二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738171052670.png-(67146 B)
67146 B25/01/30(木)02:17:32No.1277927932そうだねx67 09:27頃消えます
これ嫌い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/30(木)02:19:15No.1277928111そうだねx13
しばらく見てないなこういうページ
225/01/30(木)02:21:23No.1277928288そうだねx123
明らかにインターネットの欠陥だしこれ作ったやつは糾弾されるべきだと思う
325/01/30(木)02:21:46No.1277928324そうだねx6
ライブドアブログの悪口やめろ…いやもっとやれ
425/01/30(木)02:23:13No.1277928448そうだねx4
広告ブロッカーの動くブラウザで見ればいいんだけど
アプリが内包するブラウザだとこうなるのしんどい
525/01/30(木)02:24:29No.1277928560そうだねx6
最近画面横幅いっぱいに広告出る癖にタッチしたらフリック出来ずに指離したら広告ページに飛ぶタイプの広告が有って凄い鬱陶しいの
625/01/30(木)02:26:58No.1277928765そうだねx61
広告のほうが専有面積大きいのはさすがにおかしくない?って思ってる
725/01/30(木)02:28:14No.1277928867+
俺の指がタッチペンになったら間違いなく×を押せるのに…
825/01/30(木)02:29:46No.1277928990そうだねx49
もう何百回と言われてると思うけど
アドブロック入れる理由は広告が嫌いじゃなくて
あくらつ不愉快な広告が画面を覆うって事に気付いてほしい
925/01/30(木)02:30:32No.1277929050そうだねx5
Xに貼られたニュースとかリンクで飛んだらだいたいこういうのが出てくる
1025/01/30(木)02:31:32No.1277929134+
すごい小刻みな海外の読み物とか読んでたな…いつ終わるんだよこれ!
1125/01/30(木)02:31:56No.1277929178そうだねx21
>あくらつ不愉快な広告が画面を覆うって事に気付いてほしい
不愉快ってのもあるけどその前に純粋にスペース取りすぎて邪魔なんだよね…
1225/01/30(木)02:31:59No.1277929186そうだねx2
280ブロッカー死んだから久しぶりにオフって閲覧したら不快すぎて惰性でネット眺める時間激減した
ありがとうクソ広告共
1325/01/30(木)02:33:14No.1277929297+
ブレイブ使えよ
1425/01/30(木)02:41:42No.1277929933+
2秒おきにストアに飛ばしてくる広告動画もやめろ
1525/01/30(木)02:56:59No.1277931080そうだねx3
まぁ広告出るの我慢できても別に望んでもいねえエロ広告だけはオミットしてくれよ
1625/01/30(木)03:01:30No.1277931400そうだねx40
何が一番ムカつくってこの広告表示の通信量がこっち持ちな所
音声付き動画広告も平然と流してくるカス共にくれてやる金と時間はねぇ野垂れ死にやがれ
1725/01/30(木)03:04:59No.1277931614そうだねx12
無駄な広告のせいで無駄に消費されるエネルギーが持続可能性に反するぞ
1825/01/30(木)03:05:26No.1277931641+
そんなサイト見に行かんからわからんわ
1925/01/30(木)03:05:55No.1277931680+
明らかにネット上の広告量が増えまくってるのを感じる
2025/01/30(木)03:06:05No.1277931688+
>何が一番ムカつくってこの広告表示の通信量がこっち持ちな所
>音声付き動画広告も平然と流してくるカス共にくれてやる金と時間はねぇ野垂れ死にやがれ
広告じゃないけど企業の公式サイト開いたら意味もなく背景で動画流してたりするのもかなりげんなりする
2125/01/30(木)03:06:36No.1277931723+
間違って☓押せずにGoogleのダウンロードに飛ばされて実際にゲームダウンロードしたことある人0人だろ説
2225/01/30(木)03:10:18No.1277931935+
別記事一覧がズラーッと並んでるのあるあるすぎる…
死滅してくれ
2325/01/30(木)03:12:14No.1277932055そうだねx5
企業が悪質な広告出して得られるのヘイトだけだろ
2425/01/30(木)03:12:37No.1277932076そうだねx15
最下部にだけ広告バナー付いてるだけのサイトが今では優しさを感じるようになってしまった
2525/01/30(木)03:21:50No.1277932577そうだねx1
スマホでノーガードで見てると本当に頭おかしくなりそうになる
2625/01/30(木)03:22:41No.1277932616そうだねx10
スマホでスクロールしようと広告の部分触ったら広告の中の絵が動くやつ
ふざけるなよ
2725/01/30(木)03:23:14No.1277932635そうだねx1
バニラでインターネットにアクセスなんて雑魚のすることだぜ!
2825/01/30(木)03:23:54No.1277932671そうだねx2
くるまニュースだっけアドブロック無しで見たら気が狂うどころか広告しか画面に出ないぞ
何あのサイト?虹裏超えてるところはじめてみた
2925/01/30(木)03:27:08No.1277932815+
スマホのブラウザってアドブロックないの?
3025/01/30(木)03:28:16No.1277932859+
>スマホのブラウザってアドブロックないの?
泥アプリ版のChromeには何故かない
今の時代PC持ってないって人が居るので疑問に思わず使ってんじゃね?
3125/01/30(木)03:28:54No.1277932890+
全画面広告とか
どうかしてる
3225/01/30(木)03:29:32No.1277932925そうだねx1
次へ(広告)
3325/01/30(木)03:35:49No.1277933215+
アドブロブラウザとかbrave使うんじゃないかなスマホでブロックしたいなら
個人的にはkiwiに無理やりPC版のubloぶち込むのが1番感触良い
3425/01/30(木)03:36:47No.1277933260+
いかがでした系は別に性能良くないけど紹介報酬貰えるからbrave勧めてるよね
3525/01/30(木)03:37:00No.1277933265+
嫌いっつってもここがそうじゃん
3625/01/30(木)03:38:58No.1277933353そうだねx28
>嫌いっつってもここがそうじゃん
もっと酷い
いやマジで
3725/01/30(木)03:41:59 ID:lZmooShUNo.1277933508+
スマホ画面はもう無法地帯過ぎて笑う
3825/01/30(木)03:43:43No.1277933599そうだねx5
全然みかけないけどまあここまでゴミだと逆に本文見る価値ないだろってブラバしちゃう
3925/01/30(木)03:43:44No.1277933600そうだねx4
悪名は無名に勝るとは言うけど
広告費出して得られるのがうぜえなこいつ…覚えたぞ…という認知でいいのか?という疑問
4025/01/30(木)03:45:32No.1277933695+
テレビの広告と違ってネットの広告ってただただウザいよな
許容できるのはXくらいだ
4125/01/30(木)03:48:21No.1277933830+
広告の下に次のページに進むボタン置くのやめろ
4225/01/30(木)03:48:46No.1277933845+
広告ブロック使いつつすり抜けてくるドメインブラックリストに入れたら消えたぜ
4325/01/30(木)04:01:35No.1277934337+
>悪名は無名に勝るとは言うけど
>広告費出して得られるのがうぜえなこいつ…覚えたぞ…という認知でいいのか?という疑問
見たい奴にだけ見せて広告した回数で金払うのが一番じゃんって思うけど広告場を提示するほうが嫌がるんだろうな
4425/01/30(木)04:01:42No.1277934340そうだねx5
ここはレスの間に入れたりしないだけまだいい
4525/01/30(木)04:02:22No.1277934366そうだねx1
広告ブロックが消えない原因
マジで
4625/01/30(木)04:03:11No.1277934395+
>ここはレスの間に入れたりしないだけまだいい
想像したらすげえイラっとしてきた
4725/01/30(木)04:07:47No.1277934565+
広告に触れずにスクロールするの不可能まであるよね
4825/01/30(木)04:08:14No.1277934576+
一番最初に目次出してくる記事嫌い
4925/01/30(木)04:09:33No.1277934614+
>ここはレスの間に入れたりしないだけまだいい
一時期やってなかったっけ…
それとも似たようなサイトがやってただけだったか
5025/01/30(木)04:10:04No.1277934632そうだねx1
>スマホでスクロールしようと広告の部分触ったら広告の中の絵が動くやつ
>ふざけるなよ
AmazonのKindleの広告が最悪で広告部分ちょっとでもスワイプするとKindleのサイトが開かれる…
5125/01/30(木)04:13:21No.1277934728+
アドガードDNSである程度快適になるが最近貫通してくるクソが現れ始めたからそろそろ本体も使ってみようか考えてる
ふと思ったが広告ブロッカーブロッカーってどういう仕組みで検知してるんだ?
5225/01/30(木)04:14:15No.1277934750+
消さないとまったく記事が見えない広告クソすぎる
5325/01/30(木)04:14:44No.1277934763+
今もfirefoxにアドブロック入れたら大抵大丈夫だよ
ブラウザ変えたくないならADGUARDとか入れるしかないが
5425/01/30(木)04:15:20No.1277934780そうだねx7
アドブロック対策してるサイトに限って内容が大抵無い
強がりじゃなくて本当に
5525/01/30(木)04:15:26No.1277934783+
>アドガードDNSである程度快適になるが最近貫通してくるクソが現れ始めたからそろそろ本体も使ってみようか考えてる
>ふと思ったが広告ブロッカーブロッカーってどういう仕組みで検知してるんだ?
スマホはアプリが入ってるかどうかがPCより分かりやすくなってるからそれでブロッカーが入ってたら検知方法を回避する力技だぞ
5625/01/30(木)04:15:47No.1277934794+
>この記事は有料記事です。
>有料会員になると続きをお読みいただけます
5725/01/30(木)04:16:55No.1277934824+
広告分の通信料は広告出してる側が負担してくれよ
ポストにチラシ入れたら紙代払ってくれんのか?
5825/01/30(木)04:17:31No.1277934845+
よっぽどデカいコンテンツ抱えてない限りブロッカー対策されてもじゃあ見ないわ…ってなるだけだからマジで無だよね
5925/01/30(木)04:17:46No.1277934851そうだねx1
>広告分の通信料は広告出してる側が負担してくれよ
>ポストにチラシ入れたら紙代払ってくれんのか?
ただしアドカードの節約したデータ通信量表記は絶対ウソだと思う…
6025/01/30(木)04:30:36No.1277935243+
会社のPCで調べ物してたら久々にslideshare開くことあって
画面の隅のバナー広告+3つも4つもポップアップ広告が出てきて逆に笑った
6125/01/30(木)04:36:43No.1277935422そうだねx7
ゴミ広告をちゃんと審査してたらブロッカーなんてオタクが使うだけだったのにね
一般人まで使いだしたらもう終わりだよ
6225/01/30(木)04:38:19No.1277935487+
虹裏は外で見てたら周りの人にあの人公衆の面前でえっちなサイト見てる…って思われるだけで悪質広告はないだろう
6325/01/30(木)04:38:49No.1277935497そうだねx7
なんかバツボタンの反応悪い広告増えてない?
6425/01/30(木)04:39:51No.1277935526+
下半面覆うくらいならむかついてたけどど真ん中に広告でるやつはじめてみた時は笑っちゃった
6525/01/30(木)04:42:21No.1277935609そうだねx1
スクロール中に接触しただけでタップ判定されるの憎しみしか湧かない
6625/01/30(木)04:45:55No.1277935695+
>なんかバツボタンの反応悪い広告増えてない?
それとかやたら感度が高くて一瞬近くを軽く触れちゃっただけで別ページ開くヤツとかあるよね
6725/01/30(木)04:46:50No.1277935727+
閉じるの×じゃなくて開くのを×にしてくれねえかなって思う事が多すぎる
なんで閉じるのにこんな大変な思いせねばならんのだ…
6825/01/30(木)04:47:11No.1277935738そうだねx1
>ゴミ広告をちゃんと審査してたらブロッカーなんてオタクが使うだけだったのにね
>一般人まで使いだしたらもう終わりだよ
そもそもどっかの機関が詐欺サイトに誘導する広告多すぎるからブロッカー推奨してなかったっけ…
6925/01/30(木)04:47:33No.1277935748+
押そうとして広告リンク開くとめちゃくちゃむかつく
なんで真逆の結果になるんだよ
7025/01/30(木)04:48:01No.1277935758+
>なんかバツボタンの反応悪い広告増えてない?
動画の一部でポップしたように見せるのがあるよ
本物は後からポップしてて重なってるから分からない
7125/01/30(木)04:50:42No.1277935842そうだねx8
広告にマルウェア仕込んでくるのはシンプルにカスすぎてブロッカー入れない理由が全くない
7225/01/30(木)04:51:53No.1277935875そうだねx1
>動画の一部でポップしたように見せるのがあるよ
>本物は後からポップしてて重なってるから分からない
しんでよ〜〜〜
7325/01/30(木)04:58:23No.1277936053そうだねx2
一瞬でも触った瞬間にページに飛ばしてくる奴
スクロールしようとすると絵だけ動く奴
画像の右上に×付けて実際の閉じるは左上にある奴
古の画面中央からスーッと降りてくるやつ
wikiみたいな子供が見るようなサイトに出てくるR-18な広告
これら考えた奴と採用してる奴ら一族郎党全員達磨になって死ね
7425/01/30(木)05:00:14No.1277936099そうだねx8
普段から見てるものが悪いとかいう不快広告に対する謎の擁護あったな
7525/01/30(木)05:02:59No.1277936171そうだねx8
30s
>>
5s
>>
5s
×
7625/01/30(木)05:04:30No.1277936207そうだねx1
泥スマホでも有料広告ブロックアプリはあるんだけどそれと相性悪いのか広告が重すぎるのかサイト開けません状態になったり本来表示されるはずの画像が壊れてたりスクロールの挙動がおかしくなったり
汚染されすぎたのか閉鎖更新停止したサイト増えたな⋯
7725/01/30(木)05:05:50No.1277936244+
エロ広告のこれなんの漢字だ…?
7825/01/30(木)05:06:51No.1277936277+
>ここはレスの間に入れたりしないだけまだいい
携帯版で見ると挟まってるぞ
やたら動くファンザのエロ広告が
7925/01/30(木)05:11:21No.1277936381+
>エロ広告のこれなんの漢字だ…?
夜が書けなかったのかな
8025/01/30(木)05:23:33No.1277936767+
>広告にマルウェア仕込んでくるのはシンプルにカスすぎてブロッカー入れない理由が全くない
マルウェアの定義…
8125/01/30(木)05:24:25No.1277936787そうだねx1
こういうのあるあるでよく出てくるけど意外とみんなブロッカー入れてないんだな
8225/01/30(木)05:26:10No.1277936840そうだねx1
広告なんてもはやウイルスみたいなもんだし
ストアアプリじゃなくてOS標準で付けていいレベルだと思うけど
8325/01/30(木)05:27:13No.1277936868そうだねx2
スワイプしたらサイトに飛ばす系のゴミ絶対に操作ミス狙いってぐらい判定緩くてクソムカつく
8425/01/30(木)05:41:39No.1277937314+
ライブドアで出てくるスクロールが広告の位置でガックガクなるやつが流石に不快すぎてブロッカー入れた
8525/01/30(木)05:46:07No.1277937428そうだねx4
これこそ法で是正しないとダメだろと思うけど永久に放置されてる
8625/01/30(木)05:46:43No.1277937452+
広告貼るのは100歩譲って許すけどその分の通信量はお前が負担しろやってなる
8725/01/30(木)05:48:59No.1277937497+
chromeが広告募って儲ける側だからシステム的にアド風呂排除しようと視点の邪悪の極み
8825/01/30(木)05:49:49No.1277937521そうだねx1
スマホ版のChromeは広告ブロックどころかアドオン自体使えないのがクソ過ぎる
8925/01/30(木)05:53:55No.1277937626そうだねx2
問題として話題になっても所詮広告の話でしょ?って軽視されるのがどうしようもない
事実上企業発のウイルスなのに
9025/01/30(木)05:54:37No.1277937652+
マルウェアって認識されても肝心の広告出す側がそんなことないっしょwでなあなあにし続けたのが今だよ
9125/01/30(木)05:55:13No.1277937675そうだねx12
AIはさァ!電力を消費しててさァ!って盛んに叩かれてるけど広告の方がよっぽど無駄に消費してると思う
9225/01/30(木)05:56:18No.1277937710そうだねx2
ブロッカー使える人はいいけど使えない人もいるからかなり良くないと思う
9325/01/30(木)05:58:07No.1277937769そうだねx1
大昔のエロサイトを思い出させるような広告量を平気で載せれるニュースサイトは凄いなと思う
9425/01/30(木)05:59:04No.1277937797+
>アドブロック対策してるサイトに限って内容が大抵無い
>強がりじゃなくて本当に
要領を得ない文章もどきが延々と出てるのばっかだね
本当に調べたいものの答えが出てこない
9525/01/30(木)05:59:13No.1277937803+
この広告形態の維持に意固地になってる企業どもは本末転倒もいいところなことにいつ気づくのだろう
9625/01/30(木)06:00:58No.1277937879+
開いたら有料記事だったやつはコンテンツを表示しない押した
あとくるまのニュース
9725/01/30(木)06:02:33No.1277937932+
>スマホ版のChromeは広告ブロックどころかアドオン自体使えないのがクソ過ぎる
特に制限なくその辺使える火狐最高!ってなった
9825/01/30(木)06:02:34No.1277937933そうだねx1
商品の周知じゃなくクリックさせることが目的になっちゃってるような企業のしょうもなさ
9925/01/30(木)06:03:30No.1277937967+
新しいandroid端末入手したら最初にやることが火狐を既定のブラウザにすることっていうね
10025/01/30(木)06:07:45No.1277938139そうだねx4
スレ画みたいなことやっといて広告ブロッカーはやめてくださいとかどの口が言いやがるってなる
10125/01/30(木)06:09:39No.1277938207+
カスみたいな広告と表示方法やめるならいちいちブロッカーなんて入れない
こんな単純なことが一生分からないままなんだろうな…
10225/01/30(木)06:12:48No.1277938338そうだねx1
くるまのニュース知らなかったけどノーガードで見たらひでえなこれ
10325/01/30(木)06:14:00No.1277938390そうだねx4
広告屋全員死ね
10425/01/30(木)06:14:50No.1277938418+
たまに親のスマホのブラウザ画面見るとやべえなってなるやつ
ありがとう広告ブロッカー
10525/01/30(木)06:15:20No.1277938438そうだねx1
googleからしたらこれをやっても大勢が変わらなくなるようになりふり構わずシェアを伸ばしてきたわけで
後はもうどんどんゴミに向かって一直線
あそこに限らずアメリカの企業最終的に大体こうなる
10625/01/30(木)06:17:05No.1277938509そうだねx1
ほぼ独占状態になったらゴミ化はアメリカに限らないよ
なにせ低品質のゴミ出し続けても使い続けるしかないからな
10725/01/30(木)06:18:26No.1277938567そうだねx4
エロいもん見てるからエロい広告出てくるならまだわかるんだけど
会社用のPCみたいな一切そういうの見てない端末でも出てくるのが本当に嫌
10825/01/30(木)06:18:55No.1277938587+
>あそこに限らずアメリカの企業最終的に大体こうなる
中国はどうなってるんだろ
やっぱり広告だらけなんかな
10925/01/30(木)06:19:32No.1277938614+
>エロいもん見てるからエロい広告出てくるならまだわかるんだけど
>会社用のPCみたいな一切そういうの見てない端末でも出てくるのが本当に嫌
これが摘発されない意味がわからないんだよね
その辺でちんちん出したら捕まるのと同じ話じゃねーのかよ
11025/01/30(木)06:21:46No.1277938714そうだねx2
広告ブロックしたら説教してくるサイトは思わず笑っちゃう
11125/01/30(木)06:22:19No.1277938738そうだねx4
閉じるボタンがダミーだったり
とにかく悪意しか感じない
そんな広告使う人間おらんやろ
それともとにかく押させれば金が入るのか?
11225/01/30(木)06:23:40No.1277938799+
>会社用のPCみたいな一切そういうの見てない端末でも出てくるのが本当に嫌
エクセルのマクロだの関数ググっただけで出てきやがる
11325/01/30(木)06:25:01No.1277938870+
自分の個人用アカウント使うと女物の服とか下着とかの広告だらけになるからおちおち使えない
ほんとやめてほしい
11425/01/30(木)06:27:54No.1277938995+
>広告ブロックしたら説教してくるサイトは思わず笑っちゃう
あなたが広告ブロックするせいでジャーナリズムが危機に瀕するんですよ!?
11525/01/30(木)06:29:06No.1277939041そうだねx1
>閉じるボタンがダミーだったり
>とにかく悪意しか感じない
>そんな広告使う人間おらんやろ
>それともとにかく押させれば金が入るのか?
前提条件として広告会社が委託されて作ってる
大抵の場合広告から開いた回数で成果を確認する事になってる
詐欺同然の広告で開かせる事に躍起になるって寸法
11625/01/30(木)06:30:54No.1277939119+
悪名は無名に勝るなんて言葉がある辺り必要悪なんかねこれ
11725/01/30(木)06:31:54No.1277939162そうだねx2
広告に対するアレルギー感情が蔓延してるのが完全に広告業界側の蒔いた種なのがなんとも
今の自分が儲かれば業界の未来はどうでも良いってメンタルじゃないと作れないような広告ばかりだから当然か
11825/01/30(木)06:34:57No.1277939293+
>悪名は無名に勝るなんて言葉がある辺り必要悪なんかねこれ
広告ブロッカーで無名にしてやれ
11925/01/30(木)06:35:24No.1277939307+
広告ブロッカーないともはや何処も見れない
12025/01/30(木)06:35:52No.1277939331+
広告ブロック貫通してチカチカする広告も鬱陶しい
12125/01/30(木)06:39:28No.1277939498そうだねx2
まとめサイトみたいに擬装してる広告のページ見た時はやべぇなって思った
これアリなら詐欺やりたい放題じゃん
12225/01/30(木)06:47:55No.1277939920+
星新一「広告の時代」
12325/01/30(木)06:47:55No.1277939921そうだねx4
TVのCMってよっぽど万人に向けてたんだなってなる
12425/01/30(木)06:49:14No.1277939988そうだねx2
×を押すとリンク先に飛ぶのもう詐欺として捕まってくれないか
12525/01/30(木)06:50:25No.1277940054+
[続きを読む]っていう広告見た時は久々に怒りで笑った
12625/01/30(木)06:57:57No.1277940431+
勝手に広告ページ飛ぶやつマジでイカれてる
12725/01/30(木)06:58:12No.1277940448そうだねx6
GoogleはすっかりEvilになっちゃったね
12825/01/30(木)07:01:27No.1277940651+
ウイルスに感染しています!のやつ何でしょっぴかないんだ
12925/01/30(木)07:04:06No.1277940812+
>[続きを読む]っていう広告見た時は久々に怒りで笑った
ダウンロードはコチラ
13025/01/30(木)07:04:45No.1277940861+
スクロールしようにも指の置き場がないやついいよねよくない
13125/01/30(木)07:04:48No.1277940865+
不愉快な広告しか出ないようなサイトがある以上一括でブロックするしかない
ヤフオクだのスーモだのの広告なら割と歓迎なのに
13225/01/30(木)07:05:31No.1277940924+
>スクロールしようにも指の置き場がないやついいよねよくない
避けたと思ったのに飛ばされる
当たり判定まで詐欺ってる
13325/01/30(木)07:06:07No.1277940955+
昔さんざん叩かれてたアフィまとめサイトとか今考えるとすげえ慎ましい広告形態だったと思う
ページ横と記事の終わりにアフィ貼ってるだけだったし
13425/01/30(木)07:11:23No.1277941320そうだねx4
>昔さんざん叩かれてたアフィまとめサイトとか今考えるとすげえ慎ましい広告形態だったと思う
>ページ横と記事の終わりにアフィ貼ってるだけだったし
あれは盗用してるのが嫌悪されてた根本的な部分だからな
13525/01/30(木)07:12:18No.1277941374+
ブロック停止して見ると広告ブロック導入してない人たちはよく耐えられるなこれ…ってなる
13625/01/30(木)07:13:04No.1277941429+
誤クリックすることは少ないが誤タップすることは非常に多い
13725/01/30(木)07:13:40No.1277941484+
最低だよGoogle…
13825/01/30(木)07:15:13No.1277941618そうだねx5
美容系のシンプルにグロ画像なやつが不快にさせることが目的だろとしか思えない
13925/01/30(木)07:16:35No.1277941759+
アドブロオンにしてるとヨドバシドットコムが開けない
14025/01/30(木)07:18:28No.1277941933+
それは多分アドブロの種類によると思う
ublock使ってるけど普通に使えるし
14125/01/30(木)07:18:49No.1277941966+
タダでさえネットがゴミみたいになってきてるのにmanifest v3で広告ブロックを制限してるの邪悪すぎる
ネットをゴミカスにしたいのだろうか
14225/01/30(木)07:21:03No.1277942148+
「スマホ対応」だの「モバイルフレンドリー」だの抜かすwebサイトの横幅クソ狭デザイン早く廃れてほしいと常に思ってる
広告を表示させるために作られたフォーマットだろこのゴミ
14325/01/30(木)07:22:18No.1277942248そうだねx1
タップせずともスクロールする為に触れただけで開く仕様の地雷がたまにある
14425/01/30(木)07:22:41No.1277942285+
>アドブロオンにしてるとヨドバシドットコムが開けない
ホワイトリストに入れよう
14525/01/30(木)07:24:32No.1277942438+
>「スマホ対応」だの「モバイルフレンドリー」だの抜かすwebサイトの横幅クソ狭デザイン早く廃れてほしいと常に思ってる
俺はPC表示で3列になってるやつが嫌だ
14625/01/30(木)07:27:49No.1277942750+
リダイレクト?勝手にページ飛ばされる仕組み実装した人はろくな死に方しないと思う
14725/01/30(木)07:28:09No.1277942778そうだねx2
ありがとうAdGuard
14825/01/30(木)07:29:14No.1277942874+
あくらつなネット広告なんてすぐ規制入るだろと思って20年経たった
どうして酷くなる一方なんだ…
14925/01/30(木)07:29:43No.1277942926そうだねx1
どこもたいがいだけどライブドアブログが特に酷い
15025/01/30(木)07:37:45No.1277943621+
昔アフィリエイト芸を小癪だなコレなんて思っていたが
今にして思えば全然許容できるレベルだった
15125/01/30(木)07:38:27No.1277943699+
ちょっと前におま環で広告ブロックの調子が悪くなった時あってその状態でネット見たら正にスレ画の感じで辟易したよ
ゲームのWikiって色んなページ覗いて情報収集する必要あるのに違うページ開く度に画面中央にほぼ全画面占有広告出ていちいち広告外クリックしなきゃならないのがすげえストレスだった
15225/01/30(木)07:43:19No.1277944148+
広告ブロック入れても広告自体は消えてるんだけど広告が載ってたであろうヘッダー?が×押さないと消えないやつ腹立つ
15325/01/30(木)07:44:18No.1277944235+
>あくらつなネット広告なんてすぐ規制入るだろと思って20年経たった
>どうして酷くなる一方なんだ…
金のある方が偉い
広告出してる企業や製品焼くみたいなパフォーマンスでもないとどうにもならないと思う
15425/01/30(木)07:45:22No.1277944337+
スクロールしても画面に着いてくる広告を開発した人が謝ってたのあったよね
15525/01/30(木)07:46:16No.1277944422そうだねx1
くるまニュースは広告かいくぐって本来の記事一覧見つけても
そこに同じ書式でエロ記事が並んでるのこれもうわかって作ってるだろ(一応PRとはついてるが)
15625/01/30(木)07:47:50No.1277944583そうだねx3
この広告スタイルの発案者はつま先からゆっくり切り刻まれても文句は言えない
15725/01/30(木)07:49:03No.1277944708+
AIに描かせたような変な薬品の広告嫌い
Yahooとかでよく見るやつ
15825/01/30(木)07:49:14No.1277944726+
ヤンマガのページもだけど画面中央にデカデカ出して来て僅かな部分押さないとアウトなクソ広告やめてくれねえかな
15925/01/30(木)07:55:08No.1277945333そうだねx1
>スクロールしても画面に着いてくる広告を開発した人が謝ってたのあったよね
まだ生きてんのかなぁ
処刑器具作った奴らをその器具で殺した王達がなんか聡明な気がしてきた
16025/01/30(木)07:56:18No.1277945458+
アドブロないとネットやりたくないくらいにはお世話になってるけど
バッテリー消費量凄いのはおつらい
16125/01/30(木)07:56:54No.1277945517+
まぁ糞過ぎて読まないけどね
16225/01/30(木)07:59:01No.1277945747+
世界の通信量の6割が広告表示させる為に使われてるぞ!
16325/01/30(木)07:59:19No.1277945795+
ブロッカー無しのインターネットは汚すぎる
16425/01/30(木)07:59:58No.1277945874そうだねx2
>世界の通信量の6割が広告表示させる為に使われてるぞ!
無駄すぎる…
16525/01/30(木)08:01:42No.1277946095そうだねx2
先日子を持つ親御さんらが
インターネット広告規制の署名を政府に提出してたよ
子供が見るようなページにすらエロ広告が出るのなんとかしてほしいと
具体的にはコミックシーモアとかの女が犯されたり子供産まされる類のクソWEB漫画とか
16625/01/30(木)08:02:02No.1277946148+
一度この広告を見てくれれば24時間表示されません!
16725/01/30(木)08:03:07No.1277946303+
広告の感度高すぎてスクロールがタップ判定
移動したページから元ページにもどれない
クソ!
16825/01/30(木)08:05:06No.1277946576そうだねx5
>先日子を持つ親御さんらが
>インターネット広告規制の署名を政府に提出してたよ
>子供が見るようなページにすらエロ広告が出るのなんとかしてほしいと
>具体的にはコミックシーモアとかの女が犯されたり子供産まされる類のクソWEB漫画とか
それは本当にそう
16925/01/30(木)08:05:25No.1277946604そうだねx1
広告見るのに何でこっちが負担せにゃならんのだろな
17025/01/30(木)08:06:59No.1277946816+
>あれは盗用してるのが嫌悪されてた根本的な部分だからな
盗用→過激な記事が受ける→クソみたいな自演スレはじめる
これ知らない人が結構居てまとめって呼び名じゃ想像出来ねえしなあ
17125/01/30(木)08:10:30No.1277947278+
何も無いところからスーッと現れるタイプの広告考えた人は尿管結石になって欲しい
当たり判定はそのままだから見えない広告を誤タップするとかいう地獄が作られる
17225/01/30(木)08:10:56No.1277947332+
>美容系のシンプルにグロ画像なやつが不快にさせることが目的だろとしか思えない
モデルの人も可哀想だろにね
17325/01/30(木)08:11:00No.1277947341+
自演なしでも空気の違う人間呼び込んでたからな
そりゃ嫌だよ
17425/01/30(木)08:11:49No.1277947463+
パケットにタダ乗りしてあろうことか収益を得るだけじゃなく閲覧という本来の目的の邪魔までするんだもんいま広告
まともにスクロール出来なかったり消すどころか画面触れただけでページ移行するとか広告ブロック入れるかJavaScript消すしかないじゃん
17525/01/30(木)08:12:27No.1277947552+
ここもAmazonの広告があった頃は表示させてたり買ってたりしたんだけどな…
17625/01/30(木)08:14:01No.1277947828そうだねx1
広告がスワイプして指に貼り付くタイプの広告嫌い
だいたい不快だったりエロ広告だし
17725/01/30(木)08:14:53No.1277947948+
透明なゆりかごやめろ
17825/01/30(木)08:15:00No.1277947973そうだねx1
ウイルスに感染しました!
17925/01/30(木)08:16:08No.1277948131+
>ここもAmazonの広告があった頃は表示させてたり買ってたりしたんだけどな…
アダルトサイト禁止なの壺の人に突かれて剥がされた過去
18025/01/30(木)08:17:08No.1277948264+
>ウイルスに感染しました!
中学生くらいの時に大音量と共にこれが出てきた時はびびった
18125/01/30(木)08:18:34No.1277948441+
全画面判定広告ってあれ許されていいの?
18225/01/30(木)08:19:05No.1277948515+
この前デイリースポーツのサイトに迷い込んじゃって酷い目に合った
18325/01/30(木)08:19:55No.1277948620そうだねx1
広告を打ってるだけなのにブロックされたじゃなくて閲覧を妨害してたらブロックされたの間違いだろ
18425/01/30(木)08:20:26No.1277948707+
>>ウイルスに感染しました!
>中学生くらいの時に大音量と共にこれが出てきた時はびびった
あんたバカね〜♪の由来のレコードの話が回ってきて面白かった
18525/01/30(木)08:20:44No.1277948743そうだねx2
アプリでポイント得るために広告見るのはいいよ俺から見に言ってんだから
クソ重い疑似アプリっぽいのDLさせるのはやめろ重すぎる
18625/01/30(木)08:21:14No.1277948811そうだねx3
PCサイトの広告はまだいい
スマホサイトのはなんなのあれ
18725/01/30(木)08:22:33No.1277949004+
別に広告効果がなきゃスポンサーは代理店怒鳴りつけて引き上げるだけなんだからエンドユーザーにはマジで関係がない
広告なくなったら予算減ってコンテンツが干上がるぞ!って脅してるくらいなら見たくなる広告を頭絞って考えろと
18825/01/30(木)08:23:32No.1277949156+
タブがアクティブじゃなくなると画面全体に表示される広告嫌い
18925/01/30(木)08:24:47No.1277949325+
>何も無いところからスーッと現れるタイプの広告考えた人は尿管結石になって欲しい
>当たり判定はそのままだから見えない広告を誤タップするとかいう地獄が作られる
電通のエンジニアが「僕が作りました!すごいでしょ!」って公式のブログで言ってた
何かの開発主任?に出世してたとこまでは見た
今そのページはどうやら消えてる
19025/01/30(木)08:25:38No.1277949437+
>別に広告効果がなきゃスポンサーは代理店怒鳴りつけて引き上げるだけなんだからエンドユーザーにはマジで関係がない
>広告なくなったら予算減ってコンテンツが干上がるぞ!って脅してるくらいなら見たくなる広告を頭絞って考えろと
だが実際には10年以上経っても淘汰されるどころか増えてる
19125/01/30(木)08:25:55No.1277949487+
>PCサイトの広告はまだいい
>スマホサイトのはなんなのあれ
一般人を食い物にして大金を得たいからああなってる
19225/01/30(木)08:27:04No.1277949659そうだねx2
>ブロッカー無しのインターネットは汚すぎる
ここもそうだけどブロッカーなしではもう生きられないぜHAHAHA!
19325/01/30(木)08:27:24No.1277949704そうだねx1
広告でアプリのダウンロード画面に飛ばされるけどムカつくだけでダウンロードする気にならないから広告としては逆効果じゃないかなといつも思う
19425/01/30(木)08:27:33No.1277949727+
>別に広告効果がなきゃスポンサーは代理店怒鳴りつけて引き上げるだけなんだからエンドユーザーにはマジで関係がない
>広告なくなったら予算減ってコンテンツが干上がるぞ!って脅してるくらいなら見たくなる広告を頭絞って考えろと
実際は広告担当者が自社に対して数字だけだして成果アピールする見返りに金払って広告代理店とアフィリエイターの間で金のやり取りしてるだけだからな…
本当にゴミ
19525/01/30(木)08:27:51No.1277949766+
ゲームの攻略情報を調べようとするとエロ広告が無限に出てくるのは現代社会の闇だと思われる
19625/01/30(木)08:28:29No.1277949842+
もう画面の2割はOSで広告領域にしていいからそれ以上出てくんな
指置く場所が無いって何なんだよ!
19725/01/30(木)08:28:48No.1277949890+
>実際は広告担当者が自社に対して数字だけだして成果アピールする見返りに金払って広告代理店とアフィリエイターの間で金のやり取りしてるだけだからな…
>本当にゴミ
見てる方向が違うよね
誰の得にもなってないってことに広告主リニンサン早く気付いて…
19825/01/30(木)08:31:33No.1277950315+
即日50万借入可能!
19925/01/30(木)08:32:03No.1277950394+
>誰の得にもなってないってことに広告主リニンサン早く気付いて…
掛け捨て保険じゃないけど見返りなくても問題ないくらいの捨て値なんじゃないかな
それこそブロックする方法知らないくらいのユーザーが数千人に1人興味持って購入したらペイできるとか
20025/01/30(木)08:34:22No.1277950729そうだねx1
誰にもバレずに10万借りれる!とかそんなのに頼らないといけない人はネット広告見れる環境にいないんじゃないかなって思ってる
20125/01/30(木)08:36:04No.1277950944+
 エロ広告
エロ広告エロ広告
エロ広告エロ広告

ロ いもげ


 エロ広告
20225/01/30(木)08:36:41No.1277951028+
ゾーニングが終わってるのはまあ…ほんとにね…
20325/01/30(木)08:38:16No.1277951232+
もう広告ブロックし続けてるせいで麻痺してきてるんだけど
たまに再起動の合間とかに外れてるサイト見ると一般人こんな中でネット使ってんのかってビックリする
インスタとかtiktokとかが流行るのインターネットサーフィンが不自由すぎるからじゃないか…?
20425/01/30(木)08:38:46No.1277951286+
最新が最良じゃないとネットで更新出来る意義がねえ〜!
20525/01/30(木)08:39:29No.1277951366+
こんなクソ広告だらけの現状はきっと長くは続かないだろう
いずれ良くなるよ
そんなことを言って何年経ったかな?
20625/01/30(木)08:41:16No.1277951626+
インターネッツが検索妨害やエロ広告でどんどん機能的に死んでいくのいっぱいかなしい…
20725/01/30(木)08:41:37No.1277951668+
白髪だけどハゲじゃないのにしつこく育毛剤や植毛の
広告出るのはimg見てるからなのか
20825/01/30(木)08:42:47No.1277951815+
>エロ広告
今スマホでいもげ見てるけどまあエロ広告の嵐だな
頭蓋骨オナホールってなんだよ…怖…
20925/01/30(木)08:43:32No.1277951908+
エロ広告ならまだマシでもはやグロだろみたいな美容系とか詐欺まである始末だからな…
冷静に考えるとエロもマシじゃねーわ
21025/01/30(木)08:44:14No.1277952010+
広告はきびしくしんさします!とはGoogleは言ってる
しかしそのGoogleに出稿するのは広告代理店
その広告代理店は審査ガバい
しかしGoogleもお得意さんだから甘い顔しちゃうわけだ
そしてGoogle adsの広告欄に表示されるエロ広告や不快広告!
それをブロックする閲覧者たち!
21125/01/30(木)08:45:39No.1277952214+
>エロ広告ならまだマシでもはやグロだろみたいな美容系とか詐欺まである始末だからな…
>冷静に考えるとエロもマシじゃねーわ
最近よく見るのは「干された芸能人の現在の姿!」つって
AI生成のヘビみたいな怖い女の写真サムネでついてるやつ
21225/01/30(木)08:46:44No.1277952385+
疑問なのはあの広告で客になるやついるの?
21325/01/30(木)08:47:07No.1277952450そうだねx2
そういう気じゃない時に突然表示されるエロってグロと正直変わんねえわ
21425/01/30(木)08:48:37No.1277952656+
AIチャット系が広告じゃなく課金制なのが不思議だ
今の世界ならチャットの返答に広告混ぜるくらい考えそうなのに
21525/01/30(木)08:49:18No.1277952754+
>AIチャット系が広告じゃなく課金制なのが不思議だ
>今の世界ならチャットの返答に広告混ぜるくらい考えそうなのに
商品宣伝させるとかで儲けられそう
21625/01/30(木)08:50:00No.1277952868+
firefoxの拡張で対処してるけどDNSのレベルで排除したほうが合理的なのかな
21725/01/30(木)08:52:32No.1277953191+
広告制作業者はもちろんブロッカー使ってないんだよな?
21825/01/30(木)08:53:33No.1277953356+
00年代はポップアップ広告がうぜえと笑ってたもんだがあれがかわいいもんに見えてくるなんてな
というか昔のレンタル鯖の広告文字一行とか画像一つとかびっくりするくらい良心的だったな…
21925/01/30(木)08:54:13No.1277953452+
指の動きを吸い取るスクロールの勢い殺し広告…!
22025/01/30(木)08:58:48No.1277954137+
>AIチャット系が広告じゃなく課金制なのが不思議だ
>今の世界ならチャットの返答に広告混ぜるくらい考えそうなのに
サーバー側で結構なリソース使って処理した結果をユーザーに投げる方式だから広告料の薄利多売方式と相性悪いのと
どこも広告が不快なのはしっかり理解してるってのと
広告APIはどこもいけてない作りで重い不安定セキュリティリスク有り不適切なのを1度でも表示するだけでユーザーが離れるってデメリットが多すぎる
22125/01/30(木)09:01:35No.1277954516+
>AIチャット系が広告じゃなく課金制なのが不思議だ
>今の世界ならチャットの返答に広告混ぜるくらい考えそうなのに
操作に利便性求められるコンテンツで不便な上に不快なシステムにされたら誰も使わなくなるよ
22225/01/30(木)09:02:52No.1277954700+
>操作に利便性求められるコンテンツで不便な上に不快なシステムにされたら誰も使わなくなるよ
Google検索のAI…
22325/01/30(木)09:02:56No.1277954712+
全部のAIチャットが広告混ぜてしまえば嫌でも使わなきゃいけないから
一度この方向に舵切ったとこ出たら終わりの始まりだ
22425/01/30(木)09:03:18No.1277954753+
>00年代はポップアップ広告がうぜえと笑ってたもんだがあれがかわいいもんに見えてくるなんてな
>というか昔のレンタル鯖の広告文字一行とか画像一つとかびっくりするくらい良心的だったな…
ポップアップ経由で海外の変なHPに飛ばされた記憶があるから可愛くないよ…
22525/01/30(木)09:03:36No.1277954797+
めちゃコミの広告クリック率高そう〜ってなる主婦絡みのスカッと系漫画とか
いじめいじめ&復讐のよくあるあれとかももっと話題になってほしい
22625/01/30(木)09:03:37No.1277954799+
オミトロンはまだ動くのかな
22725/01/30(木)09:04:08No.1277954880+
>広告制作業者はもちろんブロッカー使ってないんだよな?
……
22825/01/30(木)09:04:15No.1277954900+
自分はネット側からオススメ提示されるのあんま好きじゃないんだけど
広告野放しの世界だと検索で求めてるものに辿り着くまでにゴミみたいな情報を流し込まれまくるから自分から調べるのやめた人結構いるんだろうなって
22925/01/30(木)09:04:23No.1277954912+
生成AIに出力させた美女の写真に
「この女性は実在しません。出会いを求めるなら○○(マッチングアプリ名)へ」
ってキャッチフレーズ添えてる広告は出会えない女性を宣伝に使ってるズレに気付かないのか
23025/01/30(木)09:04:46No.1277954967そうだねx1
ホームページ全盛期のころはよくバナー一つとかで許してくれてたな
23125/01/30(木)09:05:12No.1277955028+
広告多過ぎてめっちゃ重い…
23225/01/30(木)09:06:59No.1277955271+
今なんてもうソシャゲのジャンル詐欺広告が当たり前になり過ぎてて広告見ただけじゃどんなジャンルのゲームかわからないの相当アホだと思う
宣伝になってねえじゃん
23325/01/30(木)09:06:59No.1277955272+
>ホームページ全盛期のころはよくバナー一つとかで許してくれてたな
テキストリンク1行だけ広告とかどんだけ良心的だったんだよとは思う
23425/01/30(木)09:07:38No.1277955369+
この記事を読みたければこの広告を見ろって強制的に動画の広告を見せられるやつ嫌い
23525/01/30(木)09:08:22No.1277955480+
つべとかTwitchとかもうそうじゃん
終わってる
23625/01/30(木)09:08:52No.1277955554+
>広告多過ぎてめっちゃ重い…
わけのわからない広告で手持ちのギガ数をゴリゴリ削られていくのいいよね
23725/01/30(木)09:09:29No.1277955625そうだねx1
「」の中にもブロッカー使わずここ見てるのわりといるっぽいんだけど
たまに外した状態見て正気かよって思う
23825/01/30(木)09:09:54No.1277955695+
    1738195794804.png-(12033 B)
12033 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
23925/01/30(木)09:09:57No.1277955701+
twitchはまだそこのサイトに合わせた広告デザインだからいいよ
24025/01/30(木)09:11:03No.1277955852そうだねx2
>twitchはまだそこのサイトに合わせた広告デザインだからいいよ
よくねえよ
24125/01/30(木)09:11:38No.1277955929+
>「」の中にもブロッカー使わずここ見てるのわりといるっぽいんだけど
>たまに外した状態見て正気かよって思う
ここの広告なんてまともに見てたら気が狂うよね
24225/01/30(木)09:13:05No.1277956143+
この間iPad買ったんだけど280死んだの!?
泥はずっとアドブロ入れてるんだけど林檎はどうすればいいんだろう
24325/01/30(木)09:14:07No.1277956313+
広告に対する手段が多い点でAndroid選んでるところがある


1738195794804.png 1738171052670.png