二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738679194640.jpg-(33230 B)
33230 B25/02/04(火)23:26:34No.1279874006+ 01:08頃消えます
なんか無性にロックマンがやりたい
とりあえずコレクション辺り買えばいいのかね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/04(火)23:27:11No.1279874238そうだねx16
ちゃんとセールの時に買うんだぞ
225/02/04(火)23:28:21No.1279874613そうだねx7
ロックマン系はしょっちゅうセールやるからその時にまとめて買うアルヨ
325/02/04(火)23:30:09No.1279875220+
買える機種あるならそう
425/02/04(火)23:31:04No.1279875533そうだねx1
セールとか言ってたら買えなくなるぞ…やりたい時に買え…
525/02/04(火)23:31:18No.1279875609+
ロックマンシリーズ全部並ぶスペシャルボックス良かっただけにすごい高騰してるな
625/02/04(火)23:31:35No.1279875708そうだねx2
>買える機種あるならそう
今はほぼどの機種でも揃うと思う
725/02/04(火)23:31:51No.1279875807+
とりあえず一番やりたいの一本買って後はセールで揃えたら?
825/02/04(火)23:32:32No.1279876033+
初代を一周すればロックマン欲は収まるだろう
アイテムと弱点駆使すれば一番早く終わるし
925/02/04(火)23:34:26No.1279876659+
11は買って後悔はないがボリューム不足が気になる
1025/02/04(火)23:34:35No.1279876714+
書き込みをした人によって削除されました
1125/02/04(火)23:36:39No.1279877385+
>11は買って後悔はないがボリューム不足が気になる
まぁセールで安くなるからその時ならオススメは出来ると思う
1225/02/04(火)23:36:48No.1279877420+
チャージショットが強すぎるのって問題だよね
大体の特殊武器の存在意義が失う
1325/02/04(火)23:37:47No.1279877765そうだねx8
>ロックマン風で良ければ
>セール中で300円だ
ロックマンやりたいって言ってるのに風を勧めるとかあたまみいちゃんか?
1425/02/04(火)23:38:02No.1279877872+
>ロックマン風で良ければ
>セール中で300円だ
>https://store.steampowered.com/app/564160/Rosenkreuzstilette_Freudenstachel/
それでいいならロッコちゃんタダだわ
1525/02/04(火)23:38:18No.1279877944+
>11は買って後悔はないがボリューム不足が気になる
むしろステージ構成間延びしてるのが回復部屋とか必要だったんだろうか
1625/02/04(火)23:38:38No.1279878068そうだねx1
>チャージショットが強すぎるのって問題だよね
>大体の特殊武器の存在意義が失う
ではチャージショットの威力が通常弾2発分しかない7をですね
1725/02/04(火)23:38:41No.1279878087+
>それでいいならロッコちゃんタダだわ
FLASHゲーだったと思うが今遊べるんだっけ
1825/02/04(火)23:39:02No.1279878200+
>チャージショットが強すぎるのって問題だよね
>大体の特殊武器の存在意義が失う
なのでこうしてロックマンからチャージショットを取り上げる
…いやそういうこっちゃないだろ
1925/02/04(火)23:39:53No.1279878525+
一番安い時っていくらくらいだっけコレクション
2025/02/04(火)23:40:06No.1279878602+
>>それでいいならロッコちゃんタダだわ
>FLASHゲーだったと思うが今遊べるんだっけ
サイトにフラッシュプレイヤー埋め込まれてるから遊べる
2125/02/04(火)23:40:17No.1279878643そうだねx1
コレクションの奴に入ってないロックマンメガワールドがswitchオンラインで出来るぞ!
2225/02/04(火)23:41:19No.1279878972+
チャージショットが強いなら特殊武器も強くすればいい
2325/02/04(火)23:41:22No.1279878987+
チャージショットが強かったら他の武器の意義が死ぬ
かといって弱くしたら誰も使わない
じゃあ消してもいいよなぁ!?
2425/02/04(火)23:41:28No.1279879020そうだねx3
ロクフォルとかイレハンを移植してくれ
2525/02/04(火)23:42:20No.1279879335+
>ではチャージショットの威力が通常弾2発分しかない7をですね
意識してなかったけどあれそんな弱いのか
2625/02/04(火)23:42:29No.1279879381+
なんで特殊武器が使われねぇかって切替めんどくさいからに決まってるだろ
2725/02/04(火)23:42:44No.1279879449+
ワールドシリーズ現行機で移植されてる?
2825/02/04(火)23:43:08No.1279879582+
チャージショット初登場の4は割と差別化できてたと思う
上下撃ち分けとか誘導とか全画面とかチャージショットにない部分を特殊武器で追求できてた
2925/02/04(火)23:43:19No.1279879630+
>ワールドシリーズ現行機で移植されてる?
switchオンラインで全部配信されてるよ
3025/02/04(火)23:43:58No.1279879861+
>switchオンラインで全部配信されてるよ
有料でいいからSteamで配信してくれ…
3125/02/04(火)23:44:10No.1279879927そうだねx2
そこまでチャージが無法で特殊武器が不甲斐無いナンバー多分5ぐらいだと思う
3225/02/04(火)23:44:13No.1279879937+
ダメージ判定が2みたいに連続ヒットするなら特殊武器使うけど
それ以降見たいに一発当てたらしばらく無敵時間発生しちゃうとその時間でチャージできるからそれでいいやってなる
3325/02/04(火)23:44:41No.1279880087+
メガワールドはなんかロックマンの動きが重いと聞いたな
3425/02/04(火)23:45:04No.1279880212+
>そこまでチャージが無法で特殊武器が不甲斐無いナンバー多分5ぐらいだと思う
特殊武器の不甲斐なさなら10も大概と聞く
3525/02/04(火)23:45:57No.1279880488そうだねx2
>>そこまでチャージが無法で特殊武器が不甲斐無いナンバー多分5ぐらいだと思う
>特殊武器の不甲斐なさなら10も大概と聞く
チャージねえじゃん!
3625/02/04(火)23:46:56No.1279880796+
>特殊武器の不甲斐なさなら10も大概と聞く
9の武器が強すぎたので余計そう感じるのとサンダーウールが平均点下げまくってるのがね…
3725/02/04(火)23:47:05No.1279880842+
8の特殊武器全く記憶にない
3825/02/04(火)23:47:13No.1279880885+
>メガワールドはなんかロックマンの動きが重いと聞いたな
全部もっさりしてるから凄いよ
イエローデビル戦なんの緊張感もないよ
3925/02/04(火)23:47:43No.1279881030+
>8の特殊武器全く記憶にない
なんかボールのやつ!
4025/02/04(火)23:47:44No.1279881038+
>8の特殊武器全く記憶にない
…ボール!
4125/02/04(火)23:48:06No.1279881149+
ゼロやったら最初のステージも満足にクリア出来ない…難しすぎる…
4225/02/04(火)23:48:27No.1279881266+
ロックボール慣れると面白いよな
4325/02/04(火)23:48:48No.1279881374+
コレクション1と2買うとしてどれから手付けるのがいいんだろうか
初代は難度高めとか聞くし
4425/02/04(火)23:48:56No.1279881404+
>8の特殊武器全く記憶にない
実質犬ジャンプのトルネードホールド
4525/02/04(火)23:49:03No.1279881439+
>ゼロやったら最初のステージも満足にクリア出来ない…難しすぎる…
画面の狭さがね…
4625/02/04(火)23:49:08No.1279881459+
>有料でいいからSteamで配信してくれ…
Switch lite買おうぜ!
4725/02/04(火)23:49:11No.1279881474+
>8の特殊武器全く記憶にない
雑魚狩りに便利なアイスウェーブとクラッシュボム
雑撃ちでも全然いいホーミングスナイパー
移動に便利なロックボールとトルネードホールド
なんだかんだあると使いやすい画面全体アストロクラッシュ
まあぶっちゃけチャージだけでもいいんだけど8って武器構えたままバスターも出来るからどっちも強いんだよな
4825/02/04(火)23:49:32No.1279881587そうだねx2
>ロックボール慣れると面白いよな
無限多段ジャンプできるの無法すぎる
4925/02/04(火)23:49:46No.1279881668+
ロックマン欲と一口に言ってもどれに親しみがあるかでも変わりそうだから
やっぱコレクションを買うのが良いな
5025/02/04(火)23:50:20No.1279881841+
フォーマットは同じでも味付けが全部バラバラだからな…
5125/02/04(火)23:51:20No.1279882141+
ガンヴォルト欲が高まってきた
5225/02/04(火)23:51:22No.1279882161+
ファミコンロックマンとか使いまわしにしか見えないのに挙動ちがうからな
5325/02/04(火)23:51:30No.1279882200+
>コレクション1と2買うとしてどれから手付けるのがいいんだろうか
>初代は難度高めとか聞くし
2か9
5425/02/04(火)23:51:51No.1279882326+
2最初にやって他もやり始めてメタルブレード並みに強い武器無いじゃん!ってなったけどあれ最強クラスに強かったのを大人になって知った
5525/02/04(火)23:51:53No.1279882335+
>コレクション1と2買うとしてどれから手付けるのがいいんだろうか
2でメタルマンから行けば気持ちよくロックマン出来ると思う
5625/02/04(火)23:51:55No.1279882345+
2はメタルブレードだけやたら取り沙汰されるがエアーシューターも優秀な方ではあると思うのね
5725/02/04(火)23:52:08No.1279882412+
>コレクション1と2買うとしてどれから手付けるのがいいんだろうか
>初代は難度高めとか聞くし
巻き戻しを頼るつもりで1から始めるか飛ばして2から始めるか
2は特殊武器を有効に使えばかなりクリアしやすいよ
5825/02/04(火)23:52:10No.1279882420+
>コレクション1と2買うとしてどれから手付けるのがいいんだろうか
>初代は難度高めとか聞くし
順不同でいいなら4か5から慣れるのがいいと思う
4でスライディングとチャージ揃ったし武器のバランスもいいしE缶も豊富
それより前の作品は慣れてからでいい
5925/02/04(火)23:52:42No.1279882582+
2は弱い武器ってのがあんまないしな…
強いて言うならアトミックファイア
6025/02/04(火)23:52:46No.1279882604+
正直どれから始めてもいいよな
1は挙動とかが特殊だけど他は大体似た感じだし
6125/02/04(火)23:53:05No.1279882708+
1はなんというか細々とした所で成熟してないのがモロに分かって凄い
楽しいのは間違いないけど
6225/02/04(火)23:53:28No.1279882827+
ロックマンなんて弱点武器当てられなきゃ初見だとだいたいどれでもハマるからなぁ
弱点武器よりバスターが強い5が簡単ではあると思う
6325/02/04(火)23:53:43No.1279882914+
難易度低いって言われるのは5
ただ個人的には4推しかな
6425/02/04(火)23:54:10No.1279883063+
5は公式でやさしいロックマンっていわれてるし
6525/02/04(火)23:54:23No.1279883137+
>2は弱い武器ってのがあんまないしな…
>強いて言うならアトミックファイア
強くはあるが燃費が最悪
6625/02/04(火)23:54:23No.1279883139+
ロックマンはナンバリング順に難しくなっていくよ11とか凄いムズい
6725/02/04(火)23:55:00No.1279883332+
2はゲームオーバーになったらE缶没収が初心者向けじゃないとは思う
今ならクイックセーブも駆使できるからまだなんとかなるか
6825/02/04(火)23:55:10No.1279883388そうだねx1
弱点突く前提なら1と2簡単だと思うけどなぁ
6925/02/04(火)23:55:18No.1279883436+
アトミックファイアは前座ワイリーに2発ぶち込むのが最初で最後の出番だからな…
7025/02/04(火)23:55:31No.1279883509そうだねx2
9だか10だかのトゲ即死を安易に狙ってくるのは容認できない
7125/02/04(火)23:55:49No.1279883622+
>ロックマンはナンバリング順に難しくなっていくよ11とか凄いムズい
個人的には78がやたら難しいイメージがある
7225/02/04(火)23:55:50No.1279883631+
というか2は別に優しいゲームではないしな
こちらもわりと無法に武器が強いがそれだけにゲージ管理はかなり気使うし知らないと倒しにくい相手が多い
7325/02/04(火)23:56:03No.1279883706+
11は難しいけどそれ以上に10作以上遊んだあとではギアシステムに慣れにくい問題がある
慣れるとバスターも特殊武器もすげえつええ
7425/02/04(火)23:56:19No.1279883781+
9はインティが作ってるからトゲと穴で即死狙いが酷い10は反省したけどインティが作ってるから単純にステージが難しい
7525/02/04(火)23:56:42No.1279883899+
1はステージ短いし覚えちゃえばサクサク感あって楽しい
7625/02/04(火)23:56:47No.1279883922+
ファミコンミニスーファミミニメガドラミニあるから気が向いたときやれるのありがたい
7725/02/04(火)23:57:01No.1279883988+
>個人的には78がやたら難しいイメージがある
あれは動きがあの2つだけのっそり特殊だから体に染み付いてるFCロックマンの機敏さがあるとハマるね
7825/02/04(火)23:57:12No.1279884046+
1のボスで弱点武器使ったらお互い3発で死ぬみたいな極端なダメージ調整は唯一すぎる
ジャンケンに例えられてたのも納得というか
7925/02/04(火)23:57:25No.1279884109+
定期的にXシリーズを3までやりたくなる
難易度とかちょうどよくて
8025/02/04(火)23:57:37No.1279884165+
11はスピードギアと特殊武器フルに使うと結構行けるよ
というか特殊武器が全部使える
8125/02/04(火)23:57:42No.1279884191+
7はカプセルが超強いだけで他はそこまでだと思う
8は難易度は高くないとは思うんだけどE缶無いから慣れてないと戸惑いはありそう
8225/02/04(火)23:57:47No.1279884215+
8はロックが降ってきた時の伸びがかわいい
8325/02/04(火)23:57:58No.1279884274+
2はメタルブレード無いと高耐久だったり上下左右どこからでも湧いてきて水平撃ちじゃ対処できない敵が多いんよね
メタルブレードは強いけどメタルブレード無いと困る設計してる
8425/02/04(火)23:57:59No.1279884279+
ギアいらないよ
8525/02/04(火)23:58:09No.1279884330+
2のワイリーステージでクイックブーメラン弱点が2体でるのは最後に攻略されて8ボスに使われなさそうって想定されてたんかな
8625/02/04(火)23:58:18No.1279884376+
8はフラッシュボムとトルネードホールドとかアストロクラッシュとかボスも技名叫んでくれるしウォーターバルーンみたいなゴミもあるけど便利な技も多かったから結構印象に残ってる
一番武器が印象に残ってないの性能もなんかイマイチでラッシュの合体のが印象強い6かな俺は
8725/02/04(火)23:58:31No.1279884446+
3以降の弱点武器が言うほど弱点感ないダメージなのが悪いよ
チャージバスターでいいやって思われてる原因の一端だと思う
8825/02/04(火)23:58:56No.1279884570+
後の作品だとネジ貯めてショップで落下防ぐアイテム針防ぐアイテムとか買い込んで救済措置ってのもできるから間口は広がってる
8925/02/04(火)23:59:22No.1279884704+
>というか特殊武器が全部使える
バウンスボールだけは…
普通に考えればそこそこ優秀な強さあるんだけど他7つがめちゃ強え!なせいで割食ってる
9025/02/04(火)23:59:53No.1279884855+
11のFC風デメイクまだかな…
9125/02/05(水)00:00:01No.1279884888+
>2のワイリーステージでクイックブーメラン弱点が2体でるのは最後に攻略されて8ボスに使われなさそうって想定されてたんかな
8ボスでクイックブーメランを弱点とするのはメタルマンだが
メタルマンはメタルブレード2発(実質ゲージ消費なし)で倒せるので…
9225/02/05(水)00:00:34No.1279885111+
ロックマンワールド1・2のチープさが狙って作られたものなのかが気になる
なんだよあの気の抜けたBGMとSE
9325/02/05(水)00:00:41No.1279885147+
最近9〜11やったけどやっぱりグラフィックが新しい11が面白かった
ファミコン風も良いんだけどね
9425/02/05(水)00:00:59No.1279885246+
>8は難易度は高くないとは思うんだけどE缶無いから慣れてないと戸惑いはありそう
当時難易度高いなと思ったのはジャンプジャンプのフロストマンステージだったな
あと難易度は高くないけどアストロマンステージ抜けるのにめっちゃ苦労した
9525/02/05(水)00:01:06No.1279885297そうだねx1
w1とw2のBGMを一緒くたにするやつ初めて見た
9625/02/05(水)00:01:24No.1279885389+
ウォーターバルーンにはワイリーの弱点武器っていう最大の特長があるぞ
9725/02/05(水)00:01:27No.1279885410そうだねx2
>ロックマンワールド1・2のチープさが狙って作られたものなのかが気になる
>なんだよあの気の抜けたBGMとSE
2だけ外注先がアレ
1は巻き込まないでくれ
9825/02/05(水)00:01:31No.1279885422+
やたら音量の大きい着地音何かと思うよね
9925/02/05(水)00:01:31No.1279885424+
ロックマンやってから他のFCとかSFCのアクションやると出来の良さがよくわかる
10025/02/05(水)00:01:33No.1279885434+
11は単発打ちとか狙い撃ち要素あるのがSTGっぽくてたのしいよ
10125/02/05(水)00:01:42No.1279885473+
ロクフォルも現行機に移植欲しいな
あの難易度も今ならいけるかも
10225/02/05(水)00:02:12No.1279885604+
>ロクフォルforWSも現行機に移植欲しいな
>あの難易度も今ならいけるかも
10325/02/05(水)00:02:33No.1279885716+
ロックマンワールド1345作ってた水口エンジニアリングはX3も作っている
10425/02/05(水)00:02:35No.1279885727+
>ロックマンやってから他のFCとかSFCのアクションやると出来の良さがよくわかる
この時期の横スクアクションにしては空中制動が素直
10525/02/05(水)00:04:16No.1279886217+
当時ではBGMも抜群によかったし
10625/02/05(水)00:04:39No.1279886342+
>ロクフォルも現行機に移植欲しいな
>あの難易度も今ならいけるかも
ロクロクとイレハンと合わせて移植してほしいなぁ
実況とかRTAとか流行ってる今なら結構売れると思うんだけどな
10725/02/05(水)00:04:49No.1279886384+
初心者は9とかが良いんかね?特殊武器どれも強いし
体感は5が一番簡単だったけど
10825/02/05(水)00:05:04No.1279886460+
昔FCでロックマンシリーズ6までクリアして大人になってからSteamでクラシックコレクションでやり直したけどこんなに処理落ち凄かったっけ?
10925/02/05(水)00:05:42No.1279886662+
Xシリーズばっかやっててロクフォルで初めて本家やったから難しいと言われてもそんな気がしない
でも地面削って来る所のCD掘るのは許さん
11025/02/05(水)00:06:31No.1279886894+
現行機でロクフォルできるんだっけ
11125/02/05(水)00:06:32No.1279886901+
初心者も糞もすがすがしいまでの覚えゲーだからなロックマンブーンブロックが無い奴がいいとおもう
11225/02/05(水)00:07:17No.1279887132+
>現行機でロクフォルできるんだっけ
ない
地味にあれスーファミ版が日本にしか存在しないという
11325/02/05(水)00:08:03No.1279887347+
>現行機でロクフォルできるんだっけ
バーチャルコンソールが配信終了しちゃったからGBA版が最新
11425/02/05(水)00:09:00No.1279887616+
そんなに覚えゲーかなあ?一撃死じゃなくて体力多いし割と雑に進める所が良いところだと思うんだけどなあ
11525/02/05(水)00:10:12No.1279887978+
>>現行機でロクフォルできるんだっけ
>ない
>地味にあれスーファミ版が日本にしか存在しないという
がーんだな…
BGM結構好きなんだが…
11625/02/05(水)00:10:27No.1279888069+
WS版半ば黒歴史みたいになってない?
11725/02/05(水)00:12:30No.1279888716+
10はハードやると特殊武器の有難みが分かる
それでもウールは使わんが…
11825/02/05(水)00:14:15No.1279889284+
>WS版半ば黒歴史みたいになってない?
周年記念本とかには普通に名前載ってるしサウンドBOX2に
ちゃんと音楽も収録されたからむしろドンドン白歴史化してる
次の本が出る時には元スタッフの人がXで蔵出ししたボスの画像とかも収録されるんじゃない
11925/02/05(水)00:14:18No.1279889298そうだねx4
>WS版半ば黒歴史みたいになってない?
なっていいぞあんなもん!
12025/02/05(水)00:16:42No.1279890075+
WiiUで買ってたら遊べるくらいかロクフォル
いつでもセーブがなきゃ投げてたよ
12125/02/05(水)00:17:17No.1279890245そうだねx1
キングステージの飛んでるボスで一回投げたわ
12225/02/05(水)00:19:57No.1279891115+
>キングステージの飛んでるボスで一回投げたわ
あれほんと苦手
12325/02/05(水)00:21:24No.1279891604+
閃光弾は嫌がらせがすぎる
12425/02/05(水)00:23:20No.1279892252+
消費アイテムに1個E缶あっても良かっただろロックマン&フォルテ
それがないからすごい難易度
12525/02/05(水)00:25:44No.1279893025+
>初心者は9とかが良いんかね?特殊武器どれも強いし
>体感は5が一番簡単だったけど
9は死にゲーだからむしろ一番初心者に向いてなくない?
初心者でもクリアできて楽しいのは4か5だと思う
12625/02/05(水)00:28:19No.1279893761+
オンラインにワールド全部来たの笑う
実質クラコレ3じゃねぇか
12725/02/05(水)00:28:38No.1279893837+
オンラインはほっといたらサイバーミッションとソウルイレイザーも来そう
12825/02/05(水)00:42:33No.1279897911+
ロクフォルはビートバリアとかエディとかオートリカバーとかアイテムで下駄履かせれば相当楽になる
フォルテしか使ってなかったらアイテム拾う以外の回復手段がないからキツいイメージが強い
12925/02/05(水)00:42:47No.1279897971+
最新データで11の売り上げが200万本超えてた
13025/02/05(水)00:46:56No.1279899043+
11は面白いからな
13125/02/05(水)00:51:01No.1279900085+
>>WS版半ば黒歴史みたいになってない?
>なっていいぞあんなもん!
というか作って販売してるのバンダイだからロックマンの歴史に入らないのよね
13225/02/05(水)00:58:08No.1279901753+
私9と10が好き!
特に10のハード!


1738679194640.jpg