二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738194779187.jpg-(540722 B)
540722 B25/01/30(木)08:52:59No.1277953255+ 11:51頃消えます
やってみたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/30(木)08:54:14No.1277953455そうだねx5
そこそこ親密な仲のメンバーでやらないとこう微妙な空気になりそう
225/01/30(木)08:54:18No.1277953464+
こういうクソデカアトラクションいいよね
やってみたい
325/01/30(木)08:54:57No.1277953560+
どんなゲーム?面白そう
425/01/30(木)08:55:23No.1277953624そうだねx1
すごろく
525/01/30(木)08:56:23No.1277953774そうだねx15
>どんなゲーム?面白そう
舐めた嘘ついた奴を突き落とすゲーム
625/01/30(木)08:58:27No.1277954099+
橋渡るすごろくなんだけど出目は自己申請
ウソの出目言ったなって思ったら追及できてそれの成否でお互いペナルティがある
725/01/30(木)08:58:53No.1277954150そうだねx2
ダウトか
825/01/30(木)09:00:07No.1277954314+
絶対に嘘をつかなきゃならない時が来るのが面白い
925/01/30(木)09:00:10No.1277954326+
>橋渡るすごろくなんだけど出目は自己申請
>ウソの出目言ったなって思ったら追及できてそれの成否でお互いペナルティがある
シンプルながら面白そうだ
1025/01/30(木)09:00:26No.1277954356+
>どんなゲーム?面白そう
基本は一番多く自分の駒を対岸に到着させるさごろく
進み方は筒の中でダイス転がして出目を申告した分進める
出目は自己申告だからいくらでも嘘つける
ただし嘘がバレたら崖から突き落とされる
本当に出してたら逆に疑ったやつが突き落とされる
バツの出目もあるんだけどその時も数字で申告シないといけないから嘘をつく必要がある
1125/01/30(木)09:03:34No.1277954792+
なるほど否応なしに嘘つかなきゃいけない場面もありえるんだな
1225/01/30(木)09:09:15No.1277955589+
ちゃんと1着狙う人同士でやらないと嘘全く吐かない人がただダイス運だけで勝つって試合何回かやってるのでゲーム自体は好きだけどあまりいい印象がない
1325/01/30(木)09:11:41No.1277955937+
ダイス運はもちろんあるけど
それだけで勝つは無理だろ…
1425/01/30(木)09:11:49No.1277955950そうだねx11
>ちゃんと1着狙う人同士でやらないと嘘全く吐かない人がただダイス運だけで勝つって試合何回かやってる
つまり…賭けることでゲーム性が完成する?
1525/01/30(木)09:11:58No.1277955972+
疑う側にもペナルティあると突っ込むメリットがそこまで大きいか?ってとこ大事になるよね
ダウトはカード順で嘘つかざるを得ないときが多いのと手持ちのカードから多少の推測がつくとかあるけど
1625/01/30(木)09:20:23No.1277957253+
積極的に突っ込んでくれる人いるなら自分がリスク負ってまで嘘見抜く必要ないなとか
見抜いた人が報復受けたりとかあるからそもそもかかわらないほうが強いなとか…
1725/01/30(木)09:22:03No.1277957519そうだねx3
>>ちゃんと1着狙う人同士でやらないと嘘全く吐かない人がただダイス運だけで勝つって試合何回かやってる
>つまり…賭けることでゲーム性が完成する?
食べ物賭けるか
1825/01/30(木)09:23:42No.1277957775+
賭ける対象として最も適切なのは言うまでもなくアメ玉だろう
1925/01/30(木)09:32:05No.1277959053+
結局すごろくだからダイス運には勝てない
6連続4が出ても笑える仲でやると楽しい
2025/01/30(木)09:37:42No.1277959925そうだねx7
運だけで勝ってるは完全に脳が温まってる発言だよお!!!
2125/01/30(木)09:38:05No.1277959990+
ある程度駒損耗する勢いで疑い合わないと楽しくない
2225/01/30(木)09:40:43No.1277960458+
違うんだって嘘全くつかない人がいるとゲームとして成立しなくなるの
必ず嘘つかないとダメな目もあるけどその時は1コールされるとハイリスクローリターンすぎて誰もダウトコールしなくなるの
結果3人が足引っ張ってるとこで放置されてる人が順調に進むの…
2325/01/30(木)09:40:47No.1277960466+
疑いあって落とし合ってなら楽しいけど疑われないよう立ち回る感じになると微妙だからもっと落とすメリット強めのほうが楽しいと思う
2425/01/30(木)09:40:56No.1277960486+
>賭ける対象として最も適切なのは言うまでもなくアメ玉だろう
みなさんあちらの方に向かわれますね
2525/01/30(木)09:41:56No.1277960650+
三分の一が嘘だから疑うリスクの方がデカい
ガツガツしてると負けやすいのはそう
2625/01/30(木)09:42:40No.1277960765+
嘘見破ったときのリターンが美味しくてね
2725/01/30(木)09:42:43No.1277960777+
書き込みをした人によって削除されました
2825/01/30(木)09:43:13No.1277960875+
>違うんだって嘘全くつかない人がいるとゲームとして成立しなくなるの
>必ず嘘つかないとダメな目もあるけどその時は1コールされるとハイリスクローリターンすぎて誰もダウトコールしなくなるの
皆がやる常套手段だよそれ
2925/01/30(木)09:44:05No.1277961009+
1とか2出ちゃったけど3っていうくらいならいいだろ…
3025/01/30(木)09:45:35No.1277961257+
なんなら序盤は無理してゴールしなくていいからな
3ゴール勝利狙いでもない限りは
3125/01/30(木)09:49:18No.1277961888そうだねx5
1なら通してくれるって舐めた考えしてる所をわからせるゲームだよ
3225/01/30(木)09:50:52No.1277962163+
ボードゲームって結局相互協力型だからお互いの意思が会わないとゲームにならない
3325/01/30(木)09:52:16No.1277962399+
3人でライフ使って袋叩きにすればいい
3425/01/30(木)09:52:37No.1277962470+
小さい数だと勧める数も少ないわけだからリスクとリターンの釣り合いだろそれは
3525/01/30(木)09:53:02No.1277962545+
スレ画はいろんな戦略の人がいた方が盛り上がるよ
3625/01/30(木)09:53:32No.1277962636+
ダウトしまくってみんなボコスカ穴に落ちても笑えるくらいのメンツで集まれると多分楽しい
3725/01/30(木)09:55:34No.1277962959そうだねx5
>結果3人が足引っ張ってるとこで放置されてる人が順調に進むの…
わかってるなら足引っ張り合いに参加しなけりゃいいんじゃないのか?
嘘つかずに着実に進めるのも嘘交えて進めるのも自由な戦略だろ
3825/01/30(木)09:55:58No.1277963036+
全員がリスクにビビってたらそりゃつまらんゲームになるだろ…
3925/01/30(木)09:56:27No.1277963108+
相手が全く嘘つかないなら自分が嘘をうまく使ってガンガン進みつつ相手に嘘を指摘するリスクを押しつければいいんじゃね
4025/01/30(木)09:56:36No.1277963127+
このゲームの好きなところは×が出やすいところ
4125/01/30(木)09:58:36No.1277963434+
次のターンでギリギリゴールできるよって位置に止まるやつは怪しい
4225/01/30(木)09:59:57No.1277963648そうだねx1
1がほぼ嘘だとわかってるならライフ削るチャンスじゃん
4325/01/30(木)10:01:28No.1277963879+
指摘を避けるために1選んだ分進む数も1なんだろ?ローリスクローリターンでなによりじゃないか
4425/01/30(木)10:08:39No.1277965019+
全員か3人くらい消極的だとつまんなくなるぜ!
4525/01/30(木)10:09:33No.1277965166+
>全員か3人くらい消極的だとつまんなくなるぜ!
でもよお…1/3で嘘つく必要あるぜ?
4625/01/30(木)10:10:49No.1277965361そうだねx1
>>全員か3人くらい消極的だとつまんなくなるぜ!
>でもよお…1/3で嘘つく必要あるぜ?
(怖いしここは見逃すか…)
4725/01/30(木)10:10:55No.1277965380+
消極的というかリスクにビビってるとね
遅くゴールした方が点数高いからそういう戦術取る事も想定されてるよ
4825/01/30(木)10:12:42No.1277965671+
>全員か3人くらい消極的だとつまんなくなるぜ!
(×か…)4!!!!!
4925/01/30(木)10:13:29No.1277965794+
4が連続で出ると×だなってなるよね
4だった…
5025/01/30(木)10:14:14No.1277965921+
>次のターンでギリギリゴールできるよって位置に止まるやつは怪しい
でもギリギリゴールできないマスに止まってばかりも怪しくない?
5125/01/30(木)10:14:53No.1277966021+
>>次のターンでギリギリゴールできるよって位置に止まるやつは怪しい
>でもギリギリゴールできないマスに止まってばかりも怪しくない?
刻んで進んでるやつも怪しくない?
5225/01/30(木)10:15:15No.1277966076+
ブラフゲーとして見るにはあまりにもダイス要素大きいから運ゲーの部類ではあると思う
5325/01/30(木)10:16:22No.1277966270+
魔女狩りか?
5425/01/30(木)10:16:54No.1277966364+
運とブラフのバランスがいいよね
5525/01/30(木)10:17:01No.1277966385+
本当に連続でいい目で引くと
どうだ怪しいだろ...?って相手を誘えるのか
5625/01/30(木)10:17:43No.1277966492+
見てからちょっと間を空けてブラフ誘うとかも出来るぞ!
5725/01/30(木)10:19:15No.1277966764+
やったことあるけど嘘がへたくそな俺はクソザコだった
5825/01/30(木)10:21:08No.1277967077+
人狼系か…やめとこうかな
5925/01/30(木)10:21:56No.1277967206+
遊んでも楽しいし他人が遊んでるの見ても面白い
6025/01/30(木)10:22:02No.1277967222+
4が3回出て勝手にみんな落ちて行った時のごめん…って感じはすごい
6125/01/30(木)10:22:08No.1277967239+
>人狼系か…やめとこうかな
直感で指摘するだけのめちゃくちゃシンプルなルールだぞ
6225/01/30(木)10:22:15No.1277967260+
>人狼系か…やめとこうかな
セオリーなんてものはなく純粋に嘘つきかどうか見極めるやつだから気にせず嘘ついて落とされようぜ!
6325/01/30(木)10:24:30No.1277967655+
ボドゲオフ会いいよね
「」ともやりたい
6425/01/30(木)10:24:40No.1277967687+
これを人狼系って言うのはルールわかってなさすぎでは?
6525/01/30(木)10:24:55No.1277967722そうだねx5
オンラインで作れそうだけど顔突き合わせてやった方が絶対面白いんだろうなこういうの
6625/01/30(木)10:25:28No.1277967813+
人狼は1ミスで死ぬけどこれは6ミスまでいけるからな
6725/01/30(木)10:26:53No.1277968079+
これは膝突き合わせてやってこそだと思う
6825/01/30(木)10:27:31No.1277968172+
正月に3人でやったけど全員嘘が下手くそ過ぎて大爆笑だったよ
6925/01/30(木)10:28:33No.1277968327+
これとかゴキブリポーカーなんかはアナログならではの味を楽しむものだと思う
7025/01/30(木)10:28:42No.1277968340そうだねx1
なんじゃもんじゃとかこういうのとか
シンプルなルールで初心者でも楽しめるゲームいいよね…
7125/01/30(木)10:29:27No.1277968466+
基本がすごろくだから説明しやすいのもいい
7225/01/30(木)10:31:21No.1277968789+
子供向けだけど大人も楽しめる「ねことねずみの大レース」もいいぞ!
結構白熱するよねあれ
7325/01/30(木)10:32:03No.1277968874+
酒飲みながらやるとすごい楽しいよ
7425/01/30(木)10:36:22No.1277969562+
嘘つくタイミングねぇやってぐらいダイス運良くて皆が勝手に爆発して勝つ時は何か味気ない
7525/01/30(木)10:44:29No.1277970955+
ブタのロシアンルーレットするゲームにやや近いのかな
7625/01/30(木)10:47:25No.1277971469+
感覚としてはトランプのダウトとだいたい同じ
7725/01/30(木)10:47:58No.1277971564+
チャオチャオー
7825/01/30(木)10:48:53No.1277971738そうだねx1
気心知れた仲で駒をチャオチャオする瞬間が気持ちいい
7925/01/30(木)10:48:57No.1277971753+
4ね
8025/01/30(木)10:51:02No.1277972098+
JELLY JELLY CAFEか…
8125/01/30(木)10:51:05No.1277972104そうだねx4
>4ね
(落とされたんだな…)
8225/01/30(木)10:52:41No.1277972396+
試しにやってみるか
1な
8325/01/30(木)10:53:47No.1277972577+
dice1d6=1 (1)
8425/01/30(木)10:54:31No.1277972711+
1だとわざとらしいし2にするか...
8525/01/30(木)10:54:50No.1277972775+
落ちたら最初から?死?
8625/01/30(木)10:55:05No.1277972818+
子どもと一緒にできるゲームいいよね…
8725/01/30(木)10:56:40No.1277973123+
>落ちたら最初から?死?
落ちたコマは死
残機制だから次のコマが出撃する
8825/01/30(木)10:57:51No.1277973362+
>落ちたら最初から?死?
自分の駒(残機)は7つ
嘘がバレて落とされたら残機-1
残機0で死
ダイスの目には絶対嘘をつかなきゃならない数字の書いてない目が存在する
8925/01/30(木)10:57:52No.1277973365そうだねx1
>4が3回出て勝手にみんな落ちて行った時のごめん…って感じはすごい
絶対盛り上がるわコレ
9025/01/30(木)10:59:12No.1277973612そうだねx1
ここ2、3年で面白いボドゲあったら教えて
短めのが好きです
9125/01/30(木)10:59:18No.1277973636+
あと嘘の指摘が失敗しても残機-1
9225/01/30(木)10:59:28No.1277973667+
嘘見破る系は対面で相手の顔見てやるのが面白いんだ…
9325/01/30(木)11:03:32No.1277974410そうだねx1
>なんじゃもんじゃとかこういうのとか
>シンプルなルールで初心者でも楽しめるゲームいいよね…
ナンジャモンジャはここでもやってたしな…
9425/01/30(木)11:04:31No.1277974594+
落ちたら死ってことは落とされたからって雑にダウト連発しても死に続けるだけってことか
9525/01/30(木)11:08:26No.1277975292そうだねx1
落とされた直後がダウト言いやすいの罠だよねこれ
9625/01/30(木)11:09:52No.1277975572+
1が連続で出たら10マス進めるルールとかないかな
9725/01/30(木)11:18:11No.1277977115+
ルールだけ見るとカイジでありそうなやつだな…
9825/01/30(木)11:18:26No.1277977167+
>1が連続で出たら10マス進めるルールとかないかな
9マスでゴールなのに…
9925/01/30(木)11:19:21No.1277977336+
ゴール済みの自分のコマも賭けてダウト出来るのがエグいよね
終盤マジで脳がヒリつく
10025/01/30(木)11:19:43No.1277977396+
面白そう
ネットで配信しないかな
10125/01/30(木)11:21:42No.1277977805+
とにかくシンプルなだけのゲームかと思いきや
>落とされた直後がダウト言いやすいの罠だよねこれ
そこら辺が絶妙に嘘指摘(ゲームの目玉要素)が活発化しやすい仕組みだなぁと思う
そして嘘の活発化はダイスでやってて
10225/01/30(木)11:22:32No.1277977969+
ブラフよりお手軽そうでいいね
10325/01/30(木)11:30:44No.1277979527+
1位確定直前の相手に2位がお祈りダウトする瞬間のピリつき良いよね


1738194779187.jpg