わりと好きなやつこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/01/28(火)08:48:06No.1277322682そうだねx19結構カッコよくて困る |
… | 225/01/28(火)08:52:18No.1277323283そうだねx28かっこいいかな… |
… | 325/01/28(火)08:52:25No.1277323300そうだねx19盾の下からバズーカが覗いてるのいいよね |
… | 425/01/28(火)08:53:04No.1277323390そうだねx8意外とまとまる |
… | 525/01/28(火)08:55:58No.1277323843そうだねx13>意外とまとまる |
… | 625/01/28(火)08:56:16No.1277323888+ゲルググでよくね? |
… | 725/01/28(火)08:57:29No.1277324050そうだねx11>ゲルググでよくね? |
… | 825/01/28(火)08:59:03No.1277324270そうだねx7これもなかなか |
… | 925/01/28(火)09:00:55No.1277324533+>>意外とまとまる |
… | 1025/01/28(火)09:02:33No.1277324746+これに関しては色統一しない方がいあよ |
… | 1125/01/28(火)09:04:49No.1277325069+ガトリングシールドがアリならバズーカシールドもアリだろうな |
… | 1225/01/28(火)09:06:05No.1277325264+ヒートロッドいる? |
… | 1325/01/28(火)09:06:42No.1277325349+ドムかゲルググでよくない |
… | 1425/01/28(火)09:07:14No.1277325429+ゲルググの良いとこってビーム兵器使えるとこじゃないのか |
… | 1525/01/28(火)09:08:03No.1277325569+ザクグフドムの良いとこ取りしたのがゲルググなんじゃないかと思わなくもない |
… | 1625/01/28(火)09:08:14No.1277325600+ザクのいいとこって? |
… | 1725/01/28(火)09:08:24No.1277325619そうだねx1ザズゴググングよりは強そう |
… | 1825/01/28(火)09:09:18No.1277325743+ヒートロッドはガンダムの装甲を切り裂くしパイロットを直接攻撃できる画期的な兵装だぞ! |
… | 1925/01/28(火)09:09:26No.1277325763+>ザクのいいとこって? |
… | 2025/01/28(火)09:09:37No.1277325790+>ザクのいいとこって? |
… | 2125/01/28(火)09:10:46No.1277325957+腰はドムの方が良さそうな気もするけど |
… | 2225/01/28(火)09:10:46No.1277325959そうだねx1コクピットはザクのじゃないと乗るのが学徒兵になるからな… |
… | 2325/01/28(火)09:12:50No.1277326299+外見に比して内部は結構な割合がゲルググでビーム兵器の運用も問題ないんだろうな |
… | 2425/01/28(火)09:13:07No.1277326336+>ザクのいいとこって? |
… | 2525/01/28(火)09:13:15No.1277326354そうだねx10>ザクのいいとこって? |
… | 2625/01/28(火)09:14:53No.1277326609+ゲルググG型で良いのでは? |
… | 2725/01/28(火)09:15:15No.1277326655+クローバー社スペシャルには勝てない |
… | 2825/01/28(火)09:15:23No.1277326684+現場の急ごしらえとかストーリーつけるんだろ? |
… | 2925/01/28(火)09:15:28No.1277326697+ギャン+ゲルググのガルバルディでよくない? |
… | 3025/01/28(火)09:16:40No.1277326855そうだねx4現地改修型 |
… | 3125/01/28(火)09:16:54No.1277326887+みんな!合体だ! |
… | 3225/01/28(火)09:16:54No.1277326889+ここで続くんだ…オチなしで |
… | 3325/01/28(火)09:17:13No.1277326941+マツナガザクの肩のスリットいいよね… |
… | 3425/01/28(火)09:17:38No.1277327003+ドム脚というだけで高機動試作機の雰囲気を出せる |
… | 3525/01/28(火)09:19:17No.1277327231+ちゃんと会社統一しろ&ゲルググがもう出てる頃だと |
… | 3625/01/28(火)09:19:49No.1277327297+ドムの拡散ビームが有効になる出力出せるパーツはないのか? |
… | 3725/01/28(火)09:20:45No.1277327436+>ドムの拡散ビームが有効になる出力出せるパーツはないのか? |
… | 3825/01/28(火)09:20:58No.1277327469そうだねx4>ここで続くんだ…オチなしで |
… | 3925/01/28(火)09:21:42No.1277327587+ジムとキャノンとタンクとボールのいいとこ取りで対抗したい |
… | 4025/01/28(火)09:22:26No.1277327712そうだねx6激しい戦闘があった宙域で使えるパーツを拾って組み立てましたみたいなエピソードが見える |
… | 4125/01/28(火)09:23:02No.1277327801+>ジムとキャノンとタンクとボールのいいとこ取りで対抗したい |
… | 4225/01/28(火)09:23:51No.1277327930+スカートにムチかぁ |
… | 4325/01/28(火)09:26:41No.1277328330+ザク味薄いな… |
… | 4425/01/28(火)09:27:13No.1277328397+ジオンの系譜ジオン編ザク系のみクリアの挑戦者に対して |
… | 4525/01/28(火)09:28:08No.1277328517+>激しい戦闘があった宙域で使えるパーツを拾って組み立てましたみたいなエピソードが見える |
… | 4625/01/28(火)09:30:06No.1277328802+シールドが切り欠かれてバズーカ生えてるのがイカすね |
… | 4725/01/28(火)09:35:32No.1277329633+>ザク味薄いな… |
… | 4825/01/28(火)09:35:41No.1277329659+>ザク味薄いな… |
… | 4925/01/28(火)09:36:58No.1277329858+肩スパイクの方はいらない気がする |
… | 5025/01/28(火)09:37:55No.1277330015+ゲルググに取り入れるにしてもドムの足だけでよくね? |
… | 5125/01/28(火)09:38:00No.1277330036+>ジムとキャノンとタンクとボールのいいとこ取りで対抗したい |
… | 5225/01/28(火)09:39:13No.1277330250+>>ジムとキャノンとタンクとボールのいいとこ取りで対抗したい |
… | 5325/01/28(火)09:39:19No.1277330273+頭の角だけはないほうがいい |
… | 5425/01/28(火)09:39:51No.1277330351+スレ画だと頭部の角の横にひさし付けてあるのがカッコイイんだよな… |
… | 5525/01/28(火)09:41:46No.1277330659+ゲルググのいい所が見当たらないんですが |
… | 5625/01/28(火)09:43:00No.1277330868+>ゲルググのいい所が見当たらないんですが |
… | 5725/01/28(火)09:43:34No.1277330952+ゲルググのいいところはビーム兵器扱えるところだからねぇ… |
… | 5825/01/28(火)09:44:10No.1277331047+んでこの人ビーム嫌いみたいだし |
… | 5925/01/28(火)09:44:15No.1277331064+盾にビームコート… |
… | 6025/01/28(火)09:44:44No.1277331154+いいところは必ずしも性能的な部分ではないのだ |
… | 6125/01/28(火)09:44:51No.1277331176+ビルド系列で出ててもよさそう |
… | 6225/01/28(火)09:46:02No.1277331370+あのプラモ作れるゲームでいい感じにできそうじゃないか |
… | 6325/01/28(火)09:46:24No.1277331458+>機体のつぎはぎじゃないとダメ |
… | 6425/01/28(火)09:47:31No.1277331655+fu4569917.jpg |
… | 6525/01/28(火)09:48:59No.1277331914+何色がいいんだろうか |
… | 6625/01/28(火)09:50:46No.1277332204+ザクの顔は一番性能低いんじゃねぇかな… |
… | 6725/01/28(火)09:51:23No.1277332296そうだねx1>ザクの顔は一番性能低いんじゃねぇかな… |
… | 6825/01/28(火)09:53:02No.1277332568+現地改修と言うには贅沢なモビルスーツだ |
… | 6925/01/28(火)09:54:14No.1277332783+ゲルググの良いところで割と忘れられがちな後ろスカートのバーニア |
… | 7025/01/28(火)09:54:28No.1277332822そうだねx1あれかブタ鼻はやっぱだめか |
… | 7125/01/28(火)09:55:04No.1277332927+ドムとグフに合わせるとこいつは地上機体ということになる |
… | 7225/01/28(火)09:55:36No.1277333022+>ザクの顔は一番性能低いんじゃねぇかな… |
… | 7325/01/28(火)09:57:06No.1277333249+「」も持ってるんだろ一年戦争期のオリMSを |
… | 7425/01/28(火)09:57:40No.1277333353+0083あたりで残党が乗ってくるツギハギ感ある |
… | 7525/01/28(火)09:58:18No.1277333450+ホバー移動のビームMSは新しいかも… |
… | 7625/01/28(火)10:00:11No.1277333737+グフとゲルググのパーツが揃ってる現場はレアじゃね |
… | 7725/01/28(火)10:00:34No.1277333801+ジャンボキングの |
… | 7825/01/28(火)10:05:48No.1277334610+>ザクのいいとこって? |
… | 7925/01/28(火)10:05:53No.1277334625+>ザクの顔は一番性能低いんじゃねぇかな… |
… | 8025/01/28(火)10:08:28No.1277335069+ヅダとギャンのいいとこ取りMS良いよね |
… | 8125/01/28(火)10:09:25No.1277335213+真面目に性能でいいとこ取りすると9割9分ゲルググになりそう |
… | 8225/01/28(火)10:10:26No.1277335356そうだねx1ゲルググでよくない? |
… | 8325/01/28(火)10:12:02No.1277335595+ジオニック製とツィマッド製が素直に合うかどうかが一番の問題だ |
… | 8425/01/28(火)10:12:23No.1277335654そうだねx1たぶんゲルググだけでいい |
… | 8525/01/28(火)10:13:26No.1277335808+ザドググの余った方!ザドググの余った方が見たいわ! |
… | 8625/01/28(火)10:15:35No.1277336128+ザク 操作性 |
… | 8725/01/28(火)10:16:14No.1277336218+>たぶんゲルググだけでいい |
… | 8825/01/28(火)10:17:14No.1277336365+中途半端に色擦り合わせるよりも |
… | 8925/01/28(火)10:17:54No.1277336470+ザズゴググンググ |
… | 9025/01/28(火)10:19:21No.1277336723+ガンブレ5 |
… | 9125/01/28(火)10:30:07No.1277338648+そういや盾にバズーカ仕込むのってあんまり無かったな |
… | 9225/01/28(火)10:31:00No.1277338799+ゲルググ(俺以外の部分いらなくね?) |
… | 9325/01/28(火)10:31:20No.1277338861+付け替えだけで簡単にできそうと思ったけど |
… | 9425/01/28(火)10:32:59No.1277339136+>そういや盾にバズーカ仕込むのってあんまり無かったな |
… | 9525/01/28(火)10:33:26No.1277339232+統合前のツィマッドとジェニック機体合わせるくらいならゲルググだけのほうが使いやすいんだろうなと言う嫌な安心感がある |
… | 9625/01/28(火)10:42:58No.1277340961+>ゲルググ(俺以外の部分いらなくね?) |
… | 9725/01/28(火)10:44:36No.1277341248+デザインとっちらかってて面白みはないな |
… | 9825/01/28(火)10:46:58No.1277341682+>盾に爆発物仕込むのやめろ |
… | 9925/01/28(火)10:47:45No.1277341822+重装の部分だけ集めた感じで確かに強そうだな |
… | 10025/01/28(火)10:51:57No.1277342566+>盾に爆発物仕込むのやめろ |
… | 10125/01/28(火)10:54:46No.1277343048+ザク顔にゲルググのどっしりフット似合うな |
… | 10225/01/28(火)10:59:01No.1277343820+>ザク顔にゲルググのどっしりフット似合うな |
… | 10325/01/28(火)10:59:19No.1277343868+>>たぶんゲルググだけでいい |
… | 10425/01/28(火)11:01:51No.1277344343+>>盾に爆発物仕込むのやめろ |
… | 10525/01/28(火)11:02:33No.1277344488+>そういや盾にバズーカ仕込むのってあんまり無かったな |
… | 10625/01/28(火)11:02:52No.1277344547+なんか漫画の中のオリ機体にそこまで言うことか |
… | 10725/01/28(火)11:04:54No.1277344953+>>>たぶんゲルググだけでいい |
… | 10825/01/28(火)11:05:40No.1277345085+>オートマでドリフトしろみたいな話だな |
… | 10925/01/28(火)11:06:56No.1277345317+まぁDUSTに出てきたミキシングビルド機体のチグハグ具合に比べれば全然まとまってる方だし… |
… | 11025/01/28(火)11:07:42No.1277345456そうだねx1そもそもこれプラモの話じゃなかったっけ? |
… | 11125/01/28(火)11:08:02No.1277345535+それぞれのカッコいいと思う要素を継ぎ足したらカッコよくなる!! |
… | 11225/01/28(火)11:09:01No.1277345738そうだねx1プラモを作る時これをこの部分に付けると強くなりそうとか考えながら作る派は居る |
… | 11325/01/28(火)11:16:39No.1277347176+>>オートマでドリフトしろみたいな話だな |
… | 11425/01/28(火)11:17:58No.1277347417+>プラモを作る時これをこの部分に付けると強くなりそうとか考えながら作る派は居る |
… | 11525/01/28(火)11:18:07No.1277347441+ドム足ってパーフェクトジオングになったり何かと便利だな |
… | 11625/01/28(火)11:22:12No.1277348249そうだねx1>ファイヤーデスサイズはネタにされがちだけど発想自体はすごく頷ける |
… | 11725/01/28(火)11:24:07No.1277348612+概ねマラサイ |
… | 11825/01/28(火)11:24:29No.1277348677+シャア専用ザズゴググング思い出した |
… | 11925/01/28(火)11:26:09No.1277349028+>これに関しては色統一しない方がいあよ |
… | 12025/01/28(火)11:34:13No.1277350652+>緑青黒とかになると流石にちょっとな…ってなる |
… | 12125/01/28(火)11:37:08No.1277351248+>ドリフトってなんか意味あるんです? |
fu4569843.jpg fu4569850.jpg fu4569917.jpg 1738021461275.jpg