最近すごい鳴くのが上手い奴が近所にいるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/05/24(土)18:44:14No.1316059929+結構内陸部の小都市のモールとかにも居る |
… | 225/05/24(土)18:45:27No.1316060461+ヒヨドリの名前ついてるけど鳴き方の方向性真逆なんだよね |
… | 325/05/24(土)18:47:09No.1316061093+人がしゃべってるみたいだよね |
… | 425/05/24(土)18:48:41No.1316061598+漏れの地元でも最近よく見るわ |
… | 525/05/24(土)18:49:55No.1316062090そうだねx4なんか青くて綺麗だよねイソヒヨ |
… | 625/05/24(土)18:49:59No.1316062109+確実に勢力を拡大している |
… | 725/05/24(土)18:50:23No.1316062249+ヒタキの仲間は皆良い声で鳴くからな |
… | 825/05/24(土)18:52:13No.1316062856そうだねx10>漏れの地元でも最近よく見るわ |
… | 925/05/24(土)18:52:57No.1316063110そうだねx1今年になって初めて左のやつが家の近くにスポーンした |
… | 1025/05/24(土)18:53:51No.1316063457+大阪の結構内陸の方と |
… | 1125/05/24(土)18:54:22No.1316063655そうだねx2存在を認知した時は結構驚くよね |
… | 1225/05/24(土)18:54:25No.1316063680+実家が海の近くで今住んでるとこ超山なんだけど |
… | 1325/05/24(土)18:55:00No.1316063910+上手い奴いると張り合いたくなっちゃう |
… | 1425/05/24(土)18:55:03No.1316063935+オスの見た目も綺麗すぎる |
… | 1525/05/24(土)19:04:23No.1316067496そうだねx3ヒヨドリもけおるのをやめてこういう鳴き方をしろ |
… | 1625/05/24(土)19:05:31No.1316067991そうだねx1普通のヒヨドリはなんというかけたたましい |
… | 1725/05/24(土)19:07:29No.1316068883+メスの方がムクムクしてて好き |
… | 1825/05/24(土)19:12:49No.1316071074+>ヒヨドリもけおるのをやめてこういう鳴き方をしろ |
… | 1925/05/24(土)19:13:04No.1316071199+くちばしも尖ってシャープでかっこいいやつと |
… | 2025/05/24(土)19:15:17No.1316072253+<テッペンカケタカ |
… | 2125/05/24(土)19:16:06No.1316072607+イソヒヨドリこの前ベランダに来てて嬉しかった |
… | 2225/05/24(土)19:17:03No.1316073002+イソヒヨは本当にいい声で鳴くけどあまり同じところにとどまらない気がする |
… | 2325/05/24(土)19:18:43No.1316073785+家の近くにいて母を楽しませているし |
… | 2425/05/24(土)19:20:09No.1316074458+うちの父親むかしイソヒヨドリ飼ってたって言ってたなぁ |
… | 2525/05/24(土)19:21:06No.1316074951+数年前から隣の公園にウグイスが住み着いて |
… | 2625/05/24(土)19:21:59No.1316075405+鳴き声が複雑で真似できない |
… | 2725/05/24(土)19:25:56No.1316077373+隣の廃屋に住みついてたけどある日騒がしいなと見てみたら蛇に食われてた |
… | 2825/05/24(土)19:26:33No.1316077671+普通のヒヨドリくっっっっっっそうるさい |
… | 2925/05/24(土)19:30:03No.1316079215+近所のため池で見たなこいつ |
… | 3025/05/24(土)19:30:53No.1316079571+京都市内にもいる |
… | 3125/05/24(土)19:32:49No.1316080474+うちも最近よくイソヒヨ見かける気がする |
… | 3225/05/24(土)19:41:59No.1316084881+この前東京行ったら青い鳥や緑の鳥が奇怪な声で鳴いてて熱帯雨林みたいだなと思った |