二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738118979429.jpg-(142640 B)
142640 B25/01/29(水)11:49:39No.1277667656そうだねx6 13:38頃消えます
ニコニコの利用率低いな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/29(水)11:50:20No.1277667793そうだねx2
Abemaも意外と低いな…
225/01/29(水)11:51:18No.1277667986そうだねx82
TVerがんばったな…
325/01/29(水)11:51:31No.1277668032そうだねx40
まぁそんなもんだろ
マジで過疎いし…
425/01/29(水)11:52:08No.1277668154そうだねx10
TVerすげえじゃん
525/01/29(水)11:52:15No.1277668183そうだねx6
思ったより知られてるんだな…
625/01/29(水)11:52:20No.1277668197そうだねx9
テレビに入ってるアベマアプリ使いにくすぎるけどなんとかする気ないの
725/01/29(水)11:52:36No.1277668257そうだねx1
使わねえのにこれだけ知られてるのもすごいが使われるにはどうすりゃいいんだろうな…
825/01/29(水)11:52:47No.1277668291そうだねx47
テレビ番組やるたびに見返したい方は!!!って宣伝してるしな
925/01/29(水)11:53:11No.1277668363そうだねx11
ニコニコ見てるってバレたら恥ずかしいし…
1025/01/29(水)11:53:12No.1277668366そうだねx37
ニコニコ使うやつはホモ
1125/01/29(水)11:53:26No.1277668410そうだねx18
TVerの初期はだいぶやる気なさそうだったのに今まともに無料サービスなの凄い
1225/01/29(水)11:53:30No.1277668425そうだねx2
認知率云々ならたぶんアンケート形式だし
実際のアクセス数で言えばまだデスマンの方が普通に上だからあんまり信憑性は無いかな…
1325/01/29(水)11:53:33No.1277668436そうだねx1
>ニコニコ使うやつはホモ
MMDでシコってるかもしれないだろ
1425/01/29(水)11:53:51No.1277668488+
ニコニコfire TV で観れないから
1525/01/29(水)11:54:04No.1277668532そうだねx1
これ若年層中高年高齢者と分けたらまたちがった分布にならない…?
1625/01/29(水)11:54:36No.1277668633そうだねx8
局またいでやってんの強すぎる
権利関係クリアするの大変なんだろうな
1725/01/29(水)11:55:52No.1277668883そうだねx29
>これ若年層中高年高齢者と分けたらまたちがった分布にならない…?
そりゃそうだろ
1825/01/29(水)11:56:21No.1277668983+
知名度に比べて利用率が低すぎないか
見逃し1週間の間いつでもタダで見られるのに
1925/01/29(水)11:57:13No.1277669148+
そういえばデスマンってどこから知るんだ
2025/01/29(水)11:57:45No.1277669246+
権利の問題かは知らないけどQさまティーバーで見たいなとずっと思ってる
2125/01/29(水)11:57:59No.1277669296そうだねx6
>知名度に比べて利用率が低すぎないか
>見逃し1週間の間いつでもタダで見られるのに
結構みんな見逃しても惜しくないって思ってるんじゃないか
見逃しより今やってる番組を見るのを優先
2225/01/29(水)11:58:33No.1277669408そうだねx9
https://www.similarweb.com/ja/top-websites/japan/
この辺りのアクセス統計見るにTverはカスリもしてないから
スレ画の統計対象と実際の利用者層でかなり乖離があると思う
2325/01/29(水)11:59:00No.1277669514そうだねx2
ニコニコも認知度だけは若い子にもそれなりにある
利用率は…
2425/01/29(水)11:59:05No.1277669534+
TVerは水曜日見るために入れてるとこある
2525/01/29(水)11:59:27No.1277669631そうだねx9
>https://www.similarweb.com/ja/top-websites/japan/
>この辺りのアクセス統計見るにTverはカスリもしてないから
>スレ画の統計対象と実際の利用者層でかなり乖離があると思う
エロ強すぎ!
2625/01/29(水)12:00:49No.1277669934+
TVerは放送法の制限とか受けるんだろうか
2725/01/29(水)12:00:58No.1277669967+
ドコモ系研究所ってなんだよ
信頼できる機関なの?
2825/01/29(水)12:01:17No.1277670032+
>権利関係クリアするの大変なんだろうな
バラエティみてるとちょくちょく権利の関係で見れません
とか出てくるの逆に安心して見てられる…
2925/01/29(水)12:01:18No.1277670037+
デスマンなんて音MADから入ってくのが大半だろう
3025/01/29(水)12:01:26No.1277670076+
だってテレビで見逃しはABEMAやTVerでって言ってるし…
3125/01/29(水)12:01:47No.1277670150+
>https://www.similarweb.com/ja/top-websites/japan/
>この辺りのアクセス統計見るにTverはカスリもしてないから
>スレ画の統計対象と実際の利用者層でかなり乖離があると思う
文句言われまくってるけどpixiv凄い高いじゃん
3225/01/29(水)12:01:52No.1277670167+
>エロ強すぎ!
物理的なエロ薄れたら他が担って当然だからな…
3325/01/29(水)12:01:57No.1277670187そうだねx13
>https://www.similarweb.com/ja/top-websites/japan/
xvideos
pornhub
nicovideo
tabelog
fc2
の並びがなんか笑う
3425/01/29(水)12:01:58No.1277670192そうだねx4
>エロ強すぎ!
それはそう
3525/01/29(水)12:02:21No.1277670279+
>デスマンなんて音MADから入ってくのが大半だろう
ちゃんと導線があるのはいいことだ
3625/01/29(水)12:02:28No.1277670306そうだねx8
>文句言われまくってるけどpixiv凄い高いじゃん
>エロ強すぎ!
3725/01/29(水)12:02:30No.1277670312そうだねx1
インスタよりpixivの方がアクセス数あるのおかしいだろ
3825/01/29(水)12:02:52No.1277670388+
あれ?ふたばは?
3925/01/29(水)12:03:12No.1277670467そうだねx8
>あれ?ふたばは?
闇サイト
4025/01/29(水)12:03:19No.1277670489そうだねx5
なんだ認知率か
4125/01/29(水)12:03:20No.1277670493+
数週〜月遅れで放送されてるローカル番組が面白そうな回なの気付けなくて半分ぐらいしか見れなくて
見逃し配信はTVerで!って言われて見に行くととっくの昔に見れなくなってる時が悲しい
4225/01/29(水)12:03:37No.1277670558そうだねx2
tabelogはエロコンテンツなのかもしれない
4325/01/29(水)12:04:14No.1277670696+
TVerはえこれありなの?ってサービスだからいまだに半信半疑で使ってる
テレビ番組の致命的な弱点を補っているものだけど
4425/01/29(水)12:04:29No.1277670755そうだねx3
>あれ?ふたばは?
真面目にふたばや壺より爆サイやあにまんの方が使われてる時代ですがゆえ…
4525/01/29(水)12:04:29No.1277670756そうだねx3
ティーバーは常にテレビで宣伝してるし意外とまだテレビは見られてるからな
4625/01/29(水)12:04:32No.1277670771+
調査方法ってどんなんなんだろ
路上調査ならニコニコ見てる層は引き籠ってそうだから低めなんじゃね
4725/01/29(水)12:04:42No.1277670821+
インスタはあくまでSNSな部分あるから
とりあえず眺めるの強い渋が強いのは必然じゃないかな
インスタも観覧だけしてる人もいるだろうけどそれだけだったら渋のが大多数だろうし
4825/01/29(水)12:04:44No.1277670829そうだねx3
>数週〜月遅れで放送されてるローカル番組が面白そうな回なの気付けなくて半分ぐらいしか見れなくて
>見逃し配信はTVerで!って言われて見に行くととっくの昔に見れなくなってる時が悲しい
わかる
4925/01/29(水)12:04:47No.1277670845+
>なんだ認知率か
利用率のほうが大事だからな真面目に
5025/01/29(水)12:04:56No.1277670872そうだねx7
>なんだ認知率か
利用率も書いてるやろ
5125/01/29(水)12:05:19No.1277670955+
>インスタはあくまでSNSな部分あるから
>とりあえず眺めるの強い渋が強いのは必然じゃないかな
はー?pixivもSNS名乗ってるんですがー?
5225/01/29(水)12:05:23No.1277670979そうだねx5
この手のアンケにわざわざ答える層がジジババ多めで
そもそもネットのメイン利用者層じゃ無いってのもあると思う
デスマンなんかは特にそうだろうし
5325/01/29(水)12:05:43No.1277671074そうだねx1
>はー?pixivもSNS名乗ってるんですがー?
🐘
5425/01/29(水)12:05:52No.1277671124そうだねx1
どこが調べたんだと思ったら社会科学の研究所かぁ…
5525/01/29(水)12:05:59No.1277671149+
Abemaってそんなもんなのか…
5625/01/29(水)12:06:18No.1277671236そうだねx1
>>なんだ認知率か
>利用率も書いてるやろ
頭悪いんだろう
5725/01/29(水)12:06:55No.1277671390そうだねx1
ニコニコは一度廃墟になったが廃墟になるまでの経過を知ってるおじさんおばさんが寄り付かなくなり
利用者の総数は大幅に減ったものの年齢層は若返ったみたいな話聞いたな
5825/01/29(水)12:07:21No.1277671501そうだねx1
ニコニコが死んでるのとテレビの力が弱くない事実を認めなよ
5925/01/29(水)12:07:33No.1277671548そうだねx2
Abemaってアニメ以外だとこの世の終わりみたいなカスニュースとバラエティしかないから異常者しか見ないだろ
6025/01/29(水)12:07:46No.1277671597そうだねx1
>利用者の総数は大幅に減ったものの年齢層は若返ったみたいな話聞いたな
あとは非会員でも見れるようになってからは
その層もかなり増えてると聞く
6125/01/29(水)12:07:47No.1277671601+
いやそりゃあTVerでしょうどう考えても
そこ比べるところか? 勝負になってないだろ
6225/01/29(水)12:07:51No.1277671619+
futaberの利用率も調べろや!
6325/01/29(水)12:08:12No.1277671689そうだねx4
>futaberの利用率も調べろや!
アプリの利用率じゃねえだろ!
6425/01/29(水)12:08:26No.1277671759そうだねx6
ニコニコって違法アップロードゲイビデオを加工した人権侵害コンテンツ以外に何があるの?
6525/01/29(水)12:08:42No.1277671812+
アクセス数はゴミなのに!?
6625/01/29(水)12:08:51No.1277671853そうだねx7
>ニコニコって違法アップロードゲイビデオを加工した人権侵害コンテンツ以外に何があるの?
デスマンのスレだといつもこういうやつ現れるよな
6725/01/29(水)12:08:52No.1277671860+
>いやそりゃあTVerでしょうどう考えても
>そこ比べるところか? 勝負になってないだろ
>https://www.similarweb.com/ja/top-websites/japan/
見る限りだとTVerはランク外ってなってるけど…
6825/01/29(水)12:08:58No.1277671886そうだねx7
>https://www.similarweb.com/ja/top-websites/japan/
>この辺りのアクセス統計見るにTverはカスリもしてないから
>スレ画の統計対象と実際の利用者層でかなり乖離があると思う
ウェブサイトだからアプリとかは別物じゃね
6925/01/29(水)12:09:04No.1277671908+
>Abemaってアニメ以外だとこの世の終わりみたいなカスニュースとバラエティしかないから異常者しか見ないだろ
というか恋愛リアリティーショーが高校生あたりに超影響あってこのタレント、芸人どこにこんな人気あるんだろうと思ったらそれのMCしてるパターンがわりと
7025/01/29(水)12:09:31No.1277672038+
TVerどうやってマネタイズしてるんだろ…
7125/01/29(水)12:09:52No.1277672141そうだねx4
>ウェブサイトだからアプリとかは別物じゃね
アクセスがあるかどうかはアプリかブラウザかは関係ないのでは
7225/01/29(水)12:09:57No.1277672170そうだねx6
>TVerどうやってマネタイズしてるんだろ…
普通にCMでは
7325/01/29(水)12:10:15No.1277672252+
ニコニコのアクセス数高いな
動画ランキングだと死体みたいな感じだが大百科、ライブ、アニメ、静画のどれがアクセス稼いでるんだ?
7425/01/29(水)12:10:17No.1277672257そうだねx6
現行コンテンツ見れるTVerの勝ちすぎる…
7525/01/29(水)12:10:54No.1277672466+
>>TVerどうやってマネタイズしてるんだろ…
>普通にCMでは
あとそもそもテレビ局自体はテレビ広告でそこまで儲けようとしてない部分はある
7625/01/29(水)12:11:06No.1277672525そうだねx4
abemaはテレビ朝日関わってない奴はみんなゴミです
7725/01/29(水)12:11:45No.1277672705そうだねx2
AbemaはW杯無料で流してくれた恩がある
7825/01/29(水)12:11:51No.1277672739+
>abemaはアニメ以外みんなゴミです
7925/01/29(水)12:11:52No.1277672744+
よく比べようと思ったな…
8025/01/29(水)12:11:54No.1277672749+
tverめっちゃ認知されてるのは判る
ティーバー
てらす
わたすみたいに言うな
telasaはだいぶ認知されてなさそう…
何が違うのか…一緒じゃないですか…

TELASAは、KDDIとテレビ朝日の合弁で設立されたTELASA株式会社が提供する、定額制動画配信サービス。旧名称はビデオパス。テレビ朝日が独自に運営するテレ朝動画と同類のサービスであるが、提供するコンテンツは異なる。
ウィキペディア
設立: 2012年5月15日
収益: 広告収入、月額課金
登録: 必要
設立者: KDDI
運営者: TELASA株式会社
8125/01/29(水)12:12:09No.1277672820+
>ニコニコのアクセス数高いな
>動画ランキングだと死体みたいな感じだが大百科、ライブ、アニメ、静画のどれがアクセス稼いでるんだ?
まあ無料漫画くらいじゃない?規模感に沿った現行コンテンツ
8225/01/29(水)12:12:43No.1277672987+
>>https://www.similarweb.com/ja/top-websites/japan/
>>この辺りのアクセス統計見るにTverはカスリもしてないから
>>スレ画の統計対象と実際の利用者層でかなり乖離があると思う
>ウェブサイトだからアプリとかは別物じゃね
そういえばテレビとかにアプリで入ってるもんなぁ
8325/01/29(水)12:12:57No.1277673059そうだねx6
>telasaはだいぶ認知されてなさそう…
>何が違うのか…一緒じゃないですか…
有料前提のサービスだからですかね…
8425/01/29(水)12:13:06No.1277673107そうだねx2
>>ウェブサイトだからアプリとかは別物じゃね
>アクセスがあるかどうかはアプリかブラウザかは関係ないのでは
tiktokとかないしアプリ経由のは集計入ってないんだろ
8525/01/29(水)12:13:24No.1277673190+
アクトビラとかあったな
8625/01/29(水)12:14:02No.1277673362+
>telasaはだいぶ認知されてなさそう…
>何が違うのか…一緒じゃないですか…
だって主力が東映のコンテンツだから東映のサービスいくし…
8725/01/29(水)12:14:14No.1277673441+
徹子がTverと一緒に宣伝してるから名前は知ってるぞテラサ!
8825/01/29(水)12:14:23No.1277673498+
デスマンの使用率はまあそうでしょうねとしか
8925/01/29(水)12:14:42No.1277673600+
ニコニコはもう古代人たちがいる場所と思ってる
新規入ってきてるのかな?
9025/01/29(水)12:15:19No.1277673784+
デスマンは一般ユーザーの動画だとYoutubeでアニメ配信ならTverと食い合ってるのが痛そう
後例のクラッキングで見る習慣抜けたのも
9125/01/29(水)12:15:32No.1277673854+
逆にいまだに5%もいるのか…?
9225/01/29(水)12:15:48No.1277673930+
>ニコニコはもう古代人たちがいる場所と思ってる
>新規入ってきてるのかな?
ボカロ東方目当てでガキは増えてるらしいけどそもそも現代はガキの数自体が…
9325/01/29(水)12:16:59No.1277674300+
そのサイトのアプリのランキングだとTverは36位に入っていてニコニコより上だな
fu4574316.jpg
9425/01/29(水)12:17:31No.1277674447そうだねx1
ニコニコで東方見るっていつの時代の話だよ
あそこもうボイロと淫夢くらいしか残ってないよ…
9525/01/29(水)12:18:06No.1277674604+
>そのサイトのアプリのランキングだとTverは36位に入っていてニコニコより上だな
>fu4574316.jpg
Upgrade your Account
9625/01/29(水)12:18:10No.1277674629そうだねx2
>>ニコニコって違法アップロードゲイビデオを加工した人権侵害コンテンツ以外に何があるの?
>デスマンのスレだといつもこういうやつ現れるよな
人権侵害コンテンツしか見てない人って居るからな
9725/01/29(水)12:18:38No.1277674774そうだねx4
>この手のアンケにわざわざ答える層がジジババ多めで
>そもそもネットのメイン利用者層じゃ無いってのもあると思う
>デスマンなんかは特にそうだろうし
ニコニコは高齢化してるのでメイン利用層とアンケートは割と近い
9825/01/29(水)12:18:53No.1277674852+
今TVerでフジの番組見ても広告は流れるのに驚いた
9925/01/29(水)12:19:26No.1277675022そうだねx2
>>そのサイトのアプリのランキングだとTverは36位に入っていてニコニコより上だな
>>fu4574316.jpg
>Upgrade your Account
パブリッシャー見ればわかるだろ
10025/01/29(水)12:19:27No.1277675027そうだねx1
>ニコニコはもう古代人たちがいる場所と思ってる
>新規入ってきてるのかな?
上のレスにも若い層が増えてるって話は出てるし
アクセスランキングで言っても去年の12月の時点で国内アクセス数26位だから
27位以下のサイトは原始生命体扱いになっちゃうよ
10125/01/29(水)12:19:35No.1277675068そうだねx1
テレビ見るよりTVerで見たほうが正直楽だし…ってところはある
(権利関係により表示できません)
10225/01/29(水)12:20:01No.1277675203そうだねx3
>今TVerでフジの番組見ても広告は流れるのに驚いた
広告会社はTVerに流すってところまでしか契約してなくて
どの番組で流す流さないを決められるわけじゃないんだろう
10325/01/29(水)12:20:33No.1277675380そうだねx7
>今TVerでフジの番組見ても広告は流れるのに驚いた
そりゃフジにスポンサーしてるんじゃなくてTVerにスポンサーしてるんだからな
10425/01/29(水)12:21:02No.1277675546+
テレビで宣伝しまくるTVerに近い認知度のニコニコやるやん
10525/01/29(水)12:21:15No.1277675621そうだねx3
>https://www.similarweb.com/ja/top-websites/japan/
>この辺りのアクセス統計見るにTverはカスリもしてないから
>スレ画の統計対象と実際の利用者層でかなり乖離があると思う
むしろそこが調査方法計算方法を明らかにしてないというか…
そこのツールダウンロードしたユーザーの分布を単純に日本全体の数へ当てはめて算出してるだけなような…
10625/01/29(水)12:21:30No.1277675707+
>上のレスにも若い層が増えてるって話は出てるし
若い層は年々減ってるという決算結果を無視しないでほしい
10725/01/29(水)12:22:09No.1277675920+
abemaはアニメ視聴者に限定するならダントツのトップだと思ってる
ドラマとか他のバラエティも含むならTVerかな
10825/01/29(水)12:22:09No.1277675921+
>テレビで宣伝しまくるTVerに近い認知度のニコニコやるやん
まあ歴史あるサイトなのは間違いないからな
あとは世間への認知のために超会議やってるし
10925/01/29(水)12:22:38No.1277676085+
https://www.moba-ken.jp/project/service/20250127.html
学生や女性が多いのはまあそうだろうな
11025/01/29(水)12:22:42No.1277676103+
>abemaはアニメ視聴者に限定するならダントツのトップだと思ってる
アマプラじゃないのか
11125/01/29(水)12:22:46No.1277676127+
在京在阪のテレビ局10社と広告代理店4社の力でようやくニコニコを超える程度なのか…
11225/01/29(水)12:23:16No.1277676305+
ニコニコ好きな人って皆ホモビデオでキャッキャウフフしてるんでそ!?
11325/01/29(水)12:23:39No.1277676446+
>>テレビで宣伝しまくるTVerに近い認知度のニコニコやるやん
>まあ歴史あるサイトなのは間違いないからな
>あとは世間への認知のために超会議やってるし
サービス拡充に充てたほうが良かった気がするけどこれは単なる素人意見な気もする
11425/01/29(水)12:23:44No.1277676478+
あべまは頑張ってたのにtverに抜かれたか…
11525/01/29(水)12:24:33No.1277676733+
>まあ歴史あるサイトなのは間違いないからな
>あとは世間への認知のために超会議やってるし
サービス拡充を放棄して超会議で時間を無駄にして負け組になったサイトやんけ
11625/01/29(水)12:24:49No.1277676833そうだねx2
>在京在阪のテレビ局10社と広告代理店4社の力でようやくニコニコを超える程度なのか…
むしろ15年ぐらいの歴史の差があって先行者利益が凄いのに数年で負けているのヤバいと思う
11725/01/29(水)12:24:50No.1277676836+
(ニコニコ見てるとかバレたらキッショいホモガキか遅れたオタと思われちゃう)
11825/01/29(水)12:25:10No.1277676955そうだねx1
ニコニコは若い人増えてますぞ〜みたいに言われてる割には30前後がメインだから昔のニコニコメイン層がそのまま年取ってるだけな気がする
一応それでもネット全体で見れば若い部類なんだろうが
11925/01/29(水)12:25:10No.1277676956そうだねx2
ブラウザシェアでおなじみStatCounterと同様にどこで測定してんだよって感じの調査も
アンケート調査もどっちもどっちで怪しいよな
12025/01/29(水)12:25:37No.1277677119そうだねx2
リアタイでアニメ観るのたるいからabemaはほんと助かる
12125/01/29(水)12:25:46No.1277677178+
>一応それでもネット全体で見れば若い部類なんだろうが
Youtubeとかは大衆化した影響でジジババかなり増えてるからな
12225/01/29(水)12:26:28No.1277677394+
>あべまは頑張ってたのにtverに抜かれたか…
アプリ経由しないブラウザ視聴もあるから
国外からのアクセス含めて統合したらアプリしか無いTVerより利用者数多い可能性もある
まぁアクセス数だと今度はデスマンに負けてるんだけど…
12325/01/29(水)12:26:32No.1277677416+
>ブラウザシェアでおなじみStatCounterと同様にどこで測定してんだよって感じの調査も
>アンケート調査もどっちもどっちで怪しいよな
怪しいというか完璧な集計ができない媒体なんだと思う
ブラウザアクセスとアプリアクセスそれぞれ違うし
12425/01/29(水)12:26:42No.1277677466+
>あべまは頑張ってたのにtverに抜かれたか…
TVerは地上波に近い形だから人気あるのも頷ける
abemaはアニメ以外が…
まぁでもマニアック向けな番組多いしそこは一部に需要ありそう
12525/01/29(水)12:26:48No.1277677499+
ユーチューブ認知してない若者って何者…?
12625/01/29(水)12:26:55No.1277677545+
>ニコニコは若い人増えてますぞ〜みたいに言われてる割には30前後がメインだから昔のニコニコメイン層がそのまま年取ってるだけな気がする
>一応それでもネット全体で見れば若い部類なんだろうが
決算のデータで平均年齢が毎年1歳上がっていると評判です
12725/01/29(水)12:26:57No.1277677566+
>あべまは頑張ってたのにtverに抜かれたか…
オリンピックの時はめっちゃ色んなの配信してて凄かったのに…
12825/01/29(水)12:26:57No.1277677571+
デスマンの認知度と利用率の乖離がヒデェ
12925/01/29(水)12:27:10No.1277677638そうだねx1
>まぁでもマニアック向けな番組多いしそこは一部に需要ありそう
将棋競馬麻雀はド安定してるよなあそこ
13025/01/29(水)12:27:17No.1277677673+
Abemaむしろそんなに認知度高いんだ
30%くらいだと思ってた
13125/01/29(水)12:27:20No.1277677692+
>まぁでもマニアック向けな番組多いしそこは一部に需要ありそう
突然番組やめたりするのがなあ
13225/01/29(水)12:27:25No.1277677731+
知名度の割に触ってはいけない界隈になってんだなニコニコ
13325/01/29(水)12:27:28No.1277677744+
>在京在阪のテレビ局10社と広告代理店4社の力でようやくニコニコを超える程度なのか…
利用率5倍以上差をつけられてるけど
十数年前にできたサイトなのにね
13425/01/29(水)12:27:50No.1277677875+
ようつべ流行ってる?
13525/01/29(水)12:27:57No.1277677926+
>デスマンの認知度と利用率の乖離がヒデェ
気持ちの悪いサイトという認識が高い感じなんだろう
13625/01/29(水)12:28:14No.1277678018+
一昨年くらいに久しぶりにニコニコ視聴したらまだ追い出し機能あって驚いた
13725/01/29(水)12:28:15No.1277678027+
あべまは無料アーカイブの広告が禁断のスキップ不可広告4度打ちとかしてくるのがつらあじ
13825/01/29(水)12:28:19No.1277678056そうだねx2
ニコニコはサイバー攻撃以降アカウント作り直すのが怖くて触ってない
13925/01/29(水)12:28:42No.1277678181そうだねx1
なんだかんだネットに触れるならニコニコの存在は目に付くがそこから利用するかと言われると今のニコニコって人気ジャンルに偏りあるから…
ランキングの7割ボイロだこれ
14025/01/29(水)12:28:52No.1277678251+
ニコニコは今は知らないけどアニメの画質が酷かったり蹴り出されたりで
そりゃ無料ならみんな他に移っちゃうわなと思ってた
14125/01/29(水)12:29:07No.1277678359+
>一昨年くらいに久しぶりにニコニコ視聴したらまだ追い出し機能あって驚いた
正直ライブ配信はどの国産サイトも弱いから…
14225/01/29(水)12:29:39No.1277678541+
>そりゃ無料ならみんな他に移っちゃうわなと思ってた
デスマンも無料です!
14325/01/29(水)12:29:41No.1277678552そうだねx5
ニコニコは昔からあるから名前くらいは知ってる人は多いだろう
知ってるけどコメント流れるのに何の意味があんの?って人も多いだろう
14425/01/29(水)12:30:08No.1277678708そうだねx3
>ようつべ流行ってる?
流行ってると言うか若い世代はもう生活の一部でしょう
14525/01/29(水)12:30:35No.1277678857+
あべまはWCで世話になったくらいだわ
14625/01/29(水)12:30:39No.1277678884そうだねx7
つべは流行ってるとかそういう領域にはないと思う
14725/01/29(水)12:30:55No.1277678987+
>ニコニコは今は知らないけどアニメの画質が酷かったり蹴り出されたりで
>そりゃ無料ならみんな他に移っちゃうわなと思ってた
ニコ生は今でも無料会員だと画質糞だよ
ここでニコ生のアニメ実況しているやつは全員プレミアム入っていると思ってる
14825/01/29(水)12:30:56No.1277678990+
わざわざデスマンで見る動画や配信が少ない
コメントを動画の上でみたい人は別なんだろうけど
14925/01/29(水)12:30:56No.1277678992+
動画探すならまずつべの感覚はある
15025/01/29(水)12:31:08No.1277679057+
わざわざニコニコで見る必要もないなって人が去年の騒動で離れちゃったからなぁ
惰性が途切れるのは痛かった
15125/01/29(水)12:31:08No.1277679058そうだねx1
>ニコニコは昔からあるから名前くらいは知ってる人は多いだろう
>知ってるけどコメント流れるのに何の意味があんの?って人も多いだろう
何 か 書 い と け
15225/01/29(水)12:31:09No.1277679061そうだねx6
認知度は相当高いのに利用率は終わってるってのがまあ今のデスマンのポジションだよな
ヘビーユーザーだけは相変わらず見まくっててトラフィックベースで見ると上位っぽく見えるってのも
15325/01/29(水)12:31:24No.1277679138+
>なんだかんだネットに触れるならニコニコの存在は目に付くがそこから利用するかと言われると今のニコニコって人気ジャンルに偏りあるから…
>ランキングの7割ボイロだこれ
ボイロの中でもボイロで遊んでるかゲームの実況か解説かニュースかで別れてはいるだろ
15425/01/29(水)12:31:49No.1277679276そうだねx3
ニコニコは動画見るだけでも単純に使いづらいしアニメとかも何が公式であるかもよくわかんない
15525/01/29(水)12:31:55No.1277679305そうだねx4
俺も攻撃あって離れてから触ってない
チャンネル会員解約する時だけ触ったけどそういう人結構いそうだからニコニコで小遣い稼いでる人はイラついてそう
15625/01/29(水)12:32:07No.1277679375そうだねx2
ニコニコは復旧してる時に年別の人気動画見せてくれたけど
2013年あたりからアレな動画が一気に増え始めて
そりゃ人離れていくわなと思ったよ…
15725/01/29(水)12:32:29No.1277679508+
ニコニコの漫画のシェアが圧倒的に低いのがまた
15825/01/29(水)12:33:08No.1277679723そうだねx1
アベマは読み込みですぐバグるのがなぁ
15925/01/29(水)12:33:11No.1277679738+
>つべは流行ってるとかそういう領域にはないと思う
昔のテレビみたいにとりあえずつけとくかって感じになってる個人的に
16025/01/29(水)12:33:58No.1277680006そうだねx2
ニコニコはパスワード再設定しろって言われてもう覚えてないメアドだったからもう見なくなっちゃった
16125/01/29(水)12:34:06No.1277680051+
あべまは頑張ってほしいけどかゆいところに手が届かない
あとコメントは使うならちゃんと管理してほしいまさはるのデマ放置しないで
16225/01/29(水)12:34:14No.1277680089+
ニコニコってアベマより認知されてるのか…
16325/01/29(水)12:34:16No.1277680099そうだねx2
>ニコニコの漫画のシェアが圧倒的に低いのがまた
そもそも角川系をニコニコで見る理由がない
16425/01/29(水)12:34:23No.1277680149+
ニコニコって今でもログインしないと動画見れないの?
16525/01/29(水)12:34:25No.1277680164そうだねx4
>俺も攻撃あって離れてから触ってない
突貫で復旧したあとセキュリティ対策徹底しましたみたいな話も聞かんしな…
16625/01/29(水)12:34:57No.1277680329+
>ニコニコってアベマより認知されてるのか…
本当かねえ
アベマなんか使ったこともないぞ
16725/01/29(水)12:35:18No.1277680440そうだねx3
>2013年あたりからアレな動画が一気に増え始めて
例のアレのせいで衰退したわけじゃないだろ
16825/01/29(水)12:35:24No.1277680483そうだねx1
>あとは世間への認知のために超会議やってるし
世間に周知してるか?身内で集まってるだけじゃない?
16925/01/29(水)12:36:23No.1277680805+
>世間に周知してるか?身内で集まってるだけじゃない?
少なくともニュースで取り上げられるだろ超会議
17025/01/29(水)12:36:43No.1277680902+
ニコニコはfire tvのアプリディスコンした後にコロナきたのがマジで運無かった
17125/01/29(水)12:36:48No.1277680926+
>アベマなんか使ったこともないぞ
基本的にはチャンスの時間としくじり先生を見るサービスだろ?
17225/01/29(水)12:36:57No.1277680975+
ニコニコの2023年のアクセス数は既に2008年を下回ってる
fu4574422.png" >https://dec.2chan.net/up2/src/fu4574422.png
17325/01/29(水)12:37:07No.1277681044+
俺たちはけもフレの恨みを忘れてないからな
17425/01/29(水)12:37:24No.1277681133そうだねx3
サイバー攻撃復旧後に見ようとしたらメアド再登録必要でじゃあいいやってなったのは俺だけじゃないと思ってる
17525/01/29(水)12:37:28No.1277681149そうだねx1
>ニコニコって今でもログインしないと動画見れないの?
何年も前からんな事ないよ
というかメだって垢ないと快適に見れんだろうに何であんなにボロクソ言われたんだ
17625/01/29(水)12:37:36No.1277681198+
アベマ地味にスポーツ強いからなぁ
17725/01/29(水)12:37:46No.1277681255+
>ニコニコって今でもログインしないと動画見れないの?
見れるけど機能制限されるし
17825/01/29(水)12:37:48No.1277681266+
一周回ってニコニコはまたアングラな雰囲気になってきてる
17925/01/29(水)12:38:13No.1277681389+
tverは使いやすいしリアルタイムもあるしですごい便利になったよね
なんか番組やってるかなーで流し見するにはうってつけ
18025/01/29(水)12:38:13No.1277681391そうだねx1
ABEMAは出た当初は良かったけど結局サブスクの一個にとどまってる感はある
18125/01/29(水)12:38:29No.1277681478そうだねx6
デスマンが衰退した理由ってぶっちゃけデスマン自身の内的要因よりもYoutubeでの配信と収益化が手軽になったとかの外的要因のほうがでかいと思う
18225/01/29(水)12:38:39No.1277681532+
>俺たちはけもフレの恨みを忘れてないからな
けもちゃん好き?
18325/01/29(水)12:39:05No.1277681675+
反ワクの最後の活動場所というイメージがある
18425/01/29(水)12:39:19No.1277681756+
個人的にはランキングが碁盤状になったのが見なくなった決定的要因
18525/01/29(水)12:39:27No.1277681807そうだねx3
>デスマンが衰退した理由ってぶっちゃけデスマン自身の内的要因よりもYoutubeでの配信と収益化が手軽になったとかの外的要因のほうがでかいと思う
配信はともかく収益化はニコデスの方が圧倒的に手軽だよ
18625/01/29(水)12:39:50No.1277681947そうだねx2
>>デスマンが衰退した理由ってぶっちゃけデスマン自身の内的要因よりもYoutubeでの配信と収益化が手軽になったとかの外的要因のほうがでかいと思う
>配信はともかく収益化はニコデスの方が圧倒的に手軽だよ
んなことないわ
18725/01/29(水)12:39:57No.1277681984そうだねx1
>>デスマンが衰退した理由ってぶっちゃけデスマン自身の内的要因よりもYoutubeでの配信と収益化が手軽になったとかの外的要因のほうがでかいと思う
>配信はともかく収益化はニコデスの方が圧倒的に手軽だよ
それはノーカン
18825/01/29(水)12:40:08No.1277682052そうだねx1
>Youtubeでの配信と収益化が手軽になったとかの外的要因のほうがでかいと思う
なんか勘違いしてる「」多いけどつべの収益化は審査ハードルけっこう高いから別に手軽ではない…
小遣い稼ぎレベルの収益化目指すならデスマンのがずっと手軽だ
18925/01/29(水)12:40:18No.1277682108+
TVerの権利云々で観られませんみたいのいい加減どうにかならんのかね
どういう契約してんだよ
19025/01/29(水)12:40:43No.1277682267そうだねx1
チャンネル登録とかフォローするほどじゃないけど更新とかされたら見たい人みたいなのがそこそこいるからタグ検索出来るニコニコに死んでもらったら困る
19125/01/29(水)12:41:00No.1277682360そうだねx1
今俺たちはいかにニコニコがオワコンか話してるのに擁護するとか角川の手先か?
19225/01/29(水)12:41:17No.1277682456+
今でこそマシになってきてるがつべのサポートとかごみだったからなあ
19325/01/29(水)12:41:19No.1277682465+
衰退は仕方ないけど無くなるべきサイトではないよな
19425/01/29(水)12:41:20No.1277682471そうだねx3
収益化が手軽というか
お前こっちにもコンテンツ投稿しないと他の誰かがお前の動画無断で転載して収益化するかもよみたいな脅迫めいた仕組みがでかい
19525/01/29(水)12:41:24No.1277682496そうだねx2
>TVerの権利云々で観られませんみたいのいい加減どうにかならんのかね
>どういう契約してんだよ
包括契約で流せるTVと個別契約が必要な配信の違いだろう多分
19625/01/29(水)12:41:35No.1277682565+
>なんか勘違いしてる「」多いけどつべの収益化は審査ハードルけっこう高いから別に手軽ではない…
>小遣い稼ぎレベルの収益化目指すならデスマンのがずっと手軽だ
そりゃ今の話で嫌儲拗らせてた2010年代の話だろう
19725/01/29(水)12:41:36No.1277682570そうだねx3
認知度は十分だが利用率が低すぎる
やっぱ運営無能だろこれ
19825/01/29(水)12:41:49No.1277682634そうだねx3
>今俺たちはいかにニコニコがオワコンか話してるのに擁護するとか角川の手先か?
きっしょいなお前ニコニコなんて死ぬほどやらかしてきたのにそんなにわか知識で入ってくんじゃねぇよ
19925/01/29(水)12:41:54No.1277682667そうだねx3
ニコニコは生放送は30分まで無料だけどそれ以上はお金を払わないといけなくてお金を払わないと動画として残らないけどつべは無料高画質何時間でも生が出来て自動で動画にしてくれる
これだけ圧倒的な差があるのに嫌儲が悪いんだ俺は悪くないんだで自己満足してるのがニコニコ
20025/01/29(水)12:42:11No.1277682755そうだねx5
ちなみに10代20代の利用者の割合ずっと減り続けてて30代以上はずっと上がり続けている
ニコニコは順調に老化している
fu4574450.png
20125/01/29(水)12:42:13No.1277682768そうだねx1
スレ画にはないけどNプラもいいぞ
20225/01/29(水)12:42:17No.1277682800+
>そりゃ今の話で嫌儲拗らせてた2010年代の話だろう
んなわけない
20325/01/29(水)12:42:20No.1277682813+
ニコニコアプリで見てるやつら少なそう
20425/01/29(水)12:42:47No.1277682967そうだねx1
abemaは未だにサッカーの町田擁護してると聞いて言論統制を隠しもしねえとんでもねえメディアだなって…
20525/01/29(水)12:42:51No.1277682989+
嫌儲の精神は「」に引き継がれてるから
20625/01/29(水)12:42:51No.1277682991そうだねx2
Vtuverを囲い込めれば世界線変わってたんだろうけど
20725/01/29(水)12:43:47No.1277683290そうだねx1
>認知度は十分だが利用率が低すぎる
>やっぱ運営無能だろこれ
ピッコマに2度も買収されかけててソニーに助けてもらったのに子会社にならずに金を出させるだけで経営維持だ俺たち凄いで自己満足してるんでまあその通り
20825/01/29(水)12:43:58No.1277683346+
Iwara以外は最近使ってないや
20925/01/29(水)12:44:18No.1277683456+
YouTuberライブやtwitch見てもわかるがあれで儲けるの無理だから
21025/01/29(水)12:44:58No.1277683681そうだねx1
生配信とゲーム実況でかなり盛況してた時にその辺のユーザー囲えてればまた違っただろうにぞんざいに扱って今でも他で数字稼げてる人ほぼ全員に逃げられたのがね
21125/01/29(水)12:45:53No.1277683987+
>abemaは未だにサッカーの町田擁護してると聞いて言論統制を隠しもしねえとんでもねえメディアだなって…
まあ町田のスポンサーがAbemaなので…
21225/01/29(水)12:45:54No.1277683995+
>YouTuberライブやtwitch見てもわかるがあれで儲けるの無理だから
Twitchはまだ収益化する事自体はハードル低めなんだけどね
引き出しが100ドルからだからほとんどの人がそもそも引き出せない
21325/01/29(水)12:46:05No.1277684062+
いもげを知ってますか?
いもげを利用してますか?
21425/01/29(水)12:46:08No.1277684088そうだねx4
>Vtuverを囲い込めれば世界線変わってたんだろうけど
人気配信者金で囲い込んでも無意味だって数多の後発配信サービスが実証しただろ
21525/01/29(水)12:46:14No.1277684127そうだねx4
テレビ離れ(テレビ番組からは離れてない)ってコト?
21625/01/29(水)12:46:23No.1277684167+
長年クソ画質のままで鯖強化もしないんじゃこうなるのは分かりきってた
21725/01/29(水)12:46:32No.1277684230+
>Vtuverを囲い込めれば世界線変わってたんだろうけど
変わらないと思うぞ?アマゾンやGoogle後ろについてても辛いのに
21825/01/29(水)12:46:38No.1277684262+
書き込みをした人によって削除されました
21925/01/29(水)12:46:55No.1277684376+
利用率低すぎだろ
オタク向けサイトってことか?
22025/01/29(水)12:46:57No.1277684393+
実は底辺的にはニコニコの方が収益出しやすいんだよな
22125/01/29(水)12:46:59No.1277684407+
>テレビ離れ(スマホで見る)ってコト?
22225/01/29(水)12:47:35No.1277684602+
人気配信者いっぱい囲って潰れた配信サイトあったなそういや
22325/01/29(水)12:47:44No.1277684661+
>利用率低すぎだろ
>オタク向けサイトってことか?
そうだよ
22425/01/29(水)12:47:45No.1277684668+
最初から変わってないけどニコニコは身内向けサービスを変えられなかった
22525/01/29(水)12:47:53No.1277684710+
>テレビ離れ(テレビ番組からは離れてない)ってコト?
それは割とマジだそう
でもじゃあテレビはなにが辛いかっていうと今まで暴利を貪ってたテレビ広告費が他のネット広告費に合わせないといけないところ
22625/01/29(水)12:48:25No.1277684883+
>実は底辺的にはニコニコの方が収益出しやすいんだよな
収益化のライン激低いからな
22725/01/29(水)12:48:36No.1277684934+
サービスの向上より変なことにしか金使わないからユーザーに見限られただけ
今も昔もトップが無能
22825/01/29(水)12:48:48No.1277685000そうだねx2
>実は底辺的にはニコニコの方が収益出しやすいんだよな
ユーザーが少なすぎるから旨味もない
22925/01/29(水)12:48:58No.1277685056そうだねx1
テレビはなんだかんだで強いよ
ここ数ヶ月の話題テレビばっかじゃん
23025/01/29(水)12:49:26No.1277685218+
>でもじゃあテレビはなにが辛いかっていうと今まで暴利を貪ってたテレビ広告費が他のネット広告費に合わせないといけないところ
まぁコンテンツ制作費はテレビの方で負担できるから
ネットはついでができるのは強いところ
23125/01/29(水)12:49:45No.1277685339+
つべは意味不明なBAN食らうから有料はニコニコでやってる人多い
23225/01/29(水)12:49:59No.1277685408+
>テレビはなんだかんだで強いよ
>ここ数ヶ月の話題テレビばっかじゃん
テレビの時代は終わった!って威勢よく語ってるじゃん
23325/01/29(水)12:50:01No.1277685418+
>テレビ離れ(テレビ番組からは離れてない)ってコト?
それはそう
配信者見ればわかるが企画としてやってるの大体テレビ番組の二番煎じだし…
23425/01/29(水)12:50:05No.1277685441+
>>でもじゃあテレビはなにが辛いかっていうと今まで暴利を貪ってたテレビ広告費が他のネット広告費に合わせないといけないところ
>まぁコンテンツ制作費はテレビの方で負担できるから
>ネットはついでができるのは強いところ
そのテレビのコンテンツ制作費は広告収入でできてるんだけど!?
23525/01/29(水)12:50:14No.1277685495そうだねx1
>つべは意味不明なBAN食らうから有料はニコニコでやってる人多い
聞いたことない
23625/01/29(水)12:50:39No.1277685639そうだねx1
>テレビ離れ(テレビ番組からは離れてない)ってコト?
結局は知名度=バズりなわけで
大多数が同時に見るTV放送がバズりやすいという仕組みになる
卵が先か鶏が先か
23725/01/29(水)12:50:50No.1277685703そうだねx1
つべでBANくらうってエロ配信?
それならFC2とか行くんじゃないのか
23825/01/29(水)12:51:03No.1277685773そうだねx1
>>テレビはなんだかんだで強いよ
>>ここ数ヶ月の話題テレビばっかじゃん
>テレビの時代は終わった!って威勢よく語ってるじゃん
テレビの時代は終わったって言ってる人ほどフジテレビの騒動に興味津々そう
23925/01/29(水)12:51:07No.1277685791そうだねx1
ニコニコは割と義理で残ってる投稿者配信者が多かったけどそれでも耐えかねて他所に行った感じはする
2017年あたりのやらかしがダメすぎた
24025/01/29(水)12:51:10No.1277685800+
>>つべは意味不明なBAN食らうから有料はニコニコでやってる人多い
>聞いたことない
そりゃニコニコチャンネルの有料チャンネルでやってるからなだいたい
24125/01/29(水)12:51:35No.1277685927+
>>テレビ離れ(テレビ番組からは離れてない)ってコト?
>結局は知名度=バズりなわけで
>大多数が同時に見るTV放送がバズりやすいという仕組みになる
今の視聴率知ってればわかると思うけど大多数では全然ない
24225/01/29(水)12:51:40No.1277685956そうだねx3
>そりゃニコニコチャンネルの有料チャンネルでやってるからなだいたい
利用者数全然居ないよね…
24325/01/29(水)12:51:45No.1277685980+
>ニコニコは割と義理で残ってる投稿者配信者が多かったけどそれでも耐えかねて他所に行った感じはする
>2017年あたりのやらかしがダメすぎた
けもフレは致命的だったよな
24425/01/29(水)12:51:47No.1277685983+
別にテレビとその他で喰い合う必要性もないからな
24525/01/29(水)12:51:50No.1277686007+
推しの芸能人が出るからテレビ番組をTVerで見るかみたいな
24625/01/29(水)12:51:51No.1277686010+
Tverはえらいよ…
24725/01/29(水)12:51:57No.1277686047+
継続的に追いたくなるメディアコンテンツが沢山あるかどうかが再生数に関わるから
テレビ製作のコンテンツは比較的に金と時間かかってるから再生されやすいわな
24825/01/29(水)12:52:13No.1277686117+
淫夢っていうどうやっても金に繋げられないコンテンツがメインの柱になっちゃった時点で詰んでる
24925/01/29(水)12:52:15No.1277686134+
テレビ(バラエティ)離れ
ニュースは当然見ますよ社会人として
25025/01/29(水)12:52:23No.1277686170そうだねx2
>>そりゃニコニコチャンネルの有料チャンネルでやってるからなだいたい
>利用者数全然居ないよね…
いなかったら有料チャンネルに誘導するやつもそんないるわけないだろ
25125/01/29(水)12:52:27No.1277686188そうだねx2
技術者に焼きそば作らせてた運営側が嫌儲思想が云々言い出すのはマジでどうかと思う
25225/01/29(水)12:52:28No.1277686192+
Vとかじゃなくてゲーム実況者だろ
キヨとかYouTubeで天下取ってるし
25325/01/29(水)12:52:29No.1277686199+
>今の視聴率知ってればわかると思うけど大多数では全然ない
だってそれ以外はまとまって行動しないからTV視聴者が最大規模のままなんだ
25425/01/29(水)12:52:44No.1277686267+
テレビの制作会社入った芸能人のようつべとか見てるとやっぱ素人とはクオリティ違うよなってなる
25525/01/29(水)12:52:48No.1277686288+
人気者集めるだけでどうにかなるならtwitchの広告があんなにひどくなってねえ
25625/01/29(水)12:52:49No.1277686295+
>継続的に追いたくなるメディアコンテンツが沢山あるかどうかが再生数に関わるから
>テレビ製作のコンテンツは比較的に金と時間かかってるから再生されやすいわな
週に1回更新ペースだから見やすいのもあるしね
25725/01/29(水)12:53:00No.1277686349+
>>>そりゃニコニコチャンネルの有料チャンネルでやってるからなだいたい
>>利用者数全然居ないよね…
>いなかったら有料チャンネルに誘導するやつもそんないるわけないだろ
で、たとえばどなた?
25825/01/29(水)12:53:03No.1277686372+
あんな事あったのに多い方だろ
25925/01/29(水)12:53:07No.1277686388+
ニコニコは利用者してる時点で世代がバレるレベルでその世代には浸透してるんだがな…
26025/01/29(水)12:53:23No.1277686466そうだねx1
>淫夢っていうどうやっても金に繋げられないコンテンツがメインの柱になっちゃった時点で詰んでる
淫夢全盛期でもボカロや普通の実況者の方が人気だったから関係ない
26125/01/29(水)12:53:24No.1277686473+
TVerはよく宣伝されてるがニコニコ動画なんてほぼ宣伝されてないからな
…それにしては知られてるな!?
26225/01/29(水)12:53:46No.1277686587+
>TVerはよく宣伝されてるがニコニコ動画なんてほぼ宣伝されてないからな
>…それにしては知られてるな!?
知られてても使われてないんじゃな
26325/01/29(水)12:54:15No.1277686719+
>テレビの制作会社入った芸能人のようつべとか見てるとやっぱ素人とはクオリティ違うよなってなる
シーンの切り取り方取捨選択は制作会社のクオリティマジ高い
素人がやるとあれもこれもになりがち
26425/01/29(水)12:54:16No.1277686725+
>>今の視聴率知ってればわかると思うけど大多数では全然ない
>だってそれ以外はまとまって行動しないからTV視聴者が最大規模のままなんだ
流石にテレビ視聴者が最大規模だと思ってるのはヤバすぎないか?
オワコンとはまでいかないけどいまだに最大だと思ってるのはすごい
スレ画の話でTVすごい!するにしてもスレ画の提示する数字だとYouTubeが圧倒的じゃねぇか
26525/01/29(水)12:54:21No.1277686744そうだねx3
「」ってなんでそんなニコニコ憎くて仕方ないんだろ
ただの動画プラットフォームなんだからそれこそTVerとかabemaとかと同じで特に嫌う要素なくない?
見たい番組見たい動画だけ見るだけでプラットフォームそのものの評価なんて繋がりやすさとかUIくらいだと思うが
26625/01/29(水)12:54:22No.1277686757そうだねx4
因果関係が逆だよね
他を手放しまくったから例のアレが比較的に残ったように見える
26725/01/29(水)12:54:28No.1277686782そうだねx4
叩きたすぎて即レスしすぎで全部中身がない
26825/01/29(水)12:54:36No.1277686829+
>>>>そりゃニコニコチャンネルの有料チャンネルでやってるからなだいたい
>>>利用者数全然居ないよね…
>>いなかったら有料チャンネルに誘導するやつもそんないるわけないだろ
>で、たとえばどなた?
かなん
26925/01/29(水)12:55:06No.1277686987+
>因果関係が逆だよね
>他を手放しまくったから例のアレが比較的に残ったように見える
ニコニコじゃなきゃ見れないコンテンツってのが淫夢くらいしかないからね…
27025/01/29(水)12:55:08No.1277686998+
けもフレの怨みがね…
27125/01/29(水)12:55:10No.1277687006+
どうせ意味不明なBAN(ホモ弄りやエロ)でしょ
27225/01/29(水)12:55:29No.1277687105そうだねx1
>ニコニコじゃなきゃ見れないコンテンツってのが淫夢くらいしかないからね…
どんだけ頭の弱い使い方をしてたらそうなるんだ…
27325/01/29(水)12:55:51No.1277687231+
>因果関係が逆だよね
>他を手放しまくったから例のアレが比較的に残ったように見える
ユーザーが離れた原因の一つではあると思うよ
27425/01/29(水)12:55:55No.1277687249そうだねx1
>流石にテレビ視聴者が最大規模だと思ってるのはヤバすぎないか?
>オワコンとはまでいかないけどいまだに最大だと思ってるのはすごい
>スレ画の話でTVすごい!するにしてもスレ画の提示する数字だとYouTubeが圧倒的じゃねぇか
Youtubeは見てるけどそれで少数のコンテンツに団結することはほとんどないじゃん
現実見ようぜ
27525/01/29(水)12:55:59No.1277687271+
ニコニコと同じくらい他の動画プラットフォーム叩いてる人見たことないんだが
何かされたんだろうかニコニコに
27625/01/29(水)12:56:17No.1277687365+
>かなん
その人ニコニコじゃなくてfantiaがメインじゃん
27725/01/29(水)12:56:18No.1277687375そうだねx5
デスマンが憎いと言うか今の環境で視聴するプラットホームとして選ぶかと言われるとちょっとな…
他の選択肢のほうが
27825/01/29(水)12:56:25No.1277687406そうだねx2
>少数のコンテンツに団結すること
27925/01/29(水)12:56:34No.1277687450そうだねx2
>>流石にテレビ視聴者が最大規模だと思ってるのはヤバすぎないか?
>>オワコンとはまでいかないけどいまだに最大だと思ってるのはすごい
>>スレ画の話でTVすごい!するにしてもスレ画の提示する数字だとYouTubeが圧倒的じゃねぇか
>Youtubeは見てるけどそれで少数のコンテンツに団結することはほとんどないじゃん
>現実見ようぜ
まず「テレビ視聴者は団結してる」って発想が意味不明なんだが
28025/01/29(水)12:56:43No.1277687488+
ドワンゴのメインはもう教育事業ってえらい人が言ってた
28125/01/29(水)12:56:46No.1277687495そうだねx1
ニコニコで育ってYouTubeへ羽ばたいていくって図式が変わらない限りはもうどうにもならない
28225/01/29(水)12:56:48No.1277687505+
>ニコニコと同じくらい他の動画プラットフォーム叩いてる人見たことないんだが
>何かされたんだろうかニコニコに
ニコニコくらい凋落したプラットフォームがないだけでは
28325/01/29(水)12:57:01No.1277687572そうだねx6
粘着スレの人っていつも俺たちは冷静に批評してるだけで憎んでなんてないよなぁ〜って言い出すのがおもろい
28425/01/29(水)12:57:02No.1277687576そうだねx1
つべはみんな見てるが見てるチャンネルはバラバラなので現実の話題としてはめちゃゃくちゃ使えないのが弱点
28525/01/29(水)12:57:07No.1277687592+
ニコニコは声優配信番組が未だに多いから
この辺はジャンルとして強そう
28625/01/29(水)12:57:12No.1277687624+
>どんだけ頭の弱い使い方をしてたらそうなるんだ…
他サイトにはないニコニコだけでしか見れない淫夢以外のコンテンツ具体的に教えて
28725/01/29(水)12:57:13No.1277687632そうだねx10
昔は楽しかったし嫌いじゃないけど運営の怠慢で有望な人材離れていったのは事実だからなあ
それを叩いてる扱いにされても
28825/01/29(水)12:57:13No.1277687635そうだねx1
>デスマンが憎いと言うか今の環境で視聴するプラットホームとして選ぶかと言われるとちょっとな…
>他の選択肢のほうが
なんでプラットフォームありきなんだまず見たい動画ありきじゃないのか
それが置いてある場所を見に行くってだけで
28925/01/29(水)12:57:15No.1277687646そうだねx3
>「」ってなんでそんなニコニコ憎くて仕方ないんだろ
憎くてしょうがないまでは行かないけど
昔見てた人はみんな呆れて離れてるから言いたいことはあるよなーって感じ
29025/01/29(水)12:57:33No.1277687742+
なんだかんだで流行りは出てくる
29125/01/29(水)12:57:41No.1277687780そうだねx1
>他サイトにはないニコニコだけでしか見れない淫夢以外のコンテンツ具体的に教えて
俺の見てるゲーム実況はニコニコにしかないぞ
その人がそこにしかあげないから
29225/01/29(水)12:57:43No.1277687791+
>>デスマンが憎いと言うか今の環境で視聴するプラットホームとして選ぶかと言われるとちょっとな…
>>他の選択肢のほうが
>なんでプラットフォームありきなんだまず見たい動画ありきじゃないのか
>それが置いてある場所を見に行くってだけで
まあニコニコにしかない動画なんて今やほとんどないんですけどね
29325/01/29(水)12:57:52No.1277687828そうだねx3
憎いんじゃなくて呆れてるだけだよな
29425/01/29(水)12:58:13No.1277687922+
わざわざ叩くほど今のニコニコに積極的な発信力ないんじゃない
放っておいても萎んでいくように思える
29525/01/29(水)12:58:21No.1277687965そうだねx2
>憎いんじゃなくて呆れてるだけだよな
>粘着スレの人っていつも俺たちは冷静に批評してるだけで憎んでなんてないよなぁ〜って言い出すのがおもろい
29625/01/29(水)12:58:34No.1277688023そうだねx1
>まあニコニコにしかない動画なんて今やほとんどないんですけどね
つべに上げない動画とか多いけどよくそこまで大口叩けるな…
29725/01/29(水)12:58:39No.1277688049+
>わざわざ叩くほど今のニコニコに積極的な発信力ないんじゃない
>放っておいても萎んでいくように思える
その割にはこのスレで一生懸命叩いてますやん
29825/01/29(水)12:59:07No.1277688176+
>わざわざ叩くほど今のニコニコに積極的な発信力ないんじゃない
mayですら大してニコニコ興味向けてないのにimgくらいじゃん定期的にニコニコのスレ立てて監視してるの
29925/01/29(水)12:59:12No.1277688204+
ニコニコじゃないと見れないメディアコンテンツって今なんだろうな
30025/01/29(水)12:59:34No.1277688307そうだねx2
>その割にはこのスレで一生懸命叩いてますやん
匿名掲示板で引用でもないレスの発信者を同一視するのはやばいと思うぜ!
30125/01/29(水)13:00:03No.1277688465そうだねx7
一人でヒートアップしてニコニコを叩くな!って言ってるやつがいるようにしか見えないけど…
30225/01/29(水)13:00:12No.1277688514+
30代以上のニコニコおじさんがけおっているところを見るのは面白い
30325/01/29(水)13:00:32No.1277688584そうだねx1
まずその凋落だの没落だの言うのも良く分からん
結局は人の多いプラットフォームに移住してるだけだしニコニコがつべの動画転載から始まった以上つべを超える可能性なんて生まれた瞬間からなかったわけだし順当な推移に思えるが
それともつべに勝ち目あったのに運営が何か悪手打ったから人が減ったんだ悪くなったんだってこと?
30425/01/29(水)13:00:33No.1277688594そうだねx1
大体見れるもんあんまないな…になりがちだけどTVerは作って放置じゃなくてちゃんと頑張ってる感じある
30525/01/29(水)13:01:01No.1277688712そうだねx1
>一人でヒートアップしてニコニコを叩くな!って言ってるやつがいるようにしか見えないけど…
叩くほどじゃないと言ったり叩くなってゆってるって喚いたり面白いやつだな
30625/01/29(水)13:01:26No.1277688804+
ニコニコが衰退してるなんて今見てる人でもわかりきってるんだろうから無理に反論しないで静かにしてればいいのに
30725/01/29(水)13:01:30No.1277688829+
>匿名掲示板で引用でもないレスの発信者を同一視するのはやばいと思うぜ!
叩いてる人に言ってるんでお前だけが注目されてるわけじゃないんやで
30825/01/29(水)13:01:33No.1277688836+
>まずその凋落だの没落だの言うのも良く分からん
>結局は人の多いプラットフォームに移住してるだけだしニコニコがつべの動画転載から始まった以上つべを超える可能性なんて生まれた瞬間からなかったわけだし順当な推移に思えるが
>それともつべに勝ち目あったのに運営が何か悪手打ったから人が減ったんだ悪くなったんだってこと?
別に他と比べなくてもデスマンの数字は落ち続けてるでしょ
30925/01/29(水)13:01:34No.1277688841そうだねx2
>ゆってる
31025/01/29(水)13:01:54No.1277688915+
見えないもの見すぎ
31125/01/29(水)13:01:58No.1277688935+
こないだ久々にニコニコ生放送観に行ったら追い出し食らってまだやってるんだコレって笑っちゃった
31225/01/29(水)13:02:08No.1277688968+
もう使ってないって話に粘着とか言い始めるのどんな頭してんだろ
31325/01/29(水)13:02:11No.1277688987+
>それともつべに勝ち目あったのに運営が何か悪手打ったから人が減ったんだ悪くなったんだってこと?
ずっと言われてるのはつべに勝ち目とかじゃなくどんどん衰えるだけなとこじゃね
31425/01/29(水)13:02:18No.1277689008+
>別に他と比べなくてもデスマンの数字は落ち続けてるでしょ
だからその原因が自然現象なら叩く必要もバカにする意味もないよねって話では
何か原因があると思ってるから叩くんでしょ
31525/01/29(水)13:02:22No.1277689033+
言ってると書けないほど興奮してるんだね…
31625/01/29(水)13:02:43No.1277689121+
ニコニコがつべに勝つのってGoogleに拾われなかったルートしかないような
31725/01/29(水)13:02:53No.1277689164+
通院をお勧めする
31825/01/29(水)13:03:07No.1277689227そうだねx2
「」って人が減る=叩いていいって発想だからmayも叩きまくってんだな
31925/01/29(水)13:03:08No.1277689237+
>ニコニコが衰退してるなんて今見てる人でもわかりきってるんだろうから無理に反論しないで静かにしてればいいのに
マジでここ最近の衰退具合酷いのにな
32025/01/29(水)13:03:10No.1277689241+
後発のビリビリが出てきたように早いうちからアジア市場狙って海外展開できてればもっと盛り上がったかもとは思うが今更だな
32125/01/29(水)13:03:10No.1277689243+
それでこのスレはテレビ持ち上げればいいのかニコニコ叩けばいいのかどっちなんだ
32225/01/29(水)13:03:16No.1277689263そうだねx3
昔はオタクコンテンツはニコニコみたいなつべとの差別化があったけど今は特色なさそう
32325/01/29(水)13:03:18No.1277689269そうだねx3
ぶっちゃけニコニコ運営はニコニコ見なければ見る機会ほぼなくなるけど
ニコニコユーザーはニコニコ見てなくても色んなところで一生懸命主張してくるから運営より嫌い
32425/01/29(水)13:03:25No.1277689303そうだねx1
>言ってると書けないほど興奮してるんだね…
馬鹿にされてる事にも気付けない簡単な頭で羨ましい
32525/01/29(水)13:03:36No.1277689355+
素人の遊びとプロの本気は違うということだ
32625/01/29(水)13:03:42No.1277689379そうだねx1
>叩いてる人に言ってるんでお前だけが注目されてるわけじゃないんやで
もう言葉尻と主張が一致してなくて支離滅裂じゃんよ!
その割には〜って普通は同じ相手を論うために使う言葉だよ!
32725/01/29(水)13:03:56No.1277689425そうだねx1
>後発のビリビリが出てきたように早いうちからアジア市場狙って海外展開できてればもっと盛り上がったかもとは思うが今更だな
あんな違法転載上等な真似は日本だといつまでも続けられなかったろう
32825/01/29(水)13:04:00No.1277689445+
YouTube知らん人間が3.2%もいるのすごいな
32925/01/29(水)13:04:09No.1277689487そうだねx3
勝手にニコニコの仮想敵をつべにするほうがよくわかんねぇや
33025/01/29(水)13:04:10No.1277689489+
こんなまっ昼間からレスポンチとけおりは普通に恥ずかしいのでは…?
33125/01/29(水)13:04:13No.1277689504+
>YouTube知らん人間が3.2%もいるのすごいな
90代とかだろ
33225/01/29(水)13:04:25No.1277689539+
>その割には〜って普通は同じ相手を論うために使う言葉だよ!
「」に言ってるんであってお前個人ではないよぉ
33325/01/29(水)13:04:46No.1277689635+
>TVerがんばったな…
なんだかんだで取捨選択出来るとテレビ番組のクオリティの高さが分かる
33425/01/29(水)13:04:49No.1277689651+
>90代とかだろ
15〜79歳対象って書いてんだろ爺さん
33525/01/29(水)13:05:11No.1277689750+
知名度の割に利用率の低さが酷すぎる
33625/01/29(水)13:05:13No.1277689761そうだねx2
国内の動画サイトでも1番じゃなくなったってことか
いやそれは随分前からか
33725/01/29(水)13:05:15No.1277689767そうだねx1
>ニコニコユーザーはニコニコ見てなくても色んなところで一生懸命主張してくるから運営より嫌い
まるで意味が分からんぞ!?
33825/01/29(水)13:05:19No.1277689792そうだねx1
つべは収益化に関しては夢あるしな
ニコニコじゃ当たっても小遣い程度だし
33925/01/29(水)13:05:19No.1277689793そうだねx1
>昔はオタクコンテンツはニコニコみたいなつべとの差別化があったけど今は特色なさそう
Vとかゲーム実況なんてオタク向けでニコニコの主流になるかと思ったのに結局つべになったしな
34025/01/29(水)13:05:25No.1277689823そうだねx2
>「」に言ってるんであってお前個人ではないよぉ
匿名掲示板の利用者を全体化しようとするのもこええよ
絶対どこかで認知が歪むから今のうちに引き返したほうがいい
34125/01/29(水)13:05:41No.1277689880+
ビリビリは今でも転載上等で無法地帯なものいっぱいあるしな
34225/01/29(水)13:05:46No.1277689898+
>それともつべに勝ち目あったのに運営が何か悪手打ったから人が減ったんだ悪くなったんだってこと?
今つべで活躍してるニコニコ出身の数考えたらいくらでも可能性はあったでしょ
34325/01/29(水)13:05:49No.1277689902そうだねx7
認知度高いけど利用率は低いって絵に描いたようなオワコンじゃないか
34425/01/29(水)13:05:51No.1277689913そうだねx1
>国内の動画サイトでも1番じゃなくなったってことか
>いやそれは随分前からか
生まれた瞬間から1度でも1番なタイミングあった?
つべより前に存在してるならともかく最初からつべの転載で成り立ってる以上つべより上にはならんだろう
34525/01/29(水)13:06:29No.1277690075+
ニコニコは去年の件があるからもう使わないでいいかなってなってる
34625/01/29(水)13:06:40No.1277690126+
>>「」に言ってるんであってお前個人ではないよぉ
>匿名掲示板の利用者を全体化しようとするのもこええよ
マジモンの発達相手に会話するのマジで無理なんだけど…
そういう発言をしてる「」っていちいち言わなきゃマジで理解できないのか…?
34725/01/29(水)13:06:45No.1277690150+
>認知度高いけど利用率は低いって絵に描いたようなオワコンじゃないか
知っている上で利用したくないってことだもんな
34825/01/29(水)13:06:47No.1277690161+
生配信だけなら画質のいいYouTubeライブが出ても圧倒的にニコ生の方が人気強かったのにもったいないね
34925/01/29(水)13:06:49No.1277690171+
>生まれた瞬間から1度でも1番なタイミングあった?
>つべより前に存在してるならともかく最初からつべの転載で成り立ってる以上つべより上にはならんだろう
「国内」
35025/01/29(水)13:06:55No.1277690200そうだねx4
>まずその凋落だの没落だの言うのも良く分からん
>結局は人の多いプラットフォームに移住してるだけだしニコニコがつべの動画転載から始まった以上つべを超える可能性なんて生まれた瞬間からなかったわけだし順当な推移に思えるが
それを凋落没落言わないとかどんな判断だ?転進とでも言えばいいの?
35125/01/29(水)13:06:57No.1277690204そうだねx3
正直去年のハッキングのせいで見る習慣無くなったよね
35225/01/29(水)13:07:26No.1277690310+
>今つべで活躍してるニコニコ出身の数考えたらいくらでも可能性はあったでしょ
ニコニコのユーザー土壌がマネタイズを認めなかったんだからそりゃ無理だろ
その場合悪いのは利用者含めた全体の責任ってことになるが
35325/01/29(水)13:07:29No.1277690324+
つべは国内動画サイトだった…?
35425/01/29(水)13:07:41No.1277690361+
もう普通にニコニコよりふたばの方が人多いよな
35525/01/29(水)13:07:45No.1277690372+
今のAdoや米津がニコニコに思い入れあっても逃したのは運営側だし
35625/01/29(水)13:07:46No.1277690382そうだねx1
>正直去年のハッキングのせいで見る習慣無くなったよね
惰性で見てた層を割と殺したよなアレ
35725/01/29(水)13:07:51No.1277690399+
ニコ動はアップロードに手間がかかりすぎた
スマホ対応したのが遅すぎたよ
35825/01/29(水)13:07:51No.1277690401+
>>生まれた瞬間から1度でも1番なタイミングあった?
>>つべより前に存在してるならともかく最初からつべの転載で成り立ってる以上つべより上にはならんだろう
>「国内」
だから国内でも1番なタイミングあった?
35925/01/29(水)13:07:55No.1277690419+
>そういう発言をしてる「」っていちいち言わなきゃマジで理解できないのか…?
その持論をそういう発言していない俺のレスを引用して語られても困っちゃうっていうか……
36025/01/29(水)13:08:11No.1277690486そうだねx3
ハッキング前から右肩下がりだったからトドメになっただけだな
36125/01/29(水)13:08:20No.1277690517そうだねx2
いろんなテレビ番組でラストに見逃し配信はTVerで!って言い続ければさすがに認知度上がるな
36225/01/29(水)13:08:23No.1277690530+
>だから国内でも1番なタイミングあった?
つべが国内の動画サイトだったタイミングあった?
36325/01/29(水)13:08:32No.1277690567+
>つべは国内動画サイトだった…?
国産ならともかく自国の動画サイトって意味で国内っておかしくない?
36425/01/29(水)13:09:00No.1277690667+
>もう普通にニコニコよりふたばの方が人多いよな
壺もニコニコもオワコンで俺たちこそ日本一だってよく誇ってるもんなw
36525/01/29(水)13:09:06No.1277690693+
>いろんなテレビ番組でラストに見逃し配信はTVerで!って言い続ければさすがに認知度上がるな
見逃すの割とあるから公式配信があるの滅茶苦茶助かる…
36625/01/29(水)13:09:06No.1277690696+
ニコ生って今も30分で切られるの?
36725/01/29(水)13:09:10No.1277690706そうだねx1
集団全体を敵と定めて戦い出すやつが出た時点で終わりだよ
36825/01/29(水)13:09:18No.1277690737+
もう何年も見てないけど消えたら悲しいからなんとか生き残って欲しい
他所だと許されないような動画多いし
36925/01/29(水)13:09:36No.1277690808+
>その持論をそういう発言していない俺のレスを引用して語られても困っちゃうっていうか……
お前が「わざわざ叩くほど〜」って言うからでもこのスレにそういう人いるじゃんってレスしただけで
お前がそうじゃないなら反応する必要ないんだよ…
37025/01/29(水)13:09:48No.1277690869+
>もう何年も見てないけど消えたら悲しいからなんとか生き残って欲しい
>他所だと許されないような動画多いし
じゃあbilibiliで
37125/01/29(水)13:09:55No.1277690905+
>ニコニコのユーザー土壌がマネタイズを認めなかったんだからそりゃ無理だろ
嘘つくならもうちょっとまともな理屈を作ろうぜ
37225/01/29(水)13:10:03No.1277690936+
>もう何年も見てないけど消えたら悲しいからなんとか生き残って欲しい
そんな昔よく食べた駄菓子みたいな…
37325/01/29(水)13:10:14No.1277690986+
動画の数よりも視聴数のほうがガンガンに減っていってるニコニコは間違いなく凋落してるよ
外向けの広告とかも一応は打っててこれは自然現象とか言うの無理
37425/01/29(水)13:10:15No.1277690991+
国内の動画サイト
国産の動画サイト
意味合いは違うな
37525/01/29(水)13:10:19No.1277691011+
>集団全体を敵と定めて戦い出すやつが出た時点で終わりだよ
最初からじゃん
37625/01/29(水)13:10:21No.1277691021+
>正直去年のハッキングのせいで見る習慣無くなったよね
ハッキングとは関係なしにサイトのレイアウトが見づらすぎて使う気失せたな
37725/01/29(水)13:10:39No.1277691088+
>嘘つくならもうちょっとまともな理屈を作ろうぜ
ニコニコユーザーがマネタイズに反発した事実を消そうとしてるのかこのジジイは
37825/01/29(水)13:11:04No.1277691210+
ビリビリで違法動画許されてるのは再生数少ないからなんだろうか
37925/01/29(水)13:11:09No.1277691226+
YouTubeは国内の動画サイト!
38025/01/29(水)13:11:30No.1277691317+
TVerは地方で放送しないやつとかも見られるから偉い
38125/01/29(水)13:11:37No.1277691338+
今のニコニコはどうでもいいけど昔の動画が消えるのは困るくらいの塩梅
38225/01/29(水)13:11:47No.1277691379そうだねx1
>>嘘つくならもうちょっとまともな理屈を作ろうぜ
>ニコニコユーザーがマネタイズに反発した事実を消そうとしてるのかこのジジイは
デマを鵜呑みにしてるけど当時は動画はまともに再生されずに生は30分まで無料でそれ以外はユーザーが金を出さなきゃならんかったんだ
マネタイズに反発とかいい加減な嘘並べてないでもうちょっとましな理屈考えろ
38325/01/29(水)13:11:54No.1277691402そうだねx1
>ビリビリで違法動画許されてるのは再生数少ないからなんだろうか
許されてはねえんじゃねえかな…
38425/01/29(水)13:12:06No.1277691447+
俺もshita big redで動画を盛り上げる字幕師として今のニコニコの没落は憂慮しているよ
38525/01/29(水)13:12:29No.1277691555+
>お前が「わざわざ叩くほど〜」って言うからでもこのスレにそういう人いるじゃんってレスしただけで
そういうことかあ、文字通り叩かんでも落ちてくだろって話でしかなく叩いてる人間なんていないなんて言ってないぞ
38625/01/29(水)13:12:35No.1277691582そうだねx3
>今のニコニコはどうでもいいけど昔の動画が消えるのは困るくらいの塩梅
ってももう見てないから消えても「あーあれ消えたんだ」で終わりでしょ
38725/01/29(水)13:12:37No.1277691595+
>>正直去年のハッキングのせいで見る習慣無くなったよね
>ハッキングとは関係なしにサイトのレイアウトが見づらすぎて使う気失せたな
復旧後につべにUI寄せてきてたのはマジか…って思ったわ
38825/01/29(水)13:12:53No.1277691681+
>今のニコニコはどうでもいいけど昔の動画が消えるのは困るくらいの塩梅
消えて文句言いながら去る人が年々増えてきているって感じかね
38925/01/29(水)13:13:05No.1277691728そうだねx1
ニコニコが消えたら見れなくなる動画がって言うけど
見れないなら見れないでも別にいいんだよ
39025/01/29(水)13:13:23No.1277691796+
ニコニコ重いんだよな
TVerのほうがサクサク見れる
39125/01/29(水)13:13:34No.1277691843+
>デマを鵜呑みにしてるけど当時は動画はまともに再生されずに生は30分まで無料でそれ以外はユーザーが金を出さなきゃならんかったんだ
チャンネル開設の人のブログとか今でも残ってるのによくまぁこんなマヌケな大嘘並べられるな
稲葉百万鉄とか見てみりゃ良いだろ
名前も出さない妄想癖のお前と比べてちゃんと当時からの文面が残ってるぞ
39225/01/29(水)13:13:38No.1277691857そうだねx1
>俺もshita big redで動画を盛り上げる字幕師として今のニコニコの没落は憂慮しているよ
下手すりゃお前も原因だろ
39325/01/29(水)13:13:53No.1277691940+
>そういうことかあ、文字通り叩かんでも落ちてくだろって話でしかなく叩いてる人間なんていないなんて言ってないぞ
すまん最初からそう言えば良かった
39425/01/29(水)13:14:01No.1277691965+
syamuさんの動画はコメント流れてないと見れたもんじゃないんだよ
消さないでくれよ
39525/01/29(水)13:14:25No.1277692057+
TVerはテレビ見てたら番組の最後でTVerで見逃しとか見られるから!って言うのはでかいよな
39625/01/29(水)13:14:30No.1277692075+
字幕は確かに面白いけど別に無くてもいいなって気づいちゃった
39725/01/29(水)13:14:47No.1277692133+
どうせ「」なんてプリキュアとかその辺しか見てないでしょTVer!
39825/01/29(水)13:15:22No.1277692260+
米津を囲えなかったニコニコが悪い
39925/01/29(水)13:15:54No.1277692403+
一部を全体だと錯覚してるのは事実誤認以外の何物でもないな
40025/01/29(水)13:16:03No.1277692442+
昔見てたけどもう見てないわ(見てる)って答えるやつが割りといそう
40125/01/29(水)13:16:12No.1277692484そうだねx1
tverは積極的には見ないけど昔と比べたら無いと絶対に困る
40225/01/29(水)13:16:57No.1277692675そうだねx1
>昔見てたけどもう見てないわ(見てる)って答えるやつが割りといそう
そういう時期があったのは否定しないけど去年の一件で本当に見なくなってしまった
テレビはまだその時期
40325/01/29(水)13:17:01No.1277692693そうだねx1
もう総合ランキングでも大して目に入らないのに未だにインムインム言ってるの面白すぎる
つべの方がよほど淫無まみれだぞ
40425/01/29(水)13:17:18No.1277692761+
ニコニコの知名度は落ちたのにコメントが流れる演出はまだいっぱいある
40525/01/29(水)13:17:23No.1277692786+
>どうせ「」なんてプリキュアとかその辺しか見てないでしょTVer!
たまに見逃した好きな俳優出てたり途中から見て面白かった番組とかは見てる
40625/01/29(水)13:17:30No.1277692818+
>TVerはテレビ見てたら番組の最後でTVerで見逃しとか見られるから!って言うのはでかいよな
でもニコニコ世代はもうテレビなんか見てないはずだし…
40725/01/29(水)13:17:32No.1277692825+
>チャンネル開設の人のブログとか今でも残ってるのによくまぁこんなマヌケな大嘘並べられるな
>稲葉百万鉄とか見てみりゃ良いだろ
>名前も出さない妄想癖のお前と比べてちゃんと当時からの文面が残ってるぞ
ニコニコが角川と合併する条件がニコニコ単黒字化でそのために設備投資をやめて超会議でごまかした結果マネタイズの全ての面でつべとの競争に完敗したのに1例でなかったことにするつもりかよ
だったら原盤権の整備の例も出してちゃんとユーザーのお金を出す文化も作って支持されていたんだって証拠出せばお前の話は終わるだろ
40825/01/29(水)13:17:33No.1277692834+
ニコニコ動画のなにが嫌ってどんな動画であれコメント切らないと強制的に内輪のノリを見せつけられるところだと思う
初めて利用するユーザーはそれ見てバイバイだな
40925/01/29(水)13:17:38No.1277692859そうだねx2
そろそろデスマンこき下ろしてもレスもPVも稼げないよ
知名度ないんだから
41025/01/29(水)13:17:46No.1277692893そうだねx4
結局ただの動画プラットフォームをそこまで憎める理由が分からないままだった
まぁ迷惑かけられてないのにmayの監視が趣味のimgだから不思議はないが
41125/01/29(水)13:17:46No.1277692895+
アニメの公式配信は見る
投稿された動画はほぼ見ないな…
41225/01/29(水)13:18:03No.1277692959+
何らかの動画がバズってもつべにも投稿あるいは転載されるから
ニコニコ先行でたまたま流行りに乗れたぐらいしか見る機会がない…
41325/01/29(水)13:18:03No.1277692962+
字幕も今となっては邪魔に感じる
横で流れる見なくてもいいチャット欄ぐらいがちょうどいい
41425/01/29(水)13:18:12No.1277693001そうだねx4
>つべの方がよほど淫無まみれだぞ
(そういう動画ばかり見てるんだな…)
41525/01/29(水)13:19:11No.1277693229そうだねx1
まぁ米津出しただけで生まれたことに意味はあったよニコニコ動画
41625/01/29(水)13:19:25No.1277693293+
>結局ただの動画プラットフォームをそこまで憎める理由が分からないままだった
そんなに憎んでる人いるか?
いやいるかいないかだといるだろうけど少なくともこのスレで妨げになるほどいるとは思えないんだが
41725/01/29(水)13:19:56No.1277693450+
>まぁ米津出しただけで生まれたことに意味はあったよニコニコ動画
あいつ一人だけでもお釣りがくるわ
きまくりだわ
41825/01/29(水)13:19:59No.1277693465+
に〜っこにっこ動画♪ってCMもここ十年くらい聞いてないな
41925/01/29(水)13:20:03 ID:GdUpAXmENo.1277693482+
>字幕も今となっては邪魔に感じる
>横で流れる見なくてもいいチャット欄ぐらいがちょうどいい
俺はつべのチャット欄形式が見るの苦手だからニコニコ式のコメントが生き残ってほしいわ
42025/01/29(水)13:20:07No.1277693495そうだねx2
>まぁ米津出しただけで生まれたことに意味はあったよニコニコ動画
そういう影響に関してはまあ誰も否定しないだろう
42125/01/29(水)13:20:16No.1277693532+
ニコニコはアニメの感想合戦見る場所になってる
42225/01/29(水)13:20:21No.1277693561+
>ニコニコが角川と合併する条件がニコニコ単黒字化でそのために設備投資をやめて超会議でごまかした結果マネタイズの全ての面でつべとの競争に完敗したのに1例でなかったことにするつもりかよ
>だったら原盤権の整備の例も出してちゃんとユーザーのお金を出す文化も作って支持されていたんだって証拠出せばお前の話は終わるだろ
どんだけゴールポストズラして自分の知ってる単語だけ食っちゃべってんだよこのアホは
まず「つべで活躍してるニコニコ出身」の話してただろ?ユーザー自身がマネタイズ嫌ってつべで活躍できるようなことを阻害してたって話をしてるのに勝手に嘘だの角川だのどんだけ話ズラしてんだよこいつは
会話のゴールが見えてないのか?
42325/01/29(水)13:20:42No.1277693650+
なんちゃらさんのリコーダーが◯◯時くらいをお知らせします
ってまだやってるの?
42425/01/29(水)13:20:51No.1277693695+
一番の原因は時代遅れで貧弱なシステムだと思うよ
42525/01/29(水)13:21:06No.1277693756+
>あいつ一人だけでもお釣りがくるわ
>きまくりだわ
adoちゃんは?
42625/01/29(水)13:21:07No.1277693758そうだねx1
>横で流れる見なくてもいいチャット欄ぐらいがちょうどいい
あんなもん見てるやついるのか…ニコニコのコメ以上のゴミ発言しかないぞ
42725/01/29(水)13:21:18No.1277693793+
むしろ米津はニコニコに恩返しするべきじゃないのか?
42825/01/29(水)13:21:39No.1277693893+
>むしろ米津はニコニコに恩返しするべきじゃないのか?
もうしただろ
42925/01/29(水)13:21:52No.1277693944+
なんでそんなにプラットフォームのこと憎めるんだよ…
43025/01/29(水)13:22:14No.1277694039+
>むしろ米津はニコニコに恩返しするべきじゃないのか?
野獣先輩ダンスでも歌ってもらうか
43125/01/29(水)13:22:25No.1277694078+
米津「今後新曲のPVはニコニコにしか出しません!」
これくらい言えないもんかねえ
43225/01/29(水)13:22:28No.1277694091そうだねx5
>むしろ米津はニコニコに恩返しするべきじゃないのか?
最近久しぶりにニコニコに投稿してやっただろ
超大物が砂の惑星に投稿してやっただけ有り難いと思え
43325/01/29(水)13:22:40No.1277694146そうだねx1
いまだじハチ名義の曲は動画出してくれてるだろ
43425/01/29(水)13:22:45No.1277694165+
>一番の原因は時代遅れで貧弱なシステムだと思うよ
ここの話?
43525/01/29(水)13:23:13No.1277694277そうだねx1
今有名な人って大体過去ニコ動で活動してた人で凄いよね
43625/01/29(水)13:23:15No.1277694288そうだねx1
>米津「今後新曲のPVはニコニコにしか出しません!」
>これくらい言えないもんかねえ
本人が良くてもソニーが許すわけねえだろ
43725/01/29(水)13:23:51No.1277694420+
キヨ、レトルト、うんこちゃん、ニコニコに帰ってこい
43825/01/29(水)13:24:08No.1277694495+
>どうせ「」なんてプリキュアとかその辺しか見てないでしょTVer!
関口宏の歴史番組お勧めだぞ飛鳥時代から日本史を資料提示しながら解説してるだけの番組
もう討幕運動入ってるから終わるけど…
43925/01/29(水)13:24:27No.1277694571+
abemaはともかくニコニコはそもそもTVerと競ってすらないと思う
サービス自体が違いすぎる
44025/01/29(水)13:24:39No.1277694633そうだねx2
一部ユーザーにマネタイズを嫌う声があったとして
それを真に受けてビジネスとして取るべき舵を取らなかったのは運営の責任でしかないだろう
44125/01/29(水)13:24:45No.1277694660+
>>結局ただの動画プラットフォームをそこまで憎める理由が分からないままだった
>そんなに憎んでる人いるか?
>いやいるかいないかだといるだろうけど少なくともこのスレで妨げになるほどいるとは思えないんだが
ニコニコのURL貼るともれなく発狂する人が湧いたので
ニコですまんがという怪異避けの呪文と共にURLを貼るって経緯から生まれたのがニコデスマンって言葉なので…
44225/01/29(水)13:25:38No.1277694871+
>ニコニコのURL貼るともれなく発狂する人が湧いたので
>ニコですまんがという怪異避けの呪文と共にURLを貼るって経緯から生まれたのがニコデスマンって言葉なので…
それニコニコに限らないんですよ
44325/01/29(水)13:25:47No.1277694905そうだねx2
なんで動画投稿サイトと番組配信サービス並べてるんだよ
44425/01/29(水)13:25:59No.1277694964そうだねx2
デスマンに関しては利用者の鬱陶しさもあるけど人に動画勧めるにも登録も欲しかったのが大きいぞ
44525/01/29(水)13:25:59No.1277694967そうだねx1
>キヨ、レトルト、うんこちゃん、ニコニコに帰ってこい
こいつら全員出て行ってるのがな
特にキヨ
44625/01/29(水)13:26:02No.1277694982そうだねx3
>今有名な人って大体過去ニコ動で活動してた人で凄いよね
過去活動してたなのが悲しいところだな
44725/01/29(水)13:26:37No.1277695141+
>デスマンに関しては利用者の鬱陶しさもあるけど人に動画勧めるにも登録も欲しかったのが大きいぞ
くりたがニコニコから転載してる動画のが伸びてるの笑うわ
44825/01/29(水)13:26:43No.1277695167そうだねx3
>なんで動画投稿サイトと番組配信サービス並べてるんだよ
ニコニコの現状って後者に近づいてるからですね…
44925/01/29(水)13:26:43No.1277695168+
>ニコですまんがという怪異避けの呪文と共にURLを貼るって経緯から生まれたのがニコデスマンって言葉なので…
それはむしろ全盛期近い時の話で今はなんならなくても何も言われないだろ
45025/01/29(水)13:26:53No.1277695212そうだねx6
>一部ユーザーにマネタイズを嫌う声があったとして
>それを真に受けてビジネスとして取るべき舵を取らなかったのは運営の責任でしかないだろう
コメント機能作った技術者に焼きそば作らせてたのは間違いなくアホだと思う
45125/01/29(水)13:26:57No.1277695232+
>それを真に受けてビジネスとして取るべき舵を取らなかったのは運営の責任でしかないだろう
黒字にできてないやつらはニコニコ以下の無能ってこと?
45225/01/29(水)13:27:20No.1277695324そうだねx1
>一部ユーザーにマネタイズを嫌う声があったとして
>それを真に受けてビジネスとして取るべき舵を取らなかったのは運営の責任でしかないだろう
ユーザー還元としては本当にクソだったからなぁニコニコの運営体制
45325/01/29(水)13:27:31 ID:GdUpAXmENo.1277695368+
ニコニコは公式でディスカバリーチャンネルとか映画の配信にもっと力入れた方がいい
45425/01/29(水)13:27:35No.1277695378そうだねx1
利用者の鬱陶しさはここよりはマシだと思う
そんなにレスポンチしないし
45525/01/29(水)13:28:20No.1277695555そうだねx4
デスマンは会員登録制だから見れない人がいる時の名残じゃないか?
45625/01/29(水)13:28:29No.1277695580そうだねx1
>利用者の鬱陶しさはここよりはマシだと思う
>そんなにレスポンチしないし
ここでレスポンチしているやつは…
45725/01/29(水)13:28:56No.1277695681+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
45825/01/29(水)13:28:56No.1277695686+
>>なんで動画投稿サイトと番組配信サービス並べてるんだよ
>ニコニコの現状って後者に近づいてるからですね…
追加コンテンツではあるけど近づいてるとはとてもとても
レンタルビデオ方面じゃね
45925/01/29(水)13:29:31No.1277695818+
マネタイズで揉めてるのは知らなかったけどまあ有志で楽しいことやろうぜ!ってところで
商売始められるとなんか嫌だなあって気持ち自体はわからなくはない
46025/01/29(水)13:29:33No.1277695823そうだねx1
昔は見てたわが大多数になるってかなりキツイよな
昔は良かったけど今は別に…って利用復帰絶望的なやつだもん
46125/01/29(水)13:29:52No.1277695899+
>利用者の鬱陶しさはここよりはマシだと思う
>そんなにレスポンチしないし
15年以上歴史があるがいつの時代のユーザーの話をしてるんだ?
46225/01/29(水)13:30:18No.1277695996+
dアニメストア支店なかったらサイバー攻撃前にとっくに見るのやめてたと思う
46325/01/29(水)13:30:31No.1277696052+
>マネタイズで揉めてるのは知らなかったけどまあ有志で楽しいことやろうぜ!ってところで
>商売始められるとなんか嫌だなあって気持ち自体はわからなくはない
嫌儲の精神は大事だよな
46425/01/29(水)13:30:32No.1277696058そうだねx1
むしろ全盛期があった時点で十分では
46525/01/29(水)13:31:25No.1277696282+
>嫌儲の精神は大事だよな
大事とは思わないけど一切理解できないかと言われたらそんなこともないかなくらいの塩梅
46625/01/29(水)13:31:41No.1277696360そうだねx1
>15年以上歴史があるがいつの時代のユーザーの話をしてるんだ?
46725/01/29(水)13:31:43No.1277696369そうだねx2
その嫌儲してたユーザーも流行らなくなったら手のひら返してyoutube見に言ってるだろうから笑うわ
46825/01/29(水)13:32:11No.1277696463そうだねx1
民法の配信これくらい頑張っててテレビの方でも誘導がしっかりしてるならいつの時代でもTVerが勝るだろうさ
46925/01/29(水)13:32:16No.1277696487そうだねx2
>マネタイズで揉めてるのは知らなかったけどまあ有志で楽しいことやろうぜ!ってところで
>商売始められるとなんか嫌だなあって気持ち自体はわからなくはない
マネタイズ嫌だなって気持ちはあるのに超会議開く行動は理解できないな
47025/01/29(水)13:32:36No.1277696575+
ここが金儲けの広告ばっかになったら白けるしな
47125/01/29(水)13:32:52No.1277696635+
塩をよく知らないけどなんか叩かれてる人って認知してる
47225/01/29(水)13:32:55No.1277696644+
>>15年以上歴史があるがいつの時代のユーザーの話をしてるんだ?
>今
最新になればなるほどどんどん影が薄くなってきてるじゃねーか!
47325/01/29(水)13:32:56No.1277696649+
Abemaそう言えば見てないな
47425/01/29(水)13:33:00No.1277696657そうだねx3
>ここが金儲けの広告ばっかになったら白けるしな
エロ広告だらけじゃねえか
47525/01/29(水)13:33:08No.1277696683そうだねx1
まあここの人もまとめサイト嫌いだしな
47625/01/29(水)13:33:19No.1277696721+
>>ここが金儲けの広告ばっかになったら白けるしな
>エロ広告だらけじゃねえか
ごめん立つスレがって話したかった
47725/01/29(水)13:33:29No.1277696761+
ニコだけであげてもつべに無断転載されるしなぁ
47825/01/29(水)13:33:34No.1277696781そうだねx1
まぁマジな話一番競合してるのはtverとabemaだと思う
47925/01/29(水)13:33:40No.1277696805そうだねx1
>まあここの人もまとめサイト嫌いだしな
嫌ってる割にこのネタもまとめサイトのパクリなんやけどなブヘヘヘ
48025/01/29(水)13:33:41No.1277696809+
>>マネタイズで揉めてるのは知らなかったけどまあ有志で楽しいことやろうぜ!ってところで
>>商売始められるとなんか嫌だなあって気持ち自体はわからなくはない
>マネタイズ嫌だなって気持ちはあるのに超会議開く行動は理解できないな
そりゃユーザー側が面白いことしよう名目で発信してるものじゃないからな


fu4574316.jpg fu4574450.png 1738118979429.jpg fu4574422.png