画像の部分塗装に初挑戦するにあたってガバナーウェポンズで練習したんだけど水性塗料って数時間じゃ全然乾かないんだな…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
ランナー塗装(メラミンで擦ってホビーマーカー使うだけ)して1時間以上経ってからカットしてたら指で摘んでるだけで塗装箇所がまだらになってた
1日くらい待てばいいのか組んでから塗るのが良いのかどうなんだろう
… | 125/01/27(月)22:32:08No.1277229379+そんな貴方に! |
… | 225/01/27(月)22:33:08No.1277229823そうだねx1そらラッカーよりは遅いだろうけど1時間待ったらある程度乾いてこない? |
… | 325/01/27(月)22:34:35No.1277230423そうだねx1薄く塗り重ねずにベッタリと行ったんじゃないか? |
… | 425/01/27(月)22:35:16No.1277230742そうだねx1水性で乾燥早くて塗膜強い方なのはシタデルかな… |
… | 525/01/27(月)22:37:13No.1277231528+塗ったパーツの写真でも見せてくれれば原因もわかりそう |
… | 625/01/27(月)22:40:36No.1277233094+最初はシタデル・ファレホとかマーカーにしてもディスペイとかを試そうと思ったんだけど準備も扱いも一番簡単だろう水性ホビーマーカーにしたんだよね |
… | 725/01/27(月)22:43:15No.1277234220+スマホあるじゃろて |
… | 825/01/27(月)22:43:16No.1277234223+>そらラッカーよりは遅いだろうけど1時間待ったらある程度乾いてこない? |
… | 925/01/27(月)22:43:41No.1277234396+マッサージガン使ってる時にコイツ塗料の撹拌に使えるんじゃね?って一瞬思った |
… | 1025/01/27(月)22:44:28No.1277234726そうだねx1水性ホビーマーカーって一番弱い奴じゃね? |
… | 1125/01/27(月)22:46:37No.1277235626+水性ホビーマーカーだと環境にもよるけど24時間以上は必要なはず |
… | 1225/01/27(月)22:47:12No.1277235845+寝る前にちょっと塗って一晩放置するくらいのんびりやってけばいい |
… | 1325/01/27(月)22:49:41No.1277236864+使いづらいツールに手を出してやっぱだめだなーってなる残念なパターンじゃん |
… | 1425/01/27(月)22:51:09No.1277237428+アクリジョンの方がまだマシ |
… | 1525/01/27(月)22:53:29No.1277238334+アクリジョンは水道水だと乾燥がマジ速い |
… | 1625/01/27(月)22:54:19No.1277238675+シタデルは15分 |
… | 1725/01/27(月)22:55:58No.1277239390+アクリルガッシュ使え |
… | 1825/01/27(月)22:57:48No.1277240056+>スマホあるじゃろて |
… | 1925/01/27(月)22:57:56No.1277240107+ファレホは結構早く乾く |
… | 2025/01/27(月)22:58:14No.1277240218+カタケンタウロス! |
… | 2125/01/27(月)22:59:38No.1277240722+新しい水性ホビーカラーは入手性もいいし乾燥時間も割と早いのでおススメしたい |
… | 2225/01/27(月)22:59:51No.1277240822+塗膜の状態が分かる程度でいいのにな |
… | 2325/01/27(月)23:00:15No.1277240993+むしろ素人ほどシタデル使った方がいいんだよ! |
… | 2425/01/27(月)23:00:22No.1277241042+言われてる感じだと水性ホビーマーカーじゃ1日後でも組んだりブンドドするととれてきちゃうくらい弱いんだろうか? |
… | 2525/01/27(月)23:02:33No.1277241898そうだねx4学校で握ったことねえニッパーは握ってんだから筆のほうが明らか楽だろ |
… | 2625/01/27(月)23:06:27No.1277243399そうだねx4別に間違ったやり方してないよ触るの早すぎただけだよ |
… | 2725/01/27(月)23:11:44No.1277245551+マーカーそんなに乾かないのか |
… | 2825/01/27(月)23:16:10No.1277247383+調べたら水性ホビーわりと早く乾くみたいのもあって何が何やら… |
… | 2925/01/27(月)23:16:55No.1277247681+>ドライヤーあてるとかもあるが部品が溶けると困るからやめといた方が良い |
… | 3025/01/27(月)23:17:38No.1277247969+>マーカーそんなに乾かないのか |
… | 3125/01/27(月)23:18:00No.1277248111+自分はニッパーの方が遥かに扱いやすいと思ってるけどそれでもゲートカットするのだけでニッパー二種とデザインナイフかガラスヤスリ使って大変なのに筆塗りなんて用途ごとの筆と筆洗うやつとウォーターパレットとetcでキャパオーバーだわ |
… | 3225/01/27(月)23:26:02No.1277251358+急いで作らなくていいんだぞ |
… | 3325/01/27(月)23:28:58No.1277252457+せっかちは模型作りに向いてないって分かってはいるんだけど… |
… | 3425/01/27(月)23:32:21No.1277253656+>せっかちは模型作りに向いてないって分かってはいるんだけど… |
… | 3525/01/27(月)23:39:45No.1277256181+シタデルが勧められてるのは乾く速さだけじゃなくて小さいプラモの塗分けが素人でも簡単にできるから |
fu4568879.jpg 1737984691758.webp