二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738406903826.png-(150194 B)
150194 B25/02/01(土)19:48:23No.1278785090そうだねx7 21:03頃消えます
やっぱ強いわこいつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/01(土)19:48:59No.1278785328そうだねx5
完成しさえすれば問答無用の火力いいよね…
225/02/01(土)19:49:35No.1278785547+
この火力にかかればワンパンできないやつなんていないぜ!
325/02/01(土)19:50:15No.1278785840+
誰が相手でもワンパンできるのは実際頼もしい
425/02/01(土)19:50:22No.1278785890+
全部殺せるしこいつ自身がタフだしヒカリで柔軟性が若干生まれたからマジで強いと思う
ミュウは無理だけど今多分そんな多くないだろうし
525/02/01(土)19:50:55No.1278786108そうだねx9
やっぱと言うかインフレで200ダメの需要が増えたから明確に初期より強くね
625/02/01(土)19:51:13No.1278786230そうだねx2
ヒカリによってファイヤーの方が序盤から攻めてくるパターンも割と出てきたから油断できない
725/02/01(土)19:53:25No.1278787154+
ファイヤーはどうしても遅いというか
目の前でヤバいのが育ってくのを眺めてるしかないみたいなシーンが結構あったからな
825/02/01(土)19:53:49No.1278787323+
ヒカリは炎デッキの女神すぎる
925/02/01(土)19:55:32No.1278787986+
きりさくが70あればなって思う時がたまにある
1025/02/01(土)19:58:44No.1278789166そうだねx5
相手をワンパン出来るという事はそれだけゴツメを触る回数が少ないという事でもあるからな
1125/02/01(土)20:00:58No.1278790120そうだねx1
元々の完成度が高かったから少し安定性に寄与するカード来るだけでいいと思ってた
1225/02/01(土)20:03:22No.1278791164+
パソコン通信も頼もしい
送ったカード返ってくることもあるけど
1325/02/01(土)20:03:47No.1278791318+
マントつけても200防げるポケモンって新ゴローニャぐらいしかいない?
1425/02/01(土)20:04:18No.1278791536+
>マントつけても200防げるポケモンって新ゴローニャぐらいしかいない?
運がいいならトリデプス
1525/02/01(土)20:04:35No.1278791640+
>パソコン通信も頼もしい
>送ったカード返ってくることもあるけど
一応「入れ替え」だから2積みでも引き直す確率は低くなってる気遣い出来てるカードなんだけどたまに来るよな
1625/02/01(土)20:04:40No.1278791671+
180あれば一応マントグリーンで生きられる
1725/02/01(土)20:04:45No.1278791701+
>パソコン通信も頼もしい
>送ったカード返ってくることもあるけど
あれ交換って書いてあるのに送ったカード来ることあるんだ…
1825/02/01(土)20:05:01No.1278791803+
おマンムー…
1925/02/01(土)20:06:07No.1278792272+
パーツあるから今更組んでみようと思うがポケモンはリザセットとファイヤーだけで良いのかな
2025/02/01(土)20:07:02No.1278792631そうだねx1
メガシンカ登場と剣盾編で強化が確定してるのも強い
2125/02/01(土)20:07:30No.1278792814そうだねx6
>>パソコン通信も頼もしい
>>送ったカード返ってくることもあるけど
>あれ交換って書いてあるのに送ったカード来ることあるんだ…
厳密には二枚目の同じカード引いてるんじゃね?
2225/02/01(土)20:08:16No.1278793108そうだねx8
2エネで殴れるリザードとエネトラッシュしないヒトカゲが来たら超嬉しい
2325/02/01(土)20:08:22No.1278793144+
>パーツあるから今更組んでみようと思うがポケモンはリザセットとファイヤーだけで良いのかな
ウインディ入りもあったけど今どうなんだろ
2425/02/01(土)20:09:51No.1278793782+
エキスパートのパルキア達相手に炎デッキで勝てミッションはこいつがいたおかげで圧勝だった…
2525/02/01(土)20:10:43No.1278794101+
EXじゃない素リザードンが殴ってきた事があったけどEX足りなかったとかかな…
あれで普通に150だから痛かった
2625/02/01(土)20:11:26No.1278794418+
>パーツあるから今更組んでみようと思うがポケモンはリザセットとファイヤーだけで良いのかな
前期まではリザードンとにかく安定させたかったからそうだけど今期は諸説あるから定まってない
リザファイヤーのみも強いは強い
2725/02/01(土)20:11:52No.1278794595+
ああやっぱり俺の運がわるかっただけなのね
パソコン通信の名誉を傷つける発言をしてしまってすまない…
2825/02/01(土)20:11:53No.1278794601そうだねx1
>EXじゃない素リザードンが殴ってきた事があったけどEX足りなかったとかかな…
>あれで普通に150だから痛かった
俺はとにかく事故が嫌だったから3枚目以降のリザードンとして入れてた
2925/02/01(土)20:13:13No.1278795177+
鳥踊らせて猿育てるならもういっそこいつでいいのでは?と思ってしまう
いや取り回しとか違うんだろうけどさ
3025/02/01(土)20:13:43No.1278795376そうだねx1
一度デッキの下2枚にリザードが両方埋まってたのがトラウマ
3125/02/01(土)20:13:49No.1278795416そうだねx4
パソ通は古のカードでポケポケには存在してないのに皆パソ通って言ってる!俺も言ってる
3225/02/01(土)20:14:50No.1278795835+
>ヒカリ
fu4588174.jpg
気持ちいいぜ!後手の2ターン目から殴りに行けるのはなぁ!
3325/02/01(土)20:15:15No.1278796012+
>俺はとにかく事故が嫌だったから3枚目以降のリザードンとして入れてた
あぁ事故防止か
ノーマルの方でも使い勝手そう悪く無いからいいなリザードン
3425/02/01(土)20:15:33No.1278796131+
ほのおって実はファイヤー以外のまともなたねポケいないんだよな
ウインディ採用もうなずけるというか
まあそんなんいたらヤバいけど
3525/02/01(土)20:16:33No.1278796530そうだねx1
火デッキのエネがファイヤーの舞に依存しすぎている
3625/02/01(土)20:16:33No.1278796533+
ノーマルリザ採用やノーマルミューツー採用はカードプールが狭い初期には海外大会でも普通にやられてたよ
3725/02/01(土)20:16:48No.1278796635+
何エネ付けようが全トラッシュする猿をファイヤーで育てる意味あるの?
3825/02/01(土)20:16:52No.1278796668+
>鳥踊らせて猿育てるならもういっそこいつでいいのでは?と思ってしまう
>いや取り回しとか違うんだろうけどさ
サルはファイヤー不在でも起動できるから安定性が若干高いのと逃げる消費が0だからエネ吐いた後またファイヤーに入れ替われるのが強あじ
3925/02/01(土)20:18:05No.1278797153+
>火デッキのエネがファイヤーの舞に依存しすぎている
だから配った
4025/02/01(土)20:18:34No.1278797342+
猿は逃げエネ0偉いんだけどアカギで全体的に逃げの価値少し下がってるのがな
4125/02/01(土)20:19:09No.1278797561+
ダークライが流行るようならゴウカザルのほうが刺さってパルキアが環境に多いならリザードンかなあ
4225/02/01(土)20:20:27No.1278798045そうだねx2
強いけど火力過剰過ぎるだろからこれくらい要るわになるまで長…いや短かったわ
4325/02/01(土)20:20:35No.1278798086そうだねx4
>何エネ付けようが全トラッシュする猿をファイヤーで育てる意味あるの?
ファイヤー踊る→ヒカリでファイヤー殴る(モウカザル進化)→逃げてゴウカザル殴る(ベンチファイヤー1エネ)→ヒカリでもう一回殴る
の流れはだいぶパワーある
4425/02/01(土)20:20:48No.1278798158そうだねx1
>火デッキのエネがファイヤーの舞に依存しすぎている
なので序盤にファイヤー引けないとしんどい
4525/02/01(土)20:22:29No.1278798768そうだねx2
今まで無理矢理ウインディとかを相棒にしてたけど今はもうパソコン通信でパーツ集めにしちゃえるのがいいね
4625/02/01(土)20:23:07No.1278799009+
ミュウ使い最大手のミュウツーが減りそうなのがだいぶありがたい
4725/02/01(土)20:23:58No.1278799315そうだねx1
>ミュウ使い最大手のミュウツーが減りそうなのがだいぶありがたい
まあディアルガもマナフィもミュウと仲良いんだが…
4825/02/01(土)20:25:08No.1278799746そうだねx1
>まあディアルガもマナフィもミュウと仲良いんだが…
ファイヤーがミュウにもエネ付けれれば
4925/02/01(土)20:25:25No.1278799837そうだねx4
マントとかゴツメあるせいで大火力で消し飛ばしたい
軽量アグロだとゴツメダメージがマジで辛い
5025/02/01(土)20:26:53No.1278800411+
悪が強くなったからエスパーの超はきついよね
トゲキッス動きます
5125/02/01(土)20:27:31No.1278800653+
>軽量アグロだとゴツメダメージがマジで辛い
軽くて高ダメ出せるマニューラとかクソタフなナッシー位無いとしんどい
5225/02/01(土)20:27:37No.1278800690+
>ミュウは無理だけど今多分そんな多くないだろうし
そのミュウも後出しなら勝てるのが偉い
2匹ともエネ3回ってたらそれはどんなデッキでも無理
5325/02/01(土)20:27:45No.1278800758+
ナッシーにもミュウいたりする
5425/02/01(土)20:28:28No.1278801029そうだねx1
ファイヤーにゴツメ持たせたいけどデッキスペースが無い
5525/02/01(土)20:28:35No.1278801081+
コイキングの時のサワムラもだけど都合よく中々メタれない引きの時も当然あるからなんとかなる事もある
ならない事もある
5625/02/01(土)20:29:26No.1278801390+
ヒカリでファイヤーが
パソ通でリザードンが
ゴツメで序盤火力不足が補われた上に一番ありがたいのは
アカギの台頭で若干ナツメが減ってヒトカゲが釣り出されづらくなったところ
5725/02/01(土)20:30:03No.1278801608+
ナツメ露骨に減ったよね…
5825/02/01(土)20:30:17No.1278801700+
炎版マナフィ欲しい
5925/02/01(土)20:30:33No.1278801798+
ゴツメ被ってヒカリにエネ供給されて殴りもいくからファイヤーが大分輝いてる
6025/02/01(土)20:30:42No.1278801853+
>炎版カスミ欲しい
6125/02/01(土)20:31:06No.1278801998+
マナフィは水に与えていいやつか!?と思ったけどすぐ沈没させられることもあるからまあいいか!
6225/02/01(土)20:31:07No.1278802012+
>ナツメ露骨に減ったよね…
用途が違うとはいえアカギの方が嬉しい場面多いからな…
6325/02/01(土)20:31:27No.1278802153そうだねx2
ファイヤーが殴りに行ってトカゲエネルギー足りないと思いきやファイヤーが一匹殴り殺せば自然付与分でわりと足りるんだよね
6425/02/01(土)20:31:34No.1278802198そうだねx1
>ナツメ露骨に減ったよね…
基本的に釣りだしたいのが傷ついてる奴へのトドメだからアカギが強過ぎる
6525/02/01(土)20:31:55No.1278802334そうだねx2
猿デッキのファイヤーは猿に余分なエネを付ける必要がないから早めに殴りにいけるのが嬉しい
6625/02/01(土)20:32:11No.1278802427そうだねx1
アカギとナツメで一長一短あるのは楽しい
6725/02/01(土)20:32:24No.1278802511+
壁の後ろで育てるタイプのデッキだとナツメでかき回す方がいいんだけどね
時間稼ぎというか
6825/02/01(土)20:33:19No.1278802866+
>マナフィは水に与えていいやつか!?と思ったけどすぐ沈没させられることもあるからまあいいか!
HP50なことで許されようとしてるけど50飛ばすためには特定の手札2枚と1ターンか2ターンが絶対要るんだよな
6925/02/01(土)20:33:51No.1278803055+
マナフィ結局1ずつしか作れないしマナフィも動けて1回だから
ファイヤーさんはタフだから
7025/02/01(土)20:34:14No.1278803213+
>アカギとナツメで一長一短あるのは楽しい
アカギ二枚かアカギナツメで一枚ずつかの二択な気がする現状
7125/02/01(土)20:34:20No.1278803260+
dice3d2=2 1 1 (4)
表一枚以上で2ターン目からヒートブラスト
7225/02/01(土)20:35:24No.1278803654そうだねx1
こんななったらもう…ネ?
fu4588296.jpg
7325/02/01(土)20:35:28No.1278803677+
後ろにいる無傷のたねを引きずり出せなくてイラつく事もよくある…
7425/02/01(土)20:35:51No.1278803813+
>>アカギとナツメで一長一短あるのは楽しい
>アカギ二枚かアカギナツメで一枚ずつかの二択な気がする現状
デッキ枚数少ないと確率上げるよりデッキ内に回答あることの方が大事だと思ってるから1枚ずつ派になってる
7525/02/01(土)20:37:12No.1278804271+
どいつもこいつもマントで150ライン超えてくるから
脳筋でやりたいならミュウツーよりリザだよな
7625/02/01(土)20:37:12No.1278804272+
>HP50なことで許されようとしてるけど50飛ばすためには特定の手札2枚と1ターンか2ターンが絶対要るんだよな
そこでこのマンキー
7725/02/01(土)20:37:30No.1278804390+
>こんななったらもう…ネ?
>fu4588296.jpg
このゲームどうやっても無理な引きする事頻発するから諦めも大事なんだよね…
7825/02/01(土)20:38:23No.1278804691+
>どいつもこいつもマントで150ライン超えてくるから
>脳筋でやりたいならミュウツーよりリザだよな
ゴローニャがギリギリ一発耐えてくるけどまぁそこからの逆転を許すようなのはまぁね
7925/02/01(土)20:38:26No.1278804709+
>>俺はとにかく事故が嫌だったから3枚目以降のリザードンとして入れてた
>あぁ事故防止か
>ノーマルの方でも使い勝手そう悪く無いからいいなリザードン
でもファイヤー+リザードンでちょうど3pt取られちゃうから苦肉の手段ではある
8025/02/01(土)20:38:53No.1278804889+
>こんななったらもう…ネ?
これでもヒカリ一枚あればとりあえず殴りには行けるからやっぱりヒカリは救世主だと思う
8125/02/01(土)20:39:06No.1278804968+
最近セレビィ使ってみたんだけどコイツなんか弱くね?
8225/02/01(土)20:39:12No.1278804997+
>>こんななったらもう…ネ?
>>fu4588296.jpg
>このゲームどうやっても無理な引きする事頻発するから諦めも大事なんだよね…
いやこのゲームはヒートブラストで焼き殺して勝った
8325/02/01(土)20:39:26No.1278805088そうだねx6
>>>こんななったらもう…ネ?
>>>fu4588296.jpg
>>このゲームどうやっても無理な引きする事頻発するから諦めも大事なんだよね…
>いやこのゲームはヒートブラストで焼き殺して勝った
ダメだった
8425/02/01(土)20:39:46No.1278805241+
>>このゲームどうやっても無理な引きする事頻発するから諦めも大事なんだよね…
>いやこのゲームはヒートブラストで焼き殺して勝った
騙したな
8525/02/01(土)20:40:00No.1278805340+
>いやこのゲームはヒートブラストで焼き殺して勝った
なんだよそれ!
8625/02/01(土)20:40:39No.1278805590+
>最近セレビィ使ってみたんだけどコイツなんか弱くね?
前回のパック出て割とすぐそんな扱いになってた
8725/02/01(土)20:40:45No.1278805634そうだねx1
>騙したな
8825/02/01(土)20:40:47No.1278805642+
高HPが70で殴ってくるとだいたい寝ちゃうみたい
8925/02/01(土)20:41:03No.1278805756そうだねx1
ファイアーはいざとなったら殴れる敷居がヒカリで落ちたのがでけえな…
9025/02/01(土)20:41:03No.1278805757+
>最近セレビィ使ってみたんだけどコイツなんか弱くね?
(コイン運がないんだな…)
9125/02/01(土)20:41:09No.1278805801+
いや…相手のナッシーの後ろでエネ重ねてるセレビィは怖い
9225/02/01(土)20:41:15No.1278805848+
リザのレアリティまで一緒だ
>最近セレビィ使ってみたんだけどコイツなんか弱くね?
運がないんだな…
9325/02/01(土)20:41:37No.1278805993+
最大値の高さは魅力だけど安定性がない
やはり固定値は正義
9425/02/01(土)20:41:40No.1278806012そうだねx1
降参されるからあまり気持ちいい勝利は得られない
9525/02/01(土)20:41:45No.1278806049+
3鳥なんだかんだまだ仕事するんだなぁ
9625/02/01(土)20:41:50No.1278806093+
>高HPが70で殴ってくるとだいたい寝ちゃうみたい
今まではほぼ3ターン目からしか無理だったけど今は割と2ターン目から行けるからな…
進化前を捉えらえる事が増えた
9725/02/01(土)20:42:15No.1278806264そうだねx1
>ファイアーはいざとなったら殴れる敷居がヒカリで落ちたのがでけえな…
いざとなったらっていうかファイヤーならどうせ舞うから低HPを眼の前に立てといてもしばらく平気だろって油断してる相手を急襲できるのがだいぶ強い
9825/02/01(土)20:42:49No.1278806499+
セレビィは結構理想的なアグロ寄りミッドレンジなんだけどセレビィ自身がめっちゃ打たれ弱いのがどこまでも弱点
9925/02/01(土)20:43:04No.1278806595+
セレビィは結局使う側が信用しきれなくてエネ盛るしかないのが結構弱いって印象につながると思う
10025/02/01(土)20:43:07No.1278806618+
セレビィはジャローダいないと安定性低いのがな
今はナッシーの相方はメガヤンマの方が使いやすい
10125/02/01(土)20:44:27No.1278807190+
ウィンディは流石に逆風?
10225/02/01(土)20:45:00No.1278807434そうだねx3
騙していて悪かった
3エネっていうのが絶妙に重いだけで70で殴られるのは普通に痛い
10325/02/01(土)20:45:13No.1278807523+
大体イワタケのやってることに近いんだけどリザードンと綺麗に融和するのが偉い
10425/02/01(土)20:45:15No.1278807535+
セレビィは相手が5枚投げて表1でサレしてくみたいなのが多くてなんか自分の中で評価が大分低い
10525/02/01(土)20:45:20No.1278807561+
>3鳥なんだかんだまだ仕事するんだなぁ
サンダーはギリでフリーザはもう完全にパルキアにシェア取られてない?
10625/02/01(土)20:45:52No.1278807791そうだねx1
>ウィンディは流石に逆風?
ゴツメで一気にHPラインが圏内まで落ちるからまあまあきつい
10725/02/01(土)20:45:57No.1278807820+
フリーザーはアカギと相性いいからまだやれると思う
10825/02/01(土)20:46:32No.1278808084+
マルヤクデの事は好きか?
10925/02/01(土)20:46:35No.1278808098+
>ウィンディは流石に逆風?
120ラインは今採用する価値そんなないな
11025/02/01(土)20:46:40No.1278808122+
インフレの守護神
11125/02/01(土)20:46:43No.1278808147+
自傷するにしても150あればなぁってなる
ゴローニャとかラムパルドみたいな
11225/02/01(土)20:46:46No.1278808173+
>マルヤクデの事は好きか?
好きだったよ
11325/02/01(土)20:46:51No.1278808196+
シンオウは炎ポケモン不毛の土地と言うのをしみじみと感じさせられている
11425/02/01(土)20:47:16No.1278808387+
>セレビィは相手が5枚投げて表1でサレしてくみたいなのが多くてなんか自分の中で評価が大分低い
俺は2エネで表2枚出す自信があるから使ってるけどマントでちょっとずつラインが上がるのがだいぶ逆風
11525/02/01(土)20:47:37No.1278808520+
ゴウカザルのイマーシブのイラストめちゃくちゃカッコいいから引きたいんだよな…
炎御三家優遇されてんなってなる
11625/02/01(土)20:47:41No.1278808549+
200ダメの需要が増えたもんな
11725/02/01(土)20:48:08No.1278808731+
ゴウカザル使いたいんだけどモウカザルがいなくて使えない
11825/02/01(土)20:48:19No.1278808819+
>ウィンディは流石に逆風?
ピカチュウ・セレビィ・ミュウが減ってけっこう厳しいと思う
ただなんかいい感じの代替がいないというのがある
ヒードランが赤ければ…
11925/02/01(土)20:48:30No.1278808882+
リザードンにマントつけてグリーンすればリザードンギリ耐えられるのか…
12025/02/01(土)20:48:31No.1278808891+
ナッシーはゴツメとヤンマという相棒でまた強くなった
あっお猿さんだけは無理です
12125/02/01(土)20:48:39No.1278808951そうだねx1
>この火力にかかればワンパンできないやつなんていないぜ!
看板通りとは恐れ入った
12225/02/01(土)20:48:42No.1278808970+
>俺は2エネで表2枚出す自信があるから使ってるけどマントでちょっとずつラインが上がるのがだいぶ逆風
して出せるんです?
12325/02/01(土)20:49:18No.1278809216+
リザードン自身まずHP高くて偉い
12425/02/01(土)20:49:33No.1278809317+
流石にグリーン入れてる余裕はねえなあ
モンボも入らないのに
12525/02/01(土)20:49:36No.1278809335+
他に慣れると2進化軸のデッキは基本的に辛いよね…
12625/02/01(土)20:49:37No.1278809344+
ウインディは120で狩りたいのが増えなかったのがな
逆に140と150で強いの増えたしまだギャラドスはやれるかもしれん
150相手はゴツメとかサカキいるけど
12725/02/01(土)20:49:51No.1278809443そうだねx1
>>俺は2エネで表2枚出す自信があるから使ってるけどマントでちょっとずつラインが上がるのがだいぶ逆風
>して出せるんです?
出すさ
dice2d2=1 2 (3)
12825/02/01(土)20:49:57No.1278809496+
炎のたねが不甲斐なくて相方が見つからない
12925/02/01(土)20:50:21No.1278809683+
>他に慣れると2進化軸のデッキは基本的に辛いよね…
通信が来たから多少は安定性は増したから…
13025/02/01(土)20:50:27No.1278809734そうだねx2
あとほしい強化は強いリザード
13125/02/01(土)20:50:37No.1278809804そうだねx1
さっき使ってまさにミュウにやられた
ぐぬぬ
13225/02/01(土)20:50:44No.1278809855そうだねx1
>>俺は2エネで表2枚出す自信があるから使ってるけどマントでちょっとずつラインが上がるのがだいぶ逆風
>して出せるんです?
出す自信がある
13325/02/01(土)20:50:53No.1278809919+
メガヤンマジバコイルみたいな属性問わず使えるカード増えたのが楽しい
13425/02/01(土)20:52:20No.1278810512+
ゲッコウガとかジャローダは乳首いじりながらでも出来上がるのにリザードンは出来上がらない不思議
13525/02/01(土)20:52:59No.1278810807+
ジバコは成立さえすれば自前でエネ付けて110で殴れるやつがポンと沸くけど110ってのが難しいというかタネと中間は無傷でも狩れるけど
13625/02/01(土)20:53:47No.1278811142+
ふしぎなアメさえ来ればなあ
13725/02/01(土)20:54:09No.1278811308そうだねx1
>ゲッコウガとかジャローダは乳首いじりながらでも出来上がるのにリザードンは出来上がらない不思議
ゲッコウガとジャローダでシコってんじゃねーよ
13825/02/01(土)20:54:32No.1278811482+
>ふしぎなアメさえ来ればなあ
来たらもう体力300解禁してくれないと大変
13925/02/01(土)20:54:40No.1278811524+
ヒトカゲ系統とファイヤー
モンボ博士ヒカリアカギパソ通
あと2枚何がいいだろうか
14025/02/01(土)20:55:14No.1278811778+
>あと2枚何がいいだろうか
リーフ
14125/02/01(土)20:55:21No.1278811820+
同じ200ダメを叩き出すカイリューはもう…
14225/02/01(土)20:55:50No.1278812036+
>ヒトカゲ系統とファイヤー
>モンボ博士ヒカリアカギパソ通
>あと2枚何がいいだろうか
まあスピーダーとかリーフじゃない?
14325/02/01(土)20:55:54No.1278812068+
リザードンにアカギは要らんのでは?ファイヤーで削る前提?
14425/02/01(土)20:57:08No.1278812598+
アカギ2よりもアカギナツメのがなんとなくいい感じする
14525/02/01(土)20:57:10No.1278812612+
ファイヤーの為にマント入れてるな
14625/02/01(土)20:57:28No.1278812743+
ミュウ相手も焼き鳥がヒカリパワーで敵の前衛燃やしやすくなったから割りといける
14725/02/01(土)20:57:38No.1278812802+
>リザードンにアカギは要らんのでは?ファイヤーで削る前提?
まあ確かに…
脳死でナツメと入れ替えただけなんだよね
14825/02/01(土)20:57:38No.1278812807+
案外ゴツメが仕事するからいれておきたい
14925/02/01(土)20:57:49No.1278812890+
猿使いたいけどファイヤー使うならどう考えてもリザの方がいいよなあ
15025/02/01(土)20:58:02No.1278812984+
リザならナツメかな
ファイヤーが殴らないならほぼアカギ使えないし


1738406903826.png fu4588174.jpg fu4588296.jpg