからはオルランドゥから薫陶受けただろうし
盛られてない可能性も普通にあるの怖い
なんなのシド…
59無念Nameとしあき24/06/15(土)22:38:20No.1229480995+
>ザルバック兄さんに比べて長男は拍子抜けするほど弱かった思い出
>ルカヴィも含めて
明らかに納期に追われて作った雑くて不利なステージだもん
高所にのたのた歩いて昇るしかない大悪魔(笑)に転生した兄さん
60無念Nameとしあき24/06/15(土)22:39:25No.1229481418+
吸血ばかりで破壊魔剣使うの見たことないや
61無念Nameとしあき24/06/15(土)22:39:44No.1229481550+
>アラズラムは何の電波受信してんだ
一応ディリータ公認だったはず
62無念Nameとしあき24/06/15(土)22:40:36No.1229481925そうだねx3
>この作者自分の強さメチャクチャ盛ってない?
63無念Nameとしあき24/06/15(土)22:41:07No.1229482109+
>アラズラムは何の電波受信してんだ
嘘じゃないもん!ご先祖ホントの事書いたもん!
64無念Nameとしあき24/06/15(土)22:41:14No.1229482167そうだねx1
星天停止はチート
65無念Nameとしあき24/06/15(土)22:42:13No.1229482563そうだねx11
>星天停止はチート
あれのせいで先祖の設定盛ってんじゃねえの疑惑が大きくなる
66無念Nameとしあき24/06/15(土)22:43:01No.1229482901そうだねx8
大悪魔の長であるラスボス<<<<<<<<<<<<<<フィナス河の野生動物
67無念Nameとしあき24/06/15(土)22:43:22No.1229483031そうだねx2
星天停止はチートだけどあのステージ初めてやったときオーラン普通に死んだわ
68無念Nameとしあき24/06/15(土)22:44:31No.1229483411そうだねx1
>>星天停止はチート
>あれのせいで先祖の設定盛ってんじゃねえの疑惑が大きくなる
台詞も妙にキザったらしいしな
69無念Nameとしあき24/06/15(土)22:44:55No.1229483548+
>星天停止はチート
海外の人にもアレは衝撃だったと見えて
ヴァンサバで敵凍結の強化版がパロディしてる…
70無念Nameとしあき24/06/15(土)22:46:41No.1229484133+
>星天停止はチートだけどあのステージ初めてやったときオーラン普通に死んだわ
あれがあるからって味方に助けられず敵複数に攻められたらどうしようもないからね
71無念Nameとしあき24/06/15(土)22:47:11No.1229484306+
>嘘じゃないもん!ご先祖ホントの事書いたもん!
オーラン本人が各地で取材したらしいけどキュクレインとかリオファネス城周りとか
他人に漏れそうな情報じゃないと思うんだがどうやって取材したんだ?
そこまでラムザとがっつりかかわっていたわけでもないだろうに
72無念Nameとしあき24/06/15(土)22:47:14No.1229484324そうだねx1
やられる前にやるが正攻法のゲームにおいてルカヴィはあまりにも鈍足だった
73無念Nameとしあき24/06/15(土)22:47:56No.1229484594+
>ヴァンサバで敵凍結の強化版がパロディしてる…
というかアレ開発が当時の日本ゲー直撃世代なんでしょ
悪魔城パロディだけじゃなくてサガフロのカーネイジとか
最近はニーヴェルンヴァレスティとかそのまんま出してきてるもん
74無念Nameとしあき24/06/15(土)22:48:35No.1229484822+
>他人に漏れそうな情報じゃないと思うんだがどうやって取材したんだ?
>そこまでラムザとがっつりかかわっていたわけでもないだろうに
松野公式で「後で普通にラムザと再会して全部聞いた」だそうだよ
75無念Nameとしあき24/06/15(土)22:49:35No.1229485181そうだねx3
20世紀くらいのイヴァリースでは間違いなく異端者ラムザが史上最凶の犯罪者としてネットで語り草になっている
76無念Nameとしあき24/06/15(土)22:50:14No.1229485399+
>No.1229480497
だいたいバイオガの性能がおかしい
77無念Nameとしあき24/06/15(土)22:50:24No.1229485454そうだねx4
>松野公式で「後で普通にラムザと再会して全部聞いた」だそうだよ
生死不明でいいのに
78無念Nameとしあき24/06/15(土)22:50:38No.1229485539+
>20世紀くらいのイヴァリースでは間違いなく異端者ラムザが史上最凶の犯罪者としてネットで語り草になっている
としあき「いやラムザは悪魔の尖兵となり果てた教会と戦ってたらしいぞ」
79無念Nameとしあき24/06/15(土)22:50:59No.1229485653+
「下賤の血!」
80無念Nameとしあき24/06/15(土)22:51:06No.1229485689+
>20世紀くらいのイヴァリースでは間違いなく異端者ラムザが史上最凶の犯罪者としてネットで語り草になっている
最強議論の常連じゃないかな
81無念Nameとしあき24/06/15(土)22:51:17No.1229485764そうだねx2
>としあき「いやラムザは悪魔の尖兵となり果てた教会と戦ってたらしいぞ」
リボン付けるかカメレオンローブ着ろ
82無念Nameとしあき24/06/15(土)22:51:33No.1229485852そうだねx5
教会はオーランのことほっとけば怪文書書いた詐欺師扱いされて勝手に野垂れ死にしてたんじゃないかね
クソ真面目に火刑になんかするから子孫がムキになるんだ
83無念Nameとしあき24/06/15(土)22:52:32No.1229486175+
>自分の強さも盛りまくってる
星天停止おれのプレイだと大して停止しなかったので弱かった
84無念Nameとしあき24/06/15(土)22:53:41No.1229486571そうだねx1
>大事な作戦中に家出した弟が久しぶりに会いに来たと思ったら「この戦争は裏で神話の悪魔が手引していてダイスダーグ兄さんも関わってるかもしれないッ!」なんてトンデモ陰謀論言い出したらそりゃあザルバッグ兄さんもキレますよ
そもそもモンスターが闊歩してるのでルガヴィがいるなんて信じられない!
とか言われてもピンとこなかった
85無念Nameとしあき24/06/15(土)22:53:47No.1229486592そうだねx6
教会が戦争の裏で暗躍していただけなら割とありそうな陰謀論だけどそこに突然神話の悪魔が絡んでくるトンデモ話なんか普通は誰も信じないよね…
86無念Nameとしあき24/06/15(土)22:55:10No.1229487010+
>>>出番短いくせに固有コマンド「破壊魔剣」持ち
>>性能いいのだろうか
>もし味方になったとしたら
>ベイオウーフと二人で敵を弱体化させて暴れまわる姿は想像に易い
デバフの鬼みたいだから稼ぎが捗ったろうな
あと詠唱ってはやかったっけ
87無念Nameとしあき24/06/15(土)22:56:36No.1229487519+
>やられる前にやるが正攻法のゲームにおいてルカヴィはあまりにも鈍足だった
多少鈍足でも地形や布陣が整ってりゃ強いのはキュクレインとベリアスが証明してるでしょ
ザルエラ:アンデッド対策いくらでもあるゲームで平地にゾンビの群れ
アドラメレク:ショートチャージでも遅い魔法を抱えたぼっちで、段差は歩いて登るしかない
ハシュマリム:周囲のヒュドラ系に殴られる方が恐い
88無念Nameとしあき24/06/15(土)22:56:50No.1229487593+
中途半端なやつというイメージ
89無念Nameとしあき24/06/15(土)22:57:20No.1229487767そうだねx2
ウィーグラフおめえだけは許さねえぞ
90無念Nameとしあき24/06/15(土)22:57:21No.1229487778そうだねx5
戦場で叫びながら要人切り殺してる奴の方がよっぽど悪魔だよな
91無念Nameとしあき24/06/15(土)22:57:50No.1229487945そうだねx9
ラムザのやってることが
平民の犠牲を目の当たりして出奔した挙げ句に
教会に敵対し我家のみならず国を割る事態にも噛んでるので
そこでルカヴィやダイスダーグを糾弾しても
ザルバッグからすると世迷い言の言い訳にしか聞こえないのよね
92無念Nameとしあき24/06/15(土)22:58:19No.1229488125+
>そもそもモンスターが闊歩してるのでルガヴィがいるなんて信じられない!
>とか言われてもピンとこなかった
でもよォ
現実でも凶悪な顎で食らいついたら回転させて嚙みちぎってくるワニとか
銃弾食らっても物怖じせず凶悪な爪で襲い掛かってくるクマとかモンスターみたいな動物なんていくらでもいるけど
人の言葉喋って組織的に暗躍する悪魔とかいないし…
93無念Nameとしあき24/06/15(土)22:58:20No.1229488128+
オーランはディリータにも説教されたのに自分の社会的な立場とかもうちょっと考えておいた方がいいのでは
94無念Nameとしあき24/06/15(土)22:58:39No.1229488228+
そして死の間際に全部真実だったと思い知らされるザルバックの悲しみ
95無念Nameとしあき24/06/15(土)22:58:47No.1229488281そうだねx3
    1718459927348.jpg-(67749 B)
67749 B
ハイレベルの煽り屋
96無念Nameとしあき24/06/15(土)22:59:14No.1229488429+
>多少鈍足でも地形や布陣が整ってりゃ強いのはキュクレインとベリアスが証明してるでしょ
>ザルエラ:アンデッド対策いくらでもあるゲームで平地にゾンビの群れ
>アドラメレク:ショートチャージでも遅い魔法を抱えたぼっちで、段差は歩いて登るしかない
>ハシュマリム:周囲のヒュドラ系に殴られる方が恐い
やっぱお供のモンスターがいないとダメなんやなって
97無念Nameとしあき24/06/15(土)23:00:16No.1229488805そうだねx5
ザルエラ<<<<<<<<<<<<<<<レディ&セリア
98無念Nameとしあき24/06/15(土)23:01:24No.1229489181+
文字で書き起こすとやべえヤツらばっかりだな
やはり戦争は人を狂わせるのか
99無念Nameとしあき24/06/15(土)23:01:40No.1229489269そうだねx3
    1718460100610.jpg-(14972 B)
14972 B
>ウィーグラフおめえだけは許さねえぞ
すまない
100無念Nameとしあき24/06/15(土)23:01:49No.1229489325+
実際ザルエラが量産型の化けてるデーモン連れてきたらシャレにならんかったと思う
101無念Nameとしあき24/06/15(土)23:01:51No.1229489342そうだねx1
>ザルエラ:アンデッド対策いくらでもあるゲームで平地にゾンビの群れ
>アドラメレク:ショートチャージでも遅い魔法を抱えたぼっちで、段差は歩いて登るしかない
>ハシュマリム:周囲のヒュドラ系に殴られる方が恐い
ハシュマリムなんてイマイチ思い出せないな
なんか最後の方に戦った気はするけどたぶん弱かったんだろう
102無念Nameとしあき24/06/15(土)23:02:06No.1229489425+
>ザルエラ<<<<<<<<<<<<<<<レディ&セリア
アルテマラーニング苦労したよ
アルマにアルテマ使わせてアルテマを撃破するの好き
103無念Nameとしあき24/06/15(土)23:02:40No.1229489621そうだねx2
>ラムザのやってることが
>平民の犠牲を目の当たりして出奔した挙げ句に
>教会に敵対し我家のみならず国を割る事態にも噛んでるので
>そこでルカヴィやダイスダーグを糾弾しても
>ザルバッグからすると世迷い言の言い訳にしか聞こえないのよね
ガフガリオンのセリフが全部刺さる
104無念Nameとしあき24/06/15(土)23:02:43No.1229489636そうだねx4
>ザルエラ<<<<<<<<<<<<<<<レディ&セリア
ルカヴィとデーモンになる前の方が強かった気がする
105無念Nameとしあき24/06/15(土)23:02:59No.1229489720+
神殿騎士の変身しない2人は洗脳とかされてるのかわからん…
106無念Nameとしあき24/06/15(土)23:03:00No.1229489727+
>ハシュマリムなんてイマイチ思い出せないな
>なんか最後の方に戦った気はするけどたぶん弱かったんだろう
鍛えてると二刀流パンチとかで即死だからな
107無念Nameとしあき24/06/15(土)23:06:02No.1229490777そうだねx2
ルカヴィになる前から強くてタイマン
挙句に完全に有利なポジションに立ち直してからデーモンのダークホーリー援護射撃と召喚ぶっぱしてくるウィーグラフふざけんな
108無念Nameとしあき24/06/15(土)23:06:06No.1229490800+
>>ラムザの動向抜きにこれまでも内心見下してたってシーンだろ?
>「所詮下賤の血は〜」ってところがな
>興奮している時に人は本音が出るんだよね
なので良い人とは思えないね
武人としては良い武人なんだろうけど
109無念Nameとしあき24/06/15(土)23:08:09No.1229491449そうだねx6
ダイスダーク:名門貴族の長男としてようやってる……と見せ掛けて一番大事な後継ぎ作るのを怠るマヌケ
ザルバック:いい人扱いされてるが内心平民の子であるラムザとアルマを下賤の血と蔑んでいた事が発覚
ラムザ:テロリスト
アルマ:ラスボス

ヤベー兄弟
110無念Nameとしあき24/06/15(土)23:08:42No.1229491619そうだねx2
>神殿騎士の変身しない2人は洗脳とかされてるのかわからん…
あの辺のはルカヴィの眷属として人間やめて従ってたはず
111無念Nameとしあき24/06/15(土)23:08:45No.1229491645+
まあ老いた父親が平民相手に作った子供なんてよく思えなくて当然かもしれない
112無念Nameとしあき24/06/15(土)23:08:59No.1229491730そうだねx8
    1718460539121.jpg-(59967 B)
59967 B
ちからで現実殴り倒す方の存在だった感じするな
113無念Nameとしあき24/06/15(土)23:09:52No.1229492038そうだねx1
ダイスダーグも聖剣技と剛剣が使えてさらに全魔法のアクションアビリティまで持ってるチートキャラなのに
114無念Nameとしあき24/06/15(土)23:10:05No.1229492108+
>ルカヴィになる前から強くてタイマン
>挙句に完全に有利なポジションに立ち直してからデーモンのダークホーリー援護射撃と召喚ぶっぱしてくるウィーグラフふざけんな
初回で危うく詰みかけてポーションがぶ飲みして耐えながら
スピードセーブしまくったハイスピードラムザが大暴れして勝った
115無念Nameとしあき24/06/15(土)23:11:27No.1229492586そうだねx1
>ちからで現実殴り倒す方の存在だった感じするな
それは結局現実見てなかったのはガフの方だったっていうオチなので
116無念Nameとしあき24/06/15(土)23:12:55No.1229493077そうだねx2
>ダイスダーグも聖剣技と剛剣が使えてさらに全魔法のアクションアビリティまで持ってるチートキャラなのに
剣技使わないわけじゃないんだけど
なんか魔法でチャージ始めちゃってその間にボコられるんだよね
117無念Nameとしあき24/06/15(土)23:14:50No.1229493742そうだねx4
>それは結局現実見てなかったのはガフの方だったっていうオチなので
この時のガフって全裸のアイテム士だしね
完全に現実逃避してる
118無念Nameとしあき24/06/15(土)23:15:46No.1229494082+
FFT自体後半になると味方が強くなりすぎてほとんどの敵がなすすべなくなぎ倒されていくゲームだから仕方ない
119無念Nameとしあき24/06/15(土)23:15:56No.1229494148+
長男は長男でなんかこじらせてる感じで大物っぽさない
120無念Nameとしあき24/06/15(土)23:16:11No.1229494243そうだねx3
貴族至上主義の世の中で名実ともに名門貴族の次男
という立ち位置を考えたら十分平民に対して理解も情けもある方だろ
貴族と平民は違う生き物ぐらいの価値観の世の中だろうに
121無念Nameとしあき24/06/15(土)23:17:18No.1229494625+
>長男は長男でなんかこじらせてる感じで大物っぽさない
出番も少ないしな
122無念Nameとしあき24/06/15(土)23:17:35No.1229494717+
納得できる線で言えばダイスダーグは「家族作ると弱みになるから弟に…」ぐらいの考えだったのに
ザルバックは軍事&信仰バカでその辺ダメだったとかかな
123無念Nameとしあき24/06/15(土)23:18:07No.1229494920+
シドが加わったら終了
124無念Nameとしあき24/06/15(土)23:19:26No.1229495375+
リマスターで仲間になってくれないかな〜
125無念Nameとしあき24/06/15(土)23:19:57No.1229495548そうだねx2
>長男は長男でなんかこじらせてる感じで大物っぽさない
父親があのオルランドゥの全盛期とタメを張ってて
二人の率いる部隊の砦だけで敵2国の全軍押し返し続けてた人の形をした何かだぞ
拗らせない方が無理だ
126無念Nameとしあき24/06/15(土)23:20:45No.1229495853+
一家の中では一番普通の人だったっぽいザル袋
127無念Nameとしあき24/06/15(土)23:23:23No.1229496728+
デュライ白書はシドの汚名返上の為に改変したり話を盛りまくったんじゃないか
128無念Nameとしあき24/06/15(土)23:24:15No.1229497004+
>父親があのオルランドゥの全盛期とタメを張ってて
>二人の率いる部隊の砦だけで敵2国の全軍押し返し続けてた人の形をした何かだぞ
ゲームシステム上で言えばラムザ最終形態のガッツの効果を倍増&範囲化できたら多分可能
しかも隣に若オルランドゥなら余裕
129無念Nameとしあき24/06/15(土)23:24:17No.1229497014そうだねx6
あらゆる意味でウィーグラフベリアス戦がピークすぎる
130無念Nameとしあき24/06/15(土)23:24:20No.1229497036そうだねx12
    1718461460758.png-(2283813 B)
2283813 B
絶対に許さないよ
131無念Nameとしあき24/06/15(土)23:26:49No.1229497843そうだねx5
>絶対に許さないよ
こんだけ盛ってるのに流れ矢で死んだおっさん
132無念Nameとしあき24/06/15(土)23:27:14No.1229497984そうだねx1
父親が剣士として&リーダーとして強すぎて
魔法と剣技両方揃えたけど全然届かなくて…ってなるとダイスが腐る理由もわかる気がする
133無念Nameとしあき24/06/15(土)23:27:40No.1229498131そうだねx1
あの…末弟さん父親の血ひいてます?
凡人過ぎませんか?
134無念Nameとしあき24/06/15(土)23:29:03No.1229498599そうだねx1
ずっと叫んでたらアビリティカンストしてるやばい奴
135無念Nameとしあき24/06/15(土)23:29:52No.1229498865そうだねx11
>あの…末弟さん父親の血ひいてます?
>凡人過ぎませんか?
叫びまくったラムザが凡人とか寝言言ってんのか
136無念Nameとしあき24/06/15(土)23:30:04No.1229498939そうだねx1
アルマー!ってずっと叫んでるリーダーとか怖すぎる
137無念Nameとしあき24/06/15(土)23:30:28No.1229499075そうだねx4
>>絶対に許さないよ
>こんだけ盛ってるのに流れ矢で死んだおっさん
骸旅団に誘拐されるのなんでなんだろうな
ウィーグラフでも来ない限り単機でも一方的に虐殺できるだろうに
138無念Nameとしあき24/06/15(土)23:32:06No.1229499602+
チョコボ群れ以外なら相手の攻撃が届く前にラムザはセルフバフでバケモノ化するからね
139無念Nameとしあき24/06/15(土)23:33:27No.1229500055そうだねx4
一番親父の血が濃いまであるよなラムザ
140無念Nameとしあき24/06/15(土)23:34:07No.1229500290+
でも過去にルカヴィを倒したのは母親側の先祖
141無念Nameとしあき24/06/15(土)23:35:09No.1229500617+
>でも過去にルカヴィを倒したのは母親側の先祖
そうだったん? そんな奴が平民やってたの?
いや先祖ってだけで血を継いでいるひとはたくさんいたのかもしれないけどさ
142無念Nameとしあき24/06/15(土)23:36:16No.1229500993+
    1718462176232.jpg-(34286 B)
34286 B
悪い奴じゃないんだけど頑固で話の食い違いから敵対するあんまり強くない軍人兄貴ってあたりでロックマンX4のカーネルと重なる
143無念Nameとしあき24/06/15(土)23:37:45No.1229501430+
>一番親父の血が濃いまであるよなラムザ
偉大すぎる父親の重圧に暗殺に走るも
その父親に一番似ているラムザを目に掛けてる
ダイスダーグ兄さんの拗らせっぷりよ
子供いないのもあって下手したら自分の後継をラムザにやってもらいたかったりしてな
144無念Nameとしあき24/06/15(土)23:39:39No.1229502039+
書き込みをした人によって削除されました
145無念Nameとしあき24/06/15(土)23:40:20No.1229502262+
ラムザの技名だけなんでポケモンみたいなんだろう
146無念Nameとしあき24/06/15(土)23:45:09No.1229503794+
>そういや兄さんたちの血縁出てこないのは話し上の都合なのか本当にいなかったのかその辺はどうなんだろう
イヴァリースを代表する武門の名家のお家断絶がオチなんだから嫁はともかく子供がいたら話の流れ的に色々とまずそう
ラムザも自分より幼い甥か姪がいたらあの自由な振る舞いは難しい気がする
147無念Nameとしあき24/06/15(土)23:49:19No.1229505039そうだねx4
やっぱダイスダークとザルバックはラムザにダダ甘だったんだなってわかる
148無念Nameとしあき24/06/15(土)23:51:04No.1229505560+
死ぬときのセリフがカッコいい
9割BGMのおかげな気がするが
149無念Nameとしあき24/06/15(土)23:52:21No.1229505956そうだねx2
>子供いないのもあって
そうえばいい歳っぽいのに長兄も次男も子供いた描写ないね
ベオルブ家なにやってんだよ
150無念Nameとしあき24/06/15(土)23:52:36No.1229506037+
>>言い方は酷いけどまあ家出てぶらぶらしてるだけのラムザの言葉なんかそりゃ信じられないよな
>家出てぶらぶらしてるだけならまだいいんだけど
>ラムザくん教会の敬虔な信者である兄貴に枢機卿(教皇の次くらいに偉い人)って実は化け物だったからコロコロしたよ聖石って悪魔顕現装置だよ!とか言っちゃうから…
例えるならとしあきの好きなAV女優は実はおっさんが性転換した化け物だったよ聖石はおっさんの尿路結石だよ!とか言っちゃうようなもんか…
そりゃブチキレられるわ…
151無念Nameとしあき24/06/15(土)23:53:19No.1229506262+
>ダークホーリー
貧巨乳みたいなよくわからん名前
152無念Nameとしあき24/06/15(土)23:54:06No.1229506499+
妾の子だから内心差別してる
長男は腰悪くて独身
153無念Nameとしあき24/06/15(土)23:55:28No.1229506947そうだねx2
>例えるならとしあきの好きなAV女優は実はおっさんが性転換した化け物だったよ聖石はおっさんの尿路結石だよ!とか言っちゃうようなもんか…
>そりゃブチキレられるわ…
すまないがとしあきの喩えがよく分からない
もうちょっと二次元寄りに好きなギャルゲのキャラがヤリマンビッチだっていうようなものの方がそれっぽいのでは
154無念Nameとしあき24/06/15(土)23:57:54No.1229507708+
武人ぶってるけどアゴ兄さんのほうがタイマンが強いという
155無念Nameとしあき24/06/16(日)00:01:57No.1229509028+
歴史を語っている作品なことを考えるとラムザは強さについて具体的な文献はないけどその功績につじつま合わせる形で盛った結果がさけぶとかエールとかの一見地味だけど協力アビリティになってるんだと思ってる
156無念Nameとしあき24/06/16(日)00:01:58No.1229509031+
ラムザの身内は全員ラムザに期待してる分甘い
かわいがってる分裏切られたら反動がでかい
ディリータもザルバッグもダイスダーグも全員これ
157無念Nameとしあき24/06/16(日)00:02:23No.1229509150+
>>例えるならとしあきの好きなAV女優は実はおっさんが性転換した化け物だったよ聖石はおっさんの尿路結石だよ!とか言っちゃうようなもんか…
>>そりゃブチキレられるわ…
>すまないがとしあきの喩えがよく分からない
>もうちょっと二次元寄りに好きなギャルゲのキャラがヤリマンビッチだっていうようなものの方がそれっぽいのでは
幼馴染のヒロインは二股かけてる非処女で美人な義理の母や従姉妹は親友の性奴隷だったよ
158無念Nameとしあき24/06/16(日)00:04:17No.1229509699+
兄二人は歴戦の戦士だけどラムザは士官学校出たばかりの若者だし特段能力盛られてないのは仕方ない
出てくる敵と世代が違う
159無念Nameとしあき24/06/16(日)00:34:43No.1229517953そうだねx1
>>「所詮下賤の血は〜」ってところがな
>>興奮している時に人は本音が出るんだよね
>なので良い人とは思えないね
>武人としては良い武人なんだろうけど
奥底ではそういう意識があっててもそれを隠して同等に扱おうとしてたならむしろ良い人だと思う
160無念Nameとしあき24/06/16(日)00:35:07No.1229518042+
服現代のに着替えたらその辺にいそうな髪と髭
161無念Nameとしあき24/06/16(日)00:39:09No.1229519178+
下賤の血は良くも悪くも貴族社会だからまぁ……
その件含めてもあの家貴族の家にしてはラムザ自由にし過ぎだし
162無念Nameとしあき24/06/16(日)00:47:51No.1229521512+
>>絶対に許さないよ
>こんだけ盛ってるのに流れ矢で死んだおっさん
ゲーム中での強さはルカヴィ転生後では?
ルカヴィに転生しなくとも化け物染みた強さの爺さんもいるけどさ
163無念Nameとしあき24/06/16(日)00:48:27No.1229521676そうだねx1
>幼馴染のヒロインは二股かけてる非処女で美人な義理の母や従姉妹は親友の性奴隷だったよ
それはそれでクルものがあって困る
164無念Nameとしあき24/06/16(日)00:51:39No.1229522511+
ディリータはアビリティだけは退化(聖剣技→剛剣)してんだよな
対モンスターではなく対人ならめっちゃ強いんだけど
剛剣ではなく剣技ならなぁ
165無念Nameとしあき24/06/16(日)00:52:14No.1229522676+
この人も兄も黒を基調にかっちょいいデザインだわ
166無念Nameとしあき24/06/16(日)00:57:14No.1229523967+
兄弟全員優秀だよ能力は
生かせたかどうかは別として
167無念Nameとしあき24/06/16(日)01:02:19No.1229525288+
ルカヴィが後半になればなるほどCT激重の魔法重視になるのが…
こっちは聖剣技とかでCTなくお前を屠れるというのに
168無念Nameとしあき24/06/16(日)01:06:14No.1229526163+
メテオ使うくらいならメルトン使えばいいのにハシュマリムはさ
メルトンはメテオよりチャージがだいぶ短い割に威力はそんなに変わらない
……相手が炎吸収出来たらアウトだが
169無念Nameとしあき24/06/16(日)02:01:26No.1229537244+
あれだけ罵っておいて「イグーロスに帰るんだぞ!」って言ってくれる兄貴の鑑
170無念Nameとしあき24/06/16(日)02:13:26No.1229539268+
>「構わずやれ」とは言ったけど「殺れ」とまでは言ってないし…
そしてわざわざティータを狙う馬鹿