二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738897031524.jpg-(22422 B)
22422 B25/02/07(金)11:57:11No.1280584109+ 13:49頃消えます
「」はボールペンなに握ってんの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/07(金)11:58:44No.1280584431+
ちんぽ
225/02/07(金)12:00:45No.1280584847そうだねx5
>ちんぽ
細っ!
325/02/07(金)12:06:08No.1280586095+
S20
425/02/07(金)12:06:36No.1280586223+
まんこ
525/02/07(金)12:07:46No.1280586500+
ohtoのgs02
625/02/07(金)12:08:08No.1280586600+
も…モノグラフマルチ…
725/02/07(金)12:08:14No.1280586628+
ONEF
825/02/07(金)12:08:43No.1280586780+
Acro1000とユニボールワンF
925/02/07(金)12:09:20No.1280586953+
シャーペン+3色のマルチのやつ良くあるけど
あれ今ならタッチペン出せるようにした方が良くない?ってなる
導通繊維でも電池内蔵でも良いけど
尻が導通になってるタイプはあるけど難しいんかねリフィル芯状のタッチペン
1025/02/07(金)12:10:13No.1280587197+
普通のパワータンクと万年筆風パワータンク
1125/02/07(金)12:11:26No.1280587523そうだねx7
三菱のジェットストリーム糞書きやすい
1225/02/07(金)12:11:42No.1280587591そうだねx4
>シャーペン+3色のマルチのやつ良くあるけど
>あれ今ならタッチペン出せるようにした方が良くない?ってなる
>導通繊維でも電池内蔵でも良いけど
>尻が導通になってるタイプはあるけど難しいんかねリフィル芯状のタッチペン
タブレット画面に間違ってインクで書く奴の姿が目に浮かぶ
1325/02/07(金)12:13:39No.1280588153そうだねx1
100均でブレン
1425/02/07(金)12:16:47No.1280589007+
AcroEVO
1525/02/07(金)12:16:58No.1280589049+
サクラクラフトラボ001
1625/02/07(金)12:17:10No.1280589103+
>S20
木軸いいよね…
1725/02/07(金)12:17:30No.1280589197+
三菱の新商品気になってるんだけど試しに行けてない
1825/02/07(金)12:17:39No.1280589237+
7cmくらいのペラペラのやつ
1925/02/07(金)12:17:43No.1280589263+
>ohtoのgs02
これと青と赤はuniのプロテック
2025/02/07(金)12:19:17No.1280589698+
カランダッシュ849
最近出たユニボールZENTOもいいぞ
2125/02/07(金)12:19:58No.1280589899+
𝓙𝓔𝓣𝓢𝓣𝓡𝓔𝓐𝓜 𝓛𝓲𝓽𝓮 𝓽𝓸𝓾𝓬𝓱 𝓲𝓷𝓴
2225/02/07(金)12:22:49No.1280590720+
ユニボールワンFにジェットストリーム芯入れたやつ
2325/02/07(金)12:23:58No.1280591099そうだねx2
ずっとサラサ
サラサグランデとかいう高くて重いちょっと良いやつが気になってる
2425/02/07(金)12:26:06No.1280591740+
ワンF人気で俺も嬉しいよ
2525/02/07(金)12:27:00No.1280592008+
ワンFは期間限定カラー出るのが小賢しい
買っちゃうじゃん
2625/02/07(金)12:27:15No.1280592090+
ワンFいいよね
もうマット地擦り減ってツルッツルだわ
2725/02/07(金)12:28:28No.1280592487+
万年筆と合わせたいからカスタム74
2825/02/07(金)12:38:08No.1280595722+
ジェットストリーム
2925/02/07(金)12:39:05No.1280596020+
ジェットストリームの全身ラバーのやつ
3025/02/07(金)12:39:39No.1280596186+
>サクラクラフトラボ009
3125/02/07(金)12:40:21No.1280596423+
>三菱の新商品気になってるんだけど試しに行けてない
ユニボールゼントめっちゃ良いよ
一番高いやつはそもそも売ってるところ見かけたことがないレベルで少ないが
3225/02/07(金)12:41:28No.1280596767+
>>サクラクラフトラボ009
デザインいいんだけど値段が高ぇ!
3325/02/07(金)12:41:59No.1280596934+
cross
3425/02/07(金)12:42:13No.1280596991+
ジェットストリーム赤黒シャーペンの奴
仕事でも自腹で買ってる
3525/02/07(金)12:42:55No.1280597196+
>カランダッシュ849
落としちゃって買おうかなって行ったら4000円強しててびっくりした
昔2000円くらいじゃなかった?
3625/02/07(金)12:44:53No.1280597794そうだねx1
ゼントは前のユニボールと互換性あるからリフィルだけ試してみるもの有りだぜ
3725/02/07(金)12:44:57No.1280597816+
ゲルインキのメジャーどころは色々試した結果ぺんてるのエマージェルが一番手に合った
3825/02/07(金)12:45:59No.1280598150+
ユニのピュアモルトってやつ
くじ引きの景品で貰ったのずっと使ってる
3925/02/07(金)12:46:59No.1280598446+
>>カランダッシュ849
>落としちゃって買おうかなって行ったら4000円強しててびっくりした
>昔2000円くらいじゃなかった?
俺は去年買ったからもう今と同じくらいだったな…
円安?
4025/02/07(金)12:48:46No.1280598969そうだねx2
グッズだったりなんかの試供品が調子良かったりすると補給できないよね
4125/02/07(金)12:48:49No.1280598984+
最近出たフローチューンが気になってる
4225/02/07(金)12:49:23No.1280599153そうだねx1
>グッズだったりなんかの試供品が調子良かったりすると補給できないよね
OEM元をつきとめるんだ…
4325/02/07(金)12:52:40No.1280600091+
>グッズだったりなんかの試供品が調子良かったりすると補給できないよね
リフィルは規格化されているからたぶん入手できる
ただお土産品の中には入手しづらいリフィルもあるな
4425/02/07(金)12:53:34No.1280600352+
俺すぐボールペン無くしちゃうから辛い
4525/02/07(金)12:53:51No.1280600433+
ブレンとエアプレス
4625/02/07(金)12:54:05No.1280600495+
皇居の土産のやつ
4725/02/07(金)12:54:42No.1280600690+
資格試験で渡されたボールペンが異常に書き心地よかったな
Flexofficeってやつ
試験のことなんも覚えてないけどボールペンの名前だけは覚えて帰った
4825/02/07(金)12:55:07No.1280600800+
LAMYのアルスター
最近出たジェットストリームの替芯で攻守最強になった
4925/02/07(金)12:55:08No.1280600804そうだねx1
>俺は去年買ったからもう今と同じくらいだったな…
>円安?
かなり前だから多分そう
描きあじヌルヌルでいいよね
5025/02/07(金)12:55:28No.1280600903+
サラサの2+1
5125/02/07(金)12:55:39No.1280600956+
lamy2000の4色
5225/02/07(金)12:55:56No.1280601040+
ぺんてるのフローチューンが油性ペンなのにめちゃくちゃ書きやすいからオススメ
5325/02/07(金)12:56:33No.1280601220+
一回サラサラしたインクのやつが滲んじゃってから
ビクーニャとかアクロボールとかだけど何かいいものがあれば触れたい
5425/02/07(金)12:57:33No.1280601516+
>>>サクラクラフトラボ009
>デザインいいんだけど値段が高ぇ!
あとクソ重いよ
書き心地とかデザインは最高にいい
そして掃除はできないだろうなって思う
5525/02/07(金)12:57:50No.1280601608+
すぐ失くすからジェットストリームの徳用買って使いそうな場所に置いてる
5625/02/07(金)12:58:20No.1280601753+
>最近出たフローチューンが気になってる
なかなか良かった
ユニボールゼントの方が個人的に好みではあった
5725/02/07(金)12:59:12No.1280601978+
>一回サラサラしたインクのやつが滲んじゃってから
>ビクーニャとかアクロボールとかだけど何かいいものがあれば触れたい
ゲルインクならサラサドライが速乾でいいぞ
5825/02/07(金)13:01:14No.1280602528+
>ゲルインクならサラサドライが速乾でいいぞ
ドライは染料インクで水濡れに弱いサラサは顔料インク
その違いはけっこう大きい
5925/02/07(金)13:02:16No.1280602777そうだねx2
>ゲルインクならサラサドライが速乾でいいぞ
ぼくはエナージェルちゃん!
6025/02/07(金)13:06:59No.1280603976+
冷えてもかすれにくいやつある?水性以外で
6125/02/07(金)13:08:52No.1280604460そうだねx1
サラサ本当にいい…もうちょっと他のボールペン使う気起きない
6225/02/07(金)13:09:15No.1280604567+
左利きおじさんだからとにかく安いのを
俺の左腕は全てをだめにしてしまう
6325/02/07(金)13:10:16No.1280604843+
>あとクソ重いよ
悟空お前こんな重いボールペンで筆記してたのかみたいな重さなの?
6425/02/07(金)13:10:34No.1280604913そうだねx1
ジェットストリーム3色で黒だけノック式になってるやつ
過去一握り心地がいい
6525/02/07(金)13:11:41No.1280605205+
モンブラン
6625/02/07(金)13:12:02No.1280605297+
ゼブラのブレンがデザイン含めて大好き
金属製のもほしい
6725/02/07(金)13:13:28No.1280605681+
ピュアモルトのデザインと質感好き
対応芯イマイチできらい
ジェットストリーム改造して入れてる…
6825/02/07(金)13:14:35No.1280605922+
ジェットストリームの0.28mm
6925/02/07(金)13:14:35No.1280605923+
エナージェルは落とすとすぐバカになってインクダダ漏れになるから俺にはダメだった…
7025/02/07(金)13:16:46No.1280606427+
ペン傾けて描くからブレンばっか使ってしまう
7125/02/07(金)13:17:56No.1280606729+
ビクーニャの3色ボールペンで黒の太さが2種類入ってるやつが便利で気に入ってたんだけど廃盤になってる…
4色買って好きに入れ替えろ?そうだね
7225/02/07(金)13:19:34No.1280607137そうだねx2
シグノ307
7325/02/07(金)13:20:24No.1280607353そうだねx1
Signoは俺以外いないかそうか…
7425/02/07(金)13:20:56No.1280607488+
サラサグランドのおばけ
7525/02/07(金)13:21:11No.1280607563+
シャーボX-CB8にジェットストリームのリフィルがピッタリだからそれ
7625/02/07(金)13:22:08No.1280607771+
ジェルインクのおかげで漢字のトメハネハライ書くの楽しいなって目覚めた
7725/02/07(金)13:22:09No.1280607783+
サインや書類記入でボールペン使ってるけど本当は万年筆使いたい
7825/02/07(金)13:22:45No.1280607945+
とにかく軽いやつがいい
7925/02/07(金)13:23:21No.1280608090そうだねx1
なんでもいいが色はブルーブラックで頼む
8025/02/07(金)13:24:53No.1280608473+
ウェットニー使ってるの俺くらいだろう
ノック機構が壊れてどうしようも無くなったから最近2本目に買い替えた
8125/02/07(金)13:27:11No.1280609028+
雑に使うから100均でジェットストリームかブレン
8225/02/07(金)13:27:28No.1280609097+
エナージェル大好き
8325/02/07(金)13:28:47No.1280609416+
思ったより性能高くて愛用してる
fu4611442.jpeg
8425/02/07(金)13:30:04No.1280609739+
丸っこくてキャップ式のクラシックっぽいやつ使いたいけど高いね…
8525/02/07(金)13:31:54No.1280610176+
パーカーのシャープと2色ボールペンのやつ
中身はジェットストリームに変えた
8625/02/07(金)13:33:08No.1280610469+
ジェットストリームエッジ掠れる…
8725/02/07(金)13:35:25No.1280611012+
市役所とかで置いてあるやっすいボールペン意外と書き心地はいいんだけど
多分長時間使うのはしんどいんだろうなって握り心地はする
8825/02/07(金)13:35:51No.1280611122+
bic originalとclicGold
8925/02/07(金)13:36:03No.1280611171+
コクヨのWPシリーズとかもいいぞ
9025/02/07(金)13:36:05No.1280611182+
本音を言えば万年筆使いたいけど電話受けながらメモにさっと書くには難儀するからつらい
雑に扱えないというか
9125/02/07(金)13:36:27No.1280611263+
>市役所とかで置いてあるやっすいボールペン意外と書き心地はいいんだけど
>多分長時間使うのはしんどいんだろうなって握り心地はする
スポンジとかゲルのグリップつけてみたらどうか


fu4611442.jpeg 1738897031524.jpg