二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738840555554.jpg-(83760 B)
83760 B25/02/06(木)20:15:55No.1280400580そうだねx23 21:32頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/06(木)20:16:54No.1280400968そうだねx172
>五千円のワインって普通に高級品だろ
それはそう
225/02/06(木)20:18:20No.1280401527そうだねx2
これ安物じゃなさそう
Aの部屋行こーよ(浜田の手料理)
325/02/06(木)20:18:35No.1280401632そうだねx10
その気になりゃ普通に手が届くってだけで明らかに高級品の部類
425/02/06(木)20:19:36No.1280402033そうだねx3
毒おじはなんだかんだ無難に当てそう
525/02/06(木)20:20:08No.1280402233そうだねx3
肉も魚もダメなのも結構いい値段のやつ
625/02/06(木)20:21:19No.1280402710+
楽器の演奏もアマチュアのトップが来たりする
725/02/06(木)20:21:23No.1280402735+
俺よりも北川景子とHydeに恥かかせる奴は謝った方がいいぞ!
825/02/06(木)20:21:33No.1280402802そうだねx3
庶民の舌に合うのは大体安物だぞ!
925/02/06(木)20:21:45No.1280402872そうだねx23
>これ安物じゃなさそう
>Aの部屋行こーよ(浜田の手料理)
元来料理というのは一食分のバランスを想定して作るものであり一口だけならば素人料理でも美味いと錯覚を
1025/02/06(木)20:23:32No.1280403518+
普段から酒飲まなきゃこんなもんだよな
1125/02/06(木)20:23:33No.1280403531そうだねx24
カンガルーの肉を選ぶヤツは映す価値がないぞ!
GACKTの家で出たならしょうがないが
1225/02/06(木)20:24:18No.1280403805+
でもカンガルーの肉はちょっと食べてみたい
1325/02/06(木)20:25:32No.1280404269そうだねx3
>庶民の舌に合うのは大体安物だぞ!
育ちは良いはずなのにどうして外してしまうのか
1425/02/06(木)20:25:35No.1280404290+
めちゃくちゃ高いのとそこそこお手頃かつおいしいので毎回やってるから普通に難しそうなんだよな…
どういうのが高い味かってのを知らないと違い自体はわかっても外す
1525/02/06(木)20:26:10No.1280404503そうだねx1
>毒おじはなんだかんだ無難に当てそう
どっちも美味し言うてるやんとか言われながら当てる
1625/02/06(木)20:27:27No.1280405006そうだねx2
めちゃくちゃ高級品でも結局舌に合うかどうかがあるから
日頃から色々試してるマニア気質が要求されるよな…
1725/02/06(木)20:28:00No.1280405213+
ワインの相場って2L1000円くらいだよな?
1825/02/06(木)20:28:38No.1280405482+
結局高級品に慣れ親しんでるかだからな
1925/02/06(木)20:29:01No.1280405624そうだねx3
毎年聞いてもストラディバリウスより安いバイオリンの方が音が柔らかくて耳触りが良いぞ!
2025/02/06(木)20:29:07No.1280405666+
ガクトがあんな連勝してるのやらせだろ
2125/02/06(木)20:30:08No.1280406067+
(カンガルー肉)
2225/02/06(木)20:30:17No.1280406127+
庶民だから食ったことない味なら高級品という逆算で予想するしかなさそう俺がやるとしたら
2325/02/06(木)20:31:12No.1280406471+
音なんかは違い自体は分かるし訓練すれば多分普通に連勝できるとは思うぞ
2425/02/06(木)20:31:13No.1280406476+
肉やワインは高級品口にしてる可能性なくもないだろうけど盆栽や能とか個々の趣味にかかってなかったら分からんよな
2525/02/06(木)20:31:23No.1280406550+
>庶民だから食ったことない味なら高級品という逆算で予想するしかなさそう俺がやるとしたら
芸人がその理論で高級ワイン当てた回があったな
2625/02/06(木)20:35:01No.1280408028+
あんな欠片でアワビとエリンギを判別できるわけないだろ
2725/02/06(木)20:35:23No.1280408164+
>肉やワインは高級品口にしてる可能性なくもないだろうけど盆栽や能とか個々の趣味にかかってなかったら分からんよな
盆栽も知識あるなら楽勝らしい
2825/02/06(木)20:37:15No.1280408919+
金持ちでもワインそんなに飲まんとか普通だろうしな…
2925/02/06(木)20:37:25No.1280408975+
>あんな欠片でアワビとエリンギを判別できるわけないだろ
アワビなんてサイズも大事だからな…
3025/02/06(木)20:39:14No.1280409735+
>金持ちでもワインそんなに飲まんとか普通だろうしな…
ワインに限らんが飲食はどうしても好みの問題も出てくるからな…ワイン自体は飲むけど赤嫌いで白しか飲まないとかその逆なんかもいるし
3125/02/06(木)20:41:47No.1280410812+
お…おいベジータ
なんとかしてくれよ
3225/02/06(木)20:42:24No.1280411052そうだねx1
片方お菓子の生け花とかTV越しに見てもわからないぞ!
3325/02/06(木)20:43:00No.1280411261そうだねx3
ほんとヤダほんとヤダほんとヤダ!
みぃちゃん小学生ガールズバンドより下手なプロ嫌い…
3425/02/06(木)20:43:24No.1280411442+
高級品に通じていれば良いものの区別がつきますよね?ってゲームなんだからハズレが一般的に高かろうが安かろうが関係ないんだ
3525/02/06(木)20:44:03No.1280411690+
特にワインとか興味なくて飲んでない人ほど安物の方が飲みやすくてうまいって感じるんじゃないかなあれ・・・
3625/02/06(木)20:45:15No.1280412180+
それならそもそも一流の名前冠して出てくんなってだけだし…
3725/02/06(木)20:45:57No.1280412469+
毒おじは高いの飲んだことある上で赤ワインの良し悪しはわからない安いの方が好みだと飲んでいるし好みじゃない方が高いと判断できるね
3825/02/06(木)20:46:37No.1280412746そうだねx2
食品系は視聴者が推測出来ないから好きじゃない
3925/02/06(木)20:47:34No.1280413105+
>片方お菓子の生け花とかTV越しに見てもわからないぞ!
あれ花の生え方としておかしい方がお菓子って分かるよ
假屋崎省吾さんの生花の良さは分からないが
4025/02/06(木)20:48:53No.1280413628そうだねx1
若い奏者のエネルギッシュな方がよく評価されてそう
4125/02/06(木)20:49:25No.1280413815そうだねx1
マジで見えなくできるようになったのは技術の進歩を感じるよね
4225/02/06(木)20:50:17No.1280414166+
>毒おじはなんだかんだ無難に当てそう
外した挙句あんなものをありがたがってる連中の気がしれん死んだ方がいいぞとかいうヤツじゃない?
4325/02/06(木)20:50:19No.1280414181+
>特にワインとか興味なくて飲んでない人ほど安物の方が飲みやすくてうまいって感じるんじゃないかなあれ・・・
ちょっとお高めのワイン飲んだら渋いぞ!特にヴィンテージ!
4425/02/06(木)20:50:46No.1280414369そうだねx1
初期の移す価値無しが真っ黒な人形が体育座りで頭揺らしているの可愛くて好きだった
4525/02/06(木)20:52:10No.1280414912+
>マジで見えなくできるようになったのは技術の進歩を感じるよね
お…おい浜田!ザコシをなんとかしてくれよ!
4625/02/06(木)20:52:12No.1280414922そうだねx2
>若い奏者のエネルギッシュな方がよく評価されてそう
というかハズレの方がガッツリ練習してくるから仕上がりに差が出る
4725/02/06(木)20:52:20No.1280414972そうだねx6
>初期の移す価値無しが真っ黒な人形が体育座りで頭揺らしているの可愛くて好きだった
失礼な事を言うが代わりに半裸のザコシショウとか映されても汚ねぇもん見せんなという気持ちの方が強いのはあります
4825/02/06(木)20:54:16No.1280415766そうだねx1
>食品系は視聴者が推測出来ないから好きじゃない
なので浜田軒を開く
4925/02/06(木)20:54:58No.1280416066+
>なので浜田軒を開く
なんであんな惑わせられるの……?
5025/02/06(木)20:55:32No.1280416316+
感性に依存する良し悪しじゃなくて一級とされてるものを当てられないんだからつべこべ言わずに消えたほうがいいぞ!
5125/02/06(木)20:56:07No.1280416570+
>>なので浜田軒を開く
>なんであんな惑わせられるの……?
味が濃いならしょうがないが
5225/02/06(木)20:58:01No.1280417316+
安ワインはレモン入り強炭酸水でいつも割ってる
5325/02/06(木)20:58:15No.1280417409+
ほんの少量しか口に運ばれないから味が濃いのが美味しく感じやすいってのはそりゃそうだね…ってなる
5425/02/06(木)20:58:26No.1280417477+
食い物は高級品だと美味いってより高級品の味を知ってるかだからなぁ
5525/02/06(木)20:59:05No.1280417727+
なんか食べたことありそう
一緒にBの部屋行こーよ!
5625/02/06(木)20:59:08No.1280417751そうだねx7
>GACKTの家で出たならしょうがないが
だしてねぇよ!
5725/02/06(木)20:59:11No.1280417771+
マットレスは高い奴程無駄に柔らかいし
値段が高騰するポイント知ってるかどうかな気がする
お酒だとお高いのにさっぱり系無い気がする
5825/02/06(木)20:59:18No.1280417817+
ストラディバリウスとかの古い名器が
今の製造技術凌駕するレベルの音なのか否かは諸説あるらしいな
5925/02/06(木)20:59:43No.1280417995+
むしろ安くていいものを作れてることを褒めるべき
6025/02/06(木)20:59:55No.1280418088そうだねx3
安いほうがいいじゃん!ってのもわかるけどよお
そもそもの趣旨が区別つくよね?って話だけどわかってねえわけじゃん
6125/02/06(木)21:00:02No.1280418123+
>>五千円のワインって普通に高級品だろ
ハマタがこういうのポツッとこぼすの好き
6225/02/06(木)21:00:50No.1280418440+
だから絶対アカンカテゴリ親切したぞ!
6325/02/06(木)21:06:26No.1280420569+
これはみぃちゃんチームが映す価値なしになるまでの90分間の物語
6425/02/06(木)21:06:41No.1280420671+
>ストラディバリウスとかの古い名器が
>今の製造技術凌駕するレベルの音なのか否かは諸説あるらしいな
材料が化石化した流木で再現性が無いってだけだしね音階の細かな変化を出すってだけなら今のでも作れるし
手入れや修理に経年劣化もあるし当時讃えられた音がどれだけ今も出せているか疑問でしかない
一応練習用バイオリンは練習用だけあって音階がはっきりとしているからチェックの聞き分けは可能だけれど
6525/02/06(木)21:06:52No.1280420750+
みいちゃん庶民派アピールのためにこの番組出る人嫌い!
6625/02/06(木)21:06:58No.1280420782+
浜田料理の攻略法が味付け濃いやつで見分けるの好き
6725/02/06(木)21:07:26No.1280420982+
ホントやだ!ホントやだ!ホントやだ!
みぃちゃんのそっくりさん生け花見分けるの嫌い!
6825/02/06(木)21:07:39No.1280421066そうだねx2
>>GACKTの家で出たならしょうがないが
>だしてねぇよ!
えっ…!?
6925/02/06(木)21:07:48No.1280421121+
肉の最高級霜降りとか脂が凄いから年配の連中は赤みの方が美味えなってなってるの面白いよな
7025/02/06(木)21:07:55No.1280421174そうだねx5
>これはみぃちゃんチームが映す価値なしになるまでの90分間の物語
(意外と粘ったな…)
7125/02/06(木)21:08:03No.1280421204+
GACKTさんちで一緒にダチョウ食べよーよ!
7225/02/06(木)21:08:15No.1280421288+
元来飲食物とは食欲を満たすためのものであり
質や金額単位で考えるべきではなく
7325/02/06(木)21:08:29No.1280421387+
みぃちゃんそっくりさんのほうが頭いいよ!
7425/02/06(木)21:08:46No.1280421507+
伊勢海老とザリガニは正直分からんだろ
7525/02/06(木)21:09:21No.1280421716+
値段の高さおよび希少性とそれが感覚的に優れているように感じられるかは別だぞ!
7625/02/06(木)21:10:33No.1280422189+
はずれ扱いで出されてる牛肉より俺たちが食ってるこのすき焼き肉のほうが安いな…
って笑い合った事ならある
7725/02/06(木)21:11:02No.1280422368そうだねx1
今年のは本当笑ったよ
7825/02/06(木)21:11:27No.1280422534+
死んだ方がいいぞ!!!(誇張されてる毒おじ)
7925/02/06(木)21:11:38No.1280422593そうだねx1
>今年のは本当笑ったよ
GACKTがカンガルー肉ごちそうしてるなんてな…
8025/02/06(木)21:12:36No.1280422984そうだねx1
>>今年のは本当笑ったよ
>GACKTがカンガルー肉ごちそうしてるなんてな…
してねぇよ!!!
8125/02/06(木)21:14:45No.1280423820+
カンガルーと間違うくらいだし赤身のいいやつ食わせてたんだろうな…
8225/02/06(木)21:15:27No.1280424090+
ガチで仮想通貨や海賊版ブランドで詐欺を重ねているヤツだ!
8325/02/06(木)21:17:45No.1280424956+
今年は肉の味が分かる男になりたい
8425/02/06(木)21:18:13No.1280425123+
>カンガルーと間違うくらいだし赤身のいいやつ食わせてたんだろうな…
というか吉野家が目付けてるぐらいだから旨くはあるんだろうな…って
8525/02/06(木)21:20:02No.1280425808+
>元来飲食物とは食欲を満たすためのものであり
>質や金額単位で考えるべきではなく
ガチで外した奴だ!
8625/02/06(木)21:20:08No.1280425846+
>>カンガルーと間違うくらいだし赤身のいいやつ食わせてたんだろうな…
>というか吉野家が目付けてるぐらいだから旨くはあるんだろうな…って
処理がアレだと臭みが出やすいんだけど血抜きから何からしっかり処理されたカンガルー肉は鹿肉のそれに近くて実に美味しい
8725/02/06(木)21:20:27No.1280425983+
カンガルー肉ってかなりまずいらしいから調理すごいんだな


1738840555554.jpg