二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738213577365.jpg-(55489 B)
55489 B25/01/30(木)14:06:17No.1278018509そうだねx8 16:21頃消えます
昔のアイマスは良かったよな
安易なエロやキャラ萌えだけじゃなかった
ティーンエイジャーの不安定さをちゃんと描写してた
萌え萌えでわふわふにゃ〜ん♪ってだけのゲームじゃなかった
硬派だった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/30(木)14:07:03No.1278018683そうだねx15
昔の硬派なアイマスを返して欲しいよな
225/01/30(木)14:07:10No.1278018706そうだねx79
はー?コイン入れてレッスン選択してボイコットされるゲームの何がいいんだ
325/01/30(木)14:07:55No.1278018886そうだねx4
キャラも一癖も二癖もあった
ケレン味たっぷりだった
425/01/30(木)14:08:05No.1278018924そうだねx16
そういう良さがあったのは認める
色んなとこでストレスフルなのはちょっとね…
525/01/30(木)14:08:34No.1278019020そうだねx13
アケマスからの美希Pの俺もそう思う
625/01/30(木)14:08:49No.1278019078そうだねx3
リプレイ性に富んでいた
皆連コしていた
ユーザーも硬派なファンばかりだった
725/01/30(木)14:08:56No.1278019106そうだねx4
パイタッチいいよな…
825/01/30(木)14:09:25No.1278019217そうだねx39
硬派かなぁ…
925/01/30(木)14:09:34No.1278019244そうだねx4
たくみんがガチの暴走族じゃないのに俺はしょんぼりした記憶がある
1025/01/30(木)14:09:42No.1278019270そうだねx15
硬派って胸部のこと?
1125/01/30(木)14:10:26No.1278019421そうだねx1
ロボだのランドセルだのやらされてた頃の硬派なアイマス
1225/01/30(木)14:10:39No.1278019463そうだねx8
やよいがアイドル成功したとたん車買って親にプレゼントして散財し始めるの心配になる
1325/01/30(木)14:10:56No.1278019533そうだねx14
セクハラしたら「惨殺するわよ!」言われた
「はわわ~!やめてくださ~い!」とか赤面しながらクネクネするキャラはいなかった
硬派なセクハラゲーだった
1425/01/30(木)14:11:51No.1278019704そうだねx5
>リプレイ性に富んでいた
>皆連コしていた
>ユーザーも硬派なファンばかりだった
インカムを大事にしていた
ゲーセンの柱だった
1525/01/30(木)14:11:54No.1278019721そうだねx1
アケマスは髪の色も多少の違いをつけつつも非現実的なパステルカラーみたいなキャラいなかったよね
1625/01/30(木)14:12:33No.1278019856そうだねx4
携帯に担当からメールが飛んできてプレイを継続させる硬派なゲームだった
1725/01/30(木)14:12:42No.1278019881そうだねx36
物はいいようだな!
1825/01/30(木)14:13:11No.1278019977そうだねx1
>アケマスは髪の色も多少の違いをつけつつも非現実的なパステルカラーみたいなキャラいなかったよね
今でも染めてるんじゃなきゃまずいないんじゃないか?
1925/01/30(木)14:13:27No.1278020031そうだねx3
なんか普通のギャルゲーになってきた
2025/01/30(木)14:13:58No.1278020145そうだねx2
今と味付けが違うという意味ではそんな間違ってないけど硬派って言葉にすり替えるな
2125/01/30(木)14:14:11No.1278020187そうだねx6
お行儀の良いキャラばかりではなかった
曲者ばかりだった
2225/01/30(木)14:14:20No.1278020222そうだねx1
女を育てるゲームが硬派て
2325/01/30(木)14:14:26No.1278020240そうだねx1
箱のやつ実績コンプまでやったけど普通のギャルゲーって印象しかないんだが
2425/01/30(木)14:14:34No.1278020271そうだねx4
声優萌えとかも少なかった
ぷりすたは見ていた
2525/01/30(木)14:15:03No.1278020355+
>>アケマスは髪の色も多少の違いをつけつつも非現実的なパステルカラーみたいなキャラいなかったよね
>今でも染めてるんじゃなきゃまずいないんじゃないか?
思いっきり緑のヤツが染めてると思ってたら幼少期から姉妹揃って緑だったのが発覚した
2625/01/30(木)14:15:09No.1278020371そうだねx5
硬派…硬派?
2725/01/30(木)14:15:16No.1278020392+
硬派っていう言葉が適切かは知らないけど
言わんとすることはちょっとわかる
2825/01/30(木)14:15:31No.1278020443そうだねx5
まこりんは俺の嫁だった
2925/01/30(木)14:15:53No.1278020520+
どんどんテクノロジーの方が追い付いていったな
3025/01/30(木)14:16:05No.1278020554+
"実在性"ってコト?
3125/01/30(木)14:16:33No.1278020643そうだねx7
サバゲーキャラが人に向かってガスガン発砲
この程度でお気持ちするユーザーなんていなかった
3225/01/30(木)14:16:42No.1278020685そうだねx1
オーディションで負けるとどうしようもなくなるあたりは硬派かもよ
3325/01/30(木)14:17:04No.1278020770そうだねx1
アケマスからの紬Pだけど急に勘違いしてキレだすのちょっと嫌だったよ
3425/01/30(木)14:17:05No.1278020775そうだねx1
1番評価されたのグラフィックモーション歌いわけとかその辺じゃね
3525/01/30(木)14:17:36No.1278020892そうだねx2
オレンジは赤毛でいいし、青までなら黒の表現だからいい。
銀や水色や緑なんかがいるからおかしくなるんだ
3625/01/30(木)14:17:38No.1278020901そうだねx3
>>>アケマスは髪の色も多少の違いをつけつつも非現実的なパステルカラーみたいなキャラいなかったよね
>>今でも染めてるんじゃなきゃまずいないんじゃないか?
>思いっきり緑のヤツが染めてると思ってたら幼少期から姉妹揃って緑だったのが発覚した
小鳥の時点で緑じゃねえか
3725/01/30(木)14:18:06No.1278020998そうだねx1
昔の千早は抜身のナイフのようだった
クール属性とは金属的でケガをしかねない冷たさのことだった
3825/01/30(木)14:18:10No.1278021016そうだねx7
>声優萌えとかも少なかった
いやこれはどうだろう…
はるかっかとかも声優ネタだよね
3925/01/30(木)14:18:45No.1278021162そうだねx9
>いやこれはどうだろう…
>はるかっかとかも声優ネタだよね
少なかったったら少なかった
硬派だった
4025/01/30(木)14:19:56No.1278021432そうだねx2
伊織が理想のツンデレキャラだった
当時のオタク達は皆メロメロだった
4125/01/30(木)14:20:03No.1278021463そうだねx2
ゆりしーかわいそうです(´;ω;`)
4225/01/30(木)14:20:05No.1278021474そうだねx3
硬派だったミニゲームがゴミだった
4325/01/30(木)14:20:07No.1278021479+
>小鳥の時点で緑じゃねえか
fu4577766.jpg
ぴよの暗めの緑と違ってだいぶ明るい緑なのはまあちょっと違和感あるかも知れん
4425/01/30(木)14:20:08No.1278021484そうだねx3
>オレンジは赤毛でいいし、青までなら黒の表現だからいい。
>銀や水色や緑なんかがいるからおかしくなるんだ
銀髪なんて貴音の時点であるじゃん
4525/01/30(木)14:20:11No.1278021496そうだねx1
パイタッチできる硬派なゲームってなんだよ
ゴルゴ13だってセクハラはしないだろ
4625/01/30(木)14:20:18No.1278021512そうだねx1
アイマスのスレってキャラが好きなのか声優が好きなだけなのかわからん
4725/01/30(木)14:20:32No.1278021570+
当時のことはよく知らないけどとにかく硬派だった
4825/01/30(木)14:20:43No.1278021612そうだねx6
>パイタッチできる硬派なゲームってなんだよ
>ゴルゴ13だってセクハラはしないだろ
ゴルゴはファックするぞ
4925/01/30(木)14:20:45No.1278021618そうだねx22
>硬派だった
随分とこれ一本で押し切ろうとするじゃん!
5025/01/30(木)14:21:00No.1278021676そうだねx2
声優とキャラを同一視するキモオタなんていなかったよな
5125/01/30(木)14:21:02No.1278021681+
学マスで言うと手毬が()で心情描写しないくらいのバランスか
5225/01/30(木)14:21:18No.1278021742そうだねx2
評価してるの多分ギャルゲーユーザーだけど硬派だった
5325/01/30(木)14:21:18No.1278021746+
>アイマスのスレってキャラが好きなのか声優が好きなだけなのかわからん
リアルライブのあるコンテンツが長いこと続くと同一視されがち
5425/01/30(木)14:21:22No.1278021761+
>セクハラしたら「惨殺するわよ!」言われた
>「はわわ~!やめてくださ~い!」とか赤面しながらクネクネするキャラはいなかった
>硬派なセクハラゲーだった
ちなみにシャニマスは普通にパイタッチするとわりとガチトーンでふざけんなってされるぞ
5525/01/30(木)14:21:31No.1278021788そうだねx7
女性にもうけてますよ!みたいなアピールしなかった頃のアイマスに戻って欲しい…
5625/01/30(木)14:21:35No.1278021801そうだねx3
箱版ではあずささんにブルマ履かせられるくらい硬派なゲームだった
5725/01/30(木)14:21:43No.1278021826そうだねx3
後続に見習えとは言えない感じの尖り方をしていた気がする初代
5825/01/30(木)14:22:04No.1278021895そうだねx3
硬派(ポリゴン数的な意味で)
5925/01/30(木)14:22:09No.1278021917そうだねx1
>ゴルゴはファックするぞ
ハードボイルドにファックはしても業務の合間を縫って部下のおっぱいを揉んだりはしてないだろ!
6025/01/30(木)14:22:16No.1278021952そうだねx1
>女性にもうけてますよ!みたいなアピールしなかった頃のアイマスに戻って欲しい…
ゲーセンに女の子が来なかっただけじゃないか~?我那覇は訝しんだ
6125/01/30(木)14:22:16No.1278021954そうだねx2
ドロドロありモブの虐殺ありロボ同士の友情あり隕石の破壊あり…あの頃は良かったよな…
6225/01/30(木)14:22:29No.1278022001そうだねx5
セクハラ動画が流行のきっかけだったゲームが硬派?
6325/01/30(木)14:22:30No.1278022006そうだねx1
>パイタッチできる硬派なゲームってなんだよ
>ゴルゴ13だってセクハラはしないだろ
商売女ともするし市井の女性を騙して恋仲になったりするしレイプもする
6425/01/30(木)14:23:01No.1278022111そうだねx4
どれくらい硬派ってアケはぶっちゃけそれほどじゃなくて
箱で流行ったくらいの硬派さだからな
アケでガッツリ付き合ってた奴は異常者
6525/01/30(木)14:23:04No.1278022121そうだねx1
とにかくお金が溶けていくのが硬派だった
6625/01/30(木)14:23:18No.1278022164そうだねx1
わたしは星井美希だよ!
6725/01/30(木)14:23:20No.1278022169そうだねx5
最近のアイマスにはカブトムシ食べたくなるキャラがいない
6825/01/30(木)14:23:22No.1278022178+
待てそもそもゴルゴは硬派なの?
6925/01/30(木)14:23:25No.1278022195+
>後続に見習えとは言えない感じの尖り方をしていた気がする初代
まあそりゃ初代作ったナムコもこんな長続きするコンテンツになるとは思ってもいなかっただろうしな…
あの硬派なナムコが出したんだから硬派なゲームではあった
7025/01/30(木)14:23:37No.1278022249そうだねx5
魅力がわかりづらかったからこそ良かった
見た目だけで雑に消費したりしなかった
内面やテキストも含めてのキャラデザだった
7125/01/30(木)14:23:53No.1278022312+
>パイタッチできる硬派なゲームってなんだよ
>ゴルゴ13だってセクハラはしないだろ
ライバルに勝つために寝取りレイプするぞ
7225/01/30(木)14:24:15No.1278022372そうだねx1
>硬派(ポリゴン数的な意味で)
10年早いんだよ!
7325/01/30(木)14:24:26No.1278022423+
あの頃はコブラがいた…
7425/01/30(木)14:24:38No.1278022468+
昔のアイマスは硬派だった
今のアイマスはロボ化しない…
7525/01/30(木)14:24:43No.1278022490+
>アイマスのスレってキャラが好きなのか声優が好きなだけなのかわからん
どっち?どっち?
7625/01/30(木)14:25:02No.1278022565そうだねx3
千早は問題児だった
でも他のキャラも問題を抱えていた
それが良かった
7725/01/30(木)14:25:23No.1278022644そうだねx10
よくわからないがだんだんと硬派だったような気がしてきたよ…!
7825/01/30(木)14:25:27No.1278022655そうだねx1
>昔のアイマスは硬派だった
>今のアイマスはロボ化しない…
鋼鉄の硬さを硬派と呼ぶな
7925/01/30(木)14:25:46No.1278022719そうだねx1
硬派なゲームだった
アイマスでシコったことなんて一度もなかった
8025/01/30(木)14:25:48No.1278022729そうだねx1
>10年早いんだよ!
開発側が研究のために格闘技習いだすくらい硬派なやつ来たな…
8125/01/30(木)14:25:53No.1278022744そうだねx1
みんなの前でおっぱいを触るコミュやってるのを見られるのに耐えながら数万かけて1キャラ攻略終える硬派なゲームだった!
8225/01/30(木)14:26:02No.1278022796そうだねx3
>昔のアイマスは硬派だった
>今のアイマスはロボ化しない…
シンデレラはグランゾンに乗ったけど?
8325/01/30(木)14:26:20No.1278022868+
「アイドルに憧れてない」「嫌々やってる」
みたいなキャラは最近だと杏とかなのかな
8425/01/30(木)14:26:33No.1278022919+
>待てそもそもゴルゴは硬派なの?
あの眉は硬派だろ
8525/01/30(木)14:26:41No.1278022945+
街を包むmidnight fog…なんて歌詞から始まるコンテンツが硬派じゃなかったらなんなんだ
8625/01/30(木)14:26:54No.1278022994そうだねx1
>「アイドルに憧れてない」「嫌々やってる」
>みたいなキャラは最近だと杏とかなのかな
最近でモバマスのキャラを出すな
りあむくらいにしとけ
8725/01/30(木)14:27:06No.1278023035そうだねx3
ゲーセンでもピンクのカーテンの奥にあるゲームだった
プレイするのにそこに入る鋼の精神が必要だった
8825/01/30(木)14:27:17No.1278023064そうだねx2
>開発側が研究のために格闘技習いだすくらい硬派なやつ来たな…
創った男たちはフィクションだから信じすぎるなよな!
8925/01/30(木)14:27:17No.1278023065そうだねx1
>街を包むmidnight fog…なんて歌詞から始まるコンテンツが硬派じゃなかったらなんなんだ
奴…?
9025/01/30(木)14:27:30No.1278023105そうだねx1
UMDじゃ足りなくて三分割するほど硬派だった
9125/01/30(木)14:27:47No.1278023174+
アケはまあな...
9225/01/30(木)14:27:57No.1278023215そうだねx1
アケや箱マスの時は普通にパンツ見れたのに日和やがって
ジェットがあるフライトを返せ!
9325/01/30(木)14:27:59No.1278023220そうだねx8
硬派いいたいだけだろ!
9425/01/30(木)14:28:02No.1278023229そうだねx1
でも箱の頃は確かに要はギャルゲじゃんって言うと何故かブチギレてくる硬派な一派いたよ
9525/01/30(木)14:28:03No.1278023235+
>>「アイドルに憧れてない」「嫌々やってる」
>>みたいなキャラは最近だと杏とかなのかな
>最近でモバマスのキャラを出すな
>りあむくらいにしとけ
りあむももう結構経ってる気がする
9625/01/30(木)14:28:06No.1278023241+
書き込みをした人によって削除されました
9725/01/30(木)14:28:06No.1278023244そうだねx12
アケマスの話を聞くたびになんでそこそこ流行ってたんだって気持ちになる
9825/01/30(木)14:28:17No.1278023287+
>「アイドルに憧れてない」「嫌々やってる」
>みたいなキャラは最近だと杏とかなのかな
最近って単語で許されるのは学マスだけどあいつらは進路として選んでるからなあ
9925/01/30(木)14:28:19No.1278023295そうだねx5
やる夫AAでアイマスに入れ込んでいた友人とその友人が突っ込んだ金額について話したのと
その友人が9.18事件で壊れちゃった話が綴られていた記事が忘れられない
10025/01/30(木)14:28:30No.1278023324+
>>「アイドルに憧れてない」「嫌々やってる」
竹内まりやは硬派だった
10125/01/30(木)14:28:47No.1278023389+
オーディションの仕組みがよくわからなかった
硬派だった
10225/01/30(木)14:29:05No.1278023459+
>「アイドルに憧れてない」「嫌々やってる」
>みたいなキャラは最近だと杏とかなのかな
後年搾取されてたって言って政治家になるのが硬派ってことだな
10325/01/30(木)14:29:06No.1278023464+
アイマスが流行ったのも…
アイマスがニコニコ御三家と呼ばれるようになったのも…
全部アイマスが硬派だったからじゃないか…!
10425/01/30(木)14:29:18No.1278023504+
酔っ払ってカラオケなんかしなかった
硬派だった
10525/01/30(木)14:29:28No.1278023539+
ジュピター発表会の動画好きだわ
10625/01/30(木)14:29:38No.1278023578+
>>「アイドルに憧れてない」「嫌々やってる」
>>みたいなキャラは最近だと杏とかなのかな
>最近って単語で許されるのは学マスだけどあいつらは進路として選んでるからなあ
学マスは燐羽ってキャラが約束を果たすために嫌々アイドル再開する話はある
10725/01/30(木)14:29:41No.1278023586+
>アケマスの話を聞くたびになんでそこそこ流行ってたんだって気持ちになる
他にない感じのゲームだったからでは?
10825/01/30(木)14:29:49No.1278023613そうだねx3
千早の貧乳いじりとあずささんのBBAいじりがファンのメインコンテンツだから硬派だった
10925/01/30(木)14:29:50No.1278023615+
最近のアイマスにはロボにシュポーンされるアイドルが足りない
11025/01/30(木)14:29:52No.1278023627+
アイドルものだけどアイドルは全員プロデューサーに惚れておりファンは数字でしかないってのは確かに硬派な設定ではあるな
11125/01/30(木)14:30:03No.1278023657+
>「アイドルに憧れてない」「嫌々やってる」
>みたいなキャラは最近だと杏とかなのかな
残念すよ妖怪人間ベラ・・・
11225/01/30(木)14:30:10No.1278023690+
ぶっちゃけ千早は目に見えた地雷だからそこまでだった
雪歩は見た目のキャッチーさもあって多くのプロデューサーを困惑させた
11325/01/30(木)14:30:58No.1278023858そうだねx4
だんだん面白くなってきたなこのスレ
11425/01/30(木)14:31:04No.1278023882そうだねx6
やってることがプロデューサーなのかマネージャーなのかわからないのが硬派だった
11525/01/30(木)14:31:05No.1278023887+
>やる夫AAでアイマスに入れ込んでいた友人とその友人が突っ込んだ金額について話したのと
>その友人が9.18事件で壊れちゃった話が綴られていた記事が忘れられない
かわうそ…
11625/01/30(木)14:31:14No.1278023925+
窪岡俊之の古くs…昔ながらの味わいあるキャラデザが硬派だった
11725/01/30(木)14:31:22No.1278023947そうだねx7
アイマスは高度な育成対戦ゲームなんだよ!って語る硬派なゲーマーは確かにいたよ
アイマス2とゲーム性もクソもないガチャゲーが主流になったことで消滅したけど
11825/01/30(木)14:31:49No.1278024035+
>アイマスが流行ったのも…
>アイマスがニコニコ御三家と呼ばれるようになったのも…
>全部アイマスが硬派だったからじゃないか…!
TRPGしだすあたり硬派だった
11925/01/30(木)14:31:49No.1278024038そうだねx7
(このスレの求めてる方向に行くとシャニマスになるんじゃないか…🤔)
12025/01/30(木)14:31:50No.1278024041+
昔のアイマスは男を出したがる程度には硬派だった
12125/01/30(木)14:31:59No.1278024064+
>携帯に担当からメールが飛んできてプレイを継続させる硬派なゲームだった
デレデレして返信したらメール担当者がニヤニヤしてた
昔は良かった
12225/01/30(木)14:32:25No.1278024164+
可能性を産み出した時点でアウトなんだよ
12325/01/30(木)14:32:33No.1278024198+
俺がアイマス始めた頃はひたすらポチポチしてドリンクを消費するただけの硬派なゲームだったな
両手でリズムに乗って複雑な操作なんてする軟派なゲームじゃなかった
12425/01/30(木)14:32:45No.1278024242そうだねx6
>昔のアイマスは男を出したがる程度には硬派だった
ファンも硬派だった
一言も文句は言わなかった
12525/01/30(木)14:32:48No.1278024254+
こっちはアイドルをプロデュースしにきてんのに
恋人探しでアイドル事務所に所属してるやつがいるとか硬派だった
12625/01/30(木)14:32:50No.1278024260+
ガチの反社の娘なんて今のアイマスじゃ到底出せないよね…
12725/01/30(木)14:32:57No.1278024285+
>(このスレの求めてる方向に行くとシャニマスになるんじゃないか…🤔)
実際ノクチルにあの頃のアイマスの幻影を重ねた「」も多いよ
12825/01/30(木)14:32:59No.1278024299そうだねx1
>(このスレの求めてる方向に行くとシャニマスになるんじゃないか…🤔)
公式が現実と虚構の区別が一番ついてないのが硬派だった
12925/01/30(木)14:33:04No.1278024319+
トゥルーエンドに近いエンディング見たかったらほぼ負けなしで行かないとダメで乱入は拒否出来ないから硬派というか辛口なゲームではあったね
13025/01/30(木)14:33:13No.1278024348そうだねx1
>>携帯に担当からメールが飛んできてプレイを継続させる硬派なゲームだった
>デレデレして返信したらメール担当者がニヤニヤしてた
>昔は良かった
ときメモのメールサービスは返事を間違うと嫌われて送られてこなくなるくらい硬派だった
13125/01/30(木)14:33:26No.1278024394+
オンラインでリアルタイム対戦できるから硬派だった
13225/01/30(木)14:33:28No.1278024403+
バストサイズが硬派だった
13325/01/30(木)14:33:33No.1278024415+
>>昔のアイマスは男を出したがる程度には硬派だった
>ファンも硬派だった
>一言も文句は言わなかった
🤔
13425/01/30(木)14:33:33No.1278024418そうだねx7
>ファンも硬派だった
>一言も文句は言わなかった
文句のある奴はみんな死んだからな…
13525/01/30(木)14:34:27No.1278024623+
>昔のアイマスは男を出したがる程度には硬派だった
女装アイドルは男にしかできない硬派なアイドルだからな
13625/01/30(木)14:34:28No.1278024626+
You are my top idol forever!は硬派じゃないとでも言うのか?
13725/01/30(木)14:34:45No.1278024685+
メールは硬派かな…硬派かも…
13825/01/30(木)14:34:48No.1278024699+
突然音ゲーになる硬派だった
13925/01/30(木)14:34:49No.1278024708そうだねx1
昔のアイマスは硬派だった
うっうーとかわりと無理ある口癖も許容されていた
14025/01/30(木)14:34:49No.1278024709+
女のライバル出すと皆プロデュースさせろとうるさいからライバルを男にしたんだな!いいじゃん!
って思ってたら外は燃えてた
14125/01/30(木)14:34:56No.1278024745+
硬派だから男しか出てこないゲームでも喜んでプレイした
14225/01/30(木)14:36:00No.1278024964+
失敗したらパンツが見えてニヤニヤしているのをゲーセンの他の客に見られた硬派だった
14325/01/30(木)14:36:01No.1278024965+
オーディションに勝ったら爆音で歌が流れ始め筐体がネオンできらめいた
めちゃくちゃ恥ずかしかった
14425/01/30(木)14:36:02No.1278024967+
昔のアイマスってでもキャラに気迫が足りて無くない?876や346みたいにチョコづくりのためにガーナに行くくらいのさぁ
14525/01/30(木)14:36:07No.1278024986+
シャンシャンしないから硬派だった
14625/01/30(木)14:36:22No.1278025041+
いいですよね硬派なロボアニメ
14725/01/30(木)14:36:33No.1278025077+
>アケマスの話を聞くたびになんでそこそこ流行ってたんだって気持ちになる
2年目?ぐらいでもうそろそろ終わりやねえって時に箱がでてニコマスがウケた
14825/01/30(木)14:36:39No.1278025099+
味のある可愛いぬいのキャラ化とかじゃなかった
ほめ春香だった
14925/01/30(木)14:36:43No.1278025108+
>アケマスの話を聞くたびになんでそこそこ流行ってたんだって気持ちになる
筐体自体が珍しいので触ってみたとか横にでかいモニターがあってMVがライブで流れたとか声優がほぼデビューだったので必死に自分の番組で宣伝してたりとこでアングラな人気があったとかあとゆめりあのファンとかもいたときいたがアケからの(最初の)撤去は結構早かったと聞く
15025/01/30(木)14:36:54No.1278025148+
今のアイマスだってとんかつの衣食べないくらいストイックだぞ
15125/01/30(木)14:36:56No.1278025155+
逆張りジジィさっさと死なないかな
15225/01/30(木)14:36:58No.1278025160+
>バストサイズが硬派だった
硬派なのはBMIだろ
15325/01/30(木)14:37:39No.1278025308+
>ファンも硬派だった
>一言も文句は言わなかった
硬派だったからこそ可能性を生み出しただけでアウトだった
15425/01/30(木)14:37:49No.1278025347+
>>バストサイズが硬派だった
>硬派なのはBMIだろ
そこが一番硬派なのはシャニだろ!
15525/01/30(木)14:37:57No.1278025379そうだねx6
>逆張りジジィさっさと死なないかな
公式のことだろうか
15625/01/30(木)14:38:07No.1278025418+
死ね、五流アイドル!を言うのが許されるぐらい硬派だった
15725/01/30(木)14:38:19No.1278025470そうだねx5
>逆張りジジィさっさと死なないかな
(黒井のことだろうか…?)
15825/01/30(木)14:38:20No.1278025473そうだねx1
>ガチの反社の娘なんて今のアイマスじゃ到底出せないよね…
そもそも反社の娘って設定がキャラクター性において特に意味がないネタ設定にしかなってなかった…
だがそれが硬派だった
15925/01/30(木)14:38:22No.1278025480+
ゼノグラシアは硬派だったかもしれないが…
16025/01/30(木)14:38:48No.1278025568+
婚活のために芸能界でアイドルを志した女が俺に惚れてくるのが硬派だった
16125/01/30(木)14:39:17No.1278025666+
昔のアイマスは多角的な展開するけどイマイチ全部跳ねなかった
これは硬派…?
16225/01/30(木)14:39:19No.1278025680+
>シャンシャンしないから硬派だった
マーカーとかもなく謎の点滅に合わせて叩くと点数上がるとか誰も教えてくれないくらいには硬派だった
16325/01/30(木)14:39:32No.1278025726そうだねx1
何を作ったらいいのかまったく検討が付かなかったのが硬派だった
16425/01/30(木)14:39:32No.1278025727そうだねx1
>ゼノグラシアは硬派だったかもしれないが…
花田濃度120%だった
間違いなく硬派だった
16525/01/30(木)14:39:33No.1278025730+
アケマスを光波って言う奴は頭おかしい
16625/01/30(木)14:39:55No.1278025805+
>死ね、五流アイドル!を言うのが許されるぐらい硬派だった
最新作でもアイドルの才能皆無ですねとか言うからPは何も変わってないよ
16725/01/30(木)14:39:56No.1278025811+
箱のdlcがエグくて金持ちくらいしかやらねえとか言われていた
16825/01/30(木)14:40:00No.1278025831+
>死ね、五流アイドル!を言うのが許されるぐらい硬派だった
足引っ張ったら殺すから
16925/01/30(木)14:40:09No.1278025857そうだねx4
いやゲーム部分は昔からずっとクソですよ
17025/01/30(木)14:40:21No.1278025907+
>アケマスを光波って言う奴は頭おかしい
光は粒子だからな
17125/01/30(木)14:40:33No.1278025944+
>アケマスを光波って言う奴は頭おかしい
確かにレーザーウェーブは硬派だが…
17225/01/30(木)14:40:42No.1278025979+
>アケマスを光波って言う奴は頭おかしい
光波なのはアーマードコアだった
17325/01/30(木)14:40:47No.1278025992+
アイマス声優はほとんど他の仕事を入れずお互いに顔を合わせるのも1年に一度くらいには硬派だった
17425/01/30(木)14:41:25No.1278026126+
声優にデレデレしているファンはいなかった
硬派だった
17525/01/30(木)14:41:28No.1278026137そうだねx11
昔は硬派だった
メーカーはユーザーの事を考えたりしなかった
17625/01/30(木)14:41:32No.1278026149+
>>アケマスを光波って言う奴は頭おかしい
>光は粒子だからな
やるか…二重スリット実験!
17725/01/30(木)14:41:43No.1278026180そうだねx3
fu4577827.mp4
17825/01/30(木)14:41:56No.1278026221+
心までPラスチックになっちまったのかなあ
17925/01/30(木)14:42:04No.1278026256+
アケマスはまず普通にクリアが厳しいゲームだったとは聞いた
18025/01/30(木)14:42:07No.1278026268+
そもそもゲームなんてモノが軟派な奴がやるものの代表じゃん
18125/01/30(木)14:42:22No.1278026331+
>箱のdlcがエグくて金持ちくらいしかやらねえとか言われていた
そもそも最初のフィギュアついてる限定版は2万とかするのにワンプレイでフリープレイできるの!?みたいな狂人ばかりであった
18225/01/30(木)14:42:54No.1278026440そうだねx1
ここで定時スレ立ってたりその定時スレで合同同人誌作ったり俺もちょっと参加しちゃったりしたくらいには硬派だった
18325/01/30(木)14:42:56No.1278026449+
学マスにハマってる層に硬派だった頃の箱マスやらせるとどうなるのかはちょっと見たい
18425/01/30(木)14:42:59No.1278026457そうだねx6
>fu4577827.mp4
この迷いない爆速選択速度が硬派だった
18525/01/30(木)14:43:01No.1278026463そうだねx11
>そもそもゲームなんてモノが軟派な奴がやるものの代表じゃん
軟派な奴はアケマスなんて人前でできなかった
硬派だった
18625/01/30(木)14:43:22No.1278026543+
痴漢の練習
18725/01/30(木)14:43:43No.1278026599+
>そもそもゲームなんてモノが軟派な奴がやるものの代表じゃん
最近の若い奴は理論じゃん
おじいちゃんの言う硬派な趣味って?
18825/01/30(木)14:44:05No.1278026672+
>女装アイドルは男にしかできない硬派なアイドルだからな
プロデューサー、還らず。
18925/01/30(木)14:44:18No.1278026727+
>アケマスはまず普通にクリアが厳しいゲームだったとは聞いた
途中でノルマ達成しないとゲームオーバーだったらしいやね
19025/01/30(木)14:44:30No.1278026776+
シャニソンはちゃんと硬派に作ってほしい
HP0になってから回復と無敵でクリアするのは軟派のやることだ
19125/01/30(木)14:45:15No.1278026927そうだねx2
>そもそもゲームなんてモノが軟派な奴がやるものの代表じゃん
昔のゲーセンはヤンキーやチンピラのたまり場だった
硬派だった
19225/01/30(木)14:45:29No.1278026961+
思い出badで審査員帰らせられるから硬派だった
19325/01/30(木)14:45:43No.1278027003+
えりんごすなんてなかったし
まやりえもなかった
硬派だった
19425/01/30(木)14:45:43No.1278027004そうだねx2
昔は3Dがこんなアニメみたいに動くの!?って驚いたもんだよ
19525/01/30(木)14:45:55No.1278027034+
グッズもないしリアルイベントもなかった
19625/01/30(木)14:45:57No.1278027041+
いおりんのパイにまたタッチしたいという気持ちはあります
19725/01/30(木)14:46:42No.1278027180そうだねx3
美希のエンディングが軟派扱いされるぐらい硬派だった
皆軟派な方がいいやってなった
19825/01/30(木)14:46:48No.1278027205+
>おじいちゃんの言う硬派な趣味って?
おじいちゃんの硬派なイメージは草くわえて学ラン着て河原で喧嘩ですね⋯
たぶん「趣味」とかいう単語がもう硬派ではない
19925/01/30(木)14:47:20No.1278027294+
しばらくゲーセンに行かないと携帯にあずささんから最近来てくれないんですねみたいなメールが飛んできて心底たまげた
20025/01/30(木)14:47:24No.1278027315そうだねx1
箱までの逆ギレヒス癇癪クソガキデコっぱいおりんは硬派だった
大好き
20125/01/30(木)14:47:24No.1278027316そうだねx2
地獄の特訓なんていうゆとり仕様がないくらい硬派だった
20225/01/30(木)14:47:24No.1278027318+
>昔のゲーセンはヤンキーやチンピラのたまり場だった
>硬派だった
灰皿は投げるもの…
20325/01/30(木)14:47:55No.1278027404そうだねx8
無印でDLC買ってるのにL4Uで全く同じものを買い直させるぐらい硬派だった
20425/01/30(木)14:48:01No.1278027433+
昔のアイドルは胸を触ったらちゃんと嫌がって硬派だった
20525/01/30(木)14:48:18No.1278027489+
>美希のエンディングが軟派扱いされるぐらい硬派だった
>皆軟派な方がいいやってなった
現代では16歳の誕生日プレゼントに婚約中出しセックスはかなり硬派
20625/01/30(木)14:48:26No.1278027514+
硬派だった頃
https://www.nicovideo.jp/watch/sm18238389
20725/01/30(木)14:48:50No.1278027596+
>昔のアイドルは胸を触ったらちゃんと嫌がって硬派だった
唐突に乳首抓ったらキレそうだったよね
20825/01/30(木)14:49:06No.1278027649+
どう考えても昔のアイマスを懐かしがっている層もおじいちゃんだった
20925/01/30(木)14:49:09No.1278027658+
>昔は硬派だった
>メーカーはユーザーの事を考えたりしなかった
「ついて来れるか?」
そういう硬派なメッセージを制作側から感じていた
21025/01/30(木)14:49:16No.1278027679+
育てたユニットが負けてゴミになるとプレイヤーは漢泣きをした
それを見たオレンジが軟派に舵を切ったのは有名な話である
21125/01/30(木)14:49:27No.1278027711そうだねx3
エンディングでPにフラれるアイドルもいた
硬派だった
21225/01/30(木)14:50:25No.1278027913+
>どう考えても昔のアイマスを懐かしがっている層もおじいちゃんだった
落ち着いて聞いてほしい
アケマスや箱マスを懐かしがるやつらはどれだけ低く見積もっても30は超えてるんだ
21325/01/30(木)14:50:42No.1278027974+
(パイタッチといい求められてる硬派がシャニマスになる…🤨)
21425/01/30(木)14:50:43No.1278027977そうだねx5
>硬派だった頃
>https://www.nicovideo.jp/watch/sm18238389
とても軟派な男には直視出来るものではなかった
硬派だった
21525/01/30(木)14:50:52No.1278028009+
軟派ではいけないか?
21625/01/30(木)14:51:15No.1278028091+
>>どう考えても昔のアイマスを懐かしがっている層もおじいちゃんだった
>落ち着いて聞いてほしい
>アケマスや箱マスを懐かしがるやつらはどれだけ低く見積もっても30は超えてるんだ
にじさんじの委員長とかアケマスからの信者だけどもう30になるのかな…
21725/01/30(木)14:51:30No.1278028162+
>You are my top idol forever!は硬派じゃないとでも言うのか?
それは呪い
21825/01/30(木)14:52:19No.1278028354+
>硬派だった頃
>https://www.nicovideo.jp/watch/sm18238389
中村繪里子氏や今井麻美氏が目の前でライブしているのに誰も微動だにしない
硬派だった
21925/01/30(木)14:52:27No.1278028380+
>どう考えても昔のアイマスを懐かしがっている層もおじいちゃんだった
無料で楽しめるコンテンツが皆無だったしエロも半端だし20年前に社会人でないとプレイは出来ないくらいには硬派だった
22025/01/30(木)14:52:41No.1278028435+
光覇明宗
22125/01/30(木)14:53:21No.1278028570そうだねx4
クレーンゲームやパチンコなんかよりも貯金箱で硬派だった
22225/01/30(木)14:53:37No.1278028614+
>エンディングでPにフラれるアイドルもいた
>硬派だった
告白してくるのがおかしかった
軟派だった
22325/01/30(木)14:53:43No.1278028639+
あんなに静かにライブを聞いていられるなんてコロナ下以外ではないくらい硬派すぎる
22425/01/30(木)14:54:08No.1278028721そうだねx10
>中村繪里子氏や今井麻美氏が目の前でライブしているのに誰も微動だにしない
知らねぇ新人声優だった…
22525/01/30(木)14:54:28No.1278028800そうだねx1
初期のライブはペンライトやコールという文化が存在していなかった
硬派だった
22625/01/30(木)14:54:52No.1278028905+
そういえば初期の声優の歌唱力はなかなか硬派なのが混じってた
よくこれで歌歌うアイドルゲーム作ろうと思ったな?
22725/01/30(木)14:55:06No.1278028953そうだねx1
>にじさんじの委員長とかアケマスからの信者だけどもう30になるのかな…
アケの稼働開始大体20年前だからな
その後何年も設置されてたとはいえまともに金使えてた層の年齢って…
22825/01/30(木)14:55:10No.1278028967+
>灰皿は投げるもの…
筐体は蹴るもの...
22925/01/30(木)14:55:56No.1278029145+
能力高い衣装やアクセサリーはほぼクソダサだったので何もバフつけずに勝ち抜いてMV流すくらいには硬派だった
23025/01/30(木)14:56:18No.1278029220+
>あんなに静かにライブを聞いていられるなんてコロナ下以外ではないくらい硬派すぎる
コロナを下に見るくらい硬派だった
23125/01/30(木)14:56:58No.1278029359+
>>灰皿は投げるもの…
>筐体は蹴るもの...
硬派だった
23225/01/30(木)14:57:15No.1278029415+
男の人が大好きとかロリコン人気狙いとか言い出すアイドル
硬派だった
23325/01/30(木)14:57:30No.1278029478+
レッスンボイコット…?
23425/01/30(木)14:58:03No.1278029597そうだねx3
>男の人が大好きとかロリコン人気狙いとか言い出すアイドル
>硬派だった
…すぞ
23525/01/30(木)14:58:18No.1278029670+
>そういえば初期の声優の歌唱力はなかなか硬派なのが混じってた
>よくこれで歌歌うアイドルゲーム作ろうと思ったな?
実際なかなか硬派だと言われていたのは主役の人くらいで彼女も絶対音感持ちなのだ
ディレクションでわざと新人くさく歌えと言われることもあったようだし曲も硬派なものが多かった
23625/01/30(木)14:58:24No.1278029698+
>レッスンボイコット…?
お金払ったんですよね…?
23725/01/30(木)14:59:09No.1278029886+
今では考えられないぐらいのボイコット
23825/01/30(木)14:59:22No.1278029949+
千早とか雪歩は昔の硬派なイメージがたまに付き纏っている
23925/01/30(木)14:59:39No.1278030013そうだねx4
>>レッスンボイコット…?
>お金払ったんですよね…?
硬派だった
24025/01/30(木)14:59:51No.1278030055+
硬派すぎる
よく20年続いたな?
24125/01/30(木)15:00:17No.1278030160+
ソシャゲが来るまでは鋼の精神を試される集金体制だった
硬派だった
24225/01/30(木)15:00:24No.1278030189+
雪歩の今にも消え入りそうな声…
24325/01/30(木)15:00:25No.1278030191そうだねx4
>硬派すぎる
>よく20年続いたな?
硬派だからね
24425/01/30(木)15:00:42No.1278030254そうだねx4
聞けば聞くほど何も良い印象を受けないぞ
24525/01/30(木)15:00:50No.1278030293+
>エロゲで聞いたことある声だった…
24625/01/30(木)15:01:00No.1278030331そうだねx1
危ない所もあったが硬派だった
24725/01/30(木)15:01:17No.1278030406そうだねx1
>雪歩の今にも消え入りそうな声…
消えた
24825/01/30(木)15:01:21No.1278030413+
雪歩の初期衣装は一見白のワンピースだけどうっすら花がらが描かれているくらい硬派だった
ボブの髪の揺れが硬派すぎて皆腕組みしながら唸らされた
24925/01/30(木)15:01:42No.1278030497+
小学生に歌わせていい曲じゃなくても歌わせることができた
硬派だった
25025/01/30(木)15:01:44No.1278030505+
ボイコットする理由が挨拶が朝の気に食わなかったからだった
25125/01/30(木)15:01:55No.1278030547+
DLC売り上げ一億円で話題になる程度には硬派だった
今じゃ考えられないな
25225/01/30(木)15:01:58No.1278030557+
あー麻雀ゲームでお金入れたら天和されるみたいなやつか
25325/01/30(木)15:02:03No.1278030579そうだねx5
正直色々あって2もあってあの辺で完全に終わると思ってた
25425/01/30(木)15:02:19No.1278030642そうだねx6
>聞けば聞くほど何も良い印象を受けないぞ
これが硬派だった
25525/01/30(木)15:03:17No.1278030881そうだねx3
>硬派すぎる
>よく20年続いたな?
クリスマスCD出た時にこれで毎年一生このCDを聴けると言ってたし誰も翌年ライブできると思ってないから毎回ラストライブ気分なのは本当に硬派だと思う
25625/01/30(木)15:03:39No.1278030955+
めんどくさくてメソッドが確立してなかっただけのことを硬派と
25725/01/30(木)15:03:57No.1278031046+
>ボイコットする理由が挨拶が朝の気に食わなかったからだった
(「朝の」「挨拶が」なのでは…)
25825/01/30(木)15:04:18No.1278031132+
>DLC売り上げ一億円で話題になる程度には硬派だった
>今じゃ考えられないな
ソシャゲの上位層は月で億単位稼ぐからな
そりゃやめられん
25925/01/30(木)15:04:30No.1278031173そうだねx2
アーケードで出したのが硬派であるといえる
26025/01/30(木)15:04:40No.1278031210+
あと30年ぐらいコンテンツが続けば古典芸能入りできる硬派さだな
26125/01/30(木)15:04:48No.1278031249+
>正直色々あって2もあってあの辺で完全に終わると思ってた
実際CD売上は半減しててアニメで倍増シンデレラで5倍くらいになったのは硬派すぎた
26225/01/30(木)15:05:16No.1278031376そうだねx4
    1738217116164.png-(49925 B)
49925 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
26325/01/30(木)15:05:26No.1278031419そうだねx4
>>ボイコットする理由が挨拶が朝の気に食わなかったからだった
>(「朝の」「挨拶が」なのでは…)
(テンションの下がる音)
26425/01/30(木)15:05:30No.1278031430そうだねx2
対人戦めっちゃ面白かったんすよ…勝ち抜くのめっちゃ難しかったけど
箱マスならともかくゲーセンでアレをやるのは硬派
26525/01/30(木)15:05:45No.1278031489そうだねx9
11人しかいないキャラを4人もプロデュース不可にした
硬派だった
26625/01/30(木)15:05:53No.1278031518+
>>開発側が研究のために格闘技習いだすくらい硬派なやつ来たな…
>創った男たちはフィクションだから信じすぎるなよな!
一応事実だよ
硬派だ
https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/virtua_fighter/2
26725/01/30(木)15:06:03No.1278031564そうだねx5
>1738217116164.png
気功波だった…
26825/01/30(木)15:06:24No.1278031651+
>正直色々あって2もあってあの辺で完全に終わると思ってた
制作陣と誰よりもプロデューサー本人が一番軟派だった
どうでもいいけどプロデューサーだとややこしいな
26925/01/30(木)15:07:43No.1278031980+
主役級の二人が発売前にほぼ仕事がなくて支援のしようがないからアイマスに関係ないネットラジオみたいな番組にありとあらゆる貢物が届く様は硬派だった
27025/01/30(木)15:07:55No.1278032044+
当時をよく知らんから竜宮小町で双子を引き裂いた時の判断とかどういう反応だったんだろ
27125/01/30(木)15:08:09No.1278032100そうだねx1
>11人しかいないキャラを4人もプロデュース不可にした
>硬派だった
その上で男3人追加
あ~硬派硬派
27225/01/30(木)15:08:24No.1278032157そうだねx1
正直言って今のアイドルゲームの礎になるなんて全く思ってなかった
27325/01/30(木)15:08:44No.1278032244+
>主役級の二人が発売前にほぼ仕事がなくて支援のしようがないからアイマスに関係ないネットラジオみたいな番組にありとあらゆる貢物が届く様は硬派だった
ぷりすたを見てる軟派なんていなかった
硬派だった
しそっぱお兄ちゃんとか知ってる奴はもうだれもいない
27425/01/30(木)15:09:08No.1278032346+
まともにやると勝てないから深夜営業してるゲーセンを探してライバルを減らして硬派だった
27525/01/30(木)15:09:23No.1278032406+
360から始めたけどゆきぽのテンションゲージの管理が硬派だった
ライブ前の3択ランダムでテンション下がるの勘弁してくれ…
27625/01/30(木)15:09:38No.1278032476+
特に硬派だった3人と声優が忙しかった1人がクビにされたの硬派だったな
27725/01/30(木)15:09:43No.1278032496そうだねx1
昔のアイマスは良かった
エロゲに出てる声優のアイドルなんていなかった
硬派だった
27825/01/30(木)15:10:46No.1278032737+
>しそっぱお兄ちゃんとか知ってる奴はもうだれもいない
ちゃんと封のされてる既製品に限って届いてるのは硬派だった
というか知った頃には終わってたし今で言うメン限でスパチャ読みするみたいな番組だったし当時から応援してるのは硬派すぎて番長レベル
27925/01/30(木)15:10:47No.1278032740+
SOSが聞こえるくらい硬派だった
28025/01/30(木)15:10:48No.1278032743+
>はるかっかとかも声優ネタだよね
ちんぽっぽ→ゆきぽっぽ→はるかっか と元は壺のAAが変遷したんだ
28125/01/30(木)15:10:53No.1278032761+
壺で我那覇が酷いイジりにあっていた
硬派だった
28225/01/30(木)15:11:22No.1278032882そうだねx1
そろそろ危険領域に
28325/01/30(木)15:12:02No.1278033048そうだねx2
>当時をよく知らんから竜宮小町で双子を引き裂いた時の判断とかどういう反応だったんだろ
前情報だと分けるのは仕方ないって雰囲気もあるくらい硬派だった
9.18事件でそれは些事になるくらい硬派だった
28425/01/30(木)15:12:04No.1278033054+
>>男の人が大好きとかロリコン人気狙いとか言い出すアイドル
>>硬派だった
>…すぞ
実際この辺当時はどう言う反応だったのか知りたい
28525/01/30(木)15:12:06No.1278033063+
>その上で男3人追加
>あ~硬派硬派
追加予定のキャストも決まってて歌も収録始まってたのにボツにして男入れたのはなかなかな硬派
28625/01/30(木)15:12:38No.1278033202+
無印は未だに360本体以外じゃプレイできない硬派さだ
互換対応は永久にされないんだろうな
28725/01/30(木)15:12:49No.1278033247+
戦闘機にペイントされていた
これはもう間違いなく硬派
28825/01/30(木)15:12:52No.1278033260+
まぁ何が起こっても918よりはマシッて感じの線引にはなったと思う
28925/01/30(木)15:13:07No.1278033309+
パイタッチ!パイタッチパイタッチ!!
29025/01/30(木)15:13:10No.1278033316+
>まともにやると勝てないから深夜営業してるゲーセンを探してライバルを減らして硬派だった
ツチノコ狩りなんていう最悪にド外道な連中をかわす硬派なバトルだった
29125/01/30(木)15:13:20No.1278033362そうだねx1
まだみぬあなるにおもいをはせた 硬派なレッスン
29225/01/30(木)15:13:52No.1278033491+
>当時をよく知らんから竜宮小町で双子を引き裂いた時の判断とかどういう反応だったんだろ
制作リソース不足でプレイアブル減らした、という判断(その割に冬馬いたりボツキャラデータがあるが)
発表現場は地獄絵図
そこから箱○版発売してもうダメムードだったのを
復活させたのがアニマスだった
誇張なしでマジでアニマスから反転した
29325/01/30(木)15:14:10No.1278033551+
もろにモー娘の影響を色濃く受けていたアケマスは硬派だった
29425/01/30(木)15:14:13No.1278033564+
ティンと来た
29525/01/30(木)15:14:48No.1278033710+
日本模型界でも硬派なハセガワからプラモデルが出たのも硬派繋がり
29625/01/30(木)15:14:54No.1278033733+
ゲーセンで人前でないとプレイすらできないのは硬派だった
隠れてコソコソプレイするような軟弱者にはできない硬派さ
29725/01/30(木)15:15:13No.1278033808+
ストレートに巨乳が強い硬派だった
29825/01/30(木)15:15:42No.1278033908+
今のアイマスのオタクは声優が高級なバック使っていると怒るから声優が自衛のためにモザイクを掛け出した
それに比べて初期のアイマスはオタクがブランドバックを貢いでいた
硬派だった
29925/01/30(木)15:15:49No.1278033930+
>誇張なしでマジでアニマスから反転した
逆に言うとアニメという媒体がやはり万民受けの軟派なもので
原作は硬派だった
30025/01/30(木)15:16:02No.1278033976+
没キャラの歌音源まであるのは硬派だった
30125/01/30(木)15:16:07No.1278033998+
今は91は逆に硬派になった
30225/01/30(木)15:16:13No.1278034017+
シンデレラだけどスターライトステージが開発費1億超えで話題になってたのも昔の話
そんなスターライトステージも今年で10周年
30325/01/30(木)15:17:05No.1278034191そうだねx2
昔のアイマスは良かった
婚活のためにアイドルをやっていた
硬派だった
30425/01/30(木)15:17:13No.1278034225そうだねx1
>>当時をよく知らんから竜宮小町で双子を引き裂いた時の判断とかどういう反応だったんだろ
>発表現場は地獄絵図
声優の盾という言葉が生まれるくらいに硬派だった
30525/01/30(木)15:17:17No.1278034238+
>実際この辺当時はどう言う反応だったのか知りたい
あんまり目新しいゲームじゃなかったけど歓迎はしていた
キャスト交代はショックだったけど仕方ないって印象だった
プレイアブルではなくなりますがで困惑したくらいでまとめブログに目をつけられてめちゃくちゃ炎上させられて外部からの荒らしを巻き込んで界隈が滅びそうになった
地獄絵図
30625/01/30(木)15:17:21No.1278034255+
>まだみぬあなるにおもいをはせた 硬派なレッスン
あなるはいつでもやさしいほほえみくれた
30725/01/30(木)15:17:22No.1278034257+
ファンが筐体を買うほど硬派
30825/01/30(木)15:17:34No.1278034300+
アニマスは実際凄かった
30925/01/30(木)15:17:47No.1278034358+
>>誇張なしでマジでアニマスから反転した
>逆に言うとアニメという媒体がやはり万民受けの軟派なもので
>原作は硬派だった
そう原作はPS3に至ってもまだ硬派だった
具体的には3人ユニット同時プロデュースだが
これがギスギスというより回答によりキャラ毎に違う反応されて
ただ不毛な三連スロットやってる感じでランダム性にまだまだ頼ったゲームだった
31025/01/30(木)15:17:57No.1278034395+
>キャラも一癖も二癖もあった
>ケレン味たっぷりだった
私が素直過ぎるってこと?
31125/01/30(木)15:19:37No.1278034790そうだねx7
アニマスの影響度を考えると
「アニメ一本で原作の評価に影響するわけないでしょ」
なんてのは大嘘だというのがよくわかる
クソアニメ作られると原作も滅ぶ
そういう意味ではゼノグラも決して悪くはないアニメだったよ
31225/01/30(木)15:19:44No.1278034810+
>私が素直過ぎるってこと?
心情描写によるネタばらしが速攻されてるから
表面が狂犬なだけなのバレてるからな
31325/01/30(木)15:19:45No.1278034818+
>誇張なしでマジでアニマスから反転した
当時アニプレがソニー系だからゲハに目つけられてひどい荒れ方だった
でもアニメ自体のいいところが話題になってってPS版が出た頃には鎮火してたな
ゲームスタッフよりアニメスタッフのがファンに目線合わせてくれてたしな当時は…
31425/01/30(木)15:19:52No.1278034846+
>地獄絵図
それ2の反応じゃなくて亜美真美がロリコン云々言ってたり雪歩が男の人大好きって言ってる奴の反応の話
今だとめっちゃ言われそうだなって
31525/01/30(木)15:20:26No.1278034974+
4thライブで偉い人呼んでこんなに熱のある硬派な連中が集まってるとプレゼンしたら支援してくれた
31625/01/30(木)15:20:32No.1278034995+
>私が素直過ぎるってこと?
チワワもあの頃の千早に比べると軟派だよな
まだPが「かわいいキャラ付け」として受け入れられるレベルのわがままさだから
31725/01/30(木)15:20:39No.1278035020そうだねx1
>そういう意味ではゼノグラも決して悪くはないアニメだったよ
硬派なアケの時代に企画されたアニメだからな
やや軟派な箱の層が勘違いしてただけで
31825/01/30(木)15:21:43No.1278035319+
ゼノグラが初主役のいぐちくんが上映会に完全にお忍びで来て
客電つく前に立ち去るくらいに硬派
31925/01/30(木)15:21:48No.1278035338そうだねx4
ゼノグラシアの頃は絶対原作やってないであろう人達が原作ファン面して暴れていたのは少し勘弁して欲しかった
32025/01/30(木)15:21:59No.1278035382+
手毬は後悔してるのが微笑ましいよね
千早は悪気が全くない
32125/01/30(木)15:22:14No.1278035436+
バンダイとナムコが合併しなければゼノグラシアは舞シリーズになってた可能性が
32225/01/30(木)15:22:18No.1278035452+
アイグラは硬派なの?
32325/01/30(木)15:22:44No.1278035559+
>アイグラは硬派なの?
硬派なミニゲームはある
32425/01/30(木)15:23:05No.1278035637+
どんどん青色が柔らかくなっていく
次回作はむしゃくしゃしたら軽犯罪でも犯すくらいロックな青が欲しい
32525/01/30(木)15:23:16No.1278035683+
カタハ
32625/01/30(木)15:23:19No.1278035699+
>アイグラは硬派なの?
レッスンでエクセレント全然取れないぐらい硬派
32725/01/30(木)15:23:22No.1278035706そうだねx1
>硬派なミニゲームはある
古臭いの間違いでは?
32825/01/30(木)15:23:37No.1278035773+
>千早は悪気が全くない
ニコデスだが大舞台をドタキャンしてもケロっとしてる硬派さ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm132681
32925/01/30(木)15:24:01No.1278035879そうだねx2
>古臭いの間違いでは?
硬派なミニゲームはある
33025/01/30(木)15:24:06No.1278035891+
>当時アニプレがソニー系だからゲハに目つけられてひどい荒れ方だった
でも当時のアニプレプロデューサーだったゆまが
「覇権取っちゃうぞー!俺余計なこと言ったかな(笑)」
とゲハワードでコメントしてたのは十分印象悪かったよ
その後頭髪があんなことになるまで頑張ってくれて感謝しかないけど
33125/01/30(木)15:24:22No.1278035941+
千早の両親が離婚した話をするときのBGMは硬派過ぎた
33225/01/30(木)15:24:23No.1278035943そうだねx2
>>硬派なミニゲームはある
>古臭いの間違いでは?
硬派だった
33325/01/30(木)15:24:30No.1278035972+
ゼノグラシアはアイマス知らないロボオタの感覚だとメカアクションシーンが少なくてなんというか硬派だった
33425/01/30(木)15:25:17No.1278036164+
(今開いたばかりだがもしかして硬派だの軟派だのネタで言って話を進めるスレなのか・・・?)
33525/01/30(木)15:25:37No.1278036237そうだねx7
>(今開いたばかりだがもしかして硬派だの軟派だのネタで言って話を進めるスレなのか・・・?)
軟派だ
吊るせ
33625/01/30(木)15:25:41No.1278036259+
ゼノグラは硬派すぎる
意思疎通も定かじゃない珪素生命ロボとの交流を描くな
一方硬派すぎて反省したので宇宙をかける少女のブレインコロニーたちはわかりやすくなり過ぎた
33725/01/30(木)15:25:57No.1278036310+
>ゼノグラシアの頃は絶対原作やってないであろう人達が原作ファン面して暴れていたのは少し勘弁して欲しかった
いつだって「暴れる自称ファン」は興味ない奴だよ
声優が炎上して叩く自称ファンとかもな
33825/01/30(木)15:25:59No.1278036312+
>(今開いたばかりだがもしかして硬派だの軟派だのネタで言って話を進めるスレなのか・・・?)
軟派だった
33925/01/30(木)15:26:22No.1278036398+
>アイグラは硬派なの?
レッスンよりもポーカーの方が大事で硬派
34025/01/30(木)15:26:26No.1278036411+
ゼノグラは長井監督が「女の子が非生物と恋する話は時代が早すぎた」と反省したくらいには硬派
34125/01/30(木)15:26:32No.1278036429そうだねx3
>ゼノグラが初主役のいぐちくんが上映会に完全にお忍びで来て
>客電つく前に立ち去るくらいに硬派
井口の初主演作品で今でも思い出に残ってる作品として挙げることあるが話をするたびにめちゃくちゃ言葉選んでるの硬派
34225/01/30(木)15:27:16No.1278036596+
>>ゼノグラが初主役のいぐちくんが上映会に完全にお忍びで来て
>>客電つく前に立ち去るくらいに硬派
>井口の初主演作品で今でも思い出に残ってる作品として挙げることあるが話をするたびにめちゃくちゃ言葉選んでるの硬派
でもえりこはいぐちくんも春香だって言ってたし硬派
34325/01/30(木)15:27:54No.1278036752+
ここバンカラが集まってるな
34425/01/30(木)15:29:15No.1278037055+
>井口の初主演作品で今でも思い出に残ってる作品として挙げることあるが話をするたびにめちゃくちゃ言葉選んでるの硬派
杉田のサイバスター並みに硬派
34525/01/30(木)15:29:24No.1278037096+
このスレ読んでたらよくもまあ二次元アイドルの代表になれたか分からないくらいぐちゃぐちゃな道歩いてるなこいつら…
34625/01/30(木)15:29:39No.1278037155+
弟の事故現場を呆然と見てることしかできなかった未成年の少女が弟を見殺しにしたって叩かれる硬派な世界に戻ってほしい
34725/01/30(木)15:29:46No.1278037187そうだねx5
何度か死にかけてるタイミングはあるんだけど蘇るのが硬派
34825/01/30(木)15:29:56No.1278037223そうだねx2
赤羽会館
それは一段高い舞台や音響などという軟派な設備のない
平場の極めて硬派なライブ会場だ
34925/01/30(木)15:30:22No.1278037325+
>このスレ読んでたらよくもまあ二次元アイドルの代表になれたか分からないくらいぐちゃぐちゃな道歩いてるなこいつら…
瞬間瞬間を必死に生きてるんだ!
35025/01/30(木)15:30:30No.1278037358+
>何度か死にかけてるタイミングはあるんだけど蘇るのが硬派
バンダイそのものみたいだ…
35125/01/30(木)15:30:51No.1278037446そうだねx3
ゆかりんがアイアンリーガー歌ったりする
ゼノグラのロボットアニメ主題歌カバーアルバムは
歴代CDでも硬派な名盤
35225/01/30(木)15:30:51No.1278037448+
>このスレ読んでたらよくもまあ二次元アイドルの代表になれたか分からないくらいぐちゃぐちゃな道歩いてるなこいつら…
コンテンツが危うくなるとなんか跳ねるからな
サイヤ人みたいなコンテンツ
35325/01/30(木)15:31:12No.1278037522+
今の時代にアケマスやったら燃えそう
35425/01/30(木)15:31:29No.1278037592+
起死回生の一手を打つのが上手かった
35525/01/30(木)15:31:34No.1278037608そうだねx2
>今の時代にアケマスやったら燃えそう
アーケード展開する時点で硬派
35625/01/30(木)15:31:35No.1278037613+
>今の時代にアケマスやったら燃えそう
これから始まるぞ?ツアマスが
35725/01/30(木)15:31:50No.1278037667+
基本新作はハードランディングさせようとする心意気が硬派だった
35825/01/30(木)15:31:52No.1278037672そうだねx2
>今の時代にアケマスやったら燃えそう
まあ今の時代に新アケやっても調整は軟派になるだろうし
35925/01/30(木)15:32:22No.1278037781そうだねx3
うっうーは初代だとうぅ~って自然に発音していて硬派
36025/01/30(木)15:32:32No.1278037820そうだねx1
>このスレ読んでたらよくもまあ二次元アイドルの代表になれたか分からないくらいぐちゃぐちゃな道歩いてるなこいつら…
定期的に焼き畑するのが硬派の秘訣
36125/01/30(木)15:32:55No.1278037922そうだねx1
>起死回生の一手を打つのが上手かった
というか誰の目にも明らかにヤバくなってくるとファンの心が一つになる硬派だった
36225/01/30(木)15:33:34No.1278038073+
シャニソンは硬派
36325/01/30(木)15:33:56No.1278038163そうだねx2
硬派って言いながら文句言ってない?
36425/01/30(木)15:34:08No.1278038209+
>このスレ読んでたらよくもまあ二次元アイドルの代表になれたか分からないくらいぐちゃぐちゃな道歩いてるなこいつら…
既存ファンがたびたび大離散するタイミングで
ごっそり新規ファン層取り込んで新陳代謝する硬派さ
36525/01/30(木)15:34:24No.1278038279+
他の有名アイドル作品も大概硬派だから…
36625/01/30(木)15:34:26No.1278038287+
>硬派って言いながら文句言ってない?
あ~硬派硬派
36725/01/30(木)15:34:45No.1278038366+
※硬派…「ウインキーソフトは甘えを許さない」に近い意味。
36825/01/30(木)15:34:56No.1278038406+
実際春香さんのファッションセンスはかなり硬派
36925/01/30(木)15:35:12No.1278038453+
>このスレ読んでたらよくもまあ二次元アイドルの代表になれたか分からないくらいぐちゃぐちゃな道歩いてるなこいつら…
前例がないから硬派に模索するしかないからな…
37025/01/30(木)15:35:16No.1278038465+
>硬派って言いながら文句言ってない?
硬派です。
37125/01/30(木)15:35:17No.1278038468+
ゼノは完全に硬派
37225/01/30(木)15:35:36No.1278038554+
>硬派って言いながら文句言ってない?
軟派な奴だな
37325/01/30(木)15:35:42No.1278038577そうだねx3
>他の有名アイドル作品も大概硬派だから…
ラブライブ!さんも初期は大変硬派でここでも「」が頑張って盛り上げようとしていた
スノハレで跳ねてキャラデザも変わってアニメで知られて軟派になった
37425/01/30(木)15:35:56No.1278038631+
9・18事件から持ち直したの本当に凄いと思う
37525/01/30(木)15:36:07No.1278038671+
>ゼノは完全に硬派
いや今もう和解してる程度に軟派だな
37625/01/30(木)15:36:20No.1278038710+
売れ(て)ない声優集めて二次元三次元ごちゃまぜにして成長物語を作り出す手法を作り出したのは硬派だった
37725/01/30(木)15:36:22No.1278038722+
>>他の有名アイドル作品も大概硬派だから…
>ラブライブ!さんも初期は大変硬派でここでも「」が頑張って盛り上げようとしていた
>スノハレで跳ねてキャラデザも変わってアニメで知られて軟派になった
マキちゃんはカレシいない歴17年の15歳で硬派だった
37825/01/30(木)15:36:37No.1278038779+
昔のアイマスはよかった
エンディングでも担当アイドルとくっついたりしなかった
は?それってヤバい意味じゃないだろうな?
37925/01/30(木)15:36:50No.1278038829そうだねx1
軟派なアイマスやりてぇよなァ!
38025/01/30(木)15:36:55No.1278038845+
ドリームクラブは実際硬派さに欠けていたから死んだ
38125/01/30(木)15:37:02No.1278038869+
>ラブライブ!さんも初期は大変硬派でここでも「」が頑張って盛り上げようとしていた
男子トイレが作品世界から消滅するのは硬派だよ
38225/01/30(木)15:37:17No.1278038911+
>このスレ読んでたらよくもまあ二次元アイドルの代表になれたか分からないくらいぐちゃぐちゃな道歩いてるなこいつら…
アイドルコンテンツは硬派だから逆境からの成長はつきもの
バンドリも最初のアニメ後のライブ失敗してたら終了の雰囲気だったから始まる前の緊張やばかったとポピパ連中言ってたし
38325/01/30(木)15:37:18No.1278038917そうだねx2
あれほどキャストの精神的象徴みたくなってる律子の中の人すら
「一時期はコンテンツから卒業するのを考えた時もあった」と言うほど硬派
そしてプロデューサーらもあの頃だろうな…と察しが付く硬派ぶり
38425/01/30(木)15:37:31No.1278038955+
>軟派なアイマスやりてぇよなァ!
……
38525/01/30(木)15:37:32No.1278038960そうだねx1
他のタイトル出すな軟派野郎
38625/01/30(木)15:37:45No.1278039007+
>ドリームクラブは実際硬派さに欠けていたから死んだ
逆だ
あれは硬派過ぎた
38725/01/30(木)15:37:55No.1278039046そうだねx3
>エンディングでも担当アイドルとくっついたりしなかった
硬派じゃないアイドルも見受けられるようだが…
38825/01/30(木)15:38:13No.1278039124+
アイドル系コンテンツよくここまで流行ったなってなるくらい硬派なの多かったよね
初期のラブライブとかも硬派だった
38925/01/30(木)15:38:19No.1278039152そうだねx2
>>エンディングでも担当アイドルとくっついたりしなかった
>硬派じゃないアイドルも見受けられるようだが…
ビッチだった
39025/01/30(木)15:38:35No.1278039212+
>売れ(て)ない声優集めて二次元三次元ごちゃまぜにして成長物語を作り出す手法を作り出したのは硬派だった
当時から売れっ子だった釘宮が今井麻美と昔の話をしても温度差を感じる程度には硬派だった
39125/01/30(木)15:38:37No.1278039219+
あの頃のアイマスは硬派だった
全部買ったらとんでもない金額になるくらいDLCを乱発していた
39225/01/30(木)15:38:40No.1278039230+
>>ドリームクラブは実際硬派さに欠けていたから死んだ
>逆だ
>あれは硬派過ぎた
プレイ動画を見るとわかる「違うそうじゃない言うことを聞け俺」という硬派ぶり
39325/01/30(木)15:38:56No.1278039287そうだねx4
アケマスは低ランク引退した後にやよいが
「事務所に電話返すようでもう連絡できない」と
ガラケーに追い打ちのメールしてくるくらいに硬派
39425/01/30(木)15:38:58No.1278039291+
ランクアップリミット直前このオーディションで受からないとこれまでの努力(と数千円の分のコイン)が水の泡って時に限って同じオデにプレイヤーが集中してる時の緊張感いいよね
39525/01/30(木)15:39:03No.1278039313そうだねx1
CD売れなかったら次のゲームでメインキャラから降格になるくらい硬派だった
39625/01/30(木)15:39:09No.1278039331+
硬派なままだとコンテンツ死ぬからな
適度に軟派にならないと
39725/01/30(木)15:39:11No.1278039340そうだねx4
>あの頃のアイマスは硬派だった
>全部買ったらとんでもない金額になるくらいDLCを乱発していた
でもガチャよりは安かった
硬派だった
39825/01/30(木)15:39:27No.1278039408+
学マスもモバイルゲームにあるまじき硬派さを持っている硬派さの正統後継者だ。
39925/01/30(木)15:39:53No.1278039507+
>9・18事件から持ち直したの本当に凄いと思う
その後に硬派なアニメとか硬派なソシャゲが始まったのが運良く硬派だった
40025/01/30(木)15:40:02No.1278039544+
バニーガーデンは硬派だった。
40125/01/30(木)15:40:07No.1278039574+
硬派
それは万能隠語
40225/01/30(木)15:40:17No.1278039606+
>>売れ(て)ない声優集めて二次元三次元ごちゃまぜにして成長物語を作り出す手法を作り出したのは硬派だった
>当時から売れっ子だった釘宮が今井麻美と昔の話をしても温度差を感じる程度には硬派だった
このせいで「売れっ子の釘宮はアイマス一つに執着なんかしてないでしょ」と思われていた
一般Pだけならまだしも事務所やバンナム側にすらそう思われてたフシがあり
本人が「ライブ出させてよ!」と直談判するまで混迷としていた
ちゃんと釘宮もアイマス大事にしてた
40325/01/30(木)15:40:21No.1278039622+
コミュニケーションノートに攻略情報書いてないやつはPとは認めないみたいな硬派さがあったよね
40425/01/30(木)15:40:29No.1278039647+
昔のアイドルアニメもかなり硬派な作りしてたからな…
40525/01/30(木)15:41:07No.1278039791+
>当時から売れっ子だった釘宮が今井麻美と昔の話をしても温度差を感じる程度には硬派だった
くぎゅう売れてない時期ないんじゃないかすげえ硬派
40625/01/30(木)15:41:07No.1278039793+
360から入った新参は全員ニコ厨って言ってた時代良いよね
40725/01/30(木)15:41:51No.1278039952+
※新参は必読ですよ、必読!※

初めてのプレイでは、最初事務所に来たときにランダム(本体IDに依存)で候補生が一人現れる。

最初に誰をプロデュースするかは自由だが、キャラ選択時にわたその娘を選んであげると、

後でレアアクセであるお姫様ティアラが手に入る(この時期を逃すと入手不可><)
40825/01/30(木)15:42:03No.1278039998+
春香といえば黒春香でメインヒロイン(笑)だった
なんだったんだあの硬派な文化
40925/01/30(木)15:42:21No.1278040070そうだねx1
プリティーリズム…硬派だった…
プリパラ…硬派だった…
41025/01/30(木)15:42:30No.1278040109+
なぜかみんなゲーセンにバインダー持ってきて歴代のユニットカードバインドしてたよね
あれ見せ合うの楽しかったよね
41125/01/30(木)15:42:42No.1278040148+
>※新参は必読ですよ、必読!※
>
>初めてのプレイでは、最初事務所に来たときにランダム(本体IDに依存)で候補生が一人現れる。
>
>最初に誰をプロデュースするかは自由だが、キャラ選択時にわたその娘を選んであげると、
>
>後でレアアクセであるお姫様ティアラが手に入る(この時期を逃すと入手不可><)
硬派だった
41225/01/30(木)15:42:53No.1278040187そうだねx1
>>あの頃のアイマスは硬派だった
>>全部買ったらとんでもない金額になるくらいDLCを乱発していた
>でもガチャよりは安かった
>硬派だった
今となっては「こんな課金で硬派と言われてたのか?」と思われるほど軟派だった
そんな中で出たスタマスはゲハどもに
「アイマスCSゲーはDLC課金で全部買ったらこんな取られる廃課金ゲーだぞ!!」
と昔の価値観そのままで叩かれたが
ガチャで価値観をゴミにされた硬派なP達には全くピンと来ていなかった
41325/01/30(木)15:43:03No.1278040226+
中学生だった俺に箱◯ごと全部譲ってくれた従兄弟の兄ちゃん
今思えば硬派だった
41425/01/30(木)15:43:04No.1278040231そうだねx4
カブトムシを食べていた
硬かった
41525/01/30(木)15:43:20No.1278040285+
アイドル伝説えりこ…硬派だった…
41625/01/30(木)15:43:20No.1278040286そうだねx1
>このせいで「売れっ子の釘宮はアイマス一つに執着なんかしてないでしょ」と思われていた
>一般Pだけならまだしも事務所やバンナム側にすらそう思われてたフシがあり
>本人が「ライブ出させてよ!」と直談判するまで混迷としていた
>ちゃんと釘宮もアイマス大事にしてた
硬派だった
41725/01/30(木)15:43:31No.1278040319+
つってもアイマスがないと生きてなさそうな声優たちの硬派さとは違うでしょ釘宮
今でも初代くらいしか代表作ないようなのもいるんだぞ
41825/01/30(木)15:43:37No.1278040338そうだねx7
>中学生だった俺に箱◯ごと全部譲ってくれた従兄弟の兄ちゃん
>今思えば硬派だった
本当に硬派っぽいレス初めて見た
41925/01/30(木)15:43:54No.1278040402+
ありがとうございまし た
硬派だった
今聞き直すと思ったより間隔空いてなかった
42025/01/30(木)15:44:27No.1278040513そうだねx1
アイマスは硬派すぎたりナンパに軟着陸しようとあれこれやったのが裏表含めて逆に足を引っ張ったりとナムコ直系のナムコらしさそのものなゲームだ
42125/01/30(木)15:44:33No.1278040532そうだねx4
ガチャはあまりにも悪い文明すぎる…
42225/01/30(木)15:44:50No.1278040595そうだねx1
9393千早とか通じなくなった
昔は硬派だった
42325/01/30(木)15:45:04No.1278040646+
>春香といえば黒春香でメインヒロイン(笑)だった
>なんだったんだあの硬派な文化
中の人が硬派だったのとSランクでもフられるのが硬派だった
42425/01/30(木)15:45:20No.1278040698+
>アイマスは硬派すぎたりナンパに軟着陸しようとあれこれやったのが裏表含めて逆に足を引っ張ったりとナムコ直系のナムコらしさそのものなゲームだ
いつまで経ってもナムコット気分が抜けなかった
硬派だった
42525/01/30(木)15:45:23No.1278040710+
ガチャひどいよね!コンプひどいよね!
…全部やってる上に大々的にも叱られた
硬派すぎたのだ
42625/01/30(木)15:46:01No.1278040841+
でも必要な硬派さを失ってないからこそコンテンツが生き残ってるんだよね
42725/01/30(木)15:46:03No.1278040848そうだねx1
>ガチャひどいよね!コンプひどいよね!
>…全部やってる上に大々的にも叱られた
>硬派すぎたのだ
でも今になって思うとコンプは軟派だった
ブル村ガチャとか硬派過ぎた
42825/01/30(木)15:46:22No.1278040910そうだねx1
あの兄ちゃんアケマスしかやらない
42925/01/30(木)15:46:37No.1278040976そうだねx3
>ガチャひどいよね!コンプひどいよね!
>…全部やってる上に大々的にも叱られた
>硬派すぎたのだ
天井については別作品だったので硬派
43025/01/30(木)15:46:42No.1278040991そうだねx4
硬派な中の人達はある程度のところでさっさと結婚していった
43125/01/30(木)15:46:48No.1278041019そうだねx4
ゆりしーは硬派だった
もう変わってからの方がずっと長かった
43225/01/30(木)15:47:10No.1278041095+
ミリオンとシンデレラの関係も硬派だった
それまで765アイドルも出ていたシンデレラは765の舎弟のつもりで居た
後からミリオンという直系の舎弟が生まれ
「自分達は自分達の力で頑張らなければ」という硬派な覚悟が求められた
ミリオンもミリオンで「シンデレラの展開規模を見るとミリオン大丈夫かなと不安になる」と
弱気な本音を吐露して硬派だった
43325/01/30(木)15:47:24No.1278041143+
箱○版のセーブタイミングが軟派すぎてなぁ
日和すぎたなナムコ
43425/01/30(木)15:48:12No.1278041313+
ライブもオルスタでオタ芸禁止されてなくて
お気持ち表明も無い硬派さだった
43525/01/30(木)15:48:38No.1278041421+
>ゆりしーは硬派だった
>もう変わってからの方がずっと長かった
ゆりしーのKosmosCosmosが五臓六腑に染み渡る
43625/01/30(木)15:48:42No.1278041444そうだねx4
>ガチャひどいよね!コンプひどいよね!
>…全部やってる上に大々的にも叱られた
>硬派すぎたのだ
スレ画の女はその硬派なゲーム性を報道された際
何度となくニュースでその姿を映された硬派オブ硬派だ
そして問題とされたコンプガチャの景品でもなんでもないただの初期配布カードだったのがまた硬派だ
43725/01/30(木)15:48:44No.1278041453+
2の何かイヤな感じがする芸能界っぽさは硬派だった
43825/01/30(木)15:49:24No.1278041617そうだねx2
褒めてないですよね?
43925/01/30(木)15:49:33No.1278041648+
>ミリオンとシンデレラの関係も硬派だった
>それまで765アイドルも出ていたシンデレラは765の舎弟のつもりで居た
>後からミリオンという直系の舎弟が生まれ
>「自分達は自分達の力で頑張らなければ」という硬派な覚悟が求められた
>ミリオンもミリオンで「シンデレラの展開規模を見るとミリオン大丈夫かなと不安になる」と
>弱気な本音を吐露して硬派だった
今も今でシャニと学の関係が硬派では?
44025/01/30(木)15:49:33No.1278041650+
これでも搾取…いや集金力が軟派な側なのはゲームがメインであるという硬派なところがある
44125/01/30(木)15:49:43No.1278041686+
セクハラしたい
44225/01/30(木)15:49:43No.1278041690+
>2の何かイヤな感じがする芸能界っぽさは硬派だった
そこで脳を焼かれた硬派の象徴たる番長
それが高山祐介番長だ
44325/01/30(木)15:49:53No.1278041732そうだねx5
>箱○版のセーブタイミングが軟派すぎてなぁ
>日和すぎたなナムコ
さすがにあの軟派さが無かったらニコニコに動画がアップされまくることもなく話題にならなかった
それぐらい素のシステムは硬派だった
44425/01/30(木)15:50:39No.1278041888+
曲の周知やらアクセスのしやすさはもうちょっと軟派になってほしかった…
近年やっと軟派になってきてるが
44525/01/30(木)15:50:44No.1278041907そうだねx1
>ガチャはあまりにも悪い文明すぎる…
もっと他の...なんかなんよ!
44625/01/30(木)15:50:45No.1278041909+
>>箱○版のセーブタイミングが軟派すぎてなぁ
>>日和すぎたなナムコ
>さすがにあの軟派さが無かったらニコニコに動画がアップされまくることもなく話題にならなかった
>それぐらい素のシステムは硬派だった
360は切り抜きめんどくさ…硬派だった
L4Uは軟派だった
44725/01/30(木)15:50:54No.1278041950そうだねx1
>今も今でシャニと学の関係が硬派では?
末っ子の立ち位置は奪われゲーム内容も被り
出来を比べられて後発の末っ子に話題を奪われる硬派ぶりだ
やはり高山番長は一味違う
44825/01/30(木)15:51:26No.1278042084+
>さすがにあの軟派さが無かったらニコニコに動画がアップされまくることもなく話題にならなかった
>それぐらい素のシステムは硬派だった
毎コマオートセーブ、オデ中に切断は自動で最下位判定ぐらいの硬派さが欲しかったわ
箱版から入ってリセットしまくってるやつ見ると殺意湧いた
44925/01/30(木)15:51:37No.1278042130そうだねx2
ネタにされてたとかちつくちてより春香のエージェントの方がよっぽど硬派だった
45025/01/30(木)15:52:01No.1278042206+
おはようロボご飯はあまりにも硬派すぎてみんな忘れた
45125/01/30(木)15:52:10No.1278042237そうだねx3
>ネタにされてたとかちつくちてより春香のエージェントの方がよっぽど硬派だった
春香さんの太陽のジェラシー(初期ライブ)とか今聞いても硬派だよ
45225/01/30(木)15:52:37No.1278042329そうだねx1
>末っ子の立ち位置は奪われゲーム内容も被り
>出来を比べられて後発の末っ子に話題を奪われる硬派ぶりだ
>やはり高山番長は一味違う
硬派軟派関係なく貶めたいだけの荒らしはこれに限らず邪魔だった
45325/01/30(木)15:52:38No.1278042336+
ブルマとスク水が一際高価なのは実に硬派だった
45425/01/30(木)15:52:40No.1278042341+
ライブ中に転倒する硬派な仕様は今蘇っても良いと思う
45525/01/30(木)15:53:01No.1278042416+
どんがらがっしゃーん
45625/01/30(木)15:53:10No.1278042457+
>春香さんの太陽のジェラシー(初期ライブ)とか今聞いても硬派だよ
聞いてると不安になる硬派さ
45725/01/30(木)15:53:25No.1278042513+
アケマスは高価だった
ツアマスはどうなるかな…
45825/01/30(木)15:53:52No.1278042627+
>高山番長
アイマスエキスポのDJブースでも他の追随を許さぬ硬派ぶりで男の中の男だった
45925/01/30(木)15:53:53No.1278042631+
「」ちゃんたち硬すぎなーい?
もっと柔らかくいこうぜ?
ほらはるちはいいよね!いい!ってしようぜぇ??
46025/01/30(木)15:54:00No.1278042654+
>硬派な中の人達はある程度のところでさっさと結婚していった
くぎゅは軟派…?
46125/01/30(木)15:54:09No.1278042696+
>アケマスは高価だった
>ツアマスはどうなるかな…
ガチャある時点でアケマスより大分高価かと…
46225/01/30(木)15:54:31No.1278042773そうだねx1
>「」ちゃんたち硬すぎなーい?
>もっと柔らかくいこうぜ?
>ほらはるちはいいよね!いい!ってしようぜぇ??
やよいおりだった
硬派だった
46325/01/30(木)15:54:43No.1278042819+
ハー美希こういうのキライなの!
46425/01/30(木)15:54:55No.1278042870+
>あの頃はコブラがいた…
コブラってまだPやってるんかな…
46525/01/30(木)15:55:00No.1278042883+
担当になったアイドルの名前を覚えてなかった程度で機嫌悪くなったりしていた
46625/01/30(木)15:55:18No.1278042934+
>>あの頃はコブラがいた…
>コブラってまだPやってるんかな…
千早は皆勤賞だった
46725/01/30(木)15:55:26No.1278042965そうだねx3
>ハー美希こういうのキライなの!
箱マスで時間経過と成長を描かれたが戻された硬派な女だ
46825/01/30(木)15:55:31No.1278042984そうだねx2
アイマスクルーズはお値段も硬派だったが
クルーズ会社がその後倒産したのも硬派
46925/01/30(木)15:56:07No.1278043137+
十年経ってもやよいおりは本当だった
硬派だった
47025/01/30(木)15:56:08No.1278043145+
ゆりしーのファンツアーは硬派過ぎた
47125/01/30(木)15:56:18No.1278043180+
>>「」ちゃんたち硬すぎなーい?
>>もっと柔らかくいこうぜ?
>>ほらはるちはいいよね!いい!ってしようぜぇ??
>ゆきまこだった
>硬派だった
47225/01/30(木)15:56:37No.1278043252そうだねx4
覚醒美希の見た目は現代で見ると割と硬派だった
47325/01/30(木)15:56:41No.1278043270+
>>アケマスは高価だった
>>ツアマスはどうなるかな…
>ガチャある時点でアケマスより大分高価かと…
アケマスは一回のプロデュースに総計で一万円以上かかる
硬派だった
47425/01/30(木)15:57:24No.1278043452+
うーわっほい!は軟派?
47525/01/30(木)15:57:30No.1278043471そうだねx3
他所のコンテンツのライブで観客を誤って「プロデューサー」と呼んだキャストも居た
BDでその部分カットされてた
硬派だった
47625/01/30(木)15:57:34No.1278043490+
別にめんどくさかったりはしないけど亜美真美のパフェ難易度は硬派だった
47725/01/30(木)15:57:43No.1278043523+
>>硬派な中の人達はある程度のところでさっさと結婚していった
>くぎゅは軟派…?
Xのプロフィールが硬派だった
47825/01/30(木)15:57:50No.1278043548そうだねx3
>>ハー美希こういうのキライなの!
>箱マスで時間経過と成長を描かれたが戻された硬派な女だ
俺は今でも許してねぇからな!!!!!
47925/01/30(木)15:58:07No.1278043614+
>>>硬派な中の人達はある程度のところでさっさと結婚していった
>>くぎゅは軟派…?
>Xのプロフィールが硬派だった
そもそもSNSの扱いがマジで硬派
48025/01/30(木)15:58:22No.1278043664+
覚醒美希パートは実に硬派だった
48125/01/30(木)15:58:56No.1278043776+
せっかく僕の考えた迷惑なやつを頑張って作ってきてくれたんだから俺たちも頑張って硬派にならないとな
48225/01/30(木)15:59:39No.1278043930+
箱マスのコミュ全部見るのしんどすぎてニコニコの動画漁ってたくらいには硬派だった
48325/01/30(木)15:59:46No.1278043950+
真は今でも変わらなくてブレねぇな…
硬派だ
48425/01/30(木)15:59:59No.1278044009そうだねx2
亜美真美の趣味ゲームボーイアドバンスも
今だとポケモンをリメイク版では絶対遊ばない硬派ゲーマーのようだ
48525/01/30(木)16:00:01No.1278044022+
あの頃の響は硬派だった
圧倒的な力でライバルをねじふせて二度と立ち上がらせない気持ちで溢れていた
48625/01/30(木)16:00:06No.1278044043+
見てる限り昔のアイマスってそんないつアイドルと殺し合いになるか見たいなピリピリした関係性だったのか
48725/01/30(木)16:00:19No.1278044098そうだねx1
>真は今でも変わらなくてブレねぇな…
>硬派だ
きゃっぴぴぴぴーん
硬派だ
48825/01/30(木)16:00:19No.1278044100+
>そもそもSNSの扱いがマジで硬派
みなさま、おはようございます〜😊
48925/01/30(木)16:00:46No.1278044204そうだねx2
>見てる限り昔のアイマスってそんないつアイドルと殺し合いになるか見たいなピリピリした関係性だったのか
硬派だった
49025/01/30(木)16:00:50No.1278044219+
ファン代表Pとかいうよくわからない存在
硬派だった
49125/01/30(木)16:00:52No.1278044224そうだねx1
>見てる限り昔のアイマスってそんないつアイドルと殺し合いになるか見たいなピリピリした関係性だったのか
概ね間違ってない
硬派だった
49225/01/30(木)16:01:26No.1278044331+
硬派だったと付ければ何でも許されると思いやがって硬派だった
49325/01/30(木)16:01:31No.1278044347+
>>真は今でも変わらなくてブレねぇな…
>>硬派だ
>きゃっぴぴぴぴーん
>硬派だ
これ菜々さんもだいぶ硬派じゃない?
49425/01/30(木)16:01:35No.1278044365そうだねx4
>見てる限り昔のアイマスってそんないつアイドルと殺し合いになるか見たいなピリピリした関係性だったのか
挨拶しただけで不機嫌になる
選択間違えると不機嫌になる
不機嫌スパイラルに入ると不貞腐れて営業やレッスンをバックレる
硬派だった
49525/01/30(木)16:02:05No.1278044472そうだねx3
fu4578085.jpg
49625/01/30(木)16:02:05No.1278044473そうだねx2
>見てる限り昔のアイマスってそんないつアイドルと殺し合いになるか見たいなピリピリした関係性だったのか
アイドルという仕事を腰掛け扱いしてるのもいた
硬派だった
49725/01/30(木)16:02:52No.1278044639+
>きゃっぴぴぴぴーん
>硬派だ
アニマス時点でもう普通にかわいくて軟派だった
キツさがなかった
49825/01/30(木)16:03:03No.1278044684そうだねx1
ハー!硬派なの!
49925/01/30(木)16:03:11No.1278044718+
婚活のためにアイドルを始める女もいた
硬派だった
50025/01/30(木)16:03:26No.1278044772+
>きゃっぴぴぴぴーん
>硬派だ
違いますね…
50125/01/30(木)16:03:32No.1278044793+
真は今だいぶメスじゃない?
50225/01/30(木)16:03:50No.1278044873そうだねx1
なんていうか10代の女の子の面倒くささを再現したようなゲームだったので
ゲーム自体はとっつきにくい硬派だけどそれにめちゃくちゃハマる層がいるのもわかる
50325/01/30(木)16:04:01No.1278044912+
>見てる限り昔のアイマスってそんないつアイドルと殺し合いになるか見たいなピリピリした関係性だったのか
1度しくじったらメールブーストかかるまで数日待たないと再起不能
厳しいキャラはブースト時間が平日昼の2時間指定
50425/01/30(木)16:04:11No.1278044946そうだねx2
私が硬派過ぎるってことですね!プロデューサー!
50525/01/30(木)16:04:25No.1278044995そうだねx1
>私が硬派過ぎるってことですね!プロデューサー!
ああ!
50625/01/30(木)16:04:48No.1278045085そうだねx1
はるか昔より〜は婚活会場は存在した
つまり婚活は硬派だ
50725/01/30(木)16:05:19No.1278045200+
ニコマスと共にあった
硬派だった
50825/01/30(木)16:05:20No.1278045209+
>厳しいキャラはブースト時間が平日昼の2時間指定
仕事があるなんて軟派な理由でアイドルは育てられない
50925/01/30(木)16:05:26No.1278045224そうだねx1
>>箱マスで時間経過と成長を描かれたが戻された硬派な女だ
>俺は今でも許してねぇからな!!!!!
美希に中田氏を決められるのは今でも箱だけなのだった
硬派だった
51025/01/30(木)16:05:34No.1278045249そうだねx4
ガチャ自体の文化が硬派すぎて他は軟派にしないといけないくらい
ガチャは硬派だ
51125/01/30(木)16:05:54No.1278045330+
>厳しいキャラはブースト時間が平日昼の2時間指定
今のBE REAL並の社会生活捨てろという圧のある硬派さだ
51225/01/30(木)16:05:56No.1278045344そうだねx3
>1度しくじったらメールブーストかかるまで数日待たないと再起不能
>厳しいキャラはブースト時間が平日昼の2時間指定
キャバメールと言われたのは伊達ではない
架空のアイドルに振り回される硬派さだった
51325/01/30(木)16:06:06No.1278045372+
08年デビューPだった
当時の俺は硬派だったらしい
51425/01/30(木)16:06:08No.1278045380+
>婚活のためにアイドルを始める女もいた
>硬派だった
アホ毛カッターを受けきった奴とDSで結婚間近なはずだったのになかったことになった気がする硬派さ
51525/01/30(木)16:06:13No.1278045395そうだねx2
それって私が硬派すぎるってこと?
51625/01/30(木)16:06:27No.1278045434+
>>厳しいキャラはブースト時間が平日昼の2時間指定
>仕事があるなんて軟派な理由でアイドルは育てられない
本業プロデュースでそれ以外は副業なのも硬派
51725/01/30(木)16:06:39No.1278045485+
>美希に中田氏を決められるのは今でも箱だけなのだった
>硬派だった
…急に気になってきたな
51825/01/30(木)16:06:49No.1278045523+
アケマスやろうと思えばアプリで再現可能だと思う
51925/01/30(木)16:06:55No.1278045544そうだねx3
>それって私が硬派すぎるってこと?
内面描写で日和らなかったらかなり硬派だったかもしれん
52025/01/30(木)16:06:56No.1278045547+
キャバメールはあまりにも硬派すぎると思っていたが通知枠を使って硬派さが受け継がれている…
52125/01/30(木)16:07:30No.1278045662そうだねx3
>>それって私が硬派すぎるってこと?
>内面描写で日和らなかったらかなり硬派だったかもしれん
内なる軟派な手毬を写さなかったらやばい
現代では硬派過ぎる
52225/01/30(木)16:08:07No.1278045782+
アイドルを育てるんじゃなくてアイドル未満を育てる感じになったのは悲しい
卵を育ててそのままオーディションとか突破してこの手でトップに押し上げるのが楽しかっただけに気づいたらみんな孵化したら即トップに上り詰めて甲斐がない
52325/01/30(木)16:08:18No.1278045825そうだねx1
>アケマスやろうと思えばアプリで再現可能だと思う
なんで地獄を再臨させようとするの…
52425/01/30(木)16:08:33No.1278045882+
>>アケマスやろうと思えばアプリで再現可能だと思う
>なんで地獄を再臨させようとするの…
歴史的資料として…
52525/01/30(木)16:08:39No.1278045895+
まりちゃんは幼児だけどアケマスのは思春期のめんどくささだった
硬派だった
52625/01/30(木)16:09:02No.1278045982+
ベスト版をちょっとだけ新曲収録で出しますはこのやり方どうよと少々硬軟について議論の余地があった
YMOみたいだった
52725/01/30(木)16:09:04No.1278045987+
>>アケマスやろうと思えばアプリで再現可能だと思う
>なんで地獄を再臨させようとするの…
マッチング相手をボコボコにしてコインを無駄にさせてやる硬派さを現代に
52825/01/30(木)16:09:05No.1278045993+
>>>アケマスやろうと思えばアプリで再現可能だと思う
>>なんで地獄を再臨させようとするの…
>歴史的資料として…
中野に行け
硬派な現物が稼働している
52925/01/30(木)16:09:06No.1278046001+
ヤーネフェルトの名に懸けた硬派さとかもあったんだがな…
53025/01/30(木)16:09:47No.1278046143+
>>>>アケマスやろうと思えばアプリで再現可能だと思う
>>>なんで地獄を再臨させようとするの…
>>歴史的資料として…
>中野に行け
>硬派な現物が稼働している
アプリにすればどこでも歴史を楽しめる!
53125/01/30(木)16:10:11No.1278046228+
>アプリにすればどこでも歴史を楽しめる!
ダメだ実機で遊べ
53225/01/30(木)16:10:21No.1278046271+
>中野に行け
>硬派な現物が稼働している
メンテでオフラインの時間にオデ突破するPは軟派だったね
53325/01/30(木)16:10:30No.1278046308そうだねx1
学マスの中間試験をコンテスト仕様にしたらかなり硬派になると思う
53425/01/30(木)16:10:32No.1278046315そうだねx1
>>アプリにすればどこでも歴史を楽しめる!
>ダメだ実機で遊べ
中野以外にも置いてくれ
53525/01/30(木)16:10:56No.1278046400+
ちなみに中野はアケマス台の周辺のスペースが既に空けられている
硬派な奴が来る
53625/01/30(木)16:10:57No.1278046405+
月なり季節なりの対戦で数千円分のアプリ内褒章が配られたりと硬派さは受け継がれてはいる
53725/01/30(木)16:12:00No.1278046617+
アケ春香さんは見た目が硬派
53825/01/30(木)16:12:06No.1278046643+
ヘッドライナーではだめだトップをとれトップしかお前の生きる道はないというゲーム性は硬派そのものだった
53925/01/30(木)16:12:44No.1278046779+
オーディションの待ち時間のBGMは
今でも聞くと一発で気合が入るくらいに硬派だ
54025/01/30(木)16:13:09No.1278046876+
学マスはジェノサイドできないから比較的軟派
54125/01/30(木)16:13:24No.1278046922そうだねx2
パーマデスで期間限定の育成キャラでチーム組んでバトルさせると書くと本当に硬派すぎてヤバい
54225/01/30(木)16:13:37No.1278046962そうだねx4
対立煽りしようとするアホの軟派なレスがネタとガチで懐かしんでる硬派なレスで押し流される硬派なスレだった
54325/01/30(木)16:13:52No.1278047014+
>学マスはジェノサイドできないから比較的軟派
審査員が飽きて帰る硬派さ
54425/01/30(木)16:14:06No.1278047064+
育成資産≒リアル資産なのも相まって本当に硬派超えてデスゲームだよ
54525/01/30(木)16:15:07No.1278047269+
>対立煽りしようとするアホの軟派なレスがネタとガチで懐かしんでる硬派なレスで押し流される硬派なスレだった
軟派だった
54625/01/30(木)16:15:13No.1278047289+
>対立煽りしようとするアホの軟派なレスがネタとガチで懐かしんでる硬派なレスで押し流される硬派なスレだった
しかしその軟派と硬派は同じ「」がレスしている
54725/01/30(木)16:15:18No.1278047311+
>>中野に行け
>>硬派な現物が稼働している
>メンテでオフラインの時間にオデ突破するPは軟派だったね
戦おうとしないオカマ野郎
54825/01/30(木)16:16:08No.1278047481+
やめろー!アイドルはライバルを皆殺しにするような職や生き方じゃない!
私たちとフェスでどちらが生き残るか勝負よ!
という硬派さはアイドルゲーなのかわからなくなる硬派さ
54925/01/30(木)16:16:14No.1278047499+
アニマスは軟派なアニメだ
だが硬派なアニメもある
もっと未来にある
55025/01/30(木)16:17:01No.1278047631そうだねx2
これはこういうものと最初から思ってたから特に違和感なかったけど
今考えてみると審査員の方の口の悪さもかなり硬派だった
55125/01/30(木)16:17:39No.1278047757+
>育成資産≒リアル資産なのも相まって本当に硬派超えてデスゲームだよ
デレマスの血のバレンタインは正しく硬派が受け継がれた瞬間だった
55225/01/30(木)16:17:49No.1278047792+
今の輝く色は実に硬派だ
55325/01/30(木)16:17:50No.1278047793+
小鳥さんのTシャツと審査員のTシャツ買ったくらいには硬派なコンテンツ
55425/01/30(木)16:17:53No.1278047810+
カードの印字もとっくの昔に消えているだろう…
勝利したユニットが印刷されたカードを大切にしてる硬派なPたち…
55525/01/30(木)16:19:10No.1278048085+
>カードの印字もとっくの昔に消えているだろう…
>勝利したユニットが印刷されたカードを大切にしてる硬派なPたち…
俺はドラゴンクロニクルという硬派なゲームをやっていた


1738217116164.png fu4577766.jpg fu4577827.mp4 fu4578085.jpg 1738213577365.jpg