>序盤の強敵貼るこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/11(火)13:32:22No.1282033095そうだねx36結局コイツが一番強かったな… |
… | 225/02/11(火)13:32:47No.1282033261そうだねx1狂四郎のメンタル次第では一番危うかったかもしれん |
… | 325/02/11(火)13:35:53No.1282034340そうだねx1狂四郎もどんどん強くなっていく関係で序盤に敵対したこいつが一番の強敵 |
… | 425/02/11(火)13:36:20No.1282034493そうだねx2恋敵っていう面でも強かった |
… | 525/02/11(火)13:37:41No.1282034901そうだねx14国家を管理してるAIすら騙してクーデター成功寸前までやった八木 |
… | 625/02/11(火)13:39:13No.1282035380そうだねx3淫売の心に一番ダメージ与えたのもコイツだよね |
… | 725/02/11(火)13:41:43No.1282036255+こいつすら狂四郎の相手になってないの怖い |
… | 825/02/11(火)13:42:55No.1282036625そうだねx9戦闘力だと流石にSの方が強そうだけど統合的に見ると八木のがヤバかったな |
… | 925/02/11(火)13:44:14No.1282037059+というか実質的に最強キャラでしょ |
… | 1025/02/11(火)13:44:46No.1282037227+単純な身体能力ならこっちの方が上だしな |
… | 1125/02/11(火)13:45:32No.1282037495+首飛ばしても復活は普通に強すぎる |
… | 1225/02/11(火)13:47:39No.1282038229+強敵なだけあって良いドロップアイテム |
… | 1325/02/11(火)13:48:06No.1282038364そうだねx21クーデター成功してた方が多少はマシな地獄になってたかもしれない |
… | 1425/02/11(火)13:49:16No.1282038732+お辛さは比較的マシ |
… | 1525/02/11(火)13:50:04No.1282038985+八木編と白鳥編はまだ読者的にも落ち着いて読める |
… | 1625/02/11(火)13:51:19No.1282039384+>戦闘力だと流石にSの方が強そうだけど統合的に見ると八木のがヤバかったな |
… | 1725/02/11(火)13:54:32No.1282040378+他の少将もスポット当たればこんくらいだったのかな |
… | 1825/02/11(火)13:58:51No.1282041681そうだねx2割とギャグに乗ってくれるの好感度高い |
… | 1925/02/11(火)13:59:39No.1282041955+>割とギャグに乗ってくれるの好感度高い |
… | 2025/02/11(火)14:04:06No.1282043346+敵連中がどいつもこいつも人間くさくていい |
… | 2125/02/11(火)14:08:57No.1282044868+殺戮専門のサイボーグやらなんやらその後にでてくるのに一番強いのがこいつなの凄いよね |
… | 2225/02/11(火)14:10:08No.1282045239そうだねx1>>割とギャグに乗ってくれるの好感度高い |
… | 2325/02/11(火)14:10:22No.1282045310そうだねx6悲しい過去込みで最上位なのはずるじゃん |
… | 2425/02/11(火)14:12:13No.1282045859+女の支配の仕方があまりにも生々しい |
… | 2525/02/11(火)14:14:07No.1282046407そうだねx3こいつがやべぇのは純粋に技術もあるって点だな |
… | 2625/02/11(火)14:14:17No.1282046453+再生能力が想像を超えてくる |
… | 2725/02/11(火)14:15:20No.1282046809+一般兵の主人公があれだけ強いなら将軍がこれくらい強くてもいいだろう? |
… | 2825/02/11(火)14:17:39No.1282047547そうだねx1読み返すと本当に序盤でびっくりする |
… | 2925/02/11(火)14:18:13No.1282047687そうだねx6なんかこう…こいつの立場とか所業とか生まれとかによって |
… | 3025/02/11(火)14:18:17No.1282047708そうだねx3同格のはずの3人も反逆がバレたら速攻で処刑されちまったな… |
… | 3125/02/11(火)14:18:35No.1282047787そうだねx2この作者ってターちゃんではかなり我慢してたんだなって後続の作品読んでたらよく分かった |
… | 3225/02/11(火)14:19:44No.1282048155そうだねx5>この作者ってターちゃんではかなり我慢してたんだなって後続の作品読んでたらよく分かった |
… | 3325/02/11(火)14:19:59No.1282048229そうだねx12ビデオで土下座して謝るシーンが哀しくて好き |
… | 3425/02/11(火)14:20:14No.1282048336+殺したあとのビデオレターがいいよね… |
… | 3525/02/11(火)14:20:28No.1282048422そうだねx4状況や環境や時代で簡単にひっくり返るというか表裏一体なのがわかってるだけだと思う |
… | 3625/02/11(火)14:21:02No.1282048626+>結局コイツが一番強かったな… |
… | 3725/02/11(火)14:24:23No.1282049643そうだねx3弱い人間ほど何処までも汚くなれるってのを嫌ってほど描き切る |
… | 3825/02/11(火)14:25:02No.1282049837+人としての美しさ自体は完璧自称するだけあって持ち合わせてたな |
… | 3925/02/11(火)14:25:53No.1282050093+>戦力的な面ではSが最強だよ |
… | 4025/02/11(火)14:25:54No.1282050101+八木は土方であるとか言って慢心してたし剣じゃ適わないから銃使ったりで直接戦闘はそこまで強いイメージ無いな |
… | 4125/02/11(火)14:25:57No.1282050113+>この作者は人を心の底から愛してると思うよ |
… | 4225/02/11(火)14:26:29No.1282050260そうだねx4>人としての美しさ自体は完璧自称するだけあって持ち合わせてたな |
… | 4325/02/11(火)14:26:44No.1282050330+>この作者ってターちゃんではかなり我慢してたんだなって後続の作品読んでたらよく分かった |
… | 4425/02/11(火)14:27:18No.1282050497そうだねx5こいつらも権力の座に立ったら望む望まないに関わらず先代みたいになってたと思う |
… | 4525/02/11(火)14:27:28No.1282050545+>ただ技術面がないんだよな |
… | 4625/02/11(火)14:27:42No.1282050596+八木にもユリカにも狂四郎にも目を背けたくなるような一面があるにはあるけど補って余りある魅力も持ってるんだよなぁ |
… | 4725/02/11(火)14:28:23No.1282050772そうだねx10>どこがだよ |
… | 4825/02/11(火)14:28:30No.1282050818そうだねx3コイツも結局切り捨てられるような存在でしかなかったのが物悲しい |
… | 4925/02/11(火)14:28:33No.1282050835そうだねx6>初手で目を潰すとか空の鉄砲とか展開が味方しなきゃ絶対に勝てなかった相手 |
… | 5025/02/11(火)14:28:43No.1282050875+本当にキリ良く第一章の強敵として相応しいのに一向にメディア化されない |
… | 5125/02/11(火)14:29:45No.1282051146+こいつがラスボスになる展開の方でも面白くなりそうだった |
… | 5225/02/11(火)14:29:48No.1282051161そうだねx2アナベベ最初から最後まで人間の美醜を体現してて大好き |
… | 5325/02/11(火)14:29:49No.1282051166そうだねx12>ちゃんと読んでそこしか記憶に残らなかったのならもう言うことないよ… |
… | 5425/02/11(火)14:30:40No.1282051391そうだねx6>>好きな女を飢えた男の群れに突き落としてレイプさせて勃起しながら助けを求めさせて男連中皆殺しにしてその死体の上で女犯しながらクズのオマンコは最高だ!するのが人としての美しさか? |
… | 5525/02/11(火)14:30:44No.1282051403そうだねx1完璧に作りすぎて同種がトカゲにしか見えねえって話はやってたからな |
… | 5625/02/11(火)14:30:48No.1282051419+最後のビデオレターでこいつなりの葛藤を感じてなんか許せてしまう |
… | 5725/02/11(火)14:31:12No.1282051523そうだねx1もう言うことないんじゃなくて反論できないだけでしょ |
… | 5825/02/11(火)14:31:18No.1282051549そうだねx4好みが分かれる作品と作風だってことだけはここまでのレスでも伝わる |
… | 5925/02/11(火)14:32:54No.1282051966そうだねx1>ビデオで土下座して謝るシーンが哀しくて好き |
… | 6025/02/11(火)14:33:05No.1282052014そうだねx2八木とSの強さ比較って不毛だと思うわ |
… | 6125/02/11(火)14:33:26No.1282052105+めった斬りにされた後も狂四郎を下に見てるような言動だしなぁ |
… | 6225/02/11(火)14:34:22No.1282052353そうだねx1>最後のビデオレターでこいつなりの葛藤を感じてなんか許せてしまう |
… | 6325/02/11(火)14:34:54No.1282052495+作りというか育ちからは逃れられないからの葛藤だった部分もあるし |
… | 6425/02/11(火)14:35:03No.1282052523そうだねx1八木は悪い人間ではないんだよ |
… | 6525/02/11(火)14:35:16No.1282052576+改めてグロテスクな漫画 |
… | 6625/02/11(火)14:35:28No.1282052624+狂四郎が強すぎる |
… | 6725/02/11(火)14:36:12No.1282052827そうだねx2ビデオレターで本人も言ってたけど残虐性とか含めて八木だから2面性はあっても本当は良い奴ってのもまた違うやつ |
… | 6825/02/11(火)14:36:16No.1282052854+もっこり半兵衛は悪党は悪党で無辜の民は無辜の民って描き方されてることが多いからまだしも読みやすい |
… | 6925/02/11(火)14:36:19No.1282052873+俺は心が弱いから白鳥編くらいのハッピーエンドじゃないと耐えられない |
… | 7025/02/11(火)14:37:05No.1282053093+狂死郎は異常に強くないとお話にならないし |
… | 7125/02/11(火)14:37:09No.1282053115そうだねx1>もっこり半兵衛は悪党は悪党で無辜の民は無辜の民って描き方されてることが多いからまだしも読みやすい |
… | 7225/02/11(火)14:37:39No.1282053231+そういう風に生まれてきた……生み出されてしまったやつだからなあ |
… | 7325/02/11(火)14:37:41No.1282053235そうだねx2>俺は心が弱いから白鳥編くらいのハッピーエンドじゃないと耐えられない |
… | 7425/02/11(火)14:38:27No.1282053435+喧嘩すんな |
… | 7525/02/11(火)14:38:40No.1282053504そうだねx1狂四郎も八木も時代に振り回されてる個人でしかないんだよな |
… | 7625/02/11(火)14:38:49No.1282053551そうだねx3>喧嘩すんな |
… | 7725/02/11(火)14:39:32No.1282053745+男の欲望に翻弄されながら負けるもんか!ってなるシーンはホント感動した |
… | 7825/02/11(火)14:39:39No.1282053778そうだねx1>狂四郎も八木も時代に振り回されてる個人でしかないんだよな |
… | 7925/02/11(火)14:40:12No.1282053959+アニメ化しないかなーOVAとかで |
… | 8025/02/11(火)14:40:26No.1282054021+切り刻んで食っちゃお!! |
… | 8125/02/11(火)14:40:45No.1282054103+作られたデザインヒューマンみんな散々すぎる |
… | 8225/02/11(火)14:40:54No.1282054156+>男の欲望に翻弄されながら負けるもんか!ってなるシーンはホント感動した |
… | 8325/02/11(火)14:41:40No.1282054354+るろ剣で言うところの刃衛ポジな感じある |
… | 8425/02/11(火)14:41:55No.1282054422+狂四郎は実戦経験が凄まじい量あるのにバーチャルの道場でも剣法とか技術鍛えてるの隙無さすぎる |
… | 8525/02/11(火)14:42:50No.1282054673+>>喧嘩すんな |
… | 8625/02/11(火)14:43:14No.1282054771+アダジュークって名前やたら頭に残る |
… | 8725/02/11(火)14:43:16No.1282054780+>所詮血塗られた遺伝子じゃない |
… | 8825/02/11(火)14:43:52No.1282054958そうだねx2>アダジュークって名前やたら頭に残る |
… | 8925/02/11(火)14:44:44No.1282055177そうだねx1農場編も救いあるから読める |
… | 9025/02/11(火)14:45:11No.1282055311+さくら… |
… | 9125/02/11(火)14:45:24No.1282055367+あんなビデオレター見せられたら憎めなくなるだろ |
… | 9225/02/11(火)14:45:27No.1282055381そうだねx4>>アダジュークって名前やたら頭に残る |
… | 9325/02/11(火)14:45:46No.1282055468+>さくら… |
… | 9425/02/11(火)14:45:58No.1282055524+>いややっぱ途中辛ぇわ |
… | 9525/02/11(火)14:46:23No.1282055657+有名な毒ガス訓練始め!から読み始めたからあそこが比較的そこまでダークなシーンじゃなくてすごい漫画だわ |
… | 9625/02/11(火)14:46:29No.1282055684+>>さくら… |
… | 9725/02/11(火)14:47:06No.1282055859そうだねx2>>>好きな女を飢えた男の群れに突き落としてレイプさせて勃起しながら助けを求めさせて男連中皆殺しにしてその死体の上で女犯しながらクズのオマンコは最高だ!するのが人としての美しさか? |
… | 9825/02/11(火)14:47:40No.1282055993+>農場編も救いあるから読める |
… | 9925/02/11(火)14:47:46No.1282056023そうだねx3>失礼ですけど日本語で書かれた文章を読むのがとても下手ですね |
… | 10025/02/11(火)14:47:59No.1282056087+毒ガスはその後の脱走した後に街の惨状と吊るされた男を見て早く戻ろうってとこの方が怖かった |
… | 10125/02/11(火)14:48:08No.1282056131そうだねx3本当に反論できなくなっちゃってるやつじゃん… |
… | 10225/02/11(火)14:48:23No.1282056205+>結局コイツが一番強かったな… |
… | 10325/02/11(火)14:48:35No.1282056251そうだねx5とっくに終わって流れ変わったレスポンチ拾ってきてまで言い返すほど頭に来てたんだな… |
… | 10425/02/11(火)14:49:05No.1282056369そうだねx2何で変な子って内容で言い返せなくなると日本語力がー!とか判で押したように言い出すんだろうな |
… | 10525/02/11(火)14:50:03No.1282056626+>何で変な子って内容で言い返せなくなると日本語力がー!とか判で押したように言い出すんだろうな |
… | 10625/02/11(火)14:50:06No.1282056644+毒ガスは厳しいシーンだけどまだ理屈は受け止められるからな |
… | 10725/02/11(火)14:55:04No.1282057933+クズのおまんこは最高だ!がすごく説得力ある |
… | 10825/02/11(火)14:55:29No.1282058049+>クズのおまんこは最高だ!がすごく説得力ある |
… | 10925/02/11(火)14:55:48No.1282058129+屑というには不屈の魂過ぎた |
… | 11025/02/11(火)14:58:16No.1282058775+>>クズのおまんこは最高だ!がすごく説得力ある |
… | 11125/02/11(火)14:59:46No.1282059183+狂四郎… |
… | 11225/02/11(火)15:03:29No.1282060259+>>>クズのおまんこは最高だ!がすごく説得力ある |
… | 11325/02/11(火)15:05:36No.1282060947+>Sはそもそも最終形態になる前に潰す |
… | 11425/02/11(火)15:06:48No.1282061273+八木は遺伝子に色々植え込まれ過ぎてて善性や人間性がたまに発露されては本能との板挟みで苦しむ運命だろうし |