ドグロがぶったやつで3章まで行けた!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
ナイフ投げまくるのと毒まくのがが強かったよ
… | 125/01/30(木)20:28:23No.1278123432+赤い最初のやつはうまく行ってません |
… | 225/01/30(木)20:29:31No.1278123904そうだねx7正直アイクラは初心者向きではないキャラな気がする |
… | 325/01/30(木)20:30:23No.1278124302そうだねx9魔物みたいな濁点 |
… | 425/01/30(木)20:30:25No.1278124317+そのうち慣れるさ |
… | 525/01/30(木)20:31:34No.1278124858+ナイフは何かカードいっぱい使えて楽しい |
… | 625/01/30(木)20:31:54No.1278125014そうだねx6>サイレントとかディフェクトの方がわかりやすい |
… | 725/01/30(木)20:36:36No.1278126992+サイレントは毒とナイフで軸がはっきりしてるから初心者でも分かりやすいよね |
… | 825/01/30(木)20:36:38No.1278127017そうだねx1>正直アイクラは初心者向きではないキャラな気がする |
… | 925/01/30(木)20:37:20No.1278127355+1週回ってアイクラが一番わかんない… |
… | 1025/01/30(木)20:37:44No.1278127518+>サイレントは毒とナイフで軸がはっきりしてるから初心者でも分かりやすいよね |
… | 1125/01/30(木)20:37:56No.1278127618+ディフェクトは時々計算ミスる |
… | 1225/01/30(木)20:38:23No.1278127807+アイクラわかんない |
… | 1325/01/30(木)20:38:50No.1278128010+ディフェクトは必要カードとUG多すぎていつも混乱する |
… | 1425/01/30(木)20:40:47No.1278128859+ロボはオーブでスケーリングするキャラなのにスロットと集中力増やす手段が限定的すぎる |
… | 1525/01/30(木)20:41:08No.1278129016+ウォッチャーは3人もう充分に遊んだわってなってからでもいいよ |
… | 1625/01/30(木)20:41:36No.1278129240+アイクラは一番初心者向けではないな |
… | 1725/01/30(木)20:41:56No.1278129364そうだねx3なんかこのゲームの初心者ナイフ投げデッキに一旦ハマる |
… | 1825/01/30(木)20:42:41No.1278129760+アイクラはこう…ゲームのセオリーに忠実な強さを持つキャラで一見で気付きやすいぶっ壊れシナジーが少ないよね |
… | 1925/01/30(木)20:43:12No.1278129988+>>サイレントとかディフェクトの方がわかりやすい |
… | 2025/01/30(木)20:44:11No.1278130346そうだねx4hp管理が大事なこのゲームで自動回復はありがたいんだ |
… | 2125/01/30(木)20:44:21No.1278130415そうだねx1アイクラは最後にゲームをぶっ壊すところまで行くのが難しいと思う |
… | 2225/01/30(木)20:44:46No.1278130577+アイクラはもうループ決め打ちが一番勝ちやすい気がしてる |
… | 2325/01/30(木)20:45:48No.1278130982+ウォッチャーが一番ループの原理わかりやすいからはじめたての時やっとくと他のキャラでも応用効くからおすすめなんだけどな |
… | 2425/01/30(木)20:46:31No.1278131258+アイクラはカードパワーが高くてループしやすくてそのうえ回復するから強い |
… | 2525/01/30(木)20:47:12No.1278131548+もう忘れたけどウォッチャーでもレリック解放されなかったっけ? |
… | 2625/01/30(木)20:47:20No.1278131590+>なんかこのゲームの初心者ナイフ投げデッキに一旦ハマる |
… | 2725/01/30(木)20:49:21 ID:JDXmteQMNo.1278132475+アイクラは廃棄にびびっちゃうよな分かるよ |
… | 2825/01/30(木)20:49:48No.1278132652+ディフェクトはオーブ増やすカードが取れないと死ぬ |
… | 2925/01/30(木)20:50:14No.1278132843+ロボは微妙な性能のアタックに軸に出来そうな0コス達にシナジー要素が強いパワーにととっ散らかってて難しい |
… | 3025/01/30(木)20:50:33No.1278132977+ナイフデッキの時に🐌出てきたらどうすればいいんだろうね |
… | 3125/01/30(木)20:51:42No.1278133471+>なんかこのゲームの初心者ナイフ投げデッキに一旦ハマる |
… | 3225/01/30(木)20:52:02No.1278133607そうだねx1>ナイフデッキの時に🐌出てきたらどうすればいいんだろうね |
… | 3325/01/30(木)20:53:09No.1278134048+ロボは大体のカードが強いから一層でガンガン的に挑むことの重要性を知るにはいい |
… | 3425/01/30(木)20:54:14No.1278134505そうだねx1ロボはストライクの代理カードが多いからストライクが相対的に弱すぎる… |
… | 3525/01/30(木)20:54:39No.1278134701そうだねx1ナイフとか毒とか書いてあるカード集めると強いのは実際分かりやすいよ |
… | 3625/01/30(木)20:54:57No.1278134845+廃棄とデッキ圧縮の強さは初心者にはわかりにくいよ |
… | 3725/01/30(木)20:55:20No.1278135008そうだねx1最初のキャラで色々考えてデッキ組むより筋力筋力筋力供物パーフェクトストライクパーフェクトストライクが一番楽にクリアできてしまって脳筋にならざるを得ない |
… | 3825/01/30(木)20:55:56No.1278135256+サイレントで俺つえーしてタイムイーターに鼻っ柱を折られる |
… | 3925/01/30(木)20:56:41No.1278135548+イカサマとかアクロバットとか強くね?って気がついて序盤で取って酷い目にあうあった |
… | 4025/01/30(木)20:57:05No.1278135702+廃棄したから負けたってなること驚くくらい少ない |
… | 4125/01/30(木)20:57:10No.1278135735そうだねx6>最初のキャラで色々考えてデッキ組むより筋力筋力筋力供物パーフェクトストライクパーフェクトストライクが一番楽にクリアできてしまって脳筋にならざるを得ない |
… | 4225/01/30(木)20:57:27No.1278135834そうだねx1一見デメリットのあるカードの有用性を理解出来たら脱初心者かな |
… | 4325/01/30(木)20:57:27No.1278135835+アイクラは防御カードが受け流しと障壁くらいしか素直な性能の奴ない! |
… | 4425/01/30(木)20:57:40No.1278135948そうだねx1ナイフの対タイムイーターは枚数調整しやすいって点ではいくらか有利だと思うよサイレント |
… | 4525/01/30(木)20:58:07No.1278136143そうだねx1廃棄はボスで息切れするの怖くて避けちゃう |
… | 4625/01/30(木)20:58:57No.1278136468+アイクラは枝と堕落のコンボで勝てたけど |
… | 4725/01/30(木)20:59:12No.1278136577+堕落の扱いにくそう感はすごい |
… | 4825/01/30(木)20:59:26No.1278136668+エナジー追加のってどこまで取るべきなのか未だによく分かってない |
… | 4925/01/30(木)20:59:33No.1278136712+供物とかダメージ受けるじゃん…怖いじゃん… |
… | 5025/01/30(木)20:59:39No.1278136757+だいたい息切れする前に殴り倒せることが多い |
… | 5125/01/30(木)20:59:49No.1278136844+>廃棄はボスで息切れするの怖くて避けちゃう |
… | 5225/01/30(木)21:00:38No.1278137186+負傷を2枚も抱えるなんてなんて恐ろしいデメリットなんだやせ我慢…! |
… | 5325/01/30(木)21:00:44No.1278137226+サイレントは毒が心臓のダメージキャップ無視できるのが強い |
… | 5425/01/30(木)21:01:04No.1278137368そうだねx3戦闘後にHP回復するのはめちゃくちゃ初心者向けだと思う |
… | 5525/01/30(木)21:01:46No.1278137641そうだねx1最初難しいカードはロックされてるしアイクラさん普通に初心者向きでしょ |
… | 5625/01/30(木)21:02:03No.1278137765+ナイフは剣の舞が1エナ3枚になってから分かりやすく強いところあるからハマるのはよく分かる |
… | 5725/01/30(木)21:02:11No.1278137833+>負傷を2枚も抱えるなんてなんて恐ろしいデメリットなんだやせ我慢…! |
… | 5825/01/30(木)21:02:27No.1278137914+やせ我慢は負傷を手札に加えるから有用 |
… | 5925/01/30(木)21:02:35No.1278137964+アセ進める前はディフェクト>サイレント>>アイクラくらいの勝率だったな… |
… | 6025/01/30(木)21:02:46No.1278138032+アイクラの初期レリックをロボにもほしい |
… | 6125/01/30(木)21:03:22No.1278138269+アイクラ高アセになるほど初心者向けから離れていく気がする |
… | 6225/01/30(木)21:03:39No.1278138395+なんとかスピードクライマー取れたよ |
… | 6325/01/30(木)21:03:54No.1278138485+ノーアセならアイクラとりあえずパーフェクトストライクしてるだけでもなんとかなるくらいじゃなかったっけ |
… | 6425/01/30(木)21:04:13No.1278138618そうだねx2>アイクラ高アセになるほど初心者向けから離れていく気がする |
… | 6525/01/30(木)21:04:13No.1278138621そうだねx4このムーブつえー!ってなるまでは一番遠いと思うアイクラ |
… | 6625/01/30(木)21:04:14No.1278138627+筋肉だ筋肉は全てを解決する |
… | 6725/01/30(木)21:05:01No.1278138950+サイレントとディフェクトは3回目くらいでラスボス勝てたけどアイクラは7回くらいやったな… |
… | 6825/01/30(木)21:05:15No.1278139036+いいか若えのとにかくポンメル受け流しだ |
… | 6925/01/30(木)21:05:16No.1278139041そうだねx1堕落さ!堕落さえあれば全てどうにかなるからな! |
… | 7025/01/30(木)21:08:26No.1278140448+ウォッチャーで敵を覚えて他のヒーローやり始めるのが早いと思う |
… | 7125/01/30(木)21:09:11No.1278140772+堕落コンボorやせがまウィンド無いと勝てないと思ってたけど無痛抱擁あれば意外と不屈の闘志でもいけた |
… | 7225/01/30(木)21:09:24No.1278140848+アイクラは初心者向けじゃないけどリソースの使い方を初心者が学ぶには良いキャラなんだ |
… | 7325/01/30(木)21:09:56No.1278141071そうだねx3いいか「」 |
… | 7425/01/30(木)21:10:10No.1278141173+最近アイクラA20やっとクリアしたけど後半のアセンションは |
… | 7525/01/30(木)21:10:33No.1278141318そうだねx2忘れがちだけどこのゲームアセンション無しでも割と優しくない方の難易度ではある |
… | 7625/01/30(木)21:11:32No.1278141721+>いいか「」 |
… | 7725/01/30(木)21:11:56No.1278141893+勝てなくなったらスンケオおばさんを使うんだよ |
… | 7825/01/30(木)21:11:57No.1278141909+最初はアイクラ使いづれーって思ってたけどアイクラで20まで行ってから他の使うとアイクラやっぱ初心者向けだわ…って実感する |
… | 7925/01/30(木)21:13:05No.1278142357+>最初はアイクラ使いづれーって思ってたけどアイクラで20まで行ってから他の使うとアイクラやっぱ初心者向けだわ…って実感する |
… | 8025/01/30(木)21:13:12No.1278142414+アイクラは痩せ我慢セカウィンが単体でも強いしお手軽コンボなのが高アセでも強い |
… | 8125/01/30(木)21:13:28No.1278142532+アイクラだと自動で廃棄されるめまいが強カードと言えなくもない |
… | 8225/01/30(木)21:13:35No.1278142577+>で、でもA20Hとかだと上振れ前提ピックが求められるし… |
… | 8325/01/30(木)21:13:49No.1278142671+一度でいいからしてみたい |
… | 8425/01/30(木)21:14:20No.1278142876そうだねx1初心者向けどうのこうので言ったらぶっちゃけ素のカードパワー高くて使いこなすと最強のウォッチャー以外はどいつもそんなに初心者向けじゃない |
… | 8525/01/30(木)21:14:30No.1278142932そうだねx1>by アイアングラッド |
… | 8625/01/30(木)21:14:48No.1278143040そうだねx2>by アイアングラッド |
… | 8725/01/30(木)21:15:04No.1278143138+アイクラは悪魔化という誰が見ても分かる勝ち筋があるから初心者向け |
… | 8825/01/30(木)21:15:41No.1278143386+>ウォッチャーで敵を覚えて他のヒーローやり始めるのが早いと思う |
… | 8925/01/30(木)21:16:04No.1278143556+俺は武装UGぐらいの存在でありたい |
… | 9025/01/30(木)21:16:14No.1278143632+ローグは初期デッキが使いやすいから一番初心者向け |
… | 9125/01/30(木)21:16:47No.1278143877+アイクラのHP 減るとコストパフォーマンスが-1のコスト4のアタックカード使ったことないけどつよいのあれ? |
… | 9225/01/30(木)21:17:11No.1278144025+>俺は武装UGぐらいの存在でありたい |
… | 9325/01/30(木)21:17:15No.1278144051そうだねx1>アイクラのHP 減るとコストパフォーマンスが-1のコスト4のアタックカード使ったことないけどつよいのあれ? |
… | 9425/01/30(木)21:17:42No.1278144239+ウォッチャーはぶっ壊れだけど圧縮しないで普通にカードピックしてってスンケオタイミングミスると死ぬしから初心者向けって言われると… |
… | 9525/01/30(木)21:17:45No.1278144252+大分やってる自信はあるけど未だに初期ボーナスは何が良いのかよく分からない |
… | 9625/01/30(木)21:17:46No.1278144259+>アイクラは悪魔化という誰が見ても分かる勝ち筋があるから初心者向け |
… | 9725/01/30(木)21:17:58No.1278144329+>初心者向けどうのこうので言ったらぶっちゃけ素のカードパワー高くて使いこなすと最強のウォッチャー以外はどいつもそんなに初心者向けじゃない |
… | 9825/01/30(木)21:18:27No.1278144505+>シャークシャクシャク!いい心がけネツねえ |
… | 9925/01/30(木)21:18:42No.1278144582+>アイクラのHP 減るとコストパフォーマンスが-1のコスト4のアタックカード使ったことないけどつよいのあれ? |
… | 10025/01/30(木)21:18:51No.1278144629+>ウォッチャーはぶっ壊れだけど圧縮しないで普通にカードピックしてってスンケオタイミングミスると死ぬしから初心者向けって言われると… |
… | 10125/01/30(木)21:18:56No.1278144663+アイクラは特定の軸とか絞らずにざっくり強いカードで30枚以内ドロソ気持ち多めね!ってくらいでいい |
… | 10225/01/30(木)21:19:05No.1278144717+アセなしだと経絡秘孔をたくさんあつめてブロック適当にしつつ秘孔ついてるだけで勝てた |
… | 10325/01/30(木)21:19:06No.1278144725+>負傷を2枚も抱えるなんてなんて恐ろしいデメリットなんだ苦痛の印…! |
… | 10425/01/30(木)21:19:20No.1278144818+>シャークシャクシャク!いい心がけネツねえ |
… | 10525/01/30(木)21:19:44No.1278144982+ネクロミコンイベントきたあああ!→ターン毎ランダムなカードデッキ補充できる本!うぜえ! |
… | 10625/01/30(木)21:20:05No.1278145107+状態異常か呪い引いたら敵全体に10ダメージとか超強え! |
… | 10725/01/30(木)21:20:06No.1278145114そうだねx2>>負傷を2枚も抱えるなんてなんて恐ろしいデメリットなんだ苦痛の印…! |
… | 10825/01/30(木)21:20:14No.1278145189+HPがレリックや金やカードと交換できるリソースだと気付けたら初心者卒業な気がする |
… | 10925/01/30(木)21:20:24No.1278145243+>>アイクラは悪魔化という誰が見ても分かる勝ち筋があるから初心者向け |
… | 11025/01/30(木)21:20:30No.1278145286+おばさんはカードパワー壊れてるのはそうなんだけど結局のところドローが強いんだよな…っていう結論に戻ってくる |
… | 11125/01/30(木)21:21:01No.1278145475そうだねx1おばさんってどっちだよ! |
… | 11225/01/30(木)21:21:15No.1278145567+負傷は実際ジワジワ首が絞まってくけど踏み倒す手段が幾つかあるのでそれありき |
… | 11325/01/30(木)21:21:33No.1278145671+>悪魔化よりも圧縮してリミブレフレックスのが低コストでガンガン盛れるしな… |
… | 11425/01/30(木)21:21:48No.1278145770+サイレントは特定コンボが強力かつ取るカードわかりやすいし |
… | 11525/01/30(木)21:21:52No.1278145796+言うてリミブレは単体で仕事出来ないから👿化とは仕事が違うよ |
… | 11625/01/30(木)21:21:59No.1278145833+>おばさんってどっちだよ! |
… | 11725/01/30(木)21:22:30No.1278146010+悪魔化強いんだけどコストがキツい |
… | 11825/01/30(木)21:22:31No.1278146012そうだねx1やせ我慢は手札に入れるから救急箱あれば即座に消せるし救急箱無くても捨て札に行くから強い |
… | 11925/01/30(木)21:22:34No.1278146031+>>ウォッチャーはぶっ壊れだけど圧縮しないで普通にカードピックしてってスンケオタイミングミスると死ぬしから初心者向けって言われると… |
… | 12025/01/30(木)21:22:41No.1278146060+アイクラはドロー弱いからキーカードの堕落は複数枚積んでも良いという結論が俺の中で出つつある |
… | 12125/01/30(木)21:22:42No.1278146069+アイクラはカード引きまくれるキャラじゃないから質が大事よね |
… | 12225/01/30(木)21:22:53No.1278146152+>👿化コスト重いから実は初心者罠 |
… | 12325/01/30(木)21:23:08No.1278146268+バリケードはアプグレ後コスト3でもいいぐらい強い |
… | 12425/01/30(木)21:23:16No.1278146326+👿は効率より一枚で勝ち筋になれるっていう部分が強あじだから |
… | 12525/01/30(木)21:23:24No.1278146368+アイクラさんは初期デッキに廃棄カード一枚あれば初心者にも動きがわかりやすいのでは? |
… | 12625/01/30(木)21:23:26No.1278146375+アイクラが筋力で食べていく時に1番強いカードは☠️ |
… | 12725/01/30(木)21:23:34No.1278146425+>悪魔化強いんだけどコストがキツい |
… | 12825/01/30(木)21:23:47No.1278146507+デッキが薄ければ薄いほどいいという思い込みから中々抜け出せない |
… | 12925/01/30(木)21:23:51No.1278146527+悪魔化は3コストの価値は普通にあると思う |
… | 13025/01/30(木)21:24:25No.1278146738+というかバリケ序盤にもし拾っても回すエナが無い |
… | 13125/01/30(木)21:24:32No.1278146788+>デッキが薄ければ薄いほどいいという思い込みから中々抜け出せない |
… | 13225/01/30(木)21:24:42No.1278146852そうだねx1>>負傷を2枚も抱えるなんてなんて恐ろしいデメリットなんだ苦痛の印…! |
… | 13325/01/30(木)21:24:45No.1278146874+そこでこの雄叫び荒廃セット |
… | 13425/01/30(木)21:25:06No.1278147010+悪魔は高アセ以外なら1枚で解決できるパワーはある |
… | 13525/01/30(木)21:25:10No.1278147049+>>>負傷を2枚も抱えるなんてなんて恐ろしいデメリットなんだ苦痛の印…! |
… | 13625/01/30(木)21:25:13No.1278147070+一番強いレリックってネクロミコンか枝? |
… | 13725/01/30(木)21:25:22No.1278147128+悪魔化なんていらないよ |
… | 13825/01/30(木)21:25:29No.1278147170+苦痛の印の負傷はパワー使えば負傷もメリットだし!ってなるけどそのパワーの上に負傷置かれたら救急箱あろうがドロー損だからな… |
… | 13925/01/30(木)21:25:36No.1278147228+>そこでこの雄叫び荒廃セット |
… | 14025/01/30(木)21:26:08No.1278147441+アイクラは回復するから強いカード適当に取ってるだけで勝てちゃうかもな心臓は除く |
… | 14125/01/30(木)21:26:25No.1278147560+1ターン目からスーっと効いてきてブリムストーンはほんまに強い |
… | 14225/01/30(木)21:26:29No.1278147583+アイクラは状態異常や廃棄デッキのパーツがそのまま弱体異常やってくる相手のメタとして刺さるのも地味に強いと思う |
… | 14325/01/30(木)21:26:42No.1278147674+あんまりデッキを太らせてもしょうがないのはそうだけど取り敢えずストライクの比率を減らしたいからアタック優先で取る |
… | 14425/01/30(木)21:26:46No.1278147712+>デッキが薄ければ薄いほどいいという思い込みから中々抜け出せない |
… | 14525/01/30(木)21:26:51No.1278147753+初心者の頃はボス倒してもらえるエナレリにどれもデメリットついてるの納得いってなかった |
… | 14625/01/30(木)21:27:11No.1278147887+ランページ楽しいでも圧縮できないヘタクソな自分 |
… | 14725/01/30(木)21:27:12No.1278147902+アイクラの細けえ事はスネッコアイをツモるとだいたい解決する |
… | 14825/01/30(木)21:27:17No.1278147937+ドームが強いエナレリなのは理解した |
… | 14925/01/30(木)21:27:24No.1278147982+>悪魔は高アセ以外なら1枚で解決できるパワーはある |
… | 15025/01/30(木)21:27:43No.1278148095+柄で殴ったり痩せ我慢するなんてダサい戦いしたくないし… |
… | 15125/01/30(木)21:27:54No.1278148192+>一番強いレリックってネクロミコンか枝? |
… | 15225/01/30(木)21:28:09No.1278148301+高アセでも死神あればロスを丸々ペイできるのが悪魔化の強みっていうか筋力アイクラの分かりやすい勝ち筋だよな |
… | 15325/01/30(木)21:28:17No.1278148357+パワポガチャでなんとかなれー!やってる時が楽しい |
… | 15425/01/30(木)21:28:22No.1278148389+>一番強いレリックってネクロミコンか枝? |
… | 15525/01/30(木)21:28:30No.1278148450+>悪魔は高アセ以外なら1枚で解決できるパワーはある |
… | 15625/01/30(木)21:28:41No.1278148531+>一番強いレリックってネクロミコンか枝? |
… | 15725/01/30(木)21:28:42No.1278148541そうだねx2ドームと凍った眼は頭が沸騰するから取らない |
… | 15825/01/30(木)21:28:48No.1278148577+>個人的に全キャラ共通のレリックなら象の像が一番つえーと思う |
… | 15925/01/30(木)21:28:55No.1278148629+他のキャラやって思うアイクラの武装解除の強さ |
… | 16025/01/30(木)21:28:59No.1278148672そうだねx1>一番強いレリックってネクロミコンか枝? |
… | 16125/01/30(木)21:29:04No.1278148699+個人的最強レリックはネオーの哀歌 |
… | 16225/01/30(木)21:29:16No.1278148770+最クソレリックはケトルベルで決定しました |
… | 16325/01/30(木)21:29:46No.1278148964+>一番強いレリックってネクロミコンか枝? |
… | 16425/01/30(木)21:29:54No.1278149011+書き込みをした人によって削除されました |
… | 16525/01/30(木)21:30:07No.1278149095+心臓に余裕勝ちしてこのゲーム分かった!ってなった次のプレイで現実を思い知らされる |
… | 16625/01/30(木)21:30:16No.1278149170そうだねx4>最クソレリックはケトルベルで決定しました |
… | 16725/01/30(木)21:30:19No.1278149192+>バリケはアセ上がるほどに使う隙も使った後の恩恵も厳しくなっていく印象 |
… | 16825/01/30(木)21:31:06No.1278149510+ケトルは曲がりなりにも開幕筋力3の理論値はあるから最弱とは呼びたくない |
… | 16925/01/30(木)21:31:06No.1278149511+>最クソレリックはケトルベルで決定しました |
… | 17025/01/30(木)21:31:06No.1278149516+>最クソレリックはケトルベルで決定しました |
… | 17125/01/30(木)21:31:14No.1278149562+烈風+ケトルベル+赤い昔のおもちゃみたいな奴 |
… | 17225/01/30(木)21:31:29No.1278149648+ウォッチャーの紫蓮華が1番やばいと思う |
… | 17325/01/30(木)21:31:32No.1278149678+>初心者の頃はボス倒してもらえるエナレリにどれもデメリットついてるの納得いってなかった |
… | 17425/01/30(木)21:31:35No.1278149694+ダークストーンの護符は本当にすげぇよ |
… | 17525/01/30(木)21:31:39No.1278149711+枝ナイフサイレンスはいいぞ |
… | 17625/01/30(木)21:31:44No.1278149742+>最クソレリックはケトルベルで決定しました |
… | 17725/01/30(木)21:31:47No.1278149762そうだねx1初エリートでの瓶3種はダークストーンを超えるポテンシャルあると思ってる |
… | 17825/01/30(木)21:32:23No.1278149995そうだねx1ボスレリ最クソは小さな家で揺るがない |
… | 17925/01/30(木)21:32:25No.1278150009+>許された… |
… | 18025/01/30(木)21:32:26No.1278150013+>>最クソレリックはケトルベルで決定しました |
… | 18125/01/30(木)21:32:31No.1278150054+>初エリートでの瓶3種はダークストーンを超えるポテンシャルあると思ってる |
… | 18225/01/30(木)21:32:34No.1278150073+>ウォッチャーの紫蓮華が1番やばいと思う |
… | 18325/01/30(木)21:32:38No.1278150100+王冠はこのゲームの面白い部分無くすからな… |
… | 18425/01/30(木)21:32:43No.1278150133+炎の瓶は後半拾ってもほぼゴミだから凄いと思う |
… | 18525/01/30(木)21:32:54No.1278150195+ウォッチャーは公式Modキャラとか言われるレベルだから… |
… | 18625/01/30(木)21:32:54No.1278150198+ダークストーンが2個目くらいの宝箱から出ると喜んで鍵を取れる |
… | 18725/01/30(木)21:32:56No.1278150208+ドゥーヴーは取った瞬間から筋力プラス1はえらい |
… | 18825/01/30(木)21:33:24No.1278150403そうだねx1真にクソだと削除されるって十二面体さんが言ってた |
… | 18925/01/30(木)21:33:42No.1278150531+最狂レリック |
… | 19025/01/30(木)21:33:47No.1278150564+ケトルベルはあれでレアなのがすごい |
… | 19125/01/30(木)21:34:13No.1278150736+ダークストーン呪い2個ゲットしておマンゴーにとどかないのはどうかと思う |
… | 19225/01/30(木)21:34:22No.1278150793+というよりノーマルレリックに強いの粒揃いだからな… |
… | 19325/01/30(木)21:34:35No.1278150872+まぁ真に糞なレリックは精霊のうんこなのだが… |
… | 19425/01/30(木)21:34:44No.1278150933+>まぁ真に糞なレリックは精霊のうんこなのだが… |
… | 19525/01/30(木)21:34:51No.1278150980+一番糞なのは花の印だろ! |
… | 19625/01/30(木)21:34:57No.1278151008+サイレントは高アセになると火力が足りねえ…!ってなって死ぬぜ! |
… | 19725/01/30(木)21:35:03No.1278151046+呪い削除してくれてありがとう精霊さん…💩 |
… | 19825/01/30(木)21:35:05No.1278151057+>炎の瓶は後半拾ってもほぼゴミだから凄いと思う |
… | 19925/01/30(木)21:35:06No.1278151065+ねじれたトングとかいうイカれたレリック大好き |
… | 20025/01/30(木)21:35:10No.1278151088+強さは置いといてリストブレードみたいなコンセプトの軸になるレリックは遊び方にアクセント付いて好きよ |
… | 20125/01/30(木)21:35:17No.1278151127+>まぁ真に糞なレリックは精霊のうんこなのだが… |
… | 20225/01/30(木)21:35:26No.1278151177+運よくカードがでたら王冠はノーリスク |
… | 20325/01/30(木)21:35:41No.1278151260+…カード引く楽しみが… |
… | 20425/01/30(木)21:35:42No.1278151265+>ケトルベルはあれでレアなのがすごい |
… | 20525/01/30(木)21:35:56No.1278151352+ドゥーブー人形は高級バジュラぐらいの強さはあるから |
… | 20625/01/30(木)21:36:02No.1278151401+>賢者の石…ほぼデメリットないじゃん!? |
… | 20725/01/30(木)21:36:07No.1278151427そうだねx1>賢者の石…ほぼデメリットないじゃん!? |
… | 20825/01/30(木)21:36:07No.1278151431そうだねx2>…カード引く楽しみが… |
… | 20925/01/30(木)21:36:13No.1278151464+>運よくカードがでたら王冠はノーリスク |
… | 21025/01/30(木)21:36:26No.1278151539+鳥が目ビカビカなのまじでひどい |
… | 21125/01/30(木)21:36:30No.1278151567+>賢者の石…ほぼデメリットないじゃん!? |
… | 21225/01/30(木)21:36:31No.1278151577+>賢者の石…ほぼデメリットないじゃん!? |
… | 21325/01/30(木)21:36:58No.1278151748+A20Hを狙うようになると賢者の石はかなり悩む |
… | 21425/01/30(木)21:36:59No.1278151756+石は取ったそばからビャードに襲われるトラウマが植え付けられてる |
1738236443894.jpg fu4579257.jpg