二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738139969582.jpg-(38106 B)
38106 B25/01/29(水)17:39:29No.1277751403そうだねx12 19:15頃消えます
玉璽パクリ男
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/29(水)17:40:06No.1277751548+
拾っただけだから…
225/01/29(水)17:40:15No.1277751595+
然るべき時まで保護したのだ
325/01/29(水)17:40:35No.1277751671そうだねx11
袁術に売るズェ!
425/01/29(水)17:41:21No.1277751857そうだねx12
三国志詳しくないから本当に盗んでないって信じた俺みたいなヤツも居るんですよ!!
525/01/29(水)17:41:28No.1277751878そうだねx8
まあ董卓に渡すのも袁紹に渡すのもそりゃ嫌だよね…
625/01/29(水)17:41:30No.1277751889+
裴松之先生はどう思う?
725/01/29(水)17:42:32No.1277752155+
孫堅は悩んでたから...盗んじゃいましょうよ!って唆したヤツ出てこいや!
825/01/29(水)17:42:38No.1277752184そうだねx10
歴史物全般にありがちだけど基本的にいい感じに書かれてるキャラ達が正史や演義の行動をしてんん…?ってなる時はあるよな…
925/01/29(水)17:43:05No.1277752286+
野心家の人が拾ったからまあ誰かに渡すなんてしないよな
1025/01/29(水)17:43:58No.1277752493+
この人ってすぐ死んじゃったけど優秀な人だったの?
1125/01/29(水)17:44:26No.1277752610そうだねx3
>然るべき時まで保護したのだ
してそのしかるべき時ってのはいつ来るんです?
1225/01/29(水)17:45:51No.1277752982+
見た目が老け過ぎとか玉璽パクったとか散々な言われ方をする孫堅…
1325/01/29(水)17:45:53No.1277752991+
>>然るべき時まで保護したのだ
>してそのしかるべき時ってのはいつ来るんです?
太平の要…お前の目で見定めてくれ
1425/01/29(水)17:46:05No.1277753032そうだねx9
ダーク・黄蓋は玉璽が争いの元になるのではないかという懸念を拭い切れない…
1525/01/29(水)17:46:08No.1277753046そうだねx5
連合参加で北上するついでに荊州刺史攻め殺すのはロックすぎる
1625/01/29(水)17:47:12No.1277753304+
玉璽ってどこ行ったんだろうな今…
1725/01/29(水)17:47:31No.1277753378+
孫策とか孫権(若い頃)とか子供ガチャに恵まれてたよね
1825/01/29(水)17:47:43No.1277753426+
>太平の要…お前の目で見定めてくれ
普通に袁紹に渡せばいいじゃんと思う俺…
1925/01/29(水)17:48:09No.1277753531+
ぶっちゃけ地元じゃ最強!くらいの連中だし…孫策なんてだいぶしょーもない死に方だし
2025/01/29(水)17:48:32No.1277753632そうだねx3
>孫策とか孫権(若い頃)とか子供ガチャに恵まれてたよね
あとやっぱこの人の時代で集めた人材が想像以上に優秀だったのも強い
2125/01/29(水)17:48:39No.1277753667+
変なよく出さず豪族達でワイワイやってりゃ良かったのにな
2225/01/29(水)17:49:37No.1277753904+
>玉璽ってどこ行ったんだろうな今…
遼が後晋の皇帝を捕らえた時に行方不明になったらしい
2325/01/29(水)17:50:48No.1277754238そうだねx8
もし嘘をついてたら天が罰するだろう
罰した
2425/01/29(水)17:50:59No.1277754285+
>連合参加で北上するついでに荊州刺史攻め殺すのはロックすぎる
王一族苦難の歴史の始まり
いろいろあって晋の時代には高官は王一族まみれに
2525/01/29(水)17:51:20No.1277754388+
まぁ長生きできる性格では無かっただろ…
2625/01/29(水)17:51:25No.1277754410+
>孫堅は悩んでたから...盗んじゃいましょうよ!って唆したヤツ出てこいや!
程普さんが死にそうな顔をしている…
2725/01/29(水)17:51:32No.1277754443そうだねx9
>>太平の要…お前の目で見定めてくれ
>普通に袁紹に渡せばいいじゃんと思う俺…
オリジンの名族ほんと名族だからな…
2825/01/29(水)17:51:58No.1277754543+
拾ったってどういうことなのよ…
その辺に落ちてていいものじゃないだろ!
2925/01/29(水)17:52:07No.1277754579そうだねx9
結局袁術に交渉材料で渡してんじゃん
3025/01/29(水)17:52:18No.1277754631+
初期のジジィ軍団とか若い世代になってからの追加戦士たちも優秀揃いだったんだけどなぁ…
3125/01/29(水)17:52:19No.1277754636+
袁家のカスと付き合いが深かったばかりに…
3225/01/29(水)17:52:49No.1277754767+
>拾ったってどういうことなのよ…
>その辺に落ちてていいものじゃないだろ!
まぁなんかいきなり皇帝自称した袁術への補完要素みたいなもんだから…
3325/01/29(水)17:53:05No.1277754840+
親父のやらかしぶん投げられた息子の孫策が可哀想なのでは...?
3425/01/29(水)17:53:42No.1277754981+
>拾ったってどういうことなのよ…
>その辺に落ちてていいものじゃないだろ!
董卓が洛陽焼いたせいで保管してた女官がこれ持ったまま死んでた
3525/01/29(水)17:53:43No.1277754986そうだねx8
>親父のやらかしぶん投げられた息子の孫策が可哀想なのでは...?
まあすぐ死ぬし
>孫権が可哀想なのでは...?
3625/01/29(水)17:54:00No.1277755076そうだねx6
まぁ結局あのハンコ持ってようが袁術みたいに叩き潰される訳だからハンコ巡っての争いは何だったってなるよな
3725/01/29(水)17:54:12No.1277755123+
>親父のやらかしぶん投げられた息子の孫策が可哀想なのでは...?
まあ早死にし過ぎではある
乱世だから仕方ないんだけど
3825/01/29(水)17:54:46No.1277755303+
孫権が災難すぎる…
3925/01/29(水)17:54:57No.1277755340+
孫策なんてなんか人助けしてる妖術使い殺して祟り殺されるとかいうなんかいきなり勝手に死ぬし…
4025/01/29(水)17:55:24No.1277755457そうだねx6
漢の忠臣であると!
…ほんとかぁ?
4125/01/29(水)17:55:43No.1277755547+
ウォーロンではじゃあくなダーク・孫堅が持ってったし
やっぱそういう事ですよね?
4225/01/29(水)17:55:51No.1277755590そうだねx1
>孫策なんてなんか人助けしてる妖術使い殺して祟り殺されるとかいうなんかいきなり勝手に死ぬし…
張角ポイント高いから殺しておいたのに…
4325/01/29(水)17:56:06No.1277755659+
でもパクった玉璽返しても碌なことにならないのわかるでしょ?
4425/01/29(水)17:56:43No.1277755834+
>でもパクった玉璽返しても碌なことにならないのわかるでしょ?
だからってもっとロクでもないのに渡るハメになるのはさぁ…
4525/01/29(水)17:56:51No.1277755870+
あの時点で玉璽返してれば袁紹の勝ちだったよね
4625/01/29(水)17:57:03No.1277755917+
でも呉は女人気あるから…
4725/01/29(水)17:57:14No.1277755978+
呉はなんか泣きっ面に蜂みたいな事起き過ぎでは?
4825/01/29(水)17:57:24No.1277756018+
玉璽を交渉の道具にするにしても交渉相手他にいなかったのか?と思ってしまう
4925/01/29(水)17:57:24No.1277756026+
建前は大事だから…
5025/01/29(水)17:57:26No.1277756035そうだねx6
渡すべき時まで持つ…!→やっぱり俺と一緒に潰れて無くなったことにしよう…→(孫策)やっぱり袁術に渡そう…
このガバガバ感好き
5125/01/29(水)17:57:39No.1277756107+
玉璽ってあれだろ
国興すと何故か支配してる地域の農民が畑耕してたらなんか出てきたから献上します→玉璽だこれ!天の意志だ!するアイテム
5225/01/29(水)17:57:42No.1277756120+
ろくでもないヤツに渡せるか!って言ったのに結局袁術みたいな奴の手に渡るのが皮肉というか
5325/01/29(水)17:58:07No.1277756245そうだねx3
>玉璽を交渉の道具にするにしても交渉相手他にいなかったのか?と思ってしまう
孫策の立場考えるとまあ袁術しかいないと思う
5425/01/29(水)17:58:10No.1277756256そうだねx2
>渡すべき時まで持つ…!→やっぱり俺と一緒に潰れて無くなったことにしよう…→(孫策)やっぱり袁術に渡そう…
>このガバガバ感好き
ガチでやると大変なのは分かるけどIFがあんまり機能してない…!
5525/01/29(水)17:58:11No.1277756258+
>>玉璽ってどこ行ったんだろうな今…
>遼が後晋の皇帝を捕らえた時に行方不明になったらしい
その後は王朝がそれぞれでコピー品作ったりした
5625/01/29(水)17:58:22No.1277756320+
やっぱり持って帰った方がいいよって言った奴が悪いよなぁ…
5725/01/29(水)17:58:41No.1277756413+
>やっぱり持って帰った方がいいよって言った奴が悪いよなぁ…
ダーク程普…はいないんだよな
5825/01/29(水)17:59:01No.1277756498+
最低だよ韓当...
5925/01/29(水)17:59:02No.1277756500+
玉璽って呪われてるんじゃねえの
もつと不幸が降りかかってるぞ
6025/01/29(水)17:59:08No.1277756525+
>玉璽ってあれだろ
>争奪戦で100個の箱から探し当てるアイテム
6125/01/29(水)17:59:10No.1277756533+
まぁ演義原作からしてこれ必要でした?みたいなとこあるし玉璽関連
6225/01/29(水)17:59:35No.1277756653+
結局袁術に渡すから無駄に荒れただけじゃねーか!感はどうしても誤魔化せない!
6325/01/29(水)17:59:39No.1277756675+
玉璽手に入れたしこれもう俺が皇帝でしょ...
6425/01/29(水)17:59:42No.1277756690+
初期のおやじパークのおやじたちが下手な若手よりも長生きするって聞いた
6525/01/29(水)17:59:47No.1277756708+
袁術って正史だと玉璽手に入れたとかそういう動機すらなく僭称してるの?ヤバくない?
6625/01/29(水)17:59:49No.1277756715+
ダーク・黄蓋いいよね…
6725/01/29(水)18:00:14No.1277756824+
>初期のおやじパークのおやじたちが下手な若手よりも長生きするって聞いた
秀夫がね…
6825/01/29(水)18:00:19No.1277756862+
帝なんて名乗ったもん勝ちだからな!
6925/01/29(水)18:00:20No.1277756864そうだねx3
>ダーク・黄蓋いいよね…
もっと頑張れ
お前に孫堅の命がかかってんだぞ
7025/01/29(水)18:00:27No.1277756898そうだねx4
オリジンズだと漢の忠臣として守るだけって姿勢しか出してなかったけど本当のところは
野心あったんじゃねーのと勘繰ってしまう
というか実際には野心あったくらいでも別に良かったと思う
7125/01/29(水)18:00:44No.1277756985+
>国興すと何故か支配してる地域の農民が畑耕してたらなんか出てきたから献上します→玉璽だこれ!天の意志だ!するアイテム
なんか縁起悪い時に産まれた子供を近所の人と話し合って
一度捨てた後に近所の人に捨てられてたから育ててあげてって持ってきて貰うような欺瞞を感じる
7225/01/29(水)18:00:54No.1277757020そうだねx6
>袁術って正史だと玉璽手に入れたとかそういう動機すらなく僭称してるの?ヤバくない?
献帝生きてるのに名乗ってるしヤバいよ
孫策もやめなって!って手紙送ってるよ
7325/01/29(水)18:00:59No.1277757059+
董卓に渡して董卓軍の一員になれば良かったのに…
7425/01/29(水)18:01:01No.1277757071+
玉璽より阿斗ちゃんのほうが強い
7525/01/29(水)18:01:11No.1277757116そうだねx4
玉璽に魅入られて野心出てしまったとかでもいいと思うんだけどな
7625/01/29(水)18:01:12No.1277757119そうだねx8
>玉璽ってあれだろ
> 一定時間無双ゲージ無限になるやつ
7725/01/29(水)18:01:27No.1277757175そうだねx1
アイムエンペラー!アイムエンペラー!
7825/01/29(水)18:01:31No.1277757197+
>玉璽ってあれだろ
> 一定時間無双ゲージ無限になるやつ
これは持ってたら帝名乗れる
7925/01/29(水)18:01:32No.1277757202+
結局本物の玉璽はどこ行ったのかわからないのが余計になんなんだよ感を引き立てる
8025/01/29(水)18:01:49No.1277757282+
なんで要らんもん拾ったトラブルの尻拭いを俺がしなくちゃいけないんすか…
8125/01/29(水)18:02:13No.1277757399+
>なんか縁起悪い時に産まれた子供を近所の人と話し合って
>一度捨てた後に近所の人に捨てられてたから育ててあげてって持ってきて貰うような欺瞞を感じる
自分の所で玉璽作って畑に埋めて持ってきて貰えれば何の罪もなくなるライフハックなんですよ!
8225/01/29(水)18:02:13No.1277757400そうだねx3
>歴史物全般にありがちだけど基本的にいい感じに書かれてるキャラ達が正史や演義の行動をしてんん…?ってなる時はあるよな…
孫策もなんか爽やかに孫家を立て直すぜ!ってノリだけど
やってることって野心的な侵略じゃ…?ってなった
8325/01/29(水)18:02:28No.1277757482+
こんなん無くたって俺達は…
そうだろ!親父!
8425/01/29(水)18:02:46No.1277757562そうだねx1
>玉璽に魅入られて野心出てしまったとかでもいいと思うんだけどな
あと曹操とか野心むき出しの連中にあてられて…自分も若い頃の野心を思い出したとかもありだと思う
実際にはそんな年でもないらしいけど孫堅
8525/01/29(水)18:02:57No.1277757616+
スレ画が死んだタイミングもあってか呉が俺を囲い込もうとしてる感が凄い…!
8625/01/29(水)18:03:01No.1277757639+
>こんなん無くたって俺達は…
>そうだろ!親父!
ミ🪨
8725/01/29(水)18:03:10No.1277757679+
親父生かしてると茶番感がすーごい
8825/01/29(水)18:03:36No.1277757784+
うおっ思ったより岩でっか…!
8925/01/29(水)18:03:41No.1277757818そうだねx8
>やってることって野心的な侵略じゃ…?ってなった
そもそもあの時代に名を挙げた人間で野心的な侵略してない奴は居ないからよぉ!
9025/01/29(水)18:03:58No.1277757905+
でも袁術も帝を名乗るタイミング的には悪くないんだよ
実際漢朝の威光なんて荼毘に付してるから名前と血筋と力さえあればワンチャン行けるし
9125/01/29(水)18:03:59No.1277757910+
横山漫画だと判子サイズだったけど本当はもっとでかいんだっけ
9225/01/29(水)18:04:02No.1277757920+
>うおっ思ったより岩でっか…!
投石戦法の強さを考えるとあのサイズの岩は死ぬ
9325/01/29(水)18:04:09No.1277757949そうだねx4
この時代で家を建て直すってそれこそ勝って領土広げるしかねえんだ
9425/01/29(水)18:04:21No.1277757997+
国興すのに本当にいなかった方がよかったくらいだからな孫策
9525/01/29(水)18:04:21No.1277758002+
群雄割拠の時代の男達だから最低でも君主クラスは全員野心的だよ
9625/01/29(水)18:04:32No.1277758049そうだねx2
いろいろ爽やか風にしてるけどやっぱ侵略してるだけだろ!ってなる呉ルート…
9725/01/29(水)18:04:38No.1277758080+
袁術は名門袁家の当主だぞ
孫家のような木端とは格が違う
9825/01/29(水)18:04:58No.1277758177そうだねx2
>玉璽に魅入られて野心出てしまったとかでもいいと思うんだけどな
実際吉川三国志だとそんな感じの描写でほぼ呪いのアイテムな玉璽
9925/01/29(水)18:05:11No.1277758240そうだねx1
>孫策もなんか爽やかに孫家を立て直すぜ!ってノリだけど
>やってることって野心的な侵略じゃ…?ってなった
呉以外も野心バリバリ戦って戦果あげて成り上がるぜー!って連中ばっかだし
だからこそ呉も野心部分出していっても悪くないのにと思ってしまう
10025/01/29(水)18:05:28No.1277758330+
そんな歳じゃないどころか曹操と同い年だからな孫堅
曹操は若返ったのに…
10125/01/29(水)18:05:29No.1277758335+
曹丕に投げつけるやつ
10225/01/29(水)18:05:59No.1277758463そうだねx5
この時代の人間なら玉璽拾ったら天が俺に皇帝になれと言っているのでは…?くらいの感覚になってもおかしくないよな
10325/01/29(水)18:06:16No.1277758541+
>いろいろ爽やか風にしてるけどやっぱ侵略してるだけだろ!ってなる呉ルート…
負けた側が妙に潔く明け渡してるのに欺瞞を感じる
10425/01/29(水)18:06:32No.1277758618そうだねx1
玉璽を借りパクするかわりに反董卓連合の時の荊州北上の時の狂犬ぷりはカットされてるし演義の時点でだいぶ漂白されてる
10525/01/29(水)18:06:57No.1277758731そうだねx2
本当に俺が手に入れて隠してるのなら天罰が下るだろう!
ぐえー
10625/01/29(水)18:06:59No.1277758739そうだねx1
>この時代の人間なら玉璽拾ったら天が俺に皇帝になれと言っているのでは…?くらいの感覚になってもおかしくないよな
まぁ俺はあくまで相応しい者を見極める為に預かってるだけなんだが...
10725/01/29(水)18:07:00No.1277758747そうだねx3
まあなんか綺麗に見せてるけどさ…ってのは他の陣営も一緒だから…
10825/01/29(水)18:07:30No.1277758884そうだねx1
袁術ですら玉璽を手に入れたって動機付けしてるの上手いよな演義
10925/01/29(水)18:07:40No.1277758933+
玉璽以上に俺くんの独占は見過ごせませんな孫堅殿
11025/01/29(水)18:07:42No.1277758945+
凌統と甘寧ぐらいバチバチしててもおかしくないのに結構みんな爽やかに負けを認める
11125/01/29(水)18:07:55No.1277759005+
ダーク黄蓋びっくりした
原作そんなことあったっけ?
11225/01/29(水)18:07:57No.1277759017そうだねx3
ほぼここからどうしよう…で構成されてる劉備シナリオもすげえだろ
どうしよう兄弟…どうしよっか…
11325/01/29(水)18:08:05No.1277759053そうだねx4
無双でいい感じにしなきゃいけないの大変そうだなって…どんな人物でもなんでこんな事したの…って事案結構あるし…
11425/01/29(水)18:08:11No.1277759082+
>いろいろ爽やか風にしてるけどやっぱ侵略してるだけだろ!ってなる呉ルート…
やはり脳筋でふらふらしないとだめか
11525/01/29(水)18:08:36No.1277759226そうだねx2
恨まれてもおかしくない侵略先の人とうまくやってたっぽい黄蓋はなんなんだよ
11625/01/29(水)18:08:51No.1277759301そうだねx4
孫策は陸遜の一族ほぼ皆殺しにしたりしてたよな…
11725/01/29(水)18:08:59No.1277759345そうだねx1
>いろいろ爽やか風にしてるけどやっぱ侵略してるだけだろ!ってなる呉ルート…
でもあの時代ぼーっとしてたら自分たちが侵略されるからな
11825/01/29(水)18:09:00No.1277759354+
傭兵団でふらふらしてたらなんか国を任された劉備
11925/01/29(水)18:09:22No.1277759452+
最低だよ…程普…
fu4575291.jpg
12025/01/29(水)18:09:30No.1277759482そうだねx3
戦争や領土拡大に関してはこの時代にとやかく言っても仕方ない部分ではあるから…
12125/01/29(水)18:09:31No.1277759486+
>原作そんなことあったっけ?
あったあった
俺見てたもん
12225/01/29(水)18:09:58No.1277759611+
>連合参加で北上するついでに荊州刺史攻め殺すのはロックすぎる
殺された方も連合参加する前にムカつく部下ぶっ殺しておこうとか考えてたの察知されて孫堅ぶつけられて殺されてるしめちゃくちゃすぎる
12325/01/29(水)18:10:05No.1277759653そうだねx3
三国も戦国もお綺麗にしすぎって批判はあったしオリジンズでもうちょい踏み込んでも良かったのにな
12425/01/29(水)18:10:12No.1277759691そうだねx1
>ほぼここからどうしよう…で構成されてる劉備シナリオもすげえだろ
>どうしよう兄弟…どうしよっか…
パワーでなんとかなれーしよっか…できた!
12525/01/29(水)18:10:48No.1277759850+
>三国も戦国もお綺麗にしすぎって批判はあったしオリジンズでもうちょい踏み込んでも良かったのにな
猿に秀次を許すべきか相談される俺…
12625/01/29(水)18:10:50No.1277759857+
赤壁がギリギリ皆を格好良く描けるラインな気はしている
12725/01/29(水)18:10:54No.1277759874+
連合ほんとに董卓殺したかったやつ居たのかな…ってくらい物騒
12825/01/29(水)18:10:57No.1277759886+
>ほぼここからどうしよう…で構成されてる劉備シナリオもすげえだろ
>どうしよう兄弟…どうしよっか…
うむ…我らに必要な物が朧げながら見えてきましたぞ
12925/01/29(水)18:11:07No.1277759928+
>無双でいい感じにしなきゃいけないの大変そうだなって…どんな人物でもなんでこんな事したの…って事案結構あるし…
オリジンズ曹操が人妻に夢中になるところ見たい
13025/01/29(水)18:11:13No.1277759959そうだねx2
>三国も戦国もお綺麗にしすぎって批判はあったしオリジンズでもうちょい踏み込んでも良かったのにな
その辺はシミュレーションの方の三國志でやればいいし住み分けてもいいんじゃないとは思う
13125/01/29(水)18:11:18No.1277759981+
誰だよこれ手に入れたヤツ帝なー!って言い始めたのは
13225/01/29(水)18:11:34No.1277760051そうだねx4
お前が来たという事は…私は道を踏み誤ったのだな…
って俺に言ってくる老孫権
13325/01/29(水)18:11:40No.1277760088+
3周して今劉備の真エンド目指してるけど未だに八門金鎖の陣の破り方解ってないよ俺
他と違うって言われても何が違うのか全く分からん
13425/01/29(水)18:11:47No.1277760125そうだねx2
曹操は支配した土地の男子を全員生き埋めにしたり未亡人とエッチしようとして長男と典韋を死なせたりしてるのにカットされてていいよな
13525/01/29(水)18:11:53No.1277760150+
ダーク黄蓋は自分こそ呉を率いるべきだったという想いを抑えきれない
13625/01/29(水)18:11:57No.1277760170+
>お前が来たという事は…私は道を踏み誤ったのだな…
>って俺に言ってくる老孫権
気づくのが遅い!
13725/01/29(水)18:12:01No.1277760192そうだねx9
オリジン曹操は覇道マシーンとして書いてるのに急に人妻に欲情して典韋と親族失ったら何やってんのコイツってなるし…
13825/01/29(水)18:12:08No.1277760231+
20年一緒に戦ってきてようやく脳筋しかいない事に気付く俺たち…
13925/01/29(水)18:12:10No.1277760239+
>誰だよこれ手に入れたヤツ帝なー!って言い始めたのは
それなのに手に入れて皇帝名乗ったらぶっ殺されるの理不尽じゃないですか?
14025/01/29(水)18:12:12No.1277760249+
>他と違うって言われても何が違うのか全く分からん
煙の見えない俺…
14125/01/29(水)18:12:12No.1277760253+
>3周して今劉備の真エンド目指してるけど未だに八門金鎖の陣の破り方解ってないよ俺
>他と違うって言われても何が違うのか全く分からん
その特殊な目は何のためにある!
14225/01/29(水)18:12:21No.1277760295+
>3周して今劉備の真エンド目指してるけど未だに八門金鎖の陣の破り方解ってないよ俺
>他と違うって言われても何が違うのか全く分からん
眼を使うと入り口の旗が白く光って中に風が吹いてるのが正解
14325/01/29(水)18:12:34No.1277760349そうだねx1
>その特殊な目は何のためにある!
肉まんを探すため!
14425/01/29(水)18:12:48No.1277760405そうだねx2
>誰だよこれ手に入れたヤツ帝なー!って言い始めたのは
ちげえよ!始皇帝が皇帝専用な!って作ったんだよ!
14525/01/29(水)18:12:58No.1277760454そうだねx1
>その特殊な目は何のためにある!
肉まん探す奴だろあの目!
14625/01/29(水)18:13:10No.1277760508+
>曹操は支配した土地の男子を全員生き埋めにしたり未亡人とエッチしようとして長男と典韋を死なせたりしてるのにカットされてていいよな
とにかく虐殺や未亡人えっちは認めん…曹孟徳の人気に傷がつくからな…
14725/01/29(水)18:13:12No.1277760520+
ちんたらしてたら目を使えってヒントくれるよ
14825/01/29(水)18:13:14No.1277760530そうだねx3
劉備は本当にこんなふらふら頼まれたら断れないで良くこの乱世で一大勢力なれたな
やっぱ底が怖いよ劉備
14925/01/29(水)18:13:19No.1277760549+
肉まんの匂い探すためにしか使ってない霊鳥の目…
15025/01/29(水)18:13:20No.1277760560+
>3周して今劉備の真エンド目指してるけど未だに八門金鎖の陣の破り方解ってないよ俺
>他と違うって言われても何が違うのか全く分からん
正しい入口の前で目を使うボタン押すとすごい風の音がするからそこが正解
紫の流れみたいのはない
15125/01/29(水)18:13:24No.1277760579+
>赤壁がギリギリ皆を格好良く描けるラインな気はしている
でも文字通りの三国志になるの赤壁の後じゃん!
15225/01/29(水)18:13:30No.1277760609+
流石にストレートに皇帝僭称をすることまでは頭が回らなかった男
15325/01/29(水)18:13:50No.1277760720+
無双は演義ベースに正史要素ちょいちょい入れつつプレイヤーが肩入れする事前提で漂白されてたりするから割と独自解釈強めな方の三国志かもしれない
15425/01/29(水)18:13:51No.1277760732+
関羽が死んだあとやっと三国だからなぁ
15525/01/29(水)18:13:51No.1277760735+
体力黄色になってるやつ探すときにも使ってるし…
15625/01/29(水)18:13:53No.1277760741そうだねx1
肉まん食べたら赤兎馬手に入らないし我慢するね…
15725/01/29(水)18:14:09No.1277760820そうだねx3
>流石にストレートに皇帝僭称をすることまでは頭が回らなかった男
まぁそこまでやったらどうなるかは分かりきってるし…なぁ袁術
15825/01/29(水)18:14:16No.1277760849そうだねx2
こいつが玉璽をパクると袁術がはちみつ飲めなくて死ぬ
15925/01/29(水)18:14:17No.1277760854そうだねx2
文字通りの三国志になったらもう大体勝負は決まってんだよ!
16025/01/29(水)18:14:18No.1277760856+
なんかボロ負けして撤退したのに色んな人がついていくし支援するしでいつのまにかなんか良い感じの立場手に入れて戻ってくる劉備怖すぎるだろ
16125/01/29(水)18:14:20No.1277760862そうだねx2
>流石にストレートに皇帝僭称をすることまでは頭が回らなかった男
当時反乱起こす奴でも名乗るのは王だからな
皇帝名乗る発想は流石に無かったんだろう
16225/01/29(水)18:14:48No.1277761011+
おめえに討たれるならしゃーねぇな…
って俺に言ってくる淵ジェル…
16325/01/29(水)18:15:08No.1277761111+
皇帝名乗るには流石に国力足りなすぎて
即叩き潰されるからな
16425/01/29(水)18:15:10No.1277761125+
>文字通りの三国志になったらもう大体勝負は決まってんだよ!
天下取るための策じゃなくて魏の足引っ張るための策だもんな
16525/01/29(水)18:15:16No.1277761155+
>文字通りの三国志になったらもう大体勝負は決まってんだよ!
やっぱ蜀の規模で他2国と対等ぶるの無理あったよなあ!?
16625/01/29(水)18:15:17No.1277761161+
董卓って別に反乱を起こしたわけじゃないし漢を守るために戦ってたのに野心ある賊連合にボコボコにされて可哀想…
16725/01/29(水)18:15:24No.1277761201+
孫堅は董卓に評価されてたんだっけ
16825/01/29(水)18:15:25No.1277761202+
>なんかボロ負けして撤退したのに色んな人がついていくし支援するしでいつのまにかなんか良い感じの立場手に入れて戻ってくる劉備怖すぎるだろ
だから殺さないといけないんですけおおおおおおお!11!!!!白鷺!11!!!!!
16925/01/29(水)18:15:56No.1277761343+
周瑜が諸葛亮なんとかして殺そうとする内ゲバとかも書かれないし…
17025/01/29(水)18:16:02No.1277761378そうだねx5
人妻に釣られて死にかけた男をよくこんなかっこよく書けるな
17125/01/29(水)18:16:04No.1277761387そうだねx3
では軍議を始める
相手は大軍なので雲長と翼徳には頑張ってほしい
お前は自由に動いてくれ
みんなで協力すればなんとかなる
行くぞ!
17225/01/29(水)18:16:06No.1277761402そうだねx1
Origins2絶対俺くんに討たれるならいっか…
ってなる武将いっぱい出てくるやつじゃん!
17325/01/29(水)18:16:07No.1277761403+
>天下取るための策じゃなくて魏の足引っ張るための策だもんな
荊州維持できてたらワンチャンあるし…
ちょっと関羽がクソコテ過ぎただけだし…
17425/01/29(水)18:16:25No.1277761479+
>人妻に釣られて死にかけた男をよくこんなかっこよく書けるな
振り返らぬ…
17525/01/29(水)18:16:28No.1277761491そうだねx1
>なんかボロ負けして撤退したのに色んな人がついていくし支援するしでいつのまにかなんか良い感じの立場手に入れて戻ってくる劉備怖すぎるだろ
うーん…やっぱりこの使君ほしいよね…
17625/01/29(水)18:16:52No.1277761597+
実際人妻に手を出したこと以外は面白いエピソードだし…
17725/01/29(水)18:17:12No.1277761686+
でも剣閣に篭れば晋の全力も受け止められるのが蜀だ
桟道踏破するキチガイがいてようやく落ちるんだ
17825/01/29(水)18:17:13No.1277761692+
なので赤壁では孔明いわく大喬小喬とえっちしたいって曹操が言ってましたよ
ってことになった
17925/01/29(水)18:17:15No.1277761700そうだねx4
>では軍議を始める
>相手は大軍なので雲長と翼徳には頑張ってほしい
>お前は自由に動いてくれ
>みんなで協力すればなんとかなる
>行くぞ!
これでなんか勝っていくのやばいよ三兄弟+紫鸞…
18025/01/29(水)18:17:51No.1277761875そうだねx1
曹操といえば人妻と人材のマニアだしな
18125/01/29(水)18:17:53No.1277761881+
赤壁前に呉の論客全員論破して回る諸葛亮いいよね
18225/01/29(水)18:18:09No.1277761960そうだねx2
>董卓って別に反乱を起こしたわけじゃないし漢を守るために戦ってたのに野心ある賊連合にボコボコにされて可哀想…
辺境から来た粗暴な男が都の貴族に嫌われて排除されたようなもんさ
木曽義仲とかもそうだった
18325/01/29(水)18:18:19No.1277761999そうだねx2
鄧艾の狂った登山と諸葛亮の息子の意味不明な行動が噛み合わなかったらまだまだ続きそうなぐらいには離れても無い国力差
18425/01/29(水)18:18:20No.1277762008+
劉備「とりあえずぶつかってみて後は流れでってことで行くぞみんな!!!!」
18525/01/29(水)18:18:27No.1277762033+
正史だと孔明加入前から惇兄ボコボコにしたりしてるのに…
18625/01/29(水)18:18:42No.1277762107+
>赤壁前に呉の論客全員論破して回る諸葛亮いいよね
憤死させなくて良かったな
18725/01/29(水)18:18:51No.1277762154+
壺の中から阿斗が出てきて取るとめっちゃ無双出来るようになる頃が懐かしいよ
18825/01/29(水)18:18:56No.1277762187+
へへっ兄者の軍議はいつも大雑把だぜ!
18925/01/29(水)18:19:05No.1277762237そうだねx1
史実だと劉禅が悪いみたいに言われるけど劉備生きてた時点でだいぶグダグダな蜀
19025/01/29(水)18:19:06No.1277762239+
>劉備「とりあえずぶつかってみて後は流れでってことで行くぞみんな!!!!」
パワーすごいのでついてくる民
19125/01/29(水)18:19:32No.1277762372そうだねx1
鄧艾探検隊凄いよね…
19225/01/29(水)18:19:56No.1277762512+
劉備の何がそんなに良かったの
19325/01/29(水)18:20:12No.1277762587そうだねx2
仮にこいつが皇帝僭称していい未来になるイメージが沸かないだろうし…
19425/01/29(水)18:20:25No.1277762670そうだねx1
>劉備の何がそんなに良かったの
使君のチンポ気持ち良すぎだろ!
19525/01/29(水)18:20:34No.1277762708そうだねx3
>劉備の何がそんなに良かったの
分かんない…カリスマとしか言えねえ…
19625/01/29(水)18:20:36No.1277762723そうだねx5
孔明参戦でこれが計略…これが軍師…!?
ってなろう系現地住民気分味わえる蜀
徐庶は八門破るって言いながら俺の目頼りじゃねぇか!
19725/01/29(水)18:20:46No.1277762767+
グダグダでも劉備が強すぎるからなんとかなる
19825/01/29(水)18:20:47No.1277762770+
諸葛亮がんばれ
19925/01/29(水)18:20:51No.1277762794そうだねx1
>劉備の何がそんなに良かったの
あの時代に下の人たちの話聞いて善政しようとしてくれるって普通に凄い
20025/01/29(水)18:20:56No.1277762817そうだねx4
無双だと器は足りなかったけど暗愚ではなかった的な解釈の劉禅好き
20125/01/29(水)18:21:05No.1277762855そうだねx1
方天戟99作ろうと思ったがこれ割と苦行だな!
20225/01/29(水)18:21:14No.1277762891+
袁紹も董卓もどこからどう見ても漢の忠臣じゃねえし…
20325/01/29(水)18:21:17No.1277762908そうだねx4
ぶっちゃけ三国全部グダグダなんだ
曹丕とかも親征しては負けてるし呉も攻勢に出ては合肥で弾かれるし
20425/01/29(水)18:21:22No.1277762932+
>徐庶は八門破るって言いながら俺の武頼りじゃねぇか!
20525/01/29(水)18:21:35No.1277762996そうだねx3
徐庶も決して無能ではないけど諸葛亮が別格だな…って感じになる
20625/01/29(水)18:21:37No.1277763004+
>正史だと孔明加入前から惇兄ボコボコにしたりしてるのに…
惇兄はまあ結構色んなやつに負けてるし…
20725/01/29(水)18:21:39No.1277763011+
呂布の使い走りとか失望したぞって曹操に言われてそうだね1って感じでした
20825/01/29(水)18:21:42No.1277763026+
魏もどこまで魏として見りゃいいんだよってくらいにはグダグダだからな
20925/01/29(水)18:21:48No.1277763059+
八門力技で破っても徐庶流石だな!されるの納得いかない俺…
21025/01/29(水)18:21:59No.1277763102+
>徐庶は八門破るって言いながら俺の武頼りじゃねぇか!
風見ろって言ってんの!!!
21125/01/29(水)18:22:03No.1277763122そうだねx5
>ぶっちゃけ三国全部グダグダなんだ
>曹丕とかも親征しては負けてるし呉も攻勢に出ては合肥で弾かれるし
(なんで日本人はこの時代がそんなに好きなんだ…?)
21225/01/29(水)18:22:06No.1277763139そうだねx2
漢自体がもう終わってるのが悪い
21325/01/29(水)18:22:09No.1277763152+
阿斗ちゃんを暗愚とするには虐殺とかの頭おかしいブームが足りない
国滅ぼした言われてもあんなの時間の問題だし
21425/01/29(水)18:22:28No.1277763246+
俺くんを褒める時はいつも部屋で一対一の時だからな…
21525/01/29(水)18:22:29No.1277763250そうだねx2
孔明「元直がハードル上げるだけ上げて失せやがるからさぁ!」
21625/01/29(水)18:22:43No.1277763318+
2周目以降を無双難易度でやるせいで初見マップも流れガン無視で突出する俺…
21725/01/29(水)18:23:00No.1277763389+
>(なんで日本人はこの時代がそんなに好きなんだ…?)
Power…ですかね…
21825/01/29(水)18:23:12No.1277763462そうだねx4
孔明を若きゆえの青さが残るキャラにしたのいいよね
21925/01/29(水)18:23:23No.1277763514+
>(なんで日本人はこの時代がそんなに好きなんだ…?)
だから水滸伝無双作ろうね…
22025/01/29(水)18:23:48No.1277763640+
中国だとどの時代が一番人気なんだろう
22125/01/29(水)18:23:50No.1277763657+
まず義に背きつつも強さだけはぶっちぎりの呂布がかっけーって感覚が現地では理解しにくいらしいな
22225/01/29(水)18:23:50No.1277763660+
>>ぶっちゃけ三国全部グダグダなんだ
>>曹丕とかも親征しては負けてるし呉も攻勢に出ては合肥で弾かれるし
>(なんで日本人はこの時代がそんなに好きなんだ…?)
人気なのって赤壁くらいまでじゃね
22325/01/29(水)18:23:51No.1277763661+
あの時代近辺のガチ暗君はレベルが違いすぎるからな…
22425/01/29(水)18:23:52No.1277763665+
origins2で友を次々討ち取る俺
22525/01/29(水)18:23:57No.1277763691+
逆に中国人はどの時代が好きなんだ
宋?
22625/01/29(水)18:24:14No.1277763770+
劉禅以下が多すぎる…
22725/01/29(水)18:24:17No.1277763787+
>孔明を若きゆえの青さが残るキャラにしたのいいよね
士官前の孔明と仲良くなれるからそこらへん見えていいよね
畑の害虫駆除請け負ったら山賊討伐だったんだけど孔明?
22825/01/29(水)18:24:22No.1277763818+
戦国無双が出た当時は日本史で有名な時代は軒並み無双になるもんだと思ってた
22925/01/29(水)18:24:24No.1277763822+
>孔明を若きゆえの青さが残るキャラにしたのいいよね
本当は頭が良くて性格が悪いぐらいなんだけど風評をも利用するぜはカッコイイ
23025/01/29(水)18:24:27No.1277763843そうだねx1
>漢自体がもう終わってるのが悪い
一回死んだのに復活してるだけよく持ったほうだ
23125/01/29(水)18:24:34No.1277763876+
今老年の孫権を馬鹿にしたか?
23225/01/29(水)18:24:42No.1277763912+
>人気なのって赤壁くらいまでじゃね
蜀取りも人気あると思うよ
23325/01/29(水)18:24:43No.1277763916+
中国人は孫悟空とか好きなんじゃない
23425/01/29(水)18:24:43No.1277763918そうだねx1
曹操と劉備が居た時はまだ戦上手がたくさん居たんだよな
三石鼎立後は戦を知らんやつが多くなった
その一方で政謀略には熱心な腐敗マン多くて面倒極まりない
23525/01/29(水)18:24:49No.1277763959そうだねx1
>戦国無双が出た当時は日本史で有名な時代は軒並み無双になるもんだと思ってた
南北朝時代とか天皇が二人いる!
23625/01/29(水)18:25:11No.1277764070そうだねx4
>戦国無双が出た当時は日本史で有名な時代は軒並み無双になるもんだと思ってた
(なんかキャラチョイスおかしいなこの1作目…)
23725/01/29(水)18:25:12No.1277764078+
>阿斗ちゃんを暗愚とするには虐殺とかの頭おかしいブームが足りない
>国滅ぼした言われてもあんなの時間の問題だし
ハードモードの状態で君主になってるからあんまり責めるのも酷か…ってなるのが
23825/01/29(水)18:25:23No.1277764127そうだねx2
自分で伏龍としての仮面かぶって後戻りできなくして頑張ってるけど
やっぱ怖いって言ってくるの可愛いよ孔明
月英さん奪ったの許さんからな
23925/01/29(水)18:25:35No.1277764188+
>>戦国無双が出た当時は日本史で有名な時代は軒並み無双になるもんだと思ってた
>南北朝時代とか天皇が二人いる!
紫蘭…北朝か南朝…どちらに運命を定めるか決まった…?
24025/01/29(水)18:25:38No.1277764206+
春秋戦国とか好きなんだけどな
誰かゲーム出してくれ
24125/01/29(水)18:25:39No.1277764210+
じゃあやるか!
幕末無双!
24225/01/29(水)18:25:51No.1277764276+
>戦国無双が出た当時は日本史で有名な時代は軒並み無双になるもんだと思ってた
逃げ若人気あるし鎌倉無双でも作るか
24325/01/29(水)18:26:04No.1277764337+
じゃあさ
三国と戦国混ぜて無双にしようぜ!
24425/01/29(水)18:26:13No.1277764373そうだねx3
>月英さん奪ったの許さんからな
どういう気持ちで俺の等身大フィギィア見てたんだろうな
24525/01/29(水)18:26:19No.1277764402そうだねx1
>じゃあさ
>三国と戦国混ぜて無双にしようぜ!
無双OROCHI出来た!
24625/01/29(水)18:26:20No.1277764408そうだねx2
何も理由なしに暗愚扱いされ続けるわけないでしょ
24725/01/29(水)18:26:23No.1277764422+
今回の張郃とかかなり良いバランスキャラになってるなって
24825/01/29(水)18:26:23No.1277764424そうだねx2
呂布とか袁紹とかいる頃の方が面白いのはそうだけど関羽が死ぬ辺りまでは面白いだろう
その後はもう孔明の頑張り見守って孔明死んだら本当に消化試合だけど
24925/01/29(水)18:26:24No.1277764428そうだねx1
>じゃあやるか!
>幕末無双!
近江屋事件で竜馬の護衛が千人規模で出てくるんだ…
25025/01/29(水)18:26:33No.1277764474+
赤壁までだと司馬懿とか陸遜とか居ないんだな
25125/01/29(水)18:26:36No.1277764486+
聞き流して欲しいんだけどBASARAキャラでやりたいわ!!
25225/01/29(水)18:26:38No.1277764500+
AKO47!
25325/01/29(水)18:26:45No.1277764546+
応仁の乱無双!
25425/01/29(水)18:26:53No.1277764580+
>>>戦国無双が出た当時は日本史で有名な時代は軒並み無双になるもんだと思ってた
>>南北朝時代とか天皇が二人いる!
>紫蘭…北朝か南朝…どちらに運命を定めるか決まった…?
当然南朝だよな俺…
25525/01/29(水)18:27:00No.1277764620+
>近江屋事件で竜馬の護衛が千人規模で出てくるんだ…
竜馬プレイだと新選組が千人出てくるだろうしな
25625/01/29(水)18:27:14No.1277764703+
第二次世界大戦無双…
25725/01/29(水)18:27:20No.1277764728+
初期のキャラチョイスのおかしさは三国も人のこと言えんのよ
25825/01/29(水)18:27:21No.1277764735+
>アイムエンペラー!アイムエンペラー!
ミーツー
25925/01/29(水)18:27:24No.1277764749+
>近江屋事件で竜馬の護衛が千人規模で出てくるんだ…
超長い池田屋の階段…
26025/01/29(水)18:27:28No.1277764766+
近江屋壊れる
26125/01/29(水)18:27:31No.1277764790+
ディアドコイ戦争やろう
26225/01/29(水)18:27:58No.1277764915そうだねx8
そもそうやってなんでも無双にしてだろうがトロイ無双辺りの頃!
26325/01/29(水)18:28:00No.1277764924+
>>近江屋事件で竜馬の護衛が千人規模で出てくるんだ…
>超長い池田屋の階段…
攻城戦みたいな大規模の戦闘が繰り広げられる池田屋事件…
26425/01/29(水)18:28:04No.1277764946+
>第二次世界大戦無双…
歩兵で!?
26525/01/29(水)18:28:05No.1277764953+
>第二次世界大戦無双…
もはやCoDのキャンペーン
26625/01/29(水)18:28:20No.1277765029+
>聞き流して欲しいんだけどBASARAキャラでやりたいわ!!
久々にいつきが見たい
26725/01/29(水)18:28:26No.1277765055+
孫皓がひどすぎるせいで劉禅の方がまぁマシかなってなるとこはある
26825/01/29(水)18:28:58No.1277765202+
郭嘉剣似合うし張郃も槍似合うよね
というか今思うとなんだよビリヤードって郭嘉
大変だったんだな武器考えるの
26925/01/29(水)18:28:58No.1277765204そうだねx1
>赤壁までだと司馬懿とか陸遜とか居ないんだな
司馬懿は就職かニートの瀬戸際で陸遜は既に孫権の下にいるけど後方で文官やってる
27025/01/29(水)18:29:07No.1277765258+
卑弥呼無双
27125/01/29(水)18:29:21No.1277765330+
インデペンデンスデイ無双とか第九地区無双とか…
27225/01/29(水)18:29:36No.1277765413そうだねx1
>あと曹操とか野心むき出しの連中にあてられて…自分も若い頃の野心を思い出したとかもありだと思う
>実際にはそんな年でもないらしいけど孫堅
曹操と生年は同じなので同級生ですね
27325/01/29(水)18:29:53No.1277765504+
中国史はなんかニートやってる奴が異常に強い時あるのなんなの
27425/01/29(水)18:30:03No.1277765560+
映画トロイは面白かったからTROY無双はちょっと気になったんだよな…
27525/01/29(水)18:30:10No.1277765587+
fu4575398.jpg
孫権の長女ってデザイン自体はあるんだな
長女の運命を託される俺…
27625/01/29(水)18:30:20No.1277765630そうだねx2
>というか今思うとなんだよビリヤードって郭嘉
>大変だったんだな武器考えるの
固有キャラになる上で得物被り無しで新武器と新モーション増え続けるのはまあ割と地獄だと思う
27725/01/29(水)18:30:27No.1277765659+
>大変だったんだな武器考えるの
でも全部元ネタある武器なんじゃなかったか
27825/01/29(水)18:30:44No.1277765738+
>>あと曹操とか野心むき出しの連中にあてられて…自分も若い頃の野心を思い出したとかもありだと思う
>>実際にはそんな年でもないらしいけど孫堅
>曹操と生年は同じなので同級生ですね
老け過ぎだろ…白髪なってる…
27925/01/29(水)18:30:46No.1277765748+
>初期のキャラチョイスのおかしさは三国も人のこと言えんのよ
女性枠が欲しいのはわかるけど曹丕がモブのうちから甄姫が固有グラなの面白い
28025/01/29(水)18:30:55No.1277765802+
>>大変だったんだな武器考えるの
>でも全部元ネタある武器なんじゃなかったか
鍾会ファンネルも!?
28125/01/29(水)18:31:03No.1277765843+
玉璽って10秒無双乱舞使い放題とかだっけ
28225/01/29(水)18:31:16No.1277765927そうだねx1
>中国史はなんかニートやってる奴が異常に強い時あるのなんなの
ニートやってるくせに歴史に出て来れる奴が弱いわけねえんだ
28325/01/29(水)18:31:34No.1277766006+
史実の戦モチーフのお話で女性プレイアブルにするの大変なのはそうだね
28425/01/29(水)18:31:39No.1277766034+
トロイ無双そういえば海外が先に出てたから通販で海外版買って届いた次の日にやろうとしたら津波で流された記憶が蘇った
28525/01/29(水)18:31:45No.1277766051+
魏の5章入ったけど怒涛のキャラとのイベラッシュで改めてこの国人材多過ぎるぞとなる
28625/01/29(水)18:32:06No.1277766148+
夏侯惇孫尚香関羽が初期キャラです!はまぁ確かに謎だよな
この3人はこれもあってその後もプレイアブルとして聖域扱いなとこあるし
28725/01/29(水)18:32:08No.1277766171+
>史実の戦モチーフのお話で女性プレイアブルにするの大変なのはそうだね
だからこうしてオリキャラを出す
28825/01/29(水)18:32:11No.1277766183そうだねx1
大喬小喬の元ネタがミニモニなの時の流れを突きつけられすぎてつらい
28925/01/29(水)18:32:23No.1277766247+
国土が広いからSSR無職もそれなりに湧いてくる
29025/01/29(水)18:32:25No.1277766257+
一応ベストエンド見るにちゃんと漢の忠臣だったから…
29125/01/29(水)18:32:29No.1277766276+
ガンダム無双とかゼルダ無双とかある時点でなんでもありじゃん
29225/01/29(水)18:32:32No.1277766293そうだねx1
実際のところ出仕を断ることで箔付するブームもあるのでどこまで本気でニートしてたもんやら
29325/01/29(水)18:32:48No.1277766376そうだねx1
こんなに続くと思ってなかったからキャラ選択が理由わかんない初期
特に戦国無双無印
29425/01/29(水)18:33:08No.1277766488+
家康がモブだからな戦国無双無印
29525/01/29(水)18:33:20No.1277766556そうだねx2
戦国無双1はそもそも五右衛門と阿国ってなんだよ!
29625/01/29(水)18:33:28No.1277766594+
漢忠臣ルートもくれよ
29725/01/29(水)18:33:37No.1277766636+
韓信とかおかしいだろなんでこんな奴がクソ強いんだよ…
29825/01/29(水)18:33:58No.1277766732+
もうこの際元化先生ヒロインルートで良いんじゃないか俺
29925/01/29(水)18:34:02No.1277766755+
戦国無双は秀吉のデザインも大概だと思う
30025/01/29(水)18:34:08No.1277766793+
>特に戦国無双無印
そんな酷い?
ゴエモンと阿国と蘭丸は何で?ってなるけども
30125/01/29(水)18:34:10No.1277766808+
なんですか秀吉も家康もモブなのに蘭丸とか五右衛門とか阿国が居るのが意味不明だとでも言うんですか
30225/01/29(水)18:34:22No.1277766854+
>fu4575398.jpg
>孫権の長女ってデザイン自体はあるんだな
>長女の運命を託される俺…
知る限りではかなり碌でもない女という記憶しかない
俺くん殺してきてよ…
30325/01/29(水)18:34:28No.1277766882+
昔董卓が二喬を欲しがってるから孫策と周瑜で倒すってシナリオがあったけどあれ史実?
30425/01/29(水)18:34:31No.1277766895+
郭嘉・荀彧・荀攸・賈詡がいるの強過ぎるだろ
30525/01/29(水)18:34:35No.1277766922+
光武帝もニートだしニートなほど強い
30625/01/29(水)18:34:38No.1277766936+
幸村と信玄の関係って何か元ネタあるんです…?
30725/01/29(水)18:34:45No.1277766970+
>昔董卓が二喬を欲しがってるから孫策と周瑜で倒すってシナリオがあったけどあれ史実?
いえ全然
30825/01/29(水)18:34:46No.1277766973+
でもパッケージの人選は人気の幸村だし…
30925/01/29(水)18:34:58No.1277767033+
>fu4575398.jpg
>孫権の長女ってデザイン自体はあるんだな
>長女の運命を託される俺…
その長女かなり癖が強いよ…
31025/01/29(水)18:35:24No.1277767159+
晩年の孫権とかいうこの時代でもトップクラスの暗君
31125/01/29(水)18:35:27No.1277767178+
暴に自信があるなら賊でもやってりゃ良いんだけどそうじゃなかったら無職くらいしかやる事がねえ
31225/01/29(水)18:35:30No.1277767197+
劉禅に対しては俺君間違いなく後方保護者ヅラすると思う
31325/01/29(水)18:35:30No.1277767198そうだねx3
伝承では焼けた洛陽の復興してたら井戸から七色の光が出てて調べたら玉璽が投げ込まれてましたって話だけどパクった後付けですよね?ってなる
31425/01/29(水)18:35:31No.1277767209+
劉備曹操孫堅ってみんな親がお偉いさんとかだったの?孫堅は孫家が〜みたいな事言ってたよね
31525/01/29(水)18:35:52No.1277767320+
何も知らなかったら蒼天の曹操みたいだなスレ画
31625/01/29(水)18:35:57No.1277767357+
幸村主人公なのにくのいちぶっ込んだせいで猿飛佐助が真田丸まで出れなかったの中々意味不明すぎる
31725/01/29(水)18:36:00No.1277767368+
二喬は結婚した後何の記録も無いとか
31825/01/29(水)18:36:02No.1277767385+
>晩年の孫権とかいうこの時代でもトップクラスの暗君
最後は俺が諌めねばなるまいか…
31925/01/29(水)18:36:07No.1277767404+
>伝承では焼けた洛陽の復興してたら井戸から七色の光が出てて調べたら玉璽が投げ込まれてましたって話だけどパクった後付けですよね?ってなる
そもそもパクれてすらないと思う
32025/01/29(水)18:36:13No.1277767435+
>晩年の孫権とかいうこの時代でもトップクラスの暗君
どうすんだよオリジンズ2で暗殺ミッションとか出たら
32125/01/29(水)18:36:13No.1277767436+
玉璽なんて過去作ならその辺の箱から出てくるからな
32225/01/29(水)18:36:14No.1277767447+
>そんな酷い?
>ゴエモンと阿国と蘭丸は何で?ってなるけども
三英傑揃わず徳川は半蔵だけ
漫画が好きだから出した史実無視の前田慶次などぶっ飛んでるよ
まぁ戦国5もなんで…?ってなるけど
32325/01/29(水)18:36:44No.1277767610+
>どうすんだよオリジンズ2で暗殺ミッションとか出たら
約束したからね…守るよ…
32425/01/29(水)18:36:52No.1277767658+
>劉備曹操孫堅ってみんな親がお偉いさんとかだったの?孫堅は孫家が〜みたいな事言ってたよね
先祖がすごい(かもしれない)劉備
役人の曹操
偉い人の孫堅
32525/01/29(水)18:37:03No.1277767711+
>もうこの際元化先生ヒロインルートで良いんじゃないか俺
ホモに寛容な時代じゃないからなぁ
32625/01/29(水)18:37:04No.1277767714そうだねx3
>トロイ無双そういえば海外が先に出てたから通販で海外版買って届いた次の日にやろうとしたら津波で流された記憶が蘇った
そんな苦しい記憶は封印しておけ
32725/01/29(水)18:37:16No.1277767763+
言うて無双に限らず創作で出てくる前田慶次なんてもうほぼ確実に花の慶次ベースだし…
32825/01/29(水)18:37:19No.1277767778+
悪意の塊みたいな造形してたアニメ戦国無双の秀忠だったけど
真田丸でキャラそのままにSSR泰平の要まで上げてきたの凄いなって思う
32925/01/29(水)18:37:22No.1277767796+
家族のみんな!俺がなんか変なことしたら諌めてね!
33025/01/29(水)18:37:27No.1277767815+
>劉備曹操孫堅ってみんな親がお偉いさんとかだったの?孫堅は孫家が〜みたいな事言ってたよね
孫呉に関しては孫武の子孫云々はほぼほぼ騙りって言われてる
33125/01/29(水)18:37:35No.1277767862+
>漫画が好きだから出した史実無視の前田慶次などぶっ飛んでるよ
でも呂布枠誰?って言われると他に適役が…
33225/01/29(水)18:37:53No.1277767951+
>どうすんだよオリジンズ2で暗殺ミッションとか出たら
ほぼ確実に来るぞそのミッション
約束したからな
33325/01/29(水)18:38:02No.1277767997+
夷陵終わった後の呉ってどうやって物語締めるんだ…?ってなる
33425/01/29(水)18:38:02No.1277767998そうだねx4
>もうこの際元化先生ヒロインルートで良いんじゃないか俺
このヒロインこれ以上描くと曹操にいたぶり殺されて悲しいことになるぞ
33525/01/29(水)18:38:07No.1277768034+
貂蝉ちゃん生かしたくて死ぬ思いで呂布引かせたのに何もイベント変わらないじゃないですかやだーー!!!
貂蝉ちゃん生きてるじゃないですかやったーーー!!!
寝取られてるじゃないですかやだーーーー!!!!!
33625/01/29(水)18:38:08No.1277768043+
ラスボス半蔵だもんな戦国1
育成システムも特殊だし実験的な意味合いが強そう
33725/01/29(水)18:38:12No.1277768065+
無双プレイヤーにとって阿斗>>>>>玉璽だからな…
33825/01/29(水)18:38:20No.1277768108+
朧気ながら見えてきたんです…軍師が必要ということが…
33925/01/29(水)18:38:34No.1277768183+
劉備→豪農の子供
曹操→漢高官の孫
孫堅→南方の商人の子供
34025/01/29(水)18:38:36No.1277768195+
>でも呂布枠誰?って言われると他に適役が…
忠勝とか…
34125/01/29(水)18:38:49No.1277768255+
>朧気ながら見えてきたんです…軍師が必要ということが…
「「「「「い…言われてみれば確かに!」」」」」
34225/01/29(水)18:38:56No.1277768301+
>家族のみんな!俺がなんか変なことしたら諌めてね!
晩年が悲しいなぁ
34325/01/29(水)18:39:01No.1277768321+
このゲーム基準でオリキャラぶっ込むって考えると三国より楚漢のがスッキリしてそう
34425/01/29(水)18:39:07No.1277768354+
俺の先祖は実はあの有名人(かもしれない)!は東西を問わず世界中の支配者がやってるしな…
34525/01/29(水)18:39:10No.1277768370+
>劉備曹操孫堅ってみんな親がお偉いさんとかだったの?孫堅は孫家が〜みたいな事言ってたよね
孫家は一応孫子の兵法の孫子の末裔ということになってるけどぶっちゃけ出自不明
劉備は端くれだけどちゃんと皇族
曹操はいいとこの出だけど祖父さんが宦官なので爪弾きものではある
34625/01/29(水)18:39:11No.1277768372+
>朧気ながら見えてきたんです…軍師が必要ということが…
おぼろげじゃねーよ!
34725/01/29(水)18:39:15No.1277768400+
蜀ルートは俺くんも趙雲もあんまり頭良くない枠なんだな…ってなった
34825/01/29(水)18:39:17No.1277768409+
曹操だけはガチ名族の家
34925/01/29(水)18:39:27No.1277768463+
屈指の曇りゲーになることが概ね約束されたゲーム三国無双オリジンズ2(仮)
35025/01/29(水)18:39:29No.1277768477+
蜀でクリアして今2週目なんだけどもしかして思い出からバトルやってもその地域の太平値上がらない?
35125/01/29(水)18:39:45No.1277768570+
>忠勝とか…
一人位自由な奴が居てもいいじゃないかって感じではないし…
35225/01/29(水)18:39:45No.1277768571+
呉の晩年ミッションは陸遜陸抗付いて歴史変えるルートとかやってみたいな…
35325/01/29(水)18:39:50No.1277768591そうだねx2
>劉備曹操孫堅ってみんな親がお偉いさんとかだったの?孫堅は孫家が〜みたいな事言ってたよね
劉備は結構いい塾通ってたので貧しい家とかではない
曹操は袁紹とクラスメイトなのでエリートただ宦官系の家系なのでちょっとそこら辺で侮られるところも
孫堅はなんか地元で海賊退治とかしてたらしい?人
…孫家ってそりゃ侮られるよ!
35425/01/29(水)18:39:52No.1277768605+
>屈指の曇りゲーになることが概ね約束されたゲーム三国無双オリジンズ2(仮)
なんで三国全部ほぼバットエンドなんだよこの原作
35525/01/29(水)18:39:53No.1277768613そうだねx1
>蜀ルートは俺くんも趙雲もあんまり頭良くない枠なんだな…ってなった
魏ルートだと軍師枠といつも一緒にいるのに…
35625/01/29(水)18:39:54No.1277768625+
origins2は貂蝉と各地の民を救いながらのぶらり三国旅がいいな…
35725/01/29(水)18:40:03No.1277768670+
>晩年の孫権とかいうこの時代でもトップクラスの暗君
なので俺に殺される最期の瞬間だけ昔の孫権に戻るのが光るんですよね
35825/01/29(水)18:40:06No.1277768683+
初出の2のころじゃストーリー的な絡み全く無いと言っていいからまだよかったんだけど
ちゃんと絡ませるとなるとやっぱきついってなる二喬のキャラ特に妹
35925/01/29(水)18:40:08No.1277768697そうだねx1
>劉備曹操孫堅ってみんな親がお偉いさんとかだったの?孫堅は孫家が〜みたいな事言ってたよね
劉備は親父が早死にしたので没落した皇族
曹操は爺さんが偉い宦官
孫堅は自称孫家の子孫で父親は商人
36025/01/29(水)18:40:09No.1277768704そうだねx3
>このゲーム基準でオリキャラぶっ込むって考えると三国より楚漢のがスッキリしてそう
劉邦と同郷の俺…
36125/01/29(水)18:40:34No.1277768826+
「」は俺に孫権暗殺をさせたがりすぎる
36225/01/29(水)18:40:41No.1277768872+
>>屈指の曇りゲーになることが概ね約束されたゲーム三国無双オリジンズ2(仮)
>なんで三国全部ほぼバットエンドなんだよこの原作
司馬にとってはグッドエンドだし…
なお
36325/01/29(水)18:40:47No.1277768900+
貂蝉はハハーン最後の???で追加されるな?と思ってました…
36425/01/29(水)18:40:50No.1277768909+
戦国1はミッション名に遊びがあって好きだったな
36525/01/29(水)18:40:50No.1277768915+
新作方式で続きやっていくとそもそも3作目辺りで劉備も曹操も消えるからDLCで盛っていく方式じゃねぇかなって
36625/01/29(水)18:40:54No.1277768937そうだねx1
劉邦ってSSR引きすぎとか言われるけどSSRを見極める目もあったのかなってなる
36725/01/29(水)18:40:55No.1277768942+
>「」は俺に孫権暗殺をさせたがりすぎる
張飛も殺したいが…?
36825/01/29(水)18:41:06No.1277768988+
どうせならオリジナルルート作っちゃおうよ
三国志曹操伝の魔王ルートみたいなの
36925/01/29(水)18:41:11No.1277769020+
>魏ルートだと軍師枠といつも一緒にいるのに…
まあ軍師の使いっ走りみたいなもんだし
奇襲と防衛と補給分断よろしく君の目なら出来るでしょ?
37025/01/29(水)18:41:23No.1277769084+
>老け過ぎだろ…白髪なってる…
白髪じゃなくて銀髪のつもりらしいから…
まあ孫兄弟と尚香出す都合上あんまり若くできなかったんだろうけど
37125/01/29(水)18:41:29No.1277769109+
孫の姓あったら尊師の子孫名乗るのが普通みたいな所あるよね
孫◯多いし
37225/01/29(水)18:41:31No.1277769122+
張飛の寝首を掻く俺…
孫権の寝首を掻く俺…
どっちも諦めたように笑う2人…
37325/01/29(水)18:41:39No.1277769171+
三国志は尻すぼみクソストーリーだからな
なんだよ三国志勝ったところがいい感じに終わるんじゃなくて滅亡して終わりってよ
37425/01/29(水)18:41:40No.1277769175+
二喬はなんなら毎回出番の作り方無理あったし無双シリーズ…
いやまぁ人妻勢大体そんな感じだけども
37525/01/29(水)18:41:41No.1277769178+
>「」は俺に孫権暗殺をさせたがりすぎる
だって約束したし…
37625/01/29(水)18:41:43No.1277769197+
>劉邦ってSSR引きすぎとか言われるけどSSRを見極める目もあったのかなってなる
そもそも同郷がSSRしか居ないから引きが強すぎるだけじゃねぇか
37725/01/29(水)18:41:58No.1277769286+
暗殺は全部俺がやったことにするか…
37825/01/29(水)18:42:01No.1277769307+
突然やる気無くす司馬炎はマジでなんなんだよ…
37925/01/29(水)18:42:04No.1277769327+
晩年の孫権はアル中とそれによる痴呆説濃厚だから
死の直前に来てくれたのか俺…って正気を取り戻す流れが美しすぎるからな…
38025/01/29(水)18:42:07No.1277769347+
2橋は正直リストラだと思います
38125/01/29(水)18:42:10No.1277769368そうだねx2
劉邦と同郷でもそこまで活躍してない奴もいるから誰に任せられるかを判断する力は必要だぞ
38225/01/29(水)18:42:14No.1277769394そうだねx1
>屈指の曇りゲーになることが概ね約束されたゲーム三国無双オリジンズ2(仮)
淵ジェルを討ち取る俺…
ナレ死してそうな太史慈…
関羽を討ち取る俺…
張飛の寝首をかく俺…
蜀の陣地に放火する俺…
38325/01/29(水)18:42:27No.1277769472+
苗字孫の人って人口多い割に歴史的にあんま登場しないよね
38425/01/29(水)18:42:29No.1277769481+
>突然やる気無くす原作者はマジでなんなんだよ…
38525/01/29(水)18:42:30No.1277769487+
蜀ルートの俺が夷陵の戦いで劉備を逃すために戦って戦死したと聞いた時の劉備を見たい
ゲーム的には普通に返り討ちしかねんが
38625/01/29(水)18:42:33No.1277769506+
英雄も年取るとダメね…を何回も見せられてまうストーリー
38725/01/29(水)18:42:39No.1277769548+
国の最後を看取る俺…
いやその時俺幾つなんだ俺
38825/01/29(水)18:42:41No.1277769560+
魏の俺は司馬昭に付くのか曹家を守ろうと動くのかどっちだろう
38925/01/29(水)18:42:59No.1277769649+
>孫の姓あったら尊師の子孫名乗るのが普通みたいな所あるよね
>孫◯多いし
孫俺が呉にいた事は知っているな?
39025/01/29(水)18:43:01No.1277769656+
梁山泊で109人目の好漢になる俺…
39125/01/29(水)18:43:15No.1277769736+
でも俺君死者と会話してたりするし多分死んだ英傑たち召喚して会話して戦ってくれるだろうし…
39225/01/29(水)18:43:24No.1277769796そうだねx1
董卓ルートで董白を任される俺…したかった
39325/01/29(水)18:43:28No.1277769819+
>突然やる気無くす原作者はマジでなんなんだよ…
面白くないから孔明死後は端折るね…
39425/01/29(水)18:43:29No.1277769827+
俺の傷になっていく武将たち…
39525/01/29(水)18:43:32No.1277769843+
まず蜀ルートの俺は関羽を見殺しにしたところで自害しかねない
39625/01/29(水)18:43:36No.1277769868+
>梁山泊で109人目の好漢になる俺…
最後みんな死んでるの見る俺…
39725/01/29(水)18:43:37No.1277769873そうだねx2
>劉邦と同郷でもそこまで活躍してない奴もいるから誰に任せられるかを判断する力は必要だぞ
1人も使いこなせなかった項羽の悪口言ったか?
39825/01/29(水)18:43:57No.1277769988+
最後晋が統一して三国時代終わり!
になるのはまあ別にいいんだよ
崩壊するの速すぎるだろ
39925/01/29(水)18:43:58No.1277769995そうだねx1
>でも俺君死者と会話してたりするし多分死んだ英傑たち召喚して会話して戦ってくれるだろうし…
ゲームのジャンルが変わってしまう
40025/01/29(水)18:44:19No.1277770103+
>国の最後を看取る俺…
>いやその時俺幾つなんだ俺
唐の始まりを見届ける俺…
40125/01/29(水)18:44:23No.1277770124+
曹丕に幼い曹叡を託される将軍俺…
40225/01/29(水)18:44:29No.1277770150そうだねx3
>>もうこの際元化先生ヒロインルートで良いんじゃないか俺
>ホモに寛容な時代じゃないからなぁ
お前女だったのかルートで一つ…!
>このヒロインこれ以上描くと曹操にいたぶり殺されて悲しいことになるぞ
40325/01/29(水)18:44:32No.1277770162+
俺の河は続いてゆく…
40425/01/29(水)18:44:40No.1277770213+
やっぱりオリジンズオロチにして無理やり団結させるしかない…
40525/01/29(水)18:44:49No.1277770267+
>淵ジェルを討ち取る俺…
>ナレ死してそうな太史慈…
>関羽を討ち取る俺…
>張飛の寝首をかく俺…
>蜀の陣地に放火する俺…
泣いて馬謖を切る俺…
司馬懿と曹真にファンメール送る俺…
張昭の家に放火する俺…
40625/01/29(水)18:44:49No.1277770270そうだねx4
史実の流れを知ってると太平の要機能してねぇじゃん!ってなる哀しき事実...
40725/01/29(水)18:44:50No.1277770281+
俺は不老不死なのか…?
40825/01/29(水)18:44:53No.1277770298+
楊業とマブダチになり宋建国に奮迅する俺…
40925/01/29(水)18:45:01No.1277770338+
>1人も使いこなせなかった項羽の悪口言ったか?
全部自分でやったほうが早いのになんで任せる必要が?
41025/01/29(水)18:45:04No.1277770360+
origins2があったらデータ引き継ぎで最初から皆と絆MAX!!
41125/01/29(水)18:45:09No.1277770381+
そもそも劉邦の時にいたの白鸞似のショタだからあいつが主人公になっちゃう
41225/01/29(水)18:45:09No.1277770383+
>最後晋が統一して三国時代終わり!
>になるのはまあ別にいいんだよ
>崩壊するの速すぎるだろ
いま秦悪口言った?
41325/01/29(水)18:45:20No.1277770441+
そもそも続編やったら元下くん惨たらしく死ぬんだが
もう俺には宿屋のおっさんしか…!
41425/01/29(水)18:45:20No.1277770444+
酔ったところを部下に寝首欠かれるなんてクソみたいな最期にするくらいなら俺が殺す…!
41525/01/29(水)18:45:24No.1277770466+
俺何歳なんだ俺…
結構高齢なんじゃないのか俺…
41625/01/29(水)18:45:31No.1277770509+
五胡十六国時代を石勒と共に駆け抜ける俺…
41725/01/29(水)18:45:33No.1277770515+
陳宮名前にちんって入ってるだけでも面白かったのにちんこって名乗りだして笑っちゃった
41825/01/29(水)18:45:43No.1277770570+
続編って言っても赤壁以降三国揃う戦場がないんだよな
関羽戦死で無理矢理終わらせるか
41925/01/29(水)18:45:54No.1277770628+
徳川の狸くらい太平の世を続けさせられないもんかね
42025/01/29(水)18:46:19No.1277770767そうだねx2
>徳川の狸くらい太平の世を続けさせられないもんかね
国が広すぎる…
42125/01/29(水)18:46:23No.1277770789+
>史実の流れを知ってると太平の要機能してねぇじゃん!ってなる哀しき事実...
機能してたら漢があんなことにならないし太平の要の里自体滅ばないんだわ
42225/01/29(水)18:46:27No.1277770816+
キングダム無双ってまだだっけ?
42325/01/29(水)18:46:28No.1277770826そうだねx1
光武帝の部下になる俺…
圧倒的な主君と人材に必要性を感じない俺…
42425/01/29(水)18:46:28No.1277770831+
>五胡十六国時代を石勒と共に駆け抜ける俺…
石勒十八騎に名を連ねる俺…
42525/01/29(水)18:46:32No.1277770854+
>続編って言っても赤壁以降三国揃う戦場がないんだよな
>関羽戦死で無理矢理終わらせるか
蜀だけなら夷陵まででいい感じに作れそうなんだよね
42625/01/29(水)18:46:32No.1277770858+
>徳川の狸くらい太平の世を続けさせられないもんかね
中国はちょっと国土が広すぎる
42725/01/29(水)18:46:39No.1277770891+
袁紹になんか相応しくないよね!
袁術さんこいつでさあ…へへ…
42825/01/29(水)18:46:43No.1277770908+
>史実の流れを知ってると太平の要機能してねぇじゃん!ってなる哀しき事実...
太平の要システムが十分機能できるのはエンパイア系なんよね…
42925/01/29(水)18:46:48No.1277770941+
>俺何歳なんだ俺…
>結構高齢なんじゃないのか俺…
呉だと陸遜とか若造系と話が合わず韓滔たちとばっかりつむる俺…
43025/01/29(水)18:46:55No.1277770977そうだねx4
そもそも日本は島国なのが恵まれてる
大陸になると異民族が殴り込んでくるのが当たり前だから
43125/01/29(水)18:47:09No.1277771053+
とりあえず今回のシステムでエンパイアーズも出してくれよな!
43225/01/29(水)18:47:11No.1277771066そうだねx1
>光武帝の部下になる俺…
>圧倒的な主君と人材に必要性を感じない俺…
うお…オールスター…
43325/01/29(水)18:47:12No.1277771074+
後世を見るに太平の要が機能してないって事は俺の代で終わったんだろうな...なんか不老不死みたいな気もするけど...
43425/01/29(水)18:47:25No.1277771153そうだねx2
>陳宮名前にちんって入ってるだけでも面白かったのにちんこって名乗りだして笑っちゃった
小学生がこんな場所来たらダメだろ
43525/01/29(水)18:47:35No.1277771219そうだねx3
>>五胡十六国時代を石勒と共に駆け抜ける俺…
>石勒十八騎に名を連ねる俺…
十九人目の俺…
43625/01/29(水)18:47:41No.1277771263+
>そもそも日本は島国なのが恵まれてる
>大陸になると異民族が殴り込んでくるのが当たり前だから
たまーに海越えて来るんだけどなんか奇跡的に返り討ちに出来てる
43725/01/29(水)18:47:41No.1277771267+
>origins2があったらデータ引き継ぎで最初から皆と絆MAX!!
鬱ゲー度が更に増す引き継ぎ要素やめろ
43825/01/29(水)18:47:45No.1277771280そうだねx1
実際黄巾討伐で堅パパと馬並べて戦ってるから呉にいたらかなりジジイ組
43925/01/29(水)18:47:53No.1277771319+
>>もうこの際元化先生ヒロインルートで良いんじゃないか俺
>このヒロインこれ以上描くと曹操にいたぶり殺されて悲しいことになるぞ
(曹操を殺す俺…)
44025/01/29(水)18:47:54No.1277771322そうだねx1
ヨーロッパや中国や中東は国境で戦争当たり前だからな
44125/01/29(水)18:47:56No.1277771341+
合法ちんこだ!
44225/01/29(水)18:47:59No.1277771360+
楊貴妃といい感じになる俺…
安禄山と反乱起こす俺…
黄巣の乱に参加する俺…
朱全忠と唐に寝返る俺…
44325/01/29(水)18:48:09No.1277771418+
>最後晋が統一して三国時代終わり!
>になるのはまあ別にいいんだよ
>崩壊するの速すぎるだろ
息子が帝位につくと一気にグダってダメになっていくの魏も晋も同じで微笑ましいね
44425/01/29(水)18:48:20No.1277771496+
じゃあ俺は夜遅く帰ってきた皇帝を門閉じてるから朝で直してこいって追い返す役やるね…
44525/01/29(水)18:48:22No.1277771504そうだねx1
>袁紹になんか相応しくないよね!
>袁術さんこいつでさあ…へへ…
ガキが新時代の芽は曹操…劉備…孫堅だ…とか語ってくるけど
正直諸侯連合じゃどう見ても曹操・袁紹・劉備が妥当だと思う
44625/01/29(水)18:48:24No.1277771528+
劉邦「お前の前だとつい話し過ぎてしまうな」
44725/01/29(水)18:48:30No.1277771552+
姜維と一緒にクソほど抵抗して粘る俺…
44825/01/29(水)18:48:31No.1277771558そうだねx1
国土もだけど別の文化圏と陸地で繋がってんのもどうにもならんよな
44925/01/29(水)18:48:45No.1277771633+
origins2は恐らく開幕孫尚香NTRからスタートだからな…
多分寝てないけど
45025/01/29(水)18:48:49No.1277771660+
>楊貴妃といい感じになる俺…
>安禄山と反乱起こす俺…
>黄巣の乱に参加する俺…
>朱全忠と唐に寝返る俺…
汝…太平…?の要よ…
45125/01/29(水)18:48:51No.1277771677+
そもそも太平の要が機能したの劉邦の時だけだし…
代々中華の歴史を守るみたいなツラしてるが実績は一回のみ
45225/01/29(水)18:48:52No.1277771686+
張飛は殺す時だけは俺のことだけ思ってくれそうだから好き
曹操は死ぬ時でも色んなやつのこと思ってそうだからなんか嫌
45325/01/29(水)18:49:03No.1277771748+
要っていったところで結局のところ大元が腐ってたらどうにもならないんですな
45425/01/29(水)18:49:07No.1277771775+
ヌルハチと共に清を建国する俺…
45525/01/29(水)18:49:25No.1277771859+
>そもそも太平の要が機能したの劉邦の時だけだし…
>代々中華の歴史を守るみたいなツラしてるが実績は一回のみ
おまけにその太平の要もガチもんの仙という
45625/01/29(水)18:49:25No.1277771865そうだねx3
>張飛は殺す時だけは俺のことだけ思ってくれそうだから好き
>曹操は死ぬ時でも色んなやつのこと思ってそうだからなんか嫌
メンヘラの要やめろ
45725/01/29(水)18:49:30No.1277771886+
>ヌルハチと共に清を建国する俺…
何歳だよ俺は…
45825/01/29(水)18:49:32No.1277771899+
平和になれば人は腐る
乱世になれば人は荒れる
どうすればいいんです?
45925/01/29(水)18:49:34No.1277771904+
俺を玉璽抱えて死んだことにしてくれって言ってた気がするけど普通に策が困ってるじゃねえか!
46025/01/29(水)18:49:39No.1277771923+
このカラーリングで他軍ルートがないのが納得行かない俺…
46125/01/29(水)18:49:39No.1277771924+
毛沢東と共に中国を赤く染め上げる俺…
46225/01/29(水)18:49:50No.1277771997+
>俺を玉璽抱えて死んだことにしてくれって言ってた気がするけど普通に策が困ってるじゃねえか!
売るズェ!!!
46325/01/29(水)18:49:58No.1277772046+
項羽と劉邦ってちうごくじん的にはどうなの?
46425/01/29(水)18:50:08No.1277772112+
衛青と霍去病と一緒に暴れたい
46525/01/29(水)18:50:13No.1277772130そうだねx3
>毛沢東と共に中国を赤く染め上げる俺…
ダメだって!
46625/01/29(水)18:50:27No.1277772210+
>毛沢東と共に中国を赤く染め上げる俺…
文革阻止したら天命変化って出るんだ…
46725/01/29(水)18:50:29No.1277772219+
孫策は最初から玉璽とかさっさと手放そうって言ってたし
46825/01/29(水)18:50:31No.1277772229そうだねx1
    1738144231054.png-(3608 B)
3608 B
昔こんなカメラアングルでくるくる回りながら名有武将死ぬシーン沢山見てきたから今更だぜ…
46925/01/29(水)18:50:37No.1277772265+
>毛沢東と共に中国を赤く染め上げる俺…
ダメだって!
47025/01/29(水)18:50:37No.1277772267+
>そもそも太平の要が機能したの劉邦の時だけだし…
>代々中華の歴史を守るみたいなツラしてるが実績は一回のみ
里のグダグダぷりをみるに
途中から漢室周りの政敵や謀反人疑い討つだけの組織になってそうだよね…
47125/01/29(水)18:50:38No.1277772275+
実際孫呉が金印あっても皇帝とかそれに似たようなもんになれんよね
47225/01/29(水)18:50:38No.1277772277+
まぁ俺くんの服装はルート決まったらもうちょいそこの色に染まりたかった
47325/01/29(水)18:50:51No.1277772350+
項羽とタイマン出来るくらいの強さの先祖の俺...
47425/01/29(水)18:50:53No.1277772354+
三国志9だと逆に倭が三国志世界に殴り込んでくるぜ!
うお…ちょっと強すぎ…
47525/01/29(水)18:51:05No.1277772417+
俺君居たら天命覆せるし
陣営別トゥルーエンドとか武将別IFエンドみたいなルート引っ張ってこれるんじゃねえかな
むしろそれやらずに赤壁以後DLCとか出したらビビるぜ!
47625/01/29(水)18:51:05No.1277772418+
そういや左慈のじいちゃんとか設定的に便利そうなのに居ないね
47725/01/29(水)18:51:06No.1277772424+
ハーンと共に腐り切った北宋と金を潰す俺は聞こえ
47825/01/29(水)18:51:12No.1277772454そうだねx1
>ちうごくじん
どこの言葉?
47925/01/29(水)18:51:37No.1277772608+
張角に術教えて全土に混乱生んでる時点でわりと混乱の元だよな太平の要一族
48025/01/29(水)18:52:01No.1277772760そうだねx4
>>ちうごくじん
>どこの言葉?
こ↑こ↓
48125/01/29(水)18:52:14No.1277772830そうだねx2
>衛青と霍去病と一緒に暴れたい
実際この頃はまだ太平の要として機能してたと思う
流石に劉邦の一回だけでそんなに名前売れないだろ
48225/01/29(水)18:52:34No.1277772932+
>平和になれば人は腐る
>乱世になれば人は荒れる
>どうすればいいんです?
決まっておろう
人は水と同じく動きを止めれば腐る
ならば生きるために必死に動き続けなければならぬ時代こそが太平の世よ
48325/01/29(水)18:52:38No.1277772957+
冒頓単于にボコボコにされて逃げる俺…
48425/01/29(水)18:52:43No.1277772985+
太平の要って概念自体は三国志に限らず使えそうではあるよね
48525/01/29(水)18:52:50No.1277773033+
無限に雑魚武将が湧いて出てくるすげえアイテムだ
48625/01/29(水)18:52:51No.1277773043+
太平の要が既に内部分裂起きてたっぽいのがね...まずお前らの里をまとめろや!
48725/01/29(水)18:52:59No.1277773096+
>張角に術教えて全土に混乱生んでる時点でわりと混乱の元だよな太平の要一族
岩を自在に浮かせる香の術を教えるなんて…
48825/01/29(水)18:53:03No.1277773118+
女真族と一緒に宋に攻め入る俺…
48925/01/29(水)18:53:12No.1277773168そうだねx1
白蓮教を掃討する俺…
崇禎帝の死を見届ける俺…
李自成と餃子パーティーをする俺…
秦良玉といい感じになる俺…
鄭成功と明の復興を誓う俺…
49025/01/29(水)18:53:18No.1277773195そうだねx2
黥布や呉楚七国の乱とかの裏で殺しまくってそうだよな太平の要
49125/01/29(水)18:53:22No.1277773223+
>どこの言葉?
わざわざ正式名で呼ぶ必要ないだけでそこに引っかかるの本人しかいないからな?
49225/01/29(水)18:53:31No.1277773282+
>里のグダグダぷりをみるに
>途中から漢室周りの政敵や謀反人疑い討つだけの組織になってそうだよね…
こんなんじゃダメだ!漢室に背いてでも理念を背負って戦わなきゃ!いやもう漢室殺さなきゃ!!
49325/01/29(水)18:53:42No.1277773353そうだねx2
>鄭成功と明の復興を誓う俺…
周瑜を召喚して聖杯戦争に参加する俺…
49425/01/29(水)18:53:51No.1277773403+
>無限に雑魚武将が湧いて出てくるすげえアイテムだ
おかわりを待つ俺…
49525/01/29(水)18:54:05No.1277773479+
>>平和になれば人は腐る
>>乱世になれば人は荒れる
>>どうすればいいんです?
>決まっておろう
>人は水と同じく動きを止めれば腐る
>ならば生きるために必死に動き続けなければならぬ時代こそが太平の世よ
真面目にお前のルート欲しいよ
49625/01/29(水)18:54:18No.1277773548+
なんか今回の無双すげえスレ立ってんな
49725/01/29(水)18:54:21No.1277773562そうだねx2
>>鄭成功と明の復興を誓う俺…
>周瑜を召喚して聖杯戦争に参加する俺…
作品の壁を越えるな
49825/01/29(水)18:54:29No.1277773613+
伏羲...女媧...神農...そして俺...
49925/01/29(水)18:54:38No.1277773659+
>なんか今回の無双すげえスレ立ってんな
マジ名作なんすよ…
50025/01/29(水)18:54:48No.1277773702+
>なんか今回の無双すげえスレ立ってんな
いい感じにキャラ変した上で細かく描いていくのめちゃくちゃ楽しい
50125/01/29(水)18:54:52No.1277773731+
>なんか今回の無双すげえスレ立ってんな
面白い上にいつもと武将の解釈とか見せ方とか違って語る内容が多い
50225/01/29(水)18:54:56No.1277773752+
蚩尤を倒す俺…
50325/01/29(水)18:54:56No.1277773753+
>寝取られてるじゃないですかやだーーーー!!!!!
最終的には俺のチンポが勝つぞ俺
司隷の太平度上げろ俺
50425/01/29(水)18:54:56No.1277773754+
>太平の要って概念自体は三国志に限らず使えそうではあるよね
桶狭間から関ヶ原までを駆け抜けた戦国時代の俺…!
50525/01/29(水)18:54:58No.1277773770+
孫文と共に共産党を打倒する俺…
オイ…なんであと少しのタイミングで横殴りしてくる奴がいる…
50625/01/29(水)18:55:03No.1277773800+
孫堅孫策周瑜みんなさっさと死んで負債の方がデカい状態で孫権はよくやったよ
ほらストレス解消にお酒もっと飲め飲め
50725/01/29(水)18:55:33No.1277773963+
董卓ルートは最初のステージを虎牢関にすればめちゃくちゃ楽しそう
勝ったら後は散り散りになった残党どもを各個撃破していくんだ
50825/01/29(水)18:55:36No.1277773978+
>なんか今回の無双すげえスレ立ってんな
張角様はいいぞ
50925/01/29(水)18:56:07No.1277774148+
孫堅の話して
51025/01/29(水)18:56:10No.1277774166そうだねx3
今作の黄天まさにたつべし
51125/01/29(水)18:56:16No.1277774208+
張角ストーリーでみんなをどんどん信者にしていく奴ってあったよね?
51225/01/29(水)18:56:21No.1277774235+
いつも面白おじさんの張角がイケメン義士になったのは思い切ったなって
51325/01/29(水)18:56:38No.1277774338そうだねx1
やり込んでると新規路線故の粗も見えるけど明らかに方針変えたの大成功の出来だからなORIGIN
51425/01/29(水)18:56:55No.1277774446そうだねx2
>>鄭成功と明の復興を誓う俺…
>周瑜を召喚して聖杯戦争に参加する俺…
ヤマトタケルと斬り合う俺…
51525/01/29(水)18:56:55No.1277774447そうだねx1
三国志8は早くコラボ武将に俺を追加しろ
51625/01/29(水)18:56:58No.1277774462+
>いつも面白おじさんの張角がイケメン義士になったのは思い切ったなって
好きだけど今作のノリには絶望的に合わねぇ!
51725/01/29(水)18:57:01No.1277774484+
>いつも面白おじさんの張角がイケメン義士になったのは思い切ったなって
味変されてない許褚に安心するよ
51825/01/29(水)18:57:04No.1277774504そうだねx1
キャラ育成を何度もやるダルいキャラゲーって感じにしてないのは大きいんだ
51925/01/29(水)18:57:05No.1277774508+
英語字幕だと孫堅と孫権って区別されてんのかな
52025/01/29(水)18:57:21No.1277774601+
>孫堅の話して
玉璽拾わなくても狙われていただろうなって思う
52125/01/29(水)18:57:29No.1277774644+
>英語字幕だと孫堅と孫権って区別されてんのかな
パパの方は孫ハード...
52225/01/29(水)18:57:31No.1277774654+
>いつもクソ野郎の董卓が芯強忠臣になったのは思い切ったなって
52325/01/29(水)18:57:43No.1277774723+
南華老仙はさあ…こうやってたら上手く行ってたよってルート見せるのなんなの?
52425/01/29(水)18:57:48No.1277774766+
孫堅さん岩に潰されて死んだけど演義でもそうなの?
52525/01/29(水)18:57:50No.1277774775+
いつもの色んなキャラ使える無双も好きなんで並行して作ってくれたら凄い嬉しい
52625/01/29(水)18:58:00No.1277774832+
パワフルジジイだと思ってた黄蓋がねっとりした湿度高いおじさんになっててビックリした
52725/01/29(水)18:58:04No.1277774855そうだねx2
>英語字幕だと孫堅と孫権って区別されてんのかな
sūn jiānとsūn quánだから普通に違うよ
52825/01/29(水)18:58:06No.1277774864+
張角はイケメンすぎる!
もっと奇声を!
52925/01/29(水)18:58:15No.1277774914+
>>孫堅の話して
>玉璽拾わなくても狙われていただろうなって思う
そういえばそもそもハンコ論争の前にギスってたな
53025/01/29(水)18:58:30No.1277775000そうだねx1
別に忠臣ではないだろ
酒池肉林じゃガハハから確固たる信念を持って漢も潰すよってした
53125/01/29(水)18:58:50No.1277775123+
今回のプロデューサークッソ有能だなと思う
これまでの成功も失敗も全てを糧にしてやがる
53225/01/29(水)18:58:55No.1277775151+
>もっと奇声を!
こンれンぞ奇跡!!1!!!
53325/01/29(水)18:59:03No.1277775209そうだねx1
無双の董卓は基本酒池肉林で8まで頑張ったのが凄えんだよなそもそも
53425/01/29(水)18:59:08No.1277775237+
我が歓びはちょっとやりすぎな気もします
53525/01/29(水)18:59:08No.1277775242+
百年戦争に参加する俺…とかもいけるから幅が広い概念の太平の要
53625/01/29(水)18:59:31No.1277775375+
蒼天の董卓っぽいよねオリジン董卓
53725/01/29(水)18:59:54No.1277775498+
孫堅と孫権が英語版でsonkenって書かれてる訳ねえだろ!ピンイン知らんのか!?
53825/01/29(水)18:59:58No.1277775530+
オリジン系列はともかく次からの無双は今回のキャラ設定でいくのか従来で行くのか気になる
53925/01/29(水)19:00:19No.1277775648そうだねx1
>英語字幕だと孫堅と孫権って区別されてんのかな
英語はピンインに基づいてんじゃねーの多分
なら孫堅はsun jianで孫権はsun quanの筈
54025/01/29(水)19:00:27No.1277775705そうだねx4
>孫堅と孫権が英語版でsonkenって書かれてる訳ねえだろ!ピンイン知らんのか!?
中国語の知識無い人は普通に知らないんじゃねえかな…
54125/01/29(水)19:00:28No.1277775714そうだねx2
    1738144828522.png-(6095 B)
6095 B
黄蓋…黄蓋…あいつお前にない物持ってて羨ましいよなぁ…?
54225/01/29(水)19:00:30No.1277775727+
イケメン董卓も好きだしドスケベおじさん董卓も好き
54325/01/29(水)19:00:47No.1277775806+
酒池肉林豚だったのがおかしかったともいう
ウォーロンの董卓も好き
54425/01/29(水)19:00:54No.1277775848+
趙雲のコミュちょっと気持ち悪いなこいつ…ってなる…
54525/01/29(水)19:01:02No.1277775907+
ピンイン自体を知らない人はたまにいる
54625/01/29(水)19:01:13No.1277775962+
昔の張角と董卓のキャラは別にそれで頑張ってたってわけじゃなく
扱い悪いからって文句言うやつが居なかったってだけじゃねえかな…
54725/01/29(水)19:01:20No.1277776001+
ピンイン表記マジでわからん
54825/01/29(水)19:01:33No.1277776088+
ピンインって言われても麻雀?ってなってる
54925/01/29(水)19:01:54No.1277776216+
ダーク黄蓋じゃなくて野心バリバリのダーク孫堅出しても良かったかもね...本当は天下が欲しいのだろう...?
55025/01/29(水)19:02:03No.1277776262そうだねx1
>>孫堅と孫権が英語版でsonkenって書かれてる訳ねえだろ!ピンイン知らんのか!?
>中国語の知識無い人は普通に知らないんじゃねえかな…
いや待てよ!昔の中国人の名前が日本語だと思ってるやつ居る!?
55125/01/29(水)19:02:10No.1277776300+
>オリジン系列はともかく次からの無双は今回のキャラ設定でいくのか従来で行くのか気になる
強き信念を持って酒池肉林を築く!
55225/01/29(水)19:02:18No.1277776362+
主人公が女の子選択できないのどうして…
と思ってたけど完全に乙女ゲームになるところだった
55325/01/29(水)19:02:21No.1277776384+
>昔の張角と董卓のキャラは別にそれで頑張ってたってわけじゃなく
>扱い悪いからって文句言うやつが居なかったってだけじゃねえかな…
そもそも無双でしか知らないからそんなもんなんだろうって人が大多数だと思う
55425/01/29(水)19:02:26No.1277776421+
全員のダーク体だしてそいつらと戦う2でもいいぜ!
55525/01/29(水)19:02:30No.1277776442+
今作の貂蝉好きすぎて困る…
初めて歴代無双の呂布の気持ちわかった
55625/01/29(水)19:02:37No.1277776496+
董卓はクソみたいな悪銭出してインフレ起こして自分の持ってる資産の価値を高めるクレバーなおじさんだぞ
55725/01/29(水)19:02:45No.1277776550+
>黄蓋…黄蓋…あいつお前にない物持ってて羨ましいよなぁ…?
お前はもっと頑張れ具体的には5分位粘れ
55825/01/29(水)19:02:56No.1277776624+
>ピンイン表記マジでわからん
日本人には却ってわかんなくなるよなアレ
55925/01/29(水)19:03:08No.1277776712+
>>もっと奇声を!
>こンれンぞ奇跡!!1!!!
壊れちゃったな…介錯しないと
56025/01/29(水)19:03:12No.1277776732+
息子が兵士と交換してるんですが?感想を述べよ
56125/01/29(水)19:03:14No.1277776739そうだねx2
張角と董卓は無双で知ったらすぐ消える一面のボスと二面のボスと刷り込まれるので…
56225/01/29(水)19:03:14No.1277776741+
ハンコの件から急にみんなやめだやめだ!みたいな空気になるの馬鹿っぽくて好き
あんなにやる気あったやつらどこ行ったんだよ!
56325/01/29(水)19:03:19No.1277776771そうだねx1
>孫堅さん岩に潰されて死んだけど演義でもそうなの?
みんなを守る!みたいな感じできれいに死んでるだけ今作はマシな方
敵陣の中をぶらり一人で練り歩いてたら偶然伏兵がいて矢でなんか殺されたのが孫堅伝
56425/01/29(水)19:03:19No.1277776775そうだねx1
義務教育で普通に習うだろピンイン
56525/01/29(水)19:03:33No.1277776855+
ダーク・韓当は誰よりも目立ちたい気持ちをコントロールできない…
56625/01/29(水)19:03:52No.1277776964+
>ハンコの件から急にみんなやめだやめだ!みたいな空気になるの馬鹿っぽくて好き
>あんなにやる気あったやつらどこ行ったんだよ!
まぁ元々その程度集まりだったって事よ
56725/01/29(水)19:04:01No.1277777019+
ツァオツァオとかたまにスレでネタにするからてっきり「」は孫権と孫堅の発音の違いも知ってるもんだと…
56825/01/29(水)19:04:04No.1277777039そうだねx3
>義務教育で普通に習うだろピンイン
中国日本人学校か?
56925/01/29(水)19:04:20No.1277777152そうだねx1
>義務教育で普通に習うだろピンイン
義務教育で教わった事全部覚えてたら今ごろ俺は総理大臣だぜ
57025/01/29(水)19:04:24No.1277777173そうだねx5
>義務教育で普通に習うだろピンイン
俺の知らない義務が生まれてる
57125/01/29(水)19:04:25No.1277777180+
ダーク韓当とか出されてもギャグにしかならねぇよ!
みんなより目立ちたいだろう?って結託するぞ絶対
57225/01/29(水)19:04:32No.1277777242+
>主人公が女の子選択できないのどうして…
>と思ってたけど完全に乙女ゲームになるところだった
スタッフに混ざってるルビパ組はまだ本気出してないからな…
57325/01/29(水)19:04:36No.1277777275+
ダーク劉備は人助けをしたい気持ちを抑えられない...
57425/01/29(水)19:04:36No.1277777276+
>張角と董卓は無双で知ったらすぐ消える一面のボスと二面のボスと刷り込まれるので…
序盤に最強の中ボスがいるのおかしいよ!
57525/01/29(水)19:04:42No.1277777321+
>敵陣の中をぶらり一人で練り歩いてたら偶然伏兵がいて矢でなんか殺されたのが孫堅伝
おお!
快なり!!
57625/01/29(水)19:04:58No.1277777461+
>張角と董卓は無双で知ったらすぐ消える一面のボスと二面のボスと刷り込まれるので…
この一面ボスの残党が無限に世を荒らしてるのですが…
57725/01/29(水)19:05:03No.1277777504+
>敵陣の中をぶらり一人で練り歩いてたら偶然伏兵がいて矢でなんか殺されたのが孫堅伝
おお!快なり!
57825/01/29(水)19:05:03No.1277777507+
策も一人でぶらっと外出して殺されてるしこの親子はよぉ…
57925/01/29(水)19:05:08No.1277777541+
曹と操も実は四声が違うんだぜ
58025/01/29(水)19:05:09No.1277777549そうだねx3
ピンインって言葉を知ってるかどうかはさておき
中国語を日本語読みするって英語をローマ字読みするようなもんだからおかしいとと思えないと駄目だろ…
58125/01/29(水)19:05:21No.1277777653+
中国語履修できる高校はあるかもしれないけど義務教育レベルだと私立とかじゃないとならわなくないか?
58225/01/29(水)19:05:36No.1277777859+
張角は中国史における重要人物だからな…
58325/01/29(水)19:05:46No.1277777966+
こいつの好感度レベル2で止まってるんだけど…
58425/01/29(水)19:05:47No.1277777967そうだねx3
昔はカルト宗教全開だった張角でゲラゲラ笑ってて深く考えたことなかったけど
大人になった今なら民が飢餓と官の腐敗にキレて立ち上がることの重大さと意義が分かる…
58525/01/29(水)19:05:56No.1277778056+
シャイニング黄蓋も出してよ
58625/01/29(水)19:06:34No.1277778317そうだねx1
中国人からしたら日本で一つの漢字に色んな読み方ある方がイカれてるって扱いなんだよな
58725/01/29(水)19:06:36No.1277778334そうだねx1
なんかどんどん中国語を知ってるかどうかの話にずれていってるけど
中国と日本で言葉が違うっていうもっと当たり前の話だよこれ…
58825/01/29(水)19:06:40No.1277778360+
>スタッフに混ざってるルビパ組はまだ本気出してないからな…
チーニンには混ざってるけどωフォースに混ざってるかは不明だよ!
いる気はするけど!
58925/01/29(水)19:07:24No.1277778642+
この動画ゲームやる前とやった後じゃ違った感想持つ
https://youtube.com/watch?v=eG7pC7FWAG4
59025/01/29(水)19:07:30No.1277778679そうだねx2
>昔はカルト宗教全開だった張角でゲラゲラ笑ってて深く考えたことなかったけど
>大人になった今なら民が飢餓と官の腐敗にキレて立ち上がることの重大さと意義が分かる…
まああの規模の大反乱の首謀とか冷静に考えたら面白おじさんに出来るわけ無いからな
59125/01/29(水)19:07:33No.1277778696+
日本のゲームだからローマ字になる!
みたいに考えてる人はいると思う
59225/01/29(水)19:07:53No.1277778801+
>中国人からしたら日本で一つの漢字に色んな読み方ある方がイカれてるって扱いなんだよな
いや?方言って言うのも誤解を招くレベルの別言語が一つの国に収まってるが…
北京語と広東語はほぼ別言語だ
59325/01/29(水)19:08:06No.1277778859そうだねx2
なんか昔hoi2日本語版プレイしたら中国の土地の名前が全部ピンインをそのままカタカナ表記に起こしてて憤死しそうだった記憶が蘇ってきた…
59425/01/29(水)19:08:18No.1277778931+
日本語の発音が割と大雑把なんだよな
元の言語の発声をカタカナで表記しにくくて
59525/01/29(水)19:08:29No.1277778998+
張角の信念...董卓の力...この二つを合わせ持つ者はおらぬのか!
59625/01/29(水)19:09:27No.1277779347そうだねx2
なんか昔hoi2日本語版プレイしたら中国の土地の名前が全部ピンインをそのままカタカナ表記に起こしてて憤死しそうだった記憶が蘇ってきた…
解る…逆にわからねぇ!ってなる奴
59725/01/29(水)19:09:30No.1277779372+
>>中国人からしたら日本で一つの漢字に色んな読み方ある方がイカれてるって扱いなんだよな
>いや?方言って言うのも誤解を招くレベルの別言語が一つの国に収まってるが…
>北京語と広東語はほぼ別言語だ
ほぼ別言語でもない標準語の中で読み方が色々あるのが複雑すぎる!って話だよ
59825/01/29(水)19:09:55No.1277779499そうだねx1
張郃とかも美にうるさい人から自分の美学を追求してる人って感じでめっちゃ格好良くなったし人物描写は間違いなく成功している
59925/01/29(水)19:10:08No.1277779588そうだねx1
そもそも日本のカタカナに限らず元の言語の発音を別の言語で完全再現は無理よ
60025/01/29(水)19:10:15No.1277779629+
ごめんこうむりますな
60125/01/29(水)19:10:18No.1277779648+
>ほぼ別言語でもない標準語の中で読み方が色々あるのが複雑すぎる!って話だよ
別言語みたいに違うけど「中国語」なんだよ
方言扱いでしかない
60225/01/29(水)19:10:26No.1277779703+
chinkoudai
chinQ
60325/01/29(水)19:10:51No.1277779858+
>chinkoudai
>chinQ
chinpo!
60425/01/29(水)19:11:12No.1277779972そうだねx3
chinko dai
60525/01/29(水)19:11:13No.1277779973+
>張郃とかも美にうるさい人から自分の美学を追求してる人って感じでめっちゃ格好良くなったし人物描写は間違いなく成功している
一応張郃は昔も途中から美学の掘り下げ自体はしてはいたと思う
60625/01/29(水)19:12:00No.1277780256+
>>張郃とかも美にうるさい人から自分の美学を追求してる人って感じでめっちゃ格好良くなったし人物描写は間違いなく成功している
>一応張郃は昔も途中から美学の掘り下げ自体はしてはいたと思う
かも知れないけど美しいbotみたいな言い方しかしねえし…
60725/01/29(水)19:12:28No.1277780413+
今作の張郃やたら声低いの声優の加齢なのかあえて演技変えたのかわからん
60825/01/29(水)19:12:48No.1277780523+
よく考えたら俺くんってちんちん付いてたっけ?
60925/01/29(水)19:13:05No.1277780624+
>解る…逆にわからねぇ!ってなる奴
必要な土地割譲させようとするとシーチャンだとかスーチョワンだの似たような名前ズラッと並んだリストの中からチマチマ選ばないといけなくて発狂しそうになるんだよな
必死にプロヴィンス名書き出して一つ一つ選択してよし完璧だと割譲要求通したら1個抜けあってがあああああ!ってなる
速攻で漢字表記MOD入れたわ
61025/01/29(水)19:13:21No.1277780726+
>chinko dai
ちんこ大!
61125/01/29(水)19:13:22No.1277780738そうだねx2
登場キャラが多いほど一人一人のパーソナリティを描く余白も無くなってどうしても記号的になってしまうんだろうな
今回くらい限られた人数限られた時代がキャラクターを魅力的に描写するという意味では適してるのかもしれない
61225/01/29(水)19:13:40No.1277780840+
>chinko die


1738139969582.jpg fu4575291.jpg 1738144231054.png 1738144828522.png fu4575398.jpg