二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1745588434087.jpg-(64112 B)
64112 B25/04/25(金)22:40:34No.1305953865そうだねx3 23:59頃消えます
Switch2なんかよりこっち買おうぜ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/25(金)22:42:11No.1305954542+
なんだこら
225/04/25(金)22:42:43No.1305954786+
エイライX持ってるから別に…
325/04/25(金)22:43:40No.1305955147+
高くね?
425/04/25(金)22:43:59No.1305955268そうだねx18
こっちも2待ちなんで…
525/04/25(金)22:44:03No.1305955296そうだねx7
お金があったらほしい
625/04/25(金)22:44:40No.1305955536+
ボクはGPD Pocketでいーやーもってないけど
725/04/25(金)22:44:58No.1305955672そうだねx10
マリオカートできないじゃん
825/04/25(金)22:46:52No.1305956469+
こいつPS4以下だからswitch2よりもだいぶ負けてるよ
925/04/25(金)22:47:11No.1305956594+
Switch1の頃ならともかく2と比較するのは流石に遅すぎる
1025/04/25(金)22:47:34No.1305956805そうだねx3
これ選択肢にある人はどっちかじゃなくてどっちも買うだろ
1125/04/25(金)22:48:40No.1305957318そうだねx1
UMPCも色々ある今になってスレ画を選ぶ理由はマジでないんだけど
何故かこれがSwitch2叩きの棍棒になると思ってる奴多いんだよな
特に英語圏
1225/04/25(金)22:52:11No.1305958930そうだねx2
>UMPCも色々ある今になってスレ画を選ぶ理由はマジでないんだけど
>何故かこれがSwitch2叩きの棍棒になると思ってる奴多いんだよな
>特に英語圏
関税と逆おま国状態になってるからじゃないの
ゲハと政治になりそうだからあんまり言いたくないけど
1325/04/25(金)22:53:06No.1305959377+
2なら考えるけど……
1425/04/25(金)22:53:11No.1305959416そうだねx1
UMPCって携帯ゲーム機というコンセプトの割にどんどんデカくなっていったのが謎
Legion GOを店頭で見た時は笑ったよ
デカいブ厚い重いの三拍子だもん本末転倒だろ
1525/04/25(金)22:56:31No.1305960610そうだねx1
>UMPCって携帯ゲーム機というコンセプトの割にどんどんデカくなっていったのが謎
日本人以外って画面がでかけりゃでかいほどイイって思考だからでかくても気にしないんだろう
1625/04/25(金)22:56:53No.1305960751+
8万で256のやつを買ったけど流石に躊躇する買い物ではあった
次出るとしたら10万越えなんだろうな…
1725/04/25(金)22:57:08No.1305960832+
令和のPSPやWii Uは正解だったと言える
1825/04/25(金)23:02:14No.1305962683+
>こいつPS4以下だから
エルデンリングの動作を踏まえるとPS4 Slimくらいの性能じゃない?
1925/04/25(金)23:04:12No.1305963438+
steamがSwitchに対応してよ
2025/04/25(金)23:04:32No.1305963564そうだねx1
タッチパッド要らなくない?
2125/04/25(金)23:04:51No.1305963693+
>steamがSwitchに対応してよ
rainmeterってあったなぁ…頓挫したけど
2225/04/25(金)23:05:44No.1305964003+
スリープでも問答無用で電池なくならない?
2325/04/25(金)23:06:14No.1305964160+
>タッチパッド要らなくない?
親指の付け根がしょっちゅう当たって実際クソ邪魔で大体オフにする
2425/04/25(金)23:12:47No.1305966550+
スティックの位置の都合で
右はともかく左タッチパッドは大抵オフになるな
2525/04/25(金)23:18:15No.1305968620そうだねx1
Switch2があの値段で出してきてこっちの新型出すとしたらどんくらい攻めてくるんだろうな
2625/04/25(金)23:20:01No.1305969302+
こっちの2が出たら12万とかするんでしょう?
2725/04/25(金)23:21:53No.1305970002+
そりゃCPUだけで8万とかしそうだしな
2825/04/25(金)23:22:27No.1305970221+
性能上がると値段も上がるんだから仕方ない
switchみたいに1億台売れるならともかく
2925/04/25(金)23:23:09No.1305970518+
SwitchLiteくらいの大きさで高性能が理想だけど難しいだろうなぁ
3025/04/25(金)23:23:44No.1305970741+
>SwitchLiteくらいの大きさで高性能が理想だけど難しいだろうなぁ
iPhoneとか…
3125/04/25(金)23:24:58No.1305971231+
>性能上がると値段も上がるんだから仕方ない
>switchみたいに1億台売れるならともかく
つまりSwitch2の性能と価格でSteamがプレイできるようになればめっちゃ売れるって事?
3225/04/25(金)23:25:56No.1305971645+
>>UMPCって携帯ゲーム機というコンセプトの割にどんどんデカくなっていったのが謎
>日本人以外って画面がでかけりゃでかいほどイイって思考だからでかくても気にしないんだろう
むしろ小さい需要って何処にあるんだろう
3325/04/25(金)23:26:17No.1305971765+
>つまりSwitch2の性能と価格でSteamがプレイできるようになればめっちゃ売れるって事?
スレ画が初代Switchの値段では売れなかった以上あり得ない話っスねー
3425/04/25(金)23:26:19No.1305971778+
switch2にsteamOS入れば最強じゃん
3525/04/25(金)23:26:30No.1305971845そうだねx4
こっち買うやつは値段よりスペックだろうから中途半端な今が一番選択肢に無いだろ
3625/04/25(金)23:27:45No.1305972384+
買ったけど全く使ってない
3725/04/25(金)23:29:29No.1305973015+
これじゃないけどUMPCでCiv7やったら大分悪魔の機械だった
3825/04/25(金)23:31:23No.1305973807+
寝っ転がってするゲームはソシャゲになっちゃったな結局
3925/04/25(金)23:31:39No.1305973917そうだねx2
>これじゃないけどUMPCでCiv7やったら大分悪魔の機械だった
画像は割とすぐ電池切れるからそこまで悪魔の機械じゃないぞ
4025/04/25(金)23:33:17No.1305974557+
なんか上手いこと格安の中華互換機とか出ないかな…
4125/04/25(金)23:33:42No.1305974706+
>なんか上手いこと格安の中華互換機とか出ないかな…
MSI Clawとか?
4225/04/25(金)23:33:43No.1305974715+
箱とエイラァイが孕んだ子はどうなるんだろうね
4325/04/25(金)23:33:51No.1305974754+
解像度がね…
4425/04/25(金)23:35:48No.1305975509+
>なんか上手いこと格安の中華互換機とか出ないかな…
SteamOS自体は他ベンダーにも開放されてなかったっけ
4525/04/25(金)23:36:26No.1305975794+
SteamOSはイメージ公開されてるし他のUMPCにも入るよ
4625/04/25(金)23:37:27No.1305976216+
あるにはあるのか…知らなかった…
4725/04/25(金)23:38:17No.1305976517+
>解像度がね…
そこは別に気にならないんだけど単純に処理性能低いから早く2出して
4825/04/25(金)23:38:23No.1305976557そうだねx1
ばいなう!AYANEOとかONEXPLAYER!
4925/04/25(金)23:38:33No.1305976622そうだねx2
>日本人以外って画面がでかけりゃでかいほどイイって思考だからでかくても気にしないんだろう
色々犠牲にしてわざわざ小さくした意味がねえじゃねえかよ!
5025/04/25(金)23:38:41No.1305976677+
UMPC作ってるメーカーにOS使ってもらう段階来てるから自分とこでハード作らんでも別にな空気感ある
5125/04/25(金)23:38:46No.1305976712+
どれか一つしか買えない貧乏人は辛いな
5225/04/25(金)23:38:55No.1305976767+
中華PCメーカーも結構UMPC出してない?
5325/04/25(金)23:39:24No.1305976945+
>中華PCメーカーも結構UMPC出してない?
このジャンルは中華が先というか…
5425/04/25(金)23:39:32No.1305977006そうだねx1
>どれか一つしか買えない貧乏人は辛いな
スレ画みたいなのは一個買って懲りる
5525/04/25(金)23:40:08No.1305977206+
strixとやら採用された場合どのぐらいの値段になるんだろう
5625/04/25(金)23:40:56No.1305977528+
>なんか上手いこと格安の中華互換機とか出ないかな…
日本の正式展開はまだだったようなきもするけど
Legion Go Sがあるよ
5725/04/25(金)23:41:28No.1305977722+
>スレ画みたいなのは一個買って懲りる
貧乏人は辛そうだな
5825/04/25(金)23:42:38No.1305978152そうだねx1
>>スレ画みたいなのは一個買って懲りる
>貧乏人は辛そうだな
辛くないんですけど!?
5925/04/25(金)23:42:57No.1305978265そうだねx2
(辛いんだな…)
6025/04/25(金)23:43:01No.1305978289+
比較に使うとか処理速度毎に用途あるとかなら悪いがそんなに何個もいるものか⋯?
6125/04/25(金)23:43:44No.1305978519そうだねx1
>比較に使うとか処理速度毎に用途あるとかなら悪いがそんなに何個もいるものか⋯?
ただガジェットが好きだったりロマンが止められなかったりするだけだ
6225/04/25(金)23:43:45No.1305978525+
カタゲームギア
6325/04/25(金)23:43:58No.1305978589+
>比較に使うとか処理速度毎に用途あるとかなら悪いがそんなに何個もいるものか⋯?
少なくともスイッチとスレ画は用途全くの別物だが
6425/04/25(金)23:44:06No.1305978633そうだねx1
むしろ解像度の低さがパフォーマンスを補ってると理解してほしい
遅いFHDより速いHDがいいんだ
6525/04/25(金)23:44:45No.1305978846そうだねx3
>むしろ解像度の低さがパフォーマンスを補ってると理解してほしい
というよりUMPCのモニタサイズで解像度上げるとかそれこそ馬鹿の考えとしか
6625/04/25(金)23:45:01No.1305978946+
スレ画って5万で買えるの?
6725/04/25(金)23:45:02No.1305978951+
ハードは集めて楽しくなるときがあるから分からんでもない
高額なジャンルで発症するのはすげぇなって思うけども
6825/04/25(金)23:45:12No.1305979000+
>>比較に使うとか処理速度毎に用途あるとかなら悪いがそんなに何個もいるものか⋯?
>少なくともスイッチとスレ画は用途全くの別物だが
switchじゃなくてUMPCの話よ!?
6925/04/25(金)23:45:12No.1305979002+
>むしろ解像度の低さがパフォーマンスを補ってると理解してほしい
>遅いFHDより速いHDがいいんだ
としてもちょっと難が出てきてると思う
7025/04/25(金)23:46:03No.1305979291+
流石にもうzen2は辛い
7125/04/25(金)23:47:14No.1305979704+
>switchじゃなくてUMPCの話よ!?
スレ本文も読めないのか
貧乏な上に文盲とか救い用無いな
7225/04/25(金)23:47:58No.1305979970そうだねx2
バッテリーが全然進化しねえから大画面化した方がメリットでけえんだ…重くて腕が痛い?うn…
7325/04/25(金)23:48:52No.1305980284+
ASAにMODぶち込みまくって寝転んでやれるレベルの奴が出るのをいつまでも待っている
7425/04/25(金)23:50:49No.1305981015+
>バッテリーが全然進化しねえから大画面化した方がメリットでけえんだ…重くて腕が痛い?うn…
前から思ってたけどコントローラーにしろ本体にしろ重いとか言ってるやつは直立で腕伸ばした状態でプレイしてるのかそもそも筋肉か骨格が欠如してるのかどっちなんだろう
7525/04/25(金)23:50:55No.1305981057+
これは所詮ゲスの勘繰りだけど
Xbox Game StudioやPS StudioのゲームがSwitchに出るようになったのは
逆に任天堂のゲームをあわよくば他プラットフォームに来させる目論みなのかなぁ
7625/04/25(金)23:51:24No.1305981216そうだねx1
持ち運ぶっていうより家でPC起動しなくていいみたいなポジション
7725/04/25(金)23:51:48No.1305981340そうだねx2
macやLinuxユーザーは間接的に全員このマシンというかvalveの非Windowsゲーミングへの投資の恩恵を受けてるから感謝した方がいい
7825/04/25(金)23:52:23No.1305981534+
買った時の満足感はすごそうだがそこがピークな気がしてな...
7925/04/25(金)23:52:29No.1305981567+
>持ち運ぶっていうより家でPC起動しなくていいみたいなポジション
PCは今スケベピクチュアの生産で忙しくてな…
8025/04/25(金)23:52:45No.1305981653+
時間かけてOSから作り込んだだけあってピロリ…からのゲーム再開がスムーズかつ安定してるのがいい
8125/04/25(金)23:52:56No.1305981727+
エミュぶち込んで遊んでたけどPSPの頃を思い出したなぁ…
8225/04/25(金)23:53:12No.1305981806+
寝転んでやってると肘痛くなってくるから軽いと体勢変えやすくて助かる
8325/04/25(金)23:53:15No.1305981818+
大幅なスペックアップが見込めるまで2は出さないって言ってるしあと2年くらいは現役なんじゃない?
8425/04/25(金)23:53:43No.1305981954そうだねx2
valveのプラットフォームに対しての真摯さは頭が下がるよ…
8525/04/25(金)23:54:06No.1305982078+
OSアプデのたびにDecky Loaderが起動時に引っかかる…


1745588434087.jpg