ミニPCという選択肢このスレは古いので、もうすぐ消えます。
悪くないと思うんだけどあまり選ばれてない気がするけどなんでだろう
画像は買おうと思ってるやつ
… | 125/05/13(火)21:36:16No.1312316195そうだねx28帯に短し襷に長し |
… | 225/05/13(火)21:36:25No.1312316266そうだねx14ええじゃないか |
… | 325/05/13(火)21:36:27No.1312316279そうだねx1人間の欲は無限だから |
… | 425/05/13(火)21:36:58No.1312316523そうだねx2いいとおもうけどな |
… | 525/05/13(火)21:37:04No.1312316554そうだねx2N100乗ったミニPCにubuntu入れて遊んでるけど便利で楽しい! |
… | 625/05/13(火)21:37:36No.1312316783そうだねx18欲しがるタイプの人は普通にもう使ってるイメージ |
… | 725/05/13(火)21:37:39No.1312316801+3万円くらいで手頃なの買うなら普通に選択肢に入る |
… | 825/05/13(火)21:38:02No.1312316975+USB-C2個欲しいけど選択肢少ないよね |
… | 925/05/13(火)21:38:17No.1312317081+知識がないと見つけられないし知識があると性能求めがちだから好事家しか買わん |
… | 1025/05/13(火)21:38:27No.1312317167そうだねx2デスクトップでいいおじさん |
… | 1125/05/13(火)21:38:54No.1312317379そうだねx13PCでゲームをやらないならマジでアリ |
… | 1225/05/13(火)21:38:58No.1312317406+この春で1年間毎日使ったことになるけど適材適所だと思うわ |
… | 1325/05/13(火)21:39:55No.1312317855+メモリとSSD増設できるミニPC買ってLinux入れていろいろコンテナ動かして遊んでる |
… | 1425/05/13(火)21:40:36No.1312318167+使わないと思うけどOCuLink付きのがいい |
… | 1525/05/13(火)21:42:22No.1312318934そうだねx1これに折りたたみ式のモニターキーボードついてたら便利だよなって思いそうになった |
… | 1625/05/13(火)21:42:33No.1312319003そうだねx5Steam Deckで動くゲームなら普通に動くミニPCも多いし |
… | 1725/05/13(火)21:42:57No.1312319167+batocera.linux入れてPS2動かしてる |
… | 1825/05/13(火)21:43:05No.1312319237+寝PC用に欲しいなって思ってる |
… | 1925/05/13(火)21:43:38No.1312319477そうだねx6何をどう逆立ちしてもメインにするもんじゃないんだから話題にはなりにくいだろ |
… | 2025/05/13(火)21:43:44No.1312319521そうだねx8>これに折りたたみ式のモニターキーボードついてたら便利だよなって思いそうになった |
… | 2125/05/13(火)21:43:58No.1312319628+画像のもそうだけどゲーミングを謳ってるミニPCはその値段で本当にいいの?ってくらい安価よね |
… | 2225/05/13(火)21:44:05No.1312319687+スペースが空く以外に利点はないから |
… | 2325/05/13(火)21:44:09No.1312319711+秋葉原の中古屋にWin11対応のが1万円くらいで大量に転がってるのよね |
… | 2425/05/13(火)21:44:57No.1312320076+話題にならないのは大手が出してないのと自作ができないからでは |
… | 2525/05/13(火)21:45:16No.1312320234+N100ですらないN5095でウィンドウズライセンスがまともなのが安売りしてたから買ったけど |
… | 2625/05/13(火)21:45:29No.1312320350+1万円だったらお遊びで買ってもいいじゃない |
… | 2725/05/13(火)21:45:50No.1312320521そうだねx1しっかり需要はあるけどニッチなのもたしかだからな… |
… | 2825/05/13(火)21:46:15No.1312320689+リモートの受信側ならまぁ |
… | 2925/05/13(火)21:46:18No.1312320705+ミニPCを出してる会社も大体決まってきたから |
… | 3025/05/13(火)21:46:58No.1312321018+>画像のもそうだけどゲーミングを謳ってるミニPCはその値段で本当にいいの?ってくらい安価よね |
… | 3125/05/13(火)21:47:12No.1312321127そうだねx8ノートはディスプレイとキーボードと寿命が一蓮托生なのがな… |
… | 3225/05/13(火)21:47:16No.1312321155そうだねx5>話題にならないのは大手が出してないのと自作ができないからでは |
… | 3325/05/13(火)21:47:42No.1312321333+ゲームをやるにしてもノートPC程度でいいっすわ、ってタイプで |
… | 3425/05/13(火)21:47:43No.1312321336+年明け頃にN150のGMKtec買ったけど全然問題なく使えてしまっている我がミニマムさ |
… | 3525/05/13(火)21:47:48No.1312321383+最近だとRyzenAI395搭載のミニPCも出てきたね |
… | 3625/05/13(火)21:48:07No.1312321524+軽いゲームなら普通に遊べるんで別にゲーム機持っててPCは履歴書と日記書いてエロ動画保存する位にしか使ってないならミニPCいいよ |
… | 3725/05/13(火)21:48:13No.1312321578+NucBoxM7proが俺のメインPCだ |
… | 3825/05/13(火)21:48:25No.1312321658+2Dのレトロなゲーム遊ぶ程度が上限ならそこそこ良いよ |
… | 3925/05/13(火)21:48:45No.1312321806+ごろ寝モニター+ミニPC+リラコンはいいぞ |
… | 4025/05/13(火)21:48:46No.1312321811+モニター一体型という選択肢はどうだ |
… | 4125/05/13(火)21:48:54No.1312321860+常駐にめっちゃ便利 |
… | 4225/05/13(火)21:49:01No.1312321900+MOD入れないマイクラくらいならいけたりするのん? |
… | 4325/05/13(火)21:49:59No.1312322287+数年で壊れるよ |
… | 4425/05/13(火)21:50:04No.1312322335+安さと小ささ以外に利点が見当たらなくて性能を盛ると途端に値段が上がるから普通のデスクトップ買うことにしたなあ |
… | 4525/05/13(火)21:50:10No.1312322367そうだねx4じゃあガチンコのゲーミングデスクトップPC買います、ってなると本当にゲボ吐く程たけーからな… |
… | 4625/05/13(火)21:50:17No.1312322429そうだねx9サブPCなんてあっても使わないというのが俺の結論だ |
… | 4725/05/13(火)21:50:17No.1312322432+お仕事で使ってる試験機材の制御にミニPC使ってる |
… | 4825/05/13(火)21:50:39No.1312322576+>MOD入れないマイクラくらいならいけたりするのん? |
… | 4925/05/13(火)21:50:56No.1312322706+モニター3面出力しながらウマ娘をサクサクプレイ出来てるんで何の不満もない |
… | 5025/05/13(火)21:50:58No.1312322718+デスクトップのゲーミングPCも15ミドルスペック程度なら15万そこらから選べるから… |
… | 5125/05/13(火)21:51:11No.1312322798+基本タブだけどどうしてもPCというかWindows環境が必要な時用にミニPC使ってる |
… | 5225/05/13(火)21:51:12No.1312322809そうだねx3ノートパソコンとデスクトップ1個づつで大抵事足りるよね |
… | 5325/05/13(火)21:51:37No.1312323001そうだねx2モニターの裏にvesaマウントでつけてる |
… | 5425/05/13(火)21:51:50No.1312323083+deskminiいい… |
… | 5525/05/13(火)21:51:50No.1312323087そうだねx4>>MOD入れないマイクラくらいならいけたりするのん? |
… | 5625/05/13(火)21:51:53No.1312323106+プログラミングの勉強にパソコン欲しいんだけど選択肢としてあり? |
… | 5725/05/13(火)21:52:43No.1312323471+>MOD入れないマイクラくらいならいけたりするのん? |
… | 5825/05/13(火)21:52:45No.1312323483+N100積んでてメモリ16GBあれば十分くらいの用事しかないなら選択肢になるけどそれ以上求めるならやめとけ |
… | 5925/05/13(火)21:53:12No.1312323682+去年ちょっと動画編集と軽いゲーム遊ぶために7万くらいのを買ったんだよね |
… | 6025/05/13(火)21:53:51No.1312323964+サーバー用に使ってるわ |
… | 6125/05/13(火)21:54:04No.1312324075+用途絞ってりゃ選択肢広くていいもんではある |
… | 6225/05/13(火)21:54:21No.1312324203そうだねx3サブで使うなら新品のN100のミニPCより安いインテル8世代の中古やジャンクのノートでいいかなってなっちゃう |
… | 6325/05/13(火)21:54:23No.1312324223+>プログラミングの勉強にパソコン欲しいんだけど選択肢としてあり? |
… | 6425/05/13(火)21:54:32No.1312324282+職場のリースPCが大体ミニPC化したんだけどちっさい癖に仕事で使うには十分ですげぇ!可愛い!欲しい!ってなってる |
… | 6525/05/13(火)21:55:28No.1312324650+AMDとかのiGPU持ってるやつならそれなりに出来るんじゃないかな |
… | 6625/05/13(火)21:55:33No.1312324695+やりたいゲーム大体性能いらないならいいよ |
… | 6725/05/13(火)21:55:46No.1312324769+デフォのまま使う分には制限かかってる筈だから熱もそこまで上がらないと思うけど |
… | 6825/05/13(火)21:56:02No.1312324879そうだねx6>職場のリースPCが大体ミニPC化したんだけどちっさい癖に仕事で使うには十分ですげぇ!可愛い!欲しい!ってなってる |
… | 6925/05/13(火)21:56:20No.1312324997+>ちょっと性能盛ったタイプなら軽くゲームも出来るよね? |
… | 7025/05/13(火)21:56:20No.1312324999+個人的には静かなのがかなりポイント高い |
… | 7125/05/13(火)21:56:23No.1312325020+ゲームやるとなるとメモリがね… |
… | 7225/05/13(火)21:56:38No.1312325135そうだねx3つーかゲームしたいなら素直にゲーム機買うかゲーミングPC買えよ |
… | 7325/05/13(火)21:56:43No.1312325177+つべとimgとブラウザでできるAIやるのにちょうどいい |
… | 7425/05/13(火)21:56:48No.1312325203+strix haloのUDNA版次世代が出たら買いたい |
… | 7525/05/13(火)21:56:57No.1312325270+ラズパイでいいやってなる |
… | 7625/05/13(火)21:57:19No.1312325416そうだねx1実家の俺の部屋が和室で今までちゃぶ台でノートPC使ってたんだけどどうせ動かすものじゃないんだしなんかもうちょっとどうにかならんかなーってところでミニPC+モバイルディスプレイ+ワイヤレスキーマウにしたらすごく使いやすくなった |
… | 7725/05/13(火)21:57:24No.1312325452+RADEON 8060sのパワーは一度実機で見てみたいな |
… | 7825/05/13(火)21:57:31No.1312325483+>ゲームやるとなるとメモリがね… |
… | 7925/05/13(火)21:58:04No.1312325709+OCuLink付きのミニPCにグラボつなげて使ってるけどコンパクトでいいぞ |
… | 8025/05/13(火)21:58:11No.1312325758+>メモリも多めに積んでるの選べばそんな困ることなくない? |
… | 8125/05/13(火)21:58:15No.1312325781+マックミニが欲しい |
… | 8225/05/13(火)21:58:17No.1312325802+>サブPCなんてあっても使わないというのが俺の結論だ |
… | 8325/05/13(火)21:58:23No.1312325856そうだねx3>ラズパイでいいやってなる |
… | 8425/05/13(火)21:58:28No.1312325879そうだねx1>>職場のリースPCが大体ミニPC化したんだけどちっさい癖に仕事で使うには十分ですげぇ!可愛い!欲しい!ってなってる |
… | 8525/05/13(火)21:58:30No.1312325905+去年20万くらいのゲーミングミニPC買って普通に動いてる |
… | 8625/05/13(火)21:58:32No.1312325922+ミニPCが必要になるシチュエーションが発生した事がないから見に回るぜ |
… | 8725/05/13(火)21:58:57No.1312326136そうだねx2どうしてもこの筐体でゲームと言うなら結局外付けのグラボに行くしかないのよね |
… | 8825/05/13(火)21:59:11No.1312326233+>職場のリースPCが大体ミニPC化したんだけどちっさい癖に仕事で使うには十分ですげぇ!可愛い!欲しい!ってなってる |
… | 8925/05/13(火)21:59:24No.1312326324そうだねx17735HS積んでるの使ってるからサブ機として使うなら充分な性能だよ |
… | 9025/05/13(火)21:59:34No.1312326409+>RADEON 8060sのパワーは一度実機で見てみたいな |
… | 9125/05/13(火)21:59:35No.1312326415そうだねx1>OCuLink付きのミニPCにグラボつなげて使ってるけどコンパクトでいいぞ |
… | 9225/05/13(火)22:00:01No.1312326602+>どうしてもこの筐体でゲームと言うなら結局外付けのグラボに行くしかないのよね |
… | 9325/05/13(火)22:00:07No.1312326645+大抵の人はサブ機なんていらねえから |
… | 9425/05/13(火)22:00:09No.1312326656そうだねx1社長唆して会社の事務用PCを20000円ちょいのN100ミニPCでリプレースしたけど |
… | 9525/05/13(火)22:00:26No.1312326787+ゲームで困るのは発熱からの騒音だよ |
… | 9625/05/13(火)22:00:41No.1312326894そうだねx3そもそもバリバリ3Dゲームするんでもなければこれでいいよね |
… | 9725/05/13(火)22:01:18No.1312327155+NvidiaがミニPCとかノート作るよ |
… | 9825/05/13(火)22:01:34No.1312327264+2万くらいのはオカンに買い与えるのにちょうどいい |
… | 9925/05/13(火)22:01:37No.1312327281そうだねx1>OCuLink付きのミニPCにグラボつなげて使ってるけどコンパクトでいいぞ |
… | 10025/05/13(火)22:01:37No.1312327282そうだねx1意外と爆熱吐くんだよな |
… | 10125/05/13(火)22:01:41No.1312327312そうだねx1>つーかゲームしたいなら素直にゲーム機買うかゲーミングPC買えよ |
… | 10225/05/13(火)22:01:41No.1312327315+>そもそもバリバリ3Dゲームするんでもなければこれでいいよね |
… | 10325/05/13(火)22:01:52No.1312327381+>>プログラミングの勉強にパソコン欲しいんだけど選択肢としてあり? |
… | 10425/05/13(火)22:02:08No.1312327495そうだねx2>社長唆して会社の事務用PCを20000円ちょいのN100ミニPCでリプレースしたけど |
… | 10525/05/13(火)22:02:48No.1312327801+映像編集の仕事とかでも無ければ仕事ようってPCとしてマジで最高すぎるミニちゃん |
… | 10625/05/13(火)22:02:51No.1312327822+>社長唆して会社の事務用PCを20000円ちょいのN100ミニPCでリプレースしたけど |
… | 10725/05/13(火)22:02:56No.1312327856そうだねx110万くらいのミニPC使ってるけどまったく不満がない |
… | 10825/05/13(火)22:02:58No.1312327870+>意外と爆熱吐くんだよな |
… | 10925/05/13(火)22:03:05No.1312327922+これひょっとして対抗馬はゲーミングPCではなくノートパソコンあたりなんでは… |
… | 11025/05/13(火)22:03:10No.1312327953+>>つーかゲームしたいなら素直にゲーム機買うかゲーミングPC買えよ |
… | 11125/05/13(火)22:03:22No.1312328032+i7 6700がwin11にできないしでK8 plusを買おうとしてる |
… | 11225/05/13(火)22:03:29No.1312328082+>これひょっとして対抗馬はゲーミングPCではなくスマホあたりなんでは… |
… | 11325/05/13(火)22:03:46No.1312328188そうだねx2>これひょっとして対抗馬はゲーミングPCではなくノートパソコンあたりなんでは… |
… | 11425/05/13(火)22:03:51No.1312328237そうだねx1A3相当の画面でExcelできりゃ十分ってニーズはそこそこあるだろう |
… | 11525/05/13(火)22:03:53No.1312328251そうだねx3ミニPCはWindowsとかのライセンスがグレーすぎるの多いから |
… | 11625/05/13(火)22:04:12No.1312328363+>そしたらゲームあんまり出来なくね? |
… | 11725/05/13(火)22:04:21No.1312328425+>そしたらゲームあんまり出来なくね? |
… | 11825/05/13(火)22:04:36No.1312328529+小さくしなくていいからHDDたくさん繋げてUSBもたくさん繋げる同じスペック同じ値段の出して欲しい |
… | 11925/05/13(火)22:04:40No.1312328553そうだねx8>何をどう逆立ちしてもメインにするもんじゃないんだから話題にはなりにくいだろ |
… | 12025/05/13(火)22:04:43No.1312328571そうだねx7バリバリ3Dゲームするつもりのやつは当然ガチゲーミングPC買うだろう |
… | 12125/05/13(火)22:04:58No.1312328671+ゲームするっつってもdeckやallyぐらいの性能でいいならミニPCで充分だからな |
… | 12225/05/13(火)22:05:08No.1312328736+>A3相当の画面でExcelできりゃ十分ってニーズはそこそこあるだろう |
… | 12325/05/13(火)22:05:22No.1312328834+下手にラズパイとかのSBC買うよりかn100とか積んだミニPC買ったほうが性能もコスパも良い |
… | 12425/05/13(火)22:05:26No.1312328854+>>そしたらゲームあんまり出来なくね? |
… | 12525/05/13(火)22:05:26No.1312328860そうだねx2ライセンスはちゃんとしてるとこ調べて買わんとな |
… | 12625/05/13(火)22:05:33No.1312328922そうだねx2>そしたらゲームあんまり出来なくね? |
… | 12725/05/13(火)22:05:41No.1312328965+搭載されているCPUがそもそもモバイル向けだし… |
… | 12825/05/13(火)22:05:43No.1312328983そうだねx1価格.comのデスクトップのランキング1位が今ミニPCだし普通にみんな買ってる |
… | 12925/05/13(火)22:05:56No.1312329055そうだねx2>ミニPCはWindowsとかのライセンスがグレーすぎるの多いから |
… | 13025/05/13(火)22:06:06No.1312329126+>今ネットできればクラウドで青色申告とかもできるし個人商店の用途なら十分っぽいな |
… | 13125/05/13(火)22:06:07No.1312329132+ゲームやりたくてミニPC買うのはモンハンやりたくてXBOXS/S買うようなもんだぞ |
… | 13225/05/13(火)22:06:08No.1312329143+人気ないというか知られてないのが多いからryzen搭載機の中古がゲロやすい |
… | 13325/05/13(火)22:06:30No.1312329294+>ミニPCはWindowsとかのライセンスがグレーすぎるの多いから |
… | 13425/05/13(火)22:06:31No.1312329296+全てが中途半端と言えるからまあミニマリスト用だとはが思う |
… | 13525/05/13(火)22:06:34No.1312329329+どうせ商店とか飲食店においてライセンス認証しろよコラとか言われながら使い続けられるやつだし |
… | 13625/05/13(火)22:06:46No.1312329415+>価格.comのデスクトップのランキング1位が今ミニPCだし普通にみんな買ってる |
… | 13725/05/13(火)22:06:52No.1312329468そうだねx3>ゲームやりたくてミニPC買うのはモンハンやりたくてXBOXS/S買うようなもんだぞ |
… | 13825/05/13(火)22:06:58No.1312329508+>ミニPCはWindowsとかのライセンスがグレーすぎるの多いから |
… | 13925/05/13(火)22:07:00No.1312329524+サブでimgかTVer流すくらいだけだったから2000円のジャンクタブレットでも十分使えて困惑している… |
… | 14025/05/13(火)22:07:06No.1312329559+ryzenのAPUが強すぎてありがたいですよね |
… | 14125/05/13(火)22:07:14No.1312329613+chromebookは機種ごとに主にストレージ容量の差が激しいから |
… | 14225/05/13(火)22:07:15No.1312329619+3Dゲー以外なら普通にやれるよ |
… | 14325/05/13(火)22:07:28No.1312329723+タブレットじゃアカンの? |
… | 14425/05/13(火)22:07:32No.1312329751+20万以上のハイエンドはちょっと触ってみたい |
… | 14525/05/13(火)22:07:54No.1312329876そうだねx1中華製はちょっと買う気になれない |
… | 14625/05/13(火)22:08:09No.1312329978そうだねx6>>モンハンワイルドは諦めろ |
… | 14725/05/13(火)22:08:10No.1312329982+GTA6は無理だが5は動くくらいのマシンがちょうどよい |
… | 14825/05/13(火)22:08:16No.1312330029そうだねx1>俺のやつにもOCuLink付いてるけど使ったことない… |
… | 14925/05/13(火)22:08:42No.1312330195そうだねx1>タブレットじゃアカンの? |
… | 15025/05/13(火)22:08:44No.1312330210そうだねx2imgのパソコンスレ名物それで何をしたいの?って質問はちょっと困る |
… | 15125/05/13(火)22:09:02No.1312330333+>タブレットじゃアカンの? |
… | 15225/05/13(火)22:09:07No.1312330375+モンハンやりたいだけならクラウドゲーミングを1ヶ月契約した方が安上がりたからな |
… | 15325/05/13(火)22:09:09No.1312330388+>自分で組んだりしない層ならまぁこれでいいよなってなる |
… | 15425/05/13(火)22:10:01No.1312330756+ゲームとAIができて20万以下のミニPCが欲しい! |
… | 15525/05/13(火)22:10:03No.1312330774そうだねx2>タブレットじゃアカンの? |
… | 15625/05/13(火)22:10:08No.1312330813+サブ機として持つ理由がないなら要らんわな |
… | 15725/05/13(火)22:10:25No.1312330947+>秋葉原の中古屋にWin11対応のが1万円くらいで大量に転がってるのよね |
… | 15825/05/13(火)22:10:54No.1312331123+>タブレットじゃアカンの? |
… | 15925/05/13(火)22:10:55No.1312331139+日本のPCの売上の9割がノートPCだから普段遣いでミニPCみたいなグラボないPC使って性能が不足すると感じる人はほぼいない |
… | 16025/05/13(火)22:11:06No.1312331212+同スペックの自作よりOS代分くらい安いのでゲームしないならミニPCでいい |
… | 16125/05/13(火)22:11:16No.1312331275+今は古いdeskmini使ってるけどsteamでロマサガ2リメイクやってる |
… | 16225/05/13(火)22:11:26No.1312331353そうだねx2>ゲームとAIができて20万以下のミニPCが欲しい! |
… | 16325/05/13(火)22:11:34No.1312331409そうだねx2メインPCサブPCの発想が出てくる人はまず世間からズレてるんだ |
… | 16425/05/13(火)22:11:40No.1312331451+モバイル向けCPUの性能が上がってきてるからミニPCをメインで運用してもいいよね |
… | 16525/05/13(火)22:11:55No.1312331556そうだねx1ゲームとかAI生成とかしなければなんの問題もないやつ |
… | 16625/05/13(火)22:12:07No.1312331645そうだねx1>同スペックの自作よりOS代分くらい安いのでゲームしないならミニPCでいい |
… | 16725/05/13(火)22:12:13No.1312331685そうだねx4ここがまず世間とズレてるからな |
… | 16825/05/13(火)22:12:18No.1312331721+>ゲームとAIができて20万以下のミニPCが欲しい! |
… | 16925/05/13(火)22:12:19No.1312331725+>タブレットじゃアカンの? |
… | 17025/05/13(火)22:12:20No.1312331727+おれがやってる現行の3DMMORPGは無理そうだな |
… | 17125/05/13(火)22:12:20No.1312331732+deskminia310が未だにメインだよ |
… | 17225/05/13(火)22:12:56No.1312331972+ミニPCは消費電力少なくて好き |
… | 17325/05/13(火)22:12:58No.1312331989そうだねx2>おれがやってる現行の3DMMORPGは無理そうだな |
… | 17425/05/13(火)22:13:13No.1312332103+PS5 proくらいの性能なら20万で組めるんじゃなかったか |
… | 17525/05/13(火)22:13:29No.1312332201+ミニPCテレビに繋いで汎用リモコンでセットトップボックスみたく使えないかしら |
… | 17625/05/13(火)22:13:29No.1312332204+>同スペックの自作よりOS代分くらい安いのでゲームしないならミニPCでいい |
… | 17725/05/13(火)22:13:38No.1312332280+ジーコ遊ぶにはいいかと思ったがN100じゃ結構カクカクするな最近のジーコ |
… | 17825/05/13(火)22:13:43No.1312332316+>日本のPCの売上の9割がノートPCだから普段遣いでミニPCみたいなグラボないPC使って性能が不足すると感じる人はほぼいない |
… | 17925/05/13(火)22:13:57No.1312332424+AI MAX 395+で128GBくらいメモリ載せたやつでAI生成やりたい… |
… | 18025/05/13(火)22:14:03No.1312332463+miniPC用途として一時期やたら安かったMSIClawを買うのも良かったのかとも思う |
… | 18125/05/13(火)22:14:32No.1312332681+ジーコとかドットゲーをリモートでやるために使ってる |
… | 18225/05/13(火)22:14:41No.1312332743そうだねx1>メインPCサブPCの発想が出てくる人はまず世間からズレてるんだ |
… | 18325/05/13(火)22:14:49No.1312332810+ミニPCは耐久性に難あるから数年で壊れるぞ |
… | 18425/05/13(火)22:14:59No.1312332859+耐久性を不安視する人多いけど中身はノートPCと同じでしょミニPCって |
… | 18525/05/13(火)22:15:00No.1312332860+グラボいらないならミニでいいよ |
… | 18625/05/13(火)22:15:01No.1312332876+ryzen辺りの世代からAPUで軽いゲームや昔のゲームなら十分やれるようになったから |
… | 18725/05/13(火)22:15:10No.1312332937+Nシリーズって対費用効果が高いって話でしかなくない |
… | 18825/05/13(火)22:15:11No.1312332951+言うほどモンハンやらnだろ…ワイルズとかもうやること無くなったぞ |
… | 18925/05/13(火)22:15:38No.1312333147+>PS5 proくらいの性能なら20万で組めるんじゃなかったか |
… | 19025/05/13(火)22:16:00No.1312333309+Ryzen AI Max+ 395のマシンにLinux入れたレビュー来たけど |
… | 19125/05/13(火)22:16:03No.1312333325+サブPCってメイン機動かしながら横でなんかする用って認識だ |
… | 19225/05/13(火)22:16:05No.1312333337+>ミニPCは耐久性に難あるから数年で壊れるぞ |
… | 19325/05/13(火)22:16:19No.1312333425+>言うほどモンハンやらnだろ…ワイルズとかもうやること無くなったぞ |
… | 19425/05/13(火)22:16:21No.1312333440+2年ぶりにminisforum買ったけどファンが大分静かになってた |
… | 19525/05/13(火)22:16:25No.1312333472そうだねx1>おれがやってる現行の3DMMORPGは無理そうだな |
… | 19625/05/13(火)22:17:04No.1312333743+>モンハンやったからメインPCいらなくね? |
… | 19725/05/13(火)22:17:05No.1312333748そうだねx2>ミニPCは消費電力少なくて好き |
… | 19825/05/13(火)22:17:19No.1312333862+グラボ使う機会がゲームかAIくらいしか無いから |
… | 19925/05/13(火)22:17:28No.1312333918+最近RasPiが非常に高くなったので |
… | 20025/05/13(火)22:17:31No.1312333939+今はまだ変態のチョイスだけど10年後には一般的になってるはず |
… | 20125/05/13(火)22:17:36No.1312333972そうだねx5>言うほどモンハンやらnだろ…ワイルズとかもうやること無くなったぞ |
… | 20225/05/13(火)22:17:48No.1312334053+>>PS5 proくらいの性能なら20万で組めるんじゃなかったか |
… | 20325/05/13(火)22:17:58No.1312334119そうだねx1>今はまだ変態のチョイスだけど |
… | 20425/05/13(火)22:17:58No.1312334126+ミニPCというガジェットが好きだから普通のBTOスレと一緒にしない方が良い |
… | 20525/05/13(火)22:18:29No.1312334328そうだねx1サブPCいいよね… |
… | 20625/05/13(火)22:18:49No.1312334445そうだねx1>おれがやってる現行の3DMMORPGは無理そうだな |
… | 20725/05/13(火)22:18:56No.1312334502+だってスレ「」がミニPCあるって聞いてるから… |
… | 20825/05/13(火)22:19:23No.1312334696そうだねx2>耐久性を不安視する人多いけど中身はノートPCと同じでしょミニPCって |
… | 20925/05/13(火)22:20:05No.1312334982+ノートと競合しそうでそうなるとモニターキーボードは別途というのがウケないと思う |
… | 21025/05/13(火)22:20:12No.1312335025+パーツ層取っ替えの際にあまり物で小型PC作ろうかなと思うものの、ITXのマザーが軒並み高くて… |
… | 21125/05/13(火)22:20:23No.1312335099+子どもにあげる分には丁度よい位かなあ |
… | 21225/05/13(火)22:20:31No.1312335153+スマホからリモート接続したくて常につけておきたいから省電力なミニPCにしたけどそういう用途で使ってるやつほとんどいなさそう |
… | 21325/05/13(火)22:20:31No.1312335154そうだねx3こういうのは実質宗教みたいなもんで分かり合えないから聞き流しておけばいいんよ |
… | 21425/05/13(火)22:20:39No.1312335210+耐久性っていうか精緻な作りはされてない気がする |
… | 21525/05/13(火)22:20:57No.1312335330+熱対策してないか |
… | 21625/05/13(火)22:21:00No.1312335357そうだねx2>ノートと競合しそうでそうなるとモニターキーボードは別途というのがウケないと思う |
… | 21725/05/13(火)22:21:02No.1312335368+>スマホからリモート接続したくて常につけておきたいから省電力なミニPCにしたけどそういう用途で使ってるやつほとんどいなさそう |
… | 21825/05/13(火)22:21:07No.1312335402+>>おれがやってる現行の3DMMORPGは無理そうだな |
… | 21925/05/13(火)22:21:15No.1312335450+ベアボーンは標準のファンだとうるさい上にろくに冷えてねぇなこれってなったよ |
… | 22025/05/13(火)22:21:24No.1312335519+>>今はまだ変態のチョイスだけど |
… | 22125/05/13(火)22:21:32No.1312335576+>今はまだ変態のチョイスだけど10年後には一般的になってるはず |
… | 22225/05/13(火)22:21:38No.1312335618+>実はROは作りが古くてシングルコアしか使ってないからN100とか使ってるミニPCはあんまり・・・ |
… | 22325/05/13(火)22:21:49No.1312335704+耐久性って言ってもどういう環境どういう設定で使ってるか見えないからね |
… | 22425/05/13(火)22:22:07No.1312335823+夏場でゲーム以外の作業するには熱くならないからいいとは思う |
… | 22525/05/13(火)22:22:10No.1312335838+>シングルスレッド性能が2017年ぐらいのi5ぐらいの性能だけどROの要求スペックがPentium4だから問題ないような…? |
… | 22625/05/13(火)22:22:19No.1312335908+ライセンス保証のあるところで3万ぐらいの買って遊ぶやつ |
… | 22725/05/13(火)22:22:20No.1312335918そうだねx1>なんかふとした時に火吹きそうだし… |
… | 22825/05/13(火)22:22:24No.1312335942+ROは度重なるアプデで実際遊ぶと思ったよりスペックいるな?ってなるから気をつけて |
… | 22925/05/13(火)22:22:26No.1312335954+雑魚が… |
… | 23025/05/13(火)22:22:31No.1312335994+常時稼働で動かしたい用途とかにはラズパイで間に合っちゃってるので… |
… | 23125/05/13(火)22:22:34No.1312336012+ビジネス向けのPCケースでもミニって感じあるしな |
… | 23225/05/13(火)22:22:38No.1312336044+Mac miniは本当に小さい |
… | 23325/05/13(火)22:22:42No.1312336065+高気密住宅の夏は低電力PCに限るぜ |
… | 23425/05/13(火)22:22:46No.1312336089+耐久性で言うなら熱めちゃくちゃ出るゲーミングもヤバそうだけどどうなんだろう |
… | 23525/05/13(火)22:22:50No.1312336116+ネトゲはいくら古くてもアプデアプデで重くなるからあんまり弱いのはな… |
… | 23625/05/13(火)22:22:56No.1312336158+書き込みをした人によって削除されました |
… | 23725/05/13(火)22:22:57No.1312336163+ゲームやんないなら耐久の心配しないけどさ |
… | 23825/05/13(火)22:23:04No.1312336216+androidエミュ入れて24時間ぶん回してた思い出… |
… | 23925/05/13(火)22:23:05No.1312336220+>ROは度重なるアプデで実際遊ぶと思ったよりスペックいるな?ってなるから気をつけて |
… | 24025/05/13(火)22:23:11No.1312336266+どのメーカーがいいのか全くわからない |
… | 24125/05/13(火)22:23:11No.1312336274+PS5の脱獄サーバー兼ソニーとの通信切断用にN100ミニPC使ってる |
… | 24225/05/13(火)22:23:13No.1312336287そうだねx2>常時稼働で動かしたい用途とかにはラズパイで間に合っちゃってるので… |
… | 24325/05/13(火)22:23:39No.1312336459+>どのメーカーがいいのか全くわからない |
… | 24425/05/13(火)22:23:45No.1312336497+全く持ち運ばないわコレ…って人ならノートよりミニPCに軍配が上がるんじゃない? |
… | 24525/05/13(火)22:23:52No.1312336548+>ミニPCは耐久性に難あるから数年で壊れるぞ |
… | 24625/05/13(火)22:24:02No.1312336616+>耐久性を不安視する人多いけど中身はノートPCと同じでしょミニPCって |
… | 24725/05/13(火)22:24:10No.1312336675+ばかにしてる「」多いがN100は8世代I5の性能だからな… |
… | 24825/05/13(火)22:24:11No.1312336679+>常時稼働で動かしたい用途とかにはラズパイで間に合っちゃってるので… |
… | 24925/05/13(火)22:24:20No.1312336727そうだねx3パソコンでゲームしかしないオタクが見当違いなこと言ってるのはなんとなくわかる |
… | 25025/05/13(火)22:24:29No.1312336781+>>常時稼働で動かしたい用途とかにはラズパイで間に合っちゃってるので… |
… | 25125/05/13(火)22:24:34No.1312336816そうだねx1ミニPCは確かに壊れやすいけど |
… | 25225/05/13(火)22:24:46No.1312336885+>まだSundayおじさん多いだろimgは |
… | 25325/05/13(火)22:24:50No.1312336905+そこそこスペックあればゲームもある程度動くから大容量HDDが積めないとかVRAMいっぱい使うアプリがどうにもならないくらいしか不満点が無いわ |
… | 25425/05/13(火)22:24:57No.1312336953+>ばかにしてる「」多いがN100は8世代I5の性能だからな… |
… | 25525/05/13(火)22:25:17No.1312337090そうだねx1>悪くないと思うんだけどあまり選ばれてない気がするけどなんでだろう |
… | 25625/05/13(火)22:25:19No.1312337102+まともなメーカーは結構な値段するよなミニPC |
… | 25725/05/13(火)22:25:25No.1312337141そうだねx1「」がすぐ壊れる!ってボロカスに言ってたセミと言われるSSDもまだ全然元気だ |
… | 25825/05/13(火)22:25:29No.1312337160+N100は俺の前PCのi7よりシングル性能高そうだったしバカにできねえ |
… | 25925/05/13(火)22:25:38No.1312337220そうだねx2>パソコンでゲームしかしないオタクが見当違いなこと言ってるのはなんとなくわかる |
… | 26025/05/13(火)22:25:56No.1312337337+上の方でなんでproばっかりなんだって話あったけどサーバー向けだからじゃないのか |
… | 26125/05/13(火)22:26:17No.1312337467そうだねx2ハズレ引かなきゃ壊れる事早々ないと思うけどなぁ |
… | 26225/05/13(火)22:26:22No.1312337503+>パソコンでゲームしかしないオタクが見当違いなこと言ってるのはなんとなくわかる |
… | 26325/05/13(火)22:26:28No.1312337547そうだねx1夏場も最近の暑さはマジで殺人的だからPC使う部屋なんて当然冷房ガンガンだから大丈夫なんじゃないかな |
… | 26425/05/13(火)22:26:28No.1312337551+NASにしてもう4年くらい24時間稼働させてるが |
… | 26525/05/13(火)22:26:33No.1312337583そうだねx4>「」がすぐ壊れる!ってボロカスに言ってたセミと言われるSSDもまだ全然元気だ |
… | 26625/05/13(火)22:26:35No.1312337591そうだねx2>ラズパイのが常時稼働怖くね? |
… | 26725/05/13(火)22:26:47No.1312337689+自宅のベランダで動かしているラズパイ3の調子悪いからN100のミニPCに変えようかなって思ってる |
… | 26825/05/13(火)22:26:56No.1312337759+>>悪くないと思うんだけどあまり選ばれてない気がするけどなんでだろう |
… | 26925/05/13(火)22:26:58No.1312337775そうだねx2N100は馬鹿にされるどころか逆に持ち上げられすぎてるとこある |
… | 27025/05/13(火)22:27:09No.1312337835そうだねx1耐久性は有名どころのやつ選べばそこまで心配しなくていいよ |
… | 27125/05/13(火)22:27:10No.1312337842そうだねx1>>悪くないと思うんだけどあまり選ばれてない気がするけどなんでだろう |
… | 27225/05/13(火)22:27:24No.1312337955+天板取っ払ってUSBファンでもくっつけとけば熱問題は大体解決しそう |
… | 27325/05/13(火)22:27:26No.1312337966+当たり外れってのはマイナーな中華メーカーとか中古の話? |
… | 27425/05/13(火)22:27:36No.1312338022そうだねx1ノートはそれだけで揃ってるから楽だよね |
… | 27525/05/13(火)22:27:48No.1312338102+10万以上かけるのはどうなのかなと思ったけどK11買った |
… | 27625/05/13(火)22:27:50No.1312338109+>むしろラズパイで常時稼働させない用途の方がよくわからん |
… | 27725/05/13(火)22:28:09No.1312338227+>N100は馬鹿にされるどころか逆に持ち上げられすぎてるとこある |
… | 27825/05/13(火)22:28:42No.1312338452+そんな精通してると言えるほどPC何十台も触ってる人は業界人でもなけりゃおらんでしょ |
… | 27925/05/13(火)22:29:02No.1312338587そうだねx1安すぎてパスワード流出とか心配しちゃうのと |
… | 28025/05/13(火)22:29:05No.1312338608+>ここ数年間ずっと売上上位にミニPCあるから前提が違う |
… | 28125/05/13(火)22:29:23No.1312338724そうだねx1>24/7で使うもんでも無いだろ |
… | 28225/05/13(火)22:29:24No.1312338729+>10万以上かけるのはどうなのかなと思ったけどK11買った |
… | 28325/05/13(火)22:29:27No.1312338742+>上の方でなんでproばっかりなんだって話あったけどサーバー向けだからじゃないのか |
… | 28425/05/13(火)22:29:49No.1312338870そうだねx1>安すぎてパスワード流出とか心配しちゃうのと |
… | 28525/05/13(火)22:29:53No.1312338899そうだねx3>企業向けでしか発行されてないVL版のグレーなライセンスだからだよhomeにはVLは無いんだ |
… | 28625/05/13(火)22:31:00No.1312339345+>陰謀論好きそう |
… | 28725/05/13(火)22:31:20No.1312339473+>スペック物足りなくなって結局あとで普通のPC買いそうな感じがね |
… | 28825/05/13(火)22:31:26No.1312339514+>ラズパイって電源スイッチとかないんだよ |
… | 28925/05/13(火)22:31:35No.1312339571+N100は色々調べた結果コスパは良いし用途を絞れば優秀ではあるけどゲームも出来ます!って所だけは嘘だと思った |
… | 29025/05/13(火)22:31:38No.1312339584+>>陰謀論好きそう |
… | 29125/05/13(火)22:32:02No.1312339780+やってることはヤフオクでむやみに安いWindows買うのと似てるからなぁ |
… | 29225/05/13(火)22:32:12No.1312339835+>>スペック物足りなくなって結局あとで普通のPC買いそうな感じがね |
… | 29325/05/13(火)22:32:36No.1312339989そうだねx1>>10万以上かけるのはどうなのかなと思ったけどK11買った |
… | 29425/05/13(火)22:32:38No.1312340003+>ノートはそれだけで揃ってるから楽だよね |
… | 29525/05/13(火)22:32:39No.1312340016そうだねx2OEM版という存在を知らないアホがミニPCに粘着してる |
… | 29625/05/13(火)22:32:53No.1312340101そうだねx3ゲーム目的でN100搭載買うやつ居ねえだろ… |
… | 29725/05/13(火)22:33:06No.1312340196+でかいPC!でかい性能! |
… | 29825/05/13(火)22:33:20No.1312340290+老人とかにちゃんとしたメーカーの安いやつ買うのがいいかも |
… | 29925/05/13(火)22:33:43No.1312340431+新しいの嫌い!という「」が暴れてるな |
… | 30025/05/13(火)22:33:44No.1312340434そうだねx1>AIに聞いたらノーパソが売れてるって返ってくるけど… |
… | 30125/05/13(火)22:33:46No.1312340451+何年か前に組んだ4750G載せたdeskminiがサブによしCPU使う作業ぶん投げるのによしでいい感じ |
… | 30225/05/13(火)22:33:47No.1312340457そうだねx3ゲームって括りだとピンキリありすぎるからそりゃ無理なの多くても出来るのはあるよってなる |
… | 30325/05/13(火)22:33:58No.1312340525+最近はボリュームライセンスのOS入ってるミニPCも見かけなくなって寂しい |
… | 30425/05/13(火)22:34:02No.1312340550+VL問題は尼に出てる有名どころはほぼ大丈夫って検証してたよ |
… | 30525/05/13(火)22:34:02No.1312340551+>でかいPC!でかい性能! |
… | 30625/05/13(火)22:34:10No.1312340602+>N100は色々調べた結果コスパは良いし用途を絞れば優秀ではあるけどゲームも出来ます!って所だけは嘘だと思った |
… | 30725/05/13(火)22:34:12No.1312340620+>上の方でなんでproばっかりなんだって話あったけどサーバー向けだからじゃないのか |
… | 30825/05/13(火)22:34:15No.1312340639そうだねx1>ゲーム目的でN100搭載買うやつ居ねえだろ… |
… | 30925/05/13(火)22:34:16No.1312340647+電源が貧弱過ぎる… |
… | 31025/05/13(火)22:34:18No.1312340660+最低限のグラフィック処理能力もありますよ |
… | 31125/05/13(火)22:34:22No.1312340683+>ゲーム目的でN100搭載買うやつ居ねえだろ… |
… | 31225/05/13(火)22:34:27No.1312340716+普通の日本のメーカーから買わないのか |
… | 31325/05/13(火)22:34:41No.1312340803+>ゲーム目的でN100搭載買うやつ居ねえだろ… |
… | 31425/05/13(火)22:35:05No.1312340952そうだねx3そんな最新ゲームの話じゃないだろう… |
… | 31525/05/13(火)22:35:10No.1312340987そうだねx3>普通の日本のメーカーから買わないのか |
… | 31625/05/13(火)22:35:21No.1312341061+>普通の日本のメーカーから買わないのか |
… | 31725/05/13(火)22:35:35No.1312341142+>PSPエミュとかretroarch目的で買うのは有りだぞ |
… | 31825/05/13(火)22:36:03No.1312341316+そもそも今パソコンいらねえしな… |
… | 31925/05/13(火)22:36:08No.1312341351そうだねx3ミニPCの指摘されてるのはそのまま正解だよ |
… | 32025/05/13(火)22:36:09No.1312341360+海外だと正規品のProのライセンス20ドルとかなのになんで日本は万いってんだろう… |
… | 32125/05/13(火)22:36:41No.1312341569そうだねx1今だと8万くらいのやつが大体PS4レベルだと聞いた |
… | 32225/05/13(火)22:36:50No.1312341622+ファイル・サーバとかにすんの? |
… | 32325/05/13(火)22:36:53No.1312341643+>海外だと正規品のProのライセンス20ドルとかなのになんで日本は万いってんだろう… |
… | 32425/05/13(火)22:36:54No.1312341660+ryzenAIのユニファイドメモリで大量のvram割り当ててskyrimをスケベmodマシマシでプレイするのが夢 |
… | 32525/05/13(火)22:37:08No.1312341745+>でかいPC!でかい性能! |
… | 32625/05/13(火)22:37:15No.1312341791+MINISFORUMの特定製品に関しては電源の設計とPDの制御に欠陥があって修理屋から名指しで指摘喰らって修理事例がまとめられてたりする |
… | 32725/05/13(火)22:37:22No.1312341823そうだねx1たまに推奨スペックすら確認しないやつが最新の要求スペック高いゲーム動かしたいとか無茶振りするだけで |
… | 32825/05/13(火)22:37:28No.1312341867+>ファイル・サーバとかにすんの? |
… | 32925/05/13(火)22:37:56No.1312342040+>そもそも今パソコンいらねえしな… |
… | 33025/05/13(火)22:38:03No.1312342095+>そもそも今パソコンいらねえしな… |
… | 33125/05/13(火)22:38:15No.1312342184+>最近はボリュームライセンスのOS入ってるミニPCも見かけなくなって寂しい |
… | 33225/05/13(火)22:38:29No.1312342263そうだねx6PCスレに今PCいらない!!!も何しに来たんだお前 |
… | 33325/05/13(火)22:38:32No.1312342288+PCの買い替えでスペックアップ以外を考える人が少数派なのはそう |
… | 33425/05/13(火)22:38:34No.1312342296そうだねx1ミニPCでゲームの話はAPU前提だろ |
… | 33525/05/13(火)22:38:46No.1312342381+>ファイル・サーバとかにすんの? |
… | 33625/05/13(火)22:38:52No.1312342428+こんなのより中古の薄型ノートPC買った方が100倍捗るぞ |
… | 33725/05/13(火)22:39:08No.1312342519+>PCスレに今PCいらない!!!も何しに来たんだお前 |
… | 33825/05/13(火)22:39:09No.1312342526+>海外だと正規品のProのライセンス20ドルとかなのになんで日本は万いってんだろう… |
… | 33925/05/13(火)22:39:17No.1312342578そうだねx1>imgに居てそれを言うとはたまげたなぁ |
… | 34025/05/13(火)22:39:40No.1312342725+>ミニPCでゲームの話はAPU前提だろ |
… | 34125/05/13(火)22:39:48No.1312342781そうだねx1モニター使いたいけどゲームしない場合はミニでいいと思うよ |
… | 34225/05/13(火)22:39:51No.1312342812+スペース空けたいなら一択だよ |
… | 34325/05/13(火)22:39:54No.1312342833+ノパソも併用してるけど |
… | 34425/05/13(火)22:40:03No.1312342888+>>imgに居てそれを言うとはたまげたなぁ |
… | 34525/05/13(火)22:40:14No.1312342969+>ノパソも併用してるけど |
… | 34625/05/13(火)22:40:30No.1312343074+>まぁがっつりAAAゲームやるとかローカルでAIぶん回すとかなら論外なのは確かだ |
… | 34725/05/13(火)22:40:40No.1312343145+そのスマホも寿命3年ぐらいだよな |
… | 34825/05/13(火)22:40:44No.1312343172+パソコン持ってて使ってるけど昔ほど必須って感じではないよってだけだよ |
… | 34925/05/13(火)22:41:00No.1312343274+>んでそのPCで何してるの?img? |
… | 35025/05/13(火)22:41:06No.1312343317そうだねx1img見るならスマホの方が見やすいまである |
… | 35125/05/13(火)22:41:06No.1312343325そうだねx1>パソコン持ってて使ってるけど昔ほど必須って感じではないよってだけだよ |
… | 35225/05/13(火)22:41:21No.1312343432そうだねx2>んでそのPCで何してるの?img? |
… | 35325/05/13(火)22:41:22No.1312343434+www.amazon.co.jp/dp/B0F5H9KS9R |
… | 35425/05/13(火)22:41:22No.1312343436そうだねx1まあスマホのほうが重要度が高いのは確か |
… | 35525/05/13(火)22:41:31No.1312343505+>いいのよ |
… | 35625/05/13(火)22:41:33No.1312343515そうだねx2>そのスマホも寿命3年ぐらいだよな |
… | 35725/05/13(火)22:41:35No.1312343539+>モニター使いたいけどゲームしない場合はミニでいいと思うよ |
… | 35825/05/13(火)22:41:49No.1312343631そうだねx1スマホもPCも持ってるのが普通だろ |
… | 35925/05/13(火)22:41:50No.1312343635そうだねx2このなんにでも喧嘩売ってケチ付けたい感 |
… | 36025/05/13(火)22:41:56No.1312343666そうだねx1なぜ選ばれないかと言われるとまあタブやスマホでいいからも一つの答えではある |
… | 36125/05/13(火)22:41:56No.1312343669+俺は使ってるぞ!! |
… | 36225/05/13(火)22:42:01No.1312343700そうだねx110年くらい前のPCから乗り換えたからよほどスペック要求いるゲームじゃなければサクサク動くからミニPCでもしばらくいいやって感じ |
… | 36325/05/13(火)22:42:01No.1312343704そうだねx1たまによくわからん壊れ方する人が出てくる |
… | 36425/05/13(火)22:42:12No.1312343771そうだねx3>MINISFORUMの特定製品に関しては電源の設計とPDの制御に欠陥があって修理屋から名指しで指摘喰らって修理事例がまとめられてたりする |
… | 36525/05/13(火)22:42:19No.1312343823+pc本体よりモニターの方が長持ちするから |
… | 36625/05/13(火)22:42:53No.1312344029+>pc本体よりモニターの方が長持ちするから |
… | 36725/05/13(火)22:42:55No.1312344043+サーバー用途だとぶっ壊れてもHDD感覚でノード入れ替えられるお値段なのはありがたい |
… | 36825/05/13(火)22:43:00No.1312344072+>それ何するの? |
… | 36925/05/13(火)22:43:11No.1312344139そうだねx1落ちる直前に暴れだす謎のいきもの |
… | 37025/05/13(火)22:43:19No.1312344178そうだねx1>>モニター使いたいけどゲームしない場合はミニでいいと思うよ |
… | 37125/05/13(火)22:43:28No.1312344238+1回グラボ搭載を使ったらもう戻れないよ… |
… | 37225/05/13(火)22:43:38No.1312344313+>>そのスマホも寿命3年ぐらいだよな |
… | 37325/05/13(火)22:43:38No.1312344314+パソコン必須感は確かに薄まったなーとは思う |
… | 37425/05/13(火)22:44:05No.1312344484そうだねx1スマホしか持ってないお客さんは出ていってくれないか… |
… | 37525/05/13(火)22:44:23No.1312344607+N100でもジーコくらいなら普通に動くからシコるには困らないとこある |
… | 37625/05/13(火)22:44:26No.1312344625そうだねx1>なぜ選ばれないかと言われるとまあタブやスマホでいいからも一つの答えではある |
… | 37725/05/13(火)22:44:34No.1312344657+>最近はボリュームライセンスのOS入ってるミニPCも見かけなくなって寂しい |
… | 37825/05/13(火)22:44:40No.1312344697+基本的にはスペース以外は意味の分からんガジェットだからな… |
… | 37925/05/13(火)22:44:57No.1312344802+スマホはほぼ必須で持たなくてはいけなくて |
… | 38025/05/13(火)22:45:06No.1312344845+>タイプC端子はどうやったってメス側の固定部分が着脱で削れてくから |
… | 38125/05/13(火)22:45:10No.1312344871そうだねx1仕事で使うから持ってないというのは基本ありえない |
… | 38225/05/13(火)22:45:12No.1312344878+無駄に光るゲーミングPCみたいに気に入ったらそれが正解なんよ |
… | 38325/05/13(火)22:45:32No.1312344992そうだねx3>タイプC端子はどうやったってメス側の固定部分が着脱で削れてくから |
… | 38425/05/13(火)22:45:41No.1312345050そうだねx1>パソコン必須感は確かに薄まったなーとは思う |
… | 38525/05/13(火)22:45:45No.1312345081+>ブラウザで色々見たりもするけど主にはプログラミングとか文章作成とかDTPとか諸々 |
… | 38625/05/13(火)22:46:00No.1312345168そうだねx1>それなら君が好きそうなVAIOも名指しでトラブってるけど |
… | 38725/05/13(火)22:46:26No.1312345309+>>>そのスマホも寿命3年ぐらいだよな |
… | 38825/05/13(火)22:46:27No.1312345318そうだねx3中華「」がキレちゃった |
… | 38925/05/13(火)22:46:50No.1312345466+第10世代コアでぐらいならノートPCの中古が1万台で買えるからそっちでいいやってなっちゃった |
… | 39025/05/13(火)22:46:58No.1312345522+>VAIOの方は偶発的な故障で構造的な欠陥を指摘されてないけど |
fu5029393.jpg 1747139737136.jpg