二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738586488701.jpg-(40618 B)
40618 B25/02/03(月)21:41:28No.1279532858そうだねx10 22:50頃消えます
「」は牡蠣あたったことある?
俺はね今死にそうなのね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/03(月)21:43:26 ID:n3cBzFNANo.1279533716そうだねx8
削除依頼によって隔離されました
そういう作り話?
225/02/03(月)21:44:17No.1279534073そうだねx30
>そういう作り話?
バーカ
325/02/03(月)21:44:23No.1279534117そうだねx2
会社休めてうらやましい
425/02/03(月)21:45:13No.1279534484そうだねx20
ノロを羨ましがる人初めて見た
525/02/03(月)21:45:17No.1279534518そうだねx33
牡蠣にあたった程度で作り話認定になるのは人生にイベントが無さすぎるだろ
625/02/03(月)21:46:38No.1279535051そうだねx1
カキ苦手だし食中毒怖いからなるべく口にしないようにしてる
カキフライも遠ざけてる
725/02/03(月)21:47:28No.1279535406そうだねx18
>そういう作り話?
マジ苛つくわこう言う奴
とりあえず他人の話否定しとけば面白いと思ってんだろうな浅まし
きっとお前の親や周りがそういう人間だけだからお前もそうなったんだろ
底辺って可哀想だな早く死ねばいいのに
825/02/03(月)21:47:49No.1279535558そうだねx5
免疫力ざーこ♥
胃腸よわよわ♥
925/02/03(月)21:48:11No.1279535717+
>牡蠣にあたった程度で作り話認定になるのは人生にイベントが無さすぎるだろ
外食の経験とかないんだろう
1025/02/03(月)21:48:48No.1279535983そうだねx14
>そういう作り話?
カスのレス
1125/02/03(月)21:49:01No.1279536077+
最近あたった同僚が牡蠣全滅させるって意気込んでた
1225/02/03(月)21:50:07No.1279536521+
みんなで食べた翌日俺だけゲボ吐きになってた
体質によってはノロとかじゃなくてもあたるウイルスもあるらしい
1325/02/03(月)21:51:01No.1279536905+
でも牡蠣は栄養凄いから…
1425/02/03(月)21:51:09No.1279536955+
血液型によって当たりにくいとかどっかで聞いた気がするがソースは思い出せない
1525/02/03(月)21:52:11No.1279537412+
突然5日間会社に来なくなるのは地味に困った
できたら牡蠣食うぜ宣言して欲しい
こちらも万全の体制組むよ
1625/02/03(月)21:53:57No.1279538171そうだねx7
>免疫力ざーこ♥
>胃腸よわよわ♥
メス牡蠣が…
1725/02/03(月)21:55:41No.1279538958そうだねx1
上と下から出てくる状況の場合トイレじゃなくて風呂場にいた方がいいんかな
1825/02/03(月)21:56:36No.1279539331+
殻付き冷凍生牡蠣貰ったんで蒸したんだけど2割ぐらい中身なかったんだよね
ひどくない?
1925/02/03(月)21:59:55No.1279540703+
焼き牡蠣カキ小屋に行った時に
ただその時ホタテも食べてたのと後年母ちゃんが当たった時もオウギガイ食べて当たってて牡蠣しか食べてない家族は無事だったから牡蠣に当たったかは微妙
2025/02/03(月)22:01:26No.1279541344+
牡蠣に当たったと思っていたけど下からしか出なかったから前日食った銀杏のせいかもしれない…
2125/02/03(月)22:05:22No.1279543061+
上で力んだら下からでたときは風呂場に行った
2225/02/03(月)22:05:58No.1279543326+
バケツ持ってトイレかな…個人的には
2325/02/03(月)22:06:02No.1279543362そうだねx1
死にそうでもimgは出来るんだな
2425/02/03(月)22:07:57No.1279544215+
トイレ籠もってたらスマホくらいしか弄れないんじゃね
2525/02/03(月)22:08:50No.1279544633+
カキは未だに当たったことないな
2625/02/03(月)22:10:53No.1279545539+
しっかり加熱すれば当たらないと聞くがそれでも当たった報告があるから怖くて普段食べれない
2725/02/03(月)22:11:00No.1279545593+
焼き牡蠣とかカキフライは好きだけど生牡蠣はあんまりなので当たったことはない
熱通しても当たる時は当たると聞くが
2825/02/03(月)22:11:08No.1279545655+
上と下どっちを優先すればいいかいつもよく分からないから便座に座って丸くなる
2925/02/03(月)22:11:45No.1279545915+
ぶりぶりか?
3025/02/03(月)22:12:05No.1279546054+
当ったことないけど貝は食べ過ぎてもいけないって言うから
夏の楽しみ岩牡蠣も一回一つで我慢してる
3125/02/03(月)22:12:19No.1279546175+
ノロウイルスは生命力強すぎる…
3225/02/03(月)22:13:25No.1279546663+
上からも下からも対応可能なトイレの開発を急ごう
3325/02/03(月)22:13:34No.1279546739+
一回で20個くらいの生牡蠣食べてもあんまり当たったことない…
3425/02/03(月)22:13:47No.1279546827そうだねx4
でもレモンかけた生牡蠣は本当に美味いんだよ…
3525/02/03(月)22:14:34No.1279547213+
牡蠣鍋やりたいけどレンチン鍋で消毒できるかね
3625/02/03(月)22:14:42No.1279547281+
ボウモアをかけても美味しいよ
3725/02/03(月)22:14:53No.1279547379+
🦦ではあるけどうんちしてヨシヨシってしてもらえるのは高齢者か児童だけだぞ
3825/02/03(月)22:15:14No.1279547526+
岡山に移住して以来冬は週に30個以上は食べてるけど一度もノロったことない
安くてうますぎ
3925/02/03(月)22:15:29No.1279547630+
レバーも牡蛎も熱通した方が好きなんだよな
4025/02/03(月)22:15:29No.1279547638+
よく食べるけど当たったことないから幸せなのかもな
4125/02/03(月)22:15:51No.1279547812+
俺は牡蠣食ってないのに年に2回ノロになったことあるよ
原因はさっぱり分からない
二度となるものかと思って手洗い徹底してる
4225/02/03(月)22:16:35No.1279548120+
毎年食ってるけどあたったこと無いな
そんなキツいのか…
4325/02/03(月)22:17:27No.1279548520+
炒め物なのになんか生っぽいなと思ったら当たった
時間が解決してくれるよ
解決しない間は漫画太郎のマンガみたいになる
4425/02/03(月)22:17:55No.1279548717+
オイスターバーに毎年行くけど白ワインの2日酔いはよくなるけど当たったことはない
4525/02/03(月)22:17:56No.1279548726+
加熱した牡蠣しか食べられない
生はどうも苦手
4625/02/03(月)22:18:47No.1279549080+
俺もないけどマジでラッキーなんだなと体験談を聞くたびに思う
4725/02/03(月)22:18:51No.1279549117+
加熱した方がうまいとは思うが
生を楽しめる人が少し羨ましくも感じる
4825/02/03(月)22:18:58No.1279549168+
当たったことある知り合いはとにかく牡蠣を避けてるから大変なんだろうなって思ってる
4925/02/03(月)22:19:21No.1279549336+
検査では陽性だったけど無症状で休みだけ貰えて夢の様だった
5025/02/03(月)22:19:23No.1279549355+
ノロで当たるとね…不随意運動の妙味を全身で味わえるよね
本当に何の制御も効かずに上から下から止めどなく液状のものが溢れ出るの
5125/02/03(月)22:19:52No.1279549562+
ガンガン焼きとかカキフライみたいな加熱したカキ中心だから今のところない
生は数えるほどしかないかな…おいしいけどね
5225/02/03(月)22:20:08No.1279549704+
生は2個か3個食べれば十分
あとは熱を通して食べる
5325/02/03(月)22:20:18No.1279549780+
生牡蠣→カキフライ→蒸し牡蠣を繰り返し食べて最後に牡蠣グラタン食べたい
5425/02/03(月)22:20:37No.1279549943+
冷凍蒸し牡蠣うまい
5525/02/03(月)22:21:41No.1279550390+
カキフライは店で揚げたて食べるとめっちゃ美味いのにスーパーの惣菜コーナーのは美味しくない…
5625/02/03(月)22:22:07No.1279550600+
牡蠣はカキフライしか好きじゃないから幸せかもしれない
5725/02/03(月)22:22:27No.1279550734そうだねx1
殻付きのやつをレンチンしてポン酢と柚子胡椒で食うの美味すぎ
5825/02/03(月)22:23:05No.1279551042そうだねx1
吐いてる時に
あは…人ってこんなに吐けるんだ…
ってなる
5925/02/03(月)22:23:12No.1279551098+
生は余程上等じゃないとあんまり美味しくない
6025/02/03(月)22:24:21No.1279551590+
厚岸のやつやサロマ湖の生牡蠣は美味しかった
6125/02/03(月)22:27:06No.1279552726+
上からあんま出なかったけど下からとめどなく出た
というか消化吸収できてないのか個体は上から
水分は下から出る感じだったな
6225/02/03(月)22:27:33No.1279552919そうだねx2
>削除依頼によって隔離されました
>そういう作り話?
>>そういう作り話?
>バーカ
>牡蠣にあたった程度で作り話認定になるのは人生にイベントが無さすぎるだろ
>>そういう作り話?
>マジ苛つくわこう言う奴
>とりあえず他人の話否定しとけば面白いと思ってんだろうな浅まし
>きっとお前の親や周りがそういう人間だけだからお前もそうなったんだろ
>底辺って可哀想だな早く死ねばいいのに
>>牡蠣にあたった程度で作り話認定になるのは人生にイベントが無さすぎるだろ
>外食の経験とかないんだろう
キレすぎてて草
6325/02/03(月)22:27:47No.1279553000+
でも美味いんだよなー生牡蠣
6425/02/03(月)22:28:18No.1279553190+
牡蠣中って死にそうな時に煽られたらそらブチ切れでしょうよ
6525/02/03(月)22:29:16No.1279553595+
生食べたことあるけど俺はガンガン焼きとかの方が好きだなってなった
6625/02/03(月)22:29:28No.1279553691+
ハンチョウのカキ回みたいにノロから目を逸らして限界まで食べたいとは思う
6725/02/03(月)22:31:14No.1279554436+
ホタテでよくない?
6825/02/03(月)22:31:51No.1279554722+
全部出る感覚は味わってみたいような遠慮したいような
6925/02/03(月)22:33:41No.1279555583+
生は付き合いじゃない限り食べないようにしてる
牡蠣小屋の蒸し牡蠣にケチャップとタバスコかけるの大好き
でも火通しててもダメな時あるらしいんだよな…周りが汚れてるとかで
7025/02/03(月)22:33:45No.1279555611+
最近食って美味かったのが牡蠣とセリの卵とじ
おすすめです
7125/02/03(月)22:33:57No.1279555703+
例えは古いが全身の血を入れ替えたドラゴン紫龍の気持ちになるぜ
7225/02/03(月)22:34:06No.1279555763+
>全部出る感覚は味わってみたいような遠慮したいような
それに加えて高熱も出て頭フラフラになって動きたくないのに吐きに行かないといけなくなったりする
7325/02/03(月)22:35:22No.1279556353+
水分とらないと何も出ないのに吐き気だけに苛まれることになるから吐いてすぐ水飲むんだけど
20分くらいで吐いちゃうサイクルが24時間3日くらい続く
7425/02/03(月)22:35:49No.1279556572+
カキでノロと鳥刺しでカンピロバクター なったことあるけどノロの方がきつかったな…
7525/02/03(月)22:36:19No.1279556802+
今日牡蠣グラタン作った
我ながら大変美味しゅうございました
7625/02/03(月)22:36:28No.1279556871+
おれは牡蠣のオイル漬けが大好きさ
7725/02/03(月)22:36:54No.1279557036+
ノロが死滅する程の熱加えると硬くて食えないからね
7825/02/03(月)22:37:15No.1279557198+
毎年2パックは加熱用を生で頂いてるけど今のところはなんともなってない
7925/02/03(月)22:37:50No.1279557406+
一度あたるまではかなり軽く見てしまうが
一度でもあたると🦪食う時に覚悟してしまう
8025/02/03(月)22:38:59No.1279557913+
まあ医者行ってお薬貰うのが耐え続けるよりは楽
8125/02/03(月)22:39:12No.1279558024+
絶対当たらない牡蠣誰か作って
8225/02/03(月)22:39:24No.1279558124+
生は同じとこの通販でたまに買うぐらいであとは基本加熱だわ
8325/02/03(月)22:41:06No.1279558833+
生は怖いから食ったことないな
アチアチのカキフライは好きだぜ食うぜ!
8425/02/03(月)22:41:47No.1279559133+
一度某カレースタンドのカレーライスにカキフライをトッピングして食べたらノロわれて人間の尊厳を失ったけど
相変わらずカキフライは好きだし別の店でカキフライをトッピングしたカレーライスを食べたけど中らなかったよ
ほめて
8525/02/03(月)22:41:49No.1279559143+
牡蠣に限らずナマモノの品質はもう博打だ
8625/02/03(月)22:42:03No.1279559242+
貝毒なんてそうそう無いだろ?お前の過熱不足だからOS-1飲んで勝手に苦しんでて
8725/02/03(月)22:42:51No.1279559575+
>絶対当たらない牡蠣誰か作って
実際に絶対ではないけど特別な環境で養殖したとてつもなく当たりにくい牡蠣は開発されてる
8825/02/03(月)22:43:49No.1279559978+
>牡蠣に限らずナマモノの品質はもう博打だ
ユッケも美味しいらしいけどどうなんだろ
8925/02/03(月)22:44:25No.1279560232+
今年なんか牡蠣が当たった話めっちゃ聞く気がする
同僚もやられた
気のせいか?
9025/02/03(月)22:47:08No.1279561399+
金曜の夜食べたあと日曜の朝ゲロったけどその後熱しか症状ないからあたってるかわかんない


1738586488701.jpg