二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738642430916.jpg-(511000 B)
511000 B25/02/04(火)13:13:50No.1279691426そうだねx38 15:35頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/04(火)13:18:21No.1279692479そうだねx8
なんか才能とかありそう
225/02/04(火)13:18:44No.1279692573そうだねx39
お前ヒル魔専のホモかよ
325/02/04(火)13:18:59No.1279692618そうだねx57
いっしょに神龍寺いこーよ
425/02/04(火)13:20:19No.1279692934+
>いっしょに神龍寺いこーよ
わざわざ推薦枠を潰すやつは死んだほうがいいぞ!
入れる学力がないのなら仕方ないが…
525/02/04(火)13:20:23No.1279692951そうだねx79
>いっしょに神龍寺いこーよ
これを言えてればなぁ…
625/02/04(火)13:22:02No.1279693331+
詳細覚えてないんだけどスレ画一人入るだけでギリギリ弾き出される推薦枠って一校一枠とかだったのか?
725/02/04(火)13:23:28No.1279693648そうだねx13
>詳細覚えてないんだけどスレ画一人入るだけでギリギリ弾き出される推薦枠って一校一枠とかだったのか?
2人までだった
残り1枠は一休だから栗田では勝てない
825/02/04(火)13:23:56No.1279693758+
>詳細覚えてないんだけどスレ画一人入るだけでギリギリ弾き出される推薦枠って一校一枠とかだったのか?
スポーツ推薦枠を神龍寺全体で2枠取っていてそのうち1枠は一休
925/02/04(火)13:24:25No.1279693869そうだねx16
>一休
あああの人外の…
そりゃ無理だわ
1025/02/04(火)13:27:14No.1279694557+
真面目にスレ画とヒル魔が組んでたらどうしようもねえチームになってたな…
1125/02/04(火)13:28:25No.1279694828そうだねx5
栗田は栗田でぶっちゃけ細かな特殊な技使ってくる奴除けば峨王来るまでまあほぼ負けなしだったからメンタル面以外普通に強いよね
1225/02/04(火)13:29:55No.1279695174+
>栗田は栗田でぶっちゃけ細かな特殊な技使ってくる奴除けば峨王来るまでまあほぼ負けなしだったからメンタル面以外普通に強いよね
ただナーガでポテンシャル活かせるとは思えないわ
1325/02/04(火)13:31:00No.1279695417そうだねx12
>栗田は栗田でぶっちゃけ細かな特殊な技使ってくる奴除けば峨王来るまでまあほぼ負けなしだったからメンタル面以外普通に強いよね
NASAのチームのセンターラインに全く力負けしてないのヤバいって
1425/02/04(火)13:31:27No.1279695527そうだねx3
そもそもアメフト始めたのも自分を見限ったヒル魔に対する当てつけだし栗田にとっては貰い事故過ぎる
最終局面で栗田に一杯食わされるという因果応報
1525/02/04(火)13:32:16No.1279695717そうだねx6
神龍寺のウィークポイントである監督をなんとかしないとな
1625/02/04(火)13:32:57No.1279695865+
ヒル魔関係以外でもメンタル弱い奴ものすごい嫌ってるからなこいつ…
1725/02/04(火)13:33:45No.1279696021+
>真面目にスレ画とヒル魔が組んでたらどうしようもねえチームになってたな…
大学で組めてスレ画が内心ウキウキになってそう
1825/02/04(火)13:34:40No.1279696223+
>そもそもアメフト始めたのも自分を見限ったヒル魔に対する当てつけだし栗田にとっては貰い事故過ぎる
>最終局面で栗田に一杯食わされるという因果応報
>お前ヒル魔専のホモかよ
1925/02/04(火)13:34:58No.1279696278そうだねx1
>>真面目にスレ画とヒル魔が組んでたらどうしようもねえチームになってたな…
>大学で組めてスレ画が内心ウキウキになってそう
成長した阿含だからこそ大学アメフトめっちゃ楽しいだろうな…
2025/02/04(火)13:35:57No.1279696485そうだねx12
>神龍寺のウィークポイントである監督をなんとかしないとな
ヒル魔が入学してたらなんとかなったんじゃねえかな…
2125/02/04(火)13:37:36No.1279696866そうだねx6
足の遅いラインなんてカスや!みたいなことちょくちょく言われてたけど
あんまり栗田の足の遅さがネックになる場面なかったよね
2225/02/04(火)13:37:56No.1279696942そうだねx17
ヒル魔と組める
自分のせいで心が折れたお兄ちゃんが完全再起して挑みに来る
最強のタッグでデブを潰せる
で大学編はびっくりするぐらい阿含にとってハッピーエンドだよ
2325/02/04(火)13:40:08No.1279697458+
>ヒル魔と組める
>自分のせいで心が折れたお兄ちゃんが完全再起して挑みに来る
>最強のタッグでデブを潰せる
>で大学編はびっくりするぐらい阿含にとってハッピーエンドだよ
弱虫ペダルのスペアバイクみたいに大学編描いてくれないかなー
2425/02/04(火)13:41:00No.1279697649+
書き込みをした人によって削除されました
2525/02/04(火)13:42:34No.1279698014そうだねx7
>足の遅いラインなんてカスや!みたいなことちょくちょく言われてたけど
>あんまり栗田の足の遅さがネックになる場面なかったよね
セナのパワー不足もそうだけど欠点はあっても得意分野なら基本負けなしなやつは強過ぎる…
2625/02/04(火)13:42:35No.1279698015+
栗田は真龍寺行って練習してたら日本最強のラインになってそうだけど
2725/02/04(火)13:43:57No.1279698320そうだねx3
>栗田は真龍寺行って練習してたら日本最強のラインになってそうだけど
泥門で既に日本最強ラインだからね…
2825/02/04(火)13:44:15No.1279698406+
雲水が普通に入試受けてるのに栗太が推薦で受かったら雲水が栗太以下みたいになっちゃうから…
2925/02/04(火)13:44:57No.1279698565そうだねx6
なんで足の早いラインが良いかって
相手を青天させるのは無理って前提で素早くカバーに行けるスピードがほしいからだ
正面からぶっつぶせるガオウと栗田には足の速さなんてあってもなくてもなのよ
3025/02/04(火)13:44:59No.1279698569+
>スポーツ推薦枠を神龍寺全体で2枠取っていてそのうち1枠は一休
あああのバック走最強の…
3125/02/04(火)13:45:30No.1279698684+
ヒル魔も神龍寺落ちたんだっけ
3225/02/04(火)13:45:37No.1279698709+
>雲水が普通に入試受けてるのに栗太が推薦で受かったら雲水が栗太以下みたいになっちゃうから…
ポジション違いすぎるけど最終的な評価だと栗田が上なのは間違いないし...
3325/02/04(火)13:46:01No.1279698783+
青天いいよね
ラガーマン最高の屈辱
3425/02/04(火)13:46:26No.1279698902そうだねx3
>ヒル魔も神龍寺落ちたんだっけ
受かってたけど蹴った
そもそもヒル魔の学力で落ちるわけない
3525/02/04(火)13:47:30No.1279699140+
>ヒル魔も神龍寺落ちたんだっけ
合格濃厚だったけどスレ画に栗田を蹴落とされたから辞退したんじゃなかったっけ
3625/02/04(火)13:47:36No.1279699161+
一回しか戦わない敵チーム側の描写って注力できるの大体3人くらいが限界だからどうしても主人公チームより層薄く見えちゃうとこあるよね
全員隙なく強え!って最初やってても最後の方は押されて始めるし
3725/02/04(火)13:48:46No.1279699400+
大学編のラスボスがスレ画なの好き
3825/02/04(火)13:48:48No.1279699404そうだねx2
ヒル魔ムサシが受験で受かるし栗田を推薦で入れて3人で神龍寺いこーよって計画
3925/02/04(火)13:49:12No.1279699509+
ヒルマは逆になんでそんなに栗田好きなんだよ
4025/02/04(火)13:49:18No.1279699524+
神龍寺戦はそれこそ大差付けられてあーこれ負けて次の大会でリベンジかーと思ったら勝ってえぇ…
4125/02/04(火)13:49:30No.1279699565そうだねx1
>青天いいよね
>ラガーマン最高の屈辱
アメフトじゃねーのかよ
4225/02/04(火)13:49:38No.1279699591+
デメリットを遥かに凌駕するメリットを持った専門職はチームプレイでは最高だからな…
まあほとんどを進ランクのオールラウンダーで組める方が良いかもしれんが
4325/02/04(火)13:49:46No.1279699617+
栗田の弱点って両面フル出場だから弱点になりうるってだけで
強み押し付ける場面で使う分には無敵に近いんじゃないか
4425/02/04(火)13:50:08No.1279699701+
>アゴンは逆になんでそんなにヒル魔好きなんだよ
4525/02/04(火)13:50:19No.1279699733+
なんで泥門が格上ともそれなりに戦えるかと言われたら日本最強ラインがいるからというのが中々に説得力ある
4625/02/04(火)13:51:01No.1279699869+
>>ヒル魔も神龍寺落ちたんだっけ
>合格濃厚だったけどスレ画に栗田を蹴落とされたから辞退したんじゃなかったっけ
そりゃスレ画がガチで栗田を憎むわ…
4725/02/04(火)13:51:03No.1279699881+
>一回しか戦わない敵チーム側の描写って注力できるの大体3人くらいが限界だからどうしても主人公チームより層薄く見えちゃうとこあるよね
>全員隙なく強え!って最初やってても最後の方は押されて始めるし
ナーガ戦は阿含が一人目立ちまくっても違和感ないしそのせいで最初とんでもない点差があったのに追いつかれて負ける流れが美しい…
真面目に運用してたら泥門に勝ち目なかった
4825/02/04(火)13:51:18No.1279699951+
大学生読み切りは大和がモブだったのが惜しい
4925/02/04(火)13:51:51No.1279700053+
>>詳細覚えてないんだけどスレ画一人入るだけでギリギリ弾き出される推薦枠って一校一枠とかだったのか?
>2人までだった
>残り1枠は一休だから栗田では勝てない
一休も一般枠で入れない学力なのか…
5025/02/04(火)13:52:01No.1279700083+
>栗田の弱点って両面フル出場だから弱点になりうるってだけで
>強み押し付ける場面で使う分には無敵に近いんじゃないか
泥門の選手はデスマーチで異常な体力を手に入れたからなんとかなった!
5125/02/04(火)13:52:36No.1279700198そうだねx3
ていうか神龍寺がたぶんめちゃくちゃ偏差値高い
5225/02/04(火)13:52:38No.1279700213+
地味に一般入試で神龍寺入れる武蔵凄いな
5325/02/04(火)13:53:16No.1279700344そうだねx4
>>>ヒル魔も神龍寺落ちたんだっけ
>>合格濃厚だったけどスレ画に栗田を蹴落とされたから辞退したんじゃなかったっけ
>そりゃスレ画がガチで栗田を憎むわ…
逆恨みするなし糞ドレッドヘア!
5425/02/04(火)13:53:55No.1279700472+
ムサシが2人や3人の仲を取り持たないから阿含とヒル魔がホモにしか見えない
5525/02/04(火)13:53:57No.1279700482+
>>アゴンは逆になんでそんなにヒル魔好きなんだよ
まあ唯一頭脳と肉体でのタッグ組める奴だったしな…
雑魚狩りと称して実際使われてても楽しんでたし
5625/02/04(火)13:54:29No.1279700576そうだねx4
我王とか栗田レベルで相手の戦線をパワー1つで崩壊させられますこっちの作戦は安全に完遂できますはそりゃ強い
コイツらよりパワーあって背も高いのに光速手前のドンはもう人間ではない
5725/02/04(火)13:54:29No.1279700578+
>ていうか神龍寺がたぶんめちゃくちゃ偏差値高い
でも家業で忙しい武蔵でも合格できそうだったし…
5825/02/04(火)13:55:00No.1279700689+
俺とヒル魔がいればそれがドリームチームなんだっけ?
5925/02/04(火)13:55:01No.1279700694+
街中で脅迫ネタ集めとか普通じゃ考えない事をやるから刺激的で楽しかったのかもしれん
6025/02/04(火)13:55:13No.1279700746+
阿含と対等に遊べるのがヒル魔だけだったんだろうな
6125/02/04(火)13:56:06No.1279700941+
>街中で脅迫ネタ集めとか普通じゃ考えない事をやるから刺激的で楽しかったのかもしれん
神龍寺では刺激がなくて完全に腐ってたしな…
会えない期間が余計にヒル魔への思いを募らせてる
6225/02/04(火)13:57:06No.1279701159+
不良漫画に居る天才キャラみたいな感じだもんなコイツ
日常は難易度が低くて退屈そう
6325/02/04(火)13:57:35No.1279701272そうだねx9
栗田への憎しみがガチ感を増幅させるんだよこいつ
6425/02/04(火)13:57:59No.1279701375+
初登場時のイスに落書きしてチームメイトに解説してる阿含好き
6525/02/04(火)13:58:14No.1279701427+
>俺とヒル魔がいればそれがドリームチームなんだっけ?
俺が21人いればそれがドリームチームだ
まぁ一休は使えるから入れてやってもいい
6625/02/04(火)13:58:50No.1279701562+
ヒル魔と同じチームの時めちゃくちゃ楽しそうだもんな
やる気も感じられる
6725/02/04(火)13:58:53No.1279701571+
>街中で脅迫ネタ集めとか普通じゃ考えない事をやるから刺激的で楽しかったのかもしれん
脳を焼かれてる…
6825/02/04(火)13:59:18No.1279701662そうだねx3
>>ていうか神龍寺がたぶんめちゃくちゃ偏差値高い
>でも家業で忙しい武蔵でも合格できそうだったし…
武蔵は学費のほうが大丈夫だったのか気になる
6925/02/04(火)13:59:42No.1279701764+
>街中で脅迫ネタ集めとか普通じゃ考えない事をやるから刺激的で楽しかったのかもしれん
大学で同じことしてそう
7025/02/04(火)14:01:13No.1279702060+
>>街中で脅迫ネタ集めとか普通じゃ考えない事をやるから刺激的で楽しかったのかもしれん
>大学で同じことしてそう
こないだやった読み切りでヒル魔が脅迫手帳捨ててたからそれからはもうやらなさそう
7125/02/04(火)14:01:58No.1279702197+
我王とも良い感じに組めてたな
栗田だってパワー系として使える奴なのに…
7225/02/04(火)14:02:19No.1279702266+
>>街中で脅迫ネタ集めとか普通じゃ考えない事をやるから刺激的で楽しかったのかもしれん
>脳を焼かれてる…
ヒル魔も同じく自分でやるアメフトに脳を焼かれちゃったから…
7325/02/04(火)14:02:37No.1279702331そうだねx4
セナに対しても要所で後方彼氏面してて笑うんだよね
7425/02/04(火)14:02:51No.1279702376+
>>>街中で脅迫ネタ集めとか普通じゃ考えない事をやるから刺激的で楽しかったのかもしれん
>>大学で同じことしてそう
>こないだやった読み切りでヒル魔が脅迫手帳捨ててたからそれからはもうやらなさそう
そうだったの!?
ヒル魔も成長したんだなあ…
7525/02/04(火)14:03:42No.1279702545そうだねx3
ヒル魔とつるんでたらなんかデブと仲良くてムカついたからアメフト始めたんだっけ?
7625/02/04(火)14:03:46No.1279702562+
ヒル魔と同じチームの時は練習も真面目にしてそう
7725/02/04(火)14:04:07No.1279702620そうだねx8
ヒル魔はノンケ寄りのアメフト愛者だろ
阿含はノンケのふりしたホモ
7825/02/04(火)14:04:09No.1279702633+
そもそも記憶力いいから書く必要ないし脅迫手帳ほとんど真っ白なんだっけ…
7925/02/04(火)14:04:32No.1279702706+
>ヒル魔とつるんでたらなんかデブと仲良くてムカついたからアメフト始めたんだっけ?
行動がマジでめんどくせーホモすぎる
8025/02/04(火)14:05:33No.1279702925+
◯◯は入れてやってもいい
に該当しそうなヤツが割といるからなぁ日本にも世界にも
作中オールスターチームVS阿含22人でもそこそこいい試合しそうだから
完全に大言壮語ってわけでもないが
8125/02/04(火)14:05:35No.1279702933そうだねx2
言うて脅迫手帳は読者や相手に理解させるためのもので本人全部覚えてるから…
8225/02/04(火)14:05:44No.1279702962+
全員自分レベルのドリームチームとヒル魔と同じチームなら秒で後者選びそう
8325/02/04(火)14:05:52No.1279702997+
>ヒルマは逆になんでそんなに栗田好きなんだよ
友達だから
8425/02/04(火)14:06:58No.1279703186+
栗田もチームとしては割と使える寄りでよくない?
8525/02/04(火)14:07:20No.1279703270そうだねx2
メンタルデバフで調整してたけど一貫して栗田ってパワーならずっと無敵だったからな
栗田強すぎるせいで敵のラインのハードルが上がること上がること
8625/02/04(火)14:07:25No.1279703282+
>ヒルマは逆になんでそんなに栗田好きなんだよ
勧誘する為に追いかけてきた栗田と米軍基地でボコボコにされた後に一緒にアメフトやろうって誓い合った仲間だから…
8725/02/04(火)14:07:29No.1279703289そうだねx7
>栗田もチームとしては割と使える寄りでよくない?
マジでパワー特化だけどパワーなら最強クラスなんでほんとに強いぞ
8825/02/04(火)14:07:39No.1279703334そうだねx2
>全員自分レベルのドリームチームとヒル魔と同じチームなら秒で後者選びそう
それはもう言うまでもないよね
8925/02/04(火)14:08:06No.1279703421そうだねx1
女に対しては軽薄だが男には一途な阿含
9025/02/04(火)14:08:15No.1279703457+
連載時に散々言われてそうだけど
3年間という時間があってもヒル魔が肉体的に成長することは一切ないと思ってたのかなスレ画
9125/02/04(火)14:08:43No.1279703539そうだねx1
全員俺がドリームチームとか言ってるけど一休なら入れていいよっていうやつだから別に他人を評価しないわけじゃないからな
9225/02/04(火)14:08:47No.1279703559そうだねx11
なんでヒル魔の50ヤード走のタイム知ってんだよお前…
9325/02/04(火)14:08:58No.1279703591+
選手としてはともかくキャラとしてはこいつ過大評価すぎない?と思うけど一休好きなとこは好き
キャッチ能力に関しては自分以上とするようなセリフもあるし
まぁ進へもタックル評価は自分以上と見てはいるけど
9425/02/04(火)14:09:04No.1279703613+
>連載時に散々言われてそうだけど
>3年間という時間があってもヒル魔が肉体的に成長することは一切ないと思ってたのかなスレ画
あんな本当に全力でやって1年で0.1秒やっと縮められるくらいだから成長するとは思っててもそこまでやるとは思ってなかったんじゃね
9525/02/04(火)14:09:17No.1279703654そうだねx1
>連載時に散々言われてそうだけど
>3年間という時間があってもヒル魔が肉体的に成長することは一切ないと思ってたのかなスレ画
スレ画の知らない時間は1年間だぞ
9625/02/04(火)14:10:15No.1279703819+
実際スレ画とヒル魔のタッグ最強だったもんな
スレ画のやる気も凄い
9725/02/04(火)14:10:29No.1279703865+
ヒルマってフィジカルに関してはもうほぼ打ち止めみたいなやつだし
9825/02/04(火)14:10:33No.1279703878+
>栗田もチームとしては割と使える寄りでよくない?
白秋戦までメンタル弱めなだけで特化性能としては最強クラスだし…
9925/02/04(火)14:10:38No.1279703896+
栗田は長らく気が弱くてパワー全開で発揮できないって弱点はあったからな
仲間が出来てこのチームで勝ちてぇって想いでようやくフルパワー出し始めたのが神龍寺辺りからだ
10025/02/04(火)14:11:24No.1279704028+
デブは能力云々じゃねえんだ
いらねえんだ
10125/02/04(火)14:11:24No.1279704029+
>仲間が出来てこのチームで勝ちてぇって想いでようやくフルパワー出し始めたのが神龍寺辺りからだ
ガオウにヒルマ壊されて戦士の意識覚醒からが本当のフルパワーじゃねぇかな
10225/02/04(火)14:11:30No.1279704050+
>栗田は長らく気が弱くてパワー全開で発揮できないって弱点はあったからな
>仲間が出来てこのチームで勝ちてぇって想いでようやくフルパワー出し始めたのが神龍寺辺りからだ
でも殺気足りなくない?ヒル魔殺すか…
10325/02/04(火)14:11:34No.1279704060+
神龍寺戦だとヒル魔の性格とか作戦とか読み切ったりしてて凄いよりも先にキモいが出てくる
10425/02/04(火)14:11:46No.1279704102+
>実際スレ画とヒル魔のタッグ最強だったもんな
本職レシーバーなのにヒル魔キッドと並んで日本最強QBの一角として数えられてる阿含笑うやっぱ天才だわ
10525/02/04(火)14:12:08No.1279704164+
うんこちゃんもホントはくすぶってそう
一緒に世界戦出よーよ!
10625/02/04(火)14:12:09No.1279704166そうだねx3
コイツ世界戦で栗田に守られてまんざらでもない感じ出してなかった?
10725/02/04(火)14:12:29No.1279704237+
炎馬はどうやって最京と互角に戦ったんだ
10825/02/04(火)14:13:09No.1279704380そうだねx2
スピードだけしか取り柄のない奴は死んだ方がいいぞ!
まぁ俺に対抗できるのはお前だけだから仕方ないが…
10925/02/04(火)14:13:17No.1279704410+
>うんこちゃんもホントはくすぶってそう
>一緒に世界戦出よーよ!
どうして俺は...あそこにいないんだ...😭
11025/02/04(火)14:13:32No.1279704468そうだねx1
>ヒルマは逆になんでそんなに栗田好きなんだよ
やる気がある奴を評価してるから
雪光とか葉柱とか
11125/02/04(火)14:13:40No.1279704496そうだねx1
世界編の車で移動中にヒル魔にお前の言ってることはわかんねーよってつぶやくシーン好き
11225/02/04(火)14:13:44No.1279704511+
>コイツ世界戦で栗田に守られてまんざらでもない感じ出してなかった?
負けた時点で評価変わってるだろうし
11325/02/04(火)14:14:02No.1279704571+
俺とテメーで最強のタッグが……
11425/02/04(火)14:14:07No.1279704596+
>コイツ世界戦で栗田に守られてまんざらでもない感じ出してなかった?
今まで酷いことやって来たしヒル魔専のホモだし助けになんてこねぇだろうな〜
11525/02/04(火)14:14:16No.1279704622そうだねx1
こいつ結局好きなやつとアメフトやりたいだけだからな
11625/02/04(火)14:14:57No.1279704742そうだねx2
>今まで酷いことやって来たしヒル魔専のホモだし助けになんてこねぇだろうな〜
ヒルマのことはキモいくらい分かってるのに栗田のことが何も分かってないなら死ぬしかないぞ!
11725/02/04(火)14:15:10No.1279704789+
>こいつ結局好きなやつとアメフトやりたいだけだからな
それだけなら栗田も一緒にいてよかったじゃん
11825/02/04(火)14:15:23No.1279704836+
>こいつ結局好きなやつとアメフトやりたいだけだからな
ダチだと思ってた奴が他の友達と違うことに熱中し始めて嫉妬したって考えると結構よくある話ではあるな
11925/02/04(火)14:15:32No.1279704874+
別に兄貴のことは馬鹿にしても嫌ってもいないやつ
12025/02/04(火)14:15:34No.1279704884そうだねx4
>>こいつ結局好きなやつとアメフトやりたいだけだからな
>それだけなら栗田も一緒にいてよかったじゃん
は????????
12125/02/04(火)14:15:42No.1279704909そうだねx3
>それだけなら栗田も一緒にいてよかったじゃん
俺からヒル魔を取ったデブは要らねえ
12225/02/04(火)14:15:46No.1279704927+
>神龍寺戦だとヒル魔の性格とか作戦とか読み切ったりしてて凄いよりも先にキモいが出てくる
リアルタイムだと阿含は頭の回転も凄いのか!?みたいな印象だったけど全体を見た後だとね…
12325/02/04(火)14:15:53No.1279704950+
逆になんであんなにヒル魔好きなのこいつ
12425/02/04(火)14:15:53No.1279704953+
>>こいつ結局好きなやつとアメフトやりたいだけだからな
>それだけなら栗田も一緒にいてよかったじゃん
当時は栗田にヒル魔を盗られたと思って嫉妬しか無かったから…
12525/02/04(火)14:16:09No.1279705003+
正直読み切りでもっと雲水がセナとたちとエンジョイしてるのが俺は見たかった
12625/02/04(火)14:16:35No.1279705083そうだねx1
>逆になんであんなにヒル魔好きなのこいつ
フィジカルでは阿含が無敵
知能ではヒル魔が無敵
2人ならなんでもできるような相棒を見つけたら入れ込むのはわかる
12725/02/04(火)14:16:39No.1279705103そうだねx2
>デブは能力云々じゃねえんだ
>いらねえんだ
そう言うところだよ
12825/02/04(火)14:16:51No.1279705143+
あんなに女遊びしてるアピールを欠かさないけど根っこの精神性が妙にネチネチしててホモ
12925/02/04(火)14:17:00No.1279705168そうだねx2
人読みもあるだろうけど作中でほぼ唯一ヒル魔の策を完璧に読んで潰したんだよな
猿が機転利かせなかったら本当に終わってたっていう
13025/02/04(火)14:17:03No.1279705178+
中学時代の蛭魔の40ヤード走の記録をコンマまで覚えてるのは大分重いホモ
13125/02/04(火)14:17:20No.1279705243+
ドリームチームなら我王とデブは入れたほうがいいぞ
13225/02/04(火)14:17:21No.1279705246+
>逆になんであんなにヒル魔好きなのこいつ
阿含の人生で阿含と仲良くつるむようなやつヒル魔以外いなかったからだろ
13325/02/04(火)14:17:27No.1279705260そうだねx1
>別に兄貴のことは馬鹿にしても嫌ってもいないやつ
むしろ兄に対して重すぎるからこんな言動になってると言うか…
13425/02/04(火)14:17:35No.1279705282そうだねx1
ある意味自分が絶対に手に入れられない物持ってるもんな栗田は
13525/02/04(火)14:17:45No.1279705314そうだねx1
大学はヒル魔も一休も自分と軽く手合わせして引き分けた一流も関東MVPもいる
他の凡人も最低限の頭はある
そして学内に女もいる
最高だろうなコレ
13625/02/04(火)14:18:15No.1279705396+
兄貴に自分と間違って合格通知送ったやつのこと一生許さなそう
13725/02/04(火)14:18:33No.1279705455+
>ドリームチームなら我王とデブは入れたほうがいいぞ
パンサーも絶対欲しい
鷹もほしいしサルと一休は欲しいしキッドもできれば欲しい
あれ思ったよりいっぱいいるな...
13825/02/04(火)14:18:35No.1279705464そうだねx1
>>別に兄貴のことは馬鹿にしても嫌ってもいないやつ
>むしろ兄に対して重すぎるからこんな言動になってると言うか…
兄が才能無いやつ踏み潰して生きていけって言ったせいで性格固定された感じがある
13925/02/04(火)14:18:45No.1279705504そうだねx3
阿含一休ヒル魔栗田ムサシが実現してたらドリームチームすぎて帝黒普通に倒せてたね
14025/02/04(火)14:18:48No.1279705508+
蛭魔と組んで戦える
弟と真正面から戦える
栗田と真正面から戦える
ついでにチビカスとも真正面から戦える
そんな大学編アゴンヌ
14125/02/04(火)14:19:04No.1279705555+
>大学はヒル魔も一休も自分と軽く手合わせして引き分けた一流も関東MVPもいる
>他の凡人も最低限の頭はある
>そして学内に女もいる
>最高だろうなコレ
一時は粉かけたまもり姉ちゃんが最大のライバルになってそう
14225/02/04(火)14:19:07No.1279705563+
>>こいつ結局好きなやつとアメフトやりたいだけだからな
>それだけなら栗田も一緒にいてよかったじゃん
お前幼馴染の女の子と寝取りチャラ男と一緒にいたいか?
14325/02/04(火)14:19:20No.1279705615+
大学はまも姉がヒル魔近くにいるけど嫉妬抑えられる?
14425/02/04(火)14:19:21No.1279705622+
>阿含一休ヒル魔栗田ムサシが実現してたらドリームチームすぎて帝黒普通に倒せてたね
隙がねえな
鷹は止められるか分かんないけど
14525/02/04(火)14:19:25No.1279705639そうだねx7
>大学はヒル魔も一休も自分と軽く手合わせして引き分けた一流も関東MVPもいる
>他の凡人も最低限の頭はある
>そして学内に女もいる
>最高だろうなコレ
>そして学内に女もいる
この取ってつけたかのような一文はアゴン感ある
14625/02/04(火)14:19:37No.1279705676+
>阿含一休ヒル魔栗田ムサシが実現してたらドリームチームすぎて帝黒普通に倒せてたね
1年の時なんかは大和も鷹もいないしな…
14725/02/04(火)14:19:40No.1279705689+
>ドリームチームなら我王とデブは入れたほうがいいぞ
世界編ならそう考えるんだろうな阿含×5のラインもかなりのもんだとは思うけど
超重量級には劣るとはいえ本職のラインでも通じるパワーと天才的なテクニックを神速のインパルスで連携させてくるラインとかヤバそう
14825/02/04(火)14:19:47No.1279705710+
>大学はヒル魔も一休も自分と軽く手合わせして引き分けた一流も関東MVPもいる
>他の凡人も最低限の頭はある
>そして学内に女もいる
>最高だろうなコレ
栗田もいないしな
14925/02/04(火)14:20:03No.1279705762+
まも姉とヒル魔はなんなんだよ
セナと鈴音もなんなんだよ
15025/02/04(火)14:20:06No.1279705770そうだねx1
気に入った男に対して態度が妙
ヒル魔兄貴は言わずもがなセナや進あたりには後方彼氏面してそう
15125/02/04(火)14:20:09No.1279705780+
>鷹は止められるか分かんないけど
まぁパスプレーだけはある程度許容して他で押し潰せばノースサウスやっても突破力で勝てそう
15225/02/04(火)14:20:16No.1279705802+
アメリカ戦でアメフト楽しーなった瞬間潰されかけた
15325/02/04(火)14:20:24No.1279705832そうだねx3
>大学はまも姉がヒル魔近くにいるけど嫉妬抑えられる?
所詮女だフィールドまでは入ってこれねえだろ
15425/02/04(火)14:20:34No.1279705857+
でも栗田に雲水取られてるよ?
15525/02/04(火)14:20:49No.1279705903+
>所詮女だフィールドまでは入ってこれねえだろ
アメリカ編からのいちゃつき見せてやりたい
15625/02/04(火)14:20:50No.1279705908+
>栗田もいないしな
でもまた栗田のチームに負けるんだよね…
15725/02/04(火)14:21:01No.1279705941+
>アメリカ戦でアメフト楽しーなった瞬間潰されかけた
あのドンの絵超迫力あっていいよね
15825/02/04(火)14:21:21No.1279706007+
>>大学はまも姉がヒル魔近くにいるけど嫉妬抑えられる?
>所詮女だフィールドまでは入ってこれねえだろ
ベンチからのサイン役で参戦して来やがった…!
15925/02/04(火)14:21:33No.1279706050そうだねx1
>でも栗田に雲水取られてるよ?
ガチで栗田を憎んでる
16025/02/04(火)14:21:33No.1279706051+
大学ではそこそこ練習したと思われる
16125/02/04(火)14:21:40No.1279706075+
>でも栗田に雲水取られてるよ?
それ以上に兄貴が泥臭い努力してる方が嬉しいだろ
16225/02/04(火)14:21:55No.1279706099+
>でも栗田に雲水取られてるよ?
雲子ちゃんには頑張ってほしいだけで一緒にやりたいわけではないんじゃない
16325/02/04(火)14:22:01No.1279706116+
>でも栗田に雲水取られてるよ?
雲水のしゃべり方がすげえ柔らかくなっててなんかすごくうれしい
16425/02/04(火)14:22:03No.1279706125+
この性格でよく見ていくと普通に弟ムーブしてるのが面白い
16525/02/04(火)14:22:05No.1279706131+
ヒル魔がいれば練習も楽しいから仕方ねえんだ
16625/02/04(火)14:22:09No.1279706139+
最京はちょっと欲張りチームすぎる
16725/02/04(火)14:23:04No.1279706303+
進は王城捨てたほうが良いぞ
16825/02/04(火)14:23:07No.1279706315+
進以上のトレーニング量
栗田
16925/02/04(火)14:23:17No.1279706345+
書き込みをした人によって削除されました
17025/02/04(火)14:23:54No.1279706462+
チーム的には王城が一番地味なのか
17125/02/04(火)14:23:56No.1279706469+
>>でも栗田に雲水取られてるよ?
>雲子ちゃんには頑張ってほしいだけで一緒にやりたいわけではないんじゃない
雲水の戦略判断は最終的に褒めてたし割と一緒のプレイはOKそうではある
才能は無いけどやる気と努力はあるし
17225/02/04(火)14:23:59No.1279706480そうだねx4
ヒル魔への執着とデブへの嫉妬がセットでのガチ感がすごい
17325/02/04(火)14:24:27No.1279706569+
新作読切でアゴンが最後に立ちはだかる敵なのいいよね
17425/02/04(火)14:24:34No.1279706594+
>>でも栗田に雲水取られてるよ?
>雲水のしゃべり方がすげえ柔らかくなっててなんかすごくうれしい
ビジュアル地味だけど楽しそうでよかったわ大学雲水
17525/02/04(火)14:24:54No.1279706660+
兄貴が自分にわからされて立場をわきまえてしまったのが寂しいんだよな
17625/02/04(火)14:25:14No.1279706714そうだねx1
あのメンツで最京に勝ってるのは本当に栗田のパワーが圧倒的なんだろうなって
17725/02/04(火)14:26:00No.1279706865+
>兄貴が自分にわからされて立場をわきまえてしまったのが寂しいんだよな
とうとう挑んできてくれて嬉しがってそう
17825/02/04(火)14:26:05No.1279706882+
WRとRBとCだけは泥門大のほうが上だし…
一休って最後どこ行ったんだっけ
17925/02/04(火)14:26:13No.1279706909そうだねx2
俺と蛭魔で最強のふたり!
と思ってたら蛭魔がデブとくっついた
潰そ…
18025/02/04(火)14:26:19No.1279706922+
流石にまも姉には嫉妬はしないだろと思ったけど阿含だからなぁ…
18125/02/04(火)14:27:13No.1279707109+
>チーム的には王城が一番地味なのか
高見が他所行って名有りQBが居ねえ
18225/02/04(火)14:27:35No.1279707183+
体デカくなったチューボーも地味にヤバいと思う
18325/02/04(火)14:27:58No.1279707274+
最初はあのヒル魔も女を側に置くようになったかくらいに思ってたけどふつふつと湧き上がる苛立ち
18425/02/04(火)14:28:30No.1279707387そうだねx1
神龍寺の才能あって結果出せるなら練習とかしなくていいよってスタンスも完全に悪い方向に作用しちゃったよね阿含
18525/02/04(火)14:28:42No.1279707433+
振り返って見ると一休にだいぶ甘いよねコイツ
18625/02/04(火)14:28:58No.1279707491そうだねx3
>神龍寺の才能あって結果出せるなら練習とかしなくていいよってスタンスも完全に悪い方向に作用しちゃったよね阿含
あの監督は普通にクソや
18725/02/04(火)14:29:32No.1279707608+
>神龍寺の才能あって結果出せるなら練習とかしなくていいよってスタンスも完全に悪い方向に作用しちゃったよね阿含
指導者という立場で才能ある選手をきちんと導けないなら死んだ方がいいぞ!
18825/02/04(火)14:29:46No.1279707651+
>振り返って見ると一休にだいぶ甘いよねコイツ
おれだけのドリームチームにお前入れてもいいよはかなり認めてる
18925/02/04(火)14:29:55No.1279707679そうだねx3
>振り返って見ると一休にだいぶ甘いよねコイツ
あいつ能力が人間じゃねえよ
19025/02/04(火)14:29:59No.1279707695そうだねx1
王城は大田原もおかしなスペックしてたよね?
19125/02/04(火)14:30:21No.1279707768+
バック走で一般的スポーツマンの前走りくらい出るのはキモい
19225/02/04(火)14:30:30No.1279707799+
実際世界でもやれる才能?
19325/02/04(火)14:30:43No.1279707847+
>俺と蛭魔で最強のふたり!
>と思ってたら蛭魔がデブとくっついた
>潰そ…
不良品不良してる過去編が明らかに中学生じゃないんだよ
19425/02/04(火)14:31:00No.1279707889+
>実際世界でもやれる才能?
チビ過ぎると言われている
19525/02/04(火)14:31:07No.1279707906+
>実際世界でもやれる才能?
体格もっと欲しいとは言われる
19625/02/04(火)14:31:21No.1279707951+
>実際世界でもやれる才能?
努力でどうにかなる才能じゃないからな
アメフトより向いてるスポーツ一杯あるけど
19725/02/04(火)14:31:46No.1279708022+
重量別の格闘技やってりゃ無敵だよね
19825/02/04(火)14:31:53No.1279708049+
>>振り返って見ると一休にだいぶ甘いよねコイツ
>あいつ能力が人間じゃねえよ
他はNFL基準で見ると現実でもありうる範疇だけどこいつだけファンタジーすぎる…
19925/02/04(火)14:32:01No.1279708078+
卓球やボクシングなら世界取れる
20025/02/04(火)14:32:08No.1279708112+
一休と鷹はなんか特殊能力の種類が他と違うよね
20125/02/04(火)14:32:14No.1279708135+
一休と鷹は人間辞めてる
20225/02/04(火)14:32:24No.1279708171+
攻撃性と反射神経と体格考えるとボクシングとかが一番向いてるんだろうけど…
スタミナもやばいしマラソンでもいいな
20325/02/04(火)14:32:44No.1279708241そうだねx2
でもその競技にヒル魔いないじゃん
20425/02/04(火)14:32:56No.1279708273+
一番ファンタジーじみてるのはスローの精度
どいつもこいつも狙ったところにピンズドすぎる
20525/02/04(火)14:32:59No.1279708284+
まあガチ感とはいうけどこの世界別にアゴンだけがホモなわけじゃないから
ヒル魔もセナもだいたいのキャラホモじゃない?
20625/02/04(火)14:33:04No.1279708301+
でも栗田って同年代の男子に片手でコロコロ転がされるじゃん
20725/02/04(火)14:33:18No.1279708351+
バック走でも普通の走りと同じスピードなんだっけ一休
20825/02/04(火)14:33:30No.1279708395+
つまる所大抵のスポーツでトップ争い狙える?
20925/02/04(火)14:33:30No.1279708397+
RBに専念するなら多少チビでも筋肉ダルマなやつ結構いるし大丈夫だろ
21025/02/04(火)14:33:34No.1279708414+
鷹はなんでとぶのんー?
21125/02/04(火)14:33:35No.1279708421+
進以前に大田原どうすんので詰みそうだなふつうのチームは
21225/02/04(火)14:33:38No.1279708439そうだねx1
>でも栗田って同年代の男子に片手でコロコロ転がされるじゃん
欺瞞!
21325/02/04(火)14:33:48No.1279708465+
中学生でNTR食らったらまあ歪むよな
21425/02/04(火)14:34:04No.1279708524+
この漫画で異常な奴トップ3が一休鷹花梨なんだよな…
21525/02/04(火)14:34:37No.1279708639+
>一番ファンタジーじみてるのはスローの精度
>どいつもこいつも狙ったところにピンズドすぎる
リアルアメフト思ったよりパスが通らない
21625/02/04(火)14:34:52No.1279708690+
花梨はコントロールよく投げられるのはまだしも
スタメン全員40ヤード4秒台との噛み合いが悪すぎる
21725/02/04(火)14:35:01No.1279708723+
>つまる所大抵のスポーツでトップ争い狙える?
スタミナと反射能力が重要なスポーツなら
21825/02/04(火)14:35:11No.1279708744+
>中学生でNTR食らったらまあ歪むよな
友達が別のコミュニティで楽しくしてるなんて誰でもある思い出だろ
いちいち歪んでたまるか
21925/02/04(火)14:35:20No.1279708783+
黒子で言うと青峰みたいな異能と言うか基礎能力が高すぎタイプって感じ?
22025/02/04(火)14:35:27No.1279708811そうだねx2
>この漫画で異常な奴トップ3が一休鷹花梨なんだよな…
かりんちゃんが日本最速QBなのいいんスかこれ
22125/02/04(火)14:35:31No.1279708820+
栗田の推薦ほぼ決まってたのに何見せたんだよ
22225/02/04(火)14:35:32No.1279708825そうだねx1
>スタミナと反射能力が重要なスポーツなら
その二つ要求されないスポーツのが少ない気もする
22325/02/04(火)14:35:36No.1279708836+
阿含はネットを挟んだ競技全般向いてるというか世界とれる
22425/02/04(火)14:35:37No.1279708839+
>リアルアメフト思ったよりパスが通らない
相手が邪魔してくるからそりゃね
22525/02/04(火)14:35:38No.1279708846+
>神龍寺の才能あって結果出せるなら練習とかしなくていいよってスタンスも完全に悪い方向に作用しちゃったよね阿含
あれは流石に傍若無人な阿含がその天才性で許されてるって個人の話で才能あればなにやってもってわけではない気がする
やらかしの責任は基本的に雲水が被ってたし
22625/02/04(火)14:36:03No.1279708913+
>友達が別のコミュニティで楽しくしてるなんて誰でもある思い出だろ
>いちいち歪んでたまるか
友達じゃなく恋人って認識だったんだと思うよガチで
ちゃんと読み込もうぜ
22725/02/04(火)14:36:07No.1279708925+
性能的にはテニスとか卓球で世界取れるけど性格が向いてない
22825/02/04(火)14:36:13No.1279708945+
カバディ強そう
22925/02/04(火)14:36:14No.1279708951+
白秋戦でセナが代打QBやるシーンマジ好きなんだよね
23025/02/04(火)14:36:17No.1279708963+
>阿含はネットを挟んだ競技全般向いてるというか世界とれる
ボクシングとかでも軽くチャンピオンベルト取るんだろうな
23125/02/04(火)14:36:26No.1279709005+
花梨ちゃんは国内最速で国内最強チームの司令塔をやるとんでも初心者だ
23225/02/04(火)14:36:37No.1279709041+
アメフト好きだったのに一緒にやりたい兄貴と友達が両方とも関係性が変なことになって張り合いのある敵もいなくて不貞腐れてチャラ男ムーブしてるだけという
23325/02/04(火)14:37:18No.1279709172+
そう考えると悪球でも捕れるモンタは強いのか
23425/02/04(火)14:37:19No.1279709177+
葉柱見て兄貴に無言のメーセージ送るシーン好き
23525/02/04(火)14:37:23No.1279709194+
ボクシングは減量をやりたがらなさそうだからあんまり向いてないかも
23625/02/04(火)14:37:25No.1279709199+
高校アメフトだとラインでも40ヤード平均5秒台で大学だと5秒切る世界だから実際栗田では足手纏いになりそう
23725/02/04(火)14:37:40No.1279709247+
セナはデビル4ディメンションまではギリギリ人間の範囲内だった気がする
23825/02/04(火)14:37:44No.1279709255+
>花梨はコントロールよく投げられるのはまだしも
>スタメン全員40ヤード4秒台との噛み合いが悪すぎる
>かりんちゃんが日本最速QBなのいいんスかこれ
何故かポケットパサーに専念してたけどスクランブルでラン絡められたらどうしようもなかっただろこれ
23925/02/04(火)14:37:46No.1279709262そうだねx1
>そう考えると悪球でも捕れるモンタは強いのか
あいつのボールに対する感覚とキャッチの嗅覚は天才
24025/02/04(火)14:38:35No.1279709412+
>何故かポケットパサーに専念してたけどスクランブルでラン絡められたらどうしようもなかっただろこれ
鷹っていう絶対のやつがいたらまぁ高校レベルならそれでイージーゲームだし...
24125/02/04(火)14:38:37No.1279709420+
栗田
24225/02/04(火)14:38:55No.1279709471+
大和よ…カタログスペックだと地味と言われ続ける真のアイシールド21よ…
24325/02/04(火)14:38:58No.1279709486そうだねx1
神龍寺戦で脚が壊れそうになった以外は試合中でタックルされまくっても大きな負傷しないセナが頑丈すぎる
24425/02/04(火)14:39:05No.1279709510+
大学編見たいわ
セナリク揃ってるの無法すぎない?
24525/02/04(火)14:39:22No.1279709553そうだねx1
>ボクシングは減量をやりたがらなさそうだからあんまり向いてないかも
ナチュラルでやれる階級で良いんじゃねミドル級辺りだろ確か
24625/02/04(火)14:39:39No.1279709611+
>大和よ…カタログスペックだと地味と言われ続ける真のアイシールド21よ…
言っちゃなんだけどハイスタンダードの極地みたいなもんだから相手の苦手分野で戦えば絶対勝てるけど一点突破型にはね...
24725/02/04(火)14:39:39No.1279709613そうだねx1
>神龍寺戦で脚が壊れそうになった以外は試合中でタックルされまくっても大きな負傷しないセナが頑丈すぎる
我王に突っ込んでいって腕痺れるだけだからな…
24825/02/04(火)14:39:40No.1279709617+
阿含はサッカーやろうぜ
髪型がサッカー選手だし
24925/02/04(火)14:39:44No.1279709631+
>大和よ…カタログスペックだと地味と言われ続ける真のアイシールド21よ…
ヒット受けても根性で倒れません!
いや実際居たらかなり頼りにはなるんだけど…
25025/02/04(火)14:39:58No.1279709683+
猿はなんかめちゃくちゃ劣勢の中一回競り勝ったらその後ずっと同格みたいな感じになる謎の能力がある
25125/02/04(火)14:40:10No.1279709726+
能力的に最適なのは卓球とよく言われる
25225/02/04(火)14:40:22No.1279709765+
偽アイシールド赤羽がとんでも性能だったのも悪い
25325/02/04(火)14:40:23No.1279709769+
ハイスタンダードキャラって逆に扱い困るというか印象薄くなりがち
25425/02/04(火)14:40:23No.1279709771+
>大学編見たいわ
>セナリク揃ってるの無法すぎない?
いくらでもやれるだろうけど村田の手が空いてない…
25525/02/04(火)14:40:25No.1279709775+
本物のアイシールドネタは先にやった赤羽が強すぎる
25625/02/04(火)14:40:41No.1279709824+
>猿はなんかめちゃくちゃ劣勢の中一回競り勝ったらその後ずっと同格みたいな感じになる謎の能力がある
猿というかデビルバッツ自体がそういう能力もちというか…
25725/02/04(火)14:40:44No.1279709837+
>>実際世界でもやれる才能?
>努力でどうにかなる才能じゃないからな
>アメフトより向いてるスポーツ一杯あるけど
卓球が向いてるとか言われてることあるけどやらなさそう
25825/02/04(火)14:40:46No.1279709844+
大和は読み切りでも普通に抜かれる役だったのかわうそ…
25925/02/04(火)14:40:53No.1279709868そうだねx3
>能力的に最適なのは卓球とよく言われる
ボクシングじゃないかな
26025/02/04(火)14:40:54No.1279709870+
>能力的に最適なのは卓球とよく言われる
バドミントンもヤバいと思う
26125/02/04(火)14:41:29No.1279709989+
何回も読み返したけどルールよく分かんないままだわ俺
26225/02/04(火)14:41:32No.1279710005+
ヒル魔がやればやるよ
26325/02/04(火)14:41:37No.1279710014+
性格とかの人柄も合わせると階級別格闘技が一番な気はする
26425/02/04(火)14:41:55No.1279710063+
>何回も読み返したけどルールよく分かんないままだわ俺
三馬鹿以下の知能は死んだ方がいいぞ!
26525/02/04(火)14:42:01No.1279710087+
漫画的なハッタリを大事にしてたのにラスボスが現実的
逆に熱い気もするけど結果地味だったな
26625/02/04(火)14:42:02No.1279710090そうだねx1
>>能力的に最適なのは卓球とよく言われる
>ボクシングじゃないかな
体重に対してパワーあるし闘争心も強いからね
ただ減量しなさそう
26725/02/04(火)14:42:13No.1279710126+
格闘技は多分ヒル魔が一番向いてない奴
26825/02/04(火)14:42:42No.1279710235+
鷹は普通にとんでも野郎なのに…
26925/02/04(火)14:42:47No.1279710247+
最序盤のキャラ固まってない頃適当な女の家でバーベルで筋トレしてるの地味に好き
27025/02/04(火)14:43:10No.1279710315+
>猿はなんかめちゃくちゃ劣勢の中一回競り勝ったらその後ずっと同格みたいな感じになる謎の能力がある
それはセナもそう
27125/02/04(火)14:43:19No.1279710341そうだねx3
>格闘技は多分ヒル魔が一番向いてない奴
向き不向きならヒル魔に向いてるのはスポーツじゃなくて頭脳労働だからな…
27225/02/04(火)14:43:23No.1279710355そうだねx1
>何回も読み返したけどルールよく分かんないままだわ俺
4回の攻撃権の間で決まった距離進むのを繰り返して相手のゴールまで辿り着こう!
27325/02/04(火)14:43:52No.1279710460そうだねx1
>最序盤のキャラ固まってない頃今年の王城はダメだなって仲間と談笑してるの地味に好き
27425/02/04(火)14:43:55No.1279710471+
大和はなんか普通過ぎて印象が薄い
どうしても鷹や花梨の方が個性が強い
27525/02/04(火)14:44:09No.1279710519+
ヒル魔はまあ経営者か政治家か反社だろう…
27625/02/04(火)14:44:32No.1279710597+
大和の絶対倒れないスキルは経験者からしたら脅威らしいけど
阿含とのタイマンから期待高まってたところで判明して
絶対倒れない?、それだけ…?ってなった
27725/02/04(火)14:44:41No.1279710624+
意味わかんないフォームで意味わかんないパス速度出してるキッドもシンプルにやばい
夢に目覚めなければ白秋も完封してただろう
27825/02/04(火)14:45:09No.1279710728+
というか大体なにやってもてっぺん取れるスペックあるから100年に一人の天才な訳で
27925/02/04(火)14:45:16No.1279710754+
阿含と一休がファンタジーな感じになってきてからだから地味なんだよね…
28025/02/04(火)14:45:31No.1279710814+
有耶無耶になって終わったけどヒル魔の父親は棋士って事でいいのかな
28125/02/04(火)14:45:36No.1279710838+
60ヤードマグナムだけ覚えて帰ってください
28225/02/04(火)14:45:42No.1279710861そうだねx1
>ヒル魔はまあ経営者か政治家か反社だろう…
こいつNFLに送ったほうが世にいいんじゃないのか
28325/02/04(火)14:45:42No.1279710863そうだねx7
>>何回も読み返したけどルールよく分かんないままだわ俺
>三馬鹿以下の知能は死んだ方がいいぞ!
は?
はぁ?
ハアァァァ!?
28425/02/04(火)14:46:15No.1279710966+
ボールロストしないRBはすごく有り難いんだけど地味!
28525/02/04(火)14:46:21No.1279710987そうだねx1
全員両面やってる弊害をディフェンスのモン太から感じる
28625/02/04(火)14:47:02No.1279711149+
ボールだけは決して落とさなかった小判鮫先輩が1番スゲーから
28725/02/04(火)14:47:05No.1279711162そうだねx1
パンサーの手をつっかえ棒にしたら捕まらないよ!も地味なんだけど最強なんだろうなって
28825/02/04(火)14:47:58No.1279711349+
アメフトって攻守変わるたびに選手が出たり入ったりしてたら凄い時間かからないか
28925/02/04(火)14:48:15No.1279711413+
>>ボクシングは減量をやりたがらなさそうだからあんまり向いてないかも
>ナチュラルでやれる階級で良いんじゃねミドル級辺りだろ確か
ナチュラルだろうがある程度絞らないと動き悪くなるからなぁ…
29025/02/04(火)14:48:24No.1279711450+
阿含が一番おかしいのはスタミナ
ボクシングやれ
29125/02/04(火)14:48:37No.1279711494+
ホモと進は直接対決してたっけ
29225/02/04(火)14:49:34No.1279711691+
>>>こいつ結局好きなやつとアメフトやりたいだけだからな
>>それだけなら栗田も一緒にいてよかったじゃん
>お前幼馴染の女の子と寝取りチャラ男と一緒にいたいか?
栗田をチャラ男とすれば友達としてもめっちゃいい男だし…
29325/02/04(火)14:49:34No.1279711693+
>60ヤードマグナムだけ覚えて帰ってください
リアル最長は66ヤードマグナムらしいな
しかもこの漫画と一緒で一度クロスバーに当たってから入ってる
29425/02/04(火)14:50:14No.1279711841+
泥門で試合全体通して相手にポジションとして勝ち越してるやつってヒルマと栗田くらいで他はマッチアップに関しては大体最後の方勝ってるけどトータルなら負けてる感じだから…
29525/02/04(火)14:50:39No.1279711913+
食うの我慢しなきゃならねぇボクシングとかやらねぇよってなりそう
ただヒル魔がいたら
29625/02/04(火)14:51:34No.1279712099+
前より速くなってやがんなテメーみたいなところ好き
29725/02/04(火)14:52:54No.1279712367+
大和は40ヤードは4.2でも良かった気がする
29825/02/04(火)14:53:02No.1279712397+
>泥門で試合全体通して相手にポジションとして勝ち越してるやつってヒルマと栗田くらいで他はマッチアップに関しては大体最後の方勝ってるけどトータルなら負けてる感じだから…
作中の流れでもセナは新技で1度抜いても対策されたりとかそこまで優劣ひっくり返ったりはしてなかった気がする
29925/02/04(火)14:53:08No.1279712428+
>食うの我慢しなきゃならねぇボクシングとかやらねぇよってなりそう
>ただヒル魔がいたら
食事は我慢するけどヒル魔の事は食べちゃうんだよね
30025/02/04(火)14:53:24No.1279712473+
アメリカ戦のモン太のマッチアップ相手は最初に負けるとこすら無かったような気がする
30125/02/04(火)14:53:33No.1279712501+
0.1秒縮めるのに一年掛かったは伸び代がなさすぎる
30225/02/04(火)14:54:22No.1279712652そうだねx2
>ナチュラルだろうがある程度絞らないと動き悪くなるからなぁ…
鍛えてなくても鍛えて絞った一流競技者並の身体能力を常時維持してる男だぞ
特に作中の喧嘩シーンなんて無双してるとこしかないし一番向いてるだろ
30325/02/04(火)14:54:33No.1279712695+
クリフォードドンパンサーの三角形だからな
30425/02/04(火)14:54:35No.1279712701+
>大和の絶対倒れないスキルは経験者からしたら脅威らしいけど
>阿含とのタイマンから期待高まってたところで判明して
>絶対倒れない?、それだけ…?ってなった
ルール違反じゃなければ相手の足元に身を投げ出したりとか転ばせるのに手段選ばないスポーツだから倒れないのは脅威
30525/02/04(火)14:54:56No.1279712770+
>0.1秒縮めるのに一年掛かったは伸び代がなさすぎる
少ない伸び代ですらきっちり詰めて0.1%でも勝率上げるのが大事だからね
30625/02/04(火)14:55:06No.1279712803そうだねx1
>0.1秒縮めるのに一年掛かったは伸び代がなさすぎる
数ヶ月で4.4から0.2縮まる進が狂ってるのでは?
30725/02/04(火)14:55:26No.1279712870+
喧嘩なら峨王とかにも負けるつもりはなさそうだったしな
30825/02/04(火)14:55:48No.1279712947+
>大和は40ヤードは4.2でも良かった気がする
進への配慮を感じる
30925/02/04(火)14:55:49No.1279712948そうだねx1
主人公だし壊れるわけにはいかないからセナの耐久値が異常になる
31025/02/04(火)14:56:13No.1279713038+
ドンにも突き飛ばされてた気がするセナ
31125/02/04(火)14:57:07No.1279713235+
パンチかわしまくって体重よりはるかに重い一撃入れる具志堅は死ぬほど嫌がられてスパーリングも2階級以上上でようやく勝負になったらしいから阿含も性格の悪い具志堅みたいになる
31225/02/04(火)14:57:43No.1279713363+
>主人公だし壊れるわけにはいかないからセナの耐久値が異常になる
理屈的には体重が軽いから浮いて衝撃が逃げてるとかなんだろうか
31325/02/04(火)14:58:34No.1279713528そうだねx1
大田原は栗田とタイマン出来るパワーに速度あるからほぼドンなんだよね
馬鹿だけど
31425/02/04(火)14:59:30No.1279713711+
4.2秒で走りながら瞬間的に4.2秒バック走はじめて膝がイカれない化物がセナだ
31525/02/04(火)15:01:23No.1279714090+
>4.2秒で走りながら瞬間的に4.2秒バック走はじめて膝がイカれない化物がセナだ
瞬間的には一休超えてるの狂ってるな
31625/02/04(火)15:02:13No.1279714243+
そんなセナは結局進には封じられっぱなしだったらしい
31725/02/04(火)15:03:17No.1279714440+
王城戦で我慢しきれず直で見に来てトレーニング再開する流れとかなんだかんだ嫌いになりきれなかったやつ
31825/02/04(火)15:04:01No.1279714577+
>そんなセナは結局進には封じられっぱなしだったらしい
進のマークをセナ一択にして行動封じられるのは大きいから…
31925/02/04(火)15:04:32No.1279714686+
番場って強いんだけど蛾王に失神させられてるのがな
32025/02/04(火)15:06:16No.1279715102+
セナのライバル枠としてはやっぱり進は特別感ある
32125/02/04(火)15:06:28No.1279715143+
というか基本的にセナは負け越しが基本というか…
32225/02/04(火)15:06:39No.1279715185+
阿含はヒル魔の何に惹かれたんだろうね…
32325/02/04(火)15:09:35No.1279715907+
ドンのセナ評は正しいよね…
もし小柄なアジア人がNFLの舞台で戦ってたらスター性なんてもんじゃない
あと怪我もしないし
32425/02/04(火)15:09:44No.1279715938そうだねx1
>番場って強いんだけど蛾王に失神させられてるのがな
そっちに峨王行ったぞ
32525/02/04(火)15:10:23No.1279716092+
>あと怪我もしないし
最重要ポイント
32625/02/04(火)15:11:06No.1279716239+
精液濃い男好き
32725/02/04(火)15:11:40No.1279716385そうだねx1
>>番場って強いんだけど蛾王に失神させられてるのがな
>そっちに峨王行ったぞ
最低だよリク…
32825/02/04(火)15:11:45No.1279716409+
出禁喰らった真のアイシールド赤羽
32925/02/04(火)15:12:02No.1279716467+
あの阿含の扱いするなら優勝して日本一になってないとダメだよね
33025/02/04(火)15:12:04No.1279716473そうだねx1
実際のアメフトで使われたキラービーいいよね
fu4600151.gif
33125/02/04(火)15:12:06No.1279716483そうだねx1
アメリカ連中も大概セナ好きだよね
33225/02/04(火)15:12:18No.1279716527+
アメフト選手にしちゃみんな身長低すぎる
33325/02/04(火)15:14:44No.1279717068そうだねx3
>実際のアメフトで使われたキラービーいいよね
>fu4600151.gif
上から見た視点でもパッと見誰が持ってるのか分からないのに選手側から見たら絶対わかんないよね…
33425/02/04(火)15:16:00No.1279717326+
>実際のアメフトで使われたキラービーいいよね
思ってた以上にパッと見では誰が持ってるかわからん
33525/02/04(火)15:16:05No.1279717343そうだねx1
>実際のアメフトで使われたキラービーいいよね
>fu4600151.gif
ヒル魔がこれやってくるんだからそりゃ一瞬遅れるよね
33625/02/04(火)15:16:37No.1279717456+
>アメリカ連中も大概セナ好きだよね
大和には辛辣なドンもセナのことは高く評価してるよね
33725/02/04(火)15:17:14No.1279717570そうだねx2
>>実際のアメフトで使われたキラービーいいよね
>>fu4600151.gif
>ヒル魔がこれやってくるんだからそりゃ一瞬遅れるよね
まずボールの有無に関わらず発進したセナは絶対見ないと行けないと言うか追いつかないといけないのが酷い
33825/02/04(火)15:17:50No.1279717685+
>ヒル魔と組める
>自分のせいで心が折れたお兄ちゃんが完全再起して挑みに来る
>最強のタッグでデブを潰せる
>で大学編はびっくりするぐらい阿含にとってハッピーエンドだよ
デブとお兄ちゃん組んでるのはどうなの?
33925/02/04(火)15:19:21No.1279718003そうだねx1
赤羽に関しては栗田転がせるヤツどれだけいるよって話だ
34025/02/04(火)15:19:50No.1279718107+
>大和よ…カタログスペックだと地味と言われ続ける真のアイシールド21よ…
大和は能力はともかく性格的に勝利への執念みたいなの感じなかったのが微妙感あるんだと思う
34125/02/04(火)15:20:53No.1279718337+
>赤羽に関しては栗田転がせるヤツどれだけいるよって話だ
強すぎて扱いに困ったやつの話はやめろ
34225/02/04(火)15:21:57No.1279718574+
糞デブがデブな上に頭も悪いのが悪い
34325/02/04(火)15:22:13No.1279718631そうだねx1
赤羽のお披露目でいきなり栗田吹っ飛ばしたせいで圧倒的パワーには通じないみたいな言い訳もしにくくなった
34425/02/04(火)15:22:23No.1279718655+
>というか基本的にセナは負け越しが基本というか…
一回勝ったら「あとはこれをX回繰り返すだけなので省略します」というDr.STONEスタイル
34525/02/04(火)15:22:34No.1279718690そうだねx1
>糞デブがデブな上に頭も悪いのが悪い
阿含のレス
34625/02/04(火)15:22:52No.1279718751そうだねx1
デブからは特に何も思われてないのがね…
34725/02/04(火)15:22:53No.1279718754そうだねx1
>アメリカ連中も大概セナ好きだよね
パンサーに立ち向かってるってだけ評価爆上がりだわ
34825/02/04(火)15:24:22No.1279719074そうだねx1
>>大学で組めてスレ画が内心ウキウキになってそう
>成長した阿含だからこそ大学アメフトめっちゃ楽しいだろうな…
自分を見てずっと塞ぎ込んでた兄弟がセナ達と一緒に下剋上チーム作ってるのも多分ウキウキポイント
34925/02/04(火)15:24:34No.1279719113+
>デブからは特に何も思われてないのがね…
栗田からすれば強い敵の一人ってだけだからね…
35025/02/04(火)15:27:36No.1279719793+
>>大和よ…カタログスペックだと地味と言われ続ける真のアイシールド21よ…
>大和は能力はともかく性格的に勝利への執念みたいなの感じなかったのが微妙感あるんだと思う
能力が執念の塊なのになんだコイツ!?
35125/02/04(火)15:28:44No.1279720045+
>能力が執念の塊なのになんだコイツ!?
能力と性格が噛み合ってないんだよね
絶対に倒れない能力なら何が何でも勝つんだって性格の方が合ってたと思う
35225/02/04(火)15:29:07No.1279720129+
書き込みをした人によって削除されました
35325/02/04(火)15:29:32No.1279720221そうだねx2
>能力と性格が噛み合ってないんだよね
>絶対に倒れない能力なら何が何でも勝つんだって性格の方が合ってたと思う
昔から言われてるけど西の泥門みたいな立ち位置にした方が良かったよね…
35425/02/04(火)15:29:34No.1279720227+
書き込みをした人によって削除されました
35525/02/04(火)15:29:45No.1279720262+
阿含とか損得以外で関わり合いたくねーよ
35625/02/04(火)15:30:30No.1279720433+
赤羽って大学って最京だったっけ?
35725/02/04(火)15:31:30No.1279720642+
まぁ漫画ですから
35825/02/04(火)15:31:50No.1279720708+
カタログでもう何憎んでるか察せる


fu4600151.gif 1738642430916.jpg