九州の中心なのにまともな遊園地が一個もない!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/11(火)20:41:26No.1282176372そうだねx1遊園地の需要無いんじゃないの |
… | 225/02/11(火)20:41:30No.1282176397そうだねx9だざいふ園! |
… | 325/02/11(火)20:42:12No.1282176733そうだねx8スペースワールドさえあれば |
… | 425/02/11(火)20:42:24No.1282176846そうだねx3かしいかえんさえあれば! |
… | 525/02/11(火)20:42:25No.1282176857+スペースワールドは宇宙に引っ越したものな |
… | 625/02/11(火)20:42:41No.1282177004+>かしいかえんさえあれば! |
… | 725/02/11(火)20:42:44No.1282177030+うみなかは? |
… | 825/02/11(火)20:42:46No.1282177046+>九州の中心なのにまともな遊園地が一個もない! |
… | 925/02/11(火)20:42:47No.1282177055そうだねx1香椎花園…スペースワールド…お前たちでもっと遊びたかった… |
… | 1025/02/11(火)20:43:03No.1282177194+NAKASUではしゃいでこい |
… | 1125/02/11(火)20:43:19No.1282177330+スペースワールド再建すっか |
… | 1225/02/11(火)20:43:44No.1282177516+到津の森動物園は昔到津遊園地も併設してたのでちょっとだけど遊具は残ってたと思う |
… | 1325/02/11(火)20:44:18No.1282177765そうだねx5>中心なんだから遊園地なんか郊外にありゃいいんだよ |
… | 1425/02/11(火)20:44:26No.1282177815+グリーンランドの方がウルトラマンはじめヒーロー集まりやすい |
… | 1525/02/11(火)20:44:39No.1282177912+スペースワールドは無くなったのにスペースワールド前駅はいまだにある |
… | 1625/02/11(火)20:44:58No.1282178045+海の中道があるだろ |
… | 1725/02/11(火)20:45:13No.1282178201+いうたら福岡市の一部以外は郊外 |
… | 1825/02/11(火)20:45:20No.1282178273+>到津の森動物園は昔到津遊園地も併設してたのでちょっとだけど遊具は残ってたと思う |
… | 1925/02/11(火)20:47:49No.1282179438+>スペースワールドは無くなったのにスペースワールド前駅はいまだにある |
… | 2025/02/11(火)20:48:08No.1282179592+大阪には考える間でもなくUSJがあるし東京にも普通にあるんだな |
… | 2125/02/11(火)20:48:28No.1282179728+鳥類センター!! |
… | 2225/02/11(火)20:48:37No.1282179806+海浜公園も随分縮小した感じする |
… | 2325/02/11(火)20:48:48No.1282179894+城島高原パークとグリーンランド… |
… | 2425/02/11(火)20:49:57No.1282180403+福岡ってなんでもあるわりには観光地なんもないよね |
… | 2525/02/11(火)20:50:05No.1282180490+西公園になんかなかったっけ |
… | 2625/02/11(火)20:50:17No.1282180592+福岡は良いところだけど遊園地を作るかってなったら東京か大阪だよなあ |
… | 2725/02/11(火)20:50:44No.1282180796+そもそも九州の中心は熊本では…? |
… | 2825/02/11(火)20:50:47No.1282180813+昔は割とあったけど発達しすぎて娯楽がそこから離れて行った |
… | 2925/02/11(火)20:51:10No.1282181003そうだねx7>そもそも九州の中心は熊本では…? |
… | 3025/02/11(火)20:51:19No.1282181067+太宰府天満宮は観光地じゃない? |
… | 3125/02/11(火)20:51:28No.1282181131+かしいかえんもスペースワールドもなくなったのが悲しい |
… | 3225/02/11(火)20:51:34No.1282181175+メルヘン村はドライブでもちょうどいい距離 |
… | 3325/02/11(火)20:51:43No.1282181236+>そもそも九州の中心は熊本では…? |
… | 3425/02/11(火)20:51:47No.1282181260+マジレスすると九州の中心は広大な筑紫平野の中心地である久留米だ |
… | 3525/02/11(火)20:51:48No.1282181274+>そもそも九州の中心は熊本では…? |
… | 3625/02/11(火)20:51:53No.1282181304+今はキャラ売りとセットじゃないと生き残り難しいからなあ |
… | 3725/02/11(火)20:51:53No.1282181306+ニュースペースワールドできないかな |
… | 3825/02/11(火)20:52:59No.1282181762+大規模な観光地はこの不景気じゃなかなか厳しいんじゃないか? |
… | 3925/02/11(火)20:53:06No.1282181813+能古島を買い取って一大テーマパークにしようぜ |
… | 4025/02/11(火)20:53:10No.1282181840+そのうち糸島方面に何かできるでしょ |
… | 4125/02/11(火)20:53:49No.1282182109そうだねx2>ニュースペースワールドできないかな |
… | 4225/02/11(火)20:54:09No.1282182255+>大規模な観光地はこの不景気じゃなかなか厳しいんじゃないか? |
… | 4325/02/11(火)20:54:31No.1282182413+若松グリーンパークは意外と侮れない |
… | 4425/02/11(火)20:55:29No.1282182835そうだねx2>福岡ってなんでもあるわりには観光地なんもないよね |
… | 4525/02/11(火)20:55:54No.1282183003+>若松グリーンパークは意外と侮れない |
… | 4625/02/11(火)20:55:54No.1282183005+>そのうち糸島方面に何かできるでしょ |
… | 4725/02/11(火)20:56:02No.1282183070+のこのこアイランドいいよね |
… | 4825/02/11(火)20:56:25No.1282183237+人多いし太宰府にテーマパークあれば良さそう |
… | 4925/02/11(火)20:56:26No.1282183241+ネイブルランド! |
… | 5025/02/11(火)20:56:29No.1282183268+福岡歴史の街・忍者村はどうなったかなと思い調べたら潰れてた |
… | 5125/02/11(火)20:56:35No.1282183307+>福岡は良いところだけど遊園地を作るかってなったら熊本だよなあ |
… | 5225/02/11(火)20:56:42No.1282183351+忍者村! |
… | 5325/02/11(火)20:56:48No.1282183397そうだねx2観光地ないんならこんなに人来るなよ |
… | 5425/02/11(火)20:57:06No.1282183537+南の方行ったことないけど観光できるところあるの? |
… | 5525/02/11(火)20:57:11No.1282183566+肥前夢街道で遊んで嬉野温泉に浸かって帰るくらいがいい |
… | 5625/02/11(火)20:57:47No.1282183795そうだねx2>人多いし太宰府にテーマパークあれば良さそう |
… | 5725/02/11(火)20:58:00No.1282183872+>>福岡ってなんでもあるわりには観光地なんもないよね |
… | 5825/02/11(火)20:58:22No.1282184007+だざいふえんのビックリハウスは一度経験するべき |
… | 5925/02/11(火)20:58:23No.1282184025+北部九州のテーマパークはハウステンボスとメルヘン村があるからなぁ |
… | 6025/02/11(火)20:58:31No.1282184081+>肥前夢街道で遊んで嬉野温泉に浸かって帰るくらいがいい |
… | 6125/02/11(火)20:58:48No.1282184201+行ったことないけど柳川は川下りで有名だよな |
… | 6225/02/11(火)20:58:53No.1282184228+熊本人が来てるのかやたらと熊本のレスがあるな |
… | 6325/02/11(火)20:58:53No.1282184232+福岡…というか九州に観光に行く目当てってグルメと城と神社と自然と温泉と風俗ぐらい? |
… | 6425/02/11(火)20:58:59No.1282184264+>だざいふえんのビックリハウスは一度経験するべき |
… | 6525/02/11(火)20:59:07No.1282184304そうだねx2ピューロランドの影に隠れて目立たないけどハーモニーランドって言うのもあるんですよ… |
… | 6625/02/11(火)20:59:11No.1282184337+福岡人はわざわざ大分の遊園地に行ったりするのかな |
… | 6725/02/11(火)20:59:16No.1282184367+神社が好きだから良く旅行する |
… | 6825/02/11(火)20:59:21No.1282184399そうだねx2>行ったことないけど柳川は川下りで有名だよな |
… | 6925/02/11(火)20:59:29No.1282184444そうだねx2>福岡…というか九州に観光に行く目当てってグルメと城と神社と自然と温泉と風俗ぐらい? |
… | 7025/02/11(火)20:59:30No.1282184447+長崎バイオパークもいいぞついでにペンギン水族館もいいぞ…! |
… | 7125/02/11(火)20:59:55No.1282184618そうだねx1νガンダムが新しい観光地になってる |
… | 7225/02/11(火)21:00:19No.1282184767+福岡城に天守閣作ろうと目論んでるけど実はあの家がポツポツある所に作られてたってなったらどうすんだろ |
… | 7325/02/11(火)21:00:23No.1282184796+黒川温泉行きたい… |
… | 7425/02/11(火)21:00:24No.1282184797+宗像市にある大島とか行ってみたい |
… | 7525/02/11(火)21:00:36No.1282184899+>行ったことないけど柳川は川下りで有名だよな |
… | 7625/02/11(火)21:00:46No.1282184969+>福岡人はわざわざ大分の遊園地に行ったりするのかな |
… | 7725/02/11(火)21:00:48No.1282184986+長崎はハウステンボスもあるし良いよね |
… | 7825/02/11(火)21:00:58No.1282185044+関門海峡大橋下の和布刈神社に久々に行ったらやたらスタイリッシュな社務所があって笑ってしまった |
… | 7925/02/11(火)21:01:10No.1282185120+マリノアシティにジェットコースター作れば実質遊園地 |
… | 8025/02/11(火)21:01:19No.1282185175そうだねx1福岡で遊ぶ所探すぐらいなら熊本大分いった方が楽しめるという… |
… | 8125/02/11(火)21:01:27No.1282185234+福岡タワー周りがマジでゴジラの聖地巡礼するぐらいしか観るものなかった |
… | 8225/02/11(火)21:01:50No.1282185407+>マリノアシティにジェットコースター作れば実質遊園地 |
… | 8325/02/11(火)21:01:58No.1282185463+マリノアシティはもう… |
… | 8425/02/11(火)21:02:09No.1282185540+各都市にある動物園と水族館でじゅうぶんだとおもう |
… | 8525/02/11(火)21:02:21No.1282185623+久留米市は松田聖子やチェッカーズや家入レオを生んだ音楽の聖地だぞ |
… | 8625/02/11(火)21:02:29No.1282185676+唐津は福岡だと思っていた |
… | 8725/02/11(火)21:02:30No.1282185681+城島高原遊園地もグリーンランドも特撮好きなら行くんじゃない?って程度だ |
… | 8825/02/11(火)21:02:34No.1282185714+阿蘇方面の宿がTSMCのおかげで高くなりもうした |
… | 8925/02/11(火)21:02:37No.1282185748そうだねx1今こそおもちゃ王国復活の時 |
… | 9025/02/11(火)21:02:49No.1282185820そうだねx1福岡市は西区や早良区の開発に失敗しているとしか言い様がない |
… | 9125/02/11(火)21:02:50No.1282185829+そのための福岡城復元ですよ |
… | 9225/02/11(火)21:02:56No.1282185871+糸島とか宗像とか思った以上に観光客多いから県内にいると気付かないものもあるんだろうな |
… | 9325/02/11(火)21:02:57No.1282185878+>>マリノアシティにジェットコースター作れば実質遊園地 |
… | 9425/02/11(火)21:02:59No.1282185896+子供の頃食べたうなぎのせいろ美味しかったなあ |
… | 9525/02/11(火)21:03:01No.1282185920+熊本だけどほぼ福岡だからグリーランドに行け |
… | 9625/02/11(火)21:03:05No.1282185941+>唐津は福岡だと思っていた |
… | 9725/02/11(火)21:03:08No.1282185961+>ネイブルランド! |
… | 9825/02/11(火)21:03:13No.1282185995+一度メルヘン村に行ってみたい気持ちはある |
… | 9925/02/11(火)21:03:28No.1282186094+マリノアシティ閉業ってマジか |
… | 10025/02/11(火)21:03:31No.1282186117そうだねx2>神社が好きだから良く旅行する |
… | 10125/02/11(火)21:03:34No.1282186137+海の中道海浜公園… |
… | 10225/02/11(火)21:03:49No.1282186226+>そのための福岡城復元ですよ |
… | 10325/02/11(火)21:03:50No.1282186232+>>>マリノアシティにジェットコースター作れば実質遊園地 |
… | 10425/02/11(火)21:04:13No.1282186373+>久留米市は松田聖子やチェッカーズや家入レオを生んだ音楽の聖地だぞ |
… | 10525/02/11(火)21:04:18No.1282186400+大濠公園は何だかんだ人多いよ |
… | 10625/02/11(火)21:04:40No.1282186516+>太宰府天満宮箱崎宮宗像大社香椎宮 |
… | 10725/02/11(火)21:04:51No.1282186593+キッザニアが東京や甲子園ほどの規模がないのが福岡の限界を感じる |
… | 10825/02/11(火)21:05:01No.1282186669+天神周りめちゃ工事してるけどもうビル完成したのかな |
… | 10925/02/11(火)21:05:33No.1282186869+能が見られる貴重な場所が福岡にはある |
… | 11025/02/11(火)21:06:21No.1282187185+>>そのための福岡城復元ですよ |
… | 11125/02/11(火)21:06:27No.1282187230+マリンワールドなら海響館行った方がいいと思うけど休館中なのよね |
… | 11225/02/11(火)21:06:30No.1282187244+>潰れたの!? |
… | 11325/02/11(火)21:06:31No.1282187249+>大阪には考える間でもなくUSJがあるし |
… | 11425/02/11(火)21:06:56No.1282187438+>高良大社! 筑後國一宮の高良大社をお忘れなく! |
… | 11525/02/11(火)21:06:59No.1282187456+>能が見られる貴重な場所が福岡にはある |
… | 11625/02/11(火)21:06:59No.1282187462+拠点にするにはいいんだけどな福岡 |
… | 11725/02/11(火)21:07:05No.1282187506+>神社が好きだから良く旅行する |
… | 11825/02/11(火)21:07:06No.1282187512+福岡はドキュメント72でやってたボートレース場前の飲み屋に行ってみたい |
… | 11925/02/11(火)21:07:09No.1282187535+>遊具はメンテマンがいないので維持ができないし |
… | 12025/02/11(火)21:07:23No.1282187644+>>>そのための福岡城復元ですよ |
… | 12125/02/11(火)21:07:48No.1282187825+中国人と東南アジアの人は大濠公園と舞鶴公園でよく見るからあそこは観光地ということでよろしいな |
… | 12225/02/11(火)21:08:25No.1282188102+>福岡市は西区や早良区の開発に失敗しているとしか言い様がない |
… | 12325/02/11(火)21:08:53No.1282188262+唐津に来ています… |
… | 12425/02/11(火)21:09:15No.1282188415+福岡城は史実に確認できない天守閣建てたら |
… | 12525/02/11(火)21:09:18No.1282188430+>行こう!南蔵院! |
… | 12625/02/11(火)21:09:22No.1282188459+名古屋は博物館・美術館とかの文化施設メインだな |
… | 12725/02/11(火)21:09:24No.1282188476+>福岡はドキュメント72でやってたボートレース場前の飲み屋に行ってみたい |
… | 12825/02/11(火)21:09:27No.1282188507+>名古屋今度行くけど名古屋城以外でいい場所ある? |
… | 12925/02/11(火)21:09:29No.1282188514+>名古屋今度行くけど名古屋城以外でいい場所ある? |
… | 13025/02/11(火)21:10:00No.1282188716+>唐津に来ています… |
… | 13125/02/11(火)21:10:16No.1282188818そうだねx1九州国立博物館は面白いから行け |
… | 13225/02/11(火)21:11:01No.1282189111+>九州国立博物館は面白いから行け |
… | 13325/02/11(火)21:11:04No.1282189131+名古屋は刀剣博物館に行ってみたい |
… | 13425/02/11(火)21:11:13No.1282189210+ふっふっふ…こいつは驚いた |
… | 13525/02/11(火)21:11:37No.1282189399+キャナルシティ行ったら地図くれなかった |
… | 13625/02/11(火)21:11:40No.1282189423+>今はにわ展が巡回しているからうぉっちなう! |
… | 13725/02/11(火)21:11:59No.1282189544+九国は行くたびにこれ太宰府側と住宅街側どっちが正面口なんだろ…ってなってる |
… | 13825/02/11(火)21:12:00No.1282189553+待てよ佐賀にドングリ村が有るだろう |
… | 13925/02/11(火)21:12:11No.1282189633+>>九州国立博物館は面白いから行け |
… | 14025/02/11(火)21:12:23No.1282189698+でっけぇリゾート施設ないのが不満ですよ俺は |
… | 14125/02/11(火)21:12:29No.1282189727+「」なら見たことないあなたの表情〜ってCM見たことあるだろう? |
… | 14225/02/11(火)21:12:55No.1282189905+若宮トヨタ工場のオフロード施設面白かったんだけどな |
… | 14325/02/11(火)21:13:14No.1282190021+>あと水天宮の本宮は久留米だよ! |
… | 14425/02/11(火)21:13:22No.1282190085+市内からだと原鶴とかの県内の温泉地に行くより佐賀の古湯温泉に行った方が近いんだよな… |
… | 14525/02/11(火)21:13:26No.1282190115+今度美術館で北斗の原画展やるね |
… | 14625/02/11(火)21:13:43No.1282190240+>キャナルシティ行ったら地図くれなかった |
… | 14725/02/11(火)21:13:55No.1282190326+赤村の廃線を活用したトロッコ列車も楽しいぞ! |
… | 14825/02/11(火)21:14:26No.1282190520+佐賀熊本大分が城あるから福岡は城はあんまりだな |
… | 14925/02/11(火)21:14:30No.1282190547+ユニバやディズニーとは言わなくてもいい感じの遊園地あれば釜山あたりからも引っ張れそうだけどなあ |
… | 15025/02/11(火)21:14:31No.1282190553そうだねx1今度博多座で初めて宝塚歌劇団観劇するんじゃ…楽しみ |
… | 15125/02/11(火)21:14:32No.1282190557+キャナルシティまでいってサイゼリヤで行列に並ぶのいいよね |
… | 15225/02/11(火)21:14:43No.1282190642+>あと水天宮の本宮は久留米だよ! |
… | 15325/02/11(火)21:14:45No.1282190653+韓国人おすぎで都会感を感じる |
… | 15425/02/11(火)21:15:19No.1282190872+>ユニバやディズニーとは言わなくてもいい感じの遊園地あれば釜山あたりからも引っ張れそうだけどなあ |
… | 15525/02/11(火)21:15:19No.1282190879+メルヘン村の親会社になった肥前夢街道の忍者村は同じくらい施設ボロボロだけどスタッフや演者のサービスが良くて楽しいよ |
… | 15625/02/11(火)21:15:27No.1282190942+>>キャナルシティ行ったら地図くれなかった |
… | 15725/02/11(火)21:15:34No.1282190991+以前薬院に大きな温泉センターあったよな |
… | 15825/02/11(火)21:15:37No.1282191004+>キャナルシティまでいってサイゼリヤで行列に並ぶのいいよね |
… | 15925/02/11(火)21:15:59No.1282191145+>心が楠公ではよいではないかで有名な奴が神官だったやつ |
… | 16025/02/11(火)21:16:09No.1282191208+たまに天神の松屋で朝飯食うんだけどたまに外国人おすぎで困る |
… | 16125/02/11(火)21:16:12No.1282191233+北九州市と長崎市は |
… | 16225/02/11(火)21:16:17No.1282191258+なんか人口少なそう |
… | 16325/02/11(火)21:16:28No.1282191347+唐人町のヤクルト事業創業の地の石碑見に行こうぜ |
… | 16425/02/11(火)21:16:29No.1282191353+どんぐり村は子供連れていくとはしゃぎまくる |
… | 16525/02/11(火)21:16:40No.1282191422+>ああいうとこ行ったら貰える紙の地図好きだったんだけどな |
… | 16625/02/11(火)21:16:53No.1282191519+>唐津に来ています… |
… | 16725/02/11(火)21:17:04No.1282191613+ゆふいんの森じゃない方の赤い特急が5両になっててインバウンドすんげぇ〜ってなった |
… | 16825/02/11(火)21:17:15No.1282191691+>キャナルで行列作ってるといえばディッパーダンだな… |
… | 16925/02/11(火)21:17:38No.1282191851+どんぐり村って遠くない? と思ったけど三瀬峠の有料トンネルを使うと割りと近いのか |
… | 17025/02/11(火)21:17:43No.1282191886+キャナルはステーキ屋さんが美味しかったな |
… | 17125/02/11(火)21:17:52No.1282191961+>>>九州国立博物館は面白いから行け |
… | 17225/02/11(火)21:17:56No.1282191983+>なんか人口少なそう |
… | 17325/02/11(火)21:18:09No.1282192081+油山牧場改装してからまだ行けてないんだよなぁ |
… | 17425/02/11(火)21:18:13No.1282192106そうだねx2行った方が良いですよ |
… | 17525/02/11(火)21:18:21No.1282192170+北九州のほう |
… | 17625/02/11(火)21:18:22No.1282192174+>>ああいうとこ行ったら貰える紙の地図好きだったんだけどな |
… | 17725/02/11(火)21:18:23No.1282192190+博多駅のホームの甘い匂いは新幹線のホームだけかと思ってたけど |
… | 17825/02/11(火)21:18:47No.1282192341+キャナルと言えばぼろいテレビ |
… | 17925/02/11(火)21:18:59No.1282192441そうだねx1>>>>九州国立博物館は面白いから行け |
… | 18025/02/11(火)21:19:17No.1282192550+>>KBCの沢田幸二アナを展示しているのか… |
… | 18125/02/11(火)21:19:19No.1282192564+ウワーッ!今ストビュー見てたら太宰府のでっかい駐車場んとこに掲げられてた自動車学校の名物看板なくなってるー! |
… | 18225/02/11(火)21:19:19No.1282192571+たまたまかもしれないけど博多駅のホーム降りたらとんこつの匂いしてダメだった |
… | 18325/02/11(火)21:19:33No.1282192668+キャナルシティはガンダムのプロジェクションマッピングに偶然出くわしたことがあるなぁ |
… | 18425/02/11(火)21:19:34No.1282192672+一応ガンダムも有るぞ! |
… | 18525/02/11(火)21:19:44No.1282192739+>キャナルと言えばぼろいテレビ |
… | 18625/02/11(火)21:20:00No.1282192848+今日はコミックシティやってたから大博通りはお腐れ様方を沢山見かけた |
… | 18725/02/11(火)21:20:01No.1282192856+>たまたまかもしれないけど博多駅のホーム降りたらとんこつの匂いしてダメだった |
… | 18825/02/11(火)21:20:07No.1282192893そうだねx1>たまたまかもしれないけど博多駅のホーム降りたらとんこつの匂いしてダメだった |
… | 18925/02/11(火)21:20:07No.1282192897+>キャナルと言えばぼろいテレビ |
… | 19025/02/11(火)21:20:25No.1282193017+>キャナルはステーキ屋さんが美味しかったな |
… | 19125/02/11(火)21:20:34No.1282193071そうだねx4>博多駅のホームの甘い匂いは新幹線のホームだけかと思ってたけど |
… | 19225/02/11(火)21:20:42No.1282193135+第2キャナルにシェーキーズあったころは通ってたな |
… | 19325/02/11(火)21:21:15No.1282193346+>たまたまかもしれないけど博多駅のホーム降りたらとんこつの匂いしてダメだった |
… | 19425/02/11(火)21:21:17No.1282193361+>豚骨ラーメンって正直言ってどこで食っても似たような味しかしないよね |
… | 19525/02/11(火)21:21:41No.1282193531+第二キャナルはできた当時から成功の匂いはしなかったがそれにしても早かったな |
… | 19625/02/11(火)21:21:54No.1282193647+なんであんなにクロワッサン人気なんだろうね… |
… | 19725/02/11(火)21:22:08No.1282193731+もう一回博多ラーメンにリベンジしたいな |
… | 19825/02/11(火)21:22:14No.1282193784+>博多駅のホームの甘い匂いは新幹線のホームだけかと思ってたけど |
… | 19925/02/11(火)21:22:35No.1282193929+>ゆふいんの森じゃない方の赤い特急が5両になっててインバウンドすんげぇ〜ってなった |
… | 20025/02/11(火)21:22:55No.1282194081+俺はデイトスまで歩いて梅が枝餅買うマン |
… | 20125/02/11(火)21:22:59No.1282194106そうだねx2>なんであんなにクロワッサン人気なんだろうね… |
… | 20225/02/11(火)21:23:00No.1282194114+忍者村…地元じゃ幽霊目撃談で有名だった… |
… | 20325/02/11(火)21:23:14No.1282194222+博多駅といえばデイトスで食ったKFCがやたら小さくて悲しかった思い出 |
… | 20425/02/11(火)21:23:14No.1282194226+ミニョンもいいけどトランドールもいい |
… | 20525/02/11(火)21:23:16No.1282194238+だざいふえんのプールは真夏でもクソ寒かった思い出 |
… | 20625/02/11(火)21:23:18No.1282194250+中国人観光客しかいねえここ |
… | 20725/02/11(火)21:23:52No.1282194476+>だってクロワッサン焼いてるから… |
… | 20825/02/11(火)21:23:52No.1282194478+行ったことないけどもーもーらんどって名前がいいと思ってた |
… | 20925/02/11(火)21:23:55No.1282194499+>今日はコミックシティやってたから大博通りはお腐れ様方を沢山見かけた |
… | 21025/02/11(火)21:24:08No.1282194602+土日のポケセンディズニーランド並に混んでて朝一番に行っても大変すぎる… |
… | 21125/02/11(火)21:24:30No.1282194742+休み取ったから平日朝に太宰府行ったけど女学生と園児しかいなかったけどなあ |
… | 21225/02/11(火)21:24:39No.1282194811+>もう一回博多ラーメンにリベンジしたいな |
… | 21325/02/11(火)21:24:41No.1282194834+博多駅はバーキンがあるから好き |
… | 21425/02/11(火)21:25:13No.1282195052+一定年齢の福岡県民にとっては犬鳴峠はテーマパークと言えるかもしれない |
… | 21525/02/11(火)21:25:26No.1282195147+>九州の中心なのにまともな遊園地が一個もない! |
… | 21625/02/11(火)21:25:27No.1282195153+なんか聞いたが |
… | 21725/02/11(火)21:25:28No.1282195165+豚骨=臭くてドロドロみたいなイメージ持ってると割と面食らうよね |
… | 21825/02/11(火)21:25:29No.1282195169+福岡の有名スポット…犬鳴峠とか? |
… | 21925/02/11(火)21:26:03No.1282195438+いつも一幸舎か兼虎ばかり食べてる |
… | 22025/02/11(火)21:26:17No.1282195535+>博多駅はバーキンがあるから好き |
… | 22125/02/11(火)21:26:37No.1282195663+西鉄久留米駅には日本一の売り上げのミスタードーナツがあるぞ! |
… | 22225/02/11(火)21:26:41No.1282195690+博多のラーメンはあっさりしてて濃いのは久留米北九って印象 |
… | 22325/02/11(火)21:26:44No.1282195708+>いつも一幸舎か兼虎ばかり食べてる |
… | 22425/02/11(火)21:26:56No.1282195804+>小倉の菓子も博多駅で売らせろと交渉したら |
… | 22525/02/11(火)21:27:03No.1282195858+おいしいですよぎおん太鼓は |
… | 22625/02/11(火)21:27:12No.1282195925+>>キャナルと言えばぼろいテレビ |
… | 22725/02/11(火)21:27:14No.1282195937+>なんか聞いたが |
… | 22825/02/11(火)21:27:16No.1282195945+長浜と博多でもう濃さが全然違う |
… | 22925/02/11(火)21:27:24No.1282196006+わしゃ丸星ラーメンか丸幸ラーメンセンターで十分じゃよ |
… | 23025/02/11(火)21:27:40No.1282196132+博多駅周辺はどこの飲食店も人多くて潤ってる感がすごい |
… | 23125/02/11(火)21:28:23No.1282196399+>小倉の菓子も博多駅で売らせろと交渉したら |
… | 23225/02/11(火)21:28:32No.1282196471+大宰府か |
… | 23325/02/11(火)21:28:35No.1282196497+博多駅周辺は名代ラーメン亭に行くかふきやに行くか印度カレーに行くかでいつも迷う |
… | 23425/02/11(火)21:28:41No.1282196555+博多の女買ったこと無いけど中洲の通り客引きのおじさんが多くてあそこ通るの結構好き |
… | 23525/02/11(火)21:28:44No.1282196572+>一双は人多すぎてほぼ同じ味の一幸舎で我慢してる |
… | 23625/02/11(火)21:28:50No.1282196630+>いつも一幸舎か兼虎ばかり食べてる |
… | 23725/02/11(火)21:28:57No.1282196672+>博多のラーメンはあっさりしてて濃いのは久留米北九って印象 |
… | 23825/02/11(火)21:29:02No.1282196705+ラーメンは並んでるとこは割と微妙ではある |
… | 23925/02/11(火)21:29:02No.1282196712+>大刀洗か |
… | 24025/02/11(火)21:29:07No.1282196755+川端通商店街のはかたやってラーメン屋さんがゲロ安で美味しかった |
… | 24125/02/11(火)21:29:23No.1282196859+というか遊園地の需要がもうないんじゃ |
… | 24225/02/11(火)21:29:25No.1282196882+最近意外と天神より博多駅のが楽しそうだったな |
… | 24325/02/11(火)21:29:48No.1282197037+福岡だとチャーハンじゃなく焼き飯じゃね? |
… | 24425/02/11(火)21:29:49No.1282197047+>若宮か |
… | 24525/02/11(火)21:29:56No.1282197090そうだねx3冷静になると博多の女買うってだいぶやべー文字列だな… |
… | 24625/02/11(火)21:29:56No.1282197091+>ネジチョコとか普通に売ってなかったっけ…? |
… | 24725/02/11(火)21:29:57No.1282197102そうだねx1西日本総合展示場でコミケやるならついでに小倉の女買って帰るか |
… | 24825/02/11(火)21:30:04No.1282197171+とんこつらーめんより兼虎でいいよ |
… | 24925/02/11(火)21:30:05No.1282197183+>川端通商店街のはかたやってラーメン屋さんがゲロ安で美味しかった |
… | 25025/02/11(火)21:30:17No.1282197258+有名な一口餃子のお店行ったけど熱すぎて味がよくわからなかった… |
… | 25125/02/11(火)21:30:23No.1282197304そうだねx1>西日本総合展示場でコミケやるならついでに小倉の女買って帰るか |
… | 25225/02/11(火)21:30:47No.1282197470+>川端通商店街のはかたやってラーメン屋さんがゲロ安で美味しかった |
… | 25325/02/11(火)21:30:49No.1282197495+博多の女っていうお土産のお菓子なんだ |
… | 25425/02/11(火)21:30:51No.1282197510+>>川端通商店街のはかたやってラーメン屋さんがゲロ安で美味しかった |
… | 25525/02/11(火)21:30:59No.1282197572+>というか遊園地の需要がもうないんじゃ |
… | 25625/02/11(火)21:31:04No.1282197604+>北九州の銘菓って堅パンとネジチョコ以外ある? |
… | 25725/02/11(火)21:31:20No.1282197720+高良大社は良いぞ |
… | 25825/02/11(火)21:31:25No.1282197752+くうてんもあほみたいに並んでるし地下街もあほみたいに並んでる |
… | 25925/02/11(火)21:31:26No.1282197771+>>若宮か |
… | 26025/02/11(火)21:31:37No.1282197857+北九州の銘菓? |
… | 26125/02/11(火)21:31:47No.1282197925+福岡ならうどんだ豚骨ラーメンだって言うけど結局のところ麺類全部好きなんじゃ?って感じることある |
… | 26225/02/11(火)21:32:00No.1282198002+>冷静になると博多の女買うってだいぶやべー文字列だな… |
… | 26325/02/11(火)21:32:17No.1282198115+>北九州の銘菓って堅パンとネジチョコ以外ある? |
… | 26425/02/11(火)21:32:18No.1282198119+堅パンよう食ったわ |
… | 26525/02/11(火)21:32:29No.1282198191+中洲の女買いてー |
… | 26625/02/11(火)21:32:31No.1282198205+>>北九州の銘菓って堅パンとネジチョコ以外ある? |
… | 26725/02/11(火)21:32:38No.1282198240+>>若宮か |
… | 26825/02/11(火)21:32:38No.1282198241+>高良大社は良いぞ |
… | 26925/02/11(火)21:32:39No.1282198247+悪魔が |
… | 27025/02/11(火)21:32:41No.1282198269+川端商店街なら伽哩本舗って焼きカレー屋が美味い |
… | 27125/02/11(火)21:32:41No.1282198272そうだねx2実家帰るたびに新しい糸島〇〇が生えてきててみんな頑張ってるんだなとほっこりする |
… | 27225/02/11(火)21:32:49No.1282198343+>博多の女っていうお土産のお菓子なんだ |
… | 27325/02/11(火)21:33:00No.1282198427+>平日夜なのに路地で3000円パネル持ったおねーちゃんが何人もたっててマジでって思ったよ |
… | 27425/02/11(火)21:33:07No.1282198487+福岡って呼び名は他の土地からの借り物だから地元の人は使いたがらないんだっけ |
… | 27525/02/11(火)21:33:17No.1282198577+ただお土産買ってるだけなのに悪魔扱いされてしまう… |
… | 27625/02/11(火)21:33:19No.1282198585+>高良大社は良いぞ |
… | 27725/02/11(火)21:33:23No.1282198621そうだねx3fu4631638.jpeg |
… | 27825/02/11(火)21:33:50No.1282198824+あまおう擦り始めて20年くらい経つけどそろそろ味しなくなってきてない? |
… | 27925/02/11(火)21:33:59No.1282198904+みんな落ち着いて |
… | 28025/02/11(火)21:34:04No.1282198940+>福岡って呼び名は他の土地からの借り物だから地元の人は使いたがらないんだっけ |
… | 28125/02/11(火)21:34:05No.1282198951+北九みやげは菓子よりぬか炊き |
… | 28225/02/11(火)21:34:10No.1282198991+>福岡って呼び名は他の土地からの借り物だから地元の人は使いたがらないんだっけ |
… | 28325/02/11(火)21:34:18No.1282199057+>今度旅行するとき確認するわ何処だろ |
… | 28425/02/11(火)21:34:29No.1282199138+>あまおう擦り始めて20年くらい経つけどそろそろ味しなくなってきてない? |
… | 28525/02/11(火)21:34:52No.1282199315+筑豊出張ある時たまに職場にチロル500円の買って帰る |
… | 28625/02/11(火)21:34:55No.1282199347+>みんな落ち着いて |
… | 28725/02/11(火)21:35:15No.1282199492+>実は福岡も博多も岡山の地名だという説がある |
… | 28825/02/11(火)21:35:18No.1282199515+博多にずっといる老人と話すと火力高い博多信仰を感じられる |
… | 28925/02/11(火)21:35:29No.1282199591+>みんな落ち着いて |
… | 29025/02/11(火)21:35:32No.1282199624+>どっちなんだい? |
… | 29125/02/11(火)21:35:56No.1282199812そうだねx1糸島と太宰府の商魂たくましさは他の市町村も見習った方がいい |
… | 29225/02/11(火)21:35:59No.1282199838+中洲で女以外の何売ってんの? |
… | 29325/02/11(火)21:36:07No.1282199909+>みんな落ち着いて |
… | 29425/02/11(火)21:36:15No.1282199978+筑豊エリアといえば石炭ソフト |
… | 29525/02/11(火)21:36:20No.1282200022+どうでもいいけど |
… | 29625/02/11(火)21:36:23No.1282200037+>中洲で女以外の何売ってんの? |
… | 29725/02/11(火)21:36:27No.1282200067+糸島は牡蠣小屋の件で太良町に謝るべきだと思う |
… | 29825/02/11(火)21:36:43No.1282200208+>中洲で女以外の何売ってんの? |
… | 29925/02/11(火)21:36:43No.1282200210+>中洲で女以外の何売ってんの? |
… | 30025/02/11(火)21:36:54No.1282200292+3000円パネルはコンカフェとかガールズバーじゃないの |
… | 30125/02/11(火)21:37:12No.1282200419+>中洲で女以外の何売ってんの? |
… | 30225/02/11(火)21:37:12No.1282200420+>>中洲で女以外の何売ってんの? |
… | 30325/02/11(火)21:37:14No.1282200446+>みんな落ち着いて |
… | 30425/02/11(火)21:37:15No.1282200451そうだねx1中洲は一部エリア以外は普通の飲み屋とかが大半だよ! |
… | 30525/02/11(火)21:37:18No.1282200473+牡蠣小屋の牡蠣がどこ産かは詮索しないほうがいいぞ |
… | 30625/02/11(火)21:37:45No.1282200672+福岡は黒田氏が備前の地から持ってきたって説が明確にあるけど |
… | 30725/02/11(火)21:37:49No.1282200711+色街は春吉とかだろ? |
… | 30825/02/11(火)21:38:22No.1282200970+さかえ屋とか千鳥屋とか社内ではいろいろあったみたいだね |
… | 30925/02/11(火)21:38:34No.1282201055+長崎街道が砂糖流通してるからお菓子とか昔から多いとは思う |
… | 31025/02/11(火)21:38:39No.1282201094+昔中洲で行ったアカスリは凄かった |
… | 31125/02/11(火)21:39:11No.1282201300+>さかえ屋とか千鳥屋とか社内ではいろいろあったみたいだね |
… | 31225/02/11(火)21:39:23No.1282201385+>>中洲で女以外の何売ってんの? |
… | 31325/02/11(火)21:39:28No.1282201429+>中洲は一部エリア以外は普通の飲み屋とかが大半だよ! |
… | 31425/02/11(火)21:39:37No.1282201491+チロルチョコとチロリアンが別会社なのを知らなかった |
… | 31525/02/11(火)21:40:00No.1282201648+>博多にそんな説あるか…? |
… | 31625/02/11(火)21:40:02No.1282201668そうだねx2>キャバクラ嬢のドレス |
… | 31725/02/11(火)21:40:14No.1282201740+三井グリーンランド! |
… | 31825/02/11(火)21:40:14No.1282201744+最近は西新にもガールズバー乱立してるしもう終わりだ🐱の街 |
… | 31925/02/11(火)21:40:37No.1282201886+中洲にある昼はコンカフェ夜はキャバみたいな看板結構気になってる |
… | 32025/02/11(火)21:40:40No.1282201915+>中洲で女以外の何売ってんの? |
… | 32125/02/11(火)21:40:46No.1282201956+商店街の中でドレス売ってるけど結構安いからな… |
… | 32225/02/11(火)21:40:48No.1282201967+>最近は西新にもガールズバー乱立してるしもう終わりだ🐱の街 |
… | 32325/02/11(火)21:40:53No.1282202007+>>キャバクラ嬢のドレス |
… | 32425/02/11(火)21:41:05No.1282202104+>最近は西新にもガールズバー乱立してるしもう終わりだ🐱の街 |
… | 32525/02/11(火)21:41:41No.1282202380+>>最近は西新にもガールズバー乱立してるしもう終わりだ🐱の街 |
… | 32625/02/11(火)21:41:45No.1282202401+>さかえ屋とか千鳥屋とか社内ではいろいろあったみたいだね |
… | 32725/02/11(火)21:41:53No.1282202478そうだねx1>>最近は西新にもガールズバー乱立してるしもう終わりだ🐱の街 |
… | 32825/02/11(火)21:42:41No.1282202822+>キリストの教えはどうしたキリストの教えは |
… | 32925/02/11(火)21:43:01No.1282202971+西南大は可愛い娘が多いからな… |
… | 33025/02/11(火)21:43:04No.1282202992+>>最近は西新にもガールズバー乱立してるしもう終わりだ🐱の街 |
… | 33125/02/11(火)21:43:08No.1282203016+ヤングビーナスとか久々に聞いた… |
… | 33225/02/11(火)21:43:36No.1282203212+宗像大社って神社巡りでもなんかイマイチ押されてない気がするけどなんで? |
… | 33325/02/11(火)21:43:39No.1282203228+>ヤングビーナスとか久々に聞いた… |
… | 33425/02/11(火)21:44:02No.1282203408+>宗像大社って神社巡りでもなんかイマイチ押されてない気がするけどなんで? |
… | 33525/02/11(火)21:44:16No.1282203514そうだねx2>宗像大社って神社巡りでもなんかイマイチ押されてない気がするけどなんで? |
… | 33625/02/11(火)21:44:23No.1282203577+>最近は西新にもガールズバー乱立してるしもう終わりだ🐱の街 |
… | 33725/02/11(火)21:44:35No.1282203655そうだねx1>宗像大社って神社巡りでもなんかイマイチ押されてない気がするけどなんで? |
… | 33825/02/11(火)21:44:39No.1282203682+マンションでやるメンエスも博多や天神ばかりだもんなぁ |
… | 33925/02/11(火)21:44:39No.1282203685+>宗像大社って神社巡りでもなんかイマイチ押されてない気がするけどなんで? |
… | 34025/02/11(火)21:44:44No.1282203722+いつも天神博多のオタクショップ巡りしかし無いからまちなかにおもしろスポットあるか探すか |
… | 34125/02/11(火)21:44:58No.1282203826+>マンションでやるメンエスも博多や天神ばかりだもんなぁ |
… | 34225/02/11(火)21:45:08No.1282203879+博多より中洲の方がラーメン美味いと思う |
… | 34325/02/11(火)21:45:13No.1282203929+>宗像大社って神社巡りでもなんかイマイチ押されてない気がするけどなんで? |
… | 34425/02/11(火)21:45:14No.1282203938+伝説のネイブルランドがあれば! |
… | 34525/02/11(火)21:45:16No.1282203951+宗像は快便丼とかお刺身とか美味しいからよくいく |
… | 34625/02/11(火)21:45:22No.1282203999+でも太宰府天満宮には梅ヶ谷餅あるからなあ… |
… | 34725/02/11(火)21:45:24No.1282204019+宗像大社は車の安全祈願しかイメージない |
… | 34825/02/11(火)21:45:35No.1282204104+>伯方島の方が地名が古いそうな |
… | 34925/02/11(火)21:45:40No.1282204132そうだねx1学問の神様って需要が高すぎる |
… | 35025/02/11(火)21:45:56No.1282204253そうだねx1>でも太宰府天満宮には梅ヶ谷餅あるからなあ… |
… | 35125/02/11(火)21:46:03No.1282204300+>>マンションでやるメンエスも博多や天神ばかりだもんなぁ |
… | 35225/02/11(火)21:46:04No.1282204318そうだねx2>快便丼 |
… | 35325/02/11(火)21:46:10No.1282204373+道真は近年の研究でわりとガチで皇位簒奪しようとしてた気配がある |
… | 35425/02/11(火)21:46:32No.1282204527+中洲に行ってピンとこなかったから大砲らーめんだったかなんというかすごく味のある風情のラーメン屋でラーメン食べたな |
… | 35525/02/11(火)21:46:34No.1282204541+福岡市内にも道の駅出来ない? |
… | 35625/02/11(火)21:46:37No.1282204562+急にうんちぶりぶりになるな |
… | 35725/02/11(火)21:46:41No.1282204595そうだねx1>宮地嶽神社には松ヶ枝餅があるんだぞ! |
… | 35825/02/11(火)21:46:49No.1282204655+>>快便丼 |
… | 35925/02/11(火)21:46:54No.1282204689+>中洲に行ってピンとこなかったから大砲らーめんだったかなんというかすごく味のある風情のラーメン屋でラーメン食べたな |
fu4631516.png 1739274062652.gif fu4631638.jpeg